X



【神奈川】川崎市が10大ニュース発表! 1位は「人口150万人突破」 フロンターレVが猛追

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/23(土) 19:14:02.50ID:CAP_USER9
川崎市は22日、市民の投票で決める2017年の市10大ニュースを発表した。1位は「市の人口150万人突破」で、2489票を集めた。

 市があらかじめ選定したニュース候補に対する投票を11月21日から16日間、受け付けた。集まった投票総数は5078票で、昨年の4168票を上回り過去最多だった。

 投票期間中の12月2日にサッカーJ1リーグで川崎フロンターレが初優勝したニュースは、自由意見のみの集計ながら、わずか5日間で1820票を集めて3位に食い込んだ。

 福田紀彦市長は22日の会見で、トップの150万人突破について「全国的に人口減少が続く中、成長を続けている元気な街に愛着を感じていただけたと思う。もっと住みやすい街にしていきたい」と話した。

 市長は一年を総括した一文字として「超」を色紙に書いた。「今年は150万人を超え、フロンターレも歴代の成績を超えて頂点に立ち、給食の概念を超えた健康給食が始まった」と理由を説明。来年に向けて「待機児童対策も力を込めてやり、地域包括ケアシステム、互助の社会づくりを着実にやっていきたいと思う」と述べた。

 2位以下は次の通り。

 (2)市立中学校で完全給食実施(3)川崎フロンターレJ1リーグ初優勝(4)市長選、福田市長が再選(5)JR川崎駅中央北改札、先行開業(6)川崎フロンターレ、YBCルヴァンカップで準優勝(7)南武線90周年、各地で記念イベント開催(8)市スポーツ・文化総合センター「カルッツかわさき」オープン(9)Bリーグ初年度、川崎ブレイブサンダース準優勝(10)日本民家園、開園50周年 

