X



【経済】現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/25(月) 11:25:14.33ID:CAP_USER9
同僚と楽しく飲み、最後に割り勘。そんな場面はまだ多い。クレジットカードや電子マネーが浸透したとはいえ、便利な決済手段として現金は重宝される。だが、現金決済を支えるのに年間2兆円ものコストがかかっていることをご存じだろうか。フィンテックや銀行の構造改革の影響がATMなど既存の決済網にも及びつつある。(大島有美子)

 日本人は現金好きといわれる。ボストン・コンサルティング・グループの推計によると、日本…※続く

配信2017/12/24 22:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25018690U7A221C1NN1000/

★1が立った時間 2017/12/25(月) 08:27:18.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514158038/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:26:01.92ID:aAZQUElm0
電子マネー勢力が、別の切り口でステマを
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:26:16.40ID:/Jtg+7bi0
現金は汚いからな、
カード払いが清潔
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:26:34.27ID:sJgsRAz/0
電子マネーの種類多すぎ が最大の問題だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:27:40.96ID:DZaPzK/Y0
>>4
使用手数料の問題もあるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:28:23.03ID:V6I5NYWG0
じゃあ電子マネーのコストはどうなるんだって話だな
電子マネーの手数料分は商品上乗せなり企業負担なりで払ってるわけだから、それも考えないとダメだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:28:32.75ID:mTEnfG630
お金だけじゃなく雑誌や新聞も電子化になってるが
売上具合はどうなの 売れてるの
売れてるなら紙やめればいいんじゃないw
音楽にしてもCDやめればいいじゃない
コストかかるんなら
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:29:10.49ID:NgfoVUvA0
政府コストのほうが大問題だろw
生活保護と年金と医療保険を統合して、
ベーシックインカムにすれば社会保障コストは激減する。

公務員が大量にクビになるけどなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:29:12.89ID:+bPEp+M/0
じゃあ、クレジットカードや電子マネー決済を支えるのに必要なコストは年間でどのくらいなんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:29:15.21ID:gEi0FiuT0
焼肉大学 (ちくま文庫) 鄭 大聲
https://www.amazon.co.jp/dp/4480434801


焼き肉店のメニューの一つ一つは、偶然に出来上がったものではない。長い歴史の中で、人々の生活の知恵が積み重なってつくられてきた
「文化」なのである。だから、おいしいだけでなく、科学的に見てもすばらしい価値を持ったものが多い。焼き肉料理を単に楽しむのもいいけれど、
この本を読んでから、また読みながら食べると、いままでとはまた違った味わいを口中に感じること、請け合いである。

目次 : 肉・各種と薬念(ユッケ/ ロース ほか)/ 漬物とつまみ(白菜キムチ/ カットゥギ ほか)
/ スープと鍋(ワカメスープ/ ユッケジャンとテグタン ほか)/ 飯と麺(ピビンパプ/ クッパ ほか)/ 酒と塩辛(焼酎(焼酒)/ マッコルリ、清酒 ほか)

【著者紹介】
鄭大聲 : 1933年京都府生まれ。食文化史研究家。焼肉トラジ顧問。
元全国焼肉協会顧問。滋賀県立大学名誉教授。理学博士。モランボン味の研究所所長在任中に、
焼肉のタレ「ジャン」を開発した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:29:46.31ID:yw9WMT290
2ちゃんで現金批判すると頭の固い中年無職が激怒してスレが荒れる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:30:13.46ID:PLmoQtJ20
現金見ると安心するのって日本人だけなのかな
海外って紙幣をいまいち信用していない気がする
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:30:43.79ID:IgH9o0+u0
電子マネーが現金と同じくらいいつでもどこでも通用するなら、もちろんそれを使うよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:17.68
>>7
コストを銀行が負担するか他の企業が負担するかの違いだよな
うちも電子マネー対応の準備してるけど中小だしコストで減益不可避
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:42.59ID:nEym0VIA0
だって、あたしゲンキンなんだもの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:44.42ID:61ZecscY0
>>1
小規模店舗に入れるには電子マネーのコストが高すぎないかね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:32:28.12ID:1h3w/U4q0
現金決済の方が明らかに割高になるのも時間の問題だけどな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:32:52.74ID:V6I5NYWG0
>>18
そゆことだね。
もう一方のコストと比較してもらわないと、片方だけ見て騒がれても、その議論はおかしいだろとしか感じない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:33:03.81ID:sJgsRAz/0
>>18
民間の場合は、電子マネーで利益が減るのと
電子マネー非導入で客が減るのを比べて、どっちのほうが儲かるかで決まる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:33:24.87ID:vJ1FhF290
カード決済を増やしても
ATMは減らない
コンビニが残る限りな

下手なステマ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:33:58.62ID:FUXMF1KY0
コスト?
これでどれだけの雇用を維持してるんだ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:34:22.46ID:sJgsRAz/0
銀行が2兆円の負担がキツイと言うのなら、

銀行主導で使いやすい電子マネー作れや
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:34:45.66ID:lnFurB6i0
>>15
海外は偽札が横行してるので大抵の店では高額紙幣が使えない
紙幣がここまで信頼されてるのって日本くらいだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:03.84ID:uDa6Gx4z0
はあ?
だから口座維持管理費が設定されまぁすって話か?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:06.05ID:yUVbhiHJ0
なんでお前ら給料日にATMに行列つくるの?
給料日前には残高ゼロなの?
意味わからん。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:20.98ID:p0K9Ob8x0
経済記事三流の日経の記事だからね。
しかもこの記事の後ろには赤い影が見えるような・・・。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:39.62ID:Kqu6hBrb0
日本経済新聞のステマな
現金が憎いのかねえw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:03.15ID:Z8R+R5ra0
現金以外に切り替えたらその手数料はコストとは言わんのか?
それじゃ詐欺師の誘い文句と同じだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:12.48ID:SjI0QLzi0
コスト= GDP
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:19.31ID:vJ1FhF290
振り込みの為にATMにかじりつく経営者が多いのよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:24.67ID:udqh9ZF10
コンビニのATMをチャージ機に変えろ
レジでチャージはしたくない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:35.15ID:DubBLLgJ0
2兆円が消えてなくなってる訳じゃないだろ
誰かの雇用を支えて家族も支えてるんだぞ

日本の銀行が統一電子マネー作れるとでも思ってるのかよw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:36:59.31ID:Kqu6hBrb0
国民をどうにかして騙そうとするマスコミ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:37:34.73ID:kArQaCIp0
>>4
種類多すぎ、使える店限定的すぎ、利便性?枚数が多いので打ち消されてるw
地方じゃ全国展開レベルの店以外使えないよ
>>8
紙媒体基準のシステムが何時まで持つのやら・・・行政ですらそのための人員がやたら
多いのにw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:37:59.23ID:O34sqcOX0
>>1
現金主義って今の時代に乗れてないよね

現金出して支払ってる奴はみたらわかるけど鈍臭い雰囲気丸出し
周囲からクスクス笑われてるのに気付いてない
(笑)
Edyとか電子マネーやカードだとピッと一瞬で支払い完了なのに現金払いってノロノロお釣りとか貰ってるのがマヌケ(笑)
しかも電子マネーやカードだとどこで支払ったとか後から管理も簡単
現金払いの奴ってレシート欲しがるんだよねだからノロマに拍車がかかる

それに誰が触ったかわからない現金を触った手なんて普通洗いたくなるもんなのに洗いもしない
現金主義者って不潔だし無神経だよね
てかさ現金使う奴って小銭の臭いがするんだよね
金属臭いって言うのかな
本当に気持ち悪い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:09.10ID:Q4W5UQyO0
給料を現金手渡しに戻せばATMなんぞに行かなくて済むのにな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:19.18ID:vJ1FhF290
給料日前になると
零細企業の経営者が
バイトに支払う給与を振り込みで
ATMを独占して
トラブルを起こす。
毎月の光景
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:44.44ID:w5SZbwah0
クレジットカードなんか普及してなかった今と物価が変わらない
30年前に2兆円も掛かってたのかよ
ATMが問題以前に他に問題がある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:55.36ID:aQA0ZrWn0
atmを減らしたかったらカード払いにマトモな特典つけろや
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:55.98ID:Kb2qD7Bj0
成り立ってないなら減らすなりやめるなりするだろ

成り立ってるということはそういうことだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:11.31ID:9mMEahLj0
別に焼き捨ててるわけじゃないんだし良くね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:11.45ID:mTEnfG630
経済新聞ならもうちょっと高いレベルの話書いて来いよ
こんなものに金払えねえよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:13.74ID:FFkSMnac0
日経じゃ貰った資料コピペする他はポエム書くしかできない記者しかいないからこんなもん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:18.03ID:HfQMx5+l0
2兆円経済活動してるんだからいいじゃないか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:32.94ID:GgljMtXh0
日本人は保守的と言われるが、変わるときは速い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:35.86ID:OspSIBba0
窓口人件費の削減でATMなんだろ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:39:51.16ID:dtGQFyIA0
人件費抑えてATMも取っ払って、人間はドコへ向かうのか
人口が減るのは当たり前だよね、ギャハハ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:40:31.18ID:YkCvvTXb0
>>44
なんか精神障害あるみたいだから病院池
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:41:32.85ID:Kqu6hBrb0
酷い記事w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:41:58.02ID:ZayVRxed0
ATM一回動かすと100円とか聞いたことがある
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:04.21ID:1SLAogrR0
2chは年寄りばかりだからカードすら拒否反応示すからなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:12.33ID:DWO2XR/J0
コストって言うけど
その金は日本国内で回ってんだから
ドブに捨てる金でもないんだけどね
経済の為にはいいかも
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:58.51ID:M60gzUO90
現金なんていらねーわ
スマホでピッで何でも決済にしてくれ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:08.84ID:0/DCjUZL0
中間層が減って貧乏人が増え
デジタルに対する向上心もビジネスに繋げる意欲も知能もない日本人は
キャッシュレスを国策にしている中国にもインドにも負け続けるだろう(すでに負けてるけど)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:25.50ID:JpxGEDwo0
むしろ飲み屋で割り勘する時以外はほとんど現金使わんだろ
ここ数年でクレジットカード使える店が増えた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:27.92ID:wyZH3aYv0
>>1
銀行を使うのをやめればいいんだよ
ポイントとかしみったれた考えは捨ててさ。

クレカの引き落としの入金に手数料を取られてたら
子どもの駄賃にもならんだろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:29.32ID:B6OyTyyc0
カードは仕事の関係で何枚か作ったけど何も使わず全て1年で解約
今のとこ現金払いで何の不自由もない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:37.25ID:axQgpkyg0
全員がATM拒否して窓口で金を下ろそうとしたら、銀行はどう対応するかな。ATM料金
なんて、海外では同じ銀行では無料、他行の時は一ドルとられる。日本の銀行は儲けすぎだ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:42.22ID:vJ1FhF290
>>59
そこの支店に義理がある
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:43.79ID:gVkcIYhB0
カードとか銀行とか使うとこれからマイナンバーで
ダダ漏れ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:00.75ID:Bek1aA940
マジ現金廃止しろ
その方が所得隠せないだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:06.68ID:ljjM9fFL0
その分は店舗が減ってるから。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:30.98ID:e/EQ8jd50
現金主義は銀行の陰謀だよ。
電子マネーがもっと一般化すれば、
銀行もあの大金庫も要らなくなる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:37.96ID:kArQaCIp0
>>56
根本はめんどくせwだよ
ただ、これは(自分の環境的に)便利だと切り替えはええよ
便利に見えてトータルでめんどくせを感じると食いつかん
>>57
紙媒体ハンコが邪魔をするw
>>58
ウォレット先とスマホ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:49.62ID:wyZH3aYv0
>>72
俺は馴染みの店でしか飲み食いしないから
クレカは使わない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:08.26ID:6iKKbfV80
逆にatm無くすと2兆円の市場がなくなるんだなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:10.79ID:MfS3ojfR0
>>同僚と楽しく飲み、最後に割り勘。

10人くらいで連れ立ってランチ言って、一人ずつ会計してるバカリーマン
あれはほんとに殺意がわくわ。韓国見習えってかんじ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:12.66ID:yL8PDKLI0
振り込み手数料
メイン銀行のATMで出金してネット銀行に入金してる
ネット銀行は十分な振り込み手数料枠があるからそれ以上はATM使わない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:34.07ID:1h3w/U4q0
小売や外食の人手不足ハンパ無い
削れるコストは削るしかない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:40.38ID:Kqu6hBrb0
>>74
支那がキャッシュレスだから、日本も同じ様にしたいステマだと思う。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:42.07ID:LME5s5FL0
現金派は裏金を電子化したくないでござる!だろ?どうせ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:45:57.02ID:2n41HtwG0
店舗維持より安いじゃん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:18.36ID:mTEnfG630
江戸時代の瓦版は非合法だったそうだ。売ってるのを見つかると捕まる
理由は幕府に都合の悪い事を書いたから 黒船が来たのも日米通商条約も江戸幕府は隠したが
非合法の瓦版がスッパ抜いて大衆に伝えた。あまりにも不平等な条約だったので明治維新につながったそうだ
瓦版の別名は読売 そうあの読売新聞は非合法な瓦版からきた名前
今は幕府とべったりだが・・・
と言うのをどこかで見たな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:28.24ID:y0y89nCR0
現金使うだけで2兆円の経済効果ってすげーじゃん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:39.72ID:xH8P84JO0
そのコストは国民に金が流れる。
なくなれば金融市場に流れ 下には流れて来ない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:46.67ID:6zi0aOfq0
全種類をカバーできる電子マネー決済のシステムの維持費は?
あれ使えませんこれしか使えませんじゃ使いものにならねーんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:16.74ID:K/Os0oJY0
支店と行員削減すればいいだろ
コンビニのATMだけで十分なんだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:27.48ID:+QyNmMMB0
クレカ使えないケチな店が多いんだよね
個人の店ならわかるけどコンビニとかファストフードで使えないのはね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:42.44ID:h5nOPFZ20
ATM維持のコストだけ示さずに
その規模がカード決済に移行した際の維持コストも書けよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:54.65ID:6iKKbfV80
>>20
じゃあatm潰してatm同様の作業効率ヲ満たすため窓口を5倍ぐらい増やして5兆円のコストがかかるようにしろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:48:55.95ID:LME5s5FL0
ATM手数料高いからどちらも自分の口座だけど
別の銀行ってときにはFX口座とおして移動してるわ

A銀行→FX口座に入金→B銀行に出金
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:49:33.56ID:BpixNzAS0
確かにそうだな。
銀行は収益源が無いから現金管理ばかりやってる余裕も無いだろし、
税務処理も手間が減るだろうし。
ただ、電子マネーは地方でももっと使い勝手がよくならないと。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:50:07.28ID:1SLAogrR0
>>94
ポイントにこだわらなきゃsuica、edy、IDあたりのどれか一つ使えば大抵つかえるだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:50:39.51ID:xRive/OP0
コンビニの収入だよね?
この記事はコストとサービスを履き違えてない?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:02.21ID:K/Os0oJY0
ATMで手数料取ってるの日本だけだろ
何がコストだ
大儲けだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:16.89ID:mTEnfG630
コストがかかって何が悪いの? 
公務員なんてコストだらけだが生活豊かだよ
民間も真似すりゃいいじゃん
みんな豊かになるんだから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:31.52ID:vJ1FhF290
ネット経由なら
いつも付き合ってる支店の成果にならず
東京のセンターの成果に刷り変わるからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:48.73ID:vfSGfns/0
移動のための警備費や事務コスト考えるともっとすごい金額無駄にしてる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:54.60ID:+QyNmMMB0
チャージ系は現金入れるのがめんどいし
残高気にしないといけないからダメだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:56.31ID:O34sqcOX0
>>1
今後どんどん現金払いだと高くつく事が増えるだろうね

電子マネーやカード払いだとポイントが付いたり単純に値引きされるのが今は当たり前だからね

現金払いしてると周囲から笑われたうえに他の人より高くつくとか本当にウケる(笑)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:52:05.94ID:7VZUXnwE0
外国旅行者ってどこで両替してるんだろ?
海外行くとそこら中にATMあるイメージだけど、日本だとコンビニとかで降ろしてるのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:52:15.55ID:MyL3xjO00
なんでマイナスにしか考えないんだ?
2兆円の経済効果を生んでいる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:52:18.36ID:PPJS2wJG0
>>109
そのコストを切って公務員や銀行員を他に回したほうがもっと豊かになる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:52:51.49ID:C6+vhscJ0
電子マネーと仮想通貨にして銀行がコスト削減したいだけだろ
金利がつかないからな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:53:45.81ID:vfSGfns/0
>>114
カード決済
田舎に行くとカードが使えなくてお土産買えないって苦情が多い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:54:17.36ID:8fKVEcLVO
>>83
POSレジ化とカード端末の市場が広がるけどね

日銀も経費かからず儲かるかも

造幣局はつぶれます
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:54:42.98ID:sk0if1Ft0
その分雇用やサービスも生まれてるんだからいいじゃん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:54:48.58ID:YPIU+pc80
コンビニで何百何十何円払うのに小銭で払うな。
電子マネー持て。
店員も迷惑なんだよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:04.30ID:bJg+CBDN0
>>2
ほんとそれ。
くそ高い手数料取ってるくせに。

日経は100年来こういうプロパガンダばっかり。
日経に金を払ってるのは真性のバカか、大本営発表を追及してるジャーナリストだけ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:04.74ID:Uql3nKA/0
>>1
そういえばさ、
顔のYシャツが現金とカードで値札が2種類あるんだけど、
全く摘発されない不思議ww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:18.63ID:JiW2TZMM0
ミスリードもいいとこだな
電子マネーにすればコストが消えてなくなるわけではないからね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:20.60ID:mTEnfG630
>116
どこに回すの?いわゆるセ−フティ−ネット議論だよね
2兆円のコストかけて警備や事務や行員の雇用守ってるんだから
この人たちは仕事なくなってどこで仕事するの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:28.39ID:O34sqcOX0
>>120
そういう事だよな
老害の現金主義者が足を引っ張ってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:33.85ID:sJgsRAz/0
>>115
ATM作っている会社の利益と電気代なんだよなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:41.50ID:Z8R+R5ra0
銀行のコストは減っても消費者や小売のコストは上がるだろ、決済されて手数料の分は価格に添加するんだから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:55:59.14ID:PPJS2wJG0
コンビニもはよビットコイン決済導入しろや
bitwireならたいした手数料かからんやんけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:30.28ID:C6+vhscJ0
日銀のマイナス金利政策が効いている民間銀行は
スイスのように手数料の値上げで儲けようと考える
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:32.55ID:er18VOdj0
一時期スキミング犯罪の特集をテレビでバンバンやったからな
ある年齢層は絶対に電子マネーは浸透しないと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:39.61ID:vJ1FhF290
日経と産経はダメだわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:11.49ID:2ofXbqpA0
何このスレ?
デビッドカードがないパラレルワールドですか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:13.24ID:PPJS2wJG0
>>128
そいつの自由だろ
好きな仕事探せよ

穴掘って埋める作業に年2兆円払い続ける意味無いだろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:21.00ID:horR+TN30
その前に判子文化と書類文化の廃止をだなあ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:43.87ID:1SLAogrR0
わざわざATM探してお金降ろして、それでまた会計で財布出して小銭までチマチマ出して効率悪いことを続ける老害多すぎる
電子マネー一度使うとバカバカしくなるからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:48.21ID:sJgsRAz/0
電子マネーの種類を減らす → 利用客急増
電子マネーの手数料を減らす → 採用する店が増える

この2点
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:09.21ID:6SukbwFr0
ネトウヨ「シナ人が電子マネー進んでるのは偽札が多いからだよ!民度が低い証拠だね!」

↑これ見て現金大国日本に生まれた幸せを噛み締めてたけど、効率最悪だったの?(´・ω・`)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:17.87ID:axYF3FZf0
現金無くせば脱税も減る。犯罪も減る。
犯罪が減るのは中国で実証済み。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:24.16ID:mTEnfG630
結局コストカットの先にあるのは氷河期がすべての現役労働者世代に広がるだけでしょ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:58.96ID:sJgsRAz/0
>>140
お前、どこの電子マネー使っているの ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:59.86ID:Uql3nKA/0
電子マネー維持に数兆円+手数料
クレジット維持に数兆円+手数料

とかないのかね。それらは個々の店の負担
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:59:08.17ID:sP6gBt0R0
2兆円が本当かどうか知らないが
ATMの手数料の合計は何兆円になるんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:59:23.78ID:C6+vhscJ0
中国の場合は意図的に偽札を流通させて電子マネーを普及させた国策だからな
中国人でも老人はスマホの電子マネーより現金払い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:59:57.14ID:2QgBLeg70
 


>>109

お前バカw

公務員のコストを負担しているのは民間。
民間でそれやったらだれが負担する?

