X



【調査】「友人に自分の勤務先を勧めたい」という人、わずか2割 「経営層に期待できない」も3人に1人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/24(日) 06:06:04.78ID:CAP_USER9
アデコは、20代〜60代の働く人を対象に「従業員エンゲージメント(会社や仕事への愛着)」に関するアンケートを実施し、何がエンゲージメントに寄与しているのかなどを調査しました。

<調査内容サマリー>
・「会社に誇りや愛着を感じている」人は約半数。その理由は、「仕事に社会的な意義を感じている」こと(47.4%)
・期待される以上の仕事をしたいと考える人、約5割。どちらともいえないも4割近く
・友人に自分の会社への就職・転職を薦めたい、2割未満にとどまる
・給与やポジション、評価に関する不満が、自社への貢献意欲や誇りを喪失させている

<調査結果詳細>

(1)会社に誇りや愛着を感じている約半数あるが、どちらとも言えないも約3割

「会社」に対する誇りや愛着があると回答した人は47.5%(「非常にそう思う」と「そう思う」の合計)、思わないは19.4%(「あまり思わない」と「まったく思わない」の合計)と、勤め先の「会社」に誇りや愛着を持つ人が半数近くにのぼる一方で、「どちらともいえない」という人が3割いた。

在籍期間と照らし合わせると、入社5年未満では、2年目までは上昇し、それ以降減っていく(1年未満は41.9%、1年以上2年未満は45.9%、3年以上5年未満は39.4%)。しかし、勤続年数が5年を超えると、年数が長くなるほど「非常にそう思う」と「そう思う」の割合が増えていることが分かった。(5年以上10年未満では41.7%、20年以上30年未満では50%、30年以上では58.1%)

Q.あなたは、会社や仕事に誇りや愛着をもっていますか。(単一選択/単位:%/n=1993)
https://prtimes.jp/i/1264/432/resize/d1264-432-418375-3.jpg

(2)誇りを感じる理由は、「仕事に社会的な意義を感じている」こと。仕事そのものにエンゲージしている傾向が高い

勤務先に誇りや愛着を持っている回答者に対してその理由を聞いたところ、「仕事に社会的な意義を感じている」からが最多で、2位の「雇用が安定している」(29.1%)と3位の「ワークライフのバランスと柔軟性がある」(26.1%)を大きく引き離した。このことから、仕事そのものに意義を見出す傾向があるといえる。

その一方で、「経営理念に共感できるから」は2割に満たず、「直属の上司が適切に評価・指導してくれるから」が約1割、「経営層に優れたリーダーシップがあるから」にいたっては1割に満たず、経営層のリーダーシップがエンゲージメント向上にはつながっていない傾向がみられた。

Q. 勤務先に誇りや愛着をもっている理由は。(複数選択/単位:%/n=946)
https://prtimes.jp/i/1264/432/resize/d1264-432-802330-6.jpg

(3)期待される以上の仕事をしたい人は約5割、どちらともいえないも4割近く

エンゲージメントの度合を測る設問として「期待される以上の仕事をしたいか」という問に対して「非常にそう思う」と「そう思う」の合計は46.0%で、「あまり思わない」と「まったく思わない」の合計13.7%を大きく上回っている。しかし、「どちらともいえない」も4割近くに達しており、全体で見れば自発性が高いとは言い切れない結果となった。

Q. 会社の成長のため、求められる以上の仕事をしたいと思いますか。(単一選択/単位:%/n=1993)
https://prtimes.jp/i/1264/432/resize/d1264-432-623024-4.jpg

(4)友人に自分の会社を薦めたい人は2割未満、どちらとも言えないは4割以上

友人に勤め先の会社への就職・転職を薦めたいかという設問に対し、「非常にそう思う」と「そう思う」の合計が約2割と最も少なく、「あまり思わない」と「まったく思わない」の合計が約3割、最も多い回答は「どちらともいえない」となった。自社への愛着を持っている人が半数近くいるものの、友人へ薦めるほど強い愛着を持ってはいないことがうかがえた。

