X



【東京新聞】「電話が怖い」若者たち 「まずメール」 仕事に支障も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/12/18(月) 13:13:48.29ID:CAP_USER9
2017年12月18日

 スマートフォンなどを操り、メールやLINE(ライン)で情報をやりとりする若者たち。一方、仕事の現場では、電話で連絡を取りたがる上司やベテランも多い。そうした世代には歯がゆい話だが、昨今の若者世代には電話を使うのを極力減らし、メールを優先したい考えが広がっているという。日々の仕事に欠かせない情報伝達に支障が出れば、仕事も円滑に進まなくなるのだが。 (寺本康弘)

 「誰か取ってくれないかな」

 東京都の団体職員の男性(23)は、社会人になって九カ月目の今も、職場の電話が鳴るとビクッとする。同じ部署で働くのは男性含め八人。誰かが取ってくれるとホッと胸をなで下ろす。

 「誰だか分からない人と顔が見えないまま、話をするのが嫌。仕事だから失礼な対応もできない。そう思うと緊張して、ますます電話を取るのが怖くなる」

 実家の固定電話は、かけたことも受けたこともほとんどない。たまに出ても、相手は親戚かセールス。リラックスして対応できた。
 一方、友人との連絡は携帯やスマホのメールやラインを使ってきた。相手が何をしているか分からないから、電話をするときは「今からかける」とメールなどで連絡してからする。

 とはいえ電話をかけるのはまれ。よほど緊急でない限り、連絡はメールで済ます。「メールなら読み返して、失礼のない表現に直せる。タイミングの悪いときの電話で相手を怒らせることもない」

 若者の中には、上司らが気軽に電話をかけてくるのを快く思わない人もいる。

 都内の二十代の会社員女性は高熱で休んだ日に携帯が鳴った。職場からで緊急の要件と思って出ると、五十代の男性上司。「休みのところ悪いんだけど」と切り出された内容は、自社のホームページを見れば分かる問い合わせだった。女性は「相手の立場を考えずに電話をする姿勢が信じられない」とあきれる。

 メールなどの事前連絡なしに電話をしてくる人を、否定的なニュアンスで「電話野郎」と呼ぶ人たちが出て、今年ネットの世界で話題になった。ただ現実の仕事では、クレーム対応や緊急の問い合わせで電話を使う場合もある。

 愛知県にある企業の営業部門で働く男性(38)は、二十代の部下が休日になると仕事の電話に出ないことがあると話してくれた。「休みだからと言いたいかもしれないが、仕事は営業。担当の顧客の問い合わせには対応しないと」

 愛知県にある会計事務所のベテラン職員は、若手職員が顧客とのトラブルをメールで済まそうとしたため、話がこじれたことがあったと明かした。「メールは気持ちが伝わりにくい。電話をかけて誠意をもって話せば、相手も納得してくれたはず」。解決に時間が余計にかかったという。

 東洋英和女学院大(横浜市)の小寺敦之(こてらあつし)准教授(情報行動論)は、若者は固定電話をほとんど使わず、メールなどテキストメッセージに慣れて育った分、電話への抵抗感があると分析。

 通信速度が格段に向上したため、メールやラインも即時性の点で電話と遜色なくなっている。小寺さんは「結果、相手の時間を奪う電話を使うよりも心理的に楽なメールやラインを重宝しているのでは」と話す。

 業務が滞る場面も出ている若者の電話敬遠。ただ小寺さんは「若者も緊急の連絡は、電話という手段を選ぶ」と指摘する。電話に慣れていない若者とどうコミュニケーションを図り、電話に慣れてもらうのか。次回(二十五日)で考える。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/CK2017121802000139.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/images/PK2017121802100069_size0.jpg

★1:2017/12/18(月) 08:38:34.64

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513553914/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:14:20.29ID:pteCEhQK0
お茶が怖い
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:16:49.82ID:xEDjwTaX0
でんわにでんわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:17:02.54ID:RooH1J450
もう若者は電波も飛ばない音も聞こえない缶の中にいてくれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:17:35.19ID:teW61lA80
だからナデナデしてるのか・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:17:37.34ID:+fMPNccJ0
電話は先かけた方が必勝。
最優先の割り込みシステムだが、そのため不要な割り込みが多い。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:18:38.33ID:FHA32FsR0
若者は緊急の時でも電話使わない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:19:35.63ID:HTz8vFRa0
手術している最中に院内PHSを鳴らすバカ看護師いるからな。
そういうシステムで成り立っている組織はうまく行かない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:19:52.12ID:nf/3b8Pe0
電話は聞き取りづらいし
当意即妙な受け答えが求められるからな