配信12/23(土) 12:53
カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00022738-kana-l14
0201雲黒斎
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:29.85ID:4AzmEQsB0
>>43
首都高は通ってるぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:29:20.49ID:TAccii+x0
>>186
神奈川区が川崎色濃くなってしまうから緩衝地帯として鶴見区は横浜に残すべき
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:35:38.67ID:17cBI0VD0
>>16
自然増じゃないだろうしな
田舎の駅前なんか県の中心地とは思えないほどガラーンとしてて
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:46:40.34ID:unrUPmni0
>>49
産業道路沿いの近藤家は旨いけどね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:50:09.38ID:j1WKP+li0
小学生の首を平気で切る すぐ河に人を落とす チョンタウン(桜本・池上)
ひき逃げ・当て逃げは当たり前 ホームレスの巣窟 市長は福島産農産物狂い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:00:03.59ID:88geM9Ol0
在日が日本人より多くなったんじゃないのか…
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:05:29.21ID:MZ5rict60
>>43
5は両方あるw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:21:22.92ID:9TdHBSHm0
田舎住まいだが、川崎なんか大した都会でもねえだろ。こないだ川崎のハイグレードバージョンっぽい新川崎って駅に行ったら
大したもんなくて吹いたわ
あれじゃウチの県庁所在地にも負けるわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:22:30.87ID:4NHEOqkb0
>>210
川崎駅周辺が中心部
お前は勘違いしている
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:26:51.02ID:B0iptis90
>>210
そこは新横浜や新加勢大周の類。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:43:47.46ID:Slu95bDR0
いやネタだろw
新川崎は駅舎がクソボロなのにタワマンが周囲に建ち始めてて笑える
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:56:49.82ID:1KlvhF2x0
>>186
トレード下手なDのフロント批判はやめてもらおうかw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:07:39.60ID:eP3pgR6Z0
先月だったかな
メトロ南北線に乗ったらフロンターレのサポーターだらけだった
川崎国民総出でフロンターレ応援してんのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:36:00.15ID:zT8xWz0A0
チョンホイホイ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:12:08.86ID:beYNY/uH0
去年から川崎区住みだけど
遊ぶとこなくて退屈だわ
地下鉄もロクな歓楽街もない
福岡や札幌の方が格上
川崎も横浜も東京に住む金がない貧乏人の集まりだな
所詮は東京のベッドタウン
仕事も娯楽も東京なしでは成り立たない
東南アジア人や朝鮮人も多いし無理
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:14:11.52ID:0915Eybt0
>>218
悲惨な人生送ってるな
終わってるよお前w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:51.08ID:o2otndz30
音楽のまち かわさきだよ!
ごみ収集車から流れてくるメロディは短調なんだけど、聴くとしばらく頭のなかでヘビロテする名曲!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:33:38.36ID:1Apd3Pr20
>>91
いつ行っても混んでいるから行きたくないな。特に休日は。
昼時のフードコートの座席取りで民度が観察できる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:39:53.65ID:beYNY/uH0
>>221
ただのショッピングモールだよ。
所得低いから車持てないし
買い物難民がゴキブリのように群がるね
家賃が安いから川崎に住んだが、やっぱ安かろう悪かろうだわ
愛着ゼロだわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:19.66ID:o2otndz30
宮前区の北部市場から菅生公園抜けて、美しが丘にいく道はできないでしょうし、あそこは今のままでいいと思う。
東小から犬蔵交差点までの道が整備されて随分と便利になりましたし、これで満足です。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:39.75ID:aAazKrXh0
川崎市の地下街も近いうちに悲惨な状況に陥るぞ、
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:42:44.59ID:ShwqwXeE0
堀之内がんばれ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:42:47.29ID:nCKJFhM20
>>224
会社から家賃扶助も出ないようなブラックに勤めてるのか
ご愁傷さま
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:44:09.36ID:/RDO6WX30
なんでこんな地方都市のニュースが話題になるのか?
ってことを考えると、気持ち悪いとこだな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:30.97ID:6RmBv/Bz0
仕事は東京に行くし
遊ぶとこがないから遊ぶ時も結局は東京に行く
新宿に行こうとすれば、なんだかんだ1時間かかる
バス停ではみんな並ばないし、人の近くでタバコ吸ってるし、平気でゴミを捨てるしな。
民度が最悪で一緒にいるとこっちまで病気が感染るんだよ。
やっと来年川崎とサヨナラできるわ
もう2度とこねーよ糞川崎
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:03:51.16ID:IS6SlO+z0
新百合の自転車の?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:27:48.72ID:27w3ad7W0
川崎相模原町田の大川崎国構想が持ち上がる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:36:28.64ID:SkX24OA9O
>>232
絶対町田市民が厭がると思いますw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 04:54:34.00ID:AnfzQrmi0
でも殆どが日本人じゃないんでしょ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 05:03:41.70ID:rRNAra270
川崎自治国ヒャッハー
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 05:07:58.56ID:RdeQnvAn0
東京一極集中政策によるもので アベノミクスの求人数やGDPと同じでだれがやってもおなじ
川崎の場所に島根鳥取や北海道があっても人口増加してであろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 06:51:26.15ID:xT//p/Xt0
毎年正月は川崎競馬で正月開催がある
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:52:17.84ID:SkX24OA9O
>>126
東京23区東部ってくくりかたすると統計の取り方によっては城東4区以外にも台東区・荒川区・千代田区の一部・中央区・港区を含む場合もありますがね。

台東区千代田区中央区港区にマウンティングかけようとはいい度胸してますね。w
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:01.87ID:dzg7tv+q0
人口が増えてるのは川崎が清濁併せ持つ街だからかな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:31:59.64ID:6RmBv/Bz0
金あったらこんなトコ住まんよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:37:48.30ID:5jTeKi/S0
>>245
川崎にないからな
雑色まで行かないと行けないし川崎駅前にできたらうれしい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:01:56.86ID:Seowt+yv0
トンキンや横浜の売春街を川崎に強制移転させてしまえばトンキンや横浜は
身ぎれいな街として発展出来る。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:07:36.41ID:gZpuQEn/0
俺の県は、川崎市よりも人口が少ないのはなんで?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:13:49.82ID:7dBPbnSD0
>>1

「溝ノ口をフロシャイムが制服!!独立国家を宣言!?」
はないのか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:17:39.07ID:LpeImSIz0
そりゃ麻生区だと川崎って感じじゃないよなww
まるで稲城市の一部だww
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:57:14.51ID:gYERTZUd0
まあ俺も川崎で勤続15年以上になるかな。ほんと朝鮮人の知り合いが増えたわ、ってか周り在日だらけだし、たまに同胞=日本人に出会ったかと思ったらやっぱり帰化朝鮮人。
よく川崎で人を見たら朝鮮人と思えって言われてたけど本当だったよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:28:59.83ID:c/zszFR30
江戸城を築いたことで有名な、かの太田道灌。
彼は最初から現在の千代田区に城を築こうとしたのではありません。
実は、現在の川崎市幸区に城を築こうとしたそうです。
ところが、館を築き、逗留までしたところで、
縁起でもない夢にうなされつづけ、
城の場所を千代田に変えてしまいました。
その館の跡に因んで名づけられたのが、現在の幸区、夢見が崎。

