X



ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」 日独の「食感」の好みに違い★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/21(木) 12:15:32.11ID:CAP_USER9
ドイツ人「なぜ日本人は『柔らかい=おいしい』なの?」、日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?


12/21(木) 6:10配信

オトナンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00010000-otonans-soci

ドイツでは“硬いもの”が好まれる?(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171221-00010000-otonans-000-4-view.jpg


 SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。
投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、
日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

 これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、
さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。
オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。
.

「柔らかさ」を異常に好む日本人

Q.日本やその他の欧州諸国と比較した時、ドイツの食文化の特徴とはどのようなものでしょうか。

南さん「ドイツは西岸海洋性気候と大陸性気候が混じった気候風土において、混合農業を基礎とした農業文化の上に食文化が形成されてきました。
基礎的食品としては、ライ麦を中心とした穀物で作られるパンなどの炭水化物系食品、牧畜に由来する乳製品、
そして、古代ゲルマン時代から受け継がれてきた、豚を中心とする肉加工品などが挙げられます。飲料としては、
古くからあるビール系飲料が定着していますが、ライン川に沿った西部の温暖な地域を中心にワインも飲まれています。
しかし、こうした伝統的な食文化の基礎の上に、大航海時代や近代の工業化・都市化、
世界戦争などによる巨大な影響を受けており(ジャガイモの導入、コーヒーの普及、インスタント食品の開発等)、ドイツの食文化は大きな歴史的変動を経験してきました。
こうした複雑な経緯の上にドイツの食文化は形成されており、その特徴をひと言で表すのは難しいかもしれません」

Q.ドイツと日本を比較した時「食感」の好みに違いはあるのでしょうか。また、その理由や背景は何だと考えられますか。

南さん「確かに現代の日本人は柔らかいものを異常に好んでいます。しかし、昔からそうだったかというと疑問を感じます。
先人が食べていた保存食品はたいてい硬いものであり(身欠きニシン、干し鱈、干し飯等)、
それを、調理技術で少しでも柔らかくして食べるのが一般的だったと思われます。経験上、ドイツ人がかみ応えのあるものを好む傾向にあることは知っていますが、
これが文化の差なのか、体質的なものなのかを学問的に解明することは難しいでしょう。
あえて推論するならば、主食的な地位にある炭水化物系の食品(日本=米、ドイツ=パン)の違い、
またタンパク質系の食品(日本=魚、ドイツ=肉)の違いに由来するのかもしれません」

Q.“ドイツ的な”食感として典型的な料理や食材を教えてください。

南さん「一般的に好まれているとは言えませんが、ライ麦100%の『Pumpernickel(プンパーニッケル)』というライ麦パンがあり、
硬いというよりは中身がずっしりと詰まった食感が特徴です。また、一般的なものとしては、パン屋や駅のスタンドなどで軽食として売られているサンドイッチは、
その多くが日本のような食パンではなく、バゲット的な『硬い』パンで作られています。確かにおいしいのですが、
日本人には少し歯応えがあるなという感じです。しかし、ドイツにも柔らかい食べ物がたくさんあり、
たとえば南ドイツで準主食的位置を占める『シュペッツレ』などのパスタ類は、アルデンテからはほど遠い柔らかさです」

★1が立った時間 2017/12/21(木) 09:04:50.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513821978/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:15:45.59ID:8umYVGOS0
日本人の疑問

なぜ最近の日本人、野菜や果物が『甘い=おいしい』『酸っぱい=まずい』になったの?
老若男女「甘味・酸味」の好みに違いについても、スレをたててほしい!

例えば
最近のミカンは
無駄に甘過ぎ
昔ながらの酸っぱいのがいいのに

いつから甘いが正義になったのか
甘ったるいトマトとかもうんざり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:04.41ID:hDOOsIV/0
これだろう

336 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/21(木) 11:29:21.06 ID:0iz5t2nW0
>>1
日本食は全てを箸だけで食べられるように進化して来た(これには特に茶道が深く関わってる)
それに伴って器や作法も進化して来た
手を使わず、ナイフを使わず、匙を使わず
使うのは箸のみ(懐紙などは使うこともある)
これは他のアジア圏の箸文化の中でも異例(中国はレンゲを使う)

