X



【海外】セレブ御用達帽子メーカー「ボルサリーノ」弾け飛ぶ。裁判所に破産手続き申請。イタリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/19(火) 16:08:34.84ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000025-jij_afp-ent

不朽の恋愛映画『カサブランカ(Casablanca)』でハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart)が
着用したフェドーラや、映画「インディ・ジョーンズ(Indiana Jones)」シリーズでハリソン・フォード
(Harrison Ford)が愛用しているハットなどを手掛けるイタリアの老舗帽子メーカー
「ボルサリーノ(Borsalino)」は18日、破産手続きの申請を行ったと労働組合が明かした。

イタリア北部のアレッサンドリア(Alessandria)の裁判所は同社の救済案を棄却し破産手続きに入ったと、
イタリア労働連合(UIL)のエリオ・ブリコラ(Elio Bricola)はAFPに話し、当面は「事業を継続させるだろう」が、
「従業員は怒っており、将来を不安視している」と語った。

「ボルサリーノ」のハットを愛したマイケル・ジャクソン(Michael Jackson)に、同ブランドのファンとしても
知られる米歌手のファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)。デヴィッド・ボウイ(David Bowie)は
最後となった撮影で黒のフェドーラを着用した。

1970年の仏ギャング映画『ボルサリーノ』の題名は、人気俳優のアラン・ドロン(Alain Delon)と
ジャン・ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo)が着用した独特なフェドーラスタイルハットに由来する。

しかし映画での宣伝や音楽業界での支持も160年の歴史をもつ会社を無謀な経営から守り切れなかった。

2015年にはイタリアの投資会社「ヒエレス エクイタ(HAERES EQUITA)」が、3500万ドル(約39億4200万円)
もの負債を抱え経営難で苦しんでいた「ボルサリーノ」を救うために経営権を握った。

元オーナーであるマルコ・マレンコ(Marco Marenco)は、2015年に詐欺と脱税によりスイスで逮捕されている。

裁判官によって、「ボルサリーノ」の債権者に返金するという「ヒエレス エクイタ」の案が承認され、
1920年には200万個ものハットを製造していた歴史を持つ本ブランドは再出発へと向かった。
しかしその後、ブランドとその120人の従業員を救う案は裁判所によって棄却され、数週間前に提示された
同様の案も同じく棄却された。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:00:28.86ID:TWGWsWhE0
どうせ来年には中国メーカーになって登場するんだろう?w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:00:33.17ID:yj/UmHAx0
>>19
ブランドイメージ落ちるからヤメテ!
と言われたんだよ、知らんけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:01:19.02ID:dtWjv7cb0
ボルサリーノが似合う日本人なんて居ないんじゃないかな〜?
あれが似合えばしびれるほど良い男だと思うwwwマジ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:03:01.23ID:DCyzsuMP0
ヒエレス エクイタ ボルケーノ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:03:40.28ID:ol9vu/n30
写真みると1920〜1950くらいは帽子皆かぶってたくらいだよなあ特に冬
花形敬もこれだろ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:04:47.27ID:QPZNfTr+0
>不朽の恋愛映画『カサブランカ(Casablanca)』でハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart)が

ああ、あの飢狼伝説の…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:04:51.67ID:VwCeuKkj0
>>105
キングカズと麻生元総理だけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:05:00.44ID:KF3hQvfi0
以下マーシースレでいいの?

マーシーのRAWLIFEはオールタイムベストで10本の指に入るよな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:07:55.05ID:ks9jlAEg0
ボルサリーノ とか バーバリー とか ロレックス って
会社名が商品名みたいに思ってるよな

