X



【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/16(土) 08:01:13.87ID:CAP_USER9
最初これは計算間違いじゃないかって
http://i.imgur.com/RO1Mqcj.jpg
アラフォー世代が歩んだ20年
http://i.imgur.com/3y3q4PQ.jpg

「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」

NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳〜39歳、40歳〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。

給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。

■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も

勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。

正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。

番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。

また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は

「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」

と警笛を鳴らす。

「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」

ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。

非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。

※★6からソースを変えました

配信2017.12.15
キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=45495

他ソース
スポーツ報知(2017年12月14日)
http://www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html

★1が立った時間 2017/12/15(金) 08:14:36.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513360960/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:02:35.10ID:zejZNeUq0
他人のせいにしたらダメだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:02:42.07ID:OsVBUEXC0
ネトウヨの末路かあ
0005(株)ネットサポーターズ
垢版 |
2017/12/16(土) 08:02:48.30ID:f5NJXmUE0
お前らネトサポ ネット工作員やってみる?
パソコンできればアラフォーでもいけるよ
やる気ある人はフリーメーソン入会の推薦状かいてやるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:03:14.49ID:vejS+IGc0
>>1
なぜ安楽死を認めないんだ
残酷だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:03:15.27ID:V3iSlsqO0
別の人生があったかもしれません
でもそんな事考えても詮無い事
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:03:36.38ID:zejZNeUq0
>>2
月にいくらほしい?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:03:39.42ID:39sp8v270
こうなることは10年前に既にわかってたと思うが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:04:53.93ID:oB92qCYb0
ヒトラーとかレーニンもそうだが、
突き抜けるような政治家には、かならず若いころに屈折がある
氷河期にはそれがあった
1500万人とも2000万人とも言われる氷河期は、革命戦士予備軍だろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:05:40.62ID:oAlhYAdf0
前スレの最後の方にいたけど、むしろアラサーの方が可哀想だな
リーマンショック世代でもあるし
特に女は辛いだろう
氷河期男はアラサー女と結婚してやれよって感じだがそんな金持ってる男もおらんしな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:05:42.15ID:oB92qCYb0
>>12
ベラルーシは社会主義だ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:05:59.91ID:V3iSlsqO0
>>14
革命なんて起こそうもんなら
中韓ロが挙って便乗ハイエナしてくるわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:06:04.15ID:f5NJXmUE0
>>14
やめろよ家庭内暴力革命は
かーちゃん可哀想だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:06:27.16ID:39sp8v270
NHKも最近タブーに触れたという感じ?
こないだも独身40代がどうたらこうたらって番組やってたし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:06:53.67ID:5aIRK/Ll0
高給取りのNHK貴族様が心配しておられるぞよ 皆のもの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:05.11ID:JEeTKRPH0
就職時に早々に正社員路線から脱落して苦労してる人の話と
子離れできないバカ親から独立できなかったパラサイトシングルの話だっけ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:20.37ID:zAPj5ete0
バブル期の派手女のトークバラエティとか見てるから
金ない自分に恋愛は無理だ、てか女こええ、て諦めてる人多いと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:27.69ID:pnsbgFx60
>>5
オマエがネトサポだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:33.69ID:Hi/wmzW50
社会の底辺を嗤いながら、何もスキルを身に着けず、適当に生きてきたら、
いつの間にかアラフォーになって、自分自身が社会の底辺にいる事に気づき、
いまさら焦ってるだけだろ?
つくづく、バカな世代だと思うわ。
バカで無能なくせに、なぜかプライドだけが高いから、さぞかし惨めだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:39.88ID:WgDmpR580
ゴミはゴミ箱に
無職は安楽死に
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:49.84ID:M0NlDJIh0
>>20
視聴率が欲しいんだよ
結局はボリューム層に頼るしかないから
安室の件もそう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:51.96ID:owESGRbq0
結婚できない氷河期女 ・・・・・・  なまぽ まっしぐら♪
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:52.31ID:bKbGmBj+0
まだ40手前は救える
政府は金出して子供産ませろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:08.22ID:21uFzJIi0
流石に20年も前でリカバリーする時間はたっぷりあった
現在貧乏なのは自業自得だろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:14.01ID:39sp8v270
>>19
女は「老いては子に従え」と昔から言われてるから、息子に口応えすることは許されないんだぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:27.39ID:4NCTVAQp0
>>20
AIのやつかな?
40代を救わないとヤバいってAIがはじき出したとかいうやつ
マツコの出てたやつ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:27.53ID:O2VEJym60
>>14
人口1億2000万のうちの2000万人てかなり多いね
6分の1か

こいつらを見殺しにしたツケは将来、日本経済を滅ぼす
原因となって降りかかるだろう

今までケーキばっか食ってたやつはギロチンで首チョンパされて死ね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:40.45ID:WgDmpR580
無職殺処分法で解決
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:46.72ID:FeX3qlQ50
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)


2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に

日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:56.78ID:jc8Br16r0
それでも安倍に投票したんだろう?
自分自身で或は、ほかの国民から見捨てられているということだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:09:07.31ID:v7xokFvx0
世代ど真ん中だけど、確かにあの頃は就活厳しくて何次も面接されたな
最近じゃアホ大卒をさくっと採用してるのに
馬鹿らしくなって公務員に転職して良かったわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:06.95ID:DQfdsqCv0
資産を3倍増させてくれた安倍ちゃんには感謝感謝の雨あられですわ
持たざるものがキーキー言ってるのが滑稽でおもろいわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:19.30ID:BGKQ+r3W0
実況スレはアラフォー世代を馬鹿にするレスが多かったな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:22.70ID:t2Jpc3BE0
>>16
氷河期世代の男がバブル女や氷河期女に対してのコンプレックスによる女叩きをネットなどでしまくって
八つ当たりで何もしていないアラサー以下の女が叩かれてメンタル弱らせて本当に気の毒だ
親世代は専業主婦が当たり前の世代なのに共働きにされたり
大卒が当たり前の時代なのに学費が高額で行けない奴がいたり借金背負ってたり
色々挟まれて割りを食ってる奴がいるよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:30.51ID:kEhm7f99O
>>18
ロシアもか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:30.99ID:DiDVbu6X0
誤認した情報を元に必死に人を見下し嘲る
あー嫌だ嫌だ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:35.78ID:M0NlDJIh0
>>24
恋のから騒ぎが終わったのは男に金がなくなってネタがなくなったから
バブル期はマンションもらったとか待ち合わせで男が電飾つけて待ってたとかネタがあったけど、
氷河期以降はペンダントもらったとか普通すぎてネタにならないとさんまが言ってた
0046(株)ネットサポーターズ
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:44.73ID:f5NJXmUE0
>>25
だから俺ネトウヨのネトサポ(ネット工作員)て
言ってんじゃん 何処見てんだ?
お前もネトサポやってみる儲かるよ♪
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:48.74ID:39sp8v270
>>26
学生証まだ持ってんだ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:10:51.51ID:oB92qCYb0
石の上にも3年、2chの上にも10年
色々見えてくるものはある
ネトウヨの正体は、政府のネット工作員だ
政府の考えてることはこの10年でだいたいわかった
氷河期は平成の棄民だ
今は安楽死や自殺していなくなって欲しいらしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:11:20.10ID:kEhm7f99O
現状が嫌なら革命戦士になって戦えよ
リアルウルトラマンになるんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:11:37.77ID:koAH3+2x0
昨日サッカー北朝鮮が勝って嬉しかったよ
ビッチジャップが負けて清々し祝杯あげたった
ジャップは落ち目になってるんだしスポーツなんかするな
非常に目障りだから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:11:41.73ID:7Qqzi21i0
社会がすでに奴隷依存体質で奴隷なしじゃダメな体になっちゃったからね
禁断の果実なんだよ奴隷は
どの国も本当は喉から手が出るほど欲しがってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:11:57.98ID:WgDmpR580
>>47
それしか取り柄がないんでしょ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:03.24ID:oB92qCYb0
>>43
氷河期を作り出した本丸は、北朝鮮(朝鮮総連)ロシア筋だろう
日本はそっちに乗っ取られてんだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:09.05ID:HsRRro3v0
>>24
ゆとりだけどバブル世代か氷河期世代くらいの人に
「私のときは男が奢るのが当たり前だったけど、今の若い子はワリカンなんでしょ?可哀想〜」
ってめっちゃよく言われて生きるのが辛くなる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:11.23ID:O2VEJym60
>>39
てかアホ大卒を採用している企業に将来性があると思うか?
これからの人工知能の時代にどうやって対抗するつもりなのかね

これじゃまるで
アメリカ軍が原爆を完成していた時に、学徒動員してカミカゼ特攻させていた
アホ日本軍と同じじゃんw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:12.93ID:6pjVxzQj0
妻がこれなんだが、まあ、うちはまだましな方だと思うが色々話し聞くと悲惨な世代だよ
なによりも親が団塊でクセがスゴイ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:21.47ID:FeX3qlQ50
>>35
アラホー世代があまり結婚と出産ができなかったから
日本が永久に少子高齢化で老人ばかりの国になることが確定した。それがツケってやつ。
2ちゃんも中高年のジジイが多いしw  日本は永久に年寄りが多すぎの国。

1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)


2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に

日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:35.45ID:DQfdsqCv0
家畜には神はいない
氷河期無職は家畜にすら劣る存在だけどな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:12:49.16ID:UwxMCmtK0
無能なんだから仕方がないわな
努力をすれば全て報われるとは言わないが、何の努力もしてこなかったヤツらだろう
能無し世代。早くいなくなればいいのに
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:02.42ID:Ue7Q2xlp0
かわいそうだけど、TVにでてたど底辺はどの世代にもいるだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:02.62ID:HsRRro3v0
>>45
羨ましい
バブル世代か自分の親世代に生まれたかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:22.05ID:4NCTVAQp0
てゆうか、まじでこれどうすんの?
国、財務省は何を考えてんの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:23.04ID:2gBzeHS90
>>33
「永遠の○○歳」と思い込んでいる人間なら、無敵なんですねw

"学習性無気力"で去勢&メンタル面で再起不能とされてしまった方々が
一番の問題(人間の形をしたモルモット状態?)なんだろうけど…
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:27.36ID:DiDVbu6X0
必死にマウントとって叩いてる奴の弱さに驚く
2ch初期からそうだけど
傲慢ニート傲慢負け組なんてニート、負け組の中でも超マイノリティだがそういうのを一般化して叩きを正当化しなきゃ叩くこともできんのだろうか
ネットだしどうせ叩くなら正当事由あろうとなかろうと叩けばよいのに
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:28.28ID:5S9IwICD0
2000年前後辺りか、政治家が自己責任とか言い出したのは。
人の上に立つ人が自己責任言い出したらオシマイ。
社会の病気や欠陥を治すために政治家がいるんだから。「道路に穴が空いてるなら避けて通れ」は良くない。
政治家なんだから直せって。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:56.26ID:WgDmpR580
結局、就職できなかった時点で負けなんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:01.86ID:DXw2lJlk0
40歳のいまでも相変わらず底辺でウジウジしてる無能は、いくら景気よくて求人あっても、結果は同じだったろう。
優秀な氷河期世代は2006年までリーマンショック前の好景気で、それなりの優良企業に
軒並み転職して救われてる。
あれが事実上の氷河期世代の救済だった。
救済無かったなんてのは、真っ赤なウソ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:29.85ID:oB92qCYb0
>>61
氷河期は神の愛を知っている
自分も悔い改めて、初めて強さを手に入れた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:30.96ID:39sp8v270
1979年生まれですが、俺も仲間に入れてもらえる?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:31.30ID:UsPisHAw0
結婚しない
消費しない
子供を作らない
それで社会を崩壊させるのが
アラフォーの最期の復讐
0075よっちゃん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:38.87ID:4jElqvj30
ロスジェネ生きているか!?

ゆとり・悟り世代に負けるな!!!!!!!!!!!!!

ゼロ除算の発見はどうでしょうか*

Black holes are where God divided by 0

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html


Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/


One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/one-hundred-million-years-ago-division-by-zero/1930641713924087/

割り算のできる人には、どんなことも難しくない

世の中には多くのむずかしいものがあるが、加減乗除の四則演算ほどむずかしいものはほかにない。

ベーダ・ヴェネラビリス(アイルランドの神学者)

数学名言集:ヴィルチェンコ編:松野武 山崎昇 訳大竹出版1989年
P199より
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:42.39ID:FDBlnjOjO
この掲示板利用者の主が氷河期だからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:14:46.05ID:ZZAGY4CW0
>>59
風俗産業に40前後が増えるのはまあ当然だが、無理やり押し込む真似するなよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:02.25ID:V3iSlsqO0
無理くり煽られてももう初老ですからね
そんなムキーってなりもしませんよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:16.53ID:kEhm7f99O
ゆとりみたいに子供の貧困を生み出すよりましでしょ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:16.61ID:UwxMCmtK0
>>65
自己責任だろう。誰かをあてにするだけ無駄
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:23.13ID:L4JsqWZl0
まあ、おもしろいのは、、「何故か」皆が皆
「鬱屈した連中が暴発せずに唯々諾々と困窮した生活続けて、かつ法令も秩序も遵守し続ける」
てなお花畑想定してる、てこったなw
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を作為的に増やしてる訳だw
「実例」見れば誰でも解る話だよね?

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。

その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのはどっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www

まあ、ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる前提において勝ち逃げ階級」の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ周囲に迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww
俺は個人的には「そんな都合の良い人格者常識人なら、そもそも社会からドロップアウトしてないよね・・?」て思うけどね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:41.37ID:Hi/wmzW50
>>65
どうもしないだろ。
今後も自助努力に期待するだけで、何で国がどうにかしてくれると思ってんのか、
その甘ったれた思考が不思議。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:44.90ID:L4JsqWZl0
「一方的に金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスの公務員のガキに流れてるんだよ」とか
ゴキブリ公務員が税収に応じた待遇にしてくれてて、無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけて公務員のガキが存在してる訳。
そのガキは納税者の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
自殺するまで虐められようが同情しないわな。

そろそろ生活困窮した連中によるゴキブリ公務員襲撃事件とか起きるかもね?
当然一個人ゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」
てな精神状態ならどうしようもないよね。
本人が希望してそこに居て、報酬の対価にリスクも含まれてる訳だし
そうなるに至った社会てのはどうしようも無い訳で。
それも「自己責任」だよね。
DQN顧客に絡まれて「想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象承知なら当然納得の上だろうしね。。

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
とか日常風景になるのかもね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感がないよね。。

それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。

昔ってさ、電車やバスや飛行機の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「特殊な例」、でも数件出たら「社会問題」、更に触発されて毎日発生すれば「社会構造上の結果」だよね?
まあ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ・・。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:54.65ID:39sp8v270
>>68
すごくわかりやすい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:00.04ID:DQfdsqCv0
圧迫面接を潜り抜けてきた氷河期管理職が
新卒様を揉み手でお出迎え
糞おもろいわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:11.23ID:oB92qCYb0
日本の国家が何もしてくれないなら、
外国の国家に期待する
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:30.30ID:HsRRro3v0
私の母親は私よりブスでスタイル悪くて若い頃太めで性格も悪いのに
養われるのが当然という感じでめちゃくちゃ自信があって不思議
私の方が容姿やスタイルは母親より上だと思うけど、奢ってもらって当然なんて態度を今の時代にしたら叩かれると思って申し訳なくてできない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:31.34ID:PZ1ZlSmF0
>>75

ロスジェネって言葉は、アカヒが氷河期世代を侮蔑するために作った言葉。


ゆとりと対立するように煽るおまえは屑


団塊から上のクソ老人と氷河期の世代間対立は確かにあるが、氷河期とゆとりに世代間の利害対立などない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:33.08ID:oCeEQjEe0
>>31
救済はあってもその世代に子供を作らせるのはなんか違うと思う
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:38.78ID:FldmmP/G0
>>39
公務員って教師?
それともマッポ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:42.49ID:TiZ3dnuT0
就職はコネだからさ〰あんまり気にする必要ないって。コネで入ったやつに直接聞いたから間違いないよ 。大学はどこでもよかったんだってよ。もう大学在学中に就職先は決まってたってそいつお喋りボンちゃんだったから口すべらしたんよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:42.59ID:39sp8v270
>>74
「しない」んじゃなくて「できない」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:49.17ID:gJBARqbM0
スマホどころかガラケーすらない時代がうらやましいのか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:51.03ID:xuHlHNsZ0
気付いた時には既に手遅れってのが人生
人の振り見て我が振り直せってのが教訓
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:17:10.48ID:DiDVbu6X0
>>71
特定世代だけ名目平均所得のダウンの説明にはならないな
まあする気もなさそうだが
別に知る必要も分析する必要もないし
叩いて遊ぶのにそういう正しい知識や現状把握は不必要ってとこか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:17:26.90ID:kEhm7f99O
実録連合赤軍あさま山荘への道程
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:17:30.67ID:9/QyrO/j0
>>16
アラサーなんてまともな人は堅実に結婚してるで
できひんのは学歴コンプこじらせた
困ったちゃんやで

アラサーゆとり学歴に学力が伴ってなくて
自信の割に仕事ができない子が多いのも問題やけど
本来氷河期の短卒高卒レベルが学歴だけ大卒なってるからな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:17:49.12ID:IeiS0Xt40
>>89
日本から出ていけよ非国民
他人の生活を脅かす権利がお前にあるとでも
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:14.30ID:oB92qCYb0
>>95
勘違いしてるやついるよな
日本政府は意図的に、この世代に消費・結婚・出産をさせないようにしている
ネトウヨ、すなわち政府ネット工作員のやってることはすべて意図的だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:28.49ID:DQfdsqCv0
は?カネになるなら国でも売り飛ばすわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:47.36ID:kEhm7f99O
>>96
今よりもおおらかだった
殴りあいの喧嘩もできた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:48.48ID:FldmmP/G0
>>46
何このパスポート
バックベアードとか久々に見た
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:54.47ID:5EnV9TWc0
>>96
周りが全員持ってない、存在すら知らないのであれば、そんな時代に戻りたい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:08.24ID:Hi/wmzW50
>>68
だったらお前が政治家になって直せよw
ホント、何でもかんでも人任せだからたちが悪い。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:21.01ID:L4JsqWZl0
公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

公務員の5年連続給料引き上げ確定したよ!!民間も、どこも好景気らしいから増税されても余裕だね!!

氷河期見殺しにして派遣会社増やして公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

普通の日本人なら皆公務員を敬愛して尊敬してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

民間疲弊してんのに寄生公務員の待遇上げ続けて、その負担を民間にさせる美しい国w

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

ウジムシ公務員「日本人なら公務員をディスる訳ない!公務員嫌ってるのは在日(キリッ」wwマジウケルww

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:25.51ID:Wz9mr+Ek0
ゆとりでよかった〜
ゆとり最高!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:37.67ID:f5NJXmUE0
無知無能のネ申 漂餓鬼
AAの画像をダウンロード
     ___
  /|ハ_ハ |
  || (゚ω゚ )|  お断りします
  || と_  U |
  || |(_)ノ |
  ||/彡  ̄ ガチャ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:44.96ID:U5v3K8SR0
40代だが、いいんだよ別に。これで。

あと20年後、この世代がジジババになったら、ナマポで世話になるから。
むしろ、若い世代はもっとちゃんと働け!

人口の特に多い団塊jr.が働けていないという事は、個人の年金もないという事。
つまりナマポかムショ暮らししかセーフティネットは無いのだ。

これが不毛な社会への、せめてもの仕返しだから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:46.74ID:2RSYQNtvO
学歴も邪魔したんだろうな。俺みたいに低学歴の方が、仕事が出来るなら何でもいいやって考えで、すんなり就職出来たのかも
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:57.60ID:2gBzeHS90
>>65
存在そのものを消しにかかることで、名実ともに"存在しなかった事象"に
するつもりなんじゃないの?
モリカケ問題を葬り去ろうとしてるような国なんだし
(時代が違ったら、総理大臣でも首があっさり飛ぶレベルでしょ…あの問題は)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:12.61ID:DQfdsqCv0
ネット愛国戦士さまの愛国心で日本をお救いください
ワシは中国韓国企業に色々売り飛ばしてカネ儲けさせてもらいます
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:17.54ID:kEhm7f99O
この世代から革命戦士が生まれなかったのが不思議だ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:27.63ID:7FLNOJy30
氷河期世代は何故登場したのか
その世界的経済背景、社会的背景、資本主義的背景が重要
氷河期世代は、新自由主義なるものを支持していたんだから自業自得でしょ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:42.29ID:Xa1O0+Bp0
もろに直撃でわろえない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:47.97ID:EKY5tphl0
>>100
今の時代結婚してるのは、金に恵まれた上級国民や金持ちや親の財産がある人か
または先のことを何考えられない頭パーなタイプ、子供も高卒でいいと思ってるタイプ
どちらかに集中している

本来の中間層は子供を大学に行かせてやりたいしきちんと教育もさせてやりたいからこそ悩んで
なかなか結婚できない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:11.07ID:up+PEM3Z0
30代、40代で給料が下がるって、ヤバイよ

転職でも一番上がる時期だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:27.16ID:UwxMCmtK0
>>87
自分を高める努力。自身の評価を上げる努力。何もやらない世代だからな
無能呼ばわりされて当然だろう。まだバブル世代の方が人間として出来てるわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:36.70ID:DiDVbu6X0
>>109
そういうのを一般化しないと己の叩きを正当化できない弱さがなあ
叩きたいなら堂々と己の嗜好に従い叩けばよいものを妙なお題目にすがらなきゃいけない
ネットですら自由になれない弱さ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:37.27ID:kEhm7f99O
ゆとりは餓鬼産んだらはしごをはずされるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:45.48ID:CF+qhoGz0
時給換算いくらもらってる?
俺は今年4500円だったわ

氷河期って時給900円かくらいなの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:58.87ID:9/QyrO/j0
>>60
一番最初に医療費破綻が来るからな
夕張みたいになるのはどこの自治体かな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:01.26ID:/Bf121aq0
うちの会社のアラサーからアラフォーに掛かるくらいの女子社員はスタイル良い綺麗目が多いな。
バブル期組はおばちゃんになったのも有るが酷いのいる。
まあそう言う事。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:02.83ID:JcB6YUfO0
>>100
お前みたいな氷河期世代の売れ残りクズ男が誹謗中傷するせいで下のゆとり世代などがとばっちり食らってんだよ
社会の害悪だから死ねよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:06.30ID:WgDmpR580
>>120
行動力ある人は普通に働いてるし
行動力の無い人がひきこもってくすぶってるからね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:13.39ID:L4JsqWZl0
昭和基準(現在の寄生虫公務員限定基準)
「結婚して子供居て家も建てたからまあ一応満足」
「仕事はきついけど昇給も賞与もある(そもそも当時はそれが当たり前だから相対的に持ち出される話ですらないがw)からまあ満足」」
「稼いでも税金もってかれるけど(当時は当然消費税無し、所得税市民税も割安)まあ生活できる分は残るからまあ満足」

現在基準
「北朝鮮よりマシ(もうそれすらも判断基準によっては怪しいがw)だから満足」
「昇給賞与無くても仕事があるだけで満足」
「賃貸だろうがネカフェだろうが屋根にある所で寝れるから満足」
「税金払っても餓死まではしないから満足」


ゴキブリ公務員「養分吸い取った金で疲弊した連中踏みつけた上でウハウハ生活維持マジうめえwww」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:39.88ID:kEhm7f99O
>>123
ゆとりが餓鬼産んでから子供の貧困率は上がってるんだよな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:22:39.92ID:39sp8v270
>>103
やっぱそう思うよね
親が1950年生まれだが、あの世代がほぼ全員結婚とかできてるのが不思議で仕方ない
俺は今38歳だけど、周りで結婚してるのは珍しいし
同級生の結婚式に2回しか行ったことない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:23:02.21ID:FEcMdO+o0
>>123
あーこれは本当言えてるわ
今の時代にホイホイ産む奴はアホか金持ち
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:23:26.83ID:DiDVbu6X0
>>124
いや、転職は下がる時期だな
元々七割がキャリアダウン転職だし
転職で給料あがるのは比較的若い時のが多い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:23:31.95ID:L4JsqWZl0
よく北朝鮮の社会を皮肉って「人権の無い音楽会」だの「食料の無い晩餐会」だの
上手い事言った様なつもりで笑ってるんだろうけど、
日本は日本で「利権構造しか無い社会」なんだよなwww
リスクと責任背負ってどんなに真摯に生産活動しようが、乾坤一滴大勝負に出ようが、
失敗した時のリスクは全く共有しない癖に成功したら横からしゃしゃり出てきて労せず懐に手突っ込んで
くすねていく寄生虫ゴキブリ公務員www
一生懸命仕事したら ゴキブリ公務員「ハイ所得税ごっつあんw」
株式投資運用して失敗したら救済措置無しの自己責任、上手くいったら横から出てきて2割徴収w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:23:42.68ID:jrMkvUEB0
>>80
でもさ自己責任で切り捨ててはい終わりなら別にいいけどその皺寄せが今の20代とか10代の子たちに行くねんで
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:23:50.92ID:kEhm7f99O
>>129
タバコのせいだろ
あれで医療費がぱんぱんに膨れ上がってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:24:12.24ID:2gBzeHS90
>>120
そんな"突然変異種"を発生させない教育も、同時に行っていた…と言うことなんでしょう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:24:40.09ID:39h0J7kU0
高度成長期世代=有能
団塊世代=無能
新人類世代=有能
ゆとり世代=無能

