X



ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」 日独の「食感」の好みに違い★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/21(木) 22:05:13.55ID:CAP_USER9
ドイツ人「なぜ日本人は『柔らかい=おいしい』なの?」、日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?


12/21(木) 6:10配信

オトナンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00010000-otonans-soci

ドイツでは“硬いもの”が好まれる?(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171221-00010000-otonans-000-4-view.jpg


 SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。
投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、
日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

 これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、
さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。
オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。
.

「柔らかさ」を異常に好む日本人

Q.日本やその他の欧州諸国と比較した時、ドイツの食文化の特徴とはどのようなものでしょうか。

南さん「ドイツは西岸海洋性気候と大陸性気候が混じった気候風土において、混合農業を基礎とした農業文化の上に食文化が形成されてきました。
基礎的食品としては、ライ麦を中心とした穀物で作られるパンなどの炭水化物系食品、牧畜に由来する乳製品、
そして、古代ゲルマン時代から受け継がれてきた、豚を中心とする肉加工品などが挙げられます。飲料としては、
古くからあるビール系飲料が定着していますが、ライン川に沿った西部の温暖な地域を中心にワインも飲まれています。
しかし、こうした伝統的な食文化の基礎の上に、大航海時代や近代の工業化・都市化、
世界戦争などによる巨大な影響を受けており(ジャガイモの導入、コーヒーの普及、インスタント食品の開発等)、ドイツの食文化は大きな歴史的変動を経験してきました。
こうした複雑な経緯の上にドイツの食文化は形成されており、その特徴をひと言で表すのは難しいかもしれません」

Q.ドイツと日本を比較した時「食感」の好みに違いはあるのでしょうか。また、その理由や背景は何だと考えられますか。

南さん「確かに現代の日本人は柔らかいものを異常に好んでいます。しかし、昔からそうだったかというと疑問を感じます。
先人が食べていた保存食品はたいてい硬いものであり(身欠きニシン、干し鱈、干し飯等)、
それを、調理技術で少しでも柔らかくして食べるのが一般的だったと思われます。経験上、ドイツ人がかみ応えのあるものを好む傾向にあることは知っていますが、
これが文化の差なのか、体質的なものなのかを学問的に解明することは難しいでしょう。
あえて推論するならば、主食的な地位にある炭水化物系の食品(日本=米、ドイツ=パン)の違い、
またタンパク質系の食品(日本=魚、ドイツ=肉)の違いに由来するのかもしれません」

Q.“ドイツ的な”食感として典型的な料理や食材を教えてください。

南さん「一般的に好まれているとは言えませんが、ライ麦100%の『Pumpernickel(プンパーニッケル)』というライ麦パンがあり、
硬いというよりは中身がずっしりと詰まった食感が特徴です。また、一般的なものとしては、パン屋や駅のスタンドなどで軽食として売られているサンドイッチは、
その多くが日本のような食パンではなく、バゲット的な『硬い』パンで作られています。確かにおいしいのですが、
日本人には少し歯応えがあるなという感じです。しかし、ドイツにも柔らかい食べ物がたくさんあり、
たとえば南ドイツで準主食的位置を占める『シュペッツレ』などのパスタ類は、アルデンテからはほど遠い柔らかさです」

★1が立った時間 2017/12/21(木) 09:04:50.58
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513847459/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:11.86ID:gbYe4pXU0
このスレ、なんでこんなに伸びてるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:40.30ID:WsGsF78X0
スルメ「な、なんだってー!」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:08:23.82ID:WW5RJ2w80
おっぱいの柔らかさは正義だけど
ドイツ人はマゾしか居ないから硬いとか痛いのがいいんだってね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:08:28.90ID:pDsmQf+i0
堅焼きしょうゆせんべいが好物なおいらは少数派なのか(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:09:30.82ID:/IKl1rkW0
>>3
マッシュで思い出したがFF6でマッシュを名前を決める時知らないうちにBボタンを押して一文字消していたようで
2周目やるまで「マッシュ」の名前を「マッシ」だと思ってた。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:13.04ID:1yg3TT7h0
かわらせんべいの固いヤツが好きだ

