X



【歴史】遺伝的に近かった「出雲人」と「東北人」…「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/19(火) 02:06:19.83ID:CAP_USER9
読売新聞 2017年12月15日 05時20分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50003.html
(『核DNA解析でたどる日本人の源流』に掲載された図をもとに作成)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50004-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50024-L.jpg
沖縄・石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡から出土した約2万7000年前の日本最古の人骨
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50007-L.jpg

 日本人のルーツの一つ「縄文人」は、きわめて古い時代に他のアジア人集団から分かれ、独自に進化した特異な集団だったことが、国立遺伝学研究所(静岡県三島市)の斎藤 成也 教授らのグループによる縄文人の核DNA解析の結果、わかった。現代日本人(東京周辺)は、遺伝情報の約12%を縄文人から受け継いでいることも明らかになった。縄文人とは何者なのか。日本人の成り立ちをめぐる研究の現状はどうなっているのか。『核DNA解析でたどる日本人の源流』(河出書房新社)を出版した斎藤教授に聞いた。

世界最古級の土器や火焔土器…独自文化に世界が注目

 縄文人とは、約1万6000年前から約3000年前まで続いた縄文時代に、現在の北海道から沖縄本島にかけて住んでいた人たちを指す。平均身長は男性が160センチ弱、女性は150センチに満たない人が多かった。現代の日本人と比べると背は低いが、がっしりとしており、彫りの深い顔立ちが特徴だった。

 世界最古級の土器を作り、約5000年前の縄文中期には華麗な装飾をもつ火焔土器を創り出すなど、類を見ない独自の文化を築いたことで世界的にも注目されている。身体的な特徴などから、東南アジアに起源をもつ人びとではないかと考えられてきた。由来を探るため、これまで縄文人のミトコンドリアのDNA解析は行われていたが、核DNAの解析は技術的に難しかったことから試みられていなかった。

 斎藤教授が縄文人の核DNA解析を思い立ったのは、総合研究大学院大学教授を兼務する自身のもとに神澤秀明さん(現・国立科学博物館人類研究部研究員)が博士課程の学生として入ってきたことがきっかけだった。「2010年にはネアンデルタール人のゲノム(全遺伝情報)解読が成功するなど、世界では次から次に古代人のDNAが出ていたので、日本でもやりたいと思っていた。神澤さんが日本人の起源をテーマにしたいということだったので、縄文人の核DNA解析に挑戦することにした」と振り返る。

福島・三貫地貝塚人骨のDNA解読に成功

 問題は、縄文人骨をどこから手に入れるか、だった。ねらいをつけたのは、自身が東大理学部人類学教室の学生だったころから知っていた東大総合研究博物館所蔵の福島県・三貫地貝塚の人骨だった。同貝塚は60年以上前に発掘され、100体を超える人骨が出土した約3000年前の縄文時代後期の遺跡。同博物館館長の諏訪元教授に依頼すると、快諾。男女2体の頭骨から奥歯(大臼歯)1本ずつを取り出し、提供してくれた。

 解析を担当する神澤さんがドリルで歯に穴を開け、中から核DNAを抽出。コンピューターを駆使した「次世代シークエンサー」と呼ばれる解析装置を使い、核DNAの塩基32億個のうちの一部、1億1500万個の解読に成功した。東ユーラシア(東アジアと東南アジア)のさまざまな人類集団のDNAと比較したところ、驚くような結果が出た。中国・北京周辺の中国人や中国南部の先住民・ダイ族、ベトナム人などがお互い遺伝的に近い関係にあったのに対し、三貫地貝塚の縄文人はこれらの集団から大きくかけ離れていた。

 「縄文人は東南アジアの人たちに近いと思われていたので、驚きでした。核DNAの解析結果が意味するのは、縄文人が東ユーラシアの人びとの中で、遺伝的に大きく異なる集団だということです」と斎藤教授は解説する。

続きは>>2
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:23:13.69ID:uh03UmVz0
弥生時代は700年以上あって、大陸からの流入は何度もあるから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:23:17.40ID:M74At1Be0
>>136
何故だろう?