のように繰り返しているが、
現10代〜20代前半は有能なので期待していいと思う。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:24:42.13ID:L4JsqWZl0
統計マジック的には是非現状維持したいんだろうから絶対に「普通に考えれば誰でもそう思う」募集待遇引き上げはしないだろうね。
「仕事はあるのに皆自由意志で拒否してる」て構図が末端の責任にできて一番望ましいだろ
氷河期世代にしたっていよいよ統計的にも数字的にも「世代的な疲弊」が露見しそうになったら
白々しく「そりゃ居て当たり前だろw」てな「氷河期世代の上澄み」の成功連中をクローズアップして取り上げて
「なんだ氷河期世代なんつったってやっぱり個人の問題じゃん、政治や政策や対応措置の責任なんか全く無いじゃんw」
てな構図を作り上げるんだろうな

気付いてないのか、気づいてるけど敢えて言わないのかどっちでもいいけど、
もうこの国「内戦」状態なんだけどな。
銃弾だの爆発物だの物理的直接手段の内戦じゃなく、合法的な経済的内戦な。
最新鋭のスナイパーライフルで直接狙撃して殺す、様に、
身内限定の利権と待遇維持の為に一般民間人困窮に追い込む寄生虫ゴキブリ公務員w
「直接」より「間接」の方が「実行犯」の顔が見えないだけ悪質なんだよな。
増税や雇用環境破壊、身内限定最優先分配ってな「攻撃」をジワジワ毎日受けてる訳。
「内戦犠牲者」は数字化できてるだけで毎年3万人以上って事にされてるけど実情はソレ以上。
毎日数百人の脱落した戦死者には入らずに今現在生きてる連中は暫定勝利おめでとうさん。
いつか自分が被弾して「戦死」しないようにね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:24:42.58ID:FxaWGxv80
NHK職員「年収1800万円のワイは高みの見物」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:24:56.33ID:H90B6Sse0
40代半ばの奴は団塊ジュニアで数も多いけど、まともな奴はちゃんと就職も結婚もできてるぜ
どの世代にでもいるナマケ者に焦点を当てて、そいつらが可哀想だと言ってるのは制作者も
40代だからなんだろ 笑  誰にとっても40代は人生の分かれ目で苦しい時だぜ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:03.42ID:EKeWMS7i0
>>103
ちなみにどういう理由で?
下の世代まで子供産めなくなってるんだが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:11.08ID:L4JsqWZl0
そもそも国策で派遣会社推進して非正規増やしておいて何言ってんのw

竹中平蔵氏がパソナの珍妙「CEO」に――「お手盛りの権化」に集まる冷視線
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00010000-sentaku-soci

人材派遣大手パソナグループが竹中平蔵会長を会長兼CEOとする人事に踏み切り、現最高経営責任者(CEO=チーフ・エグゼクティブ・オフィサー)
の南部靖之氏から禅譲されるとの情報が駆け巡った。
だが発表された人事は「CEO違い」で、竹中氏の役職は「チーフ・エンカレッジ・オフィサー」だった。
 竹中氏と言えば、小泉政権下で金融・経済財政政策担当相や総務相を歴任し、規制改革を推進する一方で「派遣社員の増大で格差社会を招いた元凶。
挙げ句、パソナ会長に納まるお手盛りの権化だ」(野党国会議員)と批判が絶えない。
竹中氏が民間議員を務める国家戦略特区諮問会議で特区に指定されたエリアでパソナが事業者として認定され、関係企業への利益誘導と批判されたばかり。
 そもそも「チーフ・エンカレッジ・オフィサー」なる役職は耳慣れない。
エンカレッジとは「勇気づける」とか「促進する」という意味で、関係者の間では「もっと規制緩和を促進し、会社を勇気づけてほしいと願う肩書だろう」と皮肉られている。
アナリストは「竹中氏がどんなエンカレッジぶりを発揮するか見もの」と指摘するが、人材派遣は中間搾取で稼ぐおいしい商売。
竹中氏が勇気づけるほど日本社会の歪みは拡大していく。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:15.22ID:TiZ3dnuT0
限定的資本主義、限定的社会主義、限定的グローバルをやってんだろ。ペン図で書くと分かりやすいぞ。この3要素で最大利益を上げる人達がいる。そして最大損失を出す人達もいる。そして新卒制度と終身雇用の悪用がさらにこの構造を強化している。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:37.20ID:39sp8v270
>>123
かつてほぼ全員結婚できた時代があったのが不思議なくらい
新宿で路線バスに放火した殺人鬼ですら、低所得なのに妻子があった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:43.78ID:hQjBCkNh0
これから日本は超少子高齢、本格的な格差社会、財政難という困難があるのは間違いないけど…

確か、今の小学生の人が社会人の頃はとんでもなくツライ時代なるらしいよ…
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:43.97ID:B0JKVIoZ0
>>144
ゆとり有能やで
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:51.18ID:ul37OyT20
>>9
最低20万
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:51.21ID:cH5RonCS0
>>142
タバコの喫煙率は右肩下がりなのに癌は激増
データがおかしいんだよ
タバコのせいなら喫煙率と同時に癌患者の数も下がらないとおかしいでしょ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:26:07.69ID:L4JsqWZl0
消費税初導入時の大義名分って「社会保障の維持完備」だった訳だけどさ。
既にその時に「歪んだ人工分布、少子(団塊Jr世代以降が出生率減であれば)高齢化」
の兆候は見えてたんだよね。
その時点で「税収安定化、増収化」を見据えたんであれば
・雇用を安定させて「不良債権化(無職、生活保護)を徹底的に阻止」する
・どうなるか解らない「税収」への事前対応として「支出」である公務員給与を減らす
「ハイ今から減らしまーすw」じゃ混乱も反発も招くに決まってるから、「猶予期間」は1年なり設ける
その後段階的に生活に支障が出ない数%の刻みで公務員給与削減
仮に税収が予想以上に安定して「消費税を廃止できる」状況になれば「そこで」公務員給与を上げ方向にする

ここまで織り込むべき、ていうか織り込まないといけなかったんだよね、
そもそも最初は「特例中の特例、二度とこんな税は新設しない、あくまで暫定的な制度」
てな切り込み口で、平身低頭でお願いしてたんだよ、当時の政治家。
それが「あれ?意外と国民怒んねえじゃん、何この国民ちょろすぎwww」
てな空気になって結果的に増長して、公務員給与は一切削らないわ無駄リソース垂れ流しの利権構造維持するわ
天下りだの箱物だの公益無視した利権私益組織増殖放置するわ
失業率やワープア対応も生活保護の増加もガン無視したまま
「まあ最悪また消費税でいいんじゃね?どうせ国民怒らねえしwww」
て「消費税再導入」を二回したのが現状。

単純な話だろ?
「そもそもが」消費税なんてな「消費=経済活性化行為に罰金」という愚策中の愚策、「本来絶対有り得ない」制度。それは解るよな?
例えて言えば「生活費が持ちそうにないから隣の家庭に金無心に行く」位「最終手段の中の最終手段」。
当然「二度としない」「早急に身内の問題改善して返金する」のが大前提、かつ約束して当然の行為。
ここまでもOK?

そこを当時の馬鹿DQN親は将来どうなる解らない子に
教育も就労意識の植え付けもせず=雇用対策強化も就労推進政策も一切せず(しかも大量の団塊jr世代が控えてたのを承知で)
身内が楽しむ為だけ生活レベル維持する為だけの「減らしても支障の無い費用」は一切削らず=寄生虫公務員の給与一切削らず

「ゴメーンやっぱりまた金足りなくなったし働くと見込んでた子供は働かないし
生活レベルは一切落としたくないからまたよろしくーwww」
なんて「隣の家に金無心」繰り返してんだよね。(5%、8%に引き上げ)

んで、この期に及んでも、まだ
不良債権化した子供の更正改善対応一切無視=雇用対策、生活保護受給者増加問題対応スルー
身内の「削ろうと思えば削れる」贅肉はそのまま=寄生虫公務員人件費維持

したまま消費税10%に引き上げだってさ。
逆に納得してるこの国民って凄いよね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:26:11.84ID:DiDVbu6X0
>>147
おまえが言ってることも正しい
だがこの40代が名目平均所得ですら大きく減少してることとは何ら関係ない話でしかない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:26:43.28ID:G05Jos3r0
>>26
メルカリで売ってるしな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:26:51.75ID:kEhm7f99O
>>132
団塊だと今でいうオタクみたいなやつらが左翼活動に邁進してのめり込み革命戦士と生まれ変わったんだぞ
今のオタクや引きこもりもきっかけがあれば革命戦士になれる
中核の若者もアニオタの集まりらしいし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:26:56.59ID:IeiS0Xt40
なんでもかんでも社会のせいにする氷河期世代
遊んでいたお前らが悪い
どうせくだらないゲームとかアニメ見ていたんだろ
後の祭
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:04.29ID:f5NJXmUE0
>>144
ゆとりは有能


  __________________
/                                     \
|      ただし有能な人に限るよ!           |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__             
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /          
  (      三      )     |   / T\     \  
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ | 
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!        
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ   
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ            
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//                   
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__            
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ   
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/    
               \|    |      |    | 

  氷河期世代             さとり・ゆとり世代
  職業 自宅警備員          正社員
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:04.78ID:oB92qCYb0
もう失敗した氷河期は、経済活動なんてしても救われない
政治活動を頑張る
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:21.49ID:39sp8v270
マジでか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:27.08ID:TF/ySxlq0
>>139
いや、DQN系の貧困層は子供を大学にやりたいとか塾に通わせたいとか私立の中高一貫校に入れたいとか進学校に通わせたいとか全く思ってないから
せいぜい食費ぐらいしか考えてないし実家の親も近所に住んでるし子供の面倒見てもらえるし
案外簡単に産めるんだよ
しかし元中間層はそれこそ上京して親も遠くて子供の面倒も見てもらえないし
教育費がかかるから、結婚の条件が大変なんだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:48.96ID:g4okxsGW0
>>155
うちの嫁(専業主婦)の月収が40万円になるなあ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:27:57.53ID:kEhm7f99O
>>156
じゃあ食生活か
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:00.21ID:V3iSlsqO0
今の1020代が有能だァ?
YouTuber成りたい云う様な奴らが有能な訳あるか!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:11.69ID:O2VEJym60
>>111
日本は社会主義国家なので
裸一貫立ち上がって政治家になって云々なんてことは無理
貴乃花見ててもわかるだろう
日本では何よりも大事なのが組織力

その日本の組織力も西洋の個の力には無力だけどね

フォン・ノイマンのような天才数人が開発した原爆に
たった一撃で全部潰される
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:16.76ID:DQfdsqCv0
日本企業を叩き潰すことに喜びを感じる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:20.72ID:39sp8v270
マジでこのままこの問題を放置したら、20年後に大変なことになるよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:29.63ID:WgDmpR580
自分の人生なのに、時代のせいにするのは、それはそれでお門違いだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:33.16ID:JEeTKRPH0
新卒で非正規雇用になるとその後の教育機会が激減する
同世代の正規雇用者と職能スキルの差が広がるばかり
当然アラサーアラフォーで転職するのにも影響する
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:50.72ID:39h0J7kU0
>>151
バブルで最も恩恵を受けたのは団塊の世代だよ。
そして崩壊した。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:06.52ID:v4OaJiot0
この伸び具合は5chの年齢層を如実に表してるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:11.48ID:7LCIq43K0
>>1
後半アラサーになってるし
酷い記事だな。一文字いくらの使い捨てライターだろ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:19.66ID:g4okxsGW0
>>159
うちの嫁(専業主婦)の月収が30万円かあ。
生活が楽になるなあ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:24.52ID:a52r6TB/0
>>156
そんなにすぐ効果出るわけないじゃん
なんせ何十年も吸ってる奴はもう今更やめたところで血管年齢とか大して戻らんよ
タバコ全然吸ってない世代が年をとってからでないとわからないよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:28.08ID:B0JKVIoZ0
>>163
ゆとりもリーマンショックで氷河期や
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:29.77ID:DiDVbu6X0
>>162
何でもかんでも社会のせいにせず自分で抱え込むひきこもりに対しては悪くないとでも?
そっちの方がひきこもりとしては一般的なようだが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:32.95ID:E2WWOTGo0
偽善者と偽装社会

レオポルト2世は苛烈な植民地経営で私腹を肥やしまくった。09
現地の黒人を奴隷にして、天然ゴム農園で働かせた。フェレー司祭

・生産性を上げるために、怠けてる奴隷は手首を切断する罰を与えた。 0109偽装社会と偽善者

・そのうち、たくさん手首を切り取ることが
奴隷の監督として優秀ということになり、
奴隷の監督は先をあらそって奴隷の手首を切りまくった。

・片手がない奴隷ばかりになり、生産性は落ちた。
焦った監督たちはこんどは片手がない奴隷の残った
もう片手も切り始めて帳尻合わせた。

http://i.imgur.com/uysA8Ge.jpg

・こんなことしてたんでもうコンゴはめちゃくちゃになりました。



1800年代でコンゴ人1000万人殺してるぞ。
100万人の打ち間違いじゃないぞ
頭おかしいだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:37.35ID:oB92qCYb0
>>170
だから、氷河期が日本をアメリカのような自由で平等な資本主義の国に変えるって言ってんだろうが
計画経済の犠牲だ
氷河期は
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:54.44ID:FyXU2hal0
世代直撃だから言い切るが、同じ境遇でなきゃ誰も同情なんてしやしない。特に下の世代はそうだ。
お前らも団塊叩きとかバブル叩きとかしてたし、心のどこかで同意してたろ。
今度は下の世代から無能の烙印を押される番だ。諦めるが勝ち
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:57.54ID:H90B6Sse0
この論法を推し進めると 結局 「恵まれないやつに金やれよ」 にしかならない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:59.80ID:A8vuPo6f0
氷河期とかそんな大袈裟な話じゃないでしょ。
俺は今年で40歳の氷河期世代の普通のサラリーマンだけど、
世の中で大企業と言われる企業に新卒で入って、去年、年収はようやく1000万円超えて、平凡な生活してるよ。
大学の同期もほとんど似たような年収と暮らしだ。
40過ぎてろくでもない境遇て、ことさらに氷河期を言う人間はやっぱり努力不足だ。同世代として、特に思うよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:30:02.88ID:9/QyrO/j0
>>131
既婚子持ちやしw
氷河期女が結婚できひんのはわかるけど
恵まれ続けたゆとり女ができひんのは
それこそ自己責任やでw
アラサー女の結婚対象はそもそも氷河期男ちゃうやろ
同世代ちゃうんか
ゆとり世代結婚できひん女と氷河期男は全く関係ないやろw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:30:28.45ID:DXw2lJlk0
うまくいかなかったら、なんでも他人のせい。
そんなオッサンを企業が採用するはずがない。
氷河期以前の問題。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:30:30.24ID:bKbGmBj+0
結婚して子供作ったら金配るしかあるまい
このまま子供減ったらヤバい
自治体無くなるって公務員、お前らいらなくなるぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:30:39.29ID:tDrBhDFO0
おまえらわかってないな

日本という国は、

「日本国民は天皇(国)の為に死ね」

世界でも類をみない奴隷製造国だぞ

国民の幸せなんかどうでもいい、

国の為に貢ぎまくって死ね

これが日本政府の見解
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:30:51.15ID:DaIRITUN0
NHKでーす
料金の回収に伺いました
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:07.08ID:ewzHnmAY0
まだやってんのか、お前らは(´・ω・`)
いいから嘘書いていいから
就職活動しろや
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:20.94ID:HaUvuQW9O
上から目線で解説したから怒りが収まるわけじゃないからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:24.67ID:oB92qCYb0
とりあえず、
自分の考えてる日本の政策

@官僚独裁の社会主義国家から、資本主義の国へ
A天皇制を廃止して、名実ともに共和国に
B神道を廃止して、キリスト教の国に

30年後ぐらいに実現できればいい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:29.54ID:g4okxsGW0
私はバブル期入社組の50歳だが、大量人員入社後の熾烈な過当競争は酷かったぞ。
会社人なめんなニートども。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:44.42ID:39sp8v270
>>182
むごい
むごすぎる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:47.76ID:FxaWGxv80
しかし猛勉強してきた氷河期世代を排除して、そのツケを軽い勉強で生きてきたゆとり世代に回すって
非効率極まりないと言うか、呪われてるなこの国
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:50.68ID:9/QyrO/j0
>>180
アベノミクスで救済されてるわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:31:58.93ID:2gBzeHS90
>>173
"イージーモード人生"ばかりの世の中で、自分だけが"無理ゲーモード人生"ってされたら、
余程のメンタルを持ち合わせていない限りは、知らない間に理性が崩壊していた…って
感じなのでしょう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:06.86ID:eIxcC69v0
考え方だよな。団塊の親世代がアラフォーの年金を賦課方式で先食いするという見方も
できるけど、親子関係考えりゃパラサイトもあり、一蓮托生という関係性だもんね。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:09.45ID:ewzHnmAY0
>>197
俺はバブル世代が競争して下の世代を使い捨てにしていた光景を直視していましたが。(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:09.70ID:qpeh36mX0
>>194
嘘書いたら国会で取り上げられて国会追い出されましたわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:11.33ID:f5NJXmUE0
>>185
この論法を推し進めると 結局 「恵まれないやつは徴農しろよ」 にしかならない

つかリアルに計画あるみたいwww
◆「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:18.06ID:IT+uZ5eE0
>>171
>日本企業を叩き潰すことに喜びを感じる

こうだな。
「日本企業<新卒一括採用集団」を叩き潰すことに喜びを感じる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:22.90ID:DxrszcfF0
>>64
はじけてから自殺したり行方不明になった奴も多いよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:31.75ID:Hi/wmzW50
社会問題のあらゆる事象を「自己責任」で斬って捨ててたのが2ちゃんねらだろ。
自分たちの切実な問題だけは社会のせいってのは、虫が良すぎやしませんかね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:49.52ID:BDCf9kkv0
自己責任ではない
プライマリーバランスというアホな考えに取りつかれ、増税を繰り返してきた政府の責任だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:49.77ID:DiDVbu6X0
君らは2ch初期から本当に頭が悪いとつくづく思う
どちらもな
ひとつの判断材料を過大に評価しそれにより事実誤認を生じる
なんだが行政法の裁量の逸脱濫用の話に近いが
判断課程審査と社会観念審査思い出す
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:32:55.08ID:U5v3K8SR0
>>189
企業は35オーバーでおっさん扱いだがな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:03.47ID:/8orPFEwO
>>151
同意。うちの会社にも二人いる。
親が某財閥系船会社の役員だか、旦那が金持ちなんだか知らんけど、会社の人間のスネまでかじるなといいたい。
人の残業代を自分に付け替えるわ、
在庫は管理せず改ざんして人に押しつけるわ散々。
こんな犯罪者、早く処罰して家族からも損益分弁償させろよ!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:06.53ID:WgDmpR580
>>202
無理ゲーなら、なおさら攻略しようと燃えるものなんだが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:07.18ID:tDrBhDFO0
そもそも、国民全員が幸せになったら、

誰が下支えするの?

日本国民、全員が奴隷のように働いて、

天皇と上級国民(公務員)にいい暮らしをさせるんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:12.14ID:+jYv0E7R0
>>205
>>194
>嘘書いたら国会で取り上げられて国会追い出されましたわ

結局ペパーダインは死んでしまったよな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:28.86ID:4diPYs/Z0
諦めろ。
どう足掻こうと、古今東西どこの世界においても若者は老人に寄生される運命だ。
氷河期が老人になった場合、たまたまそうなる対象になる人間が多い。

ただそれだけの話し。

逃げたければ海外にどうぞ。でも、先進諸国は諦めるんだな。良くて東南アジアだ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:32.41ID:Maho160Q0
>>152
昔はお見合いという制度があったからな。今も
あるけど昔ほどない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:33.73ID:bZH9AmaQ0
記事の途中からアラサー世代のはなしになるはのはなんで
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:35.01ID:oB92qCYb0
やはり、日本の内政に強くかかわっていたのは、アメリカではなくソ連だったのだろう
行政の5か年計画にしても、新卒一括終身雇用制度にしても、
ソ連のにほいしかしない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:07.51ID:3rkwF0SN0
>>187
アラサーゆとりのどこが恵まれてるのかわからん
あの辺の世代はモロに生まれた家や土地で左右された世代
もっと上の世代だと学校教育だけで進学も可能だった
学費安いし塾や予備校や私立などのドーピングも一般的ではないし
しかしアラサーゆとり世代は本当に親に影響された世代
恵まれてる奴もいれば、あまりにも不憫な奴もいる
あとリーマンショックがあったから就職氷河期
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:13.96ID:MMmfnftg0
バブルで今現在そこそこの収入取ってる奴らはそれなりに有能、一山いくらの有象無象はとっくに切捨てられてる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:26.36ID:ewzHnmAY0
>>205
その嘘はダメなウソです

政府は民間企業に就職するなら多少職歴をまとめろと遠回しに許可を出してるだけだっていう事だ。
職種の嘘は後で苦しむが、職務内容が一貫しているなら転職回数を気にする、バカな企業相手に
まともに転職を積み重ねましたと履歴書に書かずに1社か2社くらいでまとめてくれと言ってるだけ。

なぜその忖度がわからないんだ。(´・ω・`)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:32.20ID:g4okxsGW0
>>204
バブル世代って何歳から何歳だよ?
それにしても使い捨てにするほど人材がいる会社ってすごいな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:51.52ID:/Bf121aq0
どうだろ。国の補助で1回外国で暮らして見てはどうだろうか。
日本が本当に酷いのかどうか。
そりゃニューヨークの最低時給が2000円とからしいが、
救急車有料だし盲腸1回200万だから。
犯罪も多いし家賃だって高いぜよ。

中国でもどこでも行ける金渡して選ばせればいいよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:54.68ID:f5NJXmUE0
2ちゃんで自己責任3バカと連呼してたら自分が自己責任になったニダ by 氷河期

  /へ\ー/ へ\-
 //二二//\\二
//ニ/ ///\\\\
W/// // /二ニ/ /二\
[二W{ {二二W二二/
`|ヘ~oン\\/イ~o~ン//
[\ ̄ニ/×\ ̄ ̄//ニ
`ヘ/二//二\\ニ二二
`/ヘ//トェェェェイ\`/ //
/ /\\ニニニニ////
W [\二二ニ//\\
__[二/×\二二]W
\\ニ//二\\ニ//
/ヘ//二//\\二ニ
二/ /ヘ \///\\ニ
/W/\ \/ /ニWニ
////ヘ/ /二ニ//
///ニ/ /、\//ニ
//ニ/ /ニ\\\二ニ
/ニ/ /二ニ/\\\ニ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:05.72ID:B0JKVIoZ0
>>201
リーマンショック2008年で、アベノミクスは2013年からやで
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:11.91ID:8Lez6iGJ0
バブル崩壊後耐えてた会社に入ったけど力尽きて倒産
そこから死亡フラグ
大手ではないけど堅実ないい会社に転職できたのでこのルートから抜けたけど夢と何もなく絶望しかなかったわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:14.51ID:Ixm2aZ+30
もう諦めてるからほっといてくれ
構われるとぶっ殺したくなるから
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:23.92ID:G05Jos3r0
うちの上司はバブル組だけどそもそも稼いでるし親の遺産ハンパないし金余って仕方ないみたいだな
人生は不公平で不平等だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:24.08ID:U5v3K8SR0
>>197
バブル世代がバカな理由は、
「気合いと根性論」しかないところw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:25.73ID:pMJwHCL50
大企業で働いてるやつでさえ努力がどうのと言ってマクロで見れないんだな。日本に未来はないな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:32.70ID:i7wzTNDA0
自己責任と言っている奴が責任を負ってるのを見たことがあるか?
あるわけがない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:37.13ID:jrMkvUEB0
>>45
男から酷い目にあったエピソードの方が面白かったけどな
トラックの荷台に乗せられたとか
クリスマス当日に浮気現場見て持ってたケーキぶちまけて帰ったとか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:37.58ID:tDrBhDFO0
おまえら一般庶民は奴隷

