X



【兵庫】学校から「100メートル以内は民泊」禁止 県がトラブル防止へ条例案「東京、大阪より厳しい規制にした」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/26(火) 00:36:08.16ID:CAP_USER9
学校から100メートル以内は「民泊」禁止 兵庫県がトラブル防止へ条例案「東京、大阪より厳しい規制にした」
産經新聞:2017.12.25 22:53更新
http://www.sankei.com/west/news/171225/wst1712250086-n1.html

 兵庫県は25日、有料で住宅に旅行者を宿泊させる「民泊」を巡り、環境悪化や住民とのトラブルを防ぐため、
小中高校や幼稚園などから100メートル以内では、学校側の同意がなければ営業を認めないなどの規制を盛り込んだ条例案を来年2月の県議会に提案すると明らかにした。
民泊事業者には、営業を届ける前に、近隣住民対象の説明会開催を義務付ける。

 民泊を全国で解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)は来年6月に施行。
県の担当者は「東京、大阪に比べ、民泊のニーズは高くないが、住民生活を守るため厳しい規制内容にした」と説明し
「有馬温泉や城崎温泉など観光客のおもてなしができる旅館やホテルの利用を促したい」としている。

 条例案では、都市計画法上の住居専用地域でも民泊を全面的に禁止。国立公園に指定される区域や温泉地では、週末や夏、冬の観光で繁忙となる時期の営業を制限する。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:38:08.43ID:Rya9A+AE0
ニーズがって…(´・ω・`)
兵庫の観光、なんかあったっけ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:36.19ID:QYI3WfdQ0
留学生の有料宿泊もできなくなったりして
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:40:31.26ID:kfAekz+u0
ちいさい保育園は入らないのかな
コンビニくらいのスペースでやってるの
いっぱいあるよね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:41:58.60ID:qyN2aK9Z0
>>2
姫路城と宝塚じゃないかな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:42:54.88ID:qyN2aK9Z0
>>3
犯罪者が旅行に来てるんだからしょうがない
関西はほんと魔境すぎる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:43:38.27ID:RQAAk3vU0
これまた揉めそうやな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:45:03.94ID:Zztur+9i0
そんなに子供の犯罪被害が心配なら外国人にGPS付けて一括監視すればいいのに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:45:08.93ID:B31LqCzg0
田舎に泊まれねえ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:45:38.71ID:4oAmXW/Y0
東京オリンピック
改め
本州と沖縄オリンピック
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:46:23.83ID:iR0g7bZs0
意味がわからん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:46:26.17ID:H5jyF4cQ0
学校は全く関係ないがな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:47:26.85ID:82syU5t40
>>1
へえ、民泊ってそれほどまでに恐ろしくて危険なことなんだな
勉強になるわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:50:22.83ID:kfAekz+u0
在日が本国の人を宿泊させて儲けるだけだわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:51:11.21ID:qjiJGbNq0
ラブホ扱いw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:52:03.32ID:JYOj/kTh0
なら全面禁止にしろよ!

仕事してるアピールして、住民にあとは放り投げかよ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:52:18.56ID:DX5cEhqt0
神戸は外人が多いからな。
空けてる時期だけ自分の家を民泊にしてる連中が沢山いそうだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:52:48.27ID:Don/l9YK0
病院・図書館・児童館・公園も含めろ 子供が行く可能性が多い
002825
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:16.95ID:DX5cEhqt0
多いってのは、外人旅行者じゃなくて住んでる外人ね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:20.47ID:rJc8lFl00
100mに何の意味が….
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:55.43ID:mVmqMsjy0
>>1

民泊の必要が無い自治体にとっては売国奴自民党の民泊法は迷惑だよなwwwwwwww

馬鹿なんだよ。

売国奴自民党って。

全国で民泊をやる必要が無えのに法律なんか作ってよwwwwwww

どうせ支那チョンコから金もらってんだろwwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:54:56.16ID:mNbu+Swc0
兵庫県は朝鮮大阪維新の魔の手が伸びてないから議員の考えがしっかりしてる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:02.28ID:XsF14DDz0
大阪がガバガバすぎるだけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:10.90ID:7cUe4a5e0
学校からの距離に何の意味があるのか

まぁ民泊なんてロクなもんじゃないと思うが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:52.79ID:qXl19+sw0
【大阪】「ぼったくりゲーセン」社長らに詐欺容疑 全国初の逮捕
2017年12月23日20時42分