作法が確立してくる中で料理の方向性も確立してきた
箸で切れる硬さ、箸で掴んで嚙み切れる硬さには限界がある
日本食文化の進化の過程で、食事としての硬いものは淘汰されて来た経緯がある
スルメや煎餅などは存在するが、単体でおやつやつまみとして食べるもので
懐石などの料理にそのままの硬さで入ってくる事はまずない
食感は料理の美味しさを決める一つの重要な要素だが、
日本料理は繊細なのであまり硬いものが混じると異物感を伴ってしまい、全体のバランスが損なわれる
このもっともらしい説は俺が今考えたんであまり真に受けない方がいい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:25.57ID:myl+8wI20
ジャップは不潔だから虫歯だらけで固いものが食べられないんだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:35.41ID:nRvatQ1C0
八つ橋は焼き菓子
覚えておくように
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:59.08ID:giX9hB9O0
日本人はなめらか好き
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:25.53ID:IX94+zRs0
顎割れの丈夫なあごをもつゲルマン民族と、ひ弱な日本人を比較するのは、もともと無意味
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:28.64ID:MfiORcKB0
ドイツ人は煎餅知らんのか?
ゆとり以下のゴミ虫世代は好まないんだろうが。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:35.80ID:FV7CxsZI0
脂だらけの薄い肉食って柔らかくておいすぃ〜とか訳のわからんこと言うとるからな倭猿は
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:41.23ID:43JhZmdL0
日本人が大好きな世界一堅い食材かつお節
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:53.50ID:dP6mcno80
本当にあんな固いパンだけ食べれるのかな
外人って変だね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:09.37ID:+n5ZVaWB0
子牛肉のたたき
あのえーっと見た目が厚紙なんですけど・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:19.13ID:UqkI1kMH0
柔らかくする=手間かけてる=旨い(賞賛.世辞)
無条件に柔らかいモノを旨いと言ってるわけではない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:31.12ID:LH+VCet00
ジューシー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:31.43ID:Encu11mn0
ドイツにも日本にも柔らかい食べ物も硬い食べ物もある
記事がテキトーな思い込みで書かれている
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:52.90ID:Jf92PbdF0
俺は固めでしゃぶりごたえのある乳首や
ビラビラが好きだけどな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:00.02ID:037GeiQX0
食文化の一部分を垣間見て全てとか言う者を相手にする価値は無い。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:04.98ID:LqNSPR0sO
ドイツ人が日本のパンやじゃがいも食べると美味しくないらしいからな
堅いパン食いたくなる時たまにあるわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:13.56ID:G48/Rtz00
日本人はドイツ車が好き
ドイツ人は日本車が嫌い

その程度だけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:14.79ID:2L+OcCev0
硬くて美味しい物って思いつかないな
求めてるのは適度な歯ごたえで硬さじゃないしな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:31.92ID:0vluM1lo0
ドイツの音楽と哲学はあの(´・ω・`)食事から生まれてるのかい?


日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:34.07ID:/6eajikG0
池上彰 「いい質問ですね」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:39.84ID:Lv1srq8D0
>>1
そうかな。
最近よく見るバナメイエビが苦手。
エビはもっと食感がある方が好き。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:41.93ID:u4AsTg4C0
>>1
料理の出発点は硬い物を柔らかくすることだろ
硬い物が最高なら肉も骨ごと丸かじりで食えよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:52.66ID:4+9iqfD80
違いがあるからいいんじゃねぇのかい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:56.53ID:KoOq1UNf0
>プンパーニッケル
こんなもんうまくない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:00.75ID:ZhECKxR20
ドイツのパンは本当に美味いよな
身が詰まっててシコシコしてる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:18.86ID:YAAzQ4Bt0
昔料理の鉄人でフランスで出張対決したときにお題のアスパラでは、日本は固くてフランスでは柔らかいのを好むとか言ってたな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:19.41ID:r7zklKTh0
ドイツ人に反対の問いをすればいい。
きっと「味覚なんて説明できない」と肩をすくめるだろ。
そしたら、にっこり笑って同じ答えを返せばいい。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:24.72ID:yYLSaApM0
商売になるかどうかもわからないのに

牛に柔らかくなる生態改造施すくらいの変態だからな日本人
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:28.60ID:yCaQWasR0
ただ、年寄りが増えたり、顎が疲れる食い物が忌避されるようになってきてる風潮とかはあるかなぁ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:35.16ID:a4zexxNF0
やわらかいものばっかり食ってると
筋肉も退化するし、バカになるし、老人ホームでも
カリカリのフランスパンを口に流し込むくらいの
勢いが欲しい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:40.08ID:xx9NlXP30
忙しくて噛むの時間かかったり消化が悪いものが避けられる
疲れてて食欲がなくても柔らかいものだと何とか食べられる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:59.62ID:MfiORcKB0
>>31
硬いから旨いじゃないからな。硬いけど旨いだから。
脳みそないのかな?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:00.49ID:s+TCRosP0
ご飯の文化だからじゃないか?
口に入れて味が無くなる前にご飯を口に入れて食べたいから、
ご飯より少しかたいぐらいがちょうどいい計算