よくある茶色のあまり固くないヤツじゃなくて
黒っぽくてマジ固いのな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:43.78ID:7zJMk0kZ0
固くするだけならアホでも出来るんだよ、ナチ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:51.22ID:SRhQgGpZ0
ジャーマン柔術の使い手
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:12:38.78ID:1yg3TT7h0
リンゴもしっかり固いのがいいんだが
昔の友人にカスカスが好きというのがいた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:12:47.86ID:SLHaTbVbO
ドイツ人は入れ歯になったら、どうするつもりなんだろうな。
0019ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:06.07ID:TvHYpLUUO
ドイツはいったことないけどアメリカの肉は堅すぎ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:12.83ID:UX5nS/wG0
あらゆる食べ物とか極端に言う方がいいのになんで文字通りに受け取るのアスペなの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:25.07ID:OrB3FQLk0
なんていうか、日本の食べ物は過保護すぎるというか
異常に食べやすすぎて美味しすぎる気がする
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:56.48ID:bzhVZGYj0
残飯みたいな飯ばっかだからなw
あれじゃ拝金ドイツ人がクルクルチョンパーになるわwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:15:07.48ID:Blz6bGYq0
日本の食パンの柔らかさは、外人が祖国の堅いパンが懐かしくなるレベル
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:15:20.94ID:1yg3TT7h0
ハイジで、フランクフルトの金持ちはやわらかい白パン食ってたじゃないか

貧乏なペーターんちの婆さんは固い黒パン(ライ麦パン)しか食えない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:00.73ID:WLIaOCOK0
こういうスレでドヤ顔で乾物出すアホってなんなんだろうな、スルメとか
一般的な食品の話をしてるのにな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:25.98ID:108c3kBZ0
おっぱいは柔らかいのがいいよな。硬いおっぱいはさわってても興奮しない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:55.63ID:WLIaOCOK0
ドイツ・・・食事として普段の食べ物が固い
日本・・・ごく一部のお菓子(珍味)が固い

これで「日本も固いものが好きなんだよおおおおお」は流石に吹くwwwwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:16.04ID:WLIaOCOK0
はい、前スレ集計で今のところ出てる
日本人に馴染みがある食べ物は

煎餅→お菓子
スルメ→お菓子
あずきバー→アイス

お菓子だけですね

食品で固い食べ物は一つも挙げられず!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:48.87ID:IseYe4bd0
パンはしっとりフワフワモチモチしてないほうがうまいわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:52.35ID:M03g6hca0
TVとかでジューシージューシー言ってるのは確かにアホ臭いな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:28.08ID:vzumIt+K0
>>21
今度、富士山の麓に来てください
異常に食べ難くて、不味すぎるうどんをご馳走しますよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:50.30ID:A7+AzRpM0
>>27
いや・・・ドイツでパン以外に硬いと思ったものはないが?
例を挙げてもらえるかなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:13.87ID:2PXF2cC70
>>21
「過激さ」を好まないんじゃね?
わびさび的な。
薄味とか、微妙な味の中に奥深さを感じ取ろうとする。
それに、「硬い」とか「辛い」とか
極端な触感や、極端な味覚は嗜好として楽しむもので
遊園地で言えばローラーコースター。
心休まるコーヒーカップじゃないってことだな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:50.70ID:IseYe4bd0
年寄りが多いからじゃないの?
口腔ケア後進国だから歯が弱い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:21:04.07ID:feHTqI2/0
フランスパンは硬い奴が好きだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:21:28.23ID:IseYe4bd0
>>28
そうねご飯系で固い物って思いつかないかも
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:21:29.80ID:zUPM35Kf0
そっちよりも最近の食材がことごとく甘いのが心配になる
「甘い=旨い」って傾向か知らんが糖尿病とか大丈夫なのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:21.47ID:emdaU0+/0
世界の先進国で一番の味覚音痴のドイツが他人を批判するとか
だから、おまえらはヒトラーを間違って賛美するんだよ
アホドイツ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:42.18ID:IseYe4bd0
>>40
果物が甘すぎかなー
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:24:26.63ID:XqUA/ZKc0
ドイツは貧しいから固いものしか食えねえんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:25:13.90ID:emdaU0+/0
ドイツは1日2食。
熱した料理は夜の一部のみ。基本どれも冷たい。
日本の料理はどれもこれも朝昼晩と温かくて驚きだそうだ。
ドイツはひどい。まあ、胃がんにはなりにくいだろうがw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:25:17.88ID:/4z9soQg0
確かに肉の「箸で切れるほど柔らかい」には違和感はあった。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:25:33.62ID:jsR+92im0
>>1
そんなことないって。
ラーメンの世界では「麺固め」って注文するやつ多いぞ