Q.  友人にあなたのお勤め先への就職・転職を薦めたいと思いますか。(単一選択/単位:%/n=1993)
https://prtimes.jp/i/1264/432/resize/d1264-432-487817-5.jpg

>>2以降に続く

配信2017年12月22日 15時00分
PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000432.000001264.html
0002ばーど ★
垢版 |
2017/12/24(日) 06:06:15.24ID:CAP_USER9
>>1

(5)給与やポジション、評価に関する不満が、自社への貢献意欲や、職場への誇りを喪失させている

自社へのエンゲージメントを喪失させる理由としては、給与やポジションに関する不満が4割を超す人に選択され、最も多かった。また、「上司が適切に評価してくれない」(35.8%)「経営層に期待ができない」(35.3%)「会社の方針、事業に期待ができない」(33.3%)と、直属の上司と経営層に関する要素も目立った。

Q.  「自社へ貢献したいという意欲や、職場への誇りが失われるのは、どんなときだと思いますか。
(複数選択/単位:%/n=1993)
https://prtimes.jp/i/1264/432/resize/d1264-432-513839-7.jpg

▼本調査の結果をウェブサイトのインフォグラフィックでもご覧いただけます。
http://www.adecco.co.jp/power-of-work/033.html

<調査概要>
調査期間:2017年10月4日(水)〜2017年10月9日(月)
有効回答:1,993人
調査方法:インターネット調査(日経BPコンサルティング調べ)

おわり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:07:08.22ID:am7WgukV0
非正規だなんて
言えねえわな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:10:33.59ID:mXxjWiZD0
わずか二割じゃねえよw

二割もいるんかよ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:20:17.28ID:emWeDP+c0
いや待遇良くても友達と仕事仲間は別けたいからやだろ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:27:53.93ID:5yEkGRE90
そりゃ経営層仲間内で全部決めるし
嫌なら独立すりゃいい

独立したら儲かれば奪われる損したら樹海行きの原則忘れずにな

一般人は損得ラインを3代続けて
ひ孫の代でなんとかなるかもっていうのが日本の常識
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:31:42.76ID:QAcsCvw00
当然だ、仕事は自分で決めるもの。
不満があったら勧めた人のせいされるのはたまらんわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:36:20.40ID:Ys2HWV3T0
>>5
上にいくほど楽できるんだよな
金も地位も手に入れて、責任は一切とらなくていいから
仕事に対して責任感のない奴は、必死に上を目指すようになる

俺は資格持ちだし、嫌になったらすぐ辞めても引く手あまたなんだけど
会社辞めろと言われて即辞めることができない奴は、絶対に信用できない
保身のために人を蹴落とす奴は、犯罪も平気でやらかすしな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:30.67ID:gmXDGs250
同じ会社に勤務したら、同僚か上司・部下の関係になっちゃうじゃない。
わざわざ友人関係を壊すことないよな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:52:08.18ID:6+fRaSLK0
基本的に組合組織がでかくて幅効かせてるゴミクズが多いところは人間的にサイコパスしかいないんだよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:55:49.96ID:mshLFsK90
>友人に自分の会社への就職・転職を薦めたい、2割未満にとどまる
わざわざライバルを作るバカが2割も居たのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:55:51.67ID:SilzvB+V0
友人よりも身内に薦めるかだろうな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:01:59.87ID:9r0QEBKH0
毎年新卒で介護職に就く子達を見て、誰か止めてやれよと毎年思う
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:02:18.35ID:UPNR9C0m0
ウチの会社にも紹介システムっあって、紹介者と紹介された者双方にお金がもらえる…というのがあるが

絶対に紹介なんて出来ません。

マジ恨まれるからな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:02:31.22ID:y68OSwic0
経営層って
普通は町内会の班長みたいに何年かで持ち回りみたいなもんだから
そりゃ期待するほうがおかしいだろ。w