Fランは外で遊んで来いw

おっと小学生?

どっちでもいいが外で遊んで来いwww


 
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:59:59.39ID:/Jtg+7bi0
皆、なんでクレカ使わないの??
お釣りも無くて、財布いちいちじゃらじゃらしなくて凄く楽なんだけど?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:59:59.84ID:axYF3FZf0
>>128
介護と建築行けば
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:02.43ID:vfSGfns/0
>>143
それが嫌でカードを使うと無駄遣いばかりしてお金が溜まらなくなるとか
ウソばかり吹き込むやつが多い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:28.32ID:6iKKbfV80
>>141
visaで統合すりゃ早いだろ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:33.10ID:epmUFgDK0
>>4
わかる。

コンビニで支払うとき、わざわざ電子マネー の種類をいうのが面倒くさい。読み取りできんのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:34.66ID:d8kXoymq0
とりあえずnanacoだのTカードだのそこでしか使えないカードは全部廃止して電子マネーは統一して欲しいわ
現状だと交通系のSuicaを元に統一するのが一番手っ取り早そうだが
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:37.85ID:1SLAogrR0
>>145
IDとsuica
電子マネー使える店はどちらかは使えるからね
使えなかったらクレジットカード
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:01:02.62ID:rECFeQXw0
プラスなところ お金がわりと安全に扱える。

マイナスなところ コストが2兆円。国民一人2万円


国民500人に警官を一人配置ってのがあるとして 国民の負担は一人1-2万。


まあまあ適正。

これと比べると、水爆攻撃を受けそうな関東・北海道 そのほかで国民一人の防衛費が20万円でもおかしくないから

国防費一人10万円として 12兆円くらいが今の適正な防衛費。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:01:16.77ID:2QgBLeg70
 


>>151

バカなんだからしょうがねえよ。

ポイントもつくのにね。


 
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:01:42.82ID:ARf/Ce0m0
>>47
そこに口座があれば銀行の人がやってくれるよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:01:51.97ID:Kqu6hBrb0
国民を騙すために記事書いてるよなー
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:02:25.58ID:GF+8idLs0
国内で金循環するインフラケチってどうすんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:02:36.82ID:1h3w/U4q0
スマホ決済が一気に広がるからキャッシュレス化は必至だ
対応出来ない奴は高額な上乗せ料金を負担する事になる
老人と貧困層かな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:19.12ID:1SLAogrR0
>>156
nanacoやTカードでポイントこだわるからだろ
セブンやファミマなんてスイカやidやら他の一般的な電子マネー使えるぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:24.71ID:TQZ97Au30
電子マネーてハッキングされて残高ゼロどころかマイナスになって借金背負わされちゃったりしてw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:34.67ID:rECFeQXw0
2ちゃんを使って外国が日本企業の評判下げる動き →外資買収ってこの10年多い。

日銀とかいろいろが日本の銀行がやっていけないように手を打っているのもあって
背後に何かある。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:38.76ID:bJg+CBDN0
>>143
中国共産党が手本にする自民党ですねわかります。

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
中華民国と中華人民共和国は戸籍制度があるみたい。南北朝鮮はかつてあったけど、現在は廃止。つまり、日中だけに戸籍制度があるらしい。中華民国はあるけどあんまり使ってないと。RT @pignaromana: @gamayauber01 そもそも日本以外のどこに戸籍制度があるんですかね。

divayoshiko? @divayoshiko 2016年9月18日
divayoshikoさんがkaz hagiwara(萩原 一彦)をリツイートしました
日本人の嫌いな中国は、今だに戸籍制度があり、二重国籍も認めない点で似たもの同士、お友だち。

divayoshiko @divayoshiko 2015年12月17日
戸籍制度は人権侵害や差別の根源になるだけでなく、電子化が凄まじく遅れている日本政府の低効率、高コスト体質の根源だ。戸籍制度は、今進めようとしている国民の個人単位の管理とも相反する。世界的にも化石のようなこの制度はこの際すっぱりやめるべきだ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:40.93ID:sJgsRAz/0
>>157
うちの近所のスーパーはどちらも使えないんだ
クレカ使ったら、レジでサインさせられるから人に迷惑

自分の生活圏内(東京23区内) では、電子マネーが使いにくい。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:59.87ID:Dgpm5PPI0
その二兆円は無駄になってるんじゃなくて誰かの仕事、給料になってるんだろ
まるで二兆円が捨てられてるような書き方だが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:04:34.57ID:+49XZvtw0
>>151
個人店舗など、未導入でも仕方ない規模もあるが
そこそこのチェーン店でいまだにクレカも電子マネーも未対応のところがあるからだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:04:42.17ID:mTEnfG630
まだまだ景気が悪くなって給与下がるから中小はどんどん現金化が進むよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:04:52.30ID:1SLAogrR0
>>162
ニュースかなんかで見たけど電子マネーをその場でちゃちゃっと個人間でやりとりできる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:06.94ID:RNZiW5JZ0
工作員が多いなぁ
これプロパガンダだよ
現金無くしたいんだよ、気持ち悪い

お前ら絶対にこれ賛成すんなよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:15.44ID:KtdE+tVd0
>>151
でも、みんながクレカばかり使うようになったら店側の負担が大きくなるだろうから、値上げされたりするのかな?

カード会社も調子に乗ってきそうだし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:26.85ID:Uql3nKA/0
>>170
どんなものにも維持費は必要だよな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:30.70ID:9Mz5iyaj0
スリとか強盗が少ないから電子化が進まないんでしょ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:38.72ID:cT/03+QR0
偽札が大量に流通したら現金主義もすたらせれる、他にも失うもの多いけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:42.70ID:EWBf0cAi0
中国とか偽札が横行してるから普及しただけじゃん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:44.85ID:axYF3FZf0
>>162
割り勘アプリ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:46.78ID:Gottrfnk0
>>167
さすが日本伝統食の人糞食ってるジャップの推理
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:51.27ID:sJgsRAz/0
日本の電子マネー
nanaco / 楽天Edy / iD / QUICPay / au WALLET / ソフトバンクカード / LINE Payカード /
Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / ICOCA / はやかけん /

多すぎるわw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:59.65ID:tx9BqiOq0
それだけ経済がまわってるってことか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:06:01.76ID:jmn85f+n0
>>155
おサイフケータイだと複数の電子マネーが一つになってるから読み取りは必須
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:06:09.81ID:2QgBLeg70
 


>>155

複数のカードをいっぺんに晒した時どれで決済するか分からない。

複数カードだと読み取れない場合もあるが、
カードの組み合わせによっては読み取れる。


 
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:06:39.52ID:YYgj9QCS0
民間企業の勝手。
手数料上げて不採算ATMを撤去すればいいだろ。
ジジババが死ぬ?知らんがな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:06:43.75ID:1aDbyRvv0
>>170
それもそうだし、日本が「現金」大国なのだとすればそれだけ日本円が信用されているんだよ。
中国とかで、電子マネーだのなんだのが普及しているのは人民元の通貨が信用されてないのがでかい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:14.09ID:yLKK46pz0
災害時には現金って最強だよ
自然災害の多い日本の場合、外国と簡単に比べるわけにはいかない
…とは言え、交通系電子マネーは便利だな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:17.93ID:sJgsRAz/0
>>187
ローカルなスーパーだけど、歩いて4分のところにあるから便利なんだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:34.17ID:Uql3nKA/0
>>183
交通系は電子マネーより、定期利用もあるしな。
それ以外の物がようわからん。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:35.14ID:/FuuU4yY0
2ちゃんって初めから、電子マネーを押すやつが裏にいるから信用できない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:50.12ID:9Mz5iyaj0
現金の流通を抑えて、電子化したほうが
税金や犯罪の足跡たどりやすいから良いのかもね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:56.31ID:er18VOdj0
生活の殆どをクレカでやってるから毎月10万ぐらい払ってるけどネットでの買い物は躊躇する。アマゾンやヨドバシみたいな大手なら安心だけど。小規模なところは絶対にクレカ使わないな。浪人なんてもってのほか。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:08.35ID:uqkBlXTA0
日本の全ての金融機関が利用者から取るATM手数料って年間どれくらいだろうな。

少なくとも百億円単位だと思うが。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:10.54ID:jwjskDmz0
有人の支店を減らしたら元は取れるだろ
銀行なんてATMとオンラインだけでいい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:22.51ID:axYF3FZf0
>>170
それを言ったら税金の無駄遣いも雇用に繋がってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:25.07ID:/FuuU4yY0
>>199
浪人は買えないよな。信用度ゼロ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:25.97ID:WynhzoV20
キャバ倉とか現金払いしか受け付けてないとこ多い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:42.03ID:/FuuU4yY0
>>204
考えてるけど。
0208転載OK
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:42.77ID:NRfyxmlO0
また消防車通過

あれって本当に三菱の人間か?胡散臭いな フリした警察じゃねーの
先週埼玉県北本市の俺の職場の周囲に何度も救急車が来るからこの辺で連続テロが起きてるぞって書き込んだら、今俺の職場で事故があったつって救急車がきてる
俺の職場でテロ発生 くだらね
おい、人殺し警察、なんか言えよw
ここでは俺の元働いてた三菱からも集団ストーカー受けてる
それと今桶川のホンダエアポートのセスナが真上通過したけどこいつには15年くらい前からストーカー受け続けてる


東アジアカップでわかる北朝鮮情勢のインチキ

東アジアカップは男子は韓国、女子は北朝鮮の優勝で終わったけど、この大会に北朝鮮が参加するなんてあり得ないんだぞ
韓国は北朝鮮と対戦したけど、過去の北朝鮮ニュースが事実ならこの対戦は絶対にあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころかそんな国と呑気にサッカーの試合をしてる

話がおかしいことがわかった?

韓国だけじゃない
日本も拉致事件が未だ未解決のうえに、度々日本上空を弾道ミサイルを飛ばされてる
日本のマスコミは北の核実験、ミサイル発射をどれだけ非難してきた?なのにそんな国相手に呑気にサッカーの試合してる

完全な犯罪国家を招待してサッカーなんかしてる
しかも女子はその北朝鮮が優勝って

話が馬鹿げてることがわかったろ

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:11.99ID:KN2obx2g0
ATMコストって… 銀行はその手数料でガッチリ利益出してるのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:25.66ID:O34sqcOX0
>>197
別に信用しなくていいよ(笑)
マヌケでノロマな現金払い続けてりゃいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:26.85ID:w22kKBmd0
現金の安心感
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:27.95ID:zZQEDaJP0

クレカだと手数料と維持費はどんだけ搾取されるって
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:29.53ID:sJgsRAz/0
>>206
クレカ使えるぞ。

ただ、明細見ると○○居酒屋になっているけどなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:37.77ID:RNZiW5JZ0
>>182
マイナス金利、国債日銀買取、銀行の収入源が絶たれて
民間から金利取ろうとしても、消費税と社会保障費で投資リターンがマイナス
貸し出し業務すら崩壊で人員削減

君はアホなのか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:44.18ID:MfS3ojfR0
ATMって銀行が人件費削減のために導入したものなのに
現金が悪いって流れになっててワロタw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:54.28ID:/FuuU4yY0
>>211
エヌジー
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:01.17ID:NvuhKpI70
日本では金の方が信頼性が高い
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:14.44ID:p70Jfwak0
電子機器を使えない無能や老害が足を引っ張り続ける国日本
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:18.74ID:IWE2dUaP0
クレカって手数料高くね?
一万の買い物で100円から1000円くらいまで取られるみたいだし
銀行よりぼったくられてるよね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:18.80ID:YpgxYpFU0
電子決済関連の維持にどれぐらいかかるかも出せや
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:29.86ID:rqe0lBFc0
机上の操作だけでごっそり盗める様にしてくれと不満を言ってるのか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:39.84ID:+QyNmMMB0
ここはこれが使えるけどこれは使えないみたいなのがウザい
電子マネーの一本化は利権絡みで無理だろうな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:42.71ID:mTEnfG630
まず給与をチャ−ジして渡してやればいいんじゃない
マヌケだから喜ぶと思うよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:47.32ID:Uql3nKA/0
ATMでの手数料利益が2兆という維持費を越えていないと、
銀行にとってATMを設置する意味がないと思うが?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:56.16ID:qI9uo7Q20
>>15
日本人は約束を守らない守る気がない約束を破ること逃げることを前提に考えるからだよ
サインだけではダメで実印を押したうえに印鑑登録の証明書も添付しろだなんて面倒なことをやらせるのは日本だけ

金を借りても返さないことが前提だから踏み倒せないクレジットカードは使いたくないとなり現金主義になる
無責任であり相手も信用出来ないからこその現金なんだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:57.37ID:Gottrfnk0
>>174
日本伝統食の人糞食って落ち着けよ現金残したい工作員
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:07.07ID:1SLAogrR0
>>183
たくさんズラズラ書いてあるだけやん
下のほうが交通系ですべて同じようなもんだし
nanacoなんて実質7iの商品券買ってるだけだし
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:09.72ID:BoRyzPtK0
最近電子マネー推進キャンペーンでもやってんの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:28.17ID:IVuCmPa10
>>192
お金大事にしすぎて、みんなお金溜め込みすぎて消費しなくなるっていう
家計が溜め込んでるお金は1700兆円を超えて過去最高額更新したとか
お金なんてamazonや楽天のポイントと同じ程度に考えるくらいでちょうど良いんじゃね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:29.69ID:+QyNmMMB0
財布がカードだらけの奴は仕事できないよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:31.42ID:OsNat0Io0
現金が一番。札束数えるの楽しい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:32.67ID:zZQEDaJP0
何が楽しくてクレカ会社や電子マネー会社を食わせなきゃいけないのさ
バカじゃないの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:42.06ID:sJgsRAz/0
>>221
手数料は店に請求されるはずなんだけど、

利用客に手数料をつけ回している糞店かw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:50.52ID:O34sqcOX0
>>218
マヌケでノロマな現金払いの老害丸出しだな(笑)
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

足を引っ張ってる自覚持ちなよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:51.92ID:Uem2wmOD0
せめてAndroid Payに対応してくれ。コンビニに行く毎にカード探すとか全然コンビニエントじゃない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:18.17ID:RNZiW5JZ0
>>230
電子マネーになってお金の流れを全部把握して
国家に反逆する奴の情報を得て攻撃するのに利用できるんだけど
工作員を雇う余裕のある組織って日本におそらくただひとつしかないよw

日本政府だよw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:19.45ID:G0VJa5a20
お財布ケータイ使うともう現金には戻れんわ
早いしポイントつくし
前の奴が小銭出してモタモタしてたり
レジが未対応だとイラつくようにすらなってきた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:22.03ID:B6OyTyyc0
俺ワオンカードだけは持ってたっけ。10万くらい入れてあるけど
一度も使ったことないwイオンのポイントカードも持ってる
イオンのポイントカードはお勧めだぞ。ポイントよーたまる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:26.98ID:p8TxqNM80
なんでもクレカや電子マネー万歳やってる人を見ると
ちょっとひくよね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:34.39ID:2QgBLeg70
 


>>197

逆に、

2ちゃんって初めから、現金を推すやつが裏にいるから信用できない。

とも言えるんだが、
偏った見方しかできないのは頭が悪い証拠www


 
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:39.19ID:Uql3nKA/0
>>231
カードの場合手数料上乗せする店も未だに多い。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:40.17ID:yLKK46pz0
「便利は不便」というのは真理だわ
電子マネーは便利だが、災害時にシステムダウンしたら全く使えなくなる
リスク分散の観点からも現金は持っておきたいね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:42.04ID:gsQKWDA+0
>>214
と思ったけど使い方わかんねーだの使いたくねーだのカード持ってねーだの日本じゃなかなかだな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:45.91ID:joyu1o9f0
このデジタル情報社会に現金って違和感あるわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:54.08ID:/FuuU4yY0
>>246
エヌジー
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:59.13ID:ykqbvkEL0
コストがかかっている=それだけの仕事がある

効率化・自動化は同時に、人々の仕事を減らすことでもある。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:07.88ID:rOpb/XYx0
>>221
小売側は現金を望んでるんで
いずれはキャッシュアウトの方向に進むのではないか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:10.58ID:7z+6oiM80
カード払いしているうちに
自己破産するくらい借金するのが
アメリカンスタイル
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:12.38ID:2QgBLeg70
 


>>245

なんでも現金万歳やってる人を見ると
ちょっとひくよね


 
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:20.49ID:YpgxYpFU0
>>231
その金どっかで消えるわけじゃないからいずれ客に跳ね返ってくるだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:22.30ID:ry/8BseV0
なんか胡散臭い記事だな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:23.36ID:Py5xsF9Q0
維持費が2兆円か。
凄え少ねえ。
GDPのたった0.36パーセントかよ。
クレカで最低でも1パーなのに。
日本は現金決済化に邁進すべきだな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:40.30ID:zysRAZMX0
やっぱり現金が一番良いということがよくわかる良記事だね。

できれば紙ではなく金本位主義になれば、なお良いということ。

このままの現金流通を維持すれば2兆円もの経済効果が続くわけだ。

ATMによる人件費の圧縮でどうなるかと思ったけど良い傾向だね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:52.28ID:MfS3ojfR0
>>194
交通系って、いつどこの駅で乗ってどこに降りてとか
全部記録抜かれるんだろ?

