X



【社会】出版不況深刻化 漫画単行本の売り上げ激減...市場規模が1996年の約52%まで落ち込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:46.48ID:CAP_USER9
http://www.nikkansports.com/general/news/201712250000307.html

 出版科学研究所(東京)の調査で、書籍と雑誌を合わせた今年の紙の出版物推定販売金額は約1兆3700億円となり、市場規模はピークだった1996年の約52%まで縮小する見通しであることが25日分かった。長年、出版界を支えてきた漫画単行本の売り上げが激減していることが影響した。出版不況は深刻さを増している。

 調査は、出版物の1〜11月の販売実績を基に、通年の推定金額を予測したもの。雑誌(漫画単行本含む)は、前年比約10%減の約6600億円、うち漫画単行本だけで見ると前年比約12%落ち込むとみられる。書籍は前年比約3%減の約7150億円となる見通し。雑誌は20年連続、書籍は11年連続の前年割れ。(共同)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:01:11.39ID:c0WW3M660
小説家や漫画家が食っていけなくなんのまずいよな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:01:29.73ID:bMdxifqg0
>>41がすべて
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:02:42.90ID:zvPQYtG40
握手券付きでAKBメンバー個別のグラビア付き自伝でも出版すればバカ売れするんじゃね(ハナホジ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:03:43.67ID:q78y7Mc+0
マンガは金払わないと中身読めないからなぁ。
単行本だけでなく雑誌も。
どんな作家・作品があるか知らん。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:03:55.12ID:6tiROaXH0
むしろ最近は買ってるよ
頑張ってくれ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:04:30.21ID:qFLxF6At0
困っているのは印刷屋だけでしょ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:07:24.15ID:qGdmr37b0
デジタルの時代だからあんま拘らずに
スクリントーンとかで印刷で潰れるからとか言ってないでフルトーンでもデジタルはOKだしな、プラットフォーム化しないと集めてくれない時代じゃないか
それは別にゲームなんかでも無くなったら無くなったでいいくらいセールやりまくってるし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:07:57.38ID:9aIjFFT90
>>126
印刷屋に限らず表現の手段は多岐に渡っていたほうがいいんだよ
少なくなると独占されて規制が強くなる

新聞とか金がないから金のためにフェイクニュース平気で乗せるでしょ
金がなくなると出版全体もそうなる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:08:15.75ID:wDHanALA0
巻数増やし続けた
80年代まではワクワクしながら買っていた
好きな漫画は最終巻まで買っていた
90年以降は最初は楽しくても
途中から惰性で買わされた
00年代以降最初は楽しく買っても
途中で買わなくなった
10年代以降
最初の数巻しか買わない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:08:40.16ID:eNWyzX630
人気漫画の巻数が多すぎる。
すぐに20巻くらい超えちゃうから置き場に困るので、
面白そうな漫画ほど「借りて読む」習慣になった。
いつ終わるかわからん作品のためにとっとくスペースはない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:08:42.57ID:Ac4L46jA0
自己啓発とか、役に立たない紙切ればかり売ってるからだろ
本当に価値ある本を売らない詐欺業なんだから潰れて当然
0135イモー虫
垢版 |
2017/12/25(月) 15:09:54.77ID:PAvK9kmNO
こっちもサンプル数が出てる
信用出来るもんは俺様が出したもんだけだな
■有料電子書籍利用率は昨年から1.1ポイント増の17.6%
モバイル(スマートフォン・タブレット)ユーザーに対して、電子書籍の利用率を調査したところ、有料の電子書籍利用率は17.6%となりました。昨年から1.1ポイント増加しています。
https://www.impress.co.jp/newsrelease/2017/07/20170727-01.html
調査対象 :コロプラ スマートアンサーの保有するモニター
有効回答数 :12,173サンプル
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:10:08.60ID:Osrhex0y0
出版カレンダーをこまめにチェックして
新刊をワクワクしながら家に持ち帰る時代はもう古いんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:10:18.80ID:Cg9aB7qR0
1996年からなんて長すぎて調査にならないだろ
氷河期もあったし古本も伸びた
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:10:26.67ID:9aIjFFT90
>>132
レンタル廃止したほうがいいな
そもそもブックオフ系が著作権料払わないことからおかしかったわけで
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:11:06.95ID:6tiROaXH0
>>131
だよな
30巻以上出すのは蛇足だわ
それでも多いくらい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:11:35.42ID:OX44bbK60
漫画を読んだりとかアニメを観たりしていると、世間では馬鹿にされるよね

そのくせ出版業界を支えていたり、クールジャパンの代表だったりするのに
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:12:38.42ID:l81UnhB30
福本漫画っていつ終わるんだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:13:29.52ID:3YmIw1p3O
基本的に子供向けの漫画なんだから少子化すりゃ売上は減るだろ普通
独自規格でサッサと電子書籍化すりゃ良かったのに
老害の経営陣が国内覇権の取り合いで出遅れて、挽回なんかねーよ。もう
バカだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:13:58.01ID:FJJOje8O0
公式でスマホで無料で見られますみたいなことをやられると買う気無くなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:14:07.54ID:eNWyzX630
時間も金もスマホ関係に吸い取らた。
パイの面積は増えるどころか減る一方。

そりゃあね。
1日が48時間くらいになって若者の給料が3倍くらいになればマンガ読む時間も金もとれるんじゃね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:14:33.46ID:Y7CL5sHY0
電子書籍考えても減って入るだろうな
日本の市場はもう終わり
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:14:45.89ID:g3i/zeZP0
>>132 人気コンテンツは、初期設定で当てるという構造が必要なので、
当たると無意味に長引かせたくなるんだろうね。
ハリウッドのリメイクばっかりや、米TVドラマの無意味な長期化みたいな現象も同じか。

もう主要作品に目を通すというのすら不可能になりつつあるし。
つまり鑑賞体験の共有というのも、困難になってきている。
見たいという原動力も、薄まってきているよねえ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:14:46.65ID:SpbcvmMj0
>>120

どこの馬の骨ともわからんデータに縋りつく哀れなパヨクw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:15:00.95ID:FHAxLzgX0
そもそも人口が減ってるし
その上
スマホ経由だし

もう漫画という表現手法が時代に合ってないのかもね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:15:28.93ID:yGe/C9xe0
>>142
でも販路は日本だけから世界に広がってるから購入層は増えたはずなんだよな
単純に面白い漫画を作れない、売れない編集が悪いんじゃないのかな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:15:51.97ID:nPyWjXwE0
しょうじき、ネットでもサクサク表示されないから画像とかあんまり見ない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:16:37.32ID:0AiiZvct0
値上げが凄いからね
20年で倍以上に値上がりしている。
新刊で買うのが馬鹿らしい。
しばらくしたらBookOffで100円で買えるからそれまで我慢。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:16:48.30ID:+xOXeLhy0
お金持ちの拝金主義と貧乏な拝金主義の
コラボレーション。
北朝鮮やアマゾンの奥地で一兆円持ってても
何の価値もない数字の羅列。数字が目的化した
社会は不幸にしかならない。文化や芸術、
サービスにお金が回る社会に成らないと。
物質有りきの製造業は、支那に移行したんだから(笑)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:16:52.47ID:ZxnSrbC20
>>148

大本営発表を鵜呑みにして好景気だと思い込むバカウヨ乙
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:16:55.21ID:l81UnhB30
異世界とか料理漫画とかデスゲーム
しかないやん

ごみはいらんのに
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:18:08.76ID:N2Vjqryd0
CDと同じだろ
デジタルのも合わせて何冊売れたかを出せよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:19:01.97ID:0AiiZvct0
売り上げが落ちている理由に雑誌の立ち読みがほぼ不可能になって新しい作品を知る機会が激減したのもあるだろうね。
立ち読み系ライトユーザーが興味持つ機会がなくなったから市場が狭まった。

雑誌はCM入れてスマホでタダで読めるようにしないと生き残れないよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:20:11.51ID:AQak1kXR0
>>114
本やCDやそして新聞もだが
媒体を買っているのではなく情報を買っているからね
媒体は空間を食いつぶすというマイナスの価値しかない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:20:50.36ID:9aIjFFT90
>>160
日本までフリーライドにするつもりかw
改革派さんは日本をぶっ壊すなあ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:21:07.28ID:N2Vjqryd0
>>156
電子書籍化されたの全部やろw
変わらんのちゃうん?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:21:07.49ID:X7se1xQ30
本は場所をとるんだよな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:21:30.93ID:3MWHrywT0
書店を介さなくてよくなったことで、いくらでも出版できるようになっちゃったんだよね。
文庫本ですら新刊発行数は94年の4000から8000まで増えているが、全体の売り上げは3割減という
なんだかなぁという状態。
まあ濫作になるよねえ。
漫画なんて飯食ってるだけの奴が200とか今年新規発行されたんだろ

出版社も今日しか見てねえなぁ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:21:34.00ID:rXE3pf5O0
マンガなんてまったく見ないし買わないし
そもそも、作者の世界観を語彙力だけで表現する文学や小説のほうが教養が身に付くと思うんだけど
マンガが好きな人ってボキャ貧が多い印象
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:08.70ID:FJJOje8O0
テレビ新聞雑誌で、なんでもかんでも企業努力して値下げしろって煽りまくって、自分たちは規制に守られて
ぬくぬくと値上げしてるんだからそりゃ売れなくなる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:16.91ID:xT3ZbiNy0
ガキの頃はかなり漫画かったが、今はロダで落としてタブレットに入れて読んでる。
金かからんじ、場所とらないしいい時代だわ。
漫画のダウンロードは違法じゃないしな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:25.75ID:bGUj3H5G0
日本人はオタクとか言って自分らが立ち上げた文化を弱めたらイカンよ!
日本の漫画は人類史上最高のレベルにあるのがあるから!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:41.55ID:9Gwhq3ba0
漫画喫茶のワクワク感はよかったなあ ここでパソコン覚えたようなもんだし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:23:59.52ID:N2Vjqryd0
東京の甥っ子どもはほとんど電子書籍化されたの読んでるわ
漫画本だらけの部屋がダサいという風潮もあいまってるやろん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:07.81ID:n41OLSv+0
つっても同人屋で馬鹿見たく稼ぐやつとかもいんだろ?
上手くすりゃまだまだそれなりに見返りあるだろ元手はアイデアが殆どなんだし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:16.04ID:9aIjFFT90
>>165
雑誌なんて捨てるだろ
単行本も捨てたらいい
自治体なんかまでグルになって中古ルートに流すのがおかしいんだよ

本は破断して捨てる運動をしよう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:16.93ID:dXvT/zr70
政府は漫画ミュージアムとかアニメ支援機構とか作るより
海賊版の国内アクセスをシャットダウンするシステムを作れよ
海賊版の情報を載せただけで、威力業務妨害で摘発するぐらいしろ
そういう取り締まりがコンテンツ支援の基本だろうが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:23.04ID:hLU4FlWs0
終わったな!

子供いないんだから倒産は当たり前!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:25:03.76ID:emT3E3+c0
こういうデータは、電子書籍の売り上げも出してから言えよ。紙の本が減っただけで出版不況とかw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:25:42.96ID:9aIjFFT90
>>167
たぶんそういう発想はもう古い
結局さマンガ読む人のほうが読まない人より語彙力あるんよ

媒体が小説から小説とマンガに広がっただけ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:26:05.65ID:5QqfA6gM0
キンドルにしてから以前よりも買うようになったわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:26:07.95ID:N2Vjqryd0
>>178
まぁ印刷屋さんにとっては一大事やろけど
出版社は電子のほうがコストがなくていいんやろな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:26:54.83ID:IRwSzPvz0
ブックオフが死にかけてるのはこれなのか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:27:52.21ID:+49XZvtw0
一昨年、それまで少しずつ整理し漸く本棚に至るまで全部を処分できたのに
いまさら書籍なと買ってたまるかなのだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:27:57.88ID:vY+UOuVc0
井上雄彦作品が電子版なくて困る
変なこだわり持ってるんだろうなあ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:28:06.29ID:LLKZ1td50
そうだろうなと思う
マンガが凄く楽しくて、買ってでも読みたいってのは少年〜青年期で
それを過ぎるとどうでも良くなるから、老人国の日本では昔ほどに
売れそうにない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:28:19.64ID:rXE3pf5O0
>>179
マンガ読む人の方が語彙力があるとかw
そんなにムキにならなくても
大の大人がマンガを読む習慣があるのは日本のような非文明国くらいなんだから
それは認めないと
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:29:23.55ID:xT3ZbiNy0
それなりに売れてる漫画家の年収は減るどころか増えてるだろ
レンタルでかなり稼いでる無名エロ漫画家の証拠付きスレ見たで
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:00.36ID:YH0DpUAt0
そもそも、本屋や書籍テナントが減り続けてる現状。出版社が直営するとか
しないと、子供がこづかいで買いに行けるトコがなくなるゾ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:09.97ID:r8kwIcEe0
>>160
>>163
今は無料で漫画を読む時代がすでに始まってるけどな
マンガワンやマンガUPみたいな出版社公式のアプリがマンガを無料で読めるのを普及させた
毎日8話くらい無料で読めて、広告出たり、読むためのポイントや、先読み(最新の話は課金か、動画広告で得られるポイントを使う)
で利益を得るスタイル

最近は広告に動画が増え過ぎたり、使いにくくなってサービスの収穫期になったのだなと感じる
若い子と話すとマンガワンのマンガの話が結構でるぞ
うちの職場、昔は読み捨てられたマンガが多く散らばってたんだけど、最近滅多に見ないよ
この1年で激減したんだが、こういうサービスの普及と関連あると思ってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:09.72ID:dXvT/zr70
俺も全部電子書籍になったな
面白ければ続きをどんどん買うから、10冊とかすぐに買ってしまう
漫画喫茶や古本の不潔さと独特の油臭が苦手なんよ
電子書籍はとても快適
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:20.05ID:0AiiZvct0
>>181 作家にしてもAmazonで自ら販売した方が儲かる
出版社の中抜きが始まると思うよ。
俺もAmazonでHow-to本売っている。
自費出版のハードル低すぎるから売れているまんが家とかそのうちAmazon限定で自費出版するだろうね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:31.23ID:bGUj3H5G0
超越した技量にあるやつゴロゴロいるから!
今世界史上最高だよ!
日本人わかってる!?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:30:55.44ID:3YmIw1p3O
>>156
日本規格のファイルが無いって時点で割られる運命だから
ローカライズしても割られて売上は広がらないし
ローダーソフトや専用端末の利益もあっただろうし
コスト高い書店販売の整理も出来た
コスト高、セールスチャンス。を潰して売上が上昇しませんとかアホかって話
その努力をしてもコピーや印刷物とのバランスが取れたか疑問なのに
立ち尽くして商売が上手くいかねぇとか叫んでる奴を相手にしないだろ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:12.76ID:GziE+AEo0
m9('Д')自民に投票したあんた、生きてて恥ずかしくないの?

安倍昭恵夫人、インスタグラムにとんでもない写真をアップし非難殺到… | Share News Japan
https://snjpn.net/archives/39528

K@ngo 自由のために@NzKengo324
安倍昭恵のインスタ。これが安倍晋三が言う、インスタ映えするってことか?見てて吐き気がするが、敢えて画像を添付。
[img]https://pbs.twimg.com/media/D削除RxFMRnV4AADRxq.jpg
https://twitter.com/NzKengo324/status/944706220929122304
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:27.76ID:uKWMcSxh0
何故か電子版配信停止になったやつとかは結構捨てるのに困る
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:29.18ID:6tiROaXH0
>>181
コピーされまくるから結構大変だよ
今時大画面でキャプチャしたら済むレベルだし
実際どうやってんのか知らんけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:44.38ID:eGGm9InT0
新巻出せば買うのに作者が病気とかゲーム中毒とかなんか知らないがやる気ないだろ
ハンターとかよつばととか
0201イモー虫
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:56.81ID:PAvK9kmNO
>>162
現実逃避が酷過ぎる上に無駄使いガー精神やばいなキミ
無駄使いせんでどう経済を回すよ?
電子だけだと北朝鮮に電磁パルス攻撃喰らえば終わる
電気ない上に漫画も読めないとか勘弁
有料電子書籍利用率は昨年から1.1ポイント増の17.6%
http://www.impress.co.jp/newsrelease/2017/07/20170727-01.html
■電子書籍の利用率調査
有効回答数 :12,173サンプル
調査期間 :2017年6月22日(木)〜6月28日(水)
■上記の利用率調査で有料の電子書籍を利用していると回答した人
有効回答数 :1,480サンプル
調査期間 :2017年6月28日(水)〜7月3日(月)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:32:07.24ID:os8OBESmO
パチンコ雑誌がまだ存在してるうちは雑誌屋も安泰じゃんとイメージしちゃうw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:32:32.77ID:lCEbX/hG0
立ち読みできなくなった
それなりにでかい本屋かアニメショップに行かないと品揃えが糞になった
電子でジャケ買いはなぜかしない(サンプルダウンロードすると安心してしまう)
ストレージの空きが少なくなるとやる気無くす
寒いとバッテリーの減りが早い
スマホで読むことを想定して描かれてないからイマイチ
ビューワーがうんこなことも多い
つーかスマホから買えない(買いにくい)とことか萎える
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:32:36.95ID:qw79D7bIO
信じられないほど底辺の
トーハン作業員達の仕事がなくなるじゃないか〜!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:32:51.92ID:meDmocGQ0
>>19
減ってるなんてもんじゃないよな
1年間の出生数が90万台になってるわけだから
1975年くらいまでは1年間で200万人子供が生まれてたわけだから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:33:19.09ID:9aIjFFT90
>>189
単純な話だぞ
語彙力ってのはたくさんの文を読んでたくさんの単語に触れることで磨かれるんで
口語レベルの語彙力ならマンガで十分に学習できる
近年のマンガはむずかしい表現や難読語を多様するしな

覚えられないのは小説の日常生活ではまず出くわさないような修飾語系くらいだろう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:33:27.64ID:dXvT/zr70
ユーチューバーの動画もマンネリ化して、つまらなくなってきてるしなぁ
電子書籍で漫画読んでいた方がよっぽど楽しい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:33:50.78ID:scYWD4Ss0
出版は滅びる。
講談社の役員にあったけどネットへの対策はゴミレベルだった。。。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:33:53.54ID:bGUj3H5G0
BLなんか今日本が世界の頂上だよ!
日本人が自分から弱めちゃ駄目だよ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:34:19.83ID:rIoiPj970
漫画本、本棚に並べたら何か薄くなってる。
途中から、一話、二話と収録が減ってるわ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:36:03.10ID:g95AQxJL0
電子版の試し読みって、たまに意味のない馬鹿作品あるんだよなぁ。
試し読み可能なページが少なすぎて、目次とか扉絵とかだけで終りで
肝心の本編が1コマたりとも読めないってヤツ。
ケチり過ぎなんだよ馬鹿。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:36:03.61ID:8n6kJu0z0
>>1
レンタルコミックのおかげで漫画を読む数は増えてるけどな
よっぽど好きなのは電子書籍
困ってるのは取次と本屋だけじゃないの
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:36:22.74ID:Ci/m/oxV0
電子書籍は規格を統一化して欲しいわ.…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:36:41.38ID:r8kwIcEe0
>>196
独自規格だと日本勢がまとまっても結局敬遠されたろう
電子書籍なんて結局は無期限レンタル(ただし店が潰れるまで)だから、規格の信頼性かストアの信頼性で売るしか無い
アマゾンやグーグルに勝てる未来なんてとても見えない

電子ペーパー書籍端末はアマゾンには勝てなかったろうし
スマホやタブレットはアンドロイドかiOSなわけで、他人の庭で商売じゃ勝ち目無かったろう
恐らく独自規格を捨てて汎用規格で勝負するくらいしか勝ち目はなかった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:36:56.61ID:6tiROaXH0
>>213
うまい棒の袋が余る時代だからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:37:02.21ID:cM6+qR0t0
うちの息子らの通う小学校でジャンプサンデーマガジン系の週刊少年誌を読んでる子はほぼ皆無。誰が買ってるんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況