「夢見が崎」の夢とは、
ドリームではなくナイトメアなんですねw

結果的に江戸城は、千代田を中心に栄え
かたや夢見が崎は、忌地として忘れ去られました。
駅名すら、夢見が崎ではなく「新川崎」な始末w

「江戸城(関東の中心)になりそこなった」まち 幸区夢見が崎w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:29:25.24ID:c/zszFR30
頼朝の死とも因縁のあるまち、川崎市w

かの源頼朝は、部下であり重臣の稲毛三郎重成が
亡き妻の供養のため、相模川に架けた橋を見物に赴き、
その帰り道で、馬から落ちて死亡した、とされています。

稲毛三郎重成は、現在の多摩区、生田緑地にあった
枡形城を居城とし、北条政子の妹を娶るなど栄達を極めますが
頼朝の死から7年後、謀反を問われ、あっけなく斬首されています。

政子の妹を妻に迎えるほどの人物の、ありえない最期。
実は、稲毛三郎重成が、頼朝暗殺の実行犯であり、
その口封じで暗殺されたとの説もあります。

たまには生田緑地で、頼朝の死をめぐる陰謀に
思いをはせてみるのも面白いかもしれませんw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:29:43.82ID:c/zszFR30
宮前区権六坂。この坂は、野川小学校の入り口から公園まで続き、
旧家である安斎家近くには、文明10年(1478)号の供養塔があります。
今回は、その供養塔と権六坂、権六谷戸にまつわるお話です

時は戦国時代。打ち続く戦乱の世。
野川の地に、敗残兵が落ち延びてきました。
郎党およそ20人。戦に倦み疲れた彼らは、
武具を捨て、百姓として生きていく道を選んだのです。

百姓に身をやつし、ようやく野川での生活も軌道に乗り始めたころ
彼らを落ち延びさせた追手が、彼らがこの郷に潜むことに感づきました。

季節は夏。めいめい田仕事畑仕事に向かう一族を
背の高い唐黍畑に潜んだ追手が、ひそかに窺います。
追手は、音もなく唐黍畑から飛び出ると、
畑仕事に向かう一族を、次々と斬り殺していきました。

いくら彼らが元武士でも、武具もなく追っ手に立ち向かえるわけもなく、
郎党で生き残ったのは、名を権六というたったひとり。
道端には、あえなく倒れた亡骸が折り重なり、
乾いた土に血溜りが広がりました。

集落は、このときの生存者、権六の名前をとって、権六谷戸。
この谷戸に続く坂を、権六坂と呼ぶようになりました。
権六坂は、戦いの悲惨さと、武器を捨てることの大切さを
このように、いまに伝えているのですw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:30:12.96ID:c/zszFR30
元禄6(1693)年の初夏、現在の高津区久末から3人の若者が出立しました。
春の検地で加増された百石分の年貢減免を、土地の知行に求めるためです。
彼らが目指すのは、江戸四谷大番町 久末知行 佐橋佳純の上屋敷。
江戸四谷まで半日里。遅くとも3日もあれば帰って来れます。

ところがこの3人、待てど暮らせど帰ってきません。
業を煮やした名主たちは、今度は6人を送り出しました。
しかし、この6人も、行き方知れずとなってしまいました。
戻らぬ9人を探すため、今度は20人を送り出しました。
そしてこの20人も、行き方知れずとなってしまいました。

留守居たちが、これはおかしい、と思い始めたころ。
やっと、久末の谷戸にひとりの若者が帰り着きました。
若者は最後の20人のひとりで、一行の顛末を語りました。

四谷の佐橋邸に辿り着いた一行は、酒食の宴でもてなされたそうです。
ところが、この宴の酒には毒が盛られており、動けなくなったところを
女も子供も縛り上げられ、命ばかりはと泣き叫ぶのも構わず、
ひとりずつ順繰りに、首をのし斬りにされてしまったと。
若者は、それを伝えるためだけに生かされたと。

このときの19人を弔ったのが、現在の高津区、
久末の妙法寺境内にある久末義民地蔵尊です。
境内の板碑には、19人ひとりひとりの俗名が記されています。
ちなみに佐橋佳純、久末の伝説では狂い死にしたことになっていますが、
史実では加増も受け、80余命の天寿を全うしておりますw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:31:15.33ID:c/zszFR30
あるとき国は、土砂崩れのメカニズムを解明しようと
人工的に土砂崩れを再現し、防災をいっそう図ろうとしました。
ほんらい防ぐべき土砂崩れを、あえて人工的に引き起こす。
その実験地として選ばれたのが、あの生田緑地です。