上級国民(公務員)の為に、税金納めて、

底辺の生活してたらいいんだよ

奴隷が騒いでも、誰も気にしない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:35:40.44ID:sgCIXhVZ0
公務員試験、受けたやつ全部合格してた俺が通りますよっと
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:36:18.65ID:DiDVbu6X0
>>239
俺も国1筆記なら受かった
口述で逃げた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:36:38.19ID:g4okxsGW0
>>213
50代で残業がつくって、役職底辺なんだな(笑)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:01.04ID:2gBzeHS90
>>214
攻略している間は夢中になれるけど、後になって振り返った時に
その反動が…ってことにもなるんじゃないのかと
周囲の数倍の努力を常に続けないとならず、それで報われればまだしも、
全く報われないって結果にしかならなかった時の無力感って言ったら…
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:17.67ID:H4sgZWm40
>>233
それあるな
うちの親はバブル世代よりちょっとだけ上のしらけ世代だが
本当に気合いと根性しか言わなくて頭悪過ぎて引く
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:24.71ID:okVNi/e00
>>197
大量入社の時点で「大勝利」なのよ。
氷河期組は、入社すら出来ないんだから。

入社後の競争なんて贅沢な悩み。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:27.94ID:jrMkvUEB0
>>208
バブルで自殺した奴って余程計画性なくて首が回らなくなったやつだけだと思う
普通に生きてるだけで金貯まるのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:28.91ID:ozN2TxTG0
40だけど当時は氷河期なんて言われたことがない
当事者は43〜45くらいの人じゃないの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:31.27ID:YqHYtnQz0
非正規社員が一気に増えたのは、小泉政権の規制緩和からだよね。
何の生産性もない派遣会社が増え、低収入の派遣社員が増え⇒独身の割合が増え⇒少子化が加速。

日本を後退させ、将来の借金を増やし続ける自民党。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:40.59ID:oB92qCYb0
共産主義というのは、公務員が主役の国家ということだ
ソ連や北朝鮮をみればわかる
だから、氷河期がアカになるというのはありえない
なぜなら、計画経済で生み出された国家による棄民なのだから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:46.16ID:B37JnPlA0
氷河期は自己責任
氷河期以外が爆増する社会保障費を払わないといけなくなるのも自己責任
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:48.55ID:U5v3K8SR0
>>209
社会のせいってより、「これから社会にご迷惑お掛けします、セーフティネットで。」という布石だからね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:55.08ID:g4okxsGW0
>>233
君の周りが全てではないよ。
君には類は友を呼ぶ。と教えて差し上げよう。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:08.45ID:/7vCiZCAO
少し前のスレ(12だったかな?)で
アラフォー世代は思考力と哲学を今からでも身につけた方が良いと書き込みしたが
その返答に「どんな本を読めば良いんだ?」というのがあった
これが今のアラフォー世代を表しているよ
本を読めば答えが書いてある、知識が身に付くと思ってる

哲学や思考力は社会を経験しながら自分への内なる問いかけを続けた結果身に付くものだよ

その前段階でオススメするなら
「ソフィーの世界」や「民族という名の宗教」「権威と権力」などをオススメする
ただ、中に書いてあるのが正しいとかじゃなくて
あくまで、思考の方向性を書いてるに過ぎないからな
上の本を読んで「めんどくせ」と思うなら
アラフォークライシスからは抜け出せないから諦めろ
脳の構造が変われなくなってる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:13.64ID:UwxMCmtK0
>>141
いなかった事にすれば?
生かしておいても役にも立たないヤツも多いし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:18.54ID:HaUvuQW9O
何で2ちゃんがなくならないか
何で2ちゃんで工作がなくならないか

それはこの氷河期が怒り出すのを恐れてるからだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:26.47ID:OK4Qe12x0
>>240
なんで逃げたの?馬鹿?
どうせウソやろ
学生証もメルカリで売ってる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:39.80ID:g4okxsGW0
>>235
ニートどもに反応しちゃったクチか(笑)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:49.79ID:ewzHnmAY0
>>223
俺は東証一部企業に居たことあったが、

バブル世代以上の世代は就職氷河期世代を使い捨てにする割に

自分達はポストの確保に躍起にった結果、正社員の部下がつかない

部署を会社が多数つくってそこへ氷河期世代を新卒研修の正社員予備軍や

派遣を配置し、最初に派遣を切り捨て、景気が更に悪化したら新卒を切り捨てていた

光景を今でも忘れない。優秀なら管理職として日商簿記2級か社会保険労務士くらい楽に

30代で殆ど勉強せずに1発で合格できるのに45過ぎても何も持てない馬鹿が90%でしたよ?

挑戦するとか格好いいことばかり言って何もできないのがバブル世代。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:38:51.14ID:DXw2lJlk0
昭和20年頃の優秀な大学生は、政府命令で
いきなり特攻隊になって死んでくれなんだから。
それに比べたら1000倍マシ。
ヌルい就職活動なんて所詮自己責任なんだし。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:10.98ID:FxaWGxv80
ゆとり世代から凡人でも東大に入る時代になった
0262ロス疑惑並みの森伸介と誘拐魔服部直史
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:18.67ID:nYbNhtcf0
恩赦を狙う悪質な服部直史は極刑の死刑にすべきだ!!恩赦というシステムを廃止し

てほしい!!

森伸介犯罪者は看護婦になりすます犯罪を犯している、まず不法侵入である。制服の

窃盗罪も適用される。時効まであと7年。

女装看護婦になりすます犯罪は詐欺罪。2013年1月時点の犯罪で時効まであと7年

2020年完了である。エイズであり変態の森伸介は服部直史と共謀して歯にチップを埋

め込んだ!!傷害罪の適用でいまだに歯にある以上時効がカウントされず両者犯罪逃

亡者!!こいつら服部直史も森伸介も犯罪者であり監禁罪も適用される。重罪であ

るため死刑になる可能性も高い!!変質者森伸介はエイズでウンコ食べる異常者であ

る。吉川友梨ちゃん誘拐殺人をやった服部直史は死刑相当である。 お前ら人間やめ

て  ま  え!!

服部直史  大阪府池田市井口堂3-4-30-401に住む大阪府豊中市永楽荘1-3-10-103は

自称クリニック  0668446480
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:22.24ID:vBWYM55e0
>>218
今のお見合いというか結婚相談所のイメージは、売れ残りが行くところってイメージがあるからなあ
まともな人は行きにくい
あと本当のお見合いそのものは機会がない
それこそ金持ちの家庭ぐらいじゃないか?
昔は会社や近所などからほいほいお見合い話来たらしいけどな
なんかの漫画が衝撃的だった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:31.98ID:DiDVbu6X0
いつも思うがまず「責任」という言葉があまりに曖昧すぎる
だから2ch初期から責任に関するお話はふわふわした無意味な感想合戦にしかならない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:36.97ID:u5mJ34tN0
一億総中流とか昭和の話だよねー
一億総奴隷で残り2000万人の裕福層が日本経済を好景気もどきにしてるんじゃね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:50.80ID:Bs7mdl7F0
40代ってとにかく人口が多い世代

でもな。優秀な人材はどんどん転職して、給料や待遇のいい会社にいく。
人が多い世代だから平均値では残念な結果になっているけど、
優秀な人材なら、良い暮らしをしているけどな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:39:56.99ID:g4okxsGW0
>>244
入社すら出来ないなら、入社後の競争がどれだけ熾烈なのか知らないってことだね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:03.62ID:l/UJSRsD0
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
https://pbs.twimg.com/media/DPfB0AJV4AELb8L.jpg

住専と住専国会の図説。
https://pbs.twimg.com/media/DQCdQ5XUQAMd4CO.jpg

外国為替のしくみの図説。
https://pbs.twimg.com/media/DPeSjKjVQAASSkB.jpg

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。
れる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:17.45ID:l/UJSRsD0
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓------------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓------------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓------------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓------------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に修飾子ていた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓------------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓------------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
゜゜゛
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:24.60ID:sgCIXhVZ0
>>240
国家1種受かる実力があるなら民間のほうが稼げるわな
倒産・リストラの可能性はあるが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:25.97ID:7Qqzi21i0
氷河期世代はこれからは健康第一に生きるのが一番だぞ
この世代は老いても入院も出来ない世代だからね
病院のベッドが全国150万床くらいしかないから
これからは団塊も含め病院にすら入れなくなる

国はこの世代を亡き者にしたいのだから、一番長寿の世代だったら笑えない?w
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:38.85ID:l/UJSRsD0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓

企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^

(・∀・) ブラック企業
「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」

(*´∀`*) 悪どいせいじか
「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」

(´;ω;`) 数年後の俺くん
「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

( 実はこの選挙、俺くんと日本国民にとって、
 もっとも重要な選挙だったのだ 。
 あまりに急な話で、ぜんぜん実感わかなかったけどね。)

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------

当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。

http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ

http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に

http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編

https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:46.48ID:DiDVbu6X0
>>256
試しにメルカリ見たがないぞ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:40:55.89ID:l/UJSRsD0
>有効求人倍率が高いのは世界で有数な少子高齢化だからでしょ。
-
職種によって有効求人倍率に格差!
高いのは土建など使い潰しの非技能労働者!
https://i.imgur.com/b3ehttr.jpg

あれはハロワに来た求人数に基づいた指標だから、
とうぜん、宣伝目的のカラ求人もたくさんあるし、
ノルマで職員がかき集めたものも含まれている。

「求人倍率上昇のからくりは『カラ求人』ですよ。

ハローワーク職員は公務員だから、クビにできない余剰人員を抱えている。

これを“求人開拓員”に仕立て上げ、
地元企業を回らせて『無料だから』と、
求人する気もない企業に求人を勧めているのです」(地方紙社会部記者)

http://news.livedoor.com/article/detail/7617916/

まず、有効求人倍率はハローワークでの統計です。

つまり、ハローワークに来て仕事を探している人と、
ハローワークに出ている求人を比較しているというわけです。

http://www.myskc.net/yuko.php


非正規労働者は、短期で切られたり、きつすぎて続かないから、
実際には、雇用保険による給付は受けられない。

当然くるわけがないのだ。

地方公務員の組合は、民主党の支援団体だからね。

この数字を持ち出してくるあたり、
もう明らかに言い含められとるなという感じがする。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:06.81ID:ewzHnmAY0
管理職で日商簿記2級か社会保険労務士を1回の受験で合格できない奴から

ささとリストラしてしまえ。大手民間企業の管理職なら知っていて当然の内容だからな。

勉強しなくとも1回で合格できるんだぞ。本来なら。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:11.72ID:l/UJSRsD0
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
-*
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:11.67ID:rS0l8Jj70
これもポッポのせい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:16.49ID:y2Kos5xC0
>>37
完全に詰んでるな
氷河期に真っ当な職を与えていればこれらの危機が起きなかった事を考えると氷河期を推進した連中は国家転覆罪で死刑にされてもおかしくない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:23.22ID:pKHUaUTN0
いくら泣き寝入り体質の日本人とはいえ、この世代の全員が黙ってくたばってくれるとは到底思えないよね
あと20年もしたら犯罪率凄いことになってそう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:29.52ID:l/UJSRsD0
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓

村山連立政権の成立によって、
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった
小沢失脚が達成されたのだった。

小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。

この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、
操り人形業界の一人が実質的に消えて、
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136)

ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。

困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。

八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。

また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。

九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138)

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html

-*/
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:43.48ID:WgDmpR580
>>242
努力なんてして当たり前
社会人は結果を出して初めて認められる物です
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:44.38ID:DiDVbu6X0
>>271
職歴なし40歳なんだけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:44.50ID:g4okxsGW0
>>270
ハイハイ(笑)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:45.93ID:jrMkvUEB0
>>233
それで本当になんとかなっちゃったからじゃないかな

昔バブルの人からこんな話聞いたよ
面接で何を聞かれてもずっと黙ってた
なぜ黙ってるのか問われ
「男は黙って〇〇」と当時企業が打ってたCMのコピーを言って受かったって話
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:41:57.52ID:l/UJSRsD0
三菱東京UFJとみずほ銀行が、
中国企業の人民元建て社債をひきうけます。

ホンハイがシャープを買う資金はこれです。
-
もちろん、日本人の預金で引き受けた
人民元建ての社債は不良債券化し、
尻拭いは日本人の血税を注ぐ予定です。

http://megalodon.jp/2016-0829-1830-26/https://pbs.twimg.com:443/media/CbU9JBRUcAAvwWU.jpg

融資が受けられたところは、安売り攻勢をかけたり、
生産ラインを強化して安く作れたりできるのだから、
融資額によってはかなり有利になるね。

まあだから、銀行が、成功する事業者を選んでいるともいえるね。

そして、銀行自身は、乱脈融資が焦げ付いても、税金で助けてもらえる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:00.50ID:2gBzeHS90
>>260
その先例があるからこそ、氷河期問題は政府としても「大したことない」って思っているのかもね
いざとなれば、「お国のために死んで下さい」的な、巧妙な氷河期向け政策を考えるんじゃないの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:09.91ID:oB92qCYb0
>>256
国一(今は国家総合職)ぐらい、ここの氷河期ニートは受かってるよ
レベルを勘違いしている
自分のクラスの同級生は半分以上が東大、警察庁のキャリアもいるよ
財務省の主計局に出向している
文書課って、警察庁のシマなんだな
ネトウヨさんが強いのも当たり前だ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:10.62ID:GeafC25B0
>>260

いきなりのわけないだろ知恵遅れ


穢土時代からある愚民の相互監視システムや、

明治にでっち上げたキリシタンの教義を混ぜ込んだ神道という腐れ宗教、

戦争を煽る腐れマスゴミに、

「非国民」のラベリングを平気でして自分達を「正しい」と思い込む底なしの愚民っぷり


特攻隊なんてならないんだよ


さらに最悪の人類の敵旧日本軍がそのバカをシャブ漬けにしたから本当に特攻したんだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:13.79ID:l/UJSRsD0
「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、
航空宇宙カンパニーが掲げたのは
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』
というビジョンです。

新たな価値を創造することに
無上の喜びを感じる風土が、スバルにはあります。

この風土を大事にしながら、
新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたいと考えています。

https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/
-*/
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:16.50ID:8Lez6iGJ0
>>266
職務経歴がそこそこないと転職は難しいよ
俺は恵まれてた方だけどスタート躓くと抜け出せない
やりたい業界の人脈すらできない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:27.40ID:4HgL1hpP0
>>285
なぁ〜にぃ!?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:38.72ID:ewzHnmAY0
>>282
>>276
だから単体で結果を出さないバブル世代多数はさっさとリストラだろうが!
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:52.30ID:aIbhtQIE0
>>260
1000倍マシなんて思ってないから
自殺する人も沢山居る
自殺していても自殺していなくても
こんな欺瞞に満ちた平和なら戦争の方がマシだと思ってる人も沢山居る
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:42:55.72ID:RlOHHFxa0
>>288

政府じゃない

国民が愚民

戦前と変わらないことをしているだけ


愚民はおろかだと気づけない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:43:17.26ID:gDjDJtJm0
>>233
実際あの世代が実権を握ってから努力と根性で押し切りデスマーチといじめが基調な社会になったからな
説得力ある
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:43:29.42ID:OXP/j95R0
いちばん与えられて育った世代だからな
弱いんだよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:43:29.54ID:Hi/wmzW50
>>280
今は、何か犯罪があると在日認定して嗤っているのが、
将来は氷河期認定して嗤うことになるのかね?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:43:39.01ID:U5v3K8SR0
>>251
いや、近くで起こるという事は、遠くでも起こるという事。

つまり、大半でその事象が存在するという事。

もしお前が「違う」というのであれば、お前がボリュームゾーンから外れているという事だ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:00.02ID:HaUvuQW9O
コピペ誘導なんか無視しろ

糞米CIAの手下だ
世界中で同じことをしてるゴミクズだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:02.61ID:FXrOHChK0
カルチャー的には勝ち組だけどな。
ガンダム、エバ、ファミコン、トレンディードラマ、ミリオンセールソング、バブルカーetc。
これらをリアルタイムで体験できたのは大きい。
今のガキはその二番煎じ劣化コピーしか体験できない。
それに親がバブル景気享受してるからそのおこぼれもいただいている。
今のガキには何も残っておらず〜離れっていう貧困の中で満足してるだけ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:21.41ID:B0JKVIoZ0
>>289
んなわけねーだろ
専門科目どころか一般教養すら点取れんよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:27.48ID:IT+uZ5eE0
元はと言えば、戦争があったから、団塊とかいびつな人口構造になったんだけどね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:29.05ID:g4okxsGW0
>>276
社労士ってそんなに簡単なのか?
試験受けてみるよ。
言われてみれば確かに簡単そうだわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:45.62ID:ewzHnmAY0
もう50歳以上はリストラでいいよ。20年前に大企業から中小企業が
就職氷河期世代の親世代をリストラしまくっていたじゃないか。
それも8割が再就職先ないまま放り出されてた。

なぜ今、それをやらないんだ?おかしいだろう!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:50.20ID:dN3T9fqm0
何が氷河期だ。他力本源で体の良い言い訳じゃん

そもそも現在の横の不公平を嘆いても意味ない
社会構造は縦のカーストがあって誰だって不公平感を持ってる

仮に就職難だろうと、苦労して文句言わず邁進あるのみ
たとえ脳停止し手足が動かなかろうとその日1mmでも進む根性がある奴と
やる前から不平不満を言い動きもしない奴とじゃ勝負は見えてるんだよ

その結果、糞みたいな身の上で誰が同情なんか誰がするかよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:59.32ID:2R534Dz60
>>260
今の自殺者数みると、特攻隊どころじゃないような…
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:45:11.56ID:HOjzHquL0
>>300
差別されたと感じてる朝鮮人は氷河期を見下し侮蔑し喜んでるさw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:45:26.22ID:U5v3K8SR0
>>266
どの世代も同じ。

ダメなやつは世代に関係なくダメ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:45:41.54ID:gDjDJtJm0
>>288
政府がもちろんだがバブル世代以上が自分の立場を守るために氷河期世代をスケープゴートにすることに同意しちゃってるのがな
なまじ戦後の成功を体現しちゃった世代だから誰も逆らえなかった
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:45:42.42ID:jrMkvUEB0
>>299
氷河期が虐待された子供と似た人格が形成されたのだとしたら、ゆとり以下は過保護に育てられた子供と似た人格だな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:45:51.96ID:f5NJXmUE0
>>292
39歳までならJICA/青年海外協力隊のボランティアで
紛争地でも数年行って来ればニートのお兄ちゃんもロンダリングできるかもね
ただ彼らは絶対に行かないw
https://www.jica.go.jp/volunteer/application/seinen/
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:09.59ID:g4okxsGW0
>>301
お前は「しか」と書いてるなホレ

>233 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 08:35:24.08 ID:U5v3K8SR0
>>197
>バブル世代がバカな理由は、
>「気合いと根性論」しかないところw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:11.71ID:6pjVxzQj0
>>284
屑でも就職できた時代に恵まれたからって就職難の想像ぐらい出来るでしょ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:13.77ID:H90B6Sse0
>>266
対極のバカ・間抜けも多くて、そこに焦点を当ててるのがこの記事だろ
この世代の印象はバカと間抜けによって作られているが、実力のある頼もしい奴も多いよ マジなはなし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:26.72ID:xuHlHNsZ0
上を見るな笠して暮らせ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:27.40ID:qpeh36mX0
氷河期のスタート地点はハーゴンの神殿の偽ローレシア

ルビスの守りが無いので偽だと気づかない
宝箱は空っぽ
外に出たらブリザードやデビルロードがうようよ
スマホや携帯のカメラがないので復活の呪文は手書き転記
MP0で仲間もフラフラしてるすけさんと犬
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:38.03ID:hQjBCkNh0
来年から改正派遣法で、雇い止めが大量に起こる。

すると技能は身に付かず、雇い止め、別会社にたらい廻しされる負のスパイラル
これに陥ったら、マジで人生詰むわ

自分らも、マジでいつ足元をすくわれかわからないからムッチャ怖いわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:38.85ID:oB92qCYb0
官僚国家って、警察国家でもあるんだわな
自分の同級生は、暴力団対策で期待されてたようなエースだよ
実際によくできたしな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:38.98ID:ewzHnmAY0
>>307
人によっては日商簿記2級より簡単だろうね。
社労士は科目免除あるからな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:39.87ID:DQfdsqCv0
>>309
大部分の日本企業の縮図だな
将来どうなっているかワクワクするわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:46.79ID:DiDVbu6X0
>>305
まあこいつらはそうだろうな
特にウヨサヨ
情強ぶってるが人並み以下の時事知識、中学公民レベルの知識すらないし
数的、判断とかはもうね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:53.98ID:tDrBhDFO0
日本、2018年から増税ラッシュ 

おまえら耐えれるの?