同族経営なら違うかもしれないが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:11:06.51ID:oAUVgf2U0
>>1
何かの間違いじゃないのか?
むしろ2割も自分の職場を友人に勧めたいと思っているのか?
経営層に期待できないだって、3人に一人しかいないのか?
もっともおいらは今の職場には満足はしていないけど辞めるつもりはないけどな。
ただし絶対に有人や子供には勧めない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:19:00.56ID:uPHQRCxx0
経営陣どころか課長以上の上職には一切期待してねえよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:19:55.72ID:YByxwVKS0
他人を蹴落として自分の事しか考えられない人ほど上へいけるシステムですし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:40:20.35ID:ZN+BadTf0
労働者が自分は労働奴隷なのだと自覚する必要がある
低賃金で働き主人である経営者を裕福にする事が人生の喜びとするのだ
主人を豊かにしたのだと誇れるのなら友人や知人に同じ職場を勧める事が出来るだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:46:04.32ID:/P/CPHh20
だって友人の職場の方が条件良いですし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:47:04.73ID:XxgKNW4L0
>>10
これの中で勧めて友人が上司になってしまったら相当気まずいと言うのがかなりあるかと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:48:19.37ID:4y+fbDJg0
そら、リストラするしか能がない社長だもんな、親会社天下りで、はや、10年
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:14:06.60ID:YByxwVKS0
>>25
エチケットマナーや社員教育をやる外部コンサルは遠回しに企業奴隷になれって教育するけどね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:13:35.07ID:Hzi3KKch0
>>16
IT系の請け負い企業には大体あるね
自社が良くても入った会社でパワハラやセクハラを受ける可能性が高いしね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:01.67ID:1uZEI2qj0
仲いい同僚も多いし愛着はあるが仕事はつまらんから誇りはない
期待以上の仕事など無理、現状で期待され過ぎだからな
友人でなくても転職は勧めない
顧客満足度を下げてでもコストカット、コストカット以外で利益を上げられない経営陣はゴミ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:37:47.50ID:5+YVO/8U0
ジャップ企業は
どこも社蓄化されるからな
これはわかるわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:47.01ID:LiukWsqQ0
自分の勤務先がいいか悪いかは関係なく同じ職場でなんて働きたくないよ
仕事とは演技することが第一だから、別人演じてるところに友人なんて呼びたくない
仕事関係の人と親しくなるなんて不可能
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:52.81ID:NCZFNeZ10
わしも勧められんは。
延べ20年勤務しているけど、嫌で仕方ない。よほど辛抱強くないて長年いられん。アクの強い人間とやりあっていたけどいつの間にか天敵がみんないなくなった。今年は親父が死んじゃってな。お袋がいつまで元気でいるかだけが心残りだわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:25:56.81ID:v/uuvmnH0
ネット時代は年齢と勤務先がわかれば相手の年収がわかるからな
腕時計や車買って見え張ってもすぐバレる
マスゴミのステマが通用しない時代なんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:40:44.46ID:mZhIyEFw0
年収が、会社の自分に対する正直な評価だからな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:51:56.55ID:O+oTjwap0
田布施システム(奴隷の矜持)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:59:38.06ID:JpsmkNxM0
ウチの会社はバイトで人を紹介すると小遣いが貰えるのだけど
たまに家族で入ってくる奴がいる。
そういう連中は決まってちょっとアタマがおかしい。
もちろん長続きしない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:00:15.30ID:a3Y7plUl0
職場に友人の口利きする奴も連れてこられる奴もろくな奴いねえ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:51:56.75ID:lkfjaUKy0
>>5
下も一緒だよ。その会社にしか入れなかった奴が会社批判してスピンアウト
したところで大した会社は作れない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:57:37.93ID:FMwg4wmw0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
  
■ 日本経済には60年の長期周期がある ■
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況