家宅捜索したゲームセンターからゲーム機を押収する大阪府警の捜査員ら=大阪市浪速区

クレーン型ゲームで景品が取れないように設定して客から料金をだまし取ったとして、大阪府警は23日、大阪・ミナミや京都市でゲームセンターを運営する
「アミューズメントトラスト」社長の大平(おおだいら)剛史容疑者(33)=大阪市住吉区沢之町2丁目=と従業員ら男女6人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。
府警によると、クレーン型ゲームによる詐欺容疑での逮捕は全国初という。


府警はこの日、五つの店舗などを捜索した。保安課によると大平容疑者らは今月上旬、ミナミの2店舗でクレーン型ゲームを景品が取れないようにした上で、「絶対に取れる。
今やめたらもったいない」などと女性客4人に言って計約47万円を詐取した疑いがある。

一部の従業員は「社長に手口を教わった」と容疑を認めているが、大平容疑者は「指示したことはない」と否認しているという。


大阪府警が押収したクレーン型ゲーム=23日午後6時37分、大阪市中央区の南署


景品は高価なゲーム機やタブレット端末などで、料金は1回500円〜1万円。


従業員が景品を取る実演をした後、設定を変えていた。府警には2015年以降、「景品がまったく取れない」との相談が30件ほどあり、被害額は計約600万円とみられるという。


大平容疑者が経営する店をめぐっては、インターネット上で「ぼったくりゲーセン」などと話題になっていた。
「景品を取れずに18万円取られた」「店員がデモンストレーションで簡単に成功できるように見せ、客が操作するとまったく成功できない」などの書き込みがあった。

大阪の店でゲームをしたことがある男性会社員(30)は「絶対取れると店員に言われたが、ぬいぐるみをつかんでも全然取れなかった。1万5千円を使った」と話した。   

50代の会社員男性は別の店舗の前で、「このゲーム機はよく取れますよ」と若い店員にしつこく声をかけられたことがある。後日、会社の同僚から「4万円を使わされて何も取れなかった」と聞いたという。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:54.23ID:qndrWDuJ0
100kmにしろよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:56:42.90ID:mVmqMsjy0
兵庫県って風俗店は学校から30mだったよな?

民泊<<<風俗店かよwwwww

まあ、恨むなら余計な法律を作った売国奴自民党を恨めwwwwwwwww
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:58:03.73ID:DX5cEhqt0
風営法みたいに、
午前0時〜6時は宿泊禁止にしろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 00:59:30.10ID:82syU5t40
ひどい話だしおまえらの書き込みもひどい書き込みばかりだなw
おもてなしの精神を忘れるんじゃないよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:00:29.55ID:mVmqMsjy0
しかし売国奴自民党ってどういうつもりで民泊法なんて作ったんだろ?

馬鹿過ぎるにもほどがあるだろwwwwww

民泊の意味がわかってないんだろうけどさ。

あまりにも頭悪すぎだよなwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:01:42.46ID:ygHLiNTK0
うーん、学校近くだけで規制が認められていいのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:02:47.47ID:mVmqMsjy0
>>40

おもてなしならホテルや旅館でやりますっつー話だろ。

兵庫県の主張は正しいぞ。

だから民泊の意味がわかってねえ奴がこの法律を作ったんだよ。

すでにあるホテルや旅館にどうやって客を呼ぼうかと苦労してる自治体に民泊なんて必要無いどころか商売の邪魔でしかないんだよwwwww

売国奴自民党があまりにも頭が悪すぎてwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:03:51.57ID:owHC6t7/0
>>41
どんな党も大して変わらん
東京の議員(選挙区だけ田舎)だから、
何になったって売国が当たり前
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:04:03.89ID:mVmqMsjy0
やっぱ支那チョンコから金をもらって作った法律だとしか考えられねえよなwwwww

売国奴自民党wwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:04:11.05ID:b69wrM8Q0
学校から近いエリアと遠いエリアを差別してるのか学校を中心に街が形成されて学校区の境界周辺は
街の外れで多少のトラブルや環境悪化は許容できるのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:04:25.84ID:DX5cEhqt0
>>43
用途地域別でも規制されるって記事に書いてあるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:05:08.08ID:mVmqMsjy0
>>45