電子決済のステマって、企業がビッグデータの元情報欲しいだけだよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:57.50ID:zaY4GKUk0
>>1
その2兆円は国内の誰かの給料です。さすが日経新聞は経済がわかってる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:58.93ID:sJgsRAz/0
>>248
両方、うまく利用するべきだよね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:59.62ID:zZQEDaJP0
電子マネー使っている連中の大半は支払いログなんて見てないし
Amazonで買い物している連中も支払い累計の総額なんて考えていない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:00.69ID:LOMYYKRl0
日本政府は、北朝鮮に、2兆円渡して 違憲・違法な 韓罪誘致して 遊んでるよ
同じような額の 2兆円だね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:02.36ID:sbplUq3u0
韓国旅行行ったばかりだけど
いくらカードが普及してても
結局どこのコンビニにもATMはあったよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:09.16ID:B79GW9Te0
Suicaでいいんじゃよ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:22.66ID:/FuuU4yY0
>>270
馬鹿。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:59.41ID:O34sqcOX0
>>247
そんな店行くことないなぁ
変な店行ってるんだな(笑)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:16.67ID:mTEnfG630
需要を高めてデフレを脱却しようと安倍が支持されたのに
いつの間にかまた供給高めてデフレ入りだろ
もう信用がないよ 東京には
嘘だらけじゃん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:17.69ID:1h3w/U4q0
銀行は貧乏人の口座はもう要らない
特にクレカも持てない、口座引き落としも出来ない奴はな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:23.08ID:IVuCmPa10
>>170
不況で失業者対策のため、雇用のためだけの仕事が必要な時ならともかく(いわゆる穴掘って埋める仕事)、現在は逆に深刻な人手不足なのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:28.17ID:nalOpp2z0
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!
ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:28.29ID:2QgBLeg70
 


>>247

余りないが、ヨドバシやビックの店頭ではクレカだとポイントに差がつく。
だから俺は使い分けている。

ヨドバシやビックでは電子マネーか現金だ。


 
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:29.33ID:YtcAvjZO0
便所自爆新聞おつです
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:35.55ID:v1hwnyoi0
>>10
報道しないってことは、調査困難か、もっとコストがかかるってことかもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:37.75ID:RNZiW5JZ0
>>274
日本で既存のシステムを潰してよくなった事例がひとつでもあるか?w
悪化しかしたことねぇよばーかw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:38.51ID:cVpx7Y2a0
派遣やら非正規やら
今度はATMときた




搾取系の嘆きはいらんで
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:40.36ID:w22kKBmd0
なるわけないやん
2兆円の仕事が失われるとなれば大問題
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:42.48ID:er18VOdj0
パソコンショップは今でもクレカ使えないとこあるよな
よっぽど手数料痛いんだろう
銀行振込しか無くてびびった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:42.58ID:sJgsRAz/0
>>264
駅でSUICAカード買って、そのカードに駅で入金して使った場合は、
切符を個別で買っている場合と全く同じだぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:51.83ID:feJyRxlM0
え、手数料で莫大な収益だしてるでしょ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:57.02ID:yLKK46pz0
ATMの維持費2兆円…って、それ銀行の支店、もとい視点でしかない
その2兆円で商売をしてる人も居るわけでね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:15.74ID:wKEQAFXT0
ATMの方が窓口業務の人間を何人も雇うより経費削減できるからATMを設置してるけだろ
それなのにATMの維持費がーとか何言ってんだ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:28.98ID:Ww2uwgNO0
>>270
キャッシュレス猿が喫煙者側だぞ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:31.00ID:JbgwpTJb0
>>252
馬鹿だろオマエ


くだらない仕事のために
有意義な仕事の人手が削られてんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:36.24ID:2QgBLeg70
 



>>258

まともな反論ができない時チョンとか言い出すバカは、

チョン以下のバカwww


 
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:51.60ID:aO50O4ow0
しかしキャッシュレスに反対してるやつは何が嫌なんだろ?
ゲームやCDはダウンロードで購入は味気ないから
現物のパッケージこだわるのはわかるけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:56.50ID:zZQEDaJP0
>>280
スマホのQR決済で口座から直接引き落とそうとしているのに
こいつバカじゃないの
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:13.11ID:ykqbvkEL0
基本的に、大部分を占める「使われる側の人間」にとっては
非効率でも仕事は無理にでも作ってもらった方が良い、のだよな。

効率化・自動化でコストカットを狙いサービスの安価供給が出来たところで
「使われる人間」の給与や仕事が減少していくのであれば元も子もない。

AI化も同じこと。
これで得するのは「理想的な労働力」を得れる「使う側の人間」だけだ。
サービスを享受する側、逝ってしまえば搾取される側は
安くなったと喜んでいる一方で、仕事や給与を失っている。

馬鹿げたことだ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:15.38ID:uhZyORlL0
>>9
多分ベーシックインカムは日本では無理と思う。

貧困や低所得者など本当に困っている人を救済したり支援出来ないと思うから。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:19.08ID:CqTWV6Mu0
町のラーメン屋にカード決済導入しろっても無理な話だし
生活してく上では現金は持ち歩かざるを得ない
500円くらいの買い物でも署名させる意味不明な店も多いし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:47.01ID:0x2Rx/7j0
窓口に人を置くより効率的だって言って窓口を減らしてATM置いたんじゃん
しかも手数料取るし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:48.09ID:Py5xsF9Q0
クレカでは
飲食店では5%程度
小売店では4%程度
デパートでは2%程度
コンビニなどでは1=湯x
の封薗S。
現給煬�マが喜ばれb驍フはよく分かb驍截
まb、銀行以外が涛ニ自の信用創造bナ濡れ手に粟で末ラけたいから、bサうもいかんが=B
0305名無しさb翌P周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:50.83ID:9Mz5iyaj0
>>278
平日昼間の無料時間帯を狙ってるのかな?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:51.42ID:2QgBLeg70
 


>>286

お前はいつまでもISDNとimode使ってろwww


 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:55.71ID:zZQEDaJP0
>>297
規格乱立が理解できない知恵遅れのバカ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:05.36ID:JbgwpTJb0
現金派が馬鹿だらけとわかるスレだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:14.63ID:sijxbuQE0
店のレジでチャージするなら現金決済と何ら変わらない
こんなんキャッシュレスとちゃうやん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:16.69ID:MfS3ojfR0
>>260
日経だからな
系列の経済番組で、電子マネー決済進めてビッグデータ集めないと
中国に負けるみたいなこと言ってたぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:16.82ID:sJgsRAz/0
>>289
俺がよく行く秋葉原の店は、
クレカ使うとここまで値引きできますが、現金だとさらに値引きできますよって言ってくれる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:18.49ID:QhuGK+J90
ATMの手数料にいくら払っているかのほうがインパクトあるだろうに
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:20.14ID:Uql3nKA/0
>>293
ATM減らしたら、
振込などすべて窓口でやらないとな。

ATMって現金引き出すためだけじゃないんだけどな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:22.32ID:PCmLBeuJ0
手数料で赤字なら文句言え
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:27.49ID:CqTWV6Mu0
雇用を生み出してるからいいだろとかマジで言ってんの?小卒?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:33.04ID:4INC6Rt40
さいがい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:56.64ID:nSjDBx4F0
>>1
ボストンコンサルティング
のズラは元気かあ?
さいきんみないけど?
ズラかぶりは嘘つき
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:00.74ID:E9zUiorU0
サービスを提供してただけ
提供されるから一般人は利用していただけ
嫌ならやめればいいよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:10.21ID:+49XZvtw0
>>302
俺も個人店舗は仕方ないと思うが、上場しているチェーン店で未だに未対応なのは
社会インフラにただ乗りしてるだけだと思うわ。
お金は近くのコンビニででもおろして来てねって感じw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:13.49ID:/FuuU4yY0
>>299
やっと普通のコメントがきた。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:13.94ID:L9tJN/CV0
>>255
1万円札なんか刷り置き引きの恰好の餌だぞ
欧米では1000円以上の現金は持たない
全部小切手払い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:47.21ID:mTEnfG630
>297
逆に聞きたいわ なんでそんなに企業儲けさせないといけないの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:50.37ID:IWE2dUaP0
手数料高いJCBが使えなかったり
提携してる会社と組んで他社カード使えなかったり
不便だよな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:09.61ID:t0FP/Gy00
ATMが世の中に何台あると思ってんだ?
1台あたりのメンテ費用なんて1000円とかじゃないのか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:10.01ID:2QgBLeg70
 


>>265

内部留保の分もあるけどなw


 
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:10.96ID:zjuJB6480
>>2
ほんこれ
日経って本当にろくでもない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:16.04ID:ykqbvkEL0
>>295
世の中、有能な人間ばかりじゃないんだよ。
万人が等しく仕事にありついて社会生活を営むために
あなたの目から見てくだらない仕事、とやらも必要なんだ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:17.07ID:/B5KLlol0
クレカのシステムの維持にはどんだけ金がかかってるの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:22.04ID:kArQaCIp0
>>220
手段を導入するのに紙媒体とハンコやら面倒な準備が邪魔w
>>235
まぁ、ビビリだからなぁ最低限の雇用と生活費得られりゃ貯めこまんで
>>236
カードだらけになるのは通ってる店の都合だからなぁw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:30.63ID:8v8iIOeF0
コストかかりすぎ。ATM何台あると思ってんねん。全国のATMあわせたら国家予算何年分なんねん。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:01.60ID:wKEQAFXT0
ATMで人件費を削減してる上に手数料まで取って置いて維持費をどうのこうのとかよく言えるわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:05.80ID:P6LlJLG00
マイナンバーぐらいでもプライバシー云々と大騒ぎだったのに電子マネー化が進むわけないだろ
交通系カードでも駅の乗降車時間が丸わかりだから使うの躊躇してる人もいるのに
生まれてから死ぬまで全ての金銭のやり取りが記録されるディストピアは誰も望んじゃいないわな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:23.82ID:rk4ApZaF0
じゃあクレカの設備費は?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:27.31ID:vMCwLvq20
カードは店側の手数料が3〜5%かかるし利用者も会費がかかるものもある
手数料は見えないところで利用者の負担になって返ってきてる
ATMがカードや電子マネーに替わろうと利用者の負担はかわらない
俺は月20回くらいの振り込み手数料無料だからネットバンキングが主体だが
お年玉みたいなカネはATMも必要だしカードは一括払いしかしたことない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:28.86ID:2QgBLeg70
 


>>327

メンテ費用と言うより運用費だろ。

警備会社の現金輸送とか。


 
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:29.05ID:G0VJa5a20
お財布ケータイでクレカ紐付きなら
ここで使えんとか言う事態あんま発生せんだろ
チャージ式とかwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:29.72ID:dfBllG4J0
でも行列してるところばっかりだよ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:46.11ID:9Mz5iyaj0
>>310
でも、そこでUnionPay(銀聯) Alipay(支付宝) WeChatPay(微信支付) とかの中国企業が出てくるんでしょ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:16.82ID:sJgsRAz/0
>>220
却って電子機器が使えない老人には、電子カードは便利だよ

婆ちゃんにはSUICA渡して電車に乗る時はこれ使えって言っている。
何も考えずにカード入れるだけで電車に乗り降りできるからね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:23.10ID:LdyPwpjv0
ATM手数料取らなくなったからな。使いやすければ群らがるのは当然
競争してないで規制で強引に手数料を上げれば
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:24.50ID:zZQEDaJP0
>>342
正解
ここで現金を否定るしてるバカは工作員だからな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:24.84ID:6oe7j0HW0
田舎行くと観光地でもまだまだ現金のみの店が多い
現金持ち歩いても大丈夫な位には治安いいんだから外人も文句言う前に現金用意しろや
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:27.80ID:aO50O4ow0
>>307
日本のキャッシュレスが普及しないのは規格乱立が原因なの?
クレカの時から全然普及してなかったような気がするけど・・・
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:45.89ID:2+bqeC4t0
土曜日休む代わりにATMを稼働させると言っていたのが、
今や重しと言う。

たんに貸し付け業務で上手く行かなくなったから、
ATMを引き合いに。
その分窓口担当を大幅に削減出来た事を隠してと。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:49.18ID:hgnoxKqD0
金融機関のありすぎ 合併しなさい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:53.19ID:4Yk1M9UI0
>>324
儲けた金で設備投資して新商品開発
や従業員の福利厚生費、株主配当を増やす
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:57.51ID:UiIvu7gw0
>>71
デジタルばかりの中国は監視社会が進み
富裕層は国外へ脱出
国民はコントロールされて周辺の国々と軋轢や衝突を繰り返しインドと戦争して荒廃するんじゃない?結局退化するかと
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:13.10ID:QChA2ScF0
日本の銀行はスウェーデン大手銀行の口座アプリ借りてこいよw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:24.48ID:iTQieW9k0
中国に全再エネ、電子マネー先端システム
全部先を越されてしまったな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:25.39ID:yLKK46pz0
もう既に銀行はATMの台数減らしてるね
自分の利用してる銀行の支店のATMも数が半減した
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:28.72ID:MRcolk8Y0
もう中国みたいに国主導で電子マネーやってくれ
多すぎなんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:34.61ID:B6OyTyyc0
キャッシュレス派と現金派が争うスレになってるなw
どっちでもいーだろw好きなほうを使えばさ!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:35.50ID:P3c9lj6O0
最近に始まったのではないが、記者の論じ方が偏っている。
ATMのコスト云々と言うならば、比較となる他の決済におけるコストも提示すべきである。
年間2兆円と己の高給と比べるからいけないのであって、比べるべきものと比べれば、たったそれだけでとの結論が出る可能性がある。
全く暇つぶしの読み物。
日経の関係のものを買わない理由だ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:44.35ID:8G/M9LzO0
>>1
まあ、日経の言うことは話し半分に聞いとくのが正解
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:48.40ID:cQvzSwpR0
現金の廃止は最後の埋蔵金だからまだ手をつけない
方がいい。
日本社会の矛盾が、あらかた解決してから。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:08.42ID:O18iOq+q0
中国 2年で現金がなくなった
世界を金融支配予定
中国 アントファイナンシャル → 日本で始めれば 日本の銀行 即死

支付宝 アリペイ QRコード支払い
芝麻信用 ジーマ 個人信用格付け ヤクホフの評価と同じ
余額宝 ユエバオ 融資
花唄 フアベイ 自分都合で分割払い
借唄 ジエベイ キャッシング
↑↑関連付け
https://glotechtrends.com/
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:10.56ID:aYGUr6KM0
ATMはだいたい1千万円。
1台で一人従業員削減できる。
ATMは時間外手当てもいらない、集計も計数も間違わない、領収書も発行してくれる。
偽幣、偽コインも瞬時に識別してくれる。
24時間運用ができる。
全銀協のおかげで金融機関が異なってたATMでも引き落としができる。
強盗から金を守ってくれる。
コスト2兆円というが、コストを2兆円に抑えているとも言える。
ATMのサービスの恩恵は正直計り知れない。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:10.87ID:7ZSIOk2w0
現金ないと割り勘できんじゃん
0369アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:12.41ID:iGTfkNYX0
ATMいらね

レジもいらね

自販機もスマホでOK

コンビニもスマホでOK

両替機も駅の切符販売機も

全部いらねえ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:25.74ID:2QgBLeg70
 


>>356

提携ATM利用が増えたんだろ?

新生なんか数年前、提携ATMしかなくなった。


 
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:35.14ID:9HEODd0Y0
>>330
ほんこれ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:44.14ID:ERPWtpwi0
保守点検を警備員にやってもらってるだろ
無くしたらその雇用がなくなるんだけど?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:56.64ID:dqlc4oE50
つか販売の店舗に維持費押し付けてるだけとも言えないか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:01.18ID:qkPIPLzx0
電子マネーは、電気的な障害で、一瞬で無くなる怖さがある
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:02.92ID:wKEQAFXT0
ATM廃止して今までATMがやってたことを人数を増やして全部窓口でやれって言ったらやらないくせに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:05.27ID:nG4oRtyy0
>>100
コンビニ手数料無料のところにすればいいのに
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:20.85ID:HFESFyuw0
マン札は手放す前に必ずちんこ擦り付けてる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:23.93ID:2ofXbqpA0
>>359
現金使う人がゼロにならないと現金管理コストはほぼ変わらないんだよね
キャッシュレス派はこれが分かってない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:39.01ID:9Mz5iyaj0
日本銀行が電子マネー扱うんじゃなかったんだっけ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:39.70ID:Ru3dbD+F0
彼氏が楽天カードだった
死にたい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:41.54ID:jELShSRy0
カードは 手数料8%
一日の売り上げが50万円の中堅コンビニがカード払いになたら 毎日4万円 1年で1千万失ってる事になる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:25:52.54ID:zjuJB6480
>>346
その問題と現金否定する馬鹿とは、全く話が別じゃん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:14.18ID:Yw/LRy8V0
デジタルデータなんてどうにでもなりそうで怖い
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:38.37ID:4ooUical0
電子マネーにしても機械の導入やメンテナンスなとコストかかるでしょ
ただ電子マネーを徹底的に支援して広めてどこても使えるようにして生ぽを電子マネーのみで支給する方向にするといいかも
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:44.92ID:QhZ2RpKm0
現金輸送業務が無くなったら日通の仕事が減ってしまうじゃん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:52.36ID:Uql3nKA/0
>>1
ATMの維持費って【日本】に重いコストなの?
日本が維持費を出しているの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:53.34ID:mTEnfG630
給与が安いブル−カラ−の生活を守るのがエリ−トの務めだ
やりたければセ−フティ−ネットを張らないと
自分たちが儲けたいだけでは協力はしないよ 日本国民は
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:13.92ID:/GpW1osR0
防犯にはそれなりに金かけなきゃな
しょうがない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:16.53ID:2QgBLeg70
 


>>367

元々ATMは窓口要員削減の手段だからね。(Automatic Teller Mchine)
さらに進化したのがキャッシュレス。
これはそのATMの削減手段だ。


 
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:24.90ID:LdyPwpjv0
どこでもクレカも電子マネーも使える時代で、何で個人くらいがいちいちATMで金下ろすんだよっていう
支払いで長蛇の列だし、色々考えたほうが良いのは昔から思ってはいた
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:25.55ID:8sVNjn980
AT車維持にカネかかるようにしよう
もちろん2ペダルMTの類も含めて
AT限定猿が乗れるものは全部重課税
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:27.93ID:MJZ7W+5T0
ATMをやめないのは手数料収入が莫大だから
デビットカードを完璧に運用すればいいだけ
デビットがクレジットカードなみに利用されないのは加盟店でもデビットは使えなかったりするとこ
キャッシュレスに関しての決済手段は中国より大きく遅れてるんだから笑える
金融機関が現金離れしない限り日本は後進国のまま
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:43.21ID:bIzj4TKr0
行員の給料を考えたら何言ってんの?って話
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:45.12ID:kZqRGzZJ0
>>381
コンビニなんて2%まで行かないよクレカ手数料
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:48.56ID:ykqbvkEL0
効率化効率化言うけれど、これはサービスを提供する側の論理であって
けしてサービスを享受する側のメリットでは無いんだよ。

それを期待するなら、効率化の結果、余裕の生まれたリソースを
サービスを提供する側が顧客に還元するかどうか、であって
それは全く約束された話ではないし、普通に考えりゃ多くを還元するわけない。

ならば、その「蚊帳の外」の人たちにとっての一番大きな影響とは何か?
そりゃ、社会からの仕事や賃金の減少でしかない。
低賃金で低価格のサービスを受ける、超底辺を量産することになる。

社会にとって仕事というのはね、無理にでも創生すべきことなんだよ。
誰もがそれにありつけるために。
これは競争を前提とした企業論理とは真逆にある。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:50.24ID:f4MSXSUd0
たかが機械にそんなコストかかるのかよ?
バカ高い手数料の言い訳なんじゃねえか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:52.35ID:ERPWtpwi0
電子マネーのための機器はどうすんのさ?
ひょっとして販売店とかに負担させて管理側は濡れ手に粟?
それもどうなの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:53.81ID:zZQEDaJP0
そんなに便利で使わせたいなら電子マネーとクレカのポイントと店のポイントくらい規格をまとめてほしいね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:57.21ID:iLzTdjxC0
>>2
このパターン多いよな
なんか悪いことしてるような感じにして他に誘導するってやつな
ブラックねこも居留守するお前らのせいで違法残業ガーってやってたし
完全に手口がマニュアル化してんな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:59.47ID:yLKK46pz0
ただ、現金取引に未来は無いだろうな
どうみても、効率的なほうに流れていくから
たとえそこに致命的ななリスクがあっても

日本がグズグズしてる内に海外企業がシステムを確立し、
結局、日本はそれを利用するしかなくなるといういつものパターンだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:07.96ID:aO50O4ow0
>>331
少なくともアナログの現金よりもデジタルの方がはるかに安く済むよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:17.06ID:bEPklRzz0
掛かってねぇよ。

1兆以下だ。

ビットコインで焦げたからまた日本人巻き込もうってんだろ?

いつも焦げついたら日本に後始末させるユダヤさんは本当に優秀なのかな?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:56.21ID:zZQEDaJP0
コンビニにATMがあるのに銀行までいかねーよw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:57.06ID:kk4eAxvT0
こういうのこそ金融庁が旗振って規格統一すべきだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:00.41ID:er18VOdj0
steamでゲーム買う時はクレカ直打ちしないよな
web moneyだな。次点でpaypal
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:05.47ID:tkE5QXDr0
海外でも街中で不便しない程度にはATMを見かけるけどな。
そして利用者もそれなりにいる。
本当にそんなに差があるの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:09.26ID:RlijbG5H0
じゃあ電子マネーにすればええやん!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:16.61ID:mTEnfG630
>403
安くすればGDPが下がるんだっつうの
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:23.91ID:Ehf7h3dA0
まるでクレジットカードがコストかからない言い方になっていて笑える
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:29.47ID:2QgBLeg70
 


>>379

扱う訳ねえよ。

電子マネー自体の預貯金も貸出もたぶん違法。
それで信用創造が発生したり海外送金が発生したら
コントロールできなくなる。

厳密に言うと通貨ですらないかもね。
有価証券の一種かも。


 
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:47.40ID:RgFQMNwQ0
>>372
清掃員の雇用がなくなるから吸い殻ポイ捨てしてもいいって主張と全く同じだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:49.09ID:9Mz5iyaj0
>>380
楽天って個人情報を国外に移転するって規約に書いてあったら
即刻解約したよ。

「私たちは、グローバルに事業活動を展開しており、お客様の個人情報を、お客様がお住まいの国と同等の個人情報保護法制でない国に移転する可能性があります。」
https://privacy.rakuten.co.jp/
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:57.53ID:j/lhArvC0
え? 2兆円産業をぶっ潰すの? 不景気になっちゃうよ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:04.85ID:Py5xsF9Q0
店側の負担するクレカの手数料が最低の1パーで、全国民がクレカ決済になるとして、
GDPの1パー、つまり5.5兆円が決済に使われることになる。
2兆円か。
維持費が少なすぎて笑うしかない。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:23.18ID:UB/LiJTg0
コストはかかっても,得られる手数料収入や
減らせる窓口人件費なんかは膨大で
むしろ重要な収入源じゃないの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:31.19ID:OoFoHOLR0
日本企業て自分たちの利益のためだけの顧客のことを
1ミリも考えないクソ囲い込み商法に特化してるよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:37.57ID:2ofXbqpA0
>>410
あるわけないじゃん
チップなんて電子マネーでどうやって払うんだよwww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:31:32.59ID:3K/5nG540
>>366
技術を否定するやつは売国奴

シナみたく理系学位があるやつが政治もやるのが正しい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:31:33.94ID:B6OyTyyc0
ポイントカードだけはけっこうたくさんある
イオンに農協にドラッグストアにその他etc・・
これも1枚ですめばいいのにな〜
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:03.44ID:MlncQwAm0
利息払ってないも同然だから2兆円くらいのサービスあっても良いだろ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:15.58ID:RlijbG5H0
でもatmなくなったら凄い失業者でるな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:28.19ID:mTEnfG630
仕事がないから需要作れ
このままじゃ日本が非正規だらけになり、もっと需要が減るぞ
と言ってるのになぜ供給側を増やそうとするんだよ
結果も出せないクセに 
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:31.24ID:P6LlJLG00
現金派が電子マネーを使いたい奴はどうぞご自由にと言っているのにキャッシュレス派は選択の自由すら是認しない全体主義的傾向があるのは何故
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:38.55ID:kZqRGzZJ0
>>418
おいw

GDPをATM通したら瞬時にパンクするわw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:41.23ID:O18iOq+q0
ATM → 江戸時代の 遺物
ATM → 江戸時代の 遺物

中国 借唄 ジエベイ
スマホで 瞬間 キャッシング
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:32:43.70ID:zSjckmgD0
よそに献金してる金に比べりゃ微々たるもんだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:03.22ID:udqh9ZF10
>>423
ポイントカードは他の店に行かせないためにあるから
統一することはないだろうなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:09.92ID:MQuUyUK20
>>1
だってさ、クレカだと足が付くじゃん
俺の実名だって店員にバレるし、特殊浴場とか遊廓とかで使えないじゃん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:29.34ID:bvJ7DLuW0
さすが5chおじいちゃんばっかり
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:50.43ID:3K/5nG540
>>414
日銀もブロックチェーンは研究はしてる

ハイエクは通貨は競争すべきだといっていた
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:52.58ID:UB/LiJTg0
>>155
ローソンのレジは,かつて読み取れたカードの中から
客が支払いに使うカードを選択するようになってたけど,
読み取りミスが多すぎて(希望するカードだけ読み取られなかったり)
使い物にならなかったのか
今は他のコンビニと同じになったよ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:33:59.09ID:Al17knoT0
その重いコストがあっても利益上げてるんだから問題ないんじゃね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:11.66ID:yjZZ28Vi0
電子マネーやクレカばかりになったら子供が困りそうだな
親も小遣いが現金なら引き出さなきゃならんしチャージも今のとこ現金がメインだろ?
ある程度は現金持ってる必要もあるしやっぱATM必要ってなるんじゃねーの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:44.51ID:ykqbvkEL0
起業の理想って、「給料が要らない、優秀で24時間働く社員」。
効率化が目指している極論ってそれだよ。

日本にサラリーマンは何千万人いる?
こいつら、仕事失って、何して食っていくわけ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:54.57ID:DdrrAjaI0
クレジットカード会社と接続するのに専用線と端末使用料が毎月数万
店舗数が1200万軒と仮定しても年間数兆円だな
さらに電子マネーの手数料が上乗せされたらどれだけ無駄化容易に想像がつく

クレジットカード決済を維持するほうがATMを維持するより金がかかる

これに決済手数料を払うとか三重苦どころの騒ぎじゃない
結局消費者が負担するコストが増大するだけ

現金こそ至高の決済手段
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:58.57ID:kZqRGzZJ0
>>441
お前がな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:16.38ID:Y2dO5TY00
小学校の家庭科の時間('90年代中ごろの話ね)に
クレジットカードを使い込みすぎて返済が追い付かず自殺してしまった女性のドキュメンタリーを見せられたんだけど、
あんなショッキングな話を見せられたら誰だって現金持ち歩くようになるってばw

何より、そこまで使い込むような人って
ADHDとかそっちを疑ったほうがいいんじゃないの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:28.24ID:er18VOdj0
ATM激減になる時はベアリングのメーカーとか減益になりそうやな
株とか気をつけた方がいいな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:37.78ID:VRYWPgnrO
>>164
貧困層が高負担するのはいつものこと。
連中はバカだから貧困してるんだから。
例えば、高利で借金してパチスロに行き、出玉を全て換金してから、店でタバコ買ってるとか。
各段階でかすめ取られる率の計算が出来ないから永遠に貧困。
しかも、それが自分では格好の良いことだと思っている。

しかし高齢者は、ただ単に、そんな所で買い物しないだけのことだ。
そして高齢化の進むデフレ環境下では、高齢者こそ最も豊かな層。
そこを切り捨て、貧困しか居ない若者に向けたビジネスなどに莫大な投資し、何の役に立つんだ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:50.06ID:50SDV/Yu0
>>440
経済音痴
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:51.05ID:m9FTDXAy0
電子マネーの種類が多すぎるんだよ
(日銀電子マネー)を作って、全ての電子マネーを廃止して、営業を営む者は電子マネーを使えるように義務化するなら使うよ
まあそっちの方がリスク高くてatmどころじゃない経済損失になるけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:01.95ID:zZQEDaJP0
ID:iGTfkNYX0
とまあ
中国人工作員が必死なわけ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:02.49ID:3EO51JNL0
雇用問題にこじつける馬鹿は邪魔
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:17.49ID:N/WKWcaU0
金融では中国に遥か先を行かれてるよな
金融に限らずこの国のシステムそのものがひと世代前感が否めないわ
海外行くとひしひしと感じる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:18.10ID:9sxxXFZB0
維持費よりも、ATMによる人件費削減、手数料増の方が上だろ
現金を無くしたいだけ、仮想通貨を買わせたいだけに思える

仮想通貨は、変動が激しすぎてまだまだ発展途上
決済手段としてはリスキーすぎる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:18.14ID:ahGQFFvQ0
手数料返せ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:20.77ID:P3c9lj6O0
冷静に考えて、現金決済が他の決済に比べて格段に優れているなら、自然に現金決済が無くなってくるのだよ。
日本が現金主流で動いているならば、現金が有利だと市場が判断しているということ。
カード決済が増えてきたというのは、カード支払いのコストが現金より優れてきたから。
ATMがたくさんあると言うのは、まだ現金が有利となっている場合も多いということ。
必要がなくなれば自然に消えていく。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:21.83ID:YYgj9QCS0
不採算やったら各銀行が勝手につぶしたらええやろ?
昔はATMなんてこんなになかった
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:25.48ID:QfCvtTML0
電子マネーチャージするのに現金使う人多いけど、あれはクレカか銀行口座と連携させて初めて意味があるものだと思う。
特にコンビニとかだとレジで会計の分だけチャージしてから再度電子マネーかざして決済って人よくいるけど
あれマジでうざいからやめて欲しい。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:29.73ID:fb4PfP+u0
全部窓口で行っていたら行員の人件費と支店の維持費で年どれだけかかると思ってんのよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:37.06ID:Cl8WAxx40
>>1
電子マネーに必要なインフラやサーバーとかのコストはどのくらいなんだろ?
あとは情報流出とかハッキングのリスクとかも考慮してどうなんやろか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:39.14ID:DnfW5XpkO
日本人が現金が好き、というより、他国の現金の信用が無いんだが。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:46.06ID:TTcLWabM0
治安の悪い国、偽札が大量に出回ってる国。
カード社会になるのはこういう国。

誇っていい。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:52.76ID:3K/5nG540
>>447
現金土人の国はもう信用されない

ハンコFAXも信頼されない

失われた20年を彩る小道具
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:37:41.34ID:G9AUy0g70
中国は田舎の老人まで電子決済
世界中に決済システム構築しつつあるというのに
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:37:56.02ID:41MwxqAG0
その分経済が回った方がいいじゃん!
atm がなくなったら路頭に迷う人がどんだけ出るのか
0478アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:12.80ID:iGTfkNYX0
無駄なことやってるだけやって

不便じゃん

不便なことにコストかけてるのは

無駄以外になんていうの?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:17.29ID:zjuJB6480
カード持てない人と陰謀論者が入り乱れるスレだなここは
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:25.32ID:mTEnfG630
>474
それ
ハンコを進化させないといけない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:46.39ID:VJ767CjU0
現金は輸送、管理のコストが馬鹿にならんのだよ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:53.55ID:3K/5nG540
>>458
儒教だいすきで技術否定して衰退していくいまの日本の様は

清朝末期みたいだ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:59.60ID:TqXDN8zM0
複数電子マネーの残金>>>>>ポインヨ失効>>>>atm手数料無料
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:15.03ID:6iKKbfV80
>>183
電子マネーはJR系のみで良いよな
0485アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:29.58ID:iGTfkNYX0
無駄なことにコストかけるのは

生産性の低下をまねくだけ

経済わかってんの?w
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:57.98ID:zZQEDaJP0
ID:3K/5nG540
工作員は揃って行間を空ける不思議
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:12.78ID:mTEnfG630
指紋認証とかやってはみたが
まったく使い物にならず
登録したその足で確認したらエラ−
もうバカかと
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:14.63ID:+GiG6B9A0
>>476
電話もパソコンもATMも銀行すらないところなら
即座にスマホで電子決済になるわな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:30.65ID:MlncQwAm0
>>475
現実、「1ビットコイン送った」より、「ここに100万円ある」の方を信用するよな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:38.24ID:VRYWPgnrO
>>465
お前は完全に間違ってる。
個人の信用情報に接続していて良いなら、最初っからクレカを使う。
電子マネーは、現金でチャージすることにより、銀行口座などと完全に切断できる所に、クレカに対する優利点が有るのだ。
盗まれようがハッキングされようが、チャージしてある現金以上の被害が生じない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:43.69ID:2ofXbqpA0
電子マネーはチャージと言えばカッコイイが商品券を買ってるのと同じだから
そのチャージが面倒臭いんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:52.22ID:IVuCmPa10
>>293
銀行にとって窓口はもちろん、ATM維持費も手数料だけでは赤字なんだと
だから手数料値上げか、ネット銀行化を進めようとしてる
支店を減らしネット銀行を増やすみたいなニュースも最近出てたと思うけど
ネット専業銀行が、普通の銀行に比べて総じて普通預金利息が高いくできるのは、そういった無駄なコストが掛からないからってことでもある
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:58.72ID:H2detwYt0
いずれ日本もATMの数が減ってくのは必然
コンビニにATMは当たり前のように置いてあるが
あのコストって結構大きいらしいな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:59.27ID:v+5cB9LB0
2兆円削減できたとしてもそれで飯食ってる人がいるわけで
別の仕事しろってか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:01.17ID:B6OyTyyc0
株といえばクレディセゾンの株を2回買ったことある
2回とも儲かったけどまた買ってやろうかなw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:03.78ID:aaIpGrvJ0
銀行は何をやるにも結構な利息を取っているのだから2兆円ぐらい屁でもないでしょう(笑)
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:05.59ID:zZQEDaJP0
クレカを持っていても現金を使うのが日本人
0500アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:12.34ID:iGTfkNYX0
ATMも支店もいらね

スマホとネットがあれば

銀行いらねえんだよ!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:18.82ID:3EO51JNL0
>>463
外国との競争がなければ自然淘汰待ちでも良いが

自然淘汰任せだと
日本の主要決済がアリペイとかになりかねない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:22.72ID:er18VOdj0
なんか600種類ぐらいあるらしいやん
もはや収集付かんな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:45.62ID:A5mF78C/0
いらない人間の多いことよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:54.22ID:NvBpkWNj0
電子マネーって国が全部統一すればいいじゃんw
憲法改正とかいう前にそう言うの手をつけろよw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:58.68ID:J6culYek0
今は金を持ってるだけで運用できないんだからただのリスクの塊だわな。銀行とかどこで利益出すんだろう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:03.25ID:TTcLWabM0
>>489
デビットカードなら持てる。
あと、個人商店なんかそうそうカード払いに対応できるわけないしな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:03.29ID:YYgj9QCS0
ナンセンスなことは間違いない。
キャッシュレス化を推し進めて@脱税を防止A生産性をあげるという主張は理解できる。
しかしATMを設置するか、手数料をどう設定するかは銀行の勝手だろ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:21.09ID:3K/5nG540
>>486
おまえは売国奴だぞ
シナにまけないように技術をつかう

まあお前の世代がシナに負けたから失われた20になったんだが
もう売国はやめて技術を否定するな
反省しろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:36.04ID:Z33vKS390
 
客の都合を優先しろよ

財界の犬クソ日経
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:47.45ID:P6LlJLG00
お金って全てのプライバシーと紐付けられているんだけどな
中国みたいに全てスマホ決済だとか怖すぎるわ
頭いかれてんだろ
僕は悪いこと何もしないから関係ないとか言う話じゃないぞ
いざとなれば悪事を働ける隙間を残しておく事が社会の進歩と秩序安寧に寄与する逆説がわからないのかね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:42:52.28ID:IVuCmPa10
>>477
不況時で失業者があふれてる時ならともかく、いまはどこも深刻な人手不足なのに
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:02.27ID:H/IeZxvL0
預金者には雀の涙程度の利子で暴利貪ってる銀行が文句いうな、ボケ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:15.39ID:ykqbvkEL0
>>478
それは効率化を求める企業の論理。

国家単位の生産の話では、ある面で効率化した分
他方で2兆以上の生産雇用効果が無ければ意味がない。

失業者を量産するだけだ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:15.93ID:zZQEDaJP0
脱税を防止とか言っているバカは租税回避を知らないんだな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:20.26
>>494
いや店舗併設のATMは売上をつっこむから低コスト

現金をわざわざ入れなければいけない辺鄙なATMのほうが
大変。現金輸送に警備までつけなければならないし

引き出し予測と監視も大変
「本日分の現金出ちゃったから売り切れ」なんてできないし(´・ω・`)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:07.78ID:52gQmbue0
電子マネー・ノブナガが全国統一してどこでも使えるようになる寸前に倒産って筋で
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:11.32ID:H2detwYt0
>>493
セブン銀行の主な収入源はATMの他行の手数料と聞いた
でも、コンビニのATMはいずれ減ってく方向だと思うので
セブン銀行の収入減が変わらない限り、セブン銀行は長い目で見れば売りだと思うわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:13.90ID:VIyM2mEn0
セブンにあるATMでnanacoチャージ出来るけどあの金は現金引き出しの方に回ってるのかな?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:30.04ID:lIkGr1jM0
>>490
なんというか物理的なものを有り難がるよね。
最近の傾向なのかはわからないけど。

まあ大陸は偽札が多過ぎっていう切実な問題があるからキャッシュレスになったんじゃなかったかな。
偽物の警官がいるが偽札を支払った、なんてジョークがあるくらいだし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:32.13ID:3EO51JNL0
>>495
そうだよ

例えばうちの会社は
カード決済やネット決済導入で
経理事務社員をを半減できたので
営業事務社員を増やした
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:44:32.81ID:1h3w/U4q0
日本で現金が好まれる理由に
脱税や不正受給への取り締まりが甘いと言うのもある
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:08.15ID:peG0+7/e0
銀行員だけど、そのうち銀行は「手数料を払って口座を作って金を預かってあげる」という場所になると思いますよ
実際、もうお金あんまり預かりたくないというのが銀行の本音なので
だからATMの手数料くらいで文句言うのははっきり言って筋違いというか正確に現状を認識できていないです
それと、電子マネー社会になって銀行は困ることはありません
むしろ助かります
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:21.83ID:er18VOdj0
国がキャッシュレス目指すなら税的な優遇すべきだわな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:34.34ID:HfQMx5+l0
>>1
クレジットカードも電子マネーも手数料が発生する
手数料の限りなく低い決済手段がない限り近寄らないだけ

アリペイやウィチャットは売買手数料が限りなく低いからあれほど普及した
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:35.65ID:InFLnj7q0
平日も
ATM手数料をそのうちに
取ったりするようになるのだろうか
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:43.63ID:kZqRGzZJ0
>>520
ATMはセブン銀行一強
あとが淘汰されていくから図式は変わらんやろうな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:43.98ID:41MwxqAG0
銀行に金貸してやってる私から手数料取ろうなんてふざけんなと思ったりする。
0534アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:12.61ID:iGTfkNYX0
社会のダイナミクスを衰退させるだけなんよ

既存勢力守りたいのはわかるが

それやって衰退してるのが

今のジャップな

前に進めよいい加減
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:20.47ID:mTEnfG630
>524
それは会社の末期だ
あと10年持たない
理由は余裕のかけらもないから
客は見抜く
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:39.66ID:rYm1Tlo50
ATM手数料だけで数千億円の純利益出しておいて
2兆円のコストがなんだって???

だから何? って感じだわ。
キャッシュレスじゃないといけない理由には乏しいな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:59.66ID:oBc7XUho0
もう現金やめて電子マネーに一本化すりゃいいよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:27.38ID:kZqRGzZJ0
>>531
本来は発生してるはず。
上客以外は金取ったらええねん。

セブンATMは一件ごとに銀行から手数料もらってるわけやしな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:30.45ID:CDvA6mzm0
>>1
その2兆円で生活してる人達が居るの無視かよ、仕事奪う気か
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:37.50ID:s0rP+EHB0
結論、両方あった方がいい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:04.79ID:3EO51JNL0
>>516
馬鹿だろ

その理屈だと農業手作業時代の方が
良い事になってしまう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:05.07ID:zZQEDaJP0
>>528
客もネット銀行以外はゴミだと考えているけどな
しがらみで仕方がないから口座を維持しているだけ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:20.01ID:kZqRGzZJ0
>>528
そうやろな。余裕なくなったとこからそうなる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:36.18ID:RNZiW5JZ0
とりあえずさ、これが非効率ってほざいてる馬鹿は
現金で決済される量と電子マネーで決済される量を比較した上で
ATMの「無駄」と電子マネーの手数料で比較したら?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:40.07ID:lIkGr1jM0
電子マネーの規格が乱立してるのも後押ししてる気がするけどね。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:45.04ID:SWimmwQs0
で、本記事に他の決済方法でのコスト一覧はあるの?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:48:53.62ID:3EO51JNL0
>>543
他の仕事すりゃいいだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:08.71ID:aBqOcLa70
アメリカみたいに口座維持原則有料、ATM原則有料にするのがいいのでは。
0557アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:12.20ID:iGTfkNYX0
世界はもう

自国通貨にブロックチェーン導入とかになってるのに

ジャップは駄目だね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:36.55ID:JKvKs5AE0
中国の電子マネー化みたいに、あとから発展した国のほうが普及の早さ等
より恩恵を受ける法則みたいなことをなんていうんだったっけ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:39.03ID:3Q8IVOTg0
>>551
電子マネーの手数料はきれいな手数料
ATM手数料は極悪非道。
エンドユーザーに負担を求めちゃいかんぜよ!
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:52.31ID:kZqRGzZJ0
>>556
いずれそうなる
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:03.08ID:tDNQglqr0
クレカは手数料200〜500円を負担するんだから
同単位で比べたら圧倒的にクレカ電子マネーがコスト増
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:10.50ID:RNZiW5JZ0
>>557
政府のプロパガンダに追従する工作員さん
名前がおかしいよw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:16.78ID:67MC1gVm0
> 現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円

なんか悪意のある書き方だな。
年2兆円たって国や国民が直に負担してる訳でもないのに。

これは銀行が預金や手数料など内部で資金を回して運用してる訳で
別に銀行がATMについてどうこう言ってる訳じゃない。

バカじゃないか、日本経済新聞&記事を書いた輩。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:25.47ID:fuDhHF8l0
そういやこの3年間、現金を触ったことが一度もないなー

スイカとクレカだけでなんでも決済


最近はコインパーキングや自販機もスイカで支払えて大助かり
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:46.73ID:mTEnfG630
楽して儲けようとする姿勢が見えて
背中が透けてるんだよ
汗水を垂らし苦労して働いたから価値があるんだ
無価値の人間はすぐ首になるぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:02.65ID:zZQEDaJP0
>>565

こいつら工作員は行間をあけるだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:06.73ID:HfQMx5+l0
アメリカやイギリスの小売り番組見たら未だに
「現金で」
に説得力があることがわかる
手数料を気にすることは世界共通
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:07.05ID:f2sqgRI90
>>330
本当にそう。
途上国で、靴磨きや自動車の窓ガラス拭いて日銭稼いでる人いるよね
そういう人はそんなことぐらいしか出来ないんだよね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:14.39ID:VJ767CjU0
>>543
それ、昔、自動改札にするとにすると駅員の仕事減るだろ、と言って自動化に抵抗していた国鉄の労働組合と全く同じ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:19.09ID:3K/5nG540
>>551
現金だと帳簿作成にもコストかかるだろ
個人店は特に
そのた両替などさまざまなコストがかかる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:35.48ID:3Q8IVOTg0
>>558
無駄遣いしてるってことだから、株主総会で糾弾される。
少なくとも三井住友銀行の株主である俺様は、株主総会で炎上させてやるわ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:50.62ID:RNZiW5JZ0
このプロパガンダ工作をやってるのは中国とかじゃないよ
日本政府、だってマスゴミがやってんだもの
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:01.51ID:9mMEahLj0
コスト削減って要は人件費削減ってことだろ
日本は景気いいはずなのに何でこんな話ばっかりなんだ?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:26.90ID:YYgj9QCS0
銀行が手数料をあげる&ATMを撤去する&300万以下の底辺口座からは維持手数料をとる
客は文句あるなら使わない

ATMに限定するならこれだけの話だろ?どこに論点があるんだ?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:42.22ID:kZqRGzZJ0
>>565
付き合いなければ可能かもな。

幹事にどうやって会費払うん?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:43.77ID:aYGUr6KM0
>>394
デビットカードは引き落としタイミングと残高の差額の関係などで色々問題がある。
使う側のメリットはあるが使わせる側の労力が釣り合わない。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:52.22ID:RNZiW5JZ0
>>572
そうやって税金が把握されて今以上に持っていかれるんですがw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:57.23ID:EWBf0cAi0
電子マネーのほうが簡単に悪用されそうな感じなんだけど違うの?
少なくとも情弱って馬鹿にされてる層はカモにされそうだけど。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:09.06ID:3EO51JNL0
>>566
非効率馬鹿は無価値どころか赤字なんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:09.65ID:DnfW5XpkO
>>510
技術否定云々よりは、手数料はどちらがもつか、って話かと。
買い手が手数料払うなら普及はするが、売り手が払う今のシステムでは普及はしないだろうな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:33.93ID:PYk9T+550
クレカとか、一般小売店だと5%程度手数料がかかる。1万円だと500円。ATMより高いのでは。
チェーン店なら1%だがな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:50.88ID:xg5WsD2u0
仮想通貨にしろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:03.98ID:jOnBJYY90
飲食店での現金決済は脱税が目的。
クレカやスイカにすれば売上が誤魔化せない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:04.00ID:VJ767CjU0
>>566
同じ結果であるなら費やした時間が短い者の方が優秀だし、社会的に価値がある。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:15.60ID:mTEnfG630
本当にコスト削減してるなら
経費のかかる東京に本社置かないんだよ
海外でそれ言ったらゲラゲラバカにされるんだよ 日本が
いい加減にしてよ 東京も
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:29.90ID:XgwDXWPz0
イトーヨーカドーのスーパーよく行くけど
現金使ってるやつはほとんどいないぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:55.66ID:3EO51JNL0
>>576
コスト削減と人件費削減は違う
コスト削って給与アップとかもあるし
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:01.38ID:zCUOUYHd0
日本の電子マネーは個人間送金出来ないから現金から完全に離れられないんだよな
割り勘の時、お年玉の時、現金がどうしても必要になる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:09.81ID:Z6XuOagE0
>>581
現金はなくしたら終わり
電子マネーは無くしても保証される場合がある
特にクレジットカードやそれに紐付いたポストペイ電子マネーなら損害はゼロ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:12.96ID:HfQMx5+l0
>>581
日本の電子マネーはクレジットカードの延長線だからね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:14.72ID:3K/5nG540
>>576
もう一回産業革命起こってるようなもん

銀行員ですら文系がリストラの時代
文系仕事はかなりなくなる
当然ベーシックインカムなんかが浮上してくる

要するに労働信仰がおわりつつある変化がおきている
これは過渡期は過酷だが本来幸福なこと
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:18.12ID:whdqJkiB0
さっさと電子マネーだけにしたいのに現状だと両方持たないといけないからめんどい
ほんと電子マネーは乱立するのやめて一種類に統合して使えるところ増やせよ
使えるところが全然増えてないのって規格が多すぎからだろ。アホだわほんと
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:23.88ID:og+KTjRr0
EMP攻撃か太陽フレアで電子データが吹っ飛んだら経済死ぬぞ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:39.01ID:OZoh7IDZ0
かと言ってATM廃止してもATMの維持管理費名目で取ってた振込手数料は下げないんだろうな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:39.52ID:lIkGr1jM0
あれ?日経さん。
それは市場が決めることなんじゃないの?
普段から自由化を信奉してんだし。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:51.95ID:H2detwYt0
たしかデンマークでは2030年までに現金が無くなるそうで
脱税や現金を狙った強盗を無くす、世界的にそういう流れだもんな

ただし、サイバー的な犯罪は逆に増大する
あとはわかるよな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:54.26ID:RNZiW5JZ0
>>591
ならもう現金化を推進する必要ないよね
みんな使ってんだからw
使わないで現金使ってる人間は勝手にやってんだから
ほっといておくれ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:02.28ID:gh0k8iX60
>>3
札にはいろんなおっさんおばさんの唾が染み込んでるからな
でもカードも唾つけて取り出すおっさんおばさんいるのが困る
タッチする部分とかカードの差込口もきっと汚いんだろうな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:21.94ID:rYm1Tlo50
>>591
そうでもないけどな。
それに、日本にあるお店ってのがヨーカドーとかのスーパーだけならいいねw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:26.39ID:3Q8IVOTg0
>>590
本社なんか大してコストかからんよ。
いるのはわずかなヘッドクォーターとかだから。
人海戦術が必要なコルセンとかは沖縄とかにあったりする。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:41.41ID:kZqRGzZJ0
>>593
個人間送金機能はほしいな。電子マネー
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:47.27ID:9aBpnqMC0
手数料でぼろ儲けしてるやん
未だにOS2000とかだし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:15.84ID:bHndjLMW0
最近毎日のように現金は遅れてる、日本はダメだダメだダメだとごり押しするスレが立つけど、
これはどこかの国の秘密組織の指令でも受けてやってるの?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:29.69ID:YYgj9QCS0
>>596
そこでなぜベーシックインカムという未来を予想するのかわからないね。
ニートや底辺の自分の命の評価の高さはどこから来るんだろうといつも疑問。
卵産めなくなった鶏はどうする?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:36.55ID:OZoh7IDZ0
>>597
クレジット、電子マネー、ポイントとカードが乱立してるからと
住基カードに一本化しようとしてるけどかなり嫌がられてるなw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:39.90ID:jOnBJYY90
俺はクレカとスイカだけで現金とかほとんど使わない。
クレカもスイカも1%以上の還元があるので現金より得だよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:42.96ID:RNZiW5JZ0
>>608
よく気づいたね
でもそれ日本政府だから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:45.62ID:nUFJH+mO0
よくこういう無駄を「経済効果」と言うバカなコメンテーターがいるからテレビは腹立つ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:02.22ID:e9DzUwv00
もうATMまで消滅するな
銀行は悪徳商法まがいのことまで手だすわ銀行ボロボロ誰のせいだ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:05.98ID:2ofXbqpA0
電子マネーはチャージ総額がデカいほど儲かるから提灯記事だろこれ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:13.51ID:J8Tj6idM0
いままでたまに
山手線乗って残った端数のSUICAの残額使って、ローソンで払ってたが


しかし、なんだこのステマの、異常に多い様は


なんかカード移行すると、ヤバいことになりそうなので
カードを使わないでかたくなに現金を使うことが
なんか、日本の防衛に等しい行為のような気がしてきた
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:15.48ID:cW1aSUEi0
現金無くなったら、富岡八幡宮や京都の坊主が高級クラブで遊べなくなるだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:19.10ID:Py5xsF9Q0
>>507
貧乏人ほどクレカが必要なんだよ。
人々の出費は期間毎に変動するから。
売掛金買掛金の世界を最終消費に持ち込んで、要は支払いを常に待って貰ってる状態な。
貧乏人のデビットカードの即時決済なら口座残高を気にして思うような出費ができずに困ると思うよ。

俺もクレカは使うが単なるポイント目当てで、俺だけ使わないのは損だと思って使ってる。
個人の合理性と社会的コストから算出される全体の合理性とは違うって話。
2兆円なら凄く安い。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:24.28ID:3Q8IVOTg0
>>607
それが銀行の仕事なんだが?脳症なの?それとも障害者?
パラリンピックがんばれ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:28.64ID:mTEnfG630
>601
コペンハ−ゲン目指してるのか?
あいつら掛け算できないから店のレジで大モメしてやったぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:34.21ID:HfQMx5+l0
米英は未だに小売りで現金が健在

中国インドは手数料が限りなく低い(0.1%)電子マネーが普及

日本は手数料の高い電子マネーと外国産クレジットカードのおかげでATMが普及
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:46.79ID:OQsrhRT10
カード何枚つくらせんだよ
普及しないよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:50.33ID:DnfW5XpkO
>>587
クレカだと手数料は店が払うんだけど?
タダみたいな金額にしないと普及は無理だろうね。要は、決算金額によっては、受けてくれる店が無くなるだろ。例えば、100円のものを買うのに、カード使ったらそれこそもうけが無くなるからね。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:21.72ID:RNZiW5JZ0
>>601
その「世界的流れ」って誰が決めてるの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:22.02ID:CnvsXpnt0
ホテルとかカフェとかチップの制度がある国はどうやってんの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:24.38ID:og+KTjRr0
クレカは使うけど
電子データに全部したら
吹っ飛んだ時に全部死ぬからな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:30.70ID:LGQNXiVH0
遅れてるニッポン、進んでる中国。これが言いたいだけの記事
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:36.73ID:ThDiFJC40
>>624
手数料で稼ぐと思ってるゆとりかw

低金利政策を鵜呑みにする馬鹿というかw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:43.02ID:iJnC6DPQ0
>>559
中国だけじゃなく世界中で電子化が進んでいる
現金よりカードが普通
どっちかというと日本が変わった国だな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:44.32ID:40E5pKbK0
年2兆円の経済効果と考えちゃいかんのか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:46.54ID:rYm1Tlo50
日本ネガキャン組と
キャッシュレスでの恩恵が欲しい組(例えば財産監視を見据えた)と
単なる技術至上組と

まぁ色々いるんだろ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:47.63ID:3K/5nG540
>>610
じゃないと人間1万人とかなるとおもうがな

だいたいベーシックインカムみたいなことは既に各国で議論されている
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:48.88ID:Ipzr6Dhj0
チョットは国内で落とす金なんだから
金を使えよ銭の亡者どもよ
何の問題が有るんじゃ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:55.57ID:+ga7O0ZE0
>>13
おまえもろ自爆してんじゃんワロタ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:03.60ID:mXEIjwiO0
電子マネーやクレジットカード

↓↓

システム維持や構築とサーバ監理
コールセンターの人員や建物
受付や更新や変更手続きの人員やシステムや建物
本社の人員や建物や支店の人件費


どんだけ金かかっているんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:08.75ID:whdqJkiB0
>>608
自分の脳が硬化して新しいものを受け入れられないって事に気が付けたらいいね
実際使ってみればわかるけど、便利だよ。さっさと広がって欲しい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:09.75ID:Z6XuOagE0
>>597
電子マネーといってもプリペイドとポストペイの2種類あって、乱立してるのはプリペイドの方
これは所謂「〇〇系列店専用商品券」の延長にある存在だから系列を飛び越えた普及には限度があるし、各社が自前で発行した方が旨みがある
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:18.94ID:bLAxc1ud0
年間2兆円?
そんなかからねぇよ。
地銀都市銀のATM台数が7万5000台
運用費とか一切合切入れて1台あたり1000万/年ぐらいかかるらしいので
7500億円
コンビニATMが6万台で500万/年ぐらいの維持費がかかる。
3000億円
両方足しても1兆円超えるぐらい

もともとATMは人件費抑制と人為的ミスを無くすために導入された。
こちら効果は年間1兆円以上あるはず。
なければそもそも銀行はATMを導入しなかった。

なのでこれは明らかにフェークニュース。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:28.02ID:XgwDXWPz0
少しは周りを気にした方がいい
底辺に行けば行くほど現金使ってるぞw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:29.25ID:HfQMx5+l0
>>629
そして発行元は新聞社に記事を書いてもらうことも可能
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:30.68ID:ZILvmGTm0
儲けてる分は何も言わないのに 損だけ言ってもな
今の預入れ金利なんだよ 高利貸し
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:37.25ID:EWBf0cAi0
北朝鮮ミサイルで電磁波攻撃だっけ?やられたら?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:44.22ID:JAdbRzBZ0
先日ゲーセンに行ったらクレーンゲームがsuicaに対応して驚いた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:48.27ID:Py5xsF9Q0
ポイントカード、プリペイドカード等々様々な決済手段があるが、あれは銀行以外が独自の信用創造をして稼ぐことを志向してる。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:51.06ID:og+KTjRr0
手数料の安い電子マネーはあって良いと思うけど
現金を無くして移行するのは有りえませんわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:51.80ID:YYkEzrtu0
無くなる運命なのにこんな古いシステムにしがみついて生きてて恥ずかしくないのか
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:54.90ID:3Q8IVOTg0
>>630
世界のユーザー
いまだ現金()なんて使ってるの、ジャップだけ。
ウンボボンボンボ、ンッボッボー!
0658アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:56.02ID:iGTfkNYX0
たぶん

ソフバンの禿が狙ってる

中国と禿に全部取られても知らんぞ!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:22.97ID:kZqRGzZJ0
>>634
ネット銀行は自前のATMはまず持ってないよね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:24.08ID:7rLGfB2K0
滋賀では小・中学生はスマホ禁止だって!
地方ほど有人はともかく無人のATM必要じゃねーの?
地方から郵便局を奪い今度はATMかい?
それで都心に集中するなって無茶苦茶言い放題だな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:31.85ID:og+KTjRr0
太陽フレアでコンピューターが死ぬだけで何もかも消えるぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:50.55
>>526
そう。物流と商流の違いみたいなもんで

建前:売上をお預かりして、預金口座へ+決済用現金をATMへ

実際:その場で銀行員が現金確認してコンピュータで預金入力処理
    現金はそのままATMへつっこむ

客は、またまたATMからお金をおろして買い物して、その売上がまたまた・・・・
回る輪廻ww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:26.58ID:OZoh7IDZ0
まあいまだに支払いは現金のみって店が多いのにATM廃止なんてしたら大変だわな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:28.30ID:H2detwYt0
>>630
インターネットが普及し始めた
20年前と比べて現金を使う比率が
世界的に減少してるだろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:44.99ID:kZqRGzZJ0
>>661
地方は物々交換
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:48.22ID:3Q8IVOTg0
>>635
まさか銀行業務が融資だけだとは思ってないよな、老害。
護送船団方式の時代は、融資だけでボロ儲けだったから、
為替部門は慈善的にやれただけだよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:59.70ID:xd5wOrpk0
>>10
そっちのコストも出して比べてこうですって話じゃないとおかしいよね...
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:06.02ID:RNZiW5JZ0
>>657
御用企業がシステム作ってインセンティブつけてるのは各国政府なんだが
外人は馬鹿だからすぐ騙されてるだけ
日本人と外人どっちが知能が高いと思ってんの
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:25.68ID:VRYWPgnrO
個人的には、五千円までなら、つまらんことで無くしても我慢できるので、何であれチャージは五千円までと決めています。
使用時にサインどころか暗証番号も入力させんもんに、一万円チャージする気にはならんな。

まあ、裕福な資産家なら、その上限が五万円とかになるんだろうが。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:41.96ID:zCUOUYHd0
>>662
株券が一切現物発行されずに電子データ化されてる時代にいまさらそんなこと言われてもな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:56.12ID:mTEnfG630
>653
若いカップルがスマホを5分くらい触ってスマホのお金でマリオカ−トやりたそうにしてるから
すぐに子供と100円入れて追い抜いてやった
さすがゆとりだ
女がこいつダメ彼氏だな。って目で見てたな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:04:13.12ID:U62rPZGP0
現金以外見た事ないけどなあ
いやあるよ
なんかプラスチック板みたいなので買ってるヤツ
でもそんな変人は無視してるし

プラスチック見せて商品買うて
プラスチック渡すならともかく
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:04:15.55ID:RNZiW5JZ0
>>665
インターネットを介した決済で電子決済を使うのは構わんけど
現実の決済にわざわざ電子通貨を使う必要性が無い
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:04:34.25ID:Efki4gWE0
だからはよ仮想通貨の新日本円作れや
またガラパゴスになるぞ
いつまでも現金主義すぎるんや日本人わ
現金主義のジジイババアは置いてけぼりてええわ
はよ造幣局潰せ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:17.15ID:RNZiW5JZ0
>>677
掛け算のできない外人が出来ると思ってんの?wwww
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:19.91ID:Tco/f7lR0
>>497
うろ覚えだけど主流のアリペイ手数料は無料とか1%未満とかそんなレベルだったような
現金不審が万延していた所に破格の手数料とQRコード利用による導入コストの低廉さで
屋台や地方にまであっというまに普及といったところ?

翻って日本の電子決済を見ると主流技術のFeliCaは自動改札を滞りなく
捌くべく高速決済が可能だが普通の電子決済にはオーバースペックで高コスト
それに囲い込み競争の激しさに消費者もウンザリ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:26.32ID:hfyx8RV00
ここに来ての現金下げムーブメントは誰が仕掛けてるんだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:35.45ID:3K/5nG540
団塊前後はここでも技術否定してまたあし引っ張るんだよな
失われた30年つくるんだろうな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:50.70ID:R/bq+/6T0
現金を数えるのが趣味の俺はいったい(´Д`)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:52.76ID:kZqRGzZJ0
>>673
上場廃止するとリアル株券が送られてくる。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:18.26ID:RNZiW5JZ0
>>681
日本政府、その上位組織まで言う?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:18.31ID:YYgj9QCS0
>>641
「技術革新で仕事がなくなる」なんてのは数百年前の英国から言われ続けていまだに実現してないが。
本当にそんなすごい技術ができたらその技術開発に不要な者など虐殺して終わりじゃないかと思うけどね。
もってない側を無抵抗で殺せる状態だから金やって生かす理由がない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:19.01ID:JKvKs5AE0
>>638
電子化してもバックアップするものがなければ電磁嵐で雲のように消えてしまう
中国の場合、それが金なんだろうね
アメリカもなにげに金を多く保有しているらしいし
電子化とかいいながら、また、金本位の古い貨幣制度にもどるのかもしれん
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:58.90ID:YYkEzrtu0
日本は古臭いシステムにしがみついてツケを若者に払わせてるだけ
自民党は古いシステムの人たちと実に仲が良い
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:07:06.92ID:rYm1Tlo50
アリペイは無料だから 爆発的に広がった。
16年に 一部の高額取引で手数料を取るようになった。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:07:22.40ID:Tco/f7lR0
>>666
それ突き詰めると金本位制にまで戻るぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:07:48.27ID:uNQvhPkx0
会社の振込作業を全部ATMでやるBBAを何とかしてくださいよw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:07:59.37ID:og+KTjRr0
>>689
簡単に虐殺できると思ってるのか
頭悪すぎるな
そんな事が可能ならアフリカの治安は回復してますわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:04.75ID:U62rPZGP0
なんとなくだけど世界的なコンピュータートラブルが起きて
世界中で暴動とか起きてえらい事になってる中
日本とパラオだけ割と平常を保つ事ができて
世界の伝説になりそうな予感も

パラオってそんな感じするよな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:10.02ID:pMNBLLpr0
未だに現金使うカスは死ね
レジ待ち渋滞の元凶
カード専用レジ5
現金専用レジ1の割合で良い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:15.24ID:+uzADCNl0
手数料取って利益上げてんじゃん
そもそも超低金利で集めた金を高利で貸してる銀行が被害者ヅラするなや
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:16.99ID:3Q8IVOTg0
>>679
いつの時代の話してる。
バカチョンですら小学生で連立方程式解いてるのにw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:19.38ID:Opl79mqv0
でも、それで関連企業も生きてるわけだし

その金の多くを利用者が負担してるわけですし

なにゆうてはるんですか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:25.71ID:JWSIZx5s0
中国は電子マネー化が進み都市には電柱がない
日本は未だに現金を数えていて町中電柱だらけ
どっちが近代国家か分からない
インフラが古い斜陽国家は新しいシステムを導入するのに時間とお金がかかって大変だ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:32.90ID:HfQMx5+l0
>>680
1000元未満は無料、1000元以上は0.1%だね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:55.86ID:VyaOboT+0
日本のコストっていうよりは
ATM置きまくった銀行やコンビニのコストだよね
つか現金は一つの生活文化なんだからそんな急かすな
カードだと金使ってる実感が無くなる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:56.55ID:kZqRGzZJ0
>>694
そういうのな、、
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:04.34ID:AVPuMwis0
コストは誰かの利益
過剰サービスは生産性低下を招くが、
必要としている人がいるなら社会的満足度は上がる
必ずしも無用というわけではない
単に手数料上げの言い訳かな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:14.04ID:Vql5wmgn0
ATMの管理費用ってユーザー上乗せなの?
手数料から引かれてるんだろうけど
そこをケチるのに協力して浮いた費用が2兆として
還元しないなら銀行の利益が増えて
保守管理会社が経営不振に陥るだけだよ
なんのメリットもない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:16.07ID:pMNBLLpr0
>>694
中小企業の事務員みたいのがずっと独占してるときあるな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:28.40ID:RNZiW5JZ0
>>697
カードの奴のほうが時間かかってる気がするのは俺だけ?w
日本のレジシステムなめすぎだろw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:29.99ID:zCUOUYHd0
紙幣っつったって所詮紙だし中央銀行が価値を保障しますよっていってるだけで
保障してられるような状態じゃなくなったときは無茶苦茶なことになるし
歴史上いくつもそういう事象があった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:41.03ID:rYm1Tlo50
前スレで 現金は匿名性が高いから良い とか誰かが言ってたな。

確かにその面があるから、監視ができないんだよね。
ならば、しばらくはそれが主流のほうがいいわ。
監視されて強制徴収とかされるのも、(´・д・`)ヤダ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:11.30ID:og+KTjRr0
最後は現物になる
紙幣だって国の保証がなくなれば紙切れだ
信用度は資源>紙幣>電子データ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:16.67ID:28I7XnJl0
何もかも電子で管理されたいのかね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:21.65ID:3Q8IVOTg0
>>705
要らぬ生活文化は破壊すべきだけどな。
夜這いとかも否定されたから文明的になったんだし。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:31.03ID:RNZiW5JZ0
>>699
あのさw
朝鮮人って日本人から見ると馬鹿だよな?w
でもあの朝鮮人ってさ、よく考えてみ、日本の模倣が出来る知能があるんだよ
世界でみたら、あれ知能が高い方なんだよw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:37.42ID:mTEnfG630
>702
中国やアメリカはお金刷って借金しまくって設備投資してるもの
カネより電柱 カネよりIT当たり前だろ
日本は電柱より政府の借金返済 インフラより借金返済だから当たり前
100%負けます
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:10:58.19ID:J8Tj6idM0
>>702
中国に電柱がない、主な理由は

電気の行っていない地域があるからだろ!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:11:24.82ID:k9LeRd/x0
中国は素晴らしいな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:11:52.72ID:lIkGr1jM0
>>707
そういえばOA機器で紙がなくなる、とか言われてたけど、実態は紙が増えたような……。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:11:53.79ID:YXIjTeEP0
キャッスレスになると
お賽銭、チップ、おひねり、心付けあたりはどうなるんだろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:18.99ID:IU5FxHIG0
ATM利権で食ってる会社もあるだろうし電子マネー化は反対です
それはなぜかって?電子マネー化促進委員会とかやら組織を作ってほりえもんみたいな輩や公務員が絡むのが嫌なので・・
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:23.66ID:Tco/f7lR0
>>689
完全に無くなることは無かった機械化や自動化で単純労働を中心に着実に数を減らしてきた
今騒がれてるのはAIにより今までノータッチだったヒトの知的労働からの追放が本格化しそうだから
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:28.57ID:YEsIUlMF0
>>716
それならタンス貯金するしかなくなるぞ
だって、銀行に預けてれば差し押さえできるからな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:36.28ID:3Q8IVOTg0
>>720
その朝鮮人ですら小学5年で連立方程式解いてるんだよ!
おまえが命乞いすればするほど、「クソジャップは大韓男児よりアホなんやー」って喧伝することになるんだから、だまっとけ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:39.52ID:kZqRGzZJ0
>>708
でグローバル競争力を失うと。

鎖国ならコストもまた誰かの利益と言えるがな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:12:49.04ID:w22kKBmd0
電子決済の弱点とは何だろうか?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:13:07.93ID:IuAxOXqG0
ジンゲンジンゲン♪
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:13:20.82ID:DnfW5XpkO
>>637
売るものによっては店(売り手)側が儲かんない、赤字のリスクがある。

こんなもんで普及する訳がない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:13:21.88ID:kZqRGzZJ0
>>726
それも、スマホでちゃちゃっとってなる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:05.89ID:54c1J3EK0
取引回数増えれば増えるほど手数料で儲かるからな
しかし2兆円とは市場規模大きいな
スマホゲームで1兆円らしいし想像以上だったわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:14.50ID:C7ojRMXO0
現金出した方が手数料安く上がる仕組みをなんとかしろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:16.32ID:3qZ/SkTz0
>>7
電子マネーコストは利用者数に対して低コストだと思う
ATMなんてあの大型機を1日何人が利用するために置いてあるのかを考えたら
確かにコスト高いわ

銀行も銀行で殿様なんだよ
デビットでレジ出金できるならATMなくせばいいじゃん
レジにおいてある電子マネーの端末に統合できればなお良い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:17.73ID:rYm1Tlo50
>>729
だからタンス預金野郎が減らなくて
流動性を唱える連中が、焦ってんだろ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:29.46ID:3Q8IVOTg0
>>736
普及される。
イオンのような大資本が、他社潰しのために赤字覚悟で導入するから。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:35.68ID:3K/5nG540
>>702
都市部はそりゃシナの方が近代的だろ

老害が幅きかせてると東南アジアにやられる状況になりつつある
こいつらはずっと売国、保身
日本と併合するまえの朝鮮両班みたいなやつら
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:41.05ID:og+KTjRr0
>>733
電子決済サービス自体は作れば良いじゃん
現金は残したままで少額決済用に作ればいいだけだし
そこでブロックチェーン技術を使って仮想通貨が役に立つ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:52.71ID:5RZeS9kP0
>>717
と言ったってGOLDなんて別に何に使えるか分からんような金属だし
缶詰持ってたって腐るしなあ

牧場とか畑が最強かね
でもなあ数百人の略奪を止める術は無いし
兵藤式私設軍隊?
真っ先に兵藤叩き殺されるよなあそんなの
0748アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:54.50ID:iGTfkNYX0
LINEで友達登録するみたいに

QRでお金も送金出来るだけ

やったことないけどw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:15:18.60ID:RNZiW5JZ0
>>731
そういう一部の人間引っ張り出して全体化するとか詭弁要らないから
ちなみに俺も小学生のときに連立方程式といてたよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:15:41.06ID:bHndjLMW0
最近毎日のように現金は遅れてる、日本はダメだダメだダメだと
ごり押しするスレが立つけど、これはどこかの国の秘密組織の指令でも受けてやってるの?

現金が電子マネーに比べてそんなに不便なら、今ごろ自然に使う人も無くなってるはずなのに
世界のどこの国でもしっかり使われているんだから、ごり押ししても無理だよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:16:30.21ID:3K/5nG540
>>725
主に日本での現象だろ

世界の労働生産性は向上した

また老害が印鑑とかで足引っ張った
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:16:37.26ID:mTEnfG630
20年もGDPが上がらず成長しないってことは
20年世界経済から遅れたってことだ
なぜ日本は20年GDPが上がらず世界経済の落ちこぼれになったのか
もちろんデフレで設備投資しなくなったからだ
これがわからない奴は世界経済がわからない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:16:40.19
>>746
うむ。何もビットコインに限定する必要もないんだから、単位:円の
仮想通貨を作れば良いだけ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:16:56.79ID:zCUOUYHd0
>>734
ネットワーク障害などで繋がらない時に決済できない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:03.05ID:h1xY5Tr80
このスレ読んでないけど
もうずっと現金使ってない自慢がいるのはわかる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:04.38ID:jELShSRy0
現金→電子マネーは変換出来るけど その逆は出来ない時点で
電子マネー虚像なんだよなぁ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:04.56ID:kZqRGzZJ0
>>746
だからさ。その併存こそコスト。

これから青色申告やるけど現金出納帳ほんまめんどい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:08.46ID:AVPuMwis0
>>729
小口決済の匿名性って個人の消費性向とか属性とか思想とか
監視されない有用性の事じゃない?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:16.43ID:YYgj9QCS0
>>695
人類の仕事が1万人になるすんごい技術があるという前提だろ?
猿の群れが何十億匹あつまっても戦力差は明白だ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:19.48ID:28I7XnJl0
この前、たかがブレーカーの一部の部品の劣化(しかも明確にハッキリしない要因)で
半日以上、仕事が全てストップした。ほんと、恐い。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:44.21ID:YWmvhn8A0
全国全ての支払いを電子マネー化する場合のコストは考慮しないのか?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:17:45.82ID:rYm1Tlo50
>>745
保守って国を守るのか
それとも発展を止めて、国を殺すのか
興味深いネタだよね。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:05.48ID:HfQMx5+l0
>>715
外国人は中国の口座を二つ以上持つのと身分証明書を5つぐらい出さないと1万6000円以上の取引はできない

一方で、日本の銀行制度があるかぎり中国みたいに銀行介して手数料を安くは出来ない。
この記事の意図することは電子マネー会社やクレカ会社が、
日本全国の小売りに対し世論を使って手数料負担の強要を試みてるだけ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:09.61ID:YYgj9QCS0
>>707
それはもう何十年前からどんどん減ってる。
けど別に仕事の社会全体の総量は減ってない。
生産力の拡大につれて消費も増えていったからね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:18.39ID:og+KTjRr0
>>760
そのコストくらい払えよ
安全マージンは必要だ
取らなかったら朝鮮のスマホみたいに爆発するぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:19.97ID:RNZiW5JZ0
>>752
はんこ押す書類なんて微々たるもんだろw

単純に既存技術も実際には更新されていて
紙より低コスト!とか謳ってても、紙のコストも下がってってるんだから
紙が無くならない、っていうか紙のほうが低コストなんだよ

今量販店でコピー紙1000枚がいくらなのか見て来い
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:35.25ID:bHndjLMW0
>>748
>やったことないけどw
そりゃそうさ
アリペイを使うには、中国の国民IDの登録が絶対必要だから

逆に言えば、中国の共産党政府から見れば国民の誰がどこで何を買ったかが全部筒抜けになってる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:59.67ID:baxx/FM90
>>1
アメリカには何十年も前からATMがそこらじゅうに有ってしかも無料なんだが
なにを言ってるんだろうなこのバカは
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:06.14ID:J8Tj6idM0
中国が、現金を捨ててカードを導入したことには、理由がある


日本に、現金を捨ててカードを導入するべき理由など、まったくない


理由は簡単だよ


中国は日本と違い
どうしても現金を捨てなければならなかった理由がある、ということだよ
日本には、そんな中国みたいな障害はない
日本は、そんな中国みたいな障害を負いたくない
当然だ


現金経済が、特に問題なく行われている国
こんな安全な、理想的な状況を
なんでわざわざ、崩す必要があるのか???
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:09.59ID:bLAxc1ud0
知らない人が多いので言っておくと

日本以外の国のATMは出金以外の機能はほとんどない。

国内の同一銀行の視点にすら窓口に行かないと振り込みや送金が出来ない。

アメリカなんか未だに企業間のお金の支払いが小切手がほとんどだったりする。

そうすると公共料金支払いとが大変なのでほとんどの人がクレジットカードで引き落とす。

これは外国はクレジットカードが発達した一因でもある。

日本が未だに現金第一主義でいられるのはATMを含めた銀行システムが優秀だから
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:16.32ID:/Q9kguE60
国民の信用度を売買する悪徳IT金融たちとNHKでやっていた。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:22.37ID:Tco/f7lR0
>>770
問題なのはハンコを押す「作業」のコストのような……
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:33.76ID:p8TxqNM80
実店舗なら現金はどこでも使える
カード等は使えないところがある
それだけで現金有利だもんな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:36.51ID:6an9VWBY0
スマホで決済とかいいなあ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:40.51ID:YEsIUlMF0
>>725
役所は知らんが、俺の職場は実際紙減ってるけど?
少なくとも末端の会議でわざわざ印刷して資料配りなんてしたことない
俺自身の業務に関するドキュメントだってPC内か、会社のファイルサーバに置いてるし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:43.06ID:kZqRGzZJ0
>>769
安全マージン?

円現物なら安全だとでも言うつもりかよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:51.40ID:YYgj9QCS0
>>728
本当にシンギュラリティまでいったらやはり人類の大半皆殺しエンドだと思うけどね。
機械が機械をつくって機械を治せるならもはやその機械を持ってない人間を生かしておいても資源の浪費に過ぎないから。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:03.99ID:VyaOboT+0
カードは昔からあるのに日本では普及しなかった理由は
・小切手&サインの文化じゃないから
・後払いに抵抗がある
・手数料がもったいない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:22.41ID:zCUOUYHd0
>>759
それ出来ないの日本初の電子マネーだけ
世界的には相互変換出来て当たり前だし、出来ない理由が技術的な物じゃないくだらない理由だからバカなんだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:39.38ID:MiT4DTVD0
電子マネーはウイルスで全滅する
現金をなくしたら犯罪のし放題で悲惨な最期を遂げるだろう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:45.48ID:mmOdLWwV0
おまい、使用手数料高過ぎやろ 他にも今まで無料でなんで来年度から急に108円取るんだよ 
108円の根拠あるのかよ (´・ω・`)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:53.50ID:og+KTjRr0
>>781
そのうち機械は人間を必要としなくなり
人間を全て抹殺するだろうな
お前の言ってる事はそういう事
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:21:08.18ID:SR5wmteN0
>>229
役立たずの無能役人のための無駄な仕事であって
約束を守らないのとはちがうだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:21:26.17ID:C8b8XcXt0
1800兆円の預金を預け続けて貰うための投資だろ。
窓口よりも、安価だから設置されてるんだろうし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:21:47.67ID:kZqRGzZJ0
>>783
銀行に預けた金はデータじゃないと?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:21:50.42ID:RNZiW5JZ0
>>780
電子マネーにしてEMP爆弾が上空で爆発したらどうするつもりなの?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:05.43ID:gsQKWDA+0
未だに印鑑文化が継続してるのが悪いだろ。銀行がデフォで印鑑求めなくならないと無理。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:08.49ID:qYcCmmtm0
カード決算の店舗や自販機をもっと増やしてくれ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:20.34ID:B6OyTyyc0
お互いにゴリ押しするなよ。好きなほうを使えばいいんだ
日本は中国とは違う自由主義国家だよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:48.21ID:3jiIFL+t0
某都市銀行はATMで他銀行口座から引き出す際の手数料だけで
一日5億円売り上げている
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:57.89ID:cBaaMNFe0
来年のクリスマスプレゼントはデフォルトでお願いします
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:06.22ID:vWflkWA+0
SuicaやPASMOみたいに10円単位でチャージできない電子マネーは腹立つ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:07.91ID:RNZiW5JZ0
>>795
残念なことなんだけど、今の日本の自民党政権は社会主義政権なんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:17.37ID:YYgj9QCS0
>>788
SFチックな機械の反乱エンドもあるだろうね。
AIで仕事が減ってニートが評価されて再分配で幸せになるエンドは可能性ゼロだと思ってるけど。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:23.41ID:kZqRGzZJ0
>>792
銀行のデータは?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:01.85ID:9sldBCq+0
現金の比率が高い国は犯罪率が少なくテクノロジーが発達している証だろ。
偽札だらけの中国なんて銀行の窓口やATMから偽札が出てくるんだから
現金をなくして高額紙幣も廃止したいだろ。
そんな必要のない日本にとっては現金が一番便利。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:19.74ID:IU5FxHIG0
電子決済にして太陽フレアやカリアゲミサイルが起こったらどうなるんだと思ったけど
前者は世界規模、後者は日本規模で終わるしどっちにしても意味がないなw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:22.17ID:RNZiW5JZ0
>>801
なくなるよ
でも現金さえあれば、庶民が日常の商取引を継続して行える
バックアップシステムとして重要だということ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:22.46ID:p6TC8Xfg0
現金なら手数料という名の中抜きないし、プライバシーも保護できるから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:55.53ID:dJUfneVT0
電子マネーなんかもういいからいい加減
円ベースの電子決済仲介システムをだな...
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:25:03.99ID:Yvq5vXFB0
手数料が高すぎ 日本
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:25:05.62ID:ElFIxgNo0
>>1
で、金融機関はどれだけてあぶく銭を手にしている。
それを書かないとな。
お金を取ってのサービスがいやならやめたらいいよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:25:20.41ID:m9uM7XkR0
>>4
電子マネーにも種類があるんだぞ
交通系とか
流通系みたいなポイントカードの延長みたいなやつとか
金の代わりになろうとしてるやつとか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:25:39.81ID:yAIUgk5K0
おまいらいい加減中国見習えよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:25:48.22ID:CoNMXflc0
ただの数字になったら勤労意欲が湧かない
ゲーセンとかガチャガチャはどうすんだ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:04.29ID:RNZiW5JZ0
>>812
日本政府乙
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:11.99ID:Tco/f7lR0
>>804
貨幣も国の信用が無ければただの紙や金属片に過ぎない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:54.00ID:QfCvtTML0
>>491
スマホとかでチャージしたことある?
勘違いしてるかもしれないけど電子マネーは出金される方。出金される方が盗まれても無尽蔵にチャージ出来ないよ。財布盗まれてATMのカードが入ってるからと言って出金されないのと同じ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:00.99ID:6Y/n5zUv0
重いコストってw
その分人件費削っただろw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:03.17ID:BA/NkPFB0
一つ聞きたいんだが、なんで日本で電子マネーアゲ記事が出てくんだ?
ぶっちゃけ買ったり入金したりの手間が面倒臭いしビッグデータの対象になるから個人的には現時点じゃヤなんだが。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:05.38ID:0tm1Drf40
コスト上回る手数料収入があるから銀行が儲かるんだろうに
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:49.47ID:H2detwYt0
>>726
ウェブマネーやグーグルペイを賽銭箱に投げ込むことになります
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:02.47ID:RNZiW5JZ0
>>818
日本政府のプロパガンダ、その上位組織からの指示
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:30.54ID:lkRebp+40
>>336

お前の電車の乗り降りの時刻にそんな価値はないから心配するな(笑)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:31.07ID:m9uM7XkR0
>>812
あれは運営元が赤字上等だからできる
日本企業には無理
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:31.66
>>762
いや
同じ円だよ

銀行に行けば電子通貨の円を円預金に変えてくれるの。1:1で

固定相場制をイメージするとよい
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:40.77ID:8WLcozg50
クレカのショッピング枠50万しかないからすぐ限度額いっぱいになって結局使えない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:01.27ID:SzNeJcvf0
>>1
数万円のスマホでさえ月賦で購入してる国なのに?
電子マネーとかスマホに依存する世の中に?

端末やOSすら作れないのに
経済植民地になるわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:06.65ID:9A4tS2hRO
カードや電子マネーは使えないとこがかなり多いから仕方ない
手数料取られるから店としては導入したくないしな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:29.88ID:J8Tj6idM0
中国の、現金偽造グループと
中国の、カード犯罪グループは


同一人物ではないのか?


だから、カードに全面移行しても
経済的リスクから脱することが、永遠にできないのは

当たり前と言うしか、ないではないか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:50.42ID:a961evjj0
電子マネーを維持した場合いくらかかるか言及しない詐欺記事
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:01.29ID:/wTnqUz50
内需を拡大するのは いつも壮大な無駄なんだよ。
これが、経済のフライホイールになってることを隠してる日経のバカ記者。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:15.65ID:RNZiW5JZ0
>>822
彼の乗り降りの時刻には価値はないけど
たとえば自民党に対抗する勢力を作ろうと政党を作ってがんばってる人間を
追い落とすための情報はとても価値があるよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:26.35ID:0LqlLsby0
現金がなくなったら金の有り難みがなくなるだろうな。
給料が現金から振り込みに変わって、旦那の威厳や発言権がなくなったように。
キャッシュレスでも所詮、金銭感覚のないヤツはダメだし。
むしろ、借金増えたりとか。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:45.24ID:bHndjLMW0
アフリカとかでも銀行を使う決済よりスマホ決済がむしろ流行る傾向にある
つまり、ろくな社会インフラや偽札を作らない程度の最低限のモラルが無くても
実現できる便利な決済システムだから後進国ではいきなりスマホ決済から
普及するというわけだ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:46.71ID:1h3w/U4q0
キャッシュレスになれば店舗はメリットが大きい
現金客お断りと言う店は増えるだろうな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:26.35ID:YYgj9QCS0
ATMだけの話なら「銀行が勝手に手数料上げるか撤去すればよし」で終わり
商売でやってるんだから
文句ある奴は銀行じゃなくて安倍黒にいえ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:30.69ID:kArQaCIp0
>>828
自分のいく店では使えない!ってのがでかいよねぇ・・・
こっちばかり手段用意してても台無し
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:49.07ID:HfQMx5+l0
何度も言うが中国は手数料無料もしくは0.1%な

これを日本で実現してみ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:08.15ID:Tco/f7lR0
>>802
現金の信用が高いこと事態は素晴らしいことだけど
世界的な技術革新情勢についていけないのでは
極端な話未開の土人みたいな状態に陥る
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:28.12ID:/wTnqUz50
<<836 ばか  もっと減ることになる。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:28.91ID:AVPuMwis0
>>806
財閥系は創業以来の帳簿を文書で保存してるよ
個人レベルも最低10年は保存してる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:35.75ID:0LqlLsby0
通貨発行権は国の大切な根幹なんだが、それを危うくする仕組みが好きだねえ?あんたらも。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:40.37ID:RmKIFo+80
2兆円の労働市場があるということだろ。
良い事じゃないか。
これなくなったら失業する人いっぱい出てくるぞ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:32:55.46ID:m9uM7XkR0
クレカ等手数料高いけどレジ出しとか現金輸送とかのコスト考えるとどっちもどっち
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:01.66ID:x+/8AGwo0
飛田遊廓 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E9%81%8A%E5%BB%93
飛田遊廓(とびたゆうかく)は、大阪市西成区の山王3丁目一帯に存在した遊廓、赤線。大正時代に築かれた日本最大級の遊廓と言われた。現在もちょんの間が存在し、通称飛田新地(とびたしんち)と呼ばれる
・・・
かつて飛田料理組合の顧問弁護士を務めていた大阪市長の橋下徹は[5][6]、2013年5月27日に日本外国特派員協会において、取材した記者が

「名称は『料理組合』かも知れないが、飛田は、お店の2階に上がってお金を払えば買春できることは、大阪のちょっとませた中学生なら誰でも知っている。中学生が聞いて、『橋下さん、うそついてはるわ!』と思うような詭弁を弄してひとりの政治家として恥ずかしくないのか」

と問いただした
:“
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:12.28ID:L1ouuAot0
ATMなんか1年に1回ぐらいしか使わないわ。現金ほど非効率なものはないしな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:19.99ID:RNZiW5JZ0
>>843
庶民は電子マネーにしろ、俺たちは紙で保存するから

お察しです
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:39.89ID:T2g3oIHR0
電子マネーのコストについて言及してないのはなぜ?
記事にベクトルを感じまくるんだけど。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:43.09ID:i5rGg1on0
店としては導入したくないけど
電子マネー発行企業は普及させたいだろうな
入金から決済までの間の金額だけでもかなりになるだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:49.10ID:ymuVfnJX0
機械代、管理費の発生、メンテ代、まあいろいろ掛るんだろうけど、それだけ払うってのはそれだけ貰う人がいて
金が回ってるんだから経済にはいいんだけど金回らないようにして景気悪くしようと意図してる奴がこういう事言い出す
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:49.11ID:bHndjLMW0
>>840
技術が発達してるドイツやスイスでも、現金比率が日本と同じくらい高いけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:54.40ID:9Kmh4T6S0
電子マネーてハッキングとかで値崩れするかもなんでしょ?
なんかビットコイン暴落中とか聞いた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:34:27.71ID:SR5wmteN0
>>44
バランスの問題
枚数増えると、電子マネーカードを取り出すのに手間取るようになるし
チャージのために、キャッシュフローが悪化する
落とした時の保証がないから、余分にチャージしたくないし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:34:48.49ID:BITgPBtP0
まず実験すればいいやん
給料は現金、電子マネー半々で
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:05.17ID:0LqlLsby0
電子決済だから金をだまし取られる恐れがないとでも思ってんのかねえ?あんたら甘いよ。考えが。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:20.30ID:RNZiW5JZ0
>>854
暗号化技術とか信用しない方がいいよ
あれは既存の計算方法で安全だってだけで
量子コンピュータで計算したら暗号なんて無いも同然だから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:25.54ID:4K7DS9kT0
手数料上げようとしてるんだな。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:39.00ID:gbPvpdhO0
日経のプロパガンダ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:44.65ID:9sldBCq+0
>>839
中国で手数料無料だからと言って絶対に使っちゃいけないんだよ。
日本人観光客が中国のATMを利用して偽札を掴まされたことに気付かず
逮捕されただろw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:46.96ID:LLqzrw9p0
>>845
俺もそう思った
別に税金が投入されてるとかなら話は別なんだろうけど・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:51.90ID:bHndjLMW0
>>839
中国でそれが出来るのは、消費者が運営側に魂を売り渡して誰が何を買ったかの情報を
全て提供するという条件があるからさ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:53.14ID:Tco/f7lR0
>>835
実際電子決済・カード決済限定という実験やってる店があったような

現金決済を全廃できればその保管コストが浮くから
完全電子決済化ならコスト的にも安くつくかもしれんな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:36:08.20ID:Lhq2a5U/0
手数料なくせばそれなりに増えていくでしょ
そしてそれをしないから増えないんでしょ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:36:20.66ID:RNZiW5JZ0
>>860
マスゴミの利権は日本政府が守っております
つまり日本政府のプロパガンダです
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:36:22.06ID:m9uM7XkR0
>>854
そういうやつじゃなくてsuicaとかedyの話でしょ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:36:25.21ID:B6OyTyyc0
確かにカードに現金入れるのがめんどうくさい。結局使わないw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:36:33.60
>>850
紙の保管コストに比べたら微々たるもの
32ビットありゃあ42億円まで預けられるw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:37:06.85ID:tZ5IW7sp0
>>1
2兆円が海外に流出するわけじゃない。国内で循環して経済の活性化の
一助となっているよ。公共事業みたいなもんだ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:37:41.06ID:PWHDwYur0
手数料収入をやたらと敵視した上にサーバーコストをやたら低く見積もるやつの話聞いてもしょうがない
機械化で大幅なコスト削減ができないとなると
いろいろ論理破綻するようなこと言ってきたやつだけだと思うよ
この話題に過敏に反応するのは
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:29.09ID:/frM7nVH0
種類が多いのと、設定に時間がかかる。クレカ推奨。
これをクリアすれば滅茶苦茶便利。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:33.20ID:mTEnfG630
>870
ちがう 氷河期をもっと作ると言うことだ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:05.35ID:zCUOUYHd0
>>861
そういうのがあるから観光客は現金触らんほうが良いって話だろ
知らん国に言って偽札見分けるとかおまえ出来んのかと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:38.41ID:m5pztAvc0
>>20
コンビニのは知らないけど銀行のは専用回線使われているからそうかもね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:40:08.39ID:/frM7nVH0
スマホに全部まとめたら、支払い滅茶苦茶楽になった。
SUICA、Edy、クレカで使い分けてる。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:01.38ID:C3yjm81s0
よくわからないけど貰うのも払うのも現金主義ならATMを使うことがないんじゃないの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:23.79ID:e5lPyz5O0
クレジットカード決済は加盟店がカード会社に
売上の数%を手数料で支払ってる。
そっちの追求はどうした?方落ちだぞ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:59.06ID:C8BeiPoV0
クレジットカードは半ボケになったり、
ストレスや過労や病気で判断力が落ちたときがヤバイ!
いつどうなるか分からないから解約しておいたほうがいいぞ!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:31.15ID:zCUOUYHd0
>>880
その通りだが
今はほとんど給料現金払いなんてところは無くてな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:35.17ID:+jkqBCx30
コストじゃなくて経済効果って言えよ
それだけの雇用を生んでいるわけだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:53.58ID:RNZiW5JZ0
>>877
本当にその消費税が循環するならね
現実は御用企業と公務員に蓄財されて経済が停滞するんだがw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:54.64ID:Tco/f7lR0
現金決済の利便性は過剰のお釣りを用意している店舗のような拠点での決済に支えられている
大量の現金を持ち歩けないタクシー、バス、宅配便着払いなどでは釣り不足により
決済に難儀することが容易に起こりうり現金決済の不便さが露呈してくる

適切に運用されれば電子決済のほうが便利になるのは自明
そうならないのは日本企業の運用がおかしいとしか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:08.18ID:rKa6N5Sa0
クレカも持てないような非正規の底辺層のせいで
こうした本来なら必要のない経費が発生している
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:15.78ID:C8BeiPoV0
■1%ポイント還元でどんどんカード使わせて、
店側から売上の5%手数料で徴収するので店には損?
■1%のポイント還元、金利手数料は15%
■勝手にリボ払いになる?
「知らぬ間」「リボ払いで検索」
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170202/Myjitsu_015971.html
>リボ払いは借金と構造が同じ
>クレジットの金利手数料が高いことに加え、返済が長期化
>借金をしている意識が小さくなって金銭感覚がおかしくなる、
>という2つの問題が組み合わさることで相乗的に負担が大きくなる。
>国民生活センターへのトラブル報告が急増
■毎日知らぬ間リボになってない事を確認。
店頭で一回払いといって一回払いしても、決済だけはリボ払いになってるケース
■カードを探す、控え伝票にサイン、暗証番号入力と現金払いより時間かかるケース
■リボ払いに関する説明が1ミリ程度の文字の大きさ
■キャンペーンに応募するだけで、10000ポイント差し上げます。
極小フォントで、「応募するとリボ払いになります」
■犯罪に使われた場合は1ヶ月以内に申告と明細が必要。保障は合ってないようなもの
■店員がスキミングする危険性 外国人激増中
■外国で必要とかいいながら、外国で使うと、
スキミングされてクローンカードが世界中にでまわる
■小型カメラの前を通して、後ろの3桁見られたら、ネットで悪用され放題。
■レジの「クレジット」をおして、カードと押すだけ。
なれれば、2重引き落としなんて余裕 多重請求多い?
■1000円の買い物をして、レジ横の100円の商品つ追加すると、
かなり高い確率で、1000円と1100円の2重請求
■レジでトラブルと必ず多重請求になる。2重ですめばいいほう。
■行ったこともない町で買い物した事になってる。
貴方の財布に他人の手が届く、それがクレジットカード
■カード会社は、決済機能だけでなく
通貨発行機能まで持つ考え?電子マネーなら実態が見えない。
■小型のレジをかばんに潜ませて電車で隣の人のカードから
 お金を引き落とすこともできる?
 混雑した街中にいるだけで、お金取り放題
■情報流出 現金は秘匿性高い。クレカで個人の消費動向をタダ同然に与える
■軽度知的障害、発達障害、老化、病気などで判断力が低下した途端にカード管理ができなくなる
(正常だった人も家族も本人も気がつかぬうちにジワジワと判断力や記憶力が低下)
■地震や災害時には電子マネーやクレカは使えない。現金がないと困る
■クレカなども、アメリカ政府の都合で いきなり決算停止になる。信用情報て怖いわな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:27.70ID:xS0qvRHR0
2兆円ものビジネスを生み出してるって解釈ではいけないの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:33.71ID:hcjXO8bl0
日経はなんで新聞印刷してるの?
電子新聞だけじゃ駄目なの?印刷するのに重いコストがかかるんじゃないの?

つまりそういう事
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:59.50ID:rwJQ0JTU0
じゃあ電子マネーのコストは一回幾らなんですか?
外野に銭が流れないキャッシュってのはどう考えても
コストは掛らんだろバカ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:03.37ID:RNZiW5JZ0
>>892
クリーンヒット
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:04.14ID:uznBlitE0
出張で田舎に行くと町の小さな居酒屋だとカード使えないんだよな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:17.14ID:DrEl7h8r0
法人間の取引に掛かる消費税は会社が何かやるたびに手数料8%とられるのです
これでは景気がよくなるわけはありません
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:18.77ID:RGuchMm70
>>1
それ以上に儲けてるだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:21.43ID:TPacaCX00
電子決済と現金決済のデメリットとメリットを比べたら
この先の未来がどうなるか 客観的にみればどうなるかわかると思うぜ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:20.56ID:i5rGg1on0
>>883
中央銀行が金の保有を減らすとかで相場なんかは簡単に崩れるぞ
2000年頃だったかそれでかなりの安値になっていたよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:41.36ID:lF4VM8lF0
カード会社や決済会社の手数料ビジネスの太鼓持ちご苦労様です、日経さん。

商売やってる者からすると現金は有難い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:42.59ID:C1xV2nAI0
多くの営業店舗無くして、相当なコストダウンしたんでしょ?
やっぱぁ 貯金は郵貯に限るわ!

早く貯金限度額外してんか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:52.85ID:C8BeiPoV0
誰でも体調不良になったり、視力が落ちたりするから
ストレスで頭がおかしくなることもありえる

そうなったときに
リボ払いとかの管理ができなって餌食にするシステム
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:01.44ID:Nkg7XTQ80
>>603

>札にはいろんなおっさんおばさんの唾が染み>込んでるからな

おっさんはともかく熟女好きの俺には朗報だw
お札にキッスしてみるわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:47:00.76ID:1h3w/U4q0
数年後まともな暗号通貨システムが出来れば
円も要らなくなるがな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:47:25.67ID:Tco/f7lR0
>>900
いくらかの相場変動はあっても貨幣のように金属「屑」にまで堕ちることはありえないでしょ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:14.87ID:KVAuFBPp0
ガバガバセキュリティでクレカ情報だだ漏れなんやろ?
現金が一番信用できるわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:22.09ID:yQYahnxz0
日本のガラパゴス環境のせいで
インフラが整備されていなかった中国やアフリカよりもキャッシュレス決済化が遅れてしまうという皮肉
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:35.73ID:e9DzUwv00
>>900
希少価値が変わらず有効利用できる限りは暴落はしないよ
一番安全レベル
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:57.53ID:aQA0ZrWn0
現金使おうがカード使おうがその人の勝手だが
atmを使って何件もの振込をしている人にはネットバンキングを勧めたい
コストを大幅に減らせて時間と体力の節約になる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:49:44.57ID:1Cnnf3MT0
クレジットカードなんてよく持てるよな
誰かに盗まれたら使われ放題だろ?
いきなり何百万とか無くなってるかもしれんぞ?
全く理解できないわ
現金以外考えられない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:51:34.97ID:haOZ4CRh0
>>854
電子マネーと仮想通貨の違いもわからないのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:52:15.48ID:MNJlG+T30
スイカやおさいふケータイなんかもあるけど
一番使ってるのはTカードだな

おつりとかの細かい端数に使うだけでも物凄い楽
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:21.66ID:Tco/f7lR0
日本で電子決済が流行らないのはクレジットカード決済が浸透しなかったのも影響してるかもな
仮に浸透していたならば決済手数料込で売るのが当たり前になり手数料で叩かれることも減ったのでは
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:28.12ID:NYtBNOHd0
便利なら自然に広まるやろw
いちいち銀行のコストとか知るかボケ
ATMの手数料じゃ飽き足らず
銀行員削減したいだけやろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:17.09ID:AVPuMwis0
>>917
>クレジットカード決済が浸透しなかった

落とした財布が届く国だと現金を持ち歩くリスクに鈍感なのかね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:57.09ID:XnxB//kB0
2兆円もの金が動いてるんだからええやん
海外に流出してるわけでもないんでしょ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:56:03.81ID:3qZ/SkTz0
>>915
先日WAONPOINTカード使って20円だけポイントで残り現金で払うおばちゃんいて
そんな払い方できたのかと知ったわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:56:22.54ID:b5o/zw1X0
>>2
そういうことか
つい最近も情報番組だったかニュースだったかで
「現金よりも〜」的な方向に扇動するような内容があって
「ビッグデータ乙w」と思っていたところだった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:56:39.46
そういえばTカードって、買い物したときの数パーセントのポイント
以外に「入金」ってできるの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:57:24.68ID:Tco/f7lR0
>>913
今どきのクレカサービスは携帯電話に決済情報を送らせられるので
決済状況をつぶさに確認できる
文明の利器を活用すべし

それにその手の不正利用はきちんと通報すれば保障される
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:57:48.57ID:vy6LRSMK0
宝くじで1億円当たったら、口座に振り込みじゃなくて全額現金でもらう方がいいよね?

口座に1億入れておいても、今はなんもいいことないし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:58:03.19ID:naJQTAvv0
え 日本が世界のATMであり続ける維持費が二兆円?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:58:26.44ID:wE28I1iJ0
2兆円のコストかけて5兆円くらい儲けてるんだろ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:59:05.09ID:UniMMfSQ0
>>889
クレカが作れない底辺でも今はデビットカードなら簡単に作れるぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:59:18.19ID:C8BeiPoV0
>>924
明日の夕方にお前さんはすっころんで
頭打って、判断力が落ちるかもしれないジャン
どうすんの
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:00:28.50ID:fiW6fv2a0
>>37
非生産的なコスト
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:00:30.44ID:O+nELVrr0
>>913
盗難保険あるからいくらでも勝手に使われた分は保証されるぞ。
むしろ現金より安全だろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:00:53.28ID:VSucUGbY0
>>886
自業自得のケースばっかり。
同情しても、これで救済してたら
誰も働かないし、金も貸せんわ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:01:04.15ID:C8BeiPoV0
日経新聞の逆をやるのが正しい

どれだけの日本人が日経新聞の餌食になったことか
経済版の朝日新聞だよ
北朝鮮は地上の楽園とかを経済用語で言ってるのと同じだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:02:10.37ID:wTvPvJG40
カードも電子マネーもコストかかるやろ
同じことよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:02:18.22ID:C8BeiPoV0
>>932
自業自得っていうか、
お前さんも老化したら判断力や思考能力が落ちるんだよ

そのときやっぱりクソみたいな奴に自業自得って言われてしまうだろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:02:26.15ID:QfCvtTML0
>>913
使うと携帯にメールにて使いましたサイトにて確認してくださいとメールが毎回くるし不正利用されたら言えば払わなくて済む
それでも怖いならデビットカードを作って適当な額を維持するようにメインの口座から毎月振り込めばいい
基本クレカ持ってないとネット通販系はマジで面倒だから持った方がいいよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:04:28.77ID:7CLLOAuN0
もう手遅れIT分野は周回遅れ
次世代産業は日本に勝機はない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:05:12.24ID:bOZ2lFLO0
電子マネーにしても決済システムの維持コストかかるだろ
発行会社が乱立してる現状ではそれこそ無駄も多い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:05:17.66ID:lTA6AOPc0
経済効果として還流もしてるんだろう
ATM無くせば2兆円が自由に使えるわけでもない
電気代は減らせるだろうが
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:05:53.43ID:ThDiFJC40
なんか日本人全てを批判してる記事だけど、

一番困るのが政治家だろw

裏金できないからw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:06:40.17ID:7pQZzze/0
必死だな(´・ω・`)なんだか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:07:55.21ID:m/gZPLnw0
ATM
 
 ネットバンクの入出金には必要。その後はネットで金を回す。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:08:25.67ID:Wx+X9RC50
本当に電子マネーが便利なら
ほうっておいても自然と人は便利な方に移行する
まだまだ現金派が多いのは単純に電子マネーのメリットが薄いだけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:08:54.40ID:e5lPyz5O0
現金とカードで価格やポイントを変える店があるからなぁ…。
ガソリンスタンドとか、ヤマダ電機とか。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:09:03.44ID:dcaCXis70
財布に札なしってやついるけど俺はしないな
カード信頼しすぎ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:11:09.22ID:C8BeiPoV0
病気になったとき、自分の頭がどうなってるか
今、若くてもインフルエンザで高熱で頭がパーにならないともいえない
周囲の人が完璧に助けてくれるならいいが
そこまで考えておいたほうがいいぞ

時限爆弾みたいなもんだと思うよ
クレカって
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:12:23.55ID:3EO51JNL0
>>947
ほうっておいたら日本も
アリペイとか銀聯に移行しかねないんだが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:13:10.17ID:7CLLOAuN0
早い段階でSuicaに統一しとけば良かったものを
規格乱立で自滅するとかマヌケにも程がある
ガラケー時代からSuicaはあって時代をリードしてたのにな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:13:15.94ID:PmnBOcNy0
お前らソープでカード使って二割り増し料金食らった上に、シナコロにデータ抜かれろw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:13:24.53ID:C8BeiPoV0
他所は他所!うちはうち!
中国ガー!アメリカがー!とかどうでもよい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:14:14.49ID:3EO51JNL0
>>950
クレカでも現金でも
いざという時の事は弁護士に
委託しておけば良いのでは?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:14:58.77ID:C8BeiPoV0
あと日本の場合、地震リスクある

その国ごとの環境にあったやり方でいいんだよ
全部電子マネーにしろとか煽った奴は
地震が起きたとき何もしてくれんだろ
無責任にもほどがある
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:15:11.84ID:VSucUGbY0
>>938
老化が原因じゃねーだろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:15:18.45ID:uzptRuiC0
            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:49.53ID:zvPQYtG40
>>952
初期に勢いあったのはSuicaよりEdyだったが、
Edy自滅したのが痛かった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:52.53ID:C8BeiPoV0
個人情報、消費動向なんかダダ洩れでいいよ!って奴もいるけど
ポイント大量につけても欲しがるってことは、
何かやつらにとって大きな利益があるんだろ 分からんけどね
やっぱり良くないと思うよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:17:44.37ID:Fmwf7LS20
>ご存知だろうか。
こいつ今知ったくせにぃ(デコピン
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:18:04.77ID:3EO51JNL0
>>956
極論過ぎるんだよ、馬鹿


そんな想定するのなら
金銀宝石や不動産も視野に論じろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:18:10.13ID:C8BeiPoV0
>>957
疲れやすくなって、もうええわ!明日でいいわ!たぶん大丈夫だろ!みたいになるからw
いきなりボケるんじゃなくていろんな能力が少しずつ低下してくるからな
加齢や病気やストレスで。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:18:57.76ID:bIJzf6M10
>>935
民間が出来ない非生産的なことをわざわざやるんだから当たり前
頭悪すぎて涙が出、でますよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:19:10.48ID:1h3w/U4q0
流通系は囲い込みが一番の目的
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:19:58.93ID:C8BeiPoV0
>>962
極論じゃねーわ

不動産や金銀については、
たとえば地質はどうかとか、築何年とか、耐震とかみんな少しは
気にしてるだろうけど、クレカはどうする?ってことについて
考える人は少ないだろうな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:20:15.60ID:K71MAOe/0
別に俺達がATMを作ってくれと銀行に頼んだわけじゃないからなあ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:21:07.87ID:xZeq4wvAO
>>1
クレジットカードや電子マネーより先に紙幣があるんだから、
この言い草はおかしい。
せめて「クレジットカードや電子マネーが通貨流通コストを下げてます」くらいから書け!反日経済新聞社!!
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:21:12.47ID:f+Ok/eNn0
>>555
グーグルみたいなゴミ企業に金が回ってもな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:21:15.62ID:QfCvtTML0
>>956
極端じゃね?
現金派も多額の現金がないなら基本ATMや銀行の窓口に頼らざるおえないし電子マネー派も全く現金を持ってないということはあり得ないんだから優位性はそんなにないよ。
ちなみに災害の時現金が必要になるのって相当落ち着いてからだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:22:40.99ID:C8BeiPoV0
>>972
地震起きたら、みんな店に殺到する
スーパーがガラガラになったよな
被害が東北より軽度だった東京や神奈川でもそうだよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:23:12.84ID:bHndjLMW0
ほとんど毎日のように立つ現金は遅れてる、中国はすごいスレw
どこの組織の企画なの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:24:06.59ID:e9DzUwv00
>>928
ATM減らされたら簡単にデビッドに入金できなくなる
デビッド用口座に大金入れとくのは恐い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:24:10.68ID:1h3w/U4q0
東北の地震の時は釣り銭不足でカードの方が便利だった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:24:24.98ID:gP4A5MyE0
いきなり現金叩きし始めたよな
なんだこれ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:24:31.25ID:QfCvtTML0
>>973
スーパーはクレカ使えないの?
お釣りが供給出来なくてなったこと知らないの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:25:27.29ID:C8BeiPoV0
>>979
電気が止まって停電してるときにクレカってどうやってつかったん?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:25:30.48ID:QfCvtTML0
>>973
ごめん誤爆
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:26:12.63ID:QfCvtTML0
>>980
電気が止まってどうやって店開けるんだよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:04.76ID:QfCvtTML0
店が開いているとう状態が既に落ち着いた状態だろ
0984ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:16.55ID:xb2n5MIQ0
良く考えたら ものやサービスを売る方コストまで考えると 現金のほうが総コストが低いじゃん
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:20.09ID:1h3w/U4q0
電気が回復してたから店は営業
あと治安の問題もあったからな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:30.15ID:Ssncvvjb0
手数料でだいぶ儲かってるとも聞いたが・・・・ATMではあんまり儲かってないのか?
オレは無料のしか使わんが、たまに間違って手数料とられると死ぬほどくやしい(´・ω・`)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:29:34.42ID:C8BeiPoV0
暗くても店開けて生もの以外は売れるやん
てか、早く店開けろ、売ってくれってなる
混乱、品薄状態では。

そんな、電気が回復して
クレジットカードも機能するようになってからなんてやってたら
飢えてしまうだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:30:53.64ID:rEIZcVZj0
ガラケーといい、電子マネーといい、世界の先端を行ってたのに、各社乱立してガラパゴス化して、後発の外資にとって代わられる

電子マネーは未だだけど、中国資本のQRコード使ったシステムに代わられるのも時間の問題
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:31:01.43ID:C8BeiPoV0
中国だって、地震も起きることがあるだろうに
電子マネーやクレカ決済だらけにしたらどうするんだろうね

普段地震があまり起きてないから先のことは考えてないのかね
0990ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/25(月) 14:31:29.21ID:xb2n5MIQ0
決済会社から見てある程度信用がないと電子マネーは使えないでしょ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:31:48.17ID:sdl05VD10
>>984
日本円の信用度なら確実に電子マネーより総コスト低い。
例外は所謂銀行の電子マネー化だがそれってタダのクレカ決済の延長だし。
0992ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/25(月) 14:32:10.59ID:xb2n5MIQ0
逆に電子決済のみになると 小売りやサービスの起業は不可能になる。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:33:36.65ID:QfCvtTML0
>>987
店が電気がない状態でも開けるとか狂気の沙汰だろ。
人も来ない
そういうレベルの状態ではまず然るべき場所で避難だろ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:33:47.19ID:vfSGfns/0
>>989
地震に備えるのは当然だけど
地震が日常って考えるのはキチガイ
普通の人なら手元に数万置いておけば済むこと
地震が起きた後の日銀の行動はいつも素早いだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:34:21.74ID:bd1HL1j/0
中国の電子マネーはプリペイド+デビット+クレジットを兼ねてて、
クレジットカード持つ信用がなくても使えるよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:34:58.54ID:xJ0K7L5r0
クレジットカードは必ず情報漏れするから信用できなくて使い物にならないけど
電子マネーなら安心じゃないの
コンビ二とかは仕えるけど、何処でも仕えるようにすればいいんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:35:23.48ID:TFvU8xVo0
電子マネーは一種類に統一してほしいアホくさくてやってらんね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:35:48.30ID:xJ0K7L5r0
>>996
仕える→使える
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:36:28.86ID:QfCvtTML0
>>997
交通系もっとけば基本どこでも使えるよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:37:18.28ID:bHndjLMW0
>>988
QRコードはすごく時間かかるよ
スイカみたいに一瞬でピッとはぜんぜん違う
あれを行列の中でやったらひんしゅく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 12分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況