2018年1月・・・・・配偶者控除 見直し
2018年10月・・・・たばこ税 (4年かけて1本3円増税)
2019年1月・・・・・出国税(1人1000円)
2019年10月・・・・消費税 (8%→10%)
2020年1月・・・・・所得税 増税
2020年10月・・・・・酒税 増税
2024年4月・・・・・森林環境税 導入
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:59.68ID:WgDmpR580
>>313
人口が多い分、それだけダメな奴も多いんだよな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:03.79ID:+jYv0E7R0
やっぱり国立安楽死センターが必要だな。
「生きることが正義」なんてふざけた偽善が悪い。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:04.74ID:6ymcjgHt0
>>23
鎌倉千秋のミニワンピと黒タイツ姿で
思わずでオナニーしちゃった(´・ω・`)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:10.18ID:TUB1XZ8L0
途中からアラサーになってしまっている
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:11.57ID:B37JnPlA0
>>309
同情なんてする必要ないよ
でも社会保障費爆増するので金は出してね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:20.77ID:8Lez6iGJ0
第二次ベビーブームで人口の多い世代が子供産まない世代のスタートになってしまったのは日本にとって痛かったね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:24.21ID:g4okxsGW0
>>318
私の妻はアラフォー世代だから、氷河期世代の就職活動事情は知ってますよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:47.60ID:zjbi1hsV0
>1
竹中・小泉の構造改革の大失敗が1番の原因じゃないか
で、1番得をしたのが竹中が経営する人材派遣会社みたいな奴隷売買な
これが韓国なら暴動に発展して、竹中・小泉は逮捕されるんだろうけど
日本じゃバカ息子が議員にまでなる始末。
日本人の能力じゃ民主主義は到底無理。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:01.86ID:WgDmpR580
とりあえず、一度日本をリセットってことで
現在無職の人間を全員強制安楽死にしたらどうだろうか?
無職は、生きているのもツラいだろうし、死んだ方がマシかなって
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:04.21ID:FUQNmeh50
30代後半〜40代前半の人生を助けないよ。
だって、今さら結婚も出産育児もしないだろう。
そこを支援するなら10代〜20代にテコ入れする方が投資効果がある。
気の毒だが、もう手遅れ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:04.50ID:PnX4xt/W0
自己責任の名のもとに社会の歪を個人に押し付けてきたツケがどんどん顕在化してきたな。
世の中に一体どれだけ日本が滅べばいいと思っている日本人がいるんだろうな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:05.48ID:Rpx/HhgL0
ありがとう、          ナマポで高級マンション ナマポで1億円ゲット
食物連鎖の一番下の人♪ のローン返済うめぇw  しながらの豪遊生活うめぇw  はいさようならー!ブロックー!

  |\|\/\_
 <      \                      /⌒⌒⌒⌒\  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
/ / ̄ ̄ヽ  ヽ        _ハハィ/L_       /            ヽ 川川川川川彡彡彡           川川川
 ̄/ _  ノ   ヽ      /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川
  V_  \   |     / ノノ从从从ヘ ヽ    .| /  ⌒  ⌒  ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
   L・ノ  レヘ ノ    |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | ) 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川
  /  ∵∴  | |     彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ    .|     ‥     | 彡彡川                     ||  |
  L_つ `ー イ N     (6.|  |    |6)    |   ┬┬┬   | 彡川      / _  _ \     |  /
   匸> ) |N      Y|   ヽノ   |イ    ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   /   _/V       |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ     └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
   \_/VV \       \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \    彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
      /| /  ヽ     (V) _>ー-イ _(V)    /  ソ    | |     彡彡ヽ                /ミミミミ
     ||/  ||     (⊂) |∧><∧| (つ)   (__/      | |        彡ト、             イミミ

ブラックマヨネーズ 吉田  キングコング 梶原 !   次長課長 河本       オリエンタルラジオ 藤森
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:17.09ID:gDjDJtJm0
>>318
いやできないよ
氷河期世代だからこそわかる。
バブルが弾けるまで就職できないとか食えないとか結婚できないなんてみんな思いもしなかったし別世界の出来事だと思ってたから。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:17.83ID:HOjzHquL0
>>311
そうだと思う。

氷河期の作出もニートフリーター叩きも年金不安もゆとりの就職率回復も、

厚労省や文科省の政策とその前段階の労組の動きやマスゴミの煽りがリンクしてる。


ただ、国民が愚かでなければ政府はそんな動きはできないし、

幅広く号令をかけられる権力や権威は滅多にいない。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:18.31ID:Hi/wmzW50
つーか就職難って20年前だろ?
今、空前の売り手市場なわけだから、これから頑張れば良いだけじゃない。
何が不満なんだ、氷河期世代は。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:43.46ID:DQfdsqCv0
ゆとり以下若手世代は超有能なんだろ?
日本復活の日は近いな!!ゲラゲラゲラ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:05.15ID:JKr9WoqP0
>>307
20代ならともかく氷河期が今から社労士取っても・・・
実務とセットか管理職の基礎知識みたいな扱いだから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:07.46ID:rJWOSVjd0
>>304
真面目に聞きたいんだが、その辺のカルチャーの黄金期をリアルタイムで経験したのがまさしく今の40代なお前らだと思うんだが
お前らの世代の作る漫画等が本当に二番煎じの劣化コピーばかりなんだが…恥ずかしくないのか?
こっちはゆとり世代なんだが、お前らの世代の作る二番煎じの劣化コピーばかり見てきて、
あとから昔のものを見れるようになってから黄金期の作品を見てると衝撃なんだよ

お前らはどうして黄金期の作品をリアルタイムで経験したくせに、あんな駄作しか作れないの?
バカなの?死ぬの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:35.43ID:eIxcC69v0
クラスに一人や二人は勉強もしない、行事に協力もしないやつが必ずいたでしょ。
反対に5人ぐらいはポジティブでクラスを活性化する人間がいたからクラス行事は回って
いったんとちゃうの。俺は夏休みず〜っと寝てて腐った自分を経験したから引きこもりは
無理と自覚して今は外に出てるけど、引きこもりも含めての社会は認めるべきよ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:35.65ID:rMHmt3/R0
生活保護のワーカーに聞いたんだが今一番多いのは老人世代だが
最近は40代の氷河期世代の保護申請が鰻登りだという状態
雇用先もなく、技術も合わず、また再教育も難しく肉体労働しかなくて当然身体壊したり精神壊したりで
保護へ至るという悪夢の状態、年寄りの再教育に金使ってる場合じゃ無いのよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:40.84ID:u2abXJly0
今まで臭いものに蓋をしてやってこれたが
いよいよ氷河期が無視出来ない存在になってきた。
今年の出生数も4万人減で個人消費も全く伸びる気配も無い。
焦って「人づくり革命」だとか訳の分からん事を言い出したが
増税とインフレ率を下回る賃上げではどうしようも無い。
経済破綻するか移民を入れて5流土人国家になるか選ばないと
いけないのだが決断が遅そうだからもうどうしようもない。
移民入れるならベトナム人が後進国の今しかないぞ。
次は宗教が絡んでくるインドネシア、そこを逃せば
アフリカ土人と砂土人しか居なくなるぞ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:46.23ID:O2VEJym60
>>186
だな
ゆとり世代はアホでも正社員になれるのに
なんで氷河期はアホが正社員になれない
不公平だって言ってるやつ

そもそもアホが正社員になれる事が間違ってるだろ
それは利権にあぐらかいて競争に負けたオワコンの日本企業が
死ぬ間際にデタラメやってるだけだっての

外国の怖さはこんなもんじゃない
>>182もすごいけど
メキシコとかリアルタイムでヤバすぎw
無職になった百姓が麻薬ギャングになって
逆らうやつはチェーンソーで公開首チョンパ
動画はインターネットで拡散

ジャップはただの甘えんぼう

アジアでは最弱民族だよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:49:53.68ID:KSoucgNS0
>>343

解雇自由化されないことだろ

それがないかぎり、能力や努力で評価されることなんてありえない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:07.81ID:oB92qCYb0
氷河期を馬鹿だと思ってるけど、そうではない
そして、氷河期の勝ち組はもう社会の要職についている
彼らは、氷河期の負け組に同情している
昭和の青年将校のように
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:09.25ID:6pjVxzQj0
>>335
ならば
大量人員入社後の熾烈な過当競争は酷かったから何?ってのも分かるだろ
入社が難しいってことなのに入社後のことでなめんなとか言われても意味不明なんだよ
それぐらわかれよ屑
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:13.53ID:yQToLge20
30台半ばで
基本給だけで年収800越えたので
とりあえず満足

おまいらがんばれよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:19.70ID:tDrBhDFO0
日本、2018年から増税ラッシュ おまえら耐えれるの?


2018年1月・・・・・配偶者控除 見直し
2018年10月・・・・たばこ税 (4年かけて1本3円増税)
2019年1月・・・・・出国税(1人1000円)
2019年10月・・・・消費税 (8%→10%)
2020年1月・・・・・所得税 増税
2020年10月・・・・・酒税 増税
2024年4月・・・・・森林環境税 導入(国民1人1000円/年 住民税に上乗せ)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:31.89ID:2gBzeHS90
>>319
「悪貨が良貨を駆逐する」って奴で、氷河期全体が悪い方に引きずられて、
最後には「自己責任である上に、氷河期世代全体で連帯責任も負ってもらう」ってやられて
問題ない層まで致命的なとばっちりを喰らう…ってのが最悪の事態なのかなと
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:32.49ID:FxaWGxv80
1500万人いた氷河期世代のうち、約1割の150万人が既にあの世へ旅立たれました
あなた方にも刻々とその時が迫っています
その時が来てしまう前に革命を起こすべきです
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:51:26.10ID:hQjBCkNh0
資格を取得しても、経験がない40代は間違いなく採用されない

ある程度の職歴があって初めて資格が活きる。だから、まともなキャリアと経歴を築けない非正規のような立場は本当に大変なんだよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:51:37.43ID:DQfdsqCv0
>>358
?革命を起こす意味がわかりません
そのまま死ねばいいのに
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:51:46.45ID:oB92qCYb0
氷河期の女は、体を売り、
氷河期の男は、ブラック労働で精神を病んだ
まさに時代は昭和初期
氷河期の勝ち組も、この現状を憂いている
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:01.05ID:g4okxsGW0
>>308
今は好景気だからね。
経済規模も過去最高の実質GDP4兆7,000億ドル。
リストラするなら、マジで使えない奴からだろう。
社会経験の乏しいアラフォー世代とか、そもそも会社に存在しないけどね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:06.22ID:H7L55u/I0
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣が人では無いのなら
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /     法を守る必要もない
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、     革命家 加藤智大(25)
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /   >>2>>3>>4>>5
    |    Y´ー' ./  / /
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:15.22ID:6pjVxzQj0
>>341
どれでも自分が就職できなければどうなっているかぐらい想像できるんのじゃ?
バブル期なら思いもよらなかっただろうけど、今なら想像できると思うが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:21.24ID:9fj1Pp7b0
>>350
結局のところ、ネンキンじゃ間に合わないから、老人にカネを撒く、

憲法改正に票を集めたいから教職員や公務員に媚びる、

そのためソーカの言ってることを国がやってソーカ国民にもカネを撒く


安倍ちゃんがそういう政策をとっただけ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:23.24ID:Qi2myGZ70
こんなことやりながら自分達は議員年金の復活とか言い出してんだからな。
ふざけんな。絶対に許さねえぞ?国民は。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:27.49ID:sdK/o5p/0
>>349
そもそも、あの今流行りの「学び直し」って
本当は40〜50代が対象だよな。

なのに、なぜか日本政府は65歳で再教育しようとしている。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:45.93ID:39sp8v270
>>325
社労士と日商簿記2級って随分難易度違わない?
日商簿記2級って高卒程度の簿記でしょ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:48.61ID:Hi/wmzW50
>>358
社会のお荷物がまだ9割も残ってるのかって思ってる人多そう。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:50.80ID:liTB4RsT0
>>309
投稿する前にもうちょい自分の文を読み直そう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:52:57.87ID:mpCCVKi30
シラケ世代からバブル期の狭間の世代(IT)だが
バブル弾けたらその大量入社組は優秀な一部除いて
あっさり首切られたな。自分の周りも稼げないのは切られてた

その辺の篩にかけられた生き残り連中の場所に
何とか就職できた氷河期となると
かなり差がデカくなる。かつ仕事も縮小気味だから
短期で厳しい案件が増えてきて
余計に付いていけなくて潰れていってる印象
就職枠も少ないから派遣登録となるし
小泉のアレのせいで製造業並のコスト下げと
階層というか格差が進んだし

仕事が自身で選択できなかった時点でスタートから
ハンデがある世代なんだよなぁ
で環境も育つには難しい時期でもあった

だから、せめてもと余計に気合や根性を見せろと言われるんでね?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:03.47ID:IeiS0Xt40
>>322
ゲーム好きなの?
その年で?
だから年収低いと思うよ
買う立場から売る立場であったら幸せだったのに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:06.58ID:ewzHnmAY0
2000年代にリストラされたバブル世代や上の世代も居ただろうが、
大半は年収に大幅な変化がなく子会社での再就職

ところが、その新設された子会社、役職はバブル世代で他の労働人口は
契約期間付きの派遣や直接有期契約の正社員前提という嘘っぱちの契約で
働く就職氷河期世代新卒者で溢れかえっていた


中で何が起こっていたかは、当事者がよく知っている。蓋をあけたらMRJみたいな会社が
多かったが、そこはコミュニケーションという噂話が得意なバブル世代がガバナンスと称して
好き放題していた。それが1990年代後半から2000年代半ばにかけての日本社会。

その後、新設子会社などが再編されたのは、お前ら知っての通り。臭いものに蓋をするとは
そういう事なのだよ。糞野郎共は今でもぬくぬくと氷河期世代が大勢自殺したのを笑いながら
煙草を吹かして酒を飲み、女を抱いている。これが現実だ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:08.39ID:HaUvuQW9O
逆に2ちゃんで工作が必死な理由を考えろよ
NHKがネタふりしてる理由を考えろよ

NHKの受信料問題でこの世代から洗脳が解けてるからなんだよ

また再洗脳しようと
今までの洗脳サーキットを始めてるんだよ
くだらん自己責任理論だけど
同じことしか思い付かない
この成功体験がよっぽど強烈なんだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:09.08ID:9eBYbRgq0
一番可哀相な世代だな
バブルの恩恵を受けて散った世代より悲惨かもしれない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:10.14ID:f5NJXmUE0
いじめられっ子の氷河期世代さんへ

君たちをいじめる団塊や公務員の母体は左翼リベラルです

君たちは左翼リベラルを信じても老人から年金納めないクズや少子化の原因と叩かれるだけです

社会的弱者が彼らに報いるには欧米の底辺がやったように日本で極右政党を誕生させるしかありません

氷河期世代は今こそ左翼のいいなりやめよう!


               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:10.59ID:DQfdsqCv0
働き方改革〜♪
ワークライフバランス〜♪

腹いてぇwwwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:19.85ID:4LQefW4f0
個人でどうにかできるレベルじゃないな。
新卒採用の禁止とかしないと、
今後も起こりうる問題。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:21.73ID:g4okxsGW0
>>346
私はバブル期入社の50歳で東証1部上場企業の現役管理職。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:40.32ID:qQbh4ipp0
日本の公務員て身銭切ってない頭でっかっち
という最低最悪の人種だからなー
結局のところ頭はいいけどバカなんだよ
本当の意味でマネジメントを知らない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:49.31ID:bKbGmBj+0
昔、竹中平蔵はワークシェアリングを提唱していて
二つの仕事を3人で分け合う
900万2人より600万3人
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:19.68ID:oB92qCYb0
自分のころでも東大法学部は650人、キャリアは600人は採用してたな
氷河期キャリアは、別に同胞を底辺なんてバカにしてなかったよ
むしろ、老人が原因だと言っていた
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:19.90ID:Ixm2aZ+30
過去最高の好景気というなら
消費税なんて不要
昔みたいに所得税と法人税だけで余裕じゃねーか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:21.78ID:jMWPf2mV0
>>343
新卒至上主義なんだから
最初にくじいたらいくら年数経ってようとチャンスはないって分かるやろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:27.78ID:+tMVnL4m0
このスレ見ればわかる
ジャップには負け犬としての未来しかないということが
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:30.51ID:hTtVjAI+0
>>309
世代関係無く無能は容赦無く切り捨てられて当然だな
まずはバブル世代の整理からだ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:38.39ID:h69tAOyC0
>>352
正社員の解雇規制の緩和これがすべて

日本の労働問題はここに集約されてる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:45.54ID:sdK/o5p/0
>>351
職能給制である以上、従業員は全員正社員じゃないと
社会として色々不具合が出てくるんだよ。

その問題を矮小化して、個人攻撃に添加するのが美しい国、日本
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:55.89ID:g4okxsGW0
>>354
ニートどもに向けたことで反応しちゃったお前(笑)


>197 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 08:31:29.54 ID:g4okxsGW0
>私はバブル期入社組の50歳だが、大量人員入社後の熾烈な過当競争は酷かったぞ。
>会社人なめんなニートども。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:54:58.79ID:Qi2myGZ70
国会議員や地方議員こそ、自己責任だろ?議員年金とかイラねー。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:55:40.65ID:ewzHnmAY0
就職氷河期世代に聞いてみろ。

大学時の友人知人で死んだ奴いるかって。

大抵は一瞬硬直する。ほぼ当たりだ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:55:45.53ID:TxGBca4G0
安楽死認めてやるのが最後の情けだろ?氷河期だけに許可しろや
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:55:46.18ID:8Lez6iGJ0
>>359
これな
もちろん途中で上手くいく人も居るんだろうけど運もないときついよね
低条件の企業に断れまくったけどいい会社に転職できた俺は今でも運だけだと思ってる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:04.26ID:39sp8v270
>>387
そうだよな
それが不思議
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:18.76ID:oB92qCYb0
同級生のキャリアは今は課長補佐だけど、
そろそろ課長になるころだわな
氷河期の横のつながりを考えれば、
氷河期キャリアも全部パージするのかいw
それで回ればいいけどな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:20.57ID:JMcKOFUM0
&nbsp;
🇱🇻
ᔕOᑎᗰᗩᔕᗩ‏&nbsp;
@sonmasa
フォローする
@sonmasaをフォローします

その他
国会Gメン石井紘基隊長が追及した「ソ連に似た日本型社会主義」「みなし公務員」「日本病」。

独立行政法人 87法人
役員・職員 9万4,374人
人件費 1兆6,335億円
平均年収 1,730万円

特殊法人 33法人
役員・職員 64万7,259人
人件費 53兆5,066億円
平均年収 826万円
↕︎
日本国民
平均年収 421万円
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:33.94ID:JKr9WoqP0
>>383
50代かー
趣味で取るならいいけどその歳だと費用対効果はあまり無いと思うよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:36.90ID:vFkfHAwe0
疲れ切って鬱屈しまくってる人多そうな印象はあるかな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:41.91ID:zjbi1hsV0
日本人はつくづくバカだと思うのは
富裕層や公務員のために存在する貴族党のような自民党を
庶民が応援してしまうこと。
これでは庶民は騙されて搾取されるのは当たり前だろう。
>1泣き言をいっても仕方が無い
自民党を応援し続けたツケが回ってきただけ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:12.02ID:DXw2lJlk0
俺40歳で一部上場勤務で年収900万だけど、
現在の悩みの種は年末の帰省と家族旅行のことなのに、
おまえらときたら2chで簿記と社労と
政府ガーと、しょーもないことを熱く議論。
本当にアホだわw
そりゃあいい歳こいても底辺な訳だろうw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:15.29ID:Hi/wmzW50
>>48
自民党以外だよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:19.89ID:tpUd32M/0
>>388
どこも人手不足で新卒だけ欲しいとか
そんな余裕で構えてるの一部の大企業だけなんだけど
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:26.28ID:39sp8v270
>>396
上司が自殺した
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:27.70ID:N5W/CDg60
>>373
非正規を急場しのぎで導入させた後、

解雇自由化に徹底抗戦して非正規を奴隷化して儲けたのは時の高齢正社員


今ネンキンでたらふく飲み食いしてるクズどもだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:37.24ID:dN3T9fqm0
>>333
ちなみ自分も40後半だけど氷河期なんて言われたくない

負け組みが勝ち組を妬んだり羨んだりすることは
この世で一番醜くて卑しいこと、と福沢諭吉も言ってる
 
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:43.34ID:g4okxsGW0
>>402
費用?
試験を受けるだけだぞ。
試験費用が高額なのか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:44.32ID:eIxcC69v0
>>361
おまえが氷河期の勝ち組なんてこれっぽっちも思ってないけど心配するな。
日本は団塊世代の呪縛から解かれつつある。就職活動のお祈りメールも気をつかった
フレンドリーなものになってるし、ニヤニヤ笑いの採用素人のおっさんの圧迫面接も
少なくなってる。つまりミスマッチは解消されるから採用環境は良くなるしかない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:44.57ID:09JOyIyM0
>>7
>なぜ安楽死を認めないんだ
>残酷だな

真面目に行政サービスとして、公的安楽死の必要性が問われるときがくるかも。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:52.13ID:ewzHnmAY0
そのうちテロを起こすぞ。多分な。今はまだ親と同居していて生活がなんとか成立しているんだろう。

それすら出来なくなったら治安悪化は免れない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:56.32ID:DiDVbu6X0
40歳職歴なしの俺が自営でやってくために身につけられる技術としては法技術しかない
雇用されojt受けられるなんて話はないからな
なんともむなしいことだ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:58:10.80ID:sdK/o5p/0
>>399
消費税なくして、税収が変わらなかった場合、
財務省不要論とまでいかなくても、財務省分割論は絶対出てくる。

財務省が消費税撤廃なんて認めるわけがない。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:01.61ID:V2ULH+d90
書き込んでるの氷河期当事者じゃない奴ばっかりだな
運がいい時代にたまたま産まれて
運が悪い奴を叩いて悦に入ってるだけ
仕事出来ないのに就職できて時代に感謝しろよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:05.07ID:f5NJXmUE0
>>415
氷河期で治安悪化とうことはお前らが危惧する移民社会とたいして変わらんな
じゃぁ働く移民でいいと思いまーーーーーす
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:05.26ID:JKr9WoqP0
>>412
勉強する時間コストのことね
ノー学習で取る自信あるならいいんじゃない?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:06.01ID:ewzHnmAY0
>>412
交通費片道2万円払えない就職氷河期世代も多かったよ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:10.33ID:ep80XyHH0
>>1
40代以外の給与が5年以上前から異様に下がりまくっていただけじゃないかな
昔とちがって40代でも未婚や子なしや共働きも多いから減額してもいいか!って気付いたんだろう

あと年功序列が撤廃されつつあって20代でも役職ついたり40代でも平社員とか増えたんじゃね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:36.22ID:oB92qCYb0
氷河期キャリアは、昭和初期の青年将校のように、
上の堕落ぶりに憤ってたけどな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:37.47ID:6pjVxzQj0
>>393
ニートはどの世代でも居るだろが
氷河期のスレでバブル期を持ち出して語っているのだからそのようなことは言い訳にならんのだよ
ニートに拘るのなら元からスレチなだけだろ
頭悪いのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:45.28ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
さすがに眠い、重労働ビットコ漁師。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:53.71ID:HaUvuQW9O
転んでもただでは起きない、糞誘導工作とか

いちいちセコイんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:06.47ID:ewzHnmAY0
>>420
移民は最初から氷河期の最後の経済状態なので結果は更に悪化します
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:17.35ID:39sp8v270
>>404
他の政党はもっと悪いと思い込んでる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:21.06ID:V2ULH+d90
>>411
40後半はアラフォーとは全然違うんだから黙ってろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:25.73ID:b3krhATk0
>>419
氷河期に就職できた者の中にも仕事できないのは普通にいる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:31.02ID:VwHXOfis0
まあ少子化の原因は氷河期の低賃金未婚小梨なんだからさ
要はそこを補強しなきゃ日本はGDPを維持出来ず没落
それにしても遅くとも10年前には手をつけないと手遅れ
精々今から出来るのはこの没落日本では氷河期の社会保障充実位だわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:35.53ID:DiDVbu6X0
>>392
日本式雇用は職能給の概念薄いけどね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:37.73ID:2gBzeHS90
>>396
不慮の事故死や、まさに東大を出て公認会計士・官公庁勤めになっても
体調不良から帰らぬ人になった同期を見届けてはいるよ…
(その葬儀の際に、当時要職を務めていた"リアル辻本"を見た訳だけどw)
あくまで自殺ではない、けど…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:41.90ID:O2VEJym60
>>384
日本は公務員で勝負し
アメリカはAIで勝負する

24時間超高速で間違えないAIに
日本の公務員が勝てるわけがない

日本の官僚がAIにどうしたらよいかと聞けば
AIはおまえら公務員を全員クビにするのが解決策だと返事するw

Googleの囲碁AIにトップの人間がボロ負けするの見たから
こんなの勝負するまでもないわ

日本は利権に足を取られて構造改革も何も出来ないまま
海外に乗っ取られて終了だよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:45.07ID:jMWPf2mV0
>>408
ではもう少し詳しく言うと
派遣アルバイトを渡り歩いてきた40代をあなたが経営者なら率先して雇いたいと思いますか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:49.23ID:IeiS0Xt40
>>415
アウトじゃね
どうしてもやりたければ
自分を殺したら
他人に迷惑をかけるのは筋違い
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:00.15ID:f5NJXmUE0
>>428
Sコードのおっさんビットコイン掘ってるのか?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:02.79ID:hZRrsTV90
>>39
氷河期って高卒採用の公務員試験に大卒が学歴を隠して採用されて後で問題になった、なんてのもあったような。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:26.09ID:oB92qCYb0
>>419
小学生のときにドラクエ、中学生の時にスーファミ、高校生のときにルーズソックス、ポケベル、ピッチ(PHS)
見事に氷河期世代ですけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:29.11ID:T18LQ8Ff0
>>383
うちの親は管理職やってたが数年前50のときにリストラされた
学費が払えなくなり進路もめちゃくちゃで人生オワコン
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:18.18ID:s5KRcoLl0
>>404
わりいけどウチの会社潰れかけた民主党政権時代のどん底があるから自民党だけクサすお前のようなパヨクには賛同できんなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:20.54ID:sdK/o5p/0
>>435
基本思想としては、
勤続年数に比例して、誰もが成長し続けるというのがあるから
職能給的と言えるのでは?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:36.29ID:yQToLge20
あと5年で年収1000に到達予定
定年までの生涯賃金は3億円くらいか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:43.13ID:pKs4AQtb0
>>396
そこまで極端でなくても正社員の仕事に就けないまま20代半ば過ぎてマルチやらざる得んかった奴は多いな
あと派遣会社に登録して半年1年で派遣先点々として30迎えPCな基本スキルぐらいしか身に付かなかった奴

幸運にも俺は自営の父親と一緒に仕事したり、コンサル会社のバイトしてバイトリーダーから役付きまで引き上げてもらったけど

10年前にコンサル会社退職して父親の自営の仕事を引き継いで会社立ち上げて仕事してる
同世代の就職で苦労した人を出来るだけ採用したいんだけど年齢に見合うスキル持った人が少ないのでバイト並みの賃金しか提示してやれん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:48.69ID:ewzHnmAY0
俺も氷河期最悪期だからわかる

学生バイト平均時給680円の時代に交通費片道2万円とか無理だからな。
3回面接で諸々で10万円飛んでいく。現住所付近で就活するしか無かったのだよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:52.75ID:g4okxsGW0
>>427
オツム悪いのはお前(笑)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:03:16.53ID:g4okxsGW0
>>444
大変だな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:03:24.00ID:zjbi1hsV0
>>418
国民が政治に無関心なのが原因。
さらに富裕層しか政治に参加できない仕組みになっている。
ダメすぎるのは議員ではなく
こういう体制を許してしまう国民にあること
日本に民主主義は無理。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:03:29.26ID:5WXrXMP20
>>404
逆に言うと今までの自民とは逆の政策やってる安倍を支持しないバカサヨはアホってことか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:03:30.97ID:fn26VZfq0
団 塊…老害
バブル…バカ
氷河期…不遇
ゆとり…池沼
サトリ…無精子
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:03:33.14ID:2gBzeHS90
>>417
むしろ、"権力強化"と言う真逆の道を歩むと思う
「新・内務省」の中に強引に入って、警察権も行使できるようにして
一層主導権を得るんじゃないの?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:04:04.50ID:Mm/XZGFH0
小学校中学校時代は受験戦争に巻き込まれ
高校時代に女子大生ブーム
大学時代はルーズソックスの女子高生ブーム
就職活動は困難を極めて、今では考えられない圧迫面接。
上司先輩はバブル期のバカ。
後輩はゆとりのバカ。