最後には「他も売国」ってかwwwww

そりゃ唯一まともな維新の存在がうっとうしくて仕方ないだろうなwwwww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:05:24.04ID:X4vM/xtQ0
民泊が空き巣の巣!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:05:39.11ID:XgYJ0YXo0
学校から5000q圏内は民泊禁止にしてください
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:09:00.27ID:XgYJ0YXo0
民泊使ってるような奴が、金を落とすわけねえだろ
そんなゴミのような奴は排除して、まともな旅行者を獲得しないとダメだね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:10:30.84ID:TiMgRqYDO
100mが厳しい!?
奴等から守るなら民泊自体やめろよ。
この馬鹿政府は死人でねえと動かねえんだな…
金>命
スゲーなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:12:26.62ID:KbsvDXjI0
民泊に出して殺人や自殺おこされたら嫌だな
とても見ず知らずの人間になんて貸せんわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:12:32.93ID:owHC6t7/0
事実上、犯罪者誘致法だろ。
で、真っ先に東京が規制ってなw
どんだけ日本が憎いんだ、東京の議員共
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:15:10.03ID:TJIt/y5U0
民泊は風俗扱い
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:19:52.24ID:I8ZxcPHo0
そんな事やっても取締ようがないわな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:22:58.89ID:X4vM/xtQ0
まあ安倍や維新は目先の利益しか見ていないわな・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:23:33.36ID:l1NEWDHm0
>>1
>学校側の同意がなければ営業を認めない
肥える教師が登場しそうだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:30:22.10ID:9Vqm12aT0
民泊はオリンピック時の宿泊先確保と旅行者の確保のための規制緩和やろ
その規制緩和を規制したら意味ないだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:36:33.12ID:D4k+8yWC0
100メートルでいいのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:39:07.24ID:UNgo0/UN0
国は民泊新法で大々的に民泊解禁したかっただろうに
嫌われてる実情を反映して、次々と自治体が規制かけてて笑える
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:45:25.93ID:HPSw4Tez0
民朴営業は一年だけとかにできないかね

住み着かれるのが一番まずいだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:51:34.14ID:yZLIiu7q0
ソウカ とパチンコも禁止にしろ

在 ◯ の 大 半 は 密 ◯ 者 と 子 孫  帰 化  は い の り  ハ ー フ

韓 ◯ 軍 か ら 赤 狩 り 密 航  済 州 島 4.3事件

そ う か  そ う か  K 団 体 + カ ◯ ト    

集 団 ス ◯ ー カ ー  学 校 い じ め   組 織 的 嫌 が ら せ

ソ ウ タ イ カ ク メ イ   日 本 乗 っ 取 り
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:07:07.47ID:E3GVJVcl0
法の趣旨に反する違法な条例にみえる。
合理性が一切ない。

友だちを家にとめるのと外形的には区別がつかない行為を規制するのはおかしい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:09:41.34ID:E3GVJVcl0
>>50
ホテルの方が犯罪者は利用しやすい。

ネット系民泊だと宿泊者は厳格に多重に本人確認されてる。悪いことしたらすぐ捕まる。

ホテルだと現金決済して、偽名で泊まれるから犯罪者の温床になってる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:15:50.99ID:EnavhVM50
> 民泊事業者には、営業を届ける前に、近隣住民対象の説明会開催を義務付ける。
これって学校から100m以内だけじゃなくて、すべての 民泊事業者かな?
それならめちゃくちゃ厳しいな、罰則はないのかな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:20:20.65ID:OFAFHRnK0
住民生活を守るためってんなら、幾度となく書いてるけど貸す方も借りる方も
外国人をNGにすりゃいいだけなんだよ。
貸す方も借りる方も日本人ならそうそうトラブルなんて起きん。

田舎の完全な観光地は仕方ないかもしれないが、都市部なんて絶対に
外国人(観光客)はホテルのみ、日本人は民泊可にすべきだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:23:48.56ID:MtlUTirg0
>>70
てか特定の場所ではビジネスを認めるけど特定の場所では認めないって感じになるからよくないと思う
憲法の職業選択の自由に絡んでくる話
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:27:35.93ID:owHC6t7/0
外国人家事代行も最初の試験レベルで、
まず神奈川と大阪を解禁したトンキン議員の卑劣さ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:27:54.01ID:EXGT4AV/0
隠れてやってる連中の摘発はよ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:28:59.21ID:irveJd4+0
単位間違ってるよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:30:39.63ID:56w/cMM/0
規制すりゃいいと思っているバカ役所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況