https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00000005-mai-soci

 自衛隊の防衛装備品に応用できる最先端研究を公募して研究資金を助成する防衛省の「安全保障技術研究推進制度」を巡り、岡山大、東海大、東京工科大、東京農工大の4大学が今年度分の助成を受けたと、制度を運営する防衛装備庁が22日、明らかにした。

 同制度は「軍事研究に当たる」との批判が強く、科学者の代表機関・日本学術会議が今年3月、大学などの応募に否定的な声明を出している。防衛装備庁は8月、今年度分の配分先14件を代表機関の企業や公的研究機関名と共に発表したが、分担研究する4大学名は公表していなかった。

 同庁は「分担研究機関との研究委託契約は装備庁とではなく代表研究機関と結ぶため、了承なく公表できない」と説明していた。4大学の研究者名や研究内容は明らかにできないとしている。

 同制度は3年目の今年度から予算額が110億円と昨年度の6億円から18倍に急増。それに伴い新設された高額研究枠は、最大5年間で総額20億円が提供され、4大学はこの枠で研究費を受け取る。東京農工大は小規模研究枠でも採択された。

 今年度の応募総数は104件と昨年度の44件(配分先は10件)から急増していた。【千葉紀和】


https://mobile.twitter.com/konishihiroyuki/status/944397466069110785?p=p
小西ひろゆき (参議院議員) Verified Account
@konishihiroyuki
<防衛省>岡山大など助成4大学判明 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-… 安保法制の集団的自衛権は法論理ですらない非科学の不正行為による武力である。そに貢献し得る研究を行うなら学術研究機関たる大学とは呼べない。科学の本質議論を放棄した日本学術会議の責任だが岡山大などは恥を知るべきだ。

一富士二鷹
@KmCPAyYilP1CoDD
変態、偏向新聞の記事をもとに、朝から寝言を言っている。 国会議員なら恥を知るべき!

sousawai
@santoka310
法と科学は別系統。 是非ともコニタンの「科学の本質論」を語って頂きたい。 軍事技術を否定するならパソコンもネットも使うな。 ティッシュペーパーですら元はガスマスクのフィルターだよ。 否定するのは構わんけど、コニタン的に適法な国防計画を明示するのが先。

白夜叉🇯🇵
@shobaku777
って日本の恥じが言ってます🙇