最悪。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:04:13.08ID:Hi/wmzW50
真面目に生きて来たのになんで底辺になってしまったのかと憤る気持ちは分からんでもないが、
悲しいけど、資本主義社会ですので、そういうこともあるんですよ。
アキラメロン。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:04:52.76ID:b3krhATk0
>>438
率先はしないけど、人手不足なら選択肢には入れる
というか、これから一から教育される立場になる事を許容できるならアリ

それが許せない人は結構いるだろうけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:01.04ID:DiDVbu6X0
>>445
俺が東大法卒ならそれで君の世界観が崩れるのかね?自我が崩壊するのかね?
もろいものだ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:16.65ID:oB92qCYb0
>>456
老害官僚が内務省とか言ってるのは知ってるけど、
氷河期キャリアは冷めてるぞw
老害こそいらんと、常々言っている
氷河期をパージするならいいけど、勝ち組も含めて全部パージしないとなw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:16.77ID:g4okxsGW0
>>421
独学で合格する自信あるよ。

>>422
貧乏自慢されても。。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:31.22ID:mS6zYI0i0
>>459
よろしいならば戦争だ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:33.53ID:OK4Qe12x0
土建作業員とか介護とか保育とかコンビニ外食のバイトとか
人手不足な業界がたくさんあるんだから
氷河期世代はそこに回せよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:41.26ID:fPSm6pxj0
ネオリベラルの時代だ
搾取されるやつは必要
ご苦労です
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:52.90ID:QeRmaHMq0
>>457

他人の不幸を根堀葉堀すれば、視聴率が上がるなw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:57.69ID:8Lez6iGJ0
>>459
もうほとんど諦めてると思う
ただこの世代に子作りさせなかったのは愚策だろうね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:14.37ID:iFXcUkND0
新卒採用で終身雇用があたりまえの時代に
一生懸命勉強したのに、

大前提である「新卒」で社会人として
スタートをきれないくらい
採用を絞られるのは自己責任とは言えないでしょう。

そのあ非正規で、経験がないと門前払いの繰り返しでは、
詰めるキャリアも積めなかっただろうし。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:14.48ID:ewzHnmAY0
竹中平蔵は電車バスには乗れないし、タクシーすら危険だという時代になったのだ。

それは自己責任ですよ。バブル世代も竹中平蔵と同じだから、退職後、会社はまもらないぞ。

背中から刺されないように注意しろと老婆心ながら書いておく。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:32.24ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
キリスト教には興味ないけどな…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:44.24ID:tpUd32M/0
>>438
雇うかもしれないね
持ってる資格やスキル次第だけど

当然先のことを何も考えないで
何年も非正規やったあげく資格もスキルも磨かなかった
文句言ってるだけのキリギリスは雇わないよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:45.56ID:+Ut4uayP0
これ見ながら、こうならないように勉強しろと息子に言っておいた。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:52.99ID:/ZibFYsH0
>>464
そうでもない
欧州に生まれたかった
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:54.83ID:DiDVbu6X0
>>447
いや、そうじゃなく「職」による分化の概念が低い
基本は会社単位の発想
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:06:59.47ID:f5NJXmUE0
>>467
これが後の氷メロン戦争である
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:09.26ID:xuHlHNsZ0
テロのターゲットには事欠かないな
一般人を巻き込まない限り支持されよう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:13.92ID:hQjBCkNh0
>>398
社会人になって初めて社会の厳しさが分かるよね
簡単に雇用流動化とか言ってるけど、上級職以外はそんなの無理だしね…。

職歴程重要なものはない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:38.69ID:OCDyvORs0
リストラされたから子供の学費払えないとか貯蓄ないのか。子供二人いるけど資産1億近くあるからリストラされてもどうにもなる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:46.09ID:O3lg12lT0
>>468
国でまとめて採用して農業やらせるのが一番だと思うんだが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:49.21ID:fne4m+r+0
自己責任論とか悪魔の思想だわ

この国は破滅に向かって一直線だ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:57.21ID:2gBzeHS90
>>459
「運を持ち合わせていなかった」で片付けられればそれまでなんだけど、
一昔前の「アメリカンドリーム」的なものが困難になってしまってる…ってのが
色々な問題でもある訳だよね(格差の完全固定・拡大化とか)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:34.83ID:4NCTVAQp0
>>485
なんで自慢すんの?
自分さえ良ければいいっていう考えは良くないって教わらなかった?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:38.02ID:6pjVxzQj0
>>451
結局そのような返ししかできないわけでしょ
1を読んで何に反応したのか知らんけどニートに結びつけたお前が無能だってことだよ
批判するしか能がないのないのならご自由に
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:39.83ID:V2ULH+d90
>>433
氷河期の話題になると「そういう人もいる」と必ず言う奴がいるが、これは割合の話をしてんだよ
それまで毎年10人採用してた会社が3人しか取らない
仕方なくそこそこ出来る奴が零細や非正規事務に流れる
転職チャンスのアラサーの頃にはリーマンでまた雇用がない
頑張れば少ない入口に入れたんだろ?って話をしてるんじゃないんだよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:43.74ID:M01GBEkt0
>>484
そうして形式的な履歴を重視した日本企業の惨状は嘲笑されて然るべき。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:47.10ID:Cum3wBBO0
>>476
ほんとわかる
シラケ世代の子供世代のアラサーが妙に現実的なのは親がバカなのを反面教師にしてるかもしれん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:17.18ID:lTlzAS/KO
>>1
中小企業は募集しても人が集まらなくて難儀していたよ。氷河期世代の中にも選り好みしていた連中もいるだろう。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:22.19ID:IYkq6bIi0
若者たちよ これからだ
これで行こう 今閃いた
候補は自分で探せ

「廃棄って無駄だけどクリスマスケーキもいっぱい廃棄されるんでしょうねえ」
「私廃棄されたクリスマスケーキの気持ちがわかるんです。だってそれ俺だから」
「売れ残ったクリスマスケーキ同士で一緒に食事しませんか?少し悲しさがまぎれるから。楽しく笑おうよ」

あとは各人自在に応用せよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:35.72ID:P8F36iHgO
>>479
そのこうをまともに説明できない
またはつごうのいい説明しかしないからこうなってるんですよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:38.14ID:O2VEJym60
>>480
おまえが欧州に生まれてたらとっくに死んでるよ

日本人だから甘えた事が言えんだよ

日本に生まれただけラッキーだよ

今のドイツの底辺の惨状とかひどすぎる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:39.22ID:B37JnPlA0
氷河期はみな介護職をやり団塊を介護のフリをして皆殺しにしていけ
そして多数派を握り国を氷河期の楽園ヘと作り変えるのだ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:40.65ID:mRlppEgf0
>>446
自民党政権になってから傾いた会社が沢山あるの忘れたのか?
富士通
東芝
ニコン
日産
タカタ
日立
サンヨー
そごう
伊勢丹
数えたらきりが無い
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:49.44ID:G/meWCdH0
>>477
建設現場は外人やめてと要望してる
安全基準が違って労災ばかりやらかすし手抜き工事する
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:51.96ID:DiDVbu6X0
>>466
おいコミュ障、相手の言わんとすること程度はきちんと把握しようぜw
予備校云々でかかるコストではなく独学だろうと予備校受験だろうと不可避的にかかる時間、つまり機会費用のことだろw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:52.82ID:HaUvuQW9O
だから山本太郎の警告は正しいんだよ

すぐに工作の冷笑主義に騙されるなよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:09:57.75ID:ohQDg2Te0
>>490

バカどもの意図したところでは、氷河期はアカやクソサヨクの下部構造に組込まれるハズだったんだがなw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:10:09.44ID:rMHmt3/R0
社会的成功者とは傲慢かつ単純な人種が多いので自分の成功を普遍化したがる。
こんな自分でも成功した、だからみんなも諦めずにやってみたら、という「謙虚な」姿勢の裏には、
臭いほどの自負心が渦巻いている。しかも、底辺から自力でのし上がって来た人ほどこの臭気は強い
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:10:11.51ID:4NCTVAQp0
>>468
全国民で知能テストをやって、低脳からそういう職種にわりふっていけばいいと思う
バブル世代に代表されるように、低脳のくせにおいしいポジションにふんぞりかえってるからこういうクライシスを引き起こすわけだし
氷河期世代に埋もれている頭脳を無駄にするのは国のためにならない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:10:12.20ID:yQToLge20
>>480
宝くじで2等引き当ててるのに
1等が欲しかったと言ってるように聞こえる

もう一回引くと出てくるのは末等だぞ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:10:54.59ID:oB92qCYb0
岸田さんとか、警察庁のアイヒマンとか言われてる人とか、
自民党の青年局長とか
みんな先輩
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:13.71ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
島津家は、天草の乱には参加してなかったと思う。
戦国スーパーDQN島津家久から島津光久に代替わりしてたからやと思うねんけど。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:13.76ID:dhI8dj+60
>>499
日本の方がひどい
ドイツの労働環境めちゃくちゃいいぞ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:17.75ID:vFkfHAwe0
>>497
てかこの世代が子供産まないから若者自体おらんで
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:17.91ID:obc9LhBj0
氷河期世代は同世代に対しても厳しいからな。
同じ氷河期だけどはっきり言って努力しなかった人間ややる気のない人間の泣き言としか思えない。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:19.82ID:iFXcUkND0
>>473
そのあ「と」非正規でね。

その日の仕事にありつけるか、という状態で
パソコンのスキルも充分に身につけられなかった人たちもいるはず。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:01.73ID:PxKYMv7e0
アラフォーてか、団塊ジュニアだろw
親のコネで就職して、やっぱやーめた、といって引きこもったのがたくさんいるからってだけだよ。

7040? 親の姿みて、働いたら負けと思っちゃっただけだろw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:10.99ID:oB92qCYb0
>>514
そんなことはないな
やっぱり、同世代には同情的だよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:17.27ID:ebM6mAbU0
どの世代にもコジキを謳歌している層はいるし別になぁ?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:29.18ID:TiZ3dnuT0
コネ入社[甘えるな‼能力が足りん‼自己責任‼]
一般素人[ううう、、オ、オレが悪いのか?うう何が足りないんだ、、]
コネ入社[、、、、、人間力が薄い。この講習会に出ろ。受かるかもしれんぞ。一口一万な(笑)]
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:30.42ID:W6Wfdz240
基本的な歴史として知ってて欲しいのは、バブル世代は受験戦争が最も過酷だった
で、不動産バブルが崩壊した新卒(他のバブルは続いていた)世代は
大学の定員が10%増やされてたから、東大や一流私大にも入り易くなっていた
その辺りも考慮して、語れ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:43.23ID:6PnPUn/V0
>>499
ちなみに日本に生まれたけどもう高校生のときには本気で自殺考えてた
進路で親が金なくて進学できないと知って絶望して
これが欧州ならこんなことにはならなかった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:43.38ID:dN3T9fqm0
だってこいつらバカでしょ

どうせダメ元でって日経225買ってりゃ今頃ド屑層から抜けて勝ち組

アベノミクスの官製相場で見え見えだった数年前にこんなチャンスが
転がってるのにモノに出来ない無能なんだから何やってもダメ

そもそもの持ってるスペックが糞過ぎたってこと
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:58.08ID:Ty6Pg7R+0
転職しようかって時にリーマンショックに震災と悪魔のタイミングで殺しに来てるからな
神にも憎まれてるんだよ俺ら氷河期世代は
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:13:29.05ID:rX9X15130
>新卒採用で終身雇用があたりまえ

これを前提にしたから無能が居座って氷河期の採用がコネだけに絞られたんだよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:13:35.21ID:qiCoI8/w0
アラフォーは本当に泣いている世代ではない
これから泣くのはゆとり
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:13:45.67ID:0fsRlGRj0
どうせマクロとミクロを区別できずに個人の努力不足とか言う馬鹿な奴で溢れてると思ったけどその通りで笑える
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:13:46.29ID:U5v3K8SR0
>>479
50代らしい発言でクサw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:13:47.47ID:fPSm6pxj0
40で資格取って
大復活した俺みたいななのもいるから
諦めずにがんばれや
年収300台から倍になった
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:00.77ID:2gBzeHS90
>>514
「自分にだけ甘く、他人にはとことん厳しい」ってのが一層顕著なのかな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:01.24ID:tpUd32M/0
>>522
無い物ねだりしてる人間は
どこに行っても成功出来ないのが世の常さ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:01.96ID:vFkfHAwe0
>>519
社会システムの歪が無視出来ないレベルだからあえて寝た子を起こしてまで周知してるんだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:04.17ID:g4okxsGW0
>>503
専門書数冊通勤中に読むだけですが何か?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:17.59ID:duJQVF/a0
社会保険だけで会社と折半とは言え給料の3割近くとられるのなら今使わせてくれ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:19.63ID:L4JsqWZl0
民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」w

アベノミクスで公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか年金とか些細な事よりも増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハなんだよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

公務員の5年連続給料引き上げ確定したよ!!民間も、どこも好景気らしいから増税されても余裕だね!!

氷河期見殺しにして派遣会社増やして公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

普通の日本人なら皆公務員を敬愛して尊敬してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

民間疲弊してんのに寄生公務員の待遇上げ続けて、その負担を民間にさせる美しい国w

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

ウジムシ公務員「日本人なら公務員をディスる訳ない!公務員嫌ってるのは在日(キリッ」wwマジウケルww

非生産層が生産層からくすねる寄生虫ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:12.15ID:7RrAX+WU0
>>514
でもねえよ
俺自身氷河期真っ只中の41だけど
中学以前の知人からは苦労話とかよく聞くし
なんとかなんねーかと思ってる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:13.65ID:g4okxsGW0
>>492
お前(笑)妻がいてニートなのか?


>58 名無しさん@1周年 sage 2017/12/16(土) 08:12:12.93 ID:6pjVxzQj0
妻がこれなんだが、まあ、うちはまだましな方だと思うが色々話し聞くと悲惨な世代だよ
なによりも親が団塊でクセがスゴイ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:16.79ID:b3krhATk0
>>493
割合ね
だから、採用されなかったのも採用されたのにも、そこそこの人がいる
でも、すべて環境や景気のせいだけじゃないとは思う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:27.01ID:U5v3K8SR0
>>502
結局、安かろう悪かろう。

派遣が流行った時もそうだった。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:33.04ID:qiCoI8/w0
>>522
欧州は刺激が少なくてつまらなそうだけどな
最近は刺激(テロ)があって面白いかもしれないけどねw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:34.57ID:6PnPUn/V0
>>533
無い物ねだり?
周りはみんな進学するのが当たり前の世代なのに
自分より相当アホなやつでさえ大学や専門に行ってる
就職しようにも高卒の求人て本当にひどいものしかない
いいなと思う分野はみんな大卒か短大専門卒
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:38.71ID:V2ULH+d90
>>522
海外に住んでみたら?
死ぬまで住みたいとはとても思えないはずだよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:56.64ID:O2VEJym60
>>512
ドイツの労働環境がめちゃ良かったら
難民の犯罪がどうして起きているの?w
ウソを言っちゃいけないよ

実際には、企業は難民にも仕事を約束すると
言っておきながら、政府が難民を入れた後に何もしなかった

だから、今になってメルケルは難民を国から追い出すつもりなんだよ

海外の企業は甘くないよ
金のためなら平気で人を殺すからね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:02.37ID:rMHmt3/R0
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:05.85ID:OK4Qe12x0
>>507
仮に頭脳があったって、ろくな経験もない氷河期がやれる仕事はそういう底辺職しかない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:25.26ID:JYNRDCkl0
日本の癌はバブル世代。本気で無能の巣窟。こいつらを首に出来ない企業は滅びる。
とんねるずとフジの関係が良い例。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:28.04ID:qiCoI8/w0
>>545
海外ていうと範囲が広いからなあ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:32.39ID:Ntm31hNf0
>>518
失敗している人の中に自分より優秀な人が多い事を知ってるだろうし
おめおめと自分より優秀な人を助ける事はしないだろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:33.24ID:ewzHnmAY0
お前ら就職氷河期世代を馬鹿にしているが、

俺の時代、今のゆとりと違って文系も理系も同じ教科書を使っていた。

ただし、科目のグレード上限が大学受験の科目に合わせていたため、
理系は数学TUVABC物理TBU化学TBUを全て履修した一方で、

文系は数学TA物理TA化学TAだったかと思う。

ここで重要なのは知識量がどうだとかではなく、今の数学TUABが当時の数学TA相当に
毛が生えている程度、今の物理TBUが当時の物理TA、同様に化学TBUが当時の化学TA
であるという事に注意しろ。

俺の世代は詰込みからの脱却ではなく団塊世代Jrから続いた詰込みの末期であり、同時に考える力、
応用を強く求められた時代なので、高校生ながら時限着火式ダイナマイト爆弾を自作していたのは普通だった。

そういうことだ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:41.65ID:bUzq4Kgi0
>>529
どうせ等しく税金という形で支払うことになるだけだからどうでもいいべ
ここは氷河期の同窓会会場
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:41.89ID:6PnPUn/V0
>>543
まあ本当につまらなかったらそれこそ欧州で学歴と職歴つけたあとにでも海外巡ってもいいんじゃない
日本でうちみたいなのに生まれたらどうにもならん
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:47.53ID:f5NJXmUE0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ガッチャだ>
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:49.46ID:tpUd32M/0
>>544
配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ。

名言だな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:51.44ID:TAmNCfc80
こうして日本人同士で叩き合いさせて喜ぶのは誰だ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:00.90ID:qiCoI8/w0
>>546
難民の犯罪?動機なんてないよ
ただ犯罪をやらかしたい
ただそれだけ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:22.00ID:G0yq/fxy0
>>477
土建関連は外人は低賃金でも作業員としてはご遠慮って感じ。
有能な外国人に関しては海外展開している所は欲しいと言うが、
有能な外国人が妥当な賃金を得られない日本の会社に来る訳無いのでして・・・
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:23.38ID:V2ULH+d90
>>541
ここまで説明してまだそう言うなら
想像力が足りないと思うよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:30.49ID:WgDmpR580
職業選択の自由アハハーン
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:41.48ID:U5v3K8SR0
>>522
隣の芝だな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:04.06ID:IoL4j7RL0
>>458
これほんとだよねー

子どもの数が倍いたのに、国公立大の定員はいまと同じ
本当に厳しかった
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:06.36ID:Ty6Pg7R+0
兄弟従兄弟みなこの世代だが、8人中結婚したのは3人(男1女2)、うち子供産んだのは1人(2人産)

世代が8人→2人
少子化を如実に実感してる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:10.06ID:rMHmt3/R0
あのな
ものづくりジャパンなんてのは、ただの政治スローガンだ

大きな組織の重要な地位に座ってて
権威主義者の馬鹿どもから尊敬され優遇され
下の者をどやしつけたら金が入ってくる

この欲望をみたしてくれる人材が「優秀な人材」だよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:27.86ID:6PnPUn/V0
>>545
具体的にどこ?
そりゃ自分は日本で生まれ育ったから味覚的にも文化的にも思考的にも日本社会に適応するように教育と洗脳を受けてるから
いきなりポンと適当な海外行ってもそりゃ合わないだろう
そんなのどこの国の人間だって同じこと
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:37.92ID:JKr9WoqP0
>>493
リーマン前は転職もかなり需要あったのに
時期を活かせばよかったのにね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:42.10ID:HaUvuQW9O
いやいや猛スピードで洗脳が解けてるよ
例えばニコニコで安倍マンセーしてたのはコイツらだけどさ
ニコニコは崩壊寸前だし
安倍はニコニコに近寄りもしない
かつてはニコニコのお陰でまで言ってたのにだよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:43.88ID:BXzhjS/E0
>>1
「アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないこと」


オイオイw
さらっと書くなよwww
能力、スキルは自分で伸ばすものwww
向上意欲無さすぎwww
頭の脳ミソからっぽかw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:44.62ID:wtDN93aA0
>>546
そいつは無知なだけだ
先進国の中でも日本が一番だよ
アメリカのレイオフ制度とか残酷すぎて引く
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:45.29ID:hQjBCkNh0
>>494
海外は学歴と職歴だけだぞ

学歴がないとまともな職に就けないから、日本の方が遥かに優しい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:47.31ID:DiDVbu6X0
>>535
自分の誤りを認められない
さすが高齢だけあって無駄に思い込みとプライドだけは高いな
何で「ノー勉」という機会費用の話に対して「独学」と返したのかね?
論理的にはまったくかみあってないのだが
俺ですらそういう時は己の誤り認めてごめんなさいできるのだが
己の誤り認めたら死ぬ大病に罹患しておられるのかね?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:51.35ID:oB92qCYb0
氷河期は結構連帯感あるからな
氷河期勝ち組も上のバカっぷりを嘆いているのが現状
東条英機が一夕会とか作ったように、課長レベルで連携するかもな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:19:07.90ID:WgDmpR580
なんで就職できなかったの?
ゴミクズなの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:19:17.43ID:6PnPUn/V0
>>559
よろしいならば戦争だ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:19:42.60ID:qiCoI8/w0
中国や欧米と比較すると日本は貧乏人でも結婚できる社会なのがまずい
負の再生産をしてしまう
女の値段が安すぎる
年収500万400万ぽっち(しかも控除も削減されている)で子育てしてるなんて土人としか思えない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:19:59.21ID:rMHmt3/R0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:20:10.13ID:IYkq6bIi0
さっきクリスマスセックス誤爆したけども
しけてないでセックスしたら?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:20:24.77ID:tAkbCe7j0
>>479
氷河期が勉強しても報われなかった例だけどなw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:20:46.61ID:f5NJXmUE0
>>579
氷(アイス)メロン戦争キターーーー 美味しそう

アキラメロン
   _工_
  /×× \
  / ××× ニヘ
 |×・∀・× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/
    ̄ ̄ ̄

…… ___
  /ノ  ( \
  /二_∞_二ニヘ
 |×・∀・× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/
    ̄ ̄ ̄

どっかーーーん!!