西日本の方が温暖で、住みやすそうだけどな。
瀬戸内海沿岸とか。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:23:20.62ID:OEXe62jb0
>>131
河本準一、和田アキ子とかとか
大阪人って異形で基地外しかいないよね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:23:32.98ID:G0Z5Kr/V0
最初は北の方からブリヤート人がやってきて
その後、東南アジアから黒潮に乗ってきたんだよ
朝鮮半島からは、もっと後。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:24:26.01ID:SO6CWkFx0
>>128
徳川家も九代将軍の家茂は言語障害があり
どうも発達障害があったような感じだ
名君と謳われた八代吉宗も、長子相続が武家の習いと言っても
この長男を自身の後継者にして大丈夫かと
家茂を将軍にするのは、相当、悩んでいたそうだ
結局、家茂の息子がかなり優秀だったので、家茂の間は自分が後見すれば何とかなると
彼を将軍にしたがね

ま、身分がぐっと上の方にいくと逆に婚姻相手が限られてくるから
洋の東西を問わず。おかしなのが出てくるようになるよ
欧州の王族で血友病が広がったのも、オーストリアの女王が自分の娘をあちこちに嫁がせた結果と言われるし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:25:43.56ID:R/vxTwVq0
>>140
そいつら大阪人じゃなくて朝鮮人じゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:26:06.89ID:G0Z5Kr/V0
>>142
家康だって、長男は既に死んでいて次男は無能だから三男を跡継ぎにしてるがな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:26:15.35ID:jjnl0Va/0
読んでると、
勘違いをしている人だらけだけど、
事実は事実、
事実をねじ曲げて
史実だとするのは、
とても低知能な日本人の悪習


そもそも、
京都で
夜な夜な
鴨川沿いを
百鬼が夜行する
というのが、
ようするにまだ山中にいた
縄文人のこと、なんだ。

弁慶 も、
この山から出て来た
縄文人の盗賊ね

平安京では、
山中で狩猟生活している
縄文人のことを
鬼 とか、 ツチグモ とか、呼んで恐れていたんだ


弥生人が征服ていうより、
縄文人は採集狩猟生活だから
人数もごくわずかで
野山を移動して 暮らしていた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:26:38.17ID:Ru2mys610
>>115
そりゃあゴリゴリの弥生系だもん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:29:35.13ID:PF/PwCt80
弥生人の一部に呉の屯田兵部隊という話も記憶にある。
男部隊が縄文人女性と結婚し繁栄した。
農作と狩猟は住み分けもあり、縄文男の遺伝子も残ったとか。
農作の技術移転も行われ、日本中に稲作が普及し、両方の遺伝子が残り
日本民族が形成されたのかと。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:30:11.72ID:A/cnQ6lD0
オイラは、東北人だから中華系の遺伝子多いのか
アイヤー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:32:36.82ID:qPX/KepH0
関西人(ヤマト)は古代ユダヤ人
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:32:53.79ID:3YH4u0jm0
違うわボケ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:33:18.02ID:R/vxTwVq0
>>148
のっぺり弥生人は農耕民族で大人数で社会を形成しており武器も発達していた
縄文人は少人数のグループで分散していた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:33:31.24ID:G0Z5Kr/V0
>>152
水田を必要とする水稲が遅かっただけで、焼畑での陸稲は6000年前にはあった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:35:02.07ID:Qh9tNxQX0
ここ300年くらいの人類の発展は物凄いのに縄文時代とか土人生活長いよね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:35:05.02ID:G0Z5Kr/V0
弥生人は、中国の春秋戦国時代に日本に逃げてきた奴が多い
だから武装化できてた
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:44:03.33ID:ZkZnv1j30
だから
中国からまともなやつが来て支配層になってたら
城壁作って文字使ってるっての
字も読めない流民が来ただけ
アイヌは平安鎌倉室町江戸と街を見ているはずなのに
蝦夷に都を作らなかったが
松前氏は城をつくったろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:44:11.85ID:sSeCG4AQ0
>>157
耕作農業の発明
これ以降で、これを越える発明は、まだ存在していない
それ以前なら火というのもあるが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:46:10.50ID:sSeCG4AQ0
>>136
旧朝鮮系(漢人倭人の混血と思われる)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:52:19.28ID:jjnl0Va/0
>>152
 