昭和46年。実験に先立って、生田緑地のゆるい表土は、
念入りに散水され、土砂崩れは目論見どおり発生します。

ただし、すべて目論見どおりにいったのではありません。
土砂崩れは予想以上の規模になり、唯一の退避場所も超えて
実験関係者や報道関係者を巻き込みながら、池に飛び込んだのです。

死者15人。土砂による窒息はもちろん、
全身圧迫による内臓破裂、頚椎損傷や脳挫滅。
技術の進歩には犠牲がつきもの、とはいいますが
川崎だけに、ちょっと死にすぎなような気もしますねw

ぼったくり藤子ミュージアム入場料1000円をドブに捨てたあとは、
ぜひ、ローム斜面崩壊事故慰霊碑にお参りくださいw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:32:02.78ID:c/zszFR30
ハーゲンダッツのアイスクリーム。
これからの寒くなる季節。この季節には欠かせませんね。
みなさんは何味がお好きでしょうか? ストロベリー? ラムレーズン?
たまには気分を変えて、抹茶味などいかがでしょうか?
今回は、そのハーゲンダッツ抹茶味開発者についてのお話です。

抹茶味を開発した方は、もともと親系列のサントリー社員で
新製品開発を希望して、ハーゲンダッツに出向しました
彼はそこで空前のスマッシュヒット、抹茶味を開発! …したのですが、
どこにでも空気の読めない上司というのはいるもので、
あれだけのヒットを飛ばした彼を、あろうことか地味な裏方の
クオリティ推進部にトバしてしまったのです。

本人は、もとの新製品開発部に帰してくれ、と何度も何度も懇願しましたが
彼の上司は、懇願をすべて却下。うちひしがれた彼は、精神を病んでしまいました。

平成12年。抹茶味開発者の彼は、宮前平駅近くにあった元上司の自宅に乗り込み、
室内を逃げ回る元上司夫妻を、相次いで拳銃で射殺。
彼自身も、その場で自殺してしまいました。

ハーゲンダッツ抹茶味は、きょうも大人気。
開発者の隠れた努力が、日々人気を支えているのですw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:49:01.27ID:Erhfd99A0
こういうのにはやはりマイナスイメージの事件とかはランク入りすることはないのかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:29.11ID:qwKDyeNO0
人口は自然増じゃないと価値ないな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:01:45.49ID:udiK68f70
選択肢にフロンターレ優勝があれば圧倒的な票数だったろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:48:04.19ID:dIxPaR1H0
ゴミ捨てルールが緩いのは助かった。
以前は「燃やせれば燃えるゴミ」「週4日収集」「指定ごみ袋無し」だったけど今はどうなんだろう。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:28.24ID:pQL23IvH0
人増えすぎて便利なんだかよくわからなくなってないかい?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:11:20.41ID:1ul7LJZU0
高津区だけど質問ある?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:33:43.68ID:ld3dbfoi0
川崎区以外はどこも全国にありふれた個性のない街だから、強烈な個性のある川崎区が川崎市のイメージになるのは仕方ない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:43:11.75ID:nvOXxSfn0
>>274
中原区の武蔵小杉は
今や川崎の象徴だろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:16:58.59ID:AHI6ebvD0
俺はKSPよく行くわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:32:44.02ID:sQ8IAZauO
>>275
中原区の武蔵小杉は"陽"の面の象徴。

川崎市川崎区の俗にいう川崎国地域は"負"の象徴。
その行き交う人物像観るとまさに"動物園"。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:58:41.86ID:4xwWZfSO0
地下鉄も都市モノレールも無いクソ田舎、千葉市の方が遙かに都会
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:04:07.25ID:SqGc/p/X0
>>281
そういう大口を叩くのは、昭和の間に政令市になった街だけにしてね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:13:39.44ID:Eaq7erIW0
武蔵小杉はマンションしかないから川崎の象徴になるには力不足。
川崎区は川崎大師、金山神社、京浜工業地帯などあり影響力が違い過ぎる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:22.04ID:UmVfZXft0
最近はネットの事件が大きく取り上げられていますね。
今回は人気芸能人、神田うのさんにまつわるお話です。