関係ないけど、昨日、糊が手に着いたので洗いに行ってたら電話が鳴ってて、おばさんが代わりに取ってくれたけど、自分が帰ってきたことにおばさんが驚いて取ってすぐの受話器を落として切ってしまいました…
その後かかってこなかったのが怖い…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:20:30.25ID:YiiRFtjU0
今時電話使ってる会社は大した事ないな
最新通信機器は、の、ろ、し
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:20:38.01ID:x9dAPW/P0
私は「東京新聞と朝日新聞」の偏向報道の方が怖い。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:21:01.30ID:pb8gvL+60
着信アリかよwwwと貞子
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:22:04.05ID:dBAOmShQ0
確かに黒電話は怖い。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:22:25.08ID:vvkWfz/L0
饅頭こわい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:22:39.76ID:DdyTUwC00
やたら早口な奴、聞き直すとキレるジジイ
メールのが正確
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:22:45.02ID:JIZMP/ze0
電話は相手の声のトーンや話し方でキチガイそうかどうかがわかるいい手段なのにな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:23:15.56ID:7rrR6cNK0
率先して電話取る奴は、気に入られて出世も早いんだけどな。
もう功名のチャンスと見る若手がいないんだろう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:23:48.87ID:wn81z0hw0
別に若者でなくても昔から電話は苦手だわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:24:04.34ID:KZQRYPl30
こちらの都合お構いなしに掛けて来られるからウザイわ。
昔は電話じゃ失礼と言って直接出向いてた事も多かったろうが
時代はドンドン変わってるんだよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:24:09.67ID:uHcJOoWj0
全体的に嘘っぽいけど利用者が減ってるLINEとか言ってるのが嘘っぽい
というか東京新聞だから嘘っぽい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:24:49.59ID:rDLoyatE0
自閉症当事者のエッセイによると電話は苦手だと書かれている
とくに聞き取りながらメモるのが駄目だと
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:26:04.77ID:WInk2MIW0
仕事の電話なんて言った言わないにすぐなるんだからメールが基本
つーか何が問題なんだか>>1読んでもわかんねーんだけど?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:26:19.39ID:luH9rWy50
>>1
年寄りだけど、若者のほうが効率よく正しく見える
電話とメール使い分けたら済む話なのに、年寄りは何でも電話で済ませたがるのが糞
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:26:37.73ID:ZK5NTJRj0
電話が怖い、苦手っていうのは今も昔も一緒。
昔は他に方法がなかったから電話してただけ。
好きな子の家に電話したら親父さんが出て
「井上さんはいますか?」って聞いたら「私も井上だが?」って不機嫌そうに言われたわ。
そういうの乗り越えたかどうかの違いだけ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:27:00.87ID:/jFteEUa0
口頭ではなくなんでも文書で出してくれって貴乃花親方も今時の親方なのかw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:08.75ID:/CWWujfq0
電話だと聞き間違いとかあるから
メールの方が確実で安心できる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:10.41ID:Ow9+4+sE0
政府ですら緊急の時にメール使ってくるやん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:30.11ID:9+pEVEWK0
>>20
ホリエモンは「メールアドレスを教えているのに
電話をかけてくる営業とは仕事をしたくない」
って言ってるけど?

もうこの世代が管理職になるわけだ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:37.12ID:90Rs952i0
外で電話をすると、何を言ってるのか聞き取れない時がある
音量マックスでも音が小さ過ぎるんだよな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:37.28ID:wO+/d3Ih0
電話そのものは怖くもなんともないけど
電話で わけわからん割り込み用件が来て 自分の仕事ができなくなるのが怖い。