おまえらは、 だなあ


それを 言えば言うほど、

パプアニューギニアン

になってくよ

 

じつは、 かつての時代に、

このパプアニューギニアの奥地へと

探検していた 西洋人が、

耕作農業 を行っていたことを

発見したんだ。

 

これは、世紀 の大発見となった。

未開の首狩り族で人食い人種、

野蛮人にみえた

パプアニューギニアの原住民に、

農耕文明があった、とね


パプアニューギニアには、特異の文明が

あったんだ。

 

これと、 君らが説明している、

特異の文明を持つ縄文人 とやらが、

とても よく 似ている。

 

まさに、 同一の 東アジア辺境 の島国だから、

欧米の人類学者らは、

日本人を、 パプアニューギニア人種だと

とうぜんのごとくに分類しているよ

 
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:53:05.79ID:9q+AH2tc0
なるほど縄文人は古い系統の一つで日本以外では絶滅したわけか
http://i0.wp.com/jomonjin.info/wp-content/uploads/2016/04/%E5%9B%B31.jpg

現代人のGM遺伝子ではab3st(図の黄色)の多さが特徴だけど、
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/gm_genes/fig_1.jpg
この北方系はあとから流入した可能性が高いな

まとめ
https://i.pinimg.com/736x/1f/47/58/1f4758a04b66636b16aed3b9f186d59c--twitter.jpg
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:54:46.98ID:8lTquwqv0
宗像教授伝奇考にも出雲と東北の文化が似てるっていうの無かったっけ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:54:52.10ID:rfe+U0330
>>13
熊と獣姦して産まれたのの子孫だろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:56:09.83ID:FsKRJWEV0
関東人の12%が縄文人のDNAって…
残りの88%は何なんだよwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:56:42.44ID:E4DgAheO0
>>108
長女は父親に似る
長男は母親に似る
なので先祖にロシア人がいても似ない組み合わせがある

身内にいるコーカソイド系は毛髪もくるんくるんカールで
顔はまるでエルフ
もう婆さんなんだけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:56:44.46ID:Bp7+uRwh0
大げさに言ってるけど東アジア人見た目あんま変わんないよね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 03:58:20.47ID:G0Z5Kr/V0
スペイン人とイタリア人の違いは分かるぞ

なぜかスペイン人の方がアラブっぽい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:00:29.16ID:aMnVMI9i0
>>172
何十年か前にヨーロッパ旅行をしたが
スペインはアラブ系だったな
イタリアも髪の毛も眼もKかった
宇宙人みたいに見えたのはイギリスとフランス
目玉が宝石みたいだった
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:00:33.06ID:/NXivn0D0
日本文化を持ってればナニ人でもいいです
日本生まれの日本育ち、日本語しかしゃべれない大和撫子な北欧人美少女とかだとなお良いです
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:01:11.18ID:HYKb1MId0
>>172
ウマイヤ朝で検索してみろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:02:21.50ID:eZKAqC2+0
>>120
酷すぎる。それじゃ土人以下だよ。。

縄文人ってか縄文時代の日本人も
相当早くから稲作農業を行っておりました。
布も縄文時代からあるから服はあるし、
その説明だとなんで布もないのに青銅器があるんだよw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:02:54.72ID:rfe+U0330
>>171
中東の人に言わせると
日本人(´・ω・`)
コリア <丶`∀´>
シノワー(ーハ− )

だそうだ 
商売やってるやつらは完璧に見分ける
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:03:24.28ID:aYarT7XO0
日本人とは