神田うのさんは、生まれこそ東京都目黒区ですが、
資源エネルギー庁 原子力発電安全管理課長である
御父君の転勤に伴い、国外などを転々とされたうえ
10歳のとき、川崎市中原区に住まいを移されました。
小学校は中原区木月小学校。中学校は住吉中学校です。

神田うのオフィシャルブログ 2011年3月23日記事
ttp://ameblo.jp/unokanda/archive2-201103.html#main
「16年前、神田うのが、阪神淡路大震災の時の被害で
   死亡した人達の人数を賭けていた」などと言う、
     想像しただけでも恐ろしい 事実無根の酷い作り話しが 
       
うのちゃんも苦労しているようですね。
ひどいやつもいるもんだ。まったく同情します。

ttp://livedoor.blogimg.jp/coco_coco_ro/imgs/e/9/e943fbfb.jpg
出典:朝日新聞社総合誌 UNO! 1997年11月号

えーと、、同情しますw 同情しますよw 同情しますともw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:42.19ID:UmVfZXft0
川崎市イメージアップ事業 
地元密着アイドル『川崎純情小町☆』
麻生区担当浅井雅 車内で痴漢逮捕の大手柄!

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372583982/
ご当地アイドル、痴漢取り押さえる 川崎純情小町☆
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372582718/
月に代わって ご当地アイドル、電車内で痴漢取り押さえ
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372581978/
川崎のご当地アイドルがセーラームーンになって痴漢を逮捕!
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/08/kiji/K20130708006173630.html
痴漢取り押さえのご当地アイドル『川崎純情小町☆』人気急騰

続報:
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382019554/
アイドルに捕まった痴漢容疑の男性不起訴 川崎市

続報はあまり取り上げられなかったので
知識をアップデートしておいてくださいねw

口が裂けても「痴漢冤罪」なんて言ってはいけませんよ?w
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:58:24.82ID:UmVfZXft0
川崎市といえばドラえもんミュージアム
オリンピックエンブレムのデザインで有名な
佐野研二郎さんが、ミュージアムのデザイン広告されましたw
ttp://livedoor.blogimg.jp/geek_sokuho/imgs/9/5/9532db37-s.jpg
あのディズニーも佐野研二郎さんをリスペクトw
ttp://www.evergreen-garden.com/Disney/pin%20collection/WDW-greeting.jpg

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346650673/
ドラえもん「特別住民」に 川崎、生誕100年前記念

>人気キャラクター、ドラえもんが3日、誕生日を迎えたのに合わせ、川崎市は同日
>午前「特別住民」として登録、区役所などで希望者に特別住民票の無料配布を始めた。
>オープン1周年の「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」でも同日午後、ドラえもん
>に特別住民票を交付するセレモニーがある。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/03/news132.html
ドラえもんが「川崎市特別住民」に 練馬区民「納得いかない」

>だが実は、作中ではドラえもんの舞台が東京都練馬区とされていることをご存じだろうか。
>その証拠として、コミックス15巻に収録されている「不幸の手紙同好会」では、
>骨川スネ夫の住所が「東京都練馬区月見台すすきヶ原3-10-5」

川崎市民以外のドラえもんファンが、
川崎市ドラえもんミュージアムに冷たい視線を向けるのは、
川崎市が「ドラえもんを盗んだ町」として認識されているから、かもしれませんねw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:59:50.84ID:UmVfZXft0
良きにつけ悪しきにつけ、川崎は産業都市であります。
当然のように多種多様な廃棄物が出ることも、あたりまえ。
最近でこそ、産業廃棄物は目のカタキにされるようになりましたが
以前は、そこいらへんの空き地とか、裏山などにも捨てられていましたw。

高津区久末大谷戸。この地にあった崖山も、そうした廃棄物の集積地で
火力発電所やセメント工場から排出された産業廃棄物を、ひたすら積み上げ、
崖に落とし、谷を埋め、その深さ25mとも30mとも言われるほどでした。

昭和40(1965)年6月26日。梅雨のある日に、その事件は起こりました。
数日降り続いた雨は、もともとそんなに固くない地盤をさらに緩め
結果として、積み重ねられた廃棄物の重みに耐えかねると、
夕方6時50分ごろ、低い鳴動とともに、住宅地になだれ込んだのです。

産廃は、長さ200m幅60mにわたって崩れ、14棟の家屋が倒壊。
土砂や産廃に巻き込まれ、泥による窒息、瓦礫による圧死などで、
24人が死亡。17人が重軽傷を負うという大惨事となりました。