>「柔らかさ」を異常に好む日本人
なんか色をつけたいみたいだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:26:56.32ID:ULLVcO+20
>>1にも書いてあるけど、昔の日本の保存食はかたいものが多かったんだよ
干し柿だって、今は柔らかいのを売ってるけど、
自分たちで作って食べてる時代のはかたかった
自家製はカチカチ

やわらかいだけで、やわらかくて美味しいっての、
そーゆー時代に育ったジジババが、
「やわらかくて美味しい」という価値観?を自分たちの子供に伝え、
その子供がさらに子供に…
ってな、面はあると思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:27:23.42ID:jg0vYYzI0
まんさんが柔らかいものばっか食ってるから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:27:57.03ID:eEzkfYy40
おっぱいも美味しいしお尻も美味しい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:29:05.50ID:c+/0cFqF0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 
       
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:31:10.34ID:A7+AzRpM0
>>53
ドイツ女の尻と足は嫌だ!
一緒にベッドに上がった時、脱いだ靴が俺のよりデカくて萎えた・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:31:44.16ID:ADzAFe5R0
>>47
クッソ不味いよな
物を知らんてのはホント残酷
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:33:13.77ID:sfigK4Es0
俺も同感だな!
テレビの食レポなんか「柔かい=美味しい」だが
子供やお年寄りならともかく、
肉なんかある程度、噛み応えがあるほうが良い!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:34:49.84ID:8B6a/J1Y0
かってぇー肉やかってぇーパン食ってろよ。嗜好は人それぞれや。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:35:37.97ID:asjXRKOI0
>>10
どうでもいいわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:36:22.69ID:ZvF96mqo0
チンポは日本の方が固くてドイツのは柔らかい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:37:32.65ID:QSP7w+g30
絶対的な硬さだと
日本にはとんでもない煎餅あるだろ
ドイツ最強はなんだろ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:38:10.19ID:P3dkF6xZ0
乳首も柔らかすぎると美味しくない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:38:46.03ID:3EQsuuyl0
ドイツではパンがそもそも硬いのに、パンの真ん中の一番柔らかいところを食べなかったりする。
ほじくって、お皿に掻き出しちゃうよ。柔らかいのは本当に嫌いらしい。

しかし、焼きたてのプレッツェルをまた食べたいなぁ、ビールのツマミに最強に合うよ。
夕方には更に硬くなって、美味しくなくなるけどね。

ドイツでも都会に住んでいれば、イタリア料理、ギリシャ料理、トルコ料理等々
近隣諸国の本物の料理をいくらでも食べれるから、
ソーセージとパンとジャガイモだけじゃないよw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:06.16ID:emdaU0+/0
>>56
ドイツという国の国民性なんだろうな
自分らの国の文化を相対的客観的に把握することができない
自分たちは最高と常に躁状態で加熱してる
いわゆるキチガイ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:13.56ID:sTcsgDGC0
>>37
木槌がついてくる奴か
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:46.02ID:F/A+MYmn0
柔らかいから美味しいとか外国人は短絡的だな
柔らかいものに美味しいものが多いのと、寛ぎの食感にわざわざハードなものを選ぶことが苦痛だからだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:28.14ID:PT5tDz120
手間をかけて料理すると味がしみて美味しくなる=やわらかくなる
硬くなって美味しくなるのってある?
それはそれとして食感としてカリカリとかパリパリとかポリポリを楽しむのはあるだろうけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:36.39ID:kUuJZDmq0
> プンパーニッケル