昔、朝鮮半島から、渡来してきた子孫です


つまり韓国は我々日本人の先祖であり兄貴分なのです

あの天皇は純血の朝鮮人というのが定説です

我々日本人は韓国の弟分として兄貴を敬います
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:03:40.45ID:aMnVMI9i0
実は弥生土器より縄文土器の方が焼くのも難しいし
芸術性があるんだよね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:04:58.15ID:aMnVMI9i0
>>182
竹田恒泰が日本人と朝鮮人は何の関係もないと言ってた
そもそも朝鮮に文化などないとも言ってた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:05:07.17ID:eZKAqC2+0
>>156
弥生時代初期には水田が青森まで広がってる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:05:18.77ID:VGjUcqEB0
弥生人は秦の始皇帝に不老不死の薬探すから
カネ出せと騙し数千人規模でやってきた徐福一党だぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:08:22.46ID:ZkZnv1j30
欧米の人間が
アフリカから来たことに異論はないが
黒人奴隷と一緒にされることに嫌悪されるのとかわらん
スラムを出で地道に頑張って成功した人間が
未だにスラムで犯罪に手を染めている奴を嫌悪するのは当然
それが南洋諸島にしろ大陸にしろ
全て何万年前、何千年前の話であって
今は別だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:08:53.85ID:HPtDKfXj0
朝鮮にも秦氏の王国があっただろ
応神天皇の時代に滅んで
九州に逃げてきて
応神天皇が大阪に入ったんだよ

だから応神天皇が秦氏なのか遺伝子でわかるんじゃない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:09:58.72ID:rfe+U0330
>>120
>縄文人は採集狩猟生活だから
>人数もごくわずかで
>野山を移動して 暮らしていた


っ三内丸山遺跡
栗やエゴマ・ヒョウタン・ゴボウ・マメなどを栽培
交易もしてたよ

竪穴住居、高床式倉庫の他に、大型竪穴住居が10棟以上、約780軒にもおよぶ住居跡
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:10:04.34ID:+jzxx4i70
>>57
支那の兵器をより早く使った半島周辺部族が戦乱で元から半島に住んでいた民を駆逐して軍人では無く残った女達を孕ませて出来たのが現朝鮮人だろうな。
大陸側の遺伝子構成は大体こんなもんでしょ。ボス猿の歴史みたいなもん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:10:25.30ID:D8zDmbEO0
弥生人(新モンゴロイド)の特徴
・顔デカ短足
・一重まぶた
・酒に弱い

まさにブサイク遺伝子
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:12:36.94ID:mKWNCUAB0
つまり縄文人はアフリカで生まれて朝鮮半島あたりまで
徒歩移動してから日本まで泳いだってこと?
そりゃすごいな!!!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:12:42.77ID:JSeJqb+E0
東北が日本の源流なのは事実。
しかしそれでは明治政府が作った皇族による「国つくり」の神話と齟齬をきたす。
こうして皇国史観は、実態と乖離した日本史ストーリーを定着させた。
今や過去の軍国主義時代でない。
歴史を純粋に学問として正面から考察しても良いのではないか。
縄文人と縄文文化に光を当てて、ありのままの日本の歩みを伝え残そう。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:13:11.70ID:HPtDKfXj0
旧皇族の竹田氏の遺伝子を調べればわかるんじゃない
まぁ、本人は赤っ恥になるかもしれないけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:13:11.74ID:G0Z5Kr/V0
>>193
俺氏
・顔普通サイズ、足の長さ普通
・奥二重
・酒にはまぁまぁ強い

うちの一族は第62代村上天皇の血を引いてるらしいが・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:13:13.65ID:3iUVLmT50
>>164
当然パプアニューギニアとかその辺の民族も縄文人の一部よ、そりゃ
一番端だから、色んな民族が来てる
多民族国家なんだよなぁ、縄文人は。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:15:20.72ID:G0Z5Kr/V0
縄文人が南、あるいは西から来たとして、なぜ温かい西日本ではなく、寒い東日本に住んでたのか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:16:13.64ID:peVh8Vdf0
>>16
日本語不自由のくせにしゃしゃりでてくんな
どこをどう読んだらそうなるんだか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:17:14.56ID:aMnVMI9i0
>>200
火山が原因
もう7000年前の話だが南九州から東北に逃げて行った
だから東北と南九州は同じ熊襲
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:17:55.34ID:D8zDmbEO0
>>200
他の民族に負けて逃げたんだろ
タイ人とかも元は中国に住んでたが、徐々に今の位置まで逃げた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:18:26.31ID:3iUVLmT50
>>200
火山で西日本全滅したのと
関東は内陸まで海が入り込んで漁がしやすかったのと
気候の変化で栃の木など食料になる木が東日本のが多かった
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:18:45.91ID:5mDjWrFe0
>>1

★日テレの世界一受けたい授業の「唾液で先祖のルーツを探る」という企画で

他の出演者が「南方や縄文に日本に入ってきたDNA」だったのに対して
在日朝鮮人の藤本美貴(朝鮮名:尹美貴)は「漢民族や朝鮮民族のDNA」と言われた

つまり今のエベンキ朝鮮人は、日本人と容姿が似ててもDNAレベルでは全く違う生き物である事が、テレビの全国ネットで”実験証明”されたわけ

https://www.youtube.com/watch?v=gTTxJnwIt7M


ノーベル賞どころか、ロケットもスパコンも作れない劣等民族「エベンキ朝鮮人」
今の朝鮮人が劣等民族「エベンキ朝鮮人」じゃなくて、百済人等の三国時代からの「正統な朝鮮民族」だったら、とっくにノーベル賞取れてるし
「病身舞」なんて踊ってないし、「試し腹」の風習も「火病」なんかも無かったわけ、分かった?ww


日本人と朝鮮人は嫌いあってる訳だから、赤の他人だと実証されてお互いにこれほど喜ばしい結果はないだろw
 
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:18:56.99ID:ZkZnv1j30
朝鮮半島南部だけで100近い国に分かれていた
百済や新羅が拡大するのはずっと後である
日本に兵を送れるわけがない
それとも100人ぐらいで日本を征服する気か
補給路も無しで
周辺国から本国を攻められて終わりだ
朝鮮半島を統一するのが先なんだよなあ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:19:10.70ID:aMnVMI9i0
南九州と同じような顔をした東北人は多い
福島のアナウンサーも濃い顔している
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:20:19.30ID:jjnl0Va/0
>>158
水田稲作を持って

日本列島へ土地を耕しにやって来た

弥生人というのは、

長江流域 の江南人のことだろ

 

中国の 長江流域は、

背も低くて典型的な

いわゆる 東アジア人 風になるけど、

思っているより優秀で、

ローマ帝国の鋼鉄スティールと同じものを

開発したのも、

雨が多く森林燃料が豊富で

製鉄業が盛んだった

この長江流域地帯 だった

 

後の時代に、 モンゴル帝国の主要兵器となった

硫黄と石炭を混ぜ合わせた

黒色火薬 を、世界でもっとも最初に

発明したのも、

この長江流域の江南文明圏だった。


 


 
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:20:59.33ID:aMnVMI9i0
>>208
そう!
屋久島も火山噴火で丸坊主になった
その後に芽が出て屋久杉に成長している
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:23:09.63ID:D8zDmbEO0
弥生の血が一番濃いのが関西
顔も態度も中国人ぽいし、納得した
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:23:12.25ID:3iUVLmT50
>>206
宋書倭国伝では朝鮮半島で95カ国平定してるからなぁ
筑紫あたりもそうだけど、交易で豊かだから
緩い連合のままで、統一する動機がないんだろうなぁ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:23:40.25ID:FsKRJWEV0
縄文人って背が低くて知能が低かったから、極東に逃げたんだろ?
劣等人種じゃん( ^ω^)・・・
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:24:50.57ID:WB/76sOr0
縄文系は
毛深い
二重目
眉が太い
眉と目の距離が近い
両目の間が狭い
おでこが高い
耳たぶがデカい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:25:04.70ID:NyAUt2fH0
>>200

縄文時代は今よりもずっと暖かい時期があった。
三内丸山遺跡が栄えた頃は青森県が今の関東くらいの気候。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:25:09.17ID:logVB22U0
出雲地方の人間は昔東北から連れてかれた俘囚の子孫が多いからだろ