彼らが命を落として得た教訓として、その後、1989年に
蟹ヶ谷でも土砂崩れが起きましたが、こちらは救助作業中の
消防隊員3人を含む6人の死亡殉職で、被害を食い止めています。
土砂崩れは防げなくても、人命なら、いくらでも替えがありますしねw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:00:22.97ID:UmVfZXft0
近代以前、川崎にあたる地域の水を担っていたのが、
現在では汚いドブである二ヶ領用水であります。
汚いドブとはいえ、かつての川崎市域の人々には生命線で、
稲田堤付近で多摩川から取水された水は、現在の川崎市域を縦貫し、
飲み水や灌漑用水として、遠く大師河原まで流れていました。

文政4(1821)年、この年は春から雨が少なく、夏には大旱魃となりました。
用水下流の大師河原周辺は、途中で上流の村々に水を取られてしまううえに、
河口近くのため、川の水を利用することもできず、いっそう旱魃にあえいでいました。

困窮した下流の人々は、せめて数日間、久地の樋を止めて
乾ききった大師河原周辺に水を流してくれ、と願い出ました。
こればかりは水役人も道理を認め、一時的な樋の停止が決められたのです。

こうして水が流れるはずでした。ところが、いっこうに水が流れてきません。
手を尽くし調べてみると、溝ノ口と久地の名主がこっそり堰をふさぎ、
用水の下流への分配を邪魔していることがわかりました。

怒ったのは大師河原周辺、下流19ケ村です。卑怯な行いに
その日のうちに溝ノ口村と久地村に対する打ち壊しが決定され、
筵旗と高張提灯を掲げ、遠く大師河原から数万名が押し寄せました。
溝ノ口と久地の名主宅は打ち壊され、つのる宿怨を晴らしたのであります。

この争いを溝ノ口水騒動といい、川崎市域最大の民衆蜂起でもあります。
思えば、川崎市北部民と南部民の仲の悪さは、このような先祖代々
水利権で争ってきた伝統を引き継いでいる、とも言えましょうw
近隣住民としては他人事ですので、貴重な娯楽として楽しんでおりますw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:01:20.90ID:UmVfZXft0
稲毛七本松の1本として知られる、高津区梶ヶ谷のしばられ松
周辺の神木や子母口という地名は、この神木が生えていたためとも
神木の地が訛り「しんぼくち」から子母口へ転訛したという説もあります
今回は、そのしばられ松についてのおはなしです。

あるとき、この地を諸国周り遊行僧の経読みの六部が訪れました。
不幸にしてこの僧は百日咳を患っており、満足に経も唱えることができません
信心深い土地の者は、僧足る者が経読みもできぬとはと彼の者を哀れみ
寝込みを襲って縛り上げ、むりやり即身成仏させてしまったのです。

死体遺棄現場、もといこの場所に松を植え墓石代わりにしたのが
この松の起りであり、願掛けに縄で縛るのも、この故事に習ったものであります
しわがれた幹を綱を縛るのは、数百年前の殺害行為のリプレイ
聖場として祀るのは、証拠隠滅の完全犯罪ということができますねw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:25:09.65ID:gqIAnflZ0
>(2)市立中学校で完全給食実施

これが大きいな
子育て環境に関する限り横浜市は川崎にも負けている
ひょっとすると横浜は首都圏最低の子育て環境かも
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 04:10:22.28ID:xX5AzuyZ0
京都グループ最高
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 04:14:35.93ID:rKXhePsl0
仕事で川崎行くがこんなに民度が低い人たちを他の街であまり見たことないぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:01:20.25ID:3YYjetx+0
>>218
は?東京も場所によりけりだろ、情弱。

↓2015年、2016年共に東京の多摩地域が神奈川を下回ってる。
新築マンション平均u単価(2015年・年間平均)
東京都区部(23区)98.7万円
東京都下(多摩地域)62.1万円
神奈川県69.0万円
埼玉県57.8万円
千葉県51.4万円

新築マンション平均u単価(2016年・年間平均)
東京都区部(23区)100.5万円
東京都下(多摩地域)69.3万円
神奈川県71.2万円
埼玉県59.9万円
千葉県56.0万円

https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/270/s2016.pdf
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:34:04.57ID:vfrVv1pR0
川崎「私たちは朝鮮人」
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 23:38:30.86ID:2WEnm+ss0
大阪から追い出された落ちこぼれが集う街、それがオイラの川崎市。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況