日本だと イナバ とか グンゼ とか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:07:55.84ID:N4CoOHz+0
まともな人はかぶらんからな。セレブ一人で何千個も買う訳じゃないし。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:25.74ID:tRil86s60
マジかー
ボルサリーノのハンチング持ってるわ
30000くらいの
デザインはすごくいい
でも縫製がいい加減なとこがあるw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:09:48.92ID:VwCeuKkj0
この帽子は西洋人のマフィアしか
似合わないわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:09:57.40ID:5VcskfNp0
うちのおじいちゃん帽子はボルサリーノ以外は絶対かぶらない
もう手に入らなくなったら困るだろうな
93歳だからもうすぐ要らなくなるかな?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:10:32.62ID:1Jtro6Mg0
え…麻生はこれからどこの帽子をかぶればいいんだってばよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:11:04.11ID:Bb1367TM0
ゴッドファーザーはボルサリーノじゃないんだよな
全部アルマーニ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:11:11.83ID:SW/NSHsQ0
>>1
安心しろ、権利は全て中国が買い取ってくれるさ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:12.52ID:jVL/KQib0
マーシーって田代まさしのことだろみんななんの話をしてるんだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:14:38.75ID:HYTECawe0
>>114
まあ、スレタイからして狙っているからなぁw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:14:40.10ID:ZFKvJz+N0
日本人で似合うのは井上順ぐらいだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:17:18.83ID:NLfKTQbX0
アンダルシアに憧れてで近藤真彦の名前を出すやつはアホ
トラック野郎の話でやもめのジョナサンとボルサリーノがごっちゃになってたのは俺
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:19:55.74ID:96R7S12c0
>>123
麻生グループで負債ごと引き受けたりせんのかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:22:43.80ID:u8N/JkmQ0
コンクリートにキスをした
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:24:49.26ID:QvLUPun20
>>4
マーシー!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:25:29.05ID:0mi6PifC0
誰かあの子に伝えてくれよ〜
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:29:57.21ID:uSzBOUko0
銭形の帽子はボルサリーノ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:32:19.46ID:+dU6jKyw0
引くぐらい高いからなw
買おうと思っても
まぁ多分、帽子屋行って
適当な商品な値段のハットに落ち着く事請け合い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:35:36.81ID:abowtJBZ0
>>139
高いのか カッコいいよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:35:53.25ID:SW/NSHsQ0
>>138
あの子のカバンはクラリーノ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:37:40.38ID:s3XsepjV0
これはかなりショック
バカラショックと同じくらいにショックだ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:38:33.29ID:+KOWN6pD0
ちんこは俺のパスポート 黒くて硬いパスポート
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:38:46.01ID:0BgaDPFT0
>>4
薔薇を咥えて踊ってる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:40:01.03ID:hNZg6xR60
日本規格のやつも無くなるのかな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:41:14.35ID:+YcBUKzc0
昔伊勢丹で受注会あって作ったな。6万5000円だった。
まあ、いま型入れ帽子なんか売れねえわな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:43:43.73ID:OWKPguCL0
麦わらほしいわ、ワークマンのだとやすっぽすぎる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:45:33.83ID:k+sI9goM0
トラヤはどうなる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:47:30.28ID:zMQpTIUG0
日本じゃ かつての ジュリーも?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:48:48.94ID:73vZQKVR0
>>141
散々がいしゅつじゃねぇかw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:49:10.33ID:Y+MdEeZK0
そういやボルサリーノって映画があったけど、この帽子の事か?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:53:38.72ID:kBDpBwFz0
俺のビーバー毛皮で作ったボルサリーノは10万以上したから、すげーショックだ。ボルサリーノジャパンはどうなるんかなあ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:06.12ID:WhDq6KDv0
>>95
ツイッターで話題の電車内で葉巻吸う馬主

水兵@mdvdt_f
義務教育受けてなさそう��

電車で葉巻吸ってるやばいやつおるやんけ…って見てたら、そのへんの若者に適当な因縁付けて取っ組み合い始まって、途中駅で強引に下ろそうとしたから一時電車止まったし大迷惑��

北海道馬主会のピンバッジわろた
https://i.imgur.com/rxQrpJZ.jpg
https://i.imgur.com/5AT2pvm.jpg
https://i.imgur.com/fTt3Qq2.jpg
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:06.05ID:zXV2MPyL0
>>24
上がシナ資本になってから経営が上向くパターンも意外とあったりするからなぁ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:06.84ID:KaCPEd5Y0
ボリーノ、サボリーノ、ポシャリーノ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:34.84ID:WhDq6KDv0
多分中国企業が買収するんじゃない?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:59:21.53ID:L5F0KBGA0
ドロンもかっこよかったけど
ベルモンドはもっと似合ってた
日本人はダメだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:00:54.90ID:rzPeu7340
今日の残念ニュース
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:01:21.31ID:WALX+SCn0
次元大介の被ってる帽子がボルサリーノだった様な気がする。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:03:34.34ID:p2EpJhaN0
かっこいいけど自分には絶対似合わないのが残念だった
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:04:54.48ID:i0gq8cTt0
>>158
マジか〜。
都会は怖いなあ。頭おかしすぎ。
お金はあっても常識が無いのね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:08:17.04ID:KSPbPa6F0
麻生とカズと宝塚の男役の人ぐらいしか被ってないしな
しゃあないわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:21.61ID:6ikqwqh/0
ハットよりかっぱらい帽が秀逸
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:22:28.50ID:KLjlrRAmO
国内外問わず、帽子が売れなくなったものね。
ハゲ隠しの野球帽すら見なくなった。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:23:10.53ID:O2wfypk50
オレの手がふるえてるのは
何もこわいわけじゃないさ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:28:46.12ID:BwvkHPgt0
>>17
すきあらばいいじぶんがたり
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:30:40.61ID:nhmaNWhb0
出て行ってくれぇ〜〜
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:30:40.93ID:QvLUPun20
>>177
いきものがかり
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:33:42.09ID:3Bl+tDhS0
あした

貴乃花親方が 理事会に被ってくんぎゃね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:38:01.20ID:gwTgogJh0
ボルサリーノだけじゃなくて、テンガロンハット作ってりゃアメリカで売れるのにな。
あ、アメリカ製じゃないからだめかw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:39:10.36ID:tWUTUIHK0
みんなも弾け飛ばないように気を付けろよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:40:47.69ID:twQrqMd70
ボルサリーノの帽子って日本製のもあるよね。あれはライセンス生産なのかな。
日本の何処かの企業が買い取って引き継いで今後も作ってくれないかなぁ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:37.99ID:KeayXERZ0
やらかして正当に倒れてるのか
マネーゲームで負けたのか
どっちかわからん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:58.51ID:KLjlrRAmO
>>182
理事会か。
協会は日馬富士の逃げ切り支援に意味がない引退勧告だからなぁ。
引き換えに貴乃花の処分しろだろう。
ミヤネは頭割れたら割れ癖付いて危険なのに、貴乃岩に早く相撲取らせてやれと非人道的なこと言っていたな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:44.72ID:twQrqMd70
あ、今調べてみたら日本の製造者は2016年でボルサリーノのライセンス返還してたのか。残念。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:50.84ID:Jp11dLEM0
>>105
麻生元総理
カズ
やくざの忍なんとか

あ、三人目は違うな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:45:06.50ID:7ToAYkoO0
イタリアのより日本製のが作りがいいんだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:45:36.54ID:a+21L4ni0
ヨーロッパの人はブランド名だけで判断しないからな
中身が伴わないと他に逃げちゃう
日本人はブランドってだけで思考停止してありがたがるけどね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:47:41.75ID:l25Pa8+v0
他人のハゲ頭見たくない
男は帽子スーツ必須にしろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:49:12.54ID:eXHoTdZi0
戦前から50年代にかけての
スーツに帽子のスタイルはクラシックでかっこいいんだが
もう今はそんな時代でもないしな
今でも被っている人は極稀に見えるけど似合ってない人ばっかり
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 18:50:19.13ID:JjV0Ah2n0
>>196
ヨーロッパの人は〜なんて言ってる時点でブーメランにしかなっとらんぞ
少しは考えてから書き込めばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況