さらに、電話出てしまったばかりに その担当になってしまうのも怖い。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:46.58ID:x97BHtvp0
饅頭こわい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:55.93ID:tzWqeJvP0
電話は嫌いです
相手の都合を考えないシステムは淘汰されるべき
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:29:28.71ID:nz/vap+W0
これはなぁ
わかるよ 俺も経験あるわw
電話取るの怖いよね
学生時代なら友達だけだろうけど
ごこからかかってくるか分からないし
まぁ慣れだよ 慣れ
0039 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/12/18(月) 13:30:16.21ID:oxn+Bol90
お互い話を詰める時は電話。んで結果はメールとか、
報告や注文だけとか、それもメールだな。
確かに電話かけるのは怖くは無いが、もしかしたら
迷惑かもしれんってのはある。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:30:18.92ID:pxOvm5bK0
>>32
そんな基地外を一般論にすな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:30:27.54ID:mmsgBEVJ0
怖いんじゃなくて、時間を拘束されるのが嫌なんだろ。
メールで済むことを電話する奴らはほんとにアホ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:30:51.29ID:HTz8vFRa0
今どきのプログラマー
「マルチタスクなのに、こんなところで割り込みかけたら、システムがうまく動かないじゃん。
割り込み処理チップは? え、削っちゃったの? パフォーマンス悪い...」
レベルの話。

昔は電話を取るだけの仕事の人がいたんだよ。今は直に携帯にかけるからね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:03.15ID:LjGbX+J30
東京新聞や朝日新聞とかマスゴミは嘘が多いから話半分に聞いておかないと騙される
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:09.83ID:HMvlnZyJ0
働いてる会社への電話をとらない若者は頭がおかしいが
引退した老人たちは同じ事をプライベ−トの電話で受けて人間恐怖症になってるからな
毎日、毎日朝9時を過ぎたら家の固定電話にまったく知らない電話番号から、電話がかかる
勇気を持って電話に出ると、こちらは株式会社○○です。
そりゃ恐怖だよ。あなたは誰ですか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:27.32ID:nz/vap+W0
相手が早口だと聞き取れないこともあるしな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:28.26ID:t1nWwifk0
馬鹿ほど電話好き
合理的な人はメール好き

完全に棲み分けが出来た
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:32.94ID:CZk48pJ10
また若者の話題か
みんな若者の事が気になって気になって仕方ないんだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:32:14.27ID:HSJefLBV0
電波悪いとハモったりするし
営業くらいはメールでもいい感じするけど
会社の明細でもメールかサイトでってのが一般なって行ったり
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:33:16.86ID:5naJyhMe0
休日に電話鳴らす→営業なんだから出ろ
は話が違うのでは。
休日に対応が必要なら、土日もシフトで回せよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:33:35.55ID:HHU4wjuM0
休みの日に仕事の電話を出なければいけなくなったら労働してる事になるよ
それでも良いならなんぼでも出るけどね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:34:14.56ID:nz/vap+W0
まずは保留ボタン押すことを覚えよう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:35:11.41ID:S4uPu0FS0
くだらん記事やな
そら新聞離れ進むわな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:01.84ID:UhjVm5ol0
>>38
おそらく昔からずっとそうだし皆いずれ慣れるというのは今も変わらない
慣れるまでの時間は職場で丁寧に教え電話をかける側もきちんとしてる今の方が短いだろうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:05.96ID:RUT3Rga10
夜の電話は何か悪いことでも起きて急ぎの電話じゃないかと不安になる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:20.57ID:nz/vap+W0
新人の時、3回までに電話取れとかよく言われたな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:37.18ID:DVApU5Qb0
46歳だけど正直おっさんの俺でも電話恐怖症だぞw
だいたいメールが普及して
いろんな契約においてメールメインで契約するようになった昨今に
通話ほど信用のできないものねええだろ。

通話契約だといざ契約して契約内容と全然違うだろ!なんてことしょっちゅうあるし
通話の方が気楽なんて言ってる奴はマジで信用ならねーわな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:39.47ID:omJSjgSs0
休日は電話かけたらあかんな
休日まで介入してくんな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:37:08.33ID:yMK/NO0i0
そうそう、取り急ぎ電話にて失礼いたします。
からの、直接訪問だったね。

行きたくなーいって言う人が結構いたわ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:37:29.76ID:fZJH4GvX0
こういう時こそ積極的に電話とるやつが出世すんじゃないの
まず電話ってただとって用のあるやつにつなぐだけじゃない
取引先の人間と親しくなることだってあるし、何回もとってると大体の会社の人間関係が見えてくる

