X



【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/26(火) 05:37:01.90ID:CAP_USER9
安倍晋三政権が打ち出した経済政策アベノミクスはこの5年、「第1の矢」である金融緩和策で円安、株高をもたらし、企業業績や雇用環境の改善を進めてきた。政権発足の平成24年12月に始まった景気拡大は、高度経済成長期のいざなぎ景気(57カ月)を超え、戦後2位の長さに達している。だが国内総生産(GDP)の6割を占める個人消費は依然弱く、デフレ脱却は実現しないまま。着実な賃上げや将来不安の解消がカギとなる。

 週明け25日の東京株式市場の日経平均株価は、日銀の買い支えへの期待から買い注文が優勢となり、終値は前週末比36円42銭高の2万2939円18銭で約26年ぶりの高水準を付けた。11日に付けたバブル経済崩壊後の終値の最高値(2万2938円73銭)を0円45銭上回って更新した形だ。

 株価は政権発足時の2倍以上。東京外国為替市場でも円相場は113円台と、政権発足時から約30円の円安水準で取り引きされた。

 円安と株高を進めたのは日銀が25年4月以降打ち出した「異次元」の金融緩和だ。企業業績は輸出産業中心に改善し、28年度の経常利益は75兆円と過去最高水準。29年7〜9月期の名目GDPは549兆円と、設備投資や公共投資に牽引(けんいん)され過去最高を更新した。雇用は10月の有効求人倍率が1・55倍と、昭和49年1月(1・64倍)以来、43年9カ月ぶりの水準だった。

 ただ個人消費が弱い。今年10月の消費支出(2人以上世帯)は28万2872円と発足時の32万5492円を大きく下回った。

 理由の一つが賃上げが弱いことだ。みずほ総合研究所の酒井才介主任エコノミストは「企業は、長年デフレが続き物価を上げられない中、賃上げしても収益が圧迫されるだけだと恐れている。雇用慣行上、いったん上げた賃金を下げづらいことも大きい」と指摘。柔軟に設定できる賃金体系の導入などが必要だとする。

 一方、内閣府が18歳以上の国民に行った世論調査では、不安を感じることの最多が「老後の生活設計について」(53・5%)、政府への要望で最多が「医療・年金等の社会保障の整備」(65・1%)だった。市場関係者は社会保障制度への将来不安も消費が盛り上がらない理由とみる。モノが売れなければ企業も値上げできない。消費喚起へどこまで有効な対策を打てるかが、デフレ脱却に向けて重要となる。(山口暢彦)

配信2017.12.25 20:36更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/171225/plt1712250028-n1.html

★1:2017/12/25(月) 21:59:30.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514206770/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:40:15.67ID:xSo0NfgW0
>>1

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)


名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:41:55.58ID:eHNDRfl00
残念だが子供や若年層がガンガン自殺してる斜陽国に未来はない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:42:39.54ID:6FyrFyeZ0
ナマポのせいだろもっと削れ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:42:53.83ID:UM8g4h4a0
そういえば、俺が金持ちになったな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:44:15.79ID:gyfxUwqg0
いい加減消費税増税の失敗を認めたらどうなの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:51:15.42ID:drxJT+VZ0
円安は物価が上がるから家計に負担だし、
株高はおまえら貧乏人には無関係。

アベノミクスが誰のための政策かわかるよね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:51:16.31ID:UuKcrYfU0
物言わぬ日本人だ。我慢しろ。
小泉と竹中が一番悪い。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:54:15.10ID:t3ASQRiG0
>>1、わけのわからん計算方法見せられても法側だよな?w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:54:32.78ID:iTq30Gxo0
>>8
法人税減税と消費税増税は、経団連の要望だから。
実際に企業利益は、過去最高でしょ。

財務省が日本から消滅しても、路線は同じ。
自民も民主も、スポンサーが財界だから。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:54:36.71ID:ULJebs370
老害世代になって最近、こんな時間に
目覚める様になった、

しかし戦後2番目の好景気なのに、
消費低迷〜って、

どーいうこっちゃ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:57:27.92ID:6D9Zwx7u0
消費は低迷
給料は減り続け

それでも景気拡大??

どんなカラクリ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:58:10.48ID:vbuJVZyb0
雇用については高齢者離職-若年層就職=90万人不足でアベノミクス関係ないと結論が出ています
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:58:49.39ID:wEp3xZkF0
いざなぎ景気を超えて戦後2番目の長期景気拡大
アベノミクスの効果が数字として証明されている

完全失業率は2.8%だろ

ちなみに中国の失業率は嘘のデータで
実際は50%くらいあるらしいね
ネットの動画で言ってた人がいる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:59:23.88ID:vbuJVZyb0
有効求人倍率もグラフで見ると民主党政権の延長線上にしか無いことが丸わかり
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:00:22.95ID:MtlUTirg0
企業が金使わんからね
もっと言えば金が滞留してるところから金が回ってない、
皆セコセコ金貯めすぎってこと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:09.53ID:vbuJVZyb0
GDPも計算方法を変えて粉飾
一番上がっているのは"その他"の項目で内閣府は内訳公表を拒否
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:30.64ID:9oEl4bn90
マンション、売れまくっているらしい。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:56.82ID:oC4+yBuhO
>>14
中間層が減ったから消費が弱い(欲しい物より必要な物しか買わない)
生産が海外に移ったから好景気が限定的になった(非製造、サービス)

好景気だからといって皆が恩恵を受ける時代じゃなくなったんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:03:06.53ID:Dj9ydQVi0
冬のボーナスは過去最高のところが多いらしいね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:04:33.80ID:vbuJVZyb0
>>20
それは政府が将来に対して明るいビジョンを示せないから
少子化で日本市場の縮小確定だから将来の収入減に備えて支出&国内投資を抑えるのは当然
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:04:36.69ID:9ykd/Cpu0
(-_-;)y-~
昨日、久方ぶりの世紀末スーパーに行ったら、土方んずが居て、
安売りカップ麺持って店内徘徊、お湯くれ〜!ヒャッハー!してた。
不景気すぎるやん。好景気は、これ!トラックで乗り付けて昼飯やろ!
https://www.youtube.com/watch?v=Q_ZgUVdTCUc
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:04:39.49ID:iTq30Gxo0
>>14
>>15
構造改革路線とは人件費削減路線の事。

日本中のあらゆる企業が、
人件費削減(派遣非正規化)で過去最高の利益を上げている。

さて問題です。
日本人の消費は伸びるでしょうか?

これがアベノミクス、構造改革路線の答え。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:05:25.59ID:HDkmjZ+60
アメリカが大減税と金融引き締めをセットでやるので超絶ドル高になる
円安の恩恵を受ける業界が爆益になる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:06:36.55ID:vbuJVZyb0
>>24
それは大手企業と公務員だけでしょ
下請け中小は4割がボーナス無し
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:07:34.62ID:BIGvEZea0
そらこの景気がいつまでも続くと誰も考えていないからだろ
消費なんてするわけ無い
貯めてケチってって感じだろう
バブル期以前の右肩上がりが続くなんて誰も思ってねえよ
アベノミクスなんてその場しのぎだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:08:25.74ID:gZTsR80k0
バカ安倍
テメー最近テレビ出ないな
モリカケ収まるまでテレビお休みか?クズ
ブス嫁も相変わらずだな
カリアゲにそろそろ撃ってもらえ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:09:12.82ID:0wF5LKj20
口で勝ってる勝ってる言ってるだけで庶民の暮らしは苦しくなる一方
大日本帝国末期そっくり
戦時ですら無いのにww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:10:31.22ID:viXj3+/v0
わたくし景気のバロメーターと言われるタクシーの運転手ですが
今年めちゃくちゃ売り上げ悪いよ
自分だけじゃなくて自社他社も含めて皆そう言ってる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:11:40.20ID:3ClXtP+90
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:12:20.89ID:pcd4xx9P0
消費税増税さえしなければ。

すべて麻生のせい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:13:41.59ID:UPnT2SDe0
>>27
煮詰まってるよね

結果として起こる少子化によって
社会が変動していく様子を
第三者の視点で今後200年間ぐらい眺めてみたい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:13:42.61ID:6D9Zwx7u0
>>27
どんな経済学者や専門家の言葉より分かり易い

しかしそれは企業にとって本当に「利益」なんだろうか?

自分の手足を食ってるだけのようにも思える
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:14:25.04ID:iTq30Gxo0
過去最高利益と言っても、人件費削減で利益を叩きだしただけで
新しい産業や商品を売りだしたからでないからなあ。
技術系が真っ先に人件費削減の対象となり衰退まっしぐら。

最低だと思うぞ、アベノミクス。
与野党マスコミで続けている構造改革路線が根本的に間違ってる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:14:44.23ID:+DkqJTj/0
どこが景気が良いのかサッパリ分からん
むしろ厳しくなってるぐらいだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:16:27.84ID:vbbUCDsf0
世界的に金融緩和リフレ政策を打っても
失業率が下がるのに賃上げが始まらないんだろう?と、
マスゴミ含めて首をかしげるが
実は理由は簡単だが報道しないのだ。
何故か。
それはどこの国も移民など外国からの安い労働力を入れて
企業が補っているからだ。
マスゴミもスポンサーである企業に遠慮して、何で給料上がらないんだろう?
と、ウソぶいてるのさw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:05.03ID:gZTsR80k0
てかこんな国どーでもいいだろ
バカ首相
バカ公務員
バカおまえら
もうさウンザリ
クソ日本さっさと戦争やって滅んでくれ
マヌケなおまえらもウンザリ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:18.33ID:0wF5LKj20
>>38
金は血液のようなもので、血液は循環しなきゃ意味が無いからな
血液がどこかに偏って溜め込まれたまま循環しなくなれば、人体はどうなるかわかるだろう?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:27.14ID:9ykd/Cpu0
(-_-;)y-~
テンツどんアイヤーを思い出した。
やっぱ、中国って天安門から何にも変わってないんやな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:59.96ID:viNK95s50
『景気がいい』ってのと『消費が弱い』ってのは、正反対の現象だと思うんだけど。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:19:11.23ID:T4mNft120
>>31>>42
おーいいね
君とは気が合いそうだ
もうこの国の破滅しか望んでない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:19:22.91ID:viNK95s50
>>43
オレは自分の人生のために、金は貯めて流通させない事にしてる。無理やり消費するのはバカ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:23:01.08ID:wEp3xZkF0
アベノミクス効果で円安になってるから
世界で日本の商品が売れまくってるらしい


【日経新聞】世界が認めた国産ウイスキーサントリーなど増産へ

酒類各社が国産のウイスキーを相次ぎ増産する。サントリーホールディングス(HD)は2020年までに200億円弱を投じ、原酒を熟成する樽(たる)の貯蔵能力を約2割拡大する。
アサヒビールは約60億円を投じて原酒の生産量を2年前から約8割増やした。
新興国を含めて酒類の嗜好が多様化するなか、世界的に高まるウイスキー需要に対応する。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:24:39.11ID:V++AN+Gb0
そろそろ世界は価値について再考しなければならないときかもな
国や企業だけが金持ちになっても何の意味もないようなものだ。
まぁ現状では価値について人の感覚が変わらない限りそうも言っ
てられないんだけどな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:25:51.48ID:4pYAvl7m0
産経の立場があるやろ
今更悪いと書けない

朝日より悪質
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:26:02.04ID:Dj9ydQVi0
彼女のクリスマスプレゼントで銀座に行ったら
ブランドショップ店員は忙しそうにしてたな

かなり景気がいいってわかる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:26:43.34ID:V++AN+Gb0
今はお金の為の政治をやってるようなもので人に対する政治が見えてないのがね
何とも遺憾しがたい状況ではあるな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:26:49.14ID:9ykd/Cpu0
(-_-;)y-~
ユッカ―のラジオ聴いたら、馬券当たりますか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:26:59.42ID:mNbu+Swc0
中川昭一国士が生きてたら安倍に喝を入れてくれたと思うんだけどな

不況は続くよどこまでも
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:27:17.88ID:q+dM2ULe0
お、俺だって恩恵うけてないんだからね!
全然なんだから!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:28:40.38ID:V++AN+Gb0
>>55
そろそろ真面目に考えてみてはいかがだろうか?
大本営の時は人々は考える事ができなかったが今は出来るんだぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:28:54.38ID:da4sq0Cs0
マジックに気がついたんだが
ひょっとして株価が上がりまくったのって
単に内部保留金をためまくった結果
それが会社としての価値に反映されただけだったりする????

お金もっている会社は資産が株価に反映されるよね????
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:30:05.81ID:WGxpK5yS0
自民党の新自由主義政策のせいで中流の取り分が勝ち組にぶん取られたただけ
確実に治安は悪化し、コネがあってはじめて努力が報われる国になった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:30:22.38ID:9ykd/Cpu0
(-_-;)y-~
なんで、日本て壮大な実験場になったしまうんやろな。
実験テーマ、
お金を使わない資産家をもっと金持ちにしてみる!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:30:33.01ID:vbbUCDsf0
消費が振るわないのに
新税、増税マシンガン乱れ撃ちやんか

消費なんて政府は上げる気ないだろ
で、賃金をコンマ数%上げた企業には減税かよ
そんなん増税分で庶民は差し引きマイナスだっつーんだよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:33:11.71ID:xi1F+F//0
大金を運用している人たちの金の動きが多いだけでしょ
景気なんか良くなってないよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:33:54.34ID:ULJebs370
>>58
うん、
株価はあくまでも期待値、
勿論リアルの配当や新開発益から評価されるのもあるんだーけど、

期待で期待値を上昇スパイラル、

これ、近い将来期待通りいかなかったら
マズいんじゃーねの?
だからリアルでは使えない、って感じ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:34:19.16ID:9ykd/Cpu0
(-_-;)y-~
ユッカ―、厩務員アルバイトしてたんや。
帝愛笠松か帝愛園田で生活費欲しいなぁ…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:34:28.85ID:drxJT+VZ0
減税されてる奴らの景気がいいだけ。
おまえらは増税。

増税で景気よくなるわけないのに
あっさり騙されるおまえら。

ちょろい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:35:08.35ID:Shjd8tXT0
アベノミクス三本の矢
第一の矢(金融政策):2年目から4年目まではこれ一本で来たが去年からこれもサボりはじめた
第二の矢(財政政策):2年目以降の4年間やってないどころかずっと逆噴射
第三の矢(成長戦略):最初から大した事やってない
アベノミクスは風前の灯火
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:35:25.85ID:V++AN+Gb0
お金を人の生活から切り離したときお金は別の生き物になったのだ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:35:58.80ID:kAAPuVPg0
そろそろ
60歳から65歳の無年金、無収入世代の貧困につて
話題にすべき

定年老齢者 残酷物語
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:36:32.61ID:17v6hcGr0
>>37
煮詰まるの意味違うよ
でもこれはB'zの稲葉が間違って使ってたからだと思うの
97年Mステスーパーライブのトークでの誤用
99年ブラフのイカせておくれ!での間違い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:37:44.88ID:V++AN+Gb0
お金という生物を面倒見るのに政府は必至になってて
人の生活など構ってられん状態だぬ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:38:02.14ID:1skj3rff0
>>41
無限に移民が来て
賃金が上がる訳がないんだよなあw

安倍改革で、
街が外国人だらけになってるの見て
これでもまだ気付がないのかっていう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:38:29.28ID:/h7zaY0cO
景気拡大なのに消費弱いって…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:38:36.27ID:zLl7eq3G0
民主党政権時より消費悪くなってるのに景気良いわけないだろWこんな数字に騙されんわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:39:06.36ID:8DjUzPbk0
人件費を削って(身体に悪い粗悪なモノを買って)でも贅沢をしたい
消費を控えて(身体に悪い習慣を変えず)有るとも無いとも分からない将来に備える

それがいいのかどうなのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:39:47.88ID:1skj3rff0
>>70
得票率は高くないんだよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:39:57.43ID:d/2GOM970
安倍の次は大変だ
それがわかっているのに誰も何の準備もしてないな

この次誰だ?
安倍サポも安倍ガーも誰も答えられない
結局、安倍政権に最もすがり付いて生きているのが永田町だという悲しい現実
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:40:02.04ID:V++AN+Gb0
お金様が人を生かしてくれるのじゃー!
この信念が変わらない限りお金様は人々の生活から遠ざかり違う生き物に進化するのであった(゚∀゚)
ほれネタだぞ。誰かアニメ作れ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:40:47.05ID:o0J4EXaN0
景気拡大と言い公務員給与を上げまくりながら実質賃金も消費金額も下がり続けて
底辺所得が下がったから生活保護も下げますと滅茶苦茶なやり方
現場でもこれだけモノが売れない好景気は初めてだと皮肉を言われる始末
恥知らずな格差拡大政策を続ける新自由主義者により国民生活はますます疲弊するばかり
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:41:23.81ID:XlYAUJst0
アベノミクスで人口が減ってるだけだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:41:30.13ID:Dj9ydQVi0
安倍総理が辞めたら株価が大暴落するぞ

お前らは余計なこと考えずに
このまま安倍政権を支持していればいいんだよ

アベノミクス効果が出るまでは少し時間がかかるだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:41:42.84ID:1skj3rff0
>>78
与党も野党も構造改革路線だもの。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:41:49.41ID:xi1F+F//0
そもそも「外国人=安い労働力」って、何を根拠に言ってるわけ?
どうして「安く使える」と思い込んでる人が多いの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:43:37.34ID:RDClE/+z0
ラ王から、メンマが消えててアベノミクスを実感
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:43:56.27ID:V++AN+Gb0
お金様が人を生かしてくれるのじゃー!
政治家や政府のこの信念が変わらない限りお金様は人々の生活から遠ざかり違う生き物に進化するのであった(゚∀゚)
ほれネタだぞ。誰かアニメ作れ

構成は簡単だぞ
宗教と同じ。神様崇める祈祷師と神官が神様(治世)を求めて黄金で作った神(偶像)を拝みながら人を生贄えにするやつだよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:45:41.35ID:TC3aEeTg0
戦後2番目の好景気で、過去二度の80&2000年代バブルも凌駕する規模だそうです 今がwwwwwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:45:54.00ID:L5J/T/7/0
>>82
もう5年も待ってるぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:01.28ID:1skj3rff0
>>84
供給のバランス。

供給が増えると価格はどうなるか?

基本の基本だよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:23.92ID:le2VHQzK0
>>66
それ。
特に第二の矢が二年目から逆向いてるのが一番でかい。
緊縮と増税で全てがぶち壊しになっている。

政界からマスコミから有権者から、財務省の「国の借金ガー」にみな騙されてるのを
何とかしない限りどうしようもない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:26.05ID:V++AN+Gb0
>>86
う〜む。
ちょっと難しいのは日本だけの意志じゃないって事だな
世界中がそのような傾向にあり、それぞれ少々の違いはあるが
やめるにやめれない状況って事だな。

まぁ物語としてはネタが尽きないだろう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:33.18ID:tENx7LdX0
>>82
そもそも株価をドーピングしたのが大間違い
株価のことはもう諦めるしかない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:37.33ID:TC3aEeTg0
強いアメリカ復興のレーガノミクスの丸パクリで、アベノミクスとネーミングしたんだなコレ 中身は別モンだが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:48:03.90ID:XlYAUJst0
何を根拠にっつっても、時給200円とか400円とかバレてますがな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:48:13.71ID:ULJebs370
>>85
今ご時世はスナック菓子とは言わないんだってね、

菓子の元になっている原料構成素材より、
空気の方が多いから、

エアー菓子と言うんだって
正確には酸化防止ガスということらしいのだが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:48:52.62ID:XRn7Ehtl0
明らかに最低2つのステージに分かれているものを無理やりつなげて景気が拡大し続けていることにするから
実態とのずれが生じちゃうんだよね。
消費税増税までと増税直後と現在(ここ1年ほど)は別物だと考えると実態にあってくる。
震災の影響から自然に立ち直りかけて景気が上向いたところに消費税増税という失政をかぶせて
そのマイナスを何とか取り返しつつある状況で全体でみると景気は停滞している。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:49:34.75ID:1skj3rff0
>>92
グローバル推進のTPPやろうとしてるのは、
安倍自民であり
反グローバルのトランプでないのは確か。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:50:16.24ID:UmdGZm1G0
>>1
そこでベーシック・インカムですよ。

ベーシック・インカムとは。 誰が得をする? 資金源は?
http://windfall.fenecilla.com/basic-income/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:51:09.85ID:Bb7uWc8X0
でももうすぐ景気は下向くんじゃ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:53:07.67ID:PCaCg0Zl0
.民主党政権の方が、とかまだ書いてるアホがいるし
もし民主党政権の方が暮らしやすかった、良かったと思う人が多いなら
民進党があんなことにはならないだろ、安倍政権で何回選挙したんだ、
もしかして民主党政権の方が良かった、と言ってる人達は選挙権ないのけ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:53:32.92ID:TC3aEeTg0
超好景気というのが今現在なのなら、日本のこの先はてんで期待が持てん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:53:32.91ID:lk5wBGCb0
ジャップは無期の給与の伸びが停滞したままだからな。
有期は上昇してきた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:53:48.81ID:1skj3rff0
>>91
財界の要求でしょ。
自民の最大のスポンサーだよ。

民主もだけど。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:54:03.41ID:MhOPDqFC0
>>102
> 外国人相手だから最低賃金割ってもいいとでも言うの?

経営者はそれでいいんだろうね
移民を入れる目的が奴隷労働者確保だから
そして日本人にもそれを適用する
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:54:09.83ID:V++AN+Gb0
>>99
トランプの方がいいな。
今昔、グローバルの根幹(他国との付き合いや取引)はどうやっても必須なのだから、
トランプの言うアメリカファーストは自愛のあるグローバルだよ。
それに植民地的なグローバルなんて治世の支配的視点からも得策な時代じゃないし。
ムリしてまで他国もアメリカレベルに使用みたいな感情的なグローバルはやらないってだけの話だよな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:54:16.37ID:nWjwJFzt0
財務省の顔色ばかり窺ってるから駄目なんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:54:32.58ID:ay/U36tQ0
全般的にライフスタイルの変化と言うか、無駄なものはあまり買わなくなったんじゃね
必要なものはネットでよく吟味して買う
要は以前より消費欲が低下してるだけである
よくネタとして若者の何々離れと言われるが、金があっても必要ないから買わないだけで、
それは若者に限った事ではないだろう
例えば俺もテレビ要らねえし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:55:34.99ID:QDBTgwX60
シルバー民主主義「将来なんてどうでもええ。土地の価格上げて」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:55:38.01ID:NzzGoPSA0
内部留保最大で車も売れなくなった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:55:54.95ID:2RABUSHN0
お国に期待しないほうがいいよ

自分もうあきらめたよ

これからは考えて消費するよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:56:29.66ID:1skj3rff0
>>104
安倍政権で、2回参議院選挙やってる。

全部過半数割れだよ。

せいぜいこれが安倍自民の実力でしょう。

小選挙区という選挙制度が
致命的におかしいだけだよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:56:47.59ID:8DjUzPbk0
政治より経済
全てはカネ
1円でも多く手元に残した者が勝ち

そんなゲームやってるんだからこうなる

資本主義の必然
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:57:00.13ID:fYdje71A0
消費弱くて好景気だぁ? どこかで金が止まっているという事じゃねぇか。 何も良い事では無い。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:57:32.43ID:6rJ+Wp3F0
まーた3K
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:57:55.87ID:ay/U36tQ0
簡単に買わされなくなっただけである
企業は頭が痛いだろうが、知ったこっちゃねえよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:57:57.40ID:lHn5jKfq0
これでも実感ないとか言ってるやつは働いてないんだろw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:01.08ID:WJ3g3o2/O
マスゴミ「景気回復の流れを受けて……」

ネチョウヨ「そうだマスコミ様は正しいニダ!」
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:05.39ID:XlYAUJst0
毎年人口が40万人減るのに経済が拡大するわけがない。
どこかで嘘をついている。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:11.81ID:WF1rXkHK0
>>111
金があったら家や車とか普通に買うでしょ。旅行にバンバン行ったり。
買えないから考えないようにしてるだけ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:55.49ID:1skj3rff0
>>102
外国人労働者の競争相手は、
日本人労働者。

つまり日本人労働者の賃金は
上がる訳がないんだよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:59:21.09ID:dYoiH3v50
>>125
金があっても無駄金なんて使いたくないな
昔の日本が異常だったんだよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:59:37.49ID:V3wNC/qq0
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==       `-::: :::::ヽ
   ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
   i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
   |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
    (i ″   ,ィ____.i i   i //
     ヽ    /  l  .i   i /
     lヽ ノ `トェェェイヽ、/   この道しか無いwww
   , -'ヽ、 ヽ  `ー'´ /
  ./   ヽ、` "ー−´
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ   http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/137/abeyon-konomichi.png
エネルギー消費量とガソリン店舗推移 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/energy.png
日本の人口 推移 http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010020.gif
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:00:19.81ID:sV9OOD190
>>1
> いざなぎ景気(57カ月)を超え

すごいじゃないか
今の若者はいい時代に生まれたな!
苦労してこのような素晴らしい時代と日本を構築してくれたお年寄りを大事にしないといけないぞ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:01:10.98ID:FrwNxahk0
こんなに国民の生活が苦しい政権は初めてかもしれん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:04:23.20ID:1skj3rff0
>>109
TPPに反対公約して、
ふたをあけたらこれだからなあ。

支持者は一時、アメリカの圧力と言いまくっていた。

安倍って人間の人柄がよく出てる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:06:13.46ID:zIKvXONl0
銀行の定期預金で年率8%とかになってからバブル超えたとか言ってくれ
1%にもならねーくらい市場に金がだぶついてる景気拡大ってなんだよ
0136 【利用料 2444 ₲】 【鳳凰】
垢版 |
2017/12/26(火) 07:06:30.79ID:Euo0mRkh0
めちゃくちゃ景気が良いんだろうと思うけど、バブルの頃の様に派手さがないからな。
何があるか分からんって事で、みんな溜め込んでるだろうし、消費に回るまではまだしばらくかかりそうだな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:06:36.82ID:0gUJU+XA0
景気がここまで良いと、多分消費増税が行われてしまう。
景気がよすぎるのも問題。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:08:13.12ID:XlYAUJst0
景気がよくて余裕があるなら60代が求職とかしねえよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:08:14.51ID:MhOPDqFC0
>>137
消費増税するために景気が良いという数字的なデータを残したいんだよ
消費そのものはとりあえずどうでもいいと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:08:26.71ID:AYWGQi170
今グローバル企業に就職するのは戦中の日本軍に入隊するのと大差ないんじゃないか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:08:44.28ID:5C2A8Pqm0
百貨店は続々閉店都銀は人員整理、地銀もマイナス金利で苦戦
でも大本営発表は連戦連勝
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:10:00.65ID:xHU4KLkp0
>>91
騙されているのはあんたなんだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:10:14.42ID:EaScoVVK0
安倍が大好きな戦前に例えると今はレイテで負けて、本土空襲が始まる頃かな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:10:22.91ID:nWjwJFzt0
>>137
今度の消費税10%引き上げは、あらゆる面でどういう影響を及ぼすのか非常に興味深いわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:10:37.32ID:X5MVHd1j0
所得はまったく拡大してないからな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:11:37.54ID:DDoV5k930
一般的には消費が増えて庶民の所得が伸びることを景気が良いと言う筈だが、どうやら大本営にとっては違うようだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:12:02.54ID:1skj3rff0
>>145
日本人の個人消費が伸びず
企業は最高益更新だろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:12:09.57ID:MtlUTirg0
はっきり言ってどこの国でも、どこの社会でも
社員に給料払いたくないし、客は安い商品買いたいのは変わらん
そもそもがデフレというのは絶対なくならん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:13:33.16ID:4CKgGaId0
将来は年金が期待できないからひたすら貯め込んでる人が多い。
貯めても貯めても足らないから消費に回ることはない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:14:01.68ID:CU/BAB9l0
消費が弱いってことは貯蓄にまわしているということ
悲観的になる必要はない
好景気が長く続いていることは事実だしな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:14:24.45ID:j/MDpxGn0
戦後2位の景気拡大を謳いながら
異次元の金融緩和というのもこれまたおかしな話ではある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:15:58.20ID:EwDLPcSa0
お金に余裕がある層は欲しい物は買ってしまったから残りは貯蓄をするんだろうな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:16:12.16ID:dYoiH3v50
>>152
無貯蓄家庭も過去最高数じゃなかたっけ?w
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:16:29.13ID:BPCMeV1X0
いい方向に向かっている事は確か
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:17:12.23ID:V++AN+Gb0
>>133
まぁアメリカと日本の壮大な計画だろうけどね
でなけりゃトランプは日本を叩きまくってるはずだし
日本的な政治、経済システムの影響力を強くするって事はアメリカにとっては楽だしね
チョンチョンみたいな最悪なのが出てきたらアメリカは手足となって、らしい(笑)対応だってできるしな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:17:25.99ID:lfw3Q6Ts0
>>112
資本主義国家なのに労働者を豊かにしようとかサヨク思想だろ。
最近、アカは死ねとか言ってるくせに、中身はマルクスみたいなこと言う奴増えた感じがする。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:18:01.13ID:xHU4KLkp0
>>149
デフレの原因はつきとめられた。今や定まっている
それは少子高齢化とグローバリゼーション

財政支出ガー
騙されるなー
が掲示板に異常に多いのが不快
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:18:29.84ID:/DJeJzgJ0
消費と景気は別だと言う屁理屈w
増税と可処分所得減少が全てを帳消しに
してくれるよ、まあ安倍信者は
見て見ないフリをするんだろうが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:18:51.60ID:kAAPuVPg0
>>152
貯蓄ゼロ世帯 3割
地方はスタグフレーション
石油が値上がりしだして もうカバーできませぬ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:18:59.26ID:BPCMeV1X0
日本ってもはや何もしなくても海外から勝手にお金が入ってくる国になったんだ。
だから消費が拡大して原発が動けば日本経済は再興するさ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:19:19.41ID:XlYAUJst0
人口が減っていく社会で資本主義なんて無理だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:19:27.52ID:N/6dJBVa0
年金減らし受給年齢も遅くする
自己責任自己責任ばかりで老後が安心出来なければ消費なんかするわけがない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:20:08.06ID:DDoV5k930
庶民に対して増税しまくる一方で、金を溜め込むだけの大企業に減税したり医者や公務員の給料を増やそうとしているもんな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:20:17.34ID:CiqWCS770
結局さ、


支那のための景気拡大になっちまったなw


支那隷属国家決定


2Fはスゴいな


安倍ちゃんのマヌケっぷりったらないよなw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:20:38.59ID:d9BFFwZ40
>>163
何で原油価格上がってるのにスタグフレーションなんだ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:21:48.02ID:fGsF9jxw0
安倍総理はきっちりとお仕事をされております。庶民を犠牲にして大企業を儲けさせる。そのご活躍ぶり、歴代の総理大臣を見てもナンバーワンです。
庶民から搾り取った税金で、庶民への再分配は最低限に抑え、真っ先に手当をするのは、選挙や権力基盤づくりでお世話になった経団連や大企業など
資本家、高額納税者への御恩返し、とことんオイシイ減税、補助金メニューを提供。
一方で派遣法を改悪し、働く人をコストとして切り捨てやすくするルール改正などを取り揃える。おかげで上場企業は、あのバブルの時よりも儲かり、過去最高益。
一方で、中小零細企業の解散・休業は過去最高。見ているのは大口の支持者のみ。まさに大企業ファースト。これぞ額に汗を流す政治家の鏡ではないでしょうか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:22:30.31ID:6rJ+Wp3F0
>>5
安倍政権がナマポのせいにしてるのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:23:14.21ID:1skj3rff0
貯蓄どん底、消費最低レベルの
好景気w

恥知らずの一言に尽きる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:23:38.08ID:buvZ3n0/0
戦後二位の景気拡大の成果
GDP世界2位→世界3位
一人あたりのGDP14位→22位
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:23:38.41ID:kAAPuVPg0
田舎は時給750円募集とか平気なんすよw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:00.32ID:BPCMeV1X0
安倍さんのせいじゃない。
社長どものケツの穴が小さいだけ。アメリカの富豪のように足長ではないだけだ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:06.74ID:EwDLPcSa0
なんどき解雇されるかもしれないという不安もあるからなあ
備えるだろうね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:35.48ID:V++AN+Gb0
>>159
だけど、日本に足りないのは自愛
日本ファーストなどとは言わなくてもよいけどやることはやらないとな
中にいる人が十分に養われているから他の世界もって気持ちになれるんだしな
今が十分かって?ほかの国までこんな国になってほしくないとしか思わないよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:40.27ID:TlrnrxuZ0
嫌われ方は戦後一位
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:51.61ID:3xrK/XYL0
何故景気がいいのに社会保障を削らないとやってけなくなってんの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:25:12.31ID:bxmmXYoU0
上は儲かってるからな分配するわけないじゃん
このまま資産持ち逃げだよ五輪終わったら
安倍と共に逃げる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:25:14.75ID:T4s3VmJR0
弱い消費は、想定通り。
最初は、企業、お金持ちから。そのうち、一般に下りてくるからな。
そのうちとは、いつになるか、わからんけどな。( ̄ー ̄)ニヤリ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:25:17.76ID:wEp3xZkF0
>>175
それはアベノミクスとは何の関係もないが?
経営者が低賃金の人を募集してるだけだろ
誰でもできるバイトなら750円でいい

アベノミクスで戦後最長の好景気になってるのは
数字として現れてる事実
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:25:33.22ID:sbkbkqRP0
給料あがらんし
バブル世代の高給と団塊
天下り支えるために氷河期
以下昇給なし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:25:37.57ID:pMubw97m0
消費になお弱さがあるからこそ消費税あげます!
ってくらい意味不明な政策パッケージだからな>アベノミクス
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:26:31.09ID:BPCMeV1X0
札束焼くくらいお金が回ったら消費は拡大するさ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:26:37.19ID:Dj9ydQVi0
安倍さんの悪口はやめろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:27:09.92ID:ofmrCrwv0
>>23
馬鹿の携帯は黙れよ。

インフレ政策の破綻が消費低迷を招いているんだろ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:27:12.44ID:CU/BAB9l0
>>157
>>163
アンケートでは正直には答えず過小申告するだろ?
それだけだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:27:30.26ID:EwDLPcSa0
消費する金のない人は関係ないことですよね。
貯蓄を増やしてる人達の問題です
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:28:26.13ID:d9BFFwZ40
>>179
だから収入減ってるソース頂戴。最新ので
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:28:49.23ID:KdHiHs/b0
>>38
今だけ 俺がいる時だけ好景気であればそれでいい 俺がいなくなった後は不景気だろうが国が無くなろうが知ったこっちゃないってのが 上級国民の総意だと感じる だから不正もするし下の者や下請けに無理強いして荒稼ぎする だって俺だけ甘い汁が吸えればいいのだからってね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:00.94ID:dYoiH3v50
>>184
格差が拡大してるのに
「好景気すばらしい安倍万歳」
みたいな言い方に反論してんじゃね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:05.31ID:hl0YFGaH0
企業も個人も内部留保多すぎ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:05.47ID:4CKgGaId0
税金が上がってるんだから手元に残る金が減るのは当たり前。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:10.80ID:Dj9ydQVi0
反日シナチョンが安倍総理の悪口を書いてるね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:22.96ID:BPCMeV1X0
バブル前の高度成長期に似てる。経済はうなぎ上りだったけど国民の生活は楽ではなかった。
輸出で儲けてたんだね。
今はその輸出がダメになって金融で儲けている。
だから後は原発が動くのを待つだけなんだね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:30:00.96ID:A5viI+Z20
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:30:10.84ID:kAAPuVPg0
>>185
でも田舎でも外食すると ラーメン一杯800円とかなんすよw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:30:26.64ID:EwDLPcSa0
経済成長に乗り残されて使う金のない人の問題ではありません
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:30:48.95ID:iwOcqbBL0
何だかんだ言って国民の一番の関心事は経済だしね
その経済が上手くいってるから選挙では常に圧勝で負け知らずなわけだし
人間、どれだけ口で良いことを言われても実感を感じなかったら誰も支持しないけど
自分や家族の生活に良い実感を感じるからこそ常に支持されて負けないわけで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:32:10.32ID:dYoiH3v50
>>190
アンケートはずっと取ってるのに
なんで今だけ過少申告が増えるんだよ
その決めつけはおかしいぜ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:32:42.10ID:uVVbLL2O0
>>162
安倍信者?
お前ら朝鮮人が安倍を嫌っているから支持されているだけ笑
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:32:47.03ID:bxmmXYoU0
安倍囲い隊のせいでまた竹中とかが裏で暴れてるんだよ
小泉のときと同じで全部責任は時の政権に丸投げするのに
本当に安倍を応援してるならアホみたいな政策は批判してやめさせるべき
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:33:16.41ID:BPCMeV1X0
原発止まったのは痛かったね。動いてたら日本経済も復調のきざしがあったろうに。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:33:33.17ID:1nMuLYPG0
藪医者をどう指示すればいいの?

カルテ作文を見ても基地外みたいなんだけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:33:35.66ID:A5viI+Z20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:34:17.54ID:EwDLPcSa0
自民党が圧勝する理由は
代る政党がないからだろう。国民の過半数は代わりがいないと諦めるんだよ
満足しているのとはちがうだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:34:36.73ID:V++AN+Gb0
アメリカさんにお願いしたいのは日本人は自分を養う自愛の精神が足りないので
テコ入れおねげーげしますってところだな。
屈強な精神の持ち主である日本人でさえ厳しく感じるのに、このままン本的なシ
ステムを世界に広げても誰もついてこれなくなるだけだし。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:34:56.39ID:Jv50wIBj0
国債刷りまくって 過去最高の タックスヘイブンと内部保留。国民が貧しくなっても、トータルが増えれば 景気回復。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:36:00.21ID:CzKsfpWa0
無職、ナマポ、ド底辺

景気なんか関係ないからな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:36:06.21ID:1nMuLYPG0
キラキラK談合なんだろうことだけはわかるけど

ダサいよねw

そっちに媚びたいのはわからなくないが

ほんと

ださいw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:37:17.45ID:hl0YFGaH0
働いたり投資して金儲けたら使えばいいのに
貯め込んだりまた投資だもん
安倍ちゃんは海外投資ばっかりだし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:37:34.17ID:1skj3rff0
>>202
安倍自民の得票率は
はっきり言って低いよ。

参議院選挙では、過半数割れしかない。

それが現実。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:37:50.31ID:d8y4Byim0
>>25
で、労働者に金使えって言われても無理なわけで
企業から先に吐き出してもらわないと
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:25.35ID:BPCMeV1X0
>>212
社会党も民主党も共産党の工作員に滅茶苦茶にされたから。
だから小池さんの排除発言は間違いではなく歴史的名言。
排除どころか駆除といったほうが相応しい。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:27.26ID:TTheG/Vf0
糞サヨクと変わらない害悪ゲリサポどちらも絶滅すれば良い
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:30.05ID:TAVVb6Vd0
ボロボロにされてる若者が一番支持してるからしょうがないよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:35.59ID:VQCi2xZp0
負け犬パヨクの泣き声が気持ちイイ〜ww

オマエら、そんなんだからアベに何百連敗もするんだよw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:59.99ID:EwDLPcSa0
そりゃあ、底辺層は景気が良くない方が暮らしやすいだろうな
物価があって景気が良くなってもその分収入は増えんし
0227 ◆Rfkp.U.alk
垢版 |
2017/12/26(火) 07:39:38.13ID:OJygI8Ir0
>>212
一番マシな人(党)を選ぶのが代議制。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:40:39.95ID:XzPI0Jc50
民主党枝野
「金融は引き締めるべきだ。
そうすれば金利が上がって、
金融資産を持ってる老人層の金利収入が増える。
それを老人が使って景気がよくなる」

倒産、失業者激増、自殺者激増
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:41:02.57ID:kAAPuVPg0
あべしの海外投資は
将来戻ってこない投資(帳簿上は融資になってるのかなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:41:16.72ID:BPCMeV1X0
>>227
だからこそ社会党や民主党が政権を担った時もあった。
社会党や民主党を共産党の工作員が滅茶苦茶にしたのが一番の原因。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:42:11.10ID:ofmrCrwv0
>>225
前原の馬鹿とカルトのおかげだろうがよカルトジャンキーww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:42:49.10ID:EwDLPcSa0
政治は金持ちがやってるんだからな
上層の3割くらいが牛耳ってるんだろう。労働者がよくなることはないと思うわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:43:44.07ID:SSCtP++B0
今ってせっかく羽振りいいのに使わずに溜め込むのよねw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:43:45.87ID:BPCMeV1X0
野党が分裂すると志位はいつもそれ見ろとばかりにニコニコと笑っていただろ。
でも今回は血相を変えて怒っていただろ。あの温厚ないで立ちの志位が顔を真っ赤にして
おこってたろ。小池さんが共産党の工作員を排除したからだ。
確かな野党が必要だと言っているけどあれが共産党の正体だ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:43:59.82ID:CzKsfpWa0
景気が良くなると嫌な連中が日本死ねとか言うんだろうな
自分だけが取