 ゙; ゙;・ ;"・ ;"
゙∴((^"⌒)∴⌒∴"・
',ヽ(⌒;从;:;ノ人・)
 (("ヾ:⌒)从⌒))ノ
;+゚ヽノ::)::ノ::ソノ
  / ××× ニヘ
 |×゚∀。× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:20:54.79ID:b3krhATk0
>>563
私41歳で、同級生も大卒は勿論みんな氷河期就職
色々見てるけど、想像力足りんかね
現実しか見てないかもね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:21:08.53ID:6PnPUn/V0
>>565
そういうレスはアホだと思う
なぜならお隣の韓国は別に羨ましいとは思わないからだ
隣の芝じゃないってこれでわかるやろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:21:30.06ID:6FLY5uC70
40歳台がこれからそこそこ稼ごうと思えば
投資で一山当てるか起業をして稼ぐかそれなりの資格持つしかない

>>522
アメリカだと即死コースだな
甥っ子が日本でも名前を知られているアメリカの大学に行ったけど
日本の私立の医学部並みの学費で親族総出で支援した

>>520
会社に入ってからもコネクションを構築すれば安泰というか
コネ入社できるような奴はそれをしないと
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:21:45.45ID:qiCoI8/w0
なんで金もないのに子育てしてるの?
中国や欧米が経済成長してるのはお金持ちしか子育てしてないからなんだぜ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:21:57.01ID:U5v3K8SR0
>>528
それな。

実は氷河期世代は、別に今をなんとか生きて入れるから問題ない。
ビンボーながら働いて生きてるからな。

その老後を、ゆとりが支えなければならないんだから、ゆとりが真の受難層なんだよな。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:06.23ID:tpUd32M/0
>>579
真面目な話
高卒で働いてるのなんてどんだけいると思ってるのか

高卒で正社員なんて中小なら普通
そっから職歴作って転職だろうよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:11.73ID:M0NlDJIh0
>>479
無理でしょうね
結局景気の良しあしで新卒採用数が決定されるので、
いくら努力しても無駄だししなくてもラクに生きられるのです
運なのです
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:12.77ID:yQToLge20
>>584
学校の勉強だけじゃないよ
社会のなりたちとかもちゃんと勉強させろよ
自ずとやらなければいけないことがわかるようになる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:33.43ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
砂の器の犯人が所属していたグループ名は、ヌーボーやったような気がする(原作)。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:22:52.87ID:qiCoI8/w0
>>590
アメリカは金持ち以外子育てしていないからな
日本みたいに金の有無に関わらず子育てすることを前提としていないんだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:03.30ID:ewzHnmAY0
就職氷河期世代が特にテロをやらかす可能性が高いのは
進学校ながら理系で化学と物理を同時にやり、数学の点数が高かった奴ら。
文系程度ではつくれないから安心しているが、理系が特にやばい。

文科省と政府が慌てて2002年に内容を半減にしてやばい知識を教科書から抹消したら
やたら簡単になってしまった教科書。氷河期世代は戦前の兵器製造工場で兵器を開発生産する
基礎を高校2年夏までに叩き込まれる教育方法だった進学校出身が最もやばい。20年ほど前には
戦前に化学や物理の教員していた教師や軍需工場の開発部門で教官してた奴らが再就職先として
働いていたからな。とにかく眠る虎を呼び覚ますような事はやめて頂きたい。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:12.79ID:IYkq6bIi0
能力は有能な上司から教わる方が何倍も自学より早いよ
というか気づけないことを教えてくれる人がいる

この機会に恵まれなかった人には心から残念というほかないなあ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:15.79ID:6PnPUn/V0
>>590
誰がアメリカなんて一言でも言った?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:44.03ID:qiCoI8/w0
>>592
就職できたことに浮かれて結婚したら控除縮小だからな
さすがに可哀想だわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:00.01ID:VZ7KJdA+0
この世代はもう生きていてもしょうがない年齢だし
後はおとなしく死んでくれるだけって感じかなぁ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:02.30ID:WD2soIJ60
まあ、馬鹿でも就職時に接待三昧だったバブル世代。
確かにあまりの格差だよな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:26.49ID:g4okxsGW0
>>576
君には社労士試験程度で、貴重な時間を長時間費やすことが出来るのですね。
私には通勤中位しかそんな暇はないなあ。
今も通勤途中の電車の中(本来休日だが上司である役員に呼ばれた)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:32.02ID:ewzHnmAY0
>>600
>>599
つまりそういうことだ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:35.80ID:V2ULH+d90
>>566
国公立出たところで就職先なんか無いしな
今のアラサーの就職時には勝手に資料送られてきたんだろ?
応募してもしても返信すらないこの時代ってw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:45.88ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
あ!しもた!千円札崩してしまった!
焼酎買ってもうたがな…
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:55.17ID:6PnPUn/V0
>>593
そりゃあんたがおっさんだからだろ
うちの世代では東京では7割が大学行ってる
他にも専門と短大も入れたら純粋な高卒ってどれだけ少ないか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:24:57.29ID:X20h9EnJ0
40歳。団塊が居なくなったらこっちのもんだと思って
頑張って仕事覚えたけどね
おかげでウヒヒですよ
耐えたよー
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:25:15.10ID:qpeh36mX0
朝早くから職安の扉が開くのを待ち続け
夕方5時まで職安で求人票を待ち続ける光景が普通にあった
求人票持参してくる企業の人を入り口でチェックし、
職安の職員に手渡されたら求人票の争奪戦が始まる

職安から企業へ求人票を提出するよう働きかけ
渋々提出してもらった採用しないカラの求人票ですら争奪戦

絶対に誰も採用されないのをみんな知ってたけど一縷の望みを掛けて職安に通う日々
やっとの事で求人票をゲットするも職安から企業への電話で不採用
面接どころか書類選考すらしてもらえないことが日々続いた
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:25:26.70ID:G0yq/fxy0
>>474
40代前半の者ですが、竹中なんかよりも公明党の「坂口力」の方が憎まれていると思いますが・・・
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:25:32.19ID:bUzq4Kgi0
>>605
俺達は入社した年にそれぞれ3億の仕事を任されたもんだが口癖だった上司がいたな・・・
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:25:32.85ID:2gBzeHS90
>>596
氷河期世代がリアル厨房・工房だった頃には
「とにかく人よりも勉強して、いい会社・官公庁に入るのが最高の幸せ」って
時代だった…って気もするけどね

社会の在り方が、20年前とも根本から変わってしまった気がしてはいるけど
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:21.60ID:IoL4j7RL0
>>609
しかもメールないし、葉書で資料請求
一字でも間違えたら全部書き直し
だもんね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:24.07ID:tpUd32M/0
>>611
はあ?ゆとりさんですか?
くっそ余裕な世代じゃねーか
それで無いならどこの時代でも無いわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:27.72ID:HaUvuQW9O
今度は刷り込み作戦かよ

ほんとに糞野郎どもの糞工作だな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:31.51ID:IT+uZ5eE0
>>590
アメリカの大学の学費は、ローンで支払えるんじゃないの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:32.19ID:OXP/j95R0
>>573
スキルアップを自分でやれって言われた世代なんだよ
以降の世代は下地があるから自然に身についてるだけ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:35.41ID:PxKYMv7e0
70が自分の子供世代だけを優遇して学校や就職やポジションを忖度した10歳
→子供は人生超ぬるいと学習した20歳
→気づいたら上にも下にも能力が及ばないことを自覚した30歳、親は子のために忖度したわけじゃなく、優秀な子どもがいる自分を演出するためだったことに気づいた30歳
→親が引退して会社に居ずらくなったから引きこもる35歳
→7040問題。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:27:02.14ID:ZYuz4vE10
>>4
アラフォーは全員ネトウヨ。
たとえ共産党員であってもアラフォーならネトウヨ。
貧困層は全員ネトウヨだ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:27:08.14ID:Dw/LCFgt0
左翼反日自民党政府の失政により今の45才代は一生惨めに暮らすしかない。
基は米の民主党のクリントンが仕掛けたんだけど、それに服従するしかない現行憲法
のセイだ。憲法を恨んでク−デタ−の夢でも見た方が楽だろ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:27:13.02ID:iooECWjr0
自民党「知らんがな そんなことより我々の議員年金を復活させろ!!」
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:27:25.59ID:wtDN93aA0
>>620
普通の大学で1000万くらいだぞw
返し終わったころには30代半ば
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:27:57.64ID:ewzHnmAY0
無責任に煽るなよ・・・俺も私学の高校で化学の授業受けていてやばいと思ったから。
ダイナマイトの製造工程と化学反応、原料合成方法に実験室内での再現実験とか
普通にやってた時代。物理の時間には電気制御の基礎もやり、数学の時間は受験数学の他に
なぜかプログラムの基礎となる簡単なプログラム数式計算、授業によっては電子回路やってるクラスあったからな。

単独で60階建てのビルを爆破する爆弾くらいは簡単に製造してしまうんだ。この世代。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:03.11ID:qiCoI8/w0
かつてロシアではマクドを食えるのが金持ちだって言われていたのを馬鹿にしてたが
今の日本ではマクドどころかカップ面すら大金持ちの食い物になり始めている
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:12.76ID:X20h9EnJ0
レールからちょっとでも外れたら思考停止してしまう弱い世代かもしれん
あとの世代は就職超氷河期見てるからタフになってるのかもしれんが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:40.17ID:jraDc+Cb0
>>605
今朝もバブルの旦那が朝から女みたいに
サムイ サム、サムイサムサム サムイ!とかうるさかったわ
根性なさすぎてひくわ
金なかったら結婚しなかったわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:45.91ID:bUWfbtYh0
親が両方いなくなったらどうすんの?
氷河期なら誰でも降りかかってくる問題だぞ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:56.47ID:mw/5KA980
>>479
あなた根本的に話を解っていませんよね?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:02.94ID:wtDN93aA0
>>629
さすがにそこまでの底辺はいねーよwおおげさ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:03.81ID:V2ULH+d90
>>569
へりくつこねる前に欧米先進国に適当に出てみなよ
実家しか知らなくて味噌汁の味が変わらないと文句たれてるのと変わらないよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:13.56ID:WgDmpR580
就職戦線異常なし!
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:24.96ID:ewzHnmAY0
>>632
>>628
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:30.98ID:25dlZS2p0
>>115
ははは、いいね!私もそうしよっかなw
年金よりナマポの方が、受取額も多いし福利厚生付きだしね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:32.99ID:CB8mSxNB0
>>629
カップ麺は安いと思うが
むしろ栄養をこれに頼ってしまうことを心配するべき
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:49.87ID:diSp2Vks0
バブル期の52歳だがマジで良かったと思うわ
氷河期世代可愛そうすぎ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:50.69ID:yQToLge20
>>602
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158169.html
これでしょ 50万か60万か 
これに該当する氷河期やとっても負債にしかならん気がするけどねw

特定求職者雇用開発助成金(長期不安定雇用者雇用開発コース)

重要なお知らせ

平成29年4月1日から、特定求職者雇用開発助成金(長期不安定雇用者雇用開発コース)を創設しました。

助成内容

概要

いわゆる就職氷河期に就職の機会を逃したこと等により長期にわたり不安定雇用を繰り返す方をハローワーク等の紹介により、正規雇用労働者として雇い入れる事業主に対して助成されます。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:30:21.95ID:ttaELxGe0
それより俺39才氷河期だが、八月盆に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:30:34.30ID:+6MCGCmo0
>>453
人口構成比(年齢別、居住地域別)を加味しない投票構造が諸悪の根源。
シルバー民主主義にもなるわ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:30:37.95ID:A8vuPo6f0
とりあえず、同じ氷河期世代の人間として、40前後になってもまともなポジションがなく、
年収1000万近くにすらいかない、同世代の底辺に言っておく。
おまえらがどんたけ社会や他人のせいにしてもおまえら自身が努力して変わらないとおまえらの境遇は変わらない。
ここで政治や未来の妄想を語ってもおまえらは十年後もそのままだ。歳だけとって、幼稚な未来の願望や破滅願望を語るだけのガキのまま。
何も変わらず、歳だけとってお仕舞いだ。
人生でひとつぐらい努力してみろ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:00.26ID:ewzHnmAY0
中学1年でパソコンを部品からつくっていた世代
中学2年でハーバーボッシュ法を公的教育の理科の時間で実習付きでならう世代

高校2年までにTNTやダイナマイトを平然とつくれる教育を受けた世代
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:03.25ID:GvnYyLRl0
>>632
足かせがなくなって自由の身になるだけだが
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:09.72ID:X20h9EnJ0
>>644
バブルも結構リストラのターゲットにされてるでしょ
世代はあまり関係ないような気がする
団塊ジュニアはあまりにも過保護すぎた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:15.95ID:wtDN93aA0
>>648
何のコピペだよこれw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:22.14ID:diSp2Vks0
>>632
両親介護よりも無くなった方がまし
生半可な負担じゃない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:29.90ID:PkcvlFe20
>>622
今30代後半〜40代前半の超氷河期世代の事?
具体性がなさ過ぎて意味が良く分からない。
もう少し詳しく書いてくれ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:33.78ID:U5v3K8SR0
>>641
最後はナマポだから問題ない。
ゆとりが支えてくれるはずだw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:35.74ID:ijb8QTEN0
>>632
おまえら煽りやの主張だと9割が正社員だから別に問題ないんじゃないの?

なんで「氷河期」を無職って意味で使う?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:48.57ID:qiCoI8/w0
貧乏なロシア人がマクドくってる話を今放送したらどうなるんだろうな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:31:54.24ID:IT+uZ5eE0
>>627
それでいいよ、行った本人が払えばいい。
日本みたいに、入学・在学時に払わなければならないと、
家が豊かじゃないと行けない。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:32:20.12ID:+Z+eKGgp0
何を今更。これが5〜10年後にはアラフィフクライシス
この世代は人口も多い
30年後に何が起きるか分かるかな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:32:25.01ID:wtDN93aA0
今の20代はしっかりしてるから支えてもらおうぜw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:32:26.12ID:ewzHnmAY0
高校3年の夏までに受験対策終えた天才肌が放射性物質の実験をしていた世代

バブル世代、ゆとり世代と次元が違いすぎるんだ。非常に危険なのだよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:32:36.75ID:lTlzAS/KO
>>438
募集している職と関連性がある派遣アルバイトを経験している人なら委細面談の後に採用の可否を決める。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:32:40.34ID:QTN3QLD40
外国人ばかり優遇する経団連安倍政権が辞めないと駄目だな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:06.75ID:6PnPUn/V0
>>618
逆だろ
お前らの世代は高卒が普通だから高卒でも差別されないだろうが
みんながみんな大学行くようになったら、家庭の事情で行けなくなった奴はもう普通の人間になれないんだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:14.00ID:j6Gz8E4J0
ネンキンの破綻もそうだが、


厚労省のバカドモがどうケリをつけるのか楽しみだなw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:28.12ID:qiCoI8/w0
>>657
来年から配偶者控除へっていくからゆとり大変だと思うよ
さすがの安倍もこいつらを無視することはできない
少子化で子育て世帯も少数派になり始めてるから氷河期のさじ加減でひねり潰せる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:34.00ID:JKr9WoqP0
>>609
2002年卒だけどリーマン前の時期はエージェントからのDMが結構来たw
大学の名簿とかからなのかな?
新卒時のミスマッチが逆に転職での人材確保のチャンスと考えた企業が増えてたということなのか
結局そのうちの一社使って転職して、今はそれなりの生活できてる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:44.74ID:Ntm31hNf0
特定求職者雇用開発助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158169.html
主な支給要件
雇入れ日において[1]から[4]のいずれにも当てはまる方

[2]雇入れ日の前日から起算して過去10年間に5回以上離職または転職を繰り返している方


つまり、35歳まで働いていてクビになり、その後ずっとどこにも雇ってもらえなかった無職の40歳は支援されないということだよね
この助成金の条件を考えたやつ、アホなの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:09.92ID:qpeh36mX0
氷河期の高校で1クラス32人のわけがない
よほどの田舎じゃない限り40人くらいいただろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:20.28ID:6PnPUn/V0
>>594
自分の子供も同じように進学できなくて苦しむと思うと結婚して子供作るのも恐ろしくなる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:25.18ID:8e3QCNsT0
>>662
だな。いまの20代は優秀で、性格もいいからガンガン働いて税金納めて貰って支えて貰おう。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:31.54ID:U5v3K8SR0
>>644
そのバブル世代が無能すぎて、上司(氷河期世代)が困っていますw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:37.08ID:diSp2Vks0
>>653
家のローンも終わったし、万が一リストラになってもどうにかなるかな
それにマネージャー系はリストラなるが、技術系は出世はないがリストラにならない会社なんだ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:34:40.95ID:4NsFKroX0
実際、本当に酷い就職率だったからなあ
同級生の中には内定が出ずに死を選んだ子もいたよ
生きていればいつか良いことが、と思っていたけど、
バイトから入ってやっと小さい会社で社員採用されて、社員教育も受けられずに見よう見まね&
大手企業先に出向する特定派遣の会社の正社員であったために実質は派遣社員、
給料は学生時代のバイトよりも低くて昇給なし、転職先を探しても、その大手企業がオリジナルソフトを
使用していたため他で通用する技術もなく。
今でも、あの時命を絶ったクラスメイトを否定出来ずにいる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:02.28ID:IT+uZ5eE0
>>633
「奨学金だなんだで、親に頼らずに行ける。」というのはデマだったのか?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:08.13ID:5UOfBnMT0
>>668

人づくりなんてガン無視決め込んだ政策だろwwwww

安倍ちゃんにどうにかできるわけないんだよw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:08.74ID:PkcvlFe20
>>650
あなたは相当努力してらっしゃったと思われますが
どんな事をしてきたか良かったら教えてくれないかな?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:26.38ID:6PnPUn/V0
>>636
あのさ、欧州に生まれたかったとは言ったが、これから欧州に移民として引っ越したいとは別に発言してないの
現文の成績うんこだったの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:26.63ID:vFkfHAwe0
>>661
普通に考えて30年後と言うか20年もすれば下の世代が押し潰されて財政破綻する罠
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:27.05ID:ewzHnmAY0
ドローンなんて多分ラジコンヘリレベルにしか見えない氷河期世代理系がパーツから何を作るかは知らんが、

少なくともバブル世代などにとっては危険なものに仕上がる可能性は高いわな。竹中平蔵もそれを恐れて

東京都23区内のドローン飛行規制を早々にひいた。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:30.94ID:C7FGU+jZ0
テレビでは大変だよねーとか自己責任でどうせ終わって明日からまた非正規派遣で働きに行きます。
いつものことです。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:48.43ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
飲み会お断りとか、ホウレンソウ完無視で工場爆発させるとか、消火活動せずに逃げるとか、
団塊ピラミッド年功序列が機能不全になるように、
そして非正規が生きるのびる術を編み出して来たのは俺達やで(44歳)。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:49.23ID:8Lez6iGJ0
受験戦争
就職難
増税
出世渋滞
年金70歳支給

いろいろと時代の変化の先頭だよね
0688684
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:15.06ID:C7FGU+jZ0
ねっとでは自己責任の訂正
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:17.44ID:lP6fTafO0
なんでもかんでも社会のせいにするんじゃないよ。
よくも悪くも時代の巡り合わせなんだから、与えられた
環境の中で最善を尽くすしか無いだろ。

くだらない企画してんじゃないよ!>クロ現
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:30.78ID:GvnYyLRl0
貧乏だろうと何が何でも生き延びろ
そうすれば全員貧乏になるw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:32.89ID:BJo7koK00
>>678

日本の銀行や信用金庫も学資ローンやってるから、

日本語しか話せない日本で生まれ育った人も、

「親に頼らず」医学部を卒業できるんだがw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:37.83ID:O3lg12lT0
>>669
団塊引退の時期だな
その後すぐにリーマンショックで採用なくなるんだけどw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:52.47ID:V2ULH+d90
>>571
どこの地方に需要あった?
零細や非正規から正社員になれるチャンスあったっけ?
氷河期で調子にのって採用減らしたブラックが
人が減って慌てて採用してるような酷い案件はたまに見たけどね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:30.21ID:2gBzeHS90
>>668
> 少子化で子育て世帯も少数派になり始めてるからさじ加減で氷河期を一層ひねり潰せる
ってことになりそう
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:36.20ID:ewzHnmAY0
多分、武装蜂起おきるとすれば一斉だろう。単独犯が大勢準備していて、

連鎖的になるだろうからな。機会に乗じてやると相乗効果があるくらい

さすがに氷河期世代も理解してるでしょ。朝鮮総連とか真っ先に爆破されそうだけどな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:39.88ID:X20h9EnJ0
奨学金抱え込んでる今の世代のほうもキツイと思うわ
なかなか昇給しないだろうし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:14.87ID:nmm+i4qT0
>>693
団塊の引退はもっと後

07年に65歳定年にされてるからもっと居座ることになる

07年って安倍ちゃんが最初に総理になったときなw

バンソーコーがどうとか、ナントカ還元水の大臣が自殺したとか、


ネンキン不安をさんざんクズドモが煽ってた時期
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:18.13ID:tpUd32M/0
>>666
大学進学率ってこの15年で見ても15%しか増えてないけど
増えて6割、当然Fランと短大も含んでなw

つーか、初めから高専とか工業商業高校行くとか、奨学金借りて大学行くとかいくらでもあるのに

言い訳ばっかりだなお前は
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:22.97ID:O2VEJym60
>>575
日本はなんだかんだ言って
派遣でもなんでも飯が食える
運が良ければ無能でも大手に入って出世できる

欧州はどんなに能力があって凄くても
学歴がなければ道は開けない
だから他の先進国に比べると
圧倒的に行き詰っている

アメリカは仕事ができればチャンスがあるが
出来なければ切られる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:24.85ID:qpeh36mX0
>>670
そもそもその助成金は雇用主(企業)が助成されるだけで
求職者のことなんてどうでもいい制度
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:37.75ID:m6VIZQAY0
ゆとり世代の次はみとり世代になるのが確定してるからな
今となってはもうどうにもならんのよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:47.65ID:bUzq4Kgi0
>>671
田舎だったけど1クラス45人で10クラスあったな
今母校のHP見たら半分になっててわらた
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:55.36ID:PxKYMv7e0
>>676
転職するための社員教育やってる会社って、存在しないような気がします……
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:57.65ID:Ntm31hNf0
支援策の条件で、都合の悪い部分は伏せて報道するNHK
NHK↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org1413663.jpg

実際↓
『バイトやパートでがんばってた人は救済しません』
[2]過去10年間に5回以上離職または転職を繰り返している方
 (一般被保険者として雇用されていた場合のみ。)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158169.html
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:59.28ID:g4okxsGW0
氷河期アラフォー世代の非正規雇用の割合はNHKの番組を信じるなら25.5%に過ぎない。
厚生労働省の発表では、就労人口の4割が非正規雇用だそうだから、氷河期世代だけが非正規雇用ばかりと言うのは嘘だな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:13.64ID:nuQ4o6Nr0
アラフォー世代は大企業でも給与は上がらない世代だと思っているので結婚しない。
自分達の中高生時代はバブルで贅沢してきたので貧乏生活は無理なんだよ。
結婚しても子供いらない世代。
若い時に勢いで結婚していないと現実見えちゃうからね。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:14.50ID:ewzHnmAY0
もうだめだな。ほかのとこに拡散されてんじゃねーか。やっちまったな。NHKw


こりゃ収拾つかんぜ。w俺は同期達の恐ろしさを十分知ってるから逃げる準備でも今のうちにしとくはw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:16.90ID:+6MCGCmo0
好景気におされて不動産関係も好調。近所も新築建替えラッシュだわ。しかし、現場に外人多いわ。
職人も監督も外人。元請け営業と元請け技術者だけが日本人。
今時家建てられるなんて相当稼いでるんだろうけど、これではなんだかなと思った。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:41.31ID:qiCoI8/w0
>>695
いやゆとり以後の世代は少数派だよ
ゆとり〜さとりの時点で団塊ジュニアの7割弱、その後の世代は半分
つまりゆとり以後の世代をひねり潰すのは簡単
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:57.08ID:IT+uZ5eE0
>>663
中学校とちがって、高校の理科の時間は、実験とかほとんどなかった。
知識の詰め込みに終始してた感じかね?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:40:05.45ID:nmm+i4qT0
>>701
欧州の行き詰まりは、統合の大本にキリシタンがあったこととイスラムの流入が原因。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:40:24.16ID:jraDc+Cb0
>>674うちのバブル旦那が方向音痴なのに十歩先を歩もうとするからうざい
帰りの駐車場で家族で露頭に迷う羽目に陥る
こっちが言ったフロアや方角を絶対に逆張りする
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:40:47.62ID:VZ7KJdA+0
>>696
単発的な一揆は見抜かれて簡単に鎮圧されるので
組織的にというのが白戸三平漫画の教えであった
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:05.20ID:Hi/wmzW50
氷河期世代で非正規だった人を不思議に思うのは、なぜ20年もの間、正社員になろうとしなかったかという事。
いくらでも正社員の口はあっただろうし、社員になればそれなりのスキルも身についただろうに。
中小製造業なんか、年がら年中募集してるのに、なんであえて非正規の道を行くんだ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:05.32ID:nlgmNaOv0
>>573
金を稼ぎながらスキルを伸ばすのは
不況下と好景気では難易度が相当違うということかと。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:09.08ID:25dlZS2p0
>>125
残念、この世代は案外社会人になってからの習い事とかもしてたんだぞ。
その中にはもちろん、資格試験の勉強とかも含まれる。
つまり無能を克服しようとする努力は経験済みってこと。

貴方のような人は、そこをモノに出来ないのは無能、と仰いそうなので、
ご自身が高性能に産まれてこれたことの感謝を噛み締めて生きなとしか言えないわねw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:21.95ID:L4JsqWZl0
民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」w

アベノミクスで公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか年金とか些細な事よりも増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハなんだよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

公務員の5年連続給料引き上げ確定したよ!!民間も、どこも好景気らしいから増税されても余裕だね!!