電話をとるのだってスキルのひとつ
とらないやつは損してるよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:37:35.38ID:dgE3tSJK0
まあ、電話って「かける側の都合優先」が過ぎているから、コミュニケーション・ツールとしては
元々問題があるんだよね。
ある程度以上の立場の人が直接電話に出ることがまずないのもまあ当たり前の話。
携帯が普及しだしたときも、利用料金が受け手にも派生する謎ルールだったし
電話にかかわる人たちの感覚にそもそもおかしいところがあるから
そうした当たり前の違和感にも鈍感なんだと思う。
ただ、いくら嫌でも仕事は別だから、そこの区別ができないようでは社会人失格だね。

「通常の連絡はメールで、既読云々は仕事以外では追求しない」というのが一番スマートだと思う。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:38:27.26ID:8+8TzGiS0
若者の話でもないよな
俺はジジイだけど昔から電話は大嫌い。
仕事では電話かけるし、電話出ますよ。
でも大嫌いだ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:38:50.10ID:dVzpb4440
営業だから休日出ろはおかしいな
なんで業務時間じゃないのに対応せにゃならんのだ
事故が起きても労災認定にならないし会社も責任取れないだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:39:30.46ID:j84Vgfgk0
電話は怖い
家族の突然の訃報を知らされるとしたら
まずは電話だろう
電話がなるとドキドキする
絶対嫌な知らせに違いないと反射的に思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:40:43.11ID:HMvlnZyJ0
基本、電話に出ない会社とは仕事はしない
それだけ人件費に余裕がない脆弱な企業だから
金のない経営者の行動など手にとるようにわかる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:40:54.58ID:Cyks5F570
>>62
実際、変な電話ばかりだからね
仕事とか特に
押し通していこうとする連中が多いから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:40:55.69ID:LHA9OfsY0
貴乃花知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書面でお願いしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:41:10.76ID:R5oqzfBT0
>営業部門で働く男性(38)は、二十代の部下が休日になると
>仕事の電話に出ないことがあると話してくれた。
>「休みだからと言いたいかもしれないが、仕事は営業。
>担当の顧客の問い合わせには対応しないと」

ブラック企業やん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:41:15.89ID:E/Imgpxc0
>>1
若くはないが 何でもかんでも電話したがるじじいには閉口する
電話何か相手の時間も奪い心を拘束する凶器だと自覚しろ
大事なところのみ絞ってやるというメリハリが必要だ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:41:17.55ID:EQuUslEN0
自分も最初は電話が苦手だったけど、
今ではメールはレスポンスが悪いからとまず電話してしまうし、電話の窓口がない業者とは取引しない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:41:49.51ID:K6l7UCFv0
>>989
この文章みたいに、言いたい内容を簡潔明瞭に書けない人からメールをもらってもねえ。。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:42:03.94ID:E/Imgpxc0
>>1
アホか
若くはないが 何でもかんでも電話したがるじじいには閉口する
電話何か相手の時間も奪い心を拘束する凶器だと自覚しろ
大事なところのみ絞ってやるというメリハリが必要だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:42:15.66ID:7k0hdqLc0
>>72
すげえロングパスだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:42:31.35ID:5nBkB2JV0
何十年も前から毎年この手の話題あるよな
50年後も同じ話題してるやろな
もう飽きたわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:42:56.06ID:K6l7UCFv0
>>74
前スレの人に対して
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:43:29.54ID:T88l98f40
携帯が普及して20年ほど
少し前までは通話料金も高くて本当に用件がないと電話しなかった
電話慣れしているのはほんの一握りで、最近の若者がとかの問題ではないと思うぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:43:32.00ID:/zsO2O3f0
30年前は、電子メールといえば会社の中でも一部のおえらいさんしか持てなかったのになー
win3.5の前で「●●●くん、これがイーメールだよw」と言って自慢していたのを思い出した。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:43:45.87ID:QfyehIaH0
要点をまとめたメールをしろ
電話でゴチャゴチャいっても後で言った言わないになるだろが
電話は「メールしました」って電話だけにしろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:43:48.29ID:5WV2Tcgq0
仕事から電話をなくせばいいのになw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:44:15.54ID:K6l7UCFv0
とにかく相手や会社があっての話なのに、自分で勝手に決めるほど偉いのだろうか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:44:32.80ID:DVApU5Qb0
通話で便利なのって
いろんな契約に対して解約(録音保存)する時くらいだわな。
メールだと中々解約してくれないってことよくあるけど
通話で解約する時にカスタマーサービスの交渉相手になってくれる人の音声を録音保存しておけば
どんな契約でもほぼ百発百中、契約解除成立できるからな(もちろん債務不履行歴がないことが前提ではあるけど。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:44:48.87ID:yMK/NO0i0
最近チャット対応の会社も増えたよね。
ながら会話が難しいから、席外すとき「ロムします」
とか言わないといけないのか?