安倍とか安倍とか安倍
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:25:40.14ID:3iUVLmT50
>>209
ひたすら読みづらいし、縦に長いから邪魔なんだけど
わざわざ行間開ける必要ある?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:25:58.57ID:1fjr08FA0
>>182
朝鮮は永遠に中国の奴隷だよ
だから全てを奪われて文化なんてものがない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:25:59.52ID:rHzWQeDHO
>>6
ネアンデルタールと現世人類は交配していた?んだっけ?
そんなふうな話が有ったような
ネアンデルタールとはまた別だったような
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:27:12.71ID:aMnVMI9i0
>>211
関西人も元々は縄文人だ
敗戦後に流入した奴らだよ
そいつらは関西人ではない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:27:36.15ID:Xe2LW9my0
>>159
松前城の建築は幕末、黒船が来たあと1854年だよ
北方の警備で幕府に命じられて造ったもの
それまでは館があっただけ
アイヌも砦は築いてるよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:29:18.31ID:logVB22U0
>>221
記録でも残ってた筈なんだよな
中国地方にたくさん東北人が奴隷として連行されたことは

いわゆる古い出雲族は長野方面へは流れてるけど東北へ行ったとは聞いたことないしなぁ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:29:37.27ID:9RX4AW6Z0
>>196
そう思う
日本は天皇の国ではない
一番長い時間住み続けた縄文人の土地だ
弥生人によっていろいろ狂ってしまったがな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:29:52.34ID:G0Z5Kr/V0
東北にも文明があったとか言ってたオッサンどうなった?
屋根裏から古文書が見つかったとかいう・・・
自宅から尿を溜めたペットボトルが見つかったらしいが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:30:24.41ID:fnKUtu190
菅田なんてのは典型的な縄文系だろ。目でかいし。四角顔。対して但馬とか言われていた
若い俳優、高橋とかは弥生系か、一重で面長、あご小さいし。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:31:02.42ID:9q+AH2tc0
うちは2代前まで伊勢の古い系統で若い時親戚のところに行って驚いた。
皆鼻が高くて鷲鼻で彫りが深い。シルクロードとかアメリカ原住民に居るタイプ。
関西はべったり顔が多いので外来系かと思ってたが縄文系なのかもな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:31:12.07ID:aMnVMI9i0
>>225
東北へ行ったのは宗像
苗字は当て字になって変化しているが
ムナカタさんという名前が多いはず
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:31:32.78ID:bJfTIEqq0
>>89
大和って何処に場所あるか知ってるか?w
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:32:04.02ID:eluwpE1A0
アイヌや沖縄に土地返せよ弥生系渡来朝鮮人
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:32:54.11ID:y+6VYMSm0
>>215
身内の縄文系はそれに加えて目の色が緑色
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:33:47.43ID:aMnVMI9i0
天皇家が古代イスラエルなのははっきりしている
ボストン美術館に言ってみてこい
撮影禁止だけどな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:34:43.51ID:logVB22U0
雲南省や四川省の少数民族が日本に流れたと言われてるけど実際そうなんだろうけど
単にそれだけではなく日本独自の毛深い縄文人がしっかりいたんだな

こいつらのせいで毛深い倭人なんて呼ばれちまったんだな!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 04:35:13.38ID:kUEI2LnJ0
>>214
縄文系
http://www.ehagaki.org/wp-content/uploads/2017/02/3a339acc4d7df460e28ae274da36a85e.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-EGg8zOF9Gn0/U-VBH99SAyI/AAAAAAAAC6E/gob8ZK90Ym4/s1600/ainu.jpg
http://c8.alamy.com/comp/D1PAHF/two-elderly-ainu-women-show-off-their-traditional-clothing-jewelry-D1PAHF.jpg
http://c8.alamy.com/comp/D1N6JP/a-bearded-ainu-man-and-his-wife-in-traditional-dress-pose-with-a-spirit-D1N6JP.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況