氷河期見殺しにして派遣会社増やして公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

普通の日本人なら皆公務員を敬愛して尊敬してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

民間疲弊してんのに寄生公務員の待遇上げ続けて、その負担を民間にさせる美しい国w

貯金すらできずに、年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

ウジムシ公務員「日本人なら公務員をディスる訳ない!公務員嫌ってるのは在日(キリッ」wwマジウケルww

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:26.55ID:ZGo/gn6k0
今まだ隠してきたのになんで今頃表に出してきたんだろうな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:29.28ID:JKr9WoqP0
>>677
特に努力はしてないけど来たのを逃さなかった判断は良かったと思う

>>693
その時期だね
団塊退職による穴埋めはニュースでも話題になってた

>>694
日本の真ん中あたりの県
地方国立wだけどなぜか地元ではブランド力あるのでDM送る対象になってたのかな
一応零細から上場に移れたよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:32.44ID:Ntm31hNf0
>>707
氷河期世代の25%って、

バブル世代の50%ぐらいの人数だよね
ゆとり世代の50%ぐらいの人数でもあるかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:32.59ID:7RrAX+WU0
>>650
俺も同世代
気楽に週休3日で年収1300だけど
お前の言ってることは生存者バイアスかかりすぎてるよ
高校、大学時代の友人はほとんどしっかり働いてて結婚して子供もいるけど
これ偏差値の問題なだけで
本当に大変なのはそこの人間じゃないんだよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:40.99ID:+X3hHNPh0
 

★ 菅義偉官房長官は12日の記者会見で、北朝鮮による拉致被害者増元るみ子さんの母信子さんと
曽我ひとみさんの夫ジェンキンスさんが死去したことを受け、「曽我さんの後に一人の被害者の帰国も
実現できなかったことは痛恨の極みだ。拉致問題は安倍内閣で解決するとの考えにいささかの揺るぎはなく、
一日も早い全ての被害者の帰国を実現すべく、あらゆる努力を傾注していきたい」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000051-jij-pol
  


★ 蓮池透 @1955Toru

「痛恨の極みだ」何言ってんだか。みんながいなくなるのを待っているんじゃないの?
拉致被害者帰国へ努力=菅長官(時事通信)
- Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000051-jij-pol
@YahooNewsTopics

 
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:44.69ID:B37JnPlA0
月30万氷河期に配れば解決だな!
財源は全部刷れば良い
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:19.99ID:q5ZZWUdC0
愛知県
41歳男
長男
名城大学卒業
30人ぐらいの工場勤務、現場作業、正社員
毎日2、3時間残業、年収350万、昇給なしボーナスなし

婚活は35歳くらいからしてるけど、全くダメ
女性からフラれる

70代の母親と実家で同居

趣味なし、友達ひとり
借金なし
貯金は使うところがなく2000万くらい

血圧が高く病院へ月一

母親は元気

人生に希望がない
仕事に行きたくない

↑わたしはアラフォークライシスでしょうか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:23.08ID:zmLH7GWU0
現40代50代って言えば子育てでも一番カネかかる時だろ(未婚のヒキパラプー除く)
本来はここに一番カネ回すべきだろ
政治家は政策がクソ過ぎ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:26.23ID:qiCoI8/w0
>>723
どうだろうね
難しいと思うが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:26.92ID:wT17lRgYO
スイスみたいに安楽死を認めればいいのに
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:32.47ID:2gBzeHS90
>>716
過去スレで「カムイ伝」ってどうだったっけ…って回答を、ここでいただけた気がする
多謝!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:34.45ID:V2ULH+d90
>>681
今から住んでみて現実を見なさいと言ってるんだよ
合うか合わないか今から試してみなさいと言っているんじゃない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:42.41ID:juz1T8Qb0
>>715
今の高齢者からバブルくらいまでの特徴な


見下した人間の言うことと逆のことをやるんだよ

絶対に逆のことをする
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:01.74ID:bUzq4Kgi0
>>707
嘘なら嘘でいいよ、どちらにせよ救済は既に不可能だし、10年後に本当はどうだったのかが分かるだけ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:29.63ID:+6MCGCmo0
>>679
人づくりといふのは、子作りの事。冗談では無くて子供を作れるようにするという事よ。
手遅れだけど。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:39.40ID:6PnPUn/V0
>>700
最初から高卒で就職できる学校行けばよかったけど
親が普通科進学校に行けとゴリ押しして来たからな
親が面談で勝手に言って話が勝手に進んでたな
抗議しても普通科進学校に行けば進路が広がるが高卒だと範囲が狭いからあとで困ると最もなことを言われて、その通りだなと思ったから普通科進学校に進学した
なのに実際に入ってから進学させる金がないとほざきやがった
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:41.25ID:IT+uZ5eE0
>>701
イギリスのメジャー元首相とか、バイトから米マックの社長になった人は?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:42.87ID:HxOsEMlR0
2ちゃん創成期からいるネット世代だから、スレもよく伸びるなw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:47.70ID:X20h9EnJ0
>>724
運が回ってきてもつかめない人いるからね
あなたつかんだんだから努力の賜物だよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:43:54.15ID:Qf23wOnE0
>>731
数の原理で、老人にカネを集めるのが、政治家の権力の源になるからな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:04.33ID:U5v3K8SR0
>>715
バブル世代と結婚したなら諦めな。

このスレにも、言葉尻だけをとる頭の固いバブル世代が常駐してるからw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:13.63ID:tamZJ94u0
>>730
俺がいたwwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:18.96ID:vFkfHAwe0
>>709
てかお上主導の広報だろあれ
人手がいない若者がいないリタイアして悠々自適のはずの老人も狩りだした女性の社会進出とか言って主婦も狩りだした
それでも社会システムの穴jは埋まらなくてどうしようもない
後はおまえらしかおらんでしょw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:25.45ID:O2VEJym60
>>683
現行のドローンは自動的にバランス取ってるだけだから
ラジコンと大して変わらん
どんだけ力説したところで金は出ない
野生の鷹に蹴落とされておしまい

これから脅威になるのは人工知能で
物体を認識する視力が付いてから
これに金を出す奴はたくさんいるぞ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:26.55ID:UDqpMlhi0
>>738
ウソツキ


じゃあなんで定年退職したやつの再教育なんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:53.60ID:V5y3fpIT0
>>735
スイスやドイツとかどうだろう?

この国は別にもうどうなってもいいよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:00.97ID:g4okxsGW0
>>717
就労人口に無職が入ると思うのか?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:06.57ID:6PnPUn/V0
>>735
はあ?
その土地にその国民として生まれるか、アジア人底辺移民として暮らすかじゃ全く違うだろ?
アホなのか?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:27.40ID:b6Jb74i20
就職氷河期世代でも、正規非正規に関係なく社会人として自立している人は大勢いる
落ちぶれた人間は既存の価値観に縛られ、自分の立ち位置を客観的に判断することが
出来なく、社会の変化に対応できなかった人だな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:39.54ID:g4okxsGW0
>>725
モトネタNHKの番組を見てくれ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:43.39ID:2ELZcNX90
>>707
大方職安辺りで把握出来ている人数の
非正規雇用の中の派遣社員ってだけで
非正規雇用の中には偽装請負は大多数いる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:44.19ID:7zWfJBYz0
>>753

つまり、非正規で切り捨てられた無職も勘定に入れないと、氷河期が他と比べて正社員になれてる、

なんて言っちゃいけないってこと。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:48.73ID:2gBzeHS90
>>748
"こんな状況だから、AIの開発・導入を一気に推進します"ってのが裏にあるとしたら…
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:13.76ID:g4okxsGW0
>>737
マスコミは嘘を普通につくから。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:14.86ID:U5v3K8SR0
>>718
ちなみに派遣だって、派遣会社の正社員な。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:21.99ID:tAkbCe7j0
>>718
知り合いは営業を渡り歩いて合法詐欺師になったわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:31.58ID:ob8Ova3g0
>>7
さっさと署名活動始めれば良いのに
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:42.56ID:X20h9EnJ0
>>755
未だに大企業に入りたがる。もう無理なのに
完全に思考停止してるからね
親から刷り込まれてるのかな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:43.83ID:GvnYyLRl0
>>730
貧しくないなら違うんじゃない?
ただお前みたいなのが増えると人口減って国が貧しくなるよね
子供のいないお前が気にする事ではないがな
これは政治家の仕事
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:51.30ID:yAw+KNDx0
>>757
請負の方が、奴隷屋としては実入りがあるからな。


解雇自由化しない限り何をしても意味がない。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:46:55.25ID:HaUvuQW9O
復讐は出来るだろ

金持ち富岡さんなんか
全て投げ捨ててしたわけじゃん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:00.78ID:nVAPDN1E0
同期の数が少なく、バブル採用が上にたくさんいて
昇進しにくいのは当てはまっていた。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:18.87ID:tamZJ94u0
>>751
やっぱりそうかwww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:19.67ID:vFkfHAwe0
>>759
大手はそうするだろうよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:33.53ID:+6MCGCmo0
>>718
なったぞ。
全部ブラックだ。超長時間労働、賃金不払い、パワハラ(物理、精神)、とね。
上はやばいんだよ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:39.12ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
メーテルも驚愕ガクブルするほどの優秀なネジやからな。
受験戦争マックス大卒非正規。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:03.64ID:g4okxsGW0
>>758
アラフォー世代に非正規雇用が多いと言うのは嘘だってこと。
ここ見る限りはニート、無職が沢山いるわ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:18.69ID:tpUd32M/0
>>740
なるほど、なら奨学金借りてでも大学行けば?

普通校出て職人系に就職して正社員でやれてるのもいるし
そっから転職して大企業の子会社くらいなら入れたやつもいるがな

まあ、お前の性格じゃあ何言っても無理だろうけど
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:42.05ID:V5y3fpIT0
オレオレ詐欺、特殊詐欺で一発逆転

失うものナシならこれがベスト
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:43.33ID:A5dAKMqIO
>>736
その手の人間とか自尊心の低い人って
「あなたもやってみたら、どう?」って言うと、絶対やらなくなるんだよな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:43.68ID:UVHqDJla0
全部民主党と朝日新聞が悪いんだよ
自民党の氷河期対策をことごとく邪魔し続けた
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:45.60ID:FvcIajYt0
政治家が糞だから国が傾いた。

だが政治家の質は国民の質だ
自民党に投票してるようなクズが集まってこうなった
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:47.65ID:Xia3iHld0
同世代は苦労してんだな
割合やりたい放題やってきた
海外にいきまくってた
最近家買った。結構他人からほめられる程度のやつ。
遊び用の船ももった。
大企業に勤める嫁は5歳以上下
子供2人できた。もう一人ほしいかな。
借金は一切ない
まあまあだな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:10.12ID:n7LvSmNW0
>>773
名目的な労働者だけ見て、他を見ないから、こういう状況になってるんだよ。

そんなウソを指摘してもなんの意味もない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:14.71ID:FxaWGxv80
バブル世代は小泉竹中を支持しなかったのが多い
一方氷河期世代は小泉竹中を支持していたのが多い
氷河期世代はテレビ報道や周りの雰囲気に流されやすい傾向がある
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:26.74ID:R2+ygScY0
おまいらが無能なのは自分の事しか考えようとしないから
必ず負けることが宿命づけられている
政治は数だ、他の世代を敵に回して勝てるわけないやん
自分だけ報われようとするんじゃねぇ、全体が良くなることを考えろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:41.41ID:zmLH7GWU0
>>744
あと選挙権年齢の引き下げで若いやつもな
ほんと目先のことしか考えてないゴク潰し政治家ばかりでどーしようもないわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:48.87ID:PkcvlFe20
>>696
そうなるでしょうね。
確かに氷河期世代は集団行動はあまり得意じゃなく
単独行動が得意な人が多いって良く言われる。自分も集団行動は好きじゃない。

しかし、その割にはこの世代、自分が見た限りあきれるぐらい気配りをしようとするし、
誰かがとりあえず「やろう」って声をかければいざ鎌倉みたいに
我もと続く人も多い気がする。乗せられやすいという欠点はあるかもしれない。

この世代に限らないかもしれないけど
困っている人を放っておくとストレスが溜まる人も居るんですよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:50.47ID:+6MCGCmo0
>>750
ジーちゃんが安く再就職して労働力になればすれば、若夫婦は子育ての時間的余裕ができるだろ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:59.57ID:2ELZcNX90
>>758
実際変な話になるが
日払い派遣や交通量調査で生計を立てている
氷河期世代を多数いる

そんな奴らを国は当然把握していない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:01.88ID:6PnPUn/V0
>>775
奨学金でどうやって家賃や生活費や食費や光熱費や交通費などと学費を払うのか
そもそも奨学金も反対されてたからな
そもそも奨学金も情報がほとんどなかった
あと無利子の奨学金はうちは無理
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:12.48ID:lLq34e/o0
なんで会社員にこだわったのか?
職人とかならいくらでも仕事はあった
私は旧帝大理工出だが大工になり
今や年収は3000万だ
自己責任としか思えない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:16.67ID:afgfZ/id0
>>166
うんうん、教育費足りなくて子供産めないって立派な貧困だよ
「元」中間層だとしても
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:22.32ID:g4okxsGW0
>>764
転職市場はバブルだからなあ(笑)
私が今の会社に転職したのは42歳、8年前だけどね。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:26.29ID:Ib2Yom1K0
アラフォーは民進支持者が多いんだよな。
この前後は自民党支持。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:27.82ID:UVHqDJla0
今も自民党が氷河期世代を助けようとしてるんだがなんでも反対の野党と朝日新聞が工作して邪魔してる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:39.37ID:L4JsqWZl0
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ

「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」

 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。

 「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」

 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:50:52.99ID:2sMqb0pP0
>>783
ちがう。
ただの数だよ。
自分のことだけを考えた団塊は他の世代に迷惑かけ続けているでしょ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:01.55ID:rMHmt3/R0
日本企業が求めているのは無能でいいから無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:01.62ID:2ELZcNX90
>>782
もう30代から40代は政治に期待している層はいない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:08.34ID:qiCoI8/w0
これからひねり潰されるのはゆとり以後の若者なんだけどな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:16.31ID:SPcusrbM0
>>785

集団行動をする動機づけが、仕方がないって程度であってもできたときは、

あいつら集団行動が得意だぞw


アカやクソサヨクが煽る集団行動に乗っかるわけないけどなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:18.79ID:vAJlw3ZP0
>>742
PC/ネットが普及しだした時期(95-96くらい)には中高生だった
2chのメインはもっと高齢の世代なのかもしれんが、われわれの層もけっこう人数は居るだろう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:23.00ID:jraDc+Cb0
>>782ねーわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:35.90ID:Dwyuf8gH0
まあ、失われた20年とか言って、
氷河期世代に付けを回した結果、
日本は回復するのに200年は下らない大失敗をしたわけだ。

それを直視したくない為政者側が

自己責任とか努力不足とか言う。

責任のがれをして氷河期叩きをしているのは誰か、
よく見ておくんだな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:51:53.48ID:W6Wfdz240
なんか、現状認識が甘いな
2ちゃんのメイン世代だったバブル世代が少ない気がするからか?このスレ
増税ニュース関連で、対象となる年収800万以上はたったの5%
海外の話だと、米の普通のロースクールで年間500万だから無理って
次世代の政治家を育てる活動に人生を捧げるって若い美人が言ってて、アメリカオワッテルと
0805救世主
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:00.08ID:sPGa0+iB0
自己責任と言わせるためだけの圧迫民主主義
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:29.42ID:WgDmpR580
>>796
女子力アップと同じだよね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:34.93ID:X20h9EnJ0
>>791
転職は業界でちょっと顔が売れ始めないと声かからないでしょ
ここの人ってそういう下積みを否定してるからね
そりゃ無理だよと
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:36.19ID:O2VEJym60
>>752
欧州じゃおまえの数倍頭の良い人間が無職だからなw
もっと厳しいよ

日本なら何か仕事は見つかるがその何かすらないw

これから人工知能でますます人間の労働力が無力化されるから
このしわ寄せは致命傷になる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:53.59ID:QTN3QLD40
40代からの大企業受験
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:55.26ID:g4okxsGW0
>>781
NHKはウソばかりだよな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:57.31ID:qiCoI8/w0
>>803
失われた25年だろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:06.13ID:U5v3K8SR0
>>786
いまは65までの雇用延長。

実際使ってみればわかるが、仕事できねーぞw
ホント、今まで何してたの??って疑うよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:07.38ID:tiKYCPzw0
>>773
そもそも元記事には、その世代に非正規が多いという問題がある。とは書いてないね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:07.97ID:2gBzeHS90
>>770
やっぱりそうなるだろうね
その結果としてどうなるかは、別問題だとしても
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:08.73ID:LthuqeJ90
その世代だが、今更当時を嘆いて何になるんだよバカバカしい。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:23.53ID:2sMqb0pP0
>>789
旧帝大を評価しているのが、いまや2chだけって事実は重いな。
若くて優秀な人材ほど東京に出てくる傾向が顕著なので、
受験生のレベルで言えば東大以外は没落が激しいよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:26.97ID:PkcvlFe20
>>796
おっと、もう一つ、忘れてはいけない。
「年齢の低さ」は必須。
経営者(特にIT奴隷商人)とお話すればお分かりになるかと思うが、
病的に年齢を気にしてらっしゃる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:27.44ID:WgDmpR580
>>808
正直、日本人として生まれた時点で、世界から見たらかなりのイージーモードなんだよな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:49.80ID:Kcj1qJi10
>>479
氷河期は勉強と競争の果てに社会から切り捨てられた理不尽の塊のような例なのに学生レベルでどうやって対処しろと言うんだ?
むしろ頑張るのは親の方で理不尽な時も子供を助け、共に頑張らなくてはならないんだが
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:53.93ID:V2ULH+d90
>>701
欧米は学歴だけで何とかなるのは本当にごく一部の企業だけだよ
人種やら宗教やら出自やらけっこうシビアだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:54.92ID:mnYHyEhu0
>>1
民主党政権時代の悪政が未だに尾を引いている
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:53:57.69ID:vFkfHAwe0
後は技能実習生制度が人権無視して人身売買してんじゃねーと避難が殺到してる背景もあるんだろうな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:03.25ID:bLkMoV+h0
超氷河期世代だよ
でも学生の頃から分かってたから全くの畑違いの資格の勉強をした
就職はブラックの超零細企業で派遣より安い給料だったけど勉強が楽しくなり睡眠時間を削って勉強を続けた
専門学校で友達ができて楽しかった
退職してバイトで食いつなぎ資格を取って転職して今は人に誇れる年収を得ている
本当は建築関係の施工管理がやりたかったんだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:06.14ID:Ntm31hNf0
>>756
就労人口は何人なの?
見つけられないから教えて欲しい

労働力人口と混同してそうだけどな
おまえアホそうだから
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:18.42ID:Xia3iHld0
>>799
もともと実家はある程度経済的余裕がある方かな
大学のころにバーチャンから三菱重工1万株もらったりしたし
相場歴は20年ちかいし
アホノミクスの恩恵は大分あったね
今ほしいものは車をレクサスにすることくらいだな
あとは何もいらん
納豆がうまい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:31.02ID:5dEob35p0
国が悪い、企業が悪いってのはそうかもしれないが、
文句を言うだけで何もしなけりゃ何の解決にもならんのだ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:36.16ID:n6jI1sPK0
どの世代でも優秀な人間もアホも一定割合いる
優秀なヤツはどこでもやっていけるし、逆にアホはどこでもダメ
中間層は世相に左右される

上で高卒で云々とグダグダ言い訳ばかりのやつは欧州だろうがアメリカだろうがダメな典型
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:50.82ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
団塊って即利的な思考しかできんから、すぐに儲からないことをバカにするねんなぁ。
無料で儲からんけど、いずれ役に立つんやで。
その精神をIBMから学ばなかったから、団塊はいまだにパソコンが理解できん。
http://s-file.main.jp/spin-off/0066satou.htm
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:54:51.35ID:crIyg1k30
>>759
むしろこのクソ無能な政府をAI にでも置き換えて出費を抑えたらどうか?と俺は思うんだが
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:06.00ID:6PnPUn/V0
>>819
じゃあなんで自殺が多いの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:10.83ID:/gcf/D5N0
それでも安部自民を肉屋を支援する豚w
戦争をすることでボクチンは満足なんだもん!!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:12.48ID:qiCoI8/w0
>>819
就職もしやすいし女も安いから年収が低くても結婚しやすく子作りしやすいって言う意味ではそうかもしれないね
難しいのはその後だ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:21.54ID:IJWUD1JR0
俺がいい社会をつくってやるから
おまえらは何も心配すんな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:26.58ID:F+u4085W0
ガーガー言ってるうちに時間切れw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:33.04ID:V5y3fpIT0
>>808
>>これから人工知能でますます人間の労働力が無力化されるから

人工知能が人類を滅ぼしてくれればいいのに
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:43.94ID:/gcf/D5N0
それでも安部自民を肉屋を支援する豚w
戦争をすることでボクチンは満足なんだもん!!w
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:59.39ID:Wzkmoptj0
>>831
氷河期は比較的優秀な層を10年以上かけて使い潰して抹殺したから問題なんだよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:23.08ID:rMHmt3/R0
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:33.20ID:QTN3QLD40
共産国家の方がマシだな
宗教法人とか優遇されてるし馬鹿らしいわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:33.36ID:qiCoI8/w0
産みやすいが育てにくいのが今の日本
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:33.90ID:tamZJ94u0
>>838
もしかして、植木等さん?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:40.47ID:xk9GwOob0
>>718
正社員になったよ
超ブラックだけど
たぶん社長が逮捕されて終わるわ今の会社
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:41.87ID:wnL9j4W10
>>839
とっくに07年に時間切れになってる。

愚か者を事後的に非難するのは当たり前
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:46.30ID:wtDN93aA0
アメリカってトランプになってから就職状況よくなったのかなあ
一年じゃ変わらないか
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:56:59.46ID:2ELZcNX90
>>836
正直安倍政権というか自民党は支持していないが
だからといって野党を支持する気にもなれない
野党は馬鹿すぎて話にならない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:57:14.46ID:LpZP7dbx0
この世代の女は優秀なのがストイックなタイプ
下の世代は都会で中高一貫とかて親も高学歴でいいとこ育ちでってなにもかも揃ってる感じだけど、この世代のなんとか就職難勝ち抜けたのは浪人前提の進学の中で女にあまり金使わない時代だから県立とかの進学校出身が多い
そのせいかマジで手を抜かないっつうか隙がない
石橋叩いて情報揃えてから動くタイプ
そろそろ中受の世代なんだけど子供への教育が凄いことになってる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:00.31ID:HaUvuQW9O
氷河期の洗脳が解けたから
今度は逆に敵視工作に変えたいんだけど
2ちゃんでそれやると矛盾しちゃうからな

そんだけなんだろな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:06.85ID:M3/h+pVP0
様々なモノを損する世代、なんての出来ちゃっても「仕方の無いこと」で終わらせられるんだろうな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:07.90ID:m72p+ioo0
多分ネトウヨはこいつらだよ。
全部他人が悪いで逃げ回る
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:25.77ID:U5v3K8SR0
>>796
大卒の新入社員には、ホワイトペーパーを希望してるが、さすがに30超えてもホワイトペーパーだと、「こいつ、馬鹿だ」と周りが気づく。

40超えたらむしろ不要。クビにしたいができない。
すると放置され、給料ドロボーのレッテル。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:32.90ID:QTN3QLD40
40代50代は安倍支持が少ないからな
安倍支持率の高い若者との対決だよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:00.45ID:zmLH7GWU0
>>796
甘いな、今の企業は無能は養ってくれないよ
入れても直ぐ出されっから
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:04.73ID:Kc0ncAU20
>>19
しこたま殴ってるから今更
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:07.09ID:kl9Eak/V0
>>853
00年卒は、大卒全入どころか、世代人口の40%前後。

大学受験をしない層を含めたら偏差値58程度から上の人間を間引いたんだよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:14.74ID:c8E0XCz/0
>>834
それでもましなところにいれるんだよー
小泉の時に民主に入れて
民主の時に自民に入れて
この前は希望に入れた
グヌヌと思うことばかりだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:17.12ID:7Qqzi21i0
>>720
自分磨きで大分金ヅルにされたよね
氷河期世代はずっと競争だからどの世代よりも努力してんだけど

競争のない世代は「努力が足りない」とか言われないんだよね
いい加減にしろって思う
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:24.57ID:Ntm31hNf0
>>804
2ちゃんねるのメイン世代がバブル世代だったというソースある?
2005年の時点ではメイン世代は氷河期世代だったようだけど

日本広告主協会Web広告研究会「消費者メディア調査」
2005年
10代までが20.0%
20代が15.0%
30代が30.7%
40代が21.9%
50代以上が12.5%

出典 日本広告主協会Web広告研究会 2005年9月
http://www.wab.ne.jp
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:25.48ID:V2ULH+d90
>>816
実にアラフォーらしいレスだと思うよ
色々書いてるけど同じような心境だから

テロがどうだとか言ってるレスがあるがアラフォーなめんなよ
受験戦争と就職難で奴隷として黙って暮らしてきた精神で
そんな大それたこと考えるわけないだろw
働けるだけ働いて食えなくなったら惨めに死ぬだけ
何も問題なかったように言わせるもんかとクソレス書いてるだけだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:25.99ID:Dwyuf8gH0
>>820
外国人を入れずにコツコツ若者を育てれば
150年くらいで戻るかも知らん。