面白そうだけど未経験、メッセの方が便利だったかな?懐かしいな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:01.82ID:Y3omVKQa0
電話だと何言ってるかわからないやつ多いからなw
しかもそういうやつほど聞き返すと一発目でいきなりキレてくるし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:03.89ID:6zAChTd+0
自分の仕事の話が電話でできないなんて
そもそも仕事をよく理解してない証拠
何聞かれても即答できない、自信の無い奴が
甘えてるだけだろこんなの
無理矢理やらせればいいだけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:23.14ID:+PQIR69j0
何事も時代時代で変化していく
結局はこれから何年も生き続ける若者の主流が正解っていう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:32.03ID:HMvlnZyJ0
商売の話するの大好きだよね 本物は て、言うか人が好き
逆に電話嫌いとかビジネスのセンスまったくないと思う
雇うなら武士ではなくサムライ目指してる奴の方がいいよ
武士目指してる奴は使い物にならないから
上記の記事のように
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:36.02ID:Wp/QnGWW0
>>60
それは言えてる。
電話取り次ぐだけで取引先の名前覚えるし、相手の軽いジョークに笑ってあげるだけで自分も覚えてもらえる可能性ある。
今時の若い社員は出来ない事のハードルが低いから、電話取ったり飲み会参加するだけで評価高くなるんじゃないかな?
氷河期コミュ障のオッサンは今頃になって痛感するわ。
電話取るのも飲めない酒に付き合うのも当たり前だけどまるで評価されないw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:54.12ID:9MPVy/OG0
>>57
メールだけで契約する会社なんてあるの?
会社の信用大丈夫?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:47:09.25ID:ViY2ELOl0
今の子らは子供中心で甘やかされて育てられてるからダメになったんだと思う、常識はずれなこと
しても親が怒らないからどうしようもない。ある意味かわいそうでしかたない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:47:33.98ID:Na2L4AZz0
あー、そのへこんだ庭
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:48:02.41ID:41E21mPf0
即時性を求めてるときにメールはないだろ

メールの返事が遅いと非難する奴も、LINEで遅々として進まない調整をしてる奴も、傍から見てると蹴飛ばしたくなる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:48:32.59ID:PfdtVG/a0
効率を考えたら、電話が一番
メールとか、いちいち「〇〇社 〇〇部 〇〇様 お忙しいところ失礼します」とか
要らん事いっぱい書かんといかんやん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:48:52.05ID:UhjVm5ol0
>>60
日本だけなのかわからないが他を蹴落とすための方法と組織の利益の為に取るべき方法を混同した
ヒラ社員意識のまま管理職や社長になっちゃう奴がいる
下っ端個人としては周りが皆無能なままならありがたい
組織としては考えるまでもなく電話を取る全員がスキルを習得しているのが理想であり
そのためのコストをかけてもその何倍もの利益がある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:49:27.99ID:AeIwHYZ00
前の自動車保険会社が撤退してソ〇ー損保に成ったんだが
6月に軽い追突事故をやらかした 自車損害\620
以来毎月被害者から「保険屋が金払わねえって言った!」と電話が来てた
ノイローゼになって10月から携帯の電源切りっ放し 非常勤の仕事も退職状態 
保険屋のハガキとPCメールによると支払いは継続してる様だが怖くて詳細見れない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:49:51.83ID:mitf6t/y0
さすがコミュ症のすくつ

あと急を要する連絡は電話の方が早い
遊びじゃないんだから仕事の連絡は急を要することの方が多い
電話出れないとか言ってるバカは迷惑だろ

おまえらはくだらんこと言ってないで働けよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:49:59.24ID:e2RzNFrI0
急ぎの要件をメールだけで済まそうとするのは辞めて欲しい
相手がメールを確認できな状態だったらどうするつもりなんだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:50:36.03ID:r1YaKLB/0
用件にもよるけど電話なら1分もかからないような事を
メールに何分もかけてる奴はアホ
だいたい内容じゃなくて字面を整えるのに時間かけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています