X



小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、 応援は「フレー!フレー!自分」に ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:13.49ID:SAnl7Mw89
小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、徒競走も「去年の自分に勝つ」 応援は「フレー! フレー! 自分」に
2024.05.26 11:00  NEWSポストセブン

 東京都内の一部の公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きがある。23区内の小学校に4年生の子どもを通わせる保護者が語る。
「子どもが『運動会、つまらないから出たくない』と言い出しまして……。聞いてみると、紅組と白組と分けるのをやめることになって、勝ち負けがなくなるのだそう。 うちの子は1年生から3年生まで3年間すべて勝ちチームに入っていました。紅組か白組かはクラス内でもランダムに割り振られるだけなので、勝ちチームに入り続けたのはまったくの偶然なのですが(笑)、『6年間ぜんぶ勝ちたい』と言っていた子どもにとっては、急に運動会がつまらないものになってしまったそうです」
 この保護者が学校に「子どもが運動会に出たくないと言っていて…」と相談してみると、「勝ち負けをつけないという方針で、そういうことになりました」「かけっこ(徒競走)も、一緒に走る人との勝負ではなく、去年の自分に勝つというテーマです」という説明があったという。

コロナ禍の影響も

 やはり紅組・白組を分けないようにする方針になったという小学校に子どもを通わせる別の保護者は、こう語った。
「応援合戦は“フレー!フレー! ~組!”といった掛け声だったのが、今年から“フレー! フレー! 自分”と言うようになるそうです。 競技種目も、勝負ごとになるようなものは減らし、ダンスなど発表系のものが中心になると聞きました。自分のチームが負けると学校にクレームを入れるモンスターペアレントでもいるのでしょうか」
 そのそも、運動会という名称を「体育学習発表会」「体育発表会」としている小中学校もある。都内の教員が語る。
「新型コロナの流行もあって、全学年の運動会ができなくなったときに学年別に時間帯を決めて保護者に見てもらうスタイルにするために『体育学習発表会』という名称にする学校が増えました。要するに“体育の授業参観”といった位置づけです。接触がある騎馬戦などはなくなり、ソーシャルディスタンスが取れるダンスが増えたのもその時期です」

「競争」自体は悪いものではない

 コロナが明けてもその流れが続き、「戦う」「競争する」といったスタイルが減った要因になったようだ。
 勝ち負けのない運動会について、教育評論家の石川幸夫氏は、「“競争”というものへの過剰反応を感じます」と指摘する。

「“他人を蹴落とす”のようなネガティブなイメージをセットで持っている人もいるのでしょうが、競争それ自体は、決して悪いものではありません。

 競争は、子どものモチベーションを高めることにも繋がります。また、負けをきっかけに『じゃあ次はどうすればいいだろう?』と考えたり、自分の感情をコントロールする術を身につけることもできるでしょう。指導のやり方次第で、子どもたちにとって競争はいくらでも有意義な学びの場となります。競争というもの自体を頭ごなしに否定してしまうのは、もったいないのではないでしょうか」

 運動会から競争性を廃する動きは、文部科学省が推し進めているものなのだろうか。同省に問い合わせたところ、以下のような回答だった。

「学習指導要領において、運動会は特別活動、その中でも“健康安全・体育的行事”に位置づけられており、心身の健全な発達や健康の保持増進、安全な行動や規律ある集団行動の体得、運動に親しむ態度の育成、責任感や連帯感の涵(かん)養、体力の向上といった狙いがあります。

 そういった趣旨を踏まえた上で、実際の運動会の内容などは各学校の中で検討されています。文部科学省のほうで運動会から競争性を廃するような提言をしているわけではありません」(文部科学省の担当者)

 子どもたちが心の底から楽しめ、成長にもつながるのが一番の形だ。

https://www.news-postseven.com/archives/20240526_1965066.html?DETAIL

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716720217/
0952 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:00:36.64ID:9bSq1+rx0
もういい加減この論争やめないかwww
男と女には役割があるw
男にしか出来ない事もあるし女にしか出来ない事もあるw
何でも同等なら女が精子出して男が身ごもってから言ってくれwww
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:00:40.15ID:ASwAeHkw0
子供の学力も運動能力も一切査定しなくなったら
どうやって社会は新人を迎えればいいのか
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:01:17.75ID:/UCipkNO0
日本がバカばっかりになった原因が分かった
教員がバカばっかりだったからだわw
0955 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:02:33.35ID:FFiP2G0g0
>>949
何だそれ バカが調子に乗りやがって話にならねえな
いつまで逃げてんだよ
0957 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:05:08.10ID:EoEo8n850
子供時代の遊びって言ったら基本的に軽い競争のエッセンスが
含まれたゲームだからね。それが草野球であれ、ゲームであれ、
何であれある程度は競争のエッセンスが含まれるのです。

勝負がつかない遊びをした事がない子供なんていないでしょ?

ですから必要な事は、そういう行為を通して
おかしな優劣をつけるような動物行動学における
順位制文化のような下劣な文化を子供に学ばせない事であって、
勝敗が発生するゲーム自体をさせないというのは
ちょっと極端な気がしますね。

体育のドッジボールだってバスケだってサッカーだって
絶対に勝敗がつくんですから。

問題になるのは過度の競争やそういう身体能力や知性を
競う競争がもたらしうる上下関係をアピールするような
階級思想に繋がる行為であって、競争自体じゃないんだけどね。
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:06:13.42ID:N2QrFKGg0
NGにしたので「優劣反対の人」のレスは見えなくなったが
ワイにより優れたレスを書こうと必死になってる矛盾にまだ気づいてないらしいw
0959 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:06:45.38ID:GoLqSj/v0
>>954
そんな短絡的だからおまえはいつまでもバカなんだよ
バカばっかりになったのはモンペみたいなバカ親が増えたせい
0960 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:07:29.15ID:FFiP2G0g0
>>949
俺みたいなバカの為に優しく説明しろよ >>1に関しても正当性主張出来るだろ ? 俺はお前と1対1で会話しているつもりは更々無いんだよ ? あくまで第三者が観ている前提だからな ?
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:07:51.41ID:d7kxUoDX0
そもそも紅白って源平合戦の旗色なんだろ
古いんだよ
資本vs共産とかでいいんじゃねーの今風で
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:09:04.57ID:vFqYvd+q0
教員の劣化については社会にも責任はあると思う
立派に育て上げた我が子らをもっといい仕事にという親心もあって
教育界に還元しなかったのだから。

でも今の文科省おかしいから仕方ない
五輪とかスポーツ庁とか意味不なものにお金かけてばっかりだし。
公立学校の劣化はそういうところから見直さないと。つまり政治、文教族の育て直しから
0963 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:09:18.05ID:FFiP2G0g0
>>956
俺の発言の意味が解らないなら無理して返すなよ バカ
0964 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:09:30.89ID:QDaulKAl0
勝ち負けは重要だろ
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:10:41.90ID:xKi+y3JM0
>>961
それも20世紀だから古いよw
同じ組織で競争させることが心の負荷になるようだから
これからは地域対抗戦か
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:41.37ID:ejKA7WUk0
>>933
可哀想かどうかはその子によると思う
一般的には応援されると実力以上の力が出せたりさらに頑張れるっていうのはある
ていうか可哀想て決めつけるのもどうなんだ
0967 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:52.59ID:9bSq1+rx0
>>964
尚wスポーツで男が女になった奴が勝てば女は激怒してる模様www
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:13:23.36ID:yxoxdqo+0
他人と争うのを避けるなら純粋な体力測定やって昨日までの自分を超えよう!てのはどう?やる気無いやつは何をやってもダメか?
0969 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:15:23.40ID:EoEo8n850
経済においても過度の競争というのは必ず不幸な結果を
もたらしますので過度の競争は行わないようにルールを定め
規制するのが普通です。

それをやらないから現代日本はここまでおかしくなったのです、
24時間営業とか、そういう従業員を不幸にするだけの
抜け駆け的な競争をさせないようにするのは規制しないとね。

だがしかし、競争を全く行わない教育も極端であり
異常なのは間違いないでしょうね。
人間はみんな違うのであって、自分の得意な分野で
社会で活躍すればいいのですが、競争による選考をしなかったら
誰がやっても結果は同じなんていうおかしな価値観になってしまうからね。

スパイは改革にかこつけて屁理屈を言って極端な事をやって
日本人を不幸にして日本を弱体化しようとするからね、最悪ですね。
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:15:34.85ID:6bdu9+qH0
受験制度を残しておきながら
運動とか身体能力の優劣は、必死で避けようとする教育がわからん
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:15:50.30ID:nj6oh4hN0
弱者が弱者のままでいることを肯定するのって強者にめっちゃ都合いいんじゃないのこれ
0973 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:17:09.57ID:FFiP2G0g0
>>958
お前頭おかしいだろ 何で輪に加われないのに醜い日記を晒すの ?
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:17:10.99ID:ejKA7WUk0
>>968
運動会とは別にそれはすでに今も昔もやってるよね
体力テストだっけ?それもテストとか言っちゃうんだよね
なんで測定じゃなくてテストなんだろ
テストって基本的に平均値を超えてるか比べて比較して評価するものなイメージなんだが
0976 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:20:16.14ID:FFiP2G0g0
本当に>>1に対してすらまともに返せないのに俺には喧嘩腰かよ
自分の愚かさ鑑みろよ ?
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:23:49.45ID:fvzG6HPf0
こいつらが入社したら虐め倒すのが楽しみ
0978 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:25:02.78ID:FFiP2G0g0
スレ終盤なんで怒涛のごとく
レス来るけどな反論になっていない奴等がな
何で俺に文句言われるのか判っていないバカだから
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:25:30.28ID:xFDmxkYs0
負けた時の発散法を体得してないから
下手にいじめたら無敵化するだけと思う
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:25:42.60ID:ejKA7WUk0
>>977
そんなことをわざわざここで宣言するような奴は他人より上には立てないと思う
ていうかいじめられ体質な気がする
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:26:49.00ID:8d9KsxJm0
いくら誤魔化しても現実は資本主義で競争で溢れてるじゃないか
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:26:53.75ID:Xv9Rh5oI0
運動会ごときでガタガタ抜かすな
運動会なんて楽しければいいんだよ
優劣競ってまでやる競技じゃない
小学校の思い出作りでしかない
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:27:07.35ID:ejKA7WUk0
>>979
あーーそれはありそう
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:27:49.82ID:5f4Sn0T50
ゲテモノリベラルきも
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:29:38.66ID:Xv9Rh5oI0
子供の時から競争なんて可哀想だろ
日本は国際競争から取り残されたんだからこれくらいでいい
ここから巻き返して日本が世界で優位になることはない
少子化だし
頑張れ頑張れ自分でいいじゃない
老害は口出すなや
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:29:43.07ID:yxoxdqo+0
>>974
小売業でダメなのは売り上げ、入客数などが前年割れすること。その延長線上には潰れたり撤退があるからな。
体力的な面でも個人差があるんだし平均値より低くても若いうちはピークに向けて上がっていけてればいいんじゃないかと思うけど…
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:29:47.03ID:5f4Sn0T50
競争するからイノベーションが起きてたんだろうに
ババー中心主義は何もかも腐敗さすな
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:30:35.08ID:ejKA7WUk0
昔徒競走でみんな横並びでゴールって問題になってた記憶がある
そんなのを当たり前にするとナチュラルに出る杭を叩く人間になりそう
勝つことや負けることで学べることって多い
運動会程度で平和的に学べるならいいと思うんだが
運動会の競争がダメなら他の人も何度も言ってるけど、合唱コンクールやら部活やら定期テストの順位やら全部なくせ
0989 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:30:38.83ID:FFiP2G0g0
自分達がいくら説教されようが認めたくないのか ? そりゃ子供も曲がるわ
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:31:14.73ID:5f4Sn0T50
>>985
女子供の過保護は主張するのに
年齢差別は板についてる
こういうやつが一番きもいんだよ
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:33:45.91ID:Xv9Rh5oI0
運動会はお遊戯だよそもそも
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:34:29.48ID:ejKA7WUk0
>>992
それは賛成
少ないと言われている授業時間何時間も潰して熱中症になる子供を出しながらやるようなことじゃねーわ
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:35:28.59ID:Xv9Rh5oI0
お遊戯にムキにならなくても
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 04:36:02.39ID:kmPlrbn50
負けた時にどういうふうに負の感情と向き合うか
次は負けないようにどうするか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 32分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況