VR映画商業化 VAIOが参入 3社共同 世界初
12月20日
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171220/KT171219ATI090016000.php

 パソコンなど製造のVAIO(安曇野市)は19日、映画配給の東映(東京)、アニメ制作などのクラフター(同)と共同で、仮想現実(VR)技術を使った映画の興行に乗り出すと発表した。映画館で観賞できるVR用の映画の商業化は世界初の見通しで、映画産業に「VR映画」という新分野を切り開く。来年3月の試験導入を目指す。

 VRはバーチャルリアリティーの略称。専用のゴーグルを装着すると、コンピューターが生み出した仮想の世界が上下左右、周囲360度にわたって広がる。個人で楽しめるVR対応のゲームなどの人気が高まる一方、多くの観客が利用する映画館では、高価な専用機器やシステムの構築がハードルになっていた。

 クラフターは広告大手、博報堂グループの映像コンサルティング会社。VAIOとはPR動画作りなどで協力関係にあり、1年以上前からVR映画事業の立ち上げを検討。興行のノウハウを持つ東映も加わり、共同事業が具体化した。VAIOはゴーグルなどVR機器の調達やシステムの構築、クラフターは3D(3次元)コンピューターグラフィックス(CG)による動画の制作、東映は配給を担う。

 3社だけの共同にとどまらず、映像制作者や公開劇場を広く募る。3月からの試験導入で上映する映画の内容や映画館、料金といった詳細は、2月に発表する予定。人気のアニメや歌手の動画映像を想定しているという。

 VAIOはものづくりに次ぐ収益の柱として「ソリューション事業」を立ち上げ、第1弾としてVR分野への参入を8月に表明していた。同社は「試験導入の反応を見ながら、本格的な興行につなげていきたい」としている。