あれパンだったのか。 非常食かと思ってたよ。
売ってる店が無くなってからは、他に売ってる店を見たことないな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:46.14ID:sTcsgDGC0
アルトバイエルンでも食ってろ、ドイツ人ジャーマンって感じ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:42:06.26ID:QSP7w+g30
たまに肉とか煮すぎると硬くなるって聞くけど
硬いと思ったこと無い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:09.66ID:kOiU8c9K0
ステーキはオージーよりアメリカ産の固めが好きだな
マジ好みかな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:40.99ID:8B6a/J1Y0
外はカリカリ 中はフワトロってのが好きなんよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:46:30.42ID:TAn5uYCA0
ドイツ人の女だってフニャフニャよりもガチガチの方がいいだろうに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:46:34.64ID:sTcsgDGC0
>>78
銀だこかよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:47:33.08ID:Blz6bGYq0
でもドイツの食べ物って、パンとジャガイモとソーセージとビールしかなくね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:48:31.88ID:2y7faDM70
確かにヨーロッパのパン硬いよな
でも不味くわないよ むしろ美味いよ
アメリカのパンは硬くて不味い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:48:37.41ID:Nt0DdtZi0
とろけるプリン

とろけなくていい
しっかりしたホクホクので良い

メイトーのかぼちゃプリンはなぜとろけてしまったのだ…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:50:15.99ID:noweJktK0
スルメと鮭とば好き
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:52:04.36ID:sTcsgDGC0
>>81
ハンバーグとバウムクーヘンもドイツ発祥やで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:52:22.48ID:YUYkjBGJ0
日本のパンが柔らかいのは早く食べ終われるようにするためだろうな。
ゆっくり食事する時間がない社畜のために。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:36.85ID:3EQsuuyl0
>>74-75
ドイツで食べた子牛の肩ロースなんて、
とろけるくらい柔らかくて、美味しかったよ。

ジャガイモもクヌーデルみたいに、柔らかお団子風にするし、
硬めが良いとされているのはパンに限ってだと思うがね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:58.64ID:27sP4M0g0
>>83
同意だわ。あれは出来そこない。

プリンは、プツッて舌先で切れるくらいの硬さがないとな。
そしてしっかりカラメル入れろっての。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:07.77ID:1yg3TT7h0
>>85
霜降りはやわらかいけど、赤身の方がいいわ
脂の味ばっかり

と先日A5肉食べに行って思ったわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:56:53.24ID:vzumIt+K0
>>81
ザワークラウトと無駄に甘い白ワインもな

そんなに堅いものが好きなら牛蒡でも食わせるかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:57:35.53ID:sTcsgDGC0
>>91
A5肉なんて、年の瀬にすき焼きで食うぐらいでいいわ。
ステーキとかもうダメだなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:57:39.97ID:1yg3TT7h0
もし日本人が柔らかい=おいしいと思っているなら
ご飯食べるよりもおかゆ食ってるんじゃない?w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:58:11.22ID:+i+9eR/f0
俺も口の中でとろけるマグロより、プリプリコリコリ歯応えのある白身の方が好きだ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:59:31.35ID:fsUgh8i7O
>>1テレビの馬鹿者どもがそう言ってるだけ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:36.87ID:Ci7vrPI70
いまやテレビ視聴者が高齢者ばっかだからだよ 言わせんな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:45.04ID:fsUgh8i7O
肉は柔らかいのより、良く焼いた堅い方が上手い。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:56.01ID:+uD3FSLl0
>>39
おこわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況