かたいと噛んでるうちに味がなくなっちゃうだろ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:04.09ID:LH+VCet00
>>27
フランス人だったかな?テレ東で移住してきたフランスのパン職人だかが
まず仰天びっくりしたのは日本のパンの種類の豊富さだったそうだが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:07.53ID:Vkpw0Yut0
あの噛み切れないレアの肉を食う肉食動物先輩すごすぎる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:14.69ID:f1aZo5MI0
柔らかい→美味しいとか誰が言ったんだよ
ばかじゃねーのドイツ人
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:15.79ID:SPZBga5D0
コリコリの軟骨もナマコも美味いぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:21.17ID:yyDZ2s270
柔かい=旨いなんて思った事ないが。硬いモンでも旨いモンは旨い。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:24.63ID:8NDGTbdh0
するめいかうめー
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:28.98ID:K6NT4LIQ0
日本人の80%が歯周病か虫歯  ホント
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:44.52ID:ykSyD5SO0
刺身が柔らかかったらまずいだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:46.77ID:2719sqv0O
いや柔らかい衣の揚げ物は嫌だが。
カラッとしてないと。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:54.56ID:/7VKSx/a0
柔らかいと言っても適度な歯ごたえの触感は必要だよな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:56.91ID:zDGPhdbm0
「柔らか〜い」「もっちもちぃ〜」「甘〜い」「とろけるぅ〜」
このフレーズを聞くと、『ああ・・・食貧乏なやつらだな』って感じる。

>2
まったくもって通りだと思う。
甘さ追求型の果物っていつまで経っても
ギブミーチョコレートから抜け出せてないんじゃね?って思うよ。
甘味・酸味などなどのバランスがあってこそ美味いって思えるのにな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:03.91ID:CJ2mdl4M0
肉を食べて来なかったからだろ
肉が主食だとたぶん噛めば噛むほど味が出るものを美味いと感じているはず
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:09.17ID:kPeVhODR0
言われてみれば、アメリカにいたとき食べてたステーキは質感がしっかりしてたな。
さっぱりした味わいで肉の旨みがあった。
あれに慣れると日本の和牛はダメだわ。
とろける様なっていうけど、逆に
脂身がしつこくてドロドロした臭みがくどく感じてしまう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:20.74ID:G3qwREYf0
ヨーロッパ旅行していると、ハードなパンに野菜とチーズハムを挟んだ
サンドイッチを何度も食べることになって、固さにつかれてくるけど
ヨーロッパの人にとってはあの固さ苦にならないらしいね。
日本人だと顎が付かれる固さで、柔らかいものがほしくなる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:23.46ID:LH+VCet00
>>49
>カリカリのフランスパンを口に流し込む

なんか変だぞおまえw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:31.59ID:KoOq1UNf0
>>6
ナマ以外は認めん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:43.98ID:+n5ZVaWB0
>>45
やつらにそんな流れの対応をしたらブチ切れてしまう
沸点低いんだよゲルマン
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:45.98ID:7iSqHqgm0
黒パンはベルグフェルドで買ってる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:00.38ID:giF01V2G0
生きる事は 命を頂いていると言う、感謝の気持ちが無いのが白人
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:05.82ID:uv04wrvR0
このスレはチョンがいらいらするスレでつか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:06.20ID:xd4jYeh20
あずきバー渡してこい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:08.97ID:WJW2m8C60
>>3
茶道が深く関わってると書きながら、黒文字知らないなんて中途半端な
知識さらされても。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:10.27ID:2BBlBMG30
ドイツのモノって機能重視で飾りや遊びがないよな
食い物も飾りの葉っぱとか無いのな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:14.17ID:9zXMwUD+O
お前らは中世初期までウホウホいってたゲルマン土人だからだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:18.31ID:k3eFLfwq0
おっぱいも美味しい
0090妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:22.55ID:fFHKPUBW0
フランス料理はイタリア料理は日本にたくさんあるけど、
ドイツ料理はあまり見かけないよねぇ。

肉ばっかと聞くけど、焼肉屋さんに行くような感じになるのかな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:49.22ID:hd3DLdd30
このような単純すぎる偏見を持てる所から察するに
この人の国には、大した食文化がないんだろう

ミシュランの星付きレストランはベルリンにいくつ有るのかな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:54.55ID:nRvatQ1C0
>>74
うるせー夕子
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:55.37ID:KoOq1UNf0
>>72
うまいから苦にならない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:57.69ID:ZhECKxR20
パスタの茹で加減にすごくこだわるのはイタリア人と他には日本人だってF1のチームのお抱えシェフが言ってた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:58.64ID:1x2TkKxe0
硬いものが好きでかき餅を焼かずにそのまま食べる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:01.06ID:R9FLzUdGO
有吉「みんな硬い肉ばっか食ってるから知ってるよ!」「たまに柔らかい肉があるから いいんだろ!」「テレビで硬い肉紹介してもしょうがねぇだろ!!」
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:05.06ID:LMdO80oE0
昔アメリカ帰りの子にあっちのガムもらったけどびっくりするくらい固かった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:16.56ID:0vZEiW/r0
シュトーレン柔らかくしなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況