が、氷河期世代を見捨てきり捨てた失敗をごまかし、
人手不足だ移民しかない、とかやれば、
100%日本は消えてなくなるだろう。

今の人手不足とかは、氷河期世代を切り捨てた結果でもあろう。
氷河期世代が子供をなしていれば今頃20代てあり、数百万人ぶんの労働力、消費者になったのだから。

外国人移民だとか言っているのは間違いなく
失敗に失敗を重ねる愚行だよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:26.69ID:xVDV1PxS0
>>4
この手の奴らが愛国心あるわけないだろ
このバカ工作員が
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:31.45ID:6hZXOfog0
>>842
1996年度〜1998年度辺りですら大卒男子の90%が内定貰ってる時点で、それは無い。
当時、素人=稼ぐ力の無い新卒が何を言ってるんだか。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:32.23ID:f5NJXmUE0
>>858
チョンたたきではネトウヨにジャンル分けされるが
彼ら氷河期は自分の鬱憤をチョンがーにしてるだけ
真の奴らはサイテロだ―と叫ぶ嫌儲民 広義のパヨク
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:33.56ID:vAJlw3ZP0
>>807
それは否定しないが、下積み修行を口実になんのスキルにもならない雑用責任係を押し付けられ安月給のままというケースがあるのも事実。
指示出すほうもそんなの知ったこっちゃないからね、くちではキャリア形成配慮とか言っていても
そして無駄に歳ばかり食って気付いたら飼い殺しされて放り出されるのよ。悲惨だよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:44.97ID:PkcvlFe20
>>800
う〜ん、得意かなあ?
「お前どうすんの?」「俺こっち行くわ。」「そっか、俺はこっち。ご無事で」
とか
「わい、抜けるわ。」「そっか・・・お疲れ」
って感じ?自分の考えと異なる人を批判する様な事をしない。
他人に感心が無いのかもしれないが、
「やばい、どうしよう」「何や、どないしたんや?」って
困っている人を助けようとしたりする傾向がある様な気がする。
あくまでも個人主義な人が多い気がする。是非は分からん。

これがバブル世代になると「俺こっち行くわ」って言ったら
「こっち行ってどうするの?」とか言って、最終的には
自分の敵と一方的に思い込む傾向がある気がする。
これがいいことかどうかは
わからんけど。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:47.59ID:LpZP7dbx0
この世代の優秀な女はなんか卑屈なんだか自信あるんだか一見よくわからないの多い
ネットで叩かれるようないかにも口デカイみたいなキャリアウーマンのタイプじゃないって
すっとぼけながらいつのまにか業績あげてたり勉強して資格取ってきたりする
出来るの絶対表に出さない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:48.63ID:V5y3fpIT0
いつになったら関東大震災は起こるんだよ

さっさとしてくれ
人工地震でもいいよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:54.09ID:2ELZcNX90
氷河期世代が氷河期世代を叩く常套句は
おれは頑張って就職出来て年収もいいってやつで
要は稀な例を多数派に仕立てている感じ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:54.62ID:mquDE7OR0
ブサイク03年卒超氷河期だが
200万で社長の息子から買った34GTRを500万で売ってその金で株やって財産築けたのだけは運がよかった
親に1000万渡して一生実家に置いてくれって言ったらOKしてくれたから一生実家寄生で仕事するわ
さすがに貯金だけは貯まる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:59:57.18ID:A5dAKMqIO
>>843
肩書きについて「偉い」だけじゃなくて、
何故か裏付けも無いのに「賢い」って印象まで付加しちゃうから
可笑しな事になるんだよね

運だけで勝ち上がってきただけかもしれないのにな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:04.74ID:2gBzeHS90
>>817
実際は
> 5chであっても、旧帝大さえも全く評価されてない
> 受験生のレベルで言えば東大も含めて没落が激しいよ。
(受験生の母数自体が半減してるんだから)
だと思うんだけどね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:05.68ID:TiZ3dnuT0
日本という国は昔からこうゆう国だったということ。オレらは助けてくれない。だけど助けてもらえる人達がいるんだよね。つまりさ、オレらは税金を配る人達から見れば同胞でもなんでもない奴隷ってことだと思うぞ。おんなじ国民ってtのは建前で身内と外を区別してる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:05.98ID:GvnYyLRl0
まあこのまま滅びるんだろうな
誰がどういう形で責任とるのか見ものだね
子供がいる人たちは国の将来心配して海外に逃がすなりしろよ
俺たちの心配は老後までだ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:25.61ID:dhYLOKnu0
ぽまいら、まだやってたのかよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:25.86ID:R2+ygScY0
負けることを確信したわ、ガッカリ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:43.70ID:n6jI1sPK0
>>863
盲目的に大学入学が目的になって、その後の事考えずに大学でアソビ歩いてたら、そりゃ悲惨なことになるわな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:59.03ID:O2VEJym60
>>840
このままだと
マネーゲームに洗脳された人類が地球を破壊する前に
人工知能が人類を滅ぼすだろうね
で、人類がいなくなって人工知能が生態系を復活させて地球は安泰
人工知能は人類のDNAサンプルだけ一応取っておく
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:01:05.96ID:Hi/wmzW50
氷河期世代はブラック企業を批判する前に、
自分自身が何のスキルも持ってなくて伸びしろもない
40代のブラック労働者だという認識を持とうな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:01:08.56ID:LMXu3ZcO0
>>42
アラサー以下は氷河期世代のような暗さ、面倒臭さがないので
氷河期世代以外から味方してもらえるだろう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:01:26.17ID:obc9LhBj0
このスレ見ても、自分は悪くなかった、全て国や社会の責任、ばっかだもんな。
自分や社会を公平に判断しないと、いつまで経っても依頼心や依存心から抜け出せないよ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:01:50.65ID:QTN3QLD40
>>881
農家なんて何もしないでも補助金で飯食えるからな
イイご身分だ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:02:02.12ID:Ntm31hNf0
旭化成
「アラフォーが足りないので、若者を出世させます」
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:02:16.53ID:J+7TAeu00
>>833
いや、真面目にそれだよ
公務員なんかの仕事に人力割いてたらイノベーションもくそもないわ
国家公務員なんか一応頭の回転だけはピカ一だしな
社会としてもったいない

国力という意味で大変なロスだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:02:19.42ID:f5NJXmUE0
>>886
東大卒で年収1000万はネラ―の基本
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 結構なマターリで…
 ( ⊃ .旦|  \_____
  し_)___)
 
 
  ∧_∧      ∧∧
 ( ´∀`)∬ ∬ (゚Д゚)
 (__   ⊃目 目⊂ ノ
  し__)┳━┳ (_っ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:03:13.41ID:++lS6AAu0
>>865

一般的に現業とて知恵や知識がある方が職能は高くなるよ。

生き抜く力とか、日本の歪な雇用を前提にして言ってるから日本企業はダメになった。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:03:13.63ID:R2+ygScY0
それでも俺は立憲を支持する
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:03:42.90ID:FxaWGxv80
安倍首相が派遣法改悪を目論む理由

安倍政権が短期間に3度目の提出を強行したのには理由がある。
民主党政権時代の12年の派遣法改正で、違法な派遣が行われている場合、強制的に派遣先の正社員にさせる
「労働契約申し込みみなし制度」が導入されたためだ。

みなし制度は3年間の猶予期間が与えられ、それが2015年10月に施行されます。
そうなれば、期間制限違反など違法な派遣がなされている場合、派遣労働者は派遣先の会社に
正社員への雇用を求めることができます。
10月以降は派遣先の企業へ団体交渉の申し入れや訴訟が相次ぐ可能性もある。

法改正で違法な派遣労働を合法化しようというのが安倍首相の目論見なのです
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:03:55.02ID:2gBzeHS90
>>857
就職関連とは別のジャンルで、それを身を以て味わってるから、
その現実に直面した時の苦悩は非常によく分かる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:03:59.08ID:ceIaU9Xj0
38歳株式資産11570万円ワイ
とっくに三菱商事社員をぶち抜いていると確信
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:04:10.25ID:0hV2igL40
20年後いったいどうなるんだろうな
年金出ない、ナマポは減らされる、貯金も無い
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:04:25.73ID:Ntm31hNf0
ほんとアホらしい
自称「勝ち組」が自慢しただけのクソスレ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:04:32.63ID:GvnYyLRl0
自分が大丈夫だからって
貧乏人や犯罪者を飼うのは国や社会の責任だぞ
視野が狭いね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:04:50.47ID:2sMqb0pP0
>>880
そうだね。
東大レベルの有能な人材なんて上位1%ほどだろう。

昔は1年で200万人を超える子供がいたわけで、
2万人以上の有能な人材がいた。
激しい競争の中で地方にも人材が供給されたんだろう。

それが今や出生数は100万未満だからね。
仮定で計算上は、有能な人材の供給も、1年あたり1万人未満になる。
地方の旧帝大なんて三流の地方のおバカしか行かないようになるわな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:00.97ID:aI0VQBi00
>>56
えー
でもゆとりなら親はバブルでしょ
バブル期はその後と違って24までに結婚して寿退社がまだまだ当たり前の時代で
若い頃は男と同等には働かせて貰えなかったから奢られるのは当然なんだよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:04.89ID:BJpz6pMw0
>>891
2000年卒だけど
上の世代とか親世代と比較してすごく不公平感があるんだよ

わずか数年上の世代の真似をしてそこそこ真面目に生きてきたのに
(むしろ団塊ジュニア世代で受験競争も激しかった)
就職期に急に
「即戦力」だの「自己責任」だの今まで聞いたことのないフレーズ多用されて一方的に極端に否定され続けてきた
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:10.53ID:IT+uZ5eE0
欧米は新卒至上主義じゃないから、「失業率が高い」とは言っても、
失業者自体は常に入れ替わってるんだろ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:11.33ID:X20h9EnJ0
>>873
その人はその程度なんだよ
その程度だからそれ以上教えられない。無駄だから
簡単でしょ。学校じゃないんだから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:13.04ID:JKr9WoqP0
>>863
お勉強だけを基準にしてもねぇ
うちだけかもしれないけど若い子だって吸収力も判断力もあって、
人当たり良いしちゃんと仕事できる
十分優秀だと思っちゃうよおじさんは
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:16.87ID:CARr+CX90
氷河期は努力しなかったことを後悔しているのではない
努力したことを嘆いている そこが異常
学歴不問の職に就くなら大学とか資格とか努力はムダだったゲームでもしてた方がマシ
高卒で就職したほうがいいところに就けた公務員含めて
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:39.80ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
新幹線脱線すれば良かったのにな。そしたら改革は速くなる。
東芝もさっさと倒産して、外国企業に売られたらええねん。
もう、そこまで来とるねんなぁ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:43.41ID:TiZ3dnuT0
騙されたww壮大に騙されたました♪でもあれやで、生き残った奴らも年金とか壮大に騙されるかもしれんしな♪かなり怪しいもんだぞ‼プラマイ0かもしれん。まあええわ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:53.47ID:QzLsMDPJ0
>>907
そのころは、100万の日本円をもってフィリピンや東南アジアにいけば10年暮らせるとかいう状況もなくなってるだろうしなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:05:57.03ID:ceIaU9Xj0
>>913
そりゃ自己責任やからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:00.11ID:Ntm31hNf0
自民党
「アラフォー氷河期には 総活躍させない時代 ばく進!」
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:05.17ID:A5dAKMqIO
>>887
最近、そこのヤバさに気づいた先進国やら富裕層が
金やら物やらネットに頼りすぎない生活をやり始めたみたいね

たしかに今、マネーファーストな人間とか企業が潰れてってるなぁって…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:16.49ID:ovE8Ed2g0
2030予測 購買力平価(PPP)調節後のGDP(国内総生産)トップ20カ国

20位 ベトナム(2016年順位:32位)
19位 フィリピン(28位)
18位 韓国(13位)
17位 イラン(18位)
16位 パキスタン(24位)
15位 エジプト(21位)
14位 ナイジェリア(22位)
13位 サウジアラビア(15位)
12位 フランス(10位)
11位 トルコ(14位)

10位 英国(9位)
9位 ドイツ(5位)
8位 日本(4位)
7位 メキシコ(11位)
6位 ロシア(6位)
5位 ブラジル(7位)
4位 インドネシア(8位)
3位 米国(2位)
2位 インド(3位)
1位 中国(1位)

バカウヨ、少しは反省してください
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:27.76ID:xVDV1PxS0
>>718
年がら年中募集ってブラック臭たっぷりやな
人が逃げる状態なんだろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:48.72ID:b3fxcqF10
>>889
そういえばアラサー以下が家庭の事情で進学できなかった辛いってネットで嘆いてるコメントに対して
自己責任だの甘えだの努力不足だの、根性論と精神論ばかり唱えて説教してるキチガイは
あれ氷河期世代のオッサン臭いな
同年代なら、それは可哀想にって普通はなる
何故ならみんな進学して当たり前の世代だからだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:49.19ID:V2ULH+d90
>>889
アラサーとバブルは同じ企業内ならレベルも合うから気が合うんじゃないの
アラフォーみたいにやたら資格持ってたり
評価に敏感でピリピリしてたりしないしね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:55.73ID:GvnYyLRl0
>>907
増税をお忘れなく
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:56.15ID:AVH9A4Kg0
>>916

お勉強は一般的に職能に反映されるっていってんだ。

得に管理や経営側に人が回ったときこそあからさまになる。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:06:59.98ID:W6Wfdz240
>>867
5年くらい前だか、2ちゃん利用者で最も多いのは40代ってスレがあったから
やけに、ガンダムとドラゴンボールと北斗の拳に例えることが多いよなあって
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:02.50ID:wtDN93aA0
>>918
どうせ東芝の持ってる技術なんかあと数年でゴミになるしなw
なくていい会社
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:08.76ID:25dlZS2p0
>>405
そのレベルの会社員なら、30歳で貰える額でしょ。
やっぱりアラフォーは年収少ない説、正しいんだね!
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:29.32ID:xVDV1PxS0
ジャップのサイコパスブラック人間が癌やな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:30.55ID:X20h9EnJ0
>>900
心配しなくても氷河期超氷河期でも
コアになる人材を大手は採用してる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:33.19ID:ue00vjFf0
小泉・竹中が生み出し、安倍が継承した、
格差奴隷製造路線。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:33.52ID:3yL2rzwJ0
ほんとのアラフォークライシス・・・・・まだ始まってないよ。
勝ち組だと思っていた正社員組がリストラされて、就職先も無いってのがホントのアラフォークライシスだよ。
まあ、クローズアップ現代の突っ込みは、何時も甘いね。w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:36.09ID:O2VEJym60
>>869
違うぞ
今の日本企業の人手不足は
団塊バブル経営者が旧来の既得権益にこだわって
自動化の設備投資や教育をしてこなかった結果だからな

仕事が見つかる代わりに日本の企業は業績は悪く倒産する運命にある
これから日本人を育てた所でAIやロボットには敵わん

将棋の羽生がどんだけ努力しても
スマホアプリを使う幼稚園児に一撃で倒されるし
産業用ロボのファナックが世界一のシェアを占めるのは伊達じゃないから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:08:00.31ID:2gBzeHS90
>>911
結局は「数がモノを言う」ジャンルってのもある訳だからね
就職面以外では、そこに起因する問題をモロに喰らったからなぁ…
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:08:28.18ID:wtDN93aA0
>>926
左翼はバカだなあ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:08:31.56ID:tiKYCPzw0
世代ごとの格差って、誰にもどうしようもないので、愚痴るだけ愚痴ったら、
あとは自分でなんとかするしかないんだよ。自分の人生だし。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:13.26ID:Gwi1MWUI0
>>926
だからと言って中国、インドネシア、ブラジル、メキシコ人になりたいとは思わないな。
と言うか、このグラフみると日本すげー、としか思えない。日本よりも上位の先進国ってアメリカだけじゃないか。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:15.86ID:GvnYyLRl0
奴隷って自然消滅するわけじゃないからなw
老いたら全部負担になってのしかかってくるの
経済界の負担じゃないから推進されてるんでしょう
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:23.98ID:clZxDb8h0
>>945
イヒッ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:35.88ID:HaUvuQW9O
つうか富岡事件ってネトウヨ勝ち組の今後のプロトタイプだろ

あれさ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:45.72ID:wtDN93aA0
>>921
トランプのおかげで東南アジアから会社引きあげ始まってるからな
衰退していくよ
シンガポールくらいじゃない?のこれるの
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:48.02ID:R+/pzmwA0
そやな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:09:52.16ID:tOrV0Ba70
クラッシュうううううううううううううう!
大工ラッシュだあああああああああああああああああ!
\(^o^)/
新幹線が飛んだあああああああああああ!
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:02.84ID:Ntm31hNf0
>>933
ガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳は氷河期世代じゃないとわからないはず
バブル世代はそういうのなかった
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:06.40ID:ykgRr+oX0
新卒一括採用は、就職における年齢差別だ

一括採用を禁止してくれ

安倍ちゃん お願いだ

こんな就職差別があるのは日本だけだ。ガラパゴス雇用を禁止しろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:21.47ID:dWVQxsRC0
>>917
その通りだな、努力したことを悔やんでるわけ
無駄な向上心を抱いたために失敗している。
社会が必ずしも評価してくれるわけではないどころか
否定されるわけ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:32.56ID:FxaWGxv80
欧米では優秀な人材は新卒でもいきなり支店長とかに配属する
下積みという概念がない
一方日本ではまずは下積みから始めるというのが当たり前の常識になっている
日本人はまず支配者層による奴隷根性の植え付けの洗脳から解き放たれないと
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:33.07ID:J+7TAeu00
>>891
当時のこと知ってたらそれはないわ

努力をまるでしないやつは論外としても、努力しても報われない人が多かったんだよ
社会全体で採用絞ってたし、洒落にならん。
正直なんであのとき1部上場企業に滑り込めたかもわからんぐらい、本当に大変だった。

今の新卒面接してるとむしろこっちが値踏みされてるしな

社会を恨んでどうこうなるわけじゃないけど、恨み節は出るよ。どうしても。

ただ、他の世代より同期の結束は固い
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:05.25ID:qpeh36mX0
・ベビーブームで世代人口が多かった
・バブル崩壊で企業倒産が相次ぐ
・受け皿となる企業も採用枠を絞る
・新卒至上主義で中途採用は敬遠され続けた

これらの複合コンボで社会人としてのスタートラインに立てない人が続出
運良く就職できても同期が少ないので使い潰されたり精神的に病んでしまう人が続出
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:07.27ID:kYcWkgVU0
>>958
ドラゴンボールはバブルじゃね?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:14.98ID:ww9MHIXL0
>>959

安倍ちゃんは旧体制を維持するだけだよ。

憲法9条と軍隊以外はな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:30.46ID:gXpfgk6/0
これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいって話だからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:37.16ID:b6Jb74i20
まぁこの世代の落ちぶれた連中は自己分析能力が足りない
出来もしない夢物語をいつまでも追いかけてるw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:47.98ID:25dlZS2p0
>>866
自分磨きwって言われて蔑まされて、ね。
でも頑張ってるよね、私達。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:50.73ID:Ntm31hNf0
>>959
新卒一括採用をやめたところで、若いのから優先されるのは変わらないと思うよ
氷河期アラフォーを狙い撃ちして、「氷河期アラフォーを採用したら5千万円支給」とかやらないと効果が上がらないと思う
0970佐藤 剛志
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:13.51ID:fzz/qXAF0
>>306
戦争が終わり、
一斉に子作りに励みましたからね。

人間も生き物で在り、死に直面して
生存本能が強く刺激為れたのでしょう。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:15.21ID:g4okxsGW0
>>807
転職は人脈だよね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:28.17ID:wtDN93aA0
>>961
だって外国は大学の時点で養成というか育成されてるから
日本は大学で左翼爺の話聴いてるだけだもん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:48.71ID:FjdR5JqI0
完璧主義者は、物事を成し遂げることができない「カッコ悪い存在」です。
完璧になるまで行動することをためらい、
何も成し遂げられず一生を終えていく人々だからです。

物事に完璧はありません。永遠に完璧は訪れません。
だからこそ、完璧じゃなくても拙速に行動する人の方が、大きな物事を達成します。

人前に立つことはもちろん、あらゆる物事は「場慣れ(行動)」が一番の解消法。
誰も、あなたに完璧は求めていません。完璧とは、この世に存在しない「幻想」です。

あなたは、完璧じゃなくて大丈夫。行動こそが、あなたを完璧に近づけてくれる
唯一の方法だと考えましょう。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:54.75ID:nlgmNaOv0
>>828

三菱重工だと、40万円くらいかな。
大学生時点だと、資産家さんかな。

氷河期とか以前にサラリーマンの
世界とは無縁なのではw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:01.08ID:2gBzeHS90
>>962
> しかも、他の世代と違って同期の結束さえも存在していない
ってことになると、それはもう…
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:07.72ID:qpeh36mX0
>>973
上が詰まってるんだから出世なんてできないよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:07.83ID:zmLH7GWU0
でもさ、今の30後半〜50代って現状企業が求めているスキルを一番持ってない世代なんだよな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:07.84ID:qemJsYnf0
大学卒業までにたった3年の実務経験を積んでないから就職できない
これって当然すべき努力なのにやらなかったツケが回ってきたのが自称氷河期
まあ努力しないクズだったってわけだな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:11.26ID:g4okxsGW0
>>814
モトネタの番組では主張してるよ。>>23
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:15.23ID:52LWBGtD0
>>969

腐れた儒教的な序列が日本人の根っこに植え付けられてるからな

「年下」の部下をつけてやらないと治まらない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:18.85ID:kIL88rTuO
氷河期世代は新自由主義 自己責任論 逃げ切ろうとした団塊による犠牲者
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:37.47ID:tocr9N000
>>30
あはは、逃げ切って今度タワーマンション買います!キャッシュで。お前はシコシコ劣化嫁で節約してろ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:37.98ID:kYcWkgVU0
>>962
ITバブル始まる時期やで
才覚ないのが悪い
俺は40代だけどそこそこいい給料もらっとるよ
IT会社ではないけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:50.31ID:Ntm31hNf0
>>964
ドラゴンボールを知ってるバブルは、かなり幼児化してたバカなんだと思う
なぜなら、氷河期の俺がドラゴンボールの前身のドラゴンボーイだかで感銘をうけて、「これは連載してくれ」と集英社に投書したのが小学生の時だったから

つまりドラゴンボールは、氷河期世代が産み出したといっていい
氷河期、まじで有能なのよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:14:01.66ID:2gBzeHS90
>>973
団塊バブル・ゆとり以下しか出世させてもらえなかった…ってことになったら…
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:14:01.93ID:U5v3K8SR0
>>891
さすがにそのくらいのことは分かってだろうが、就職如きで100社以上から落とされてみ。

ホワイトペーパーなら就職できた時代ではないのだよ。誰かのせいにしたくもなるだろ。

正論ばかり吐いてないで人の痛みを理解しなさいよ。
いい歳なんでしょ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:14:36.35ID:3d+JTxQB0
>>690
氷河期世代をまた生み出さない為にも何故そうなったかをはっきりさせるのは大事だろ
結果論だが90年代当時環境の中で最善を選んだのが氷河期を作り出すことが最善手だったとは全く思えないしね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:14:48.38ID:2KVPUNk60
マスコミは、選挙が終わってからこういうニュースを出す
この問題は10年以上前からあるのに、選挙前に報道されると自民党が負けるから
こういうところで勝ちに行けない今の野党は近々リストラだろう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:15:00.16ID:aI0VQBi00
>>958
ガンダムはバブル前からあったよ
北斗の拳もドラゴンボールもバブル期開始だし
当時は大人でもジャンプ読んでたから
バブル世代もタイムリーに読んでます
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:15:04.91ID:kYcWkgVU0
>>982
何の職歴もない、あっても十なん年前の40歳が、なんか偉そうに意見してくるんだぜ
そんな部下誰も欲しがらねえよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:15:51.60ID:tOrV0Ba70
(-_-;)y-~
団塊にメール使えるようになってくれ、パソコンできるようになってくれって言うたら、
やらない言い訳を考えよるし、何かの代替行為で誤魔化そうとするやろ。
そういうのが全て無駄で、浪費やねん、社会コストを絶望的に悪くしてるのはコイツらやで。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 10:16:29.53ID:R+/pzmwA0
1000なら、ばーど記者とっとと死ね!!!!!
1000佐藤 剛志
垢版 |
2017/12/16(土) 10:16:37.64ID:fzz/qXAF0
>>990
スレ立て、有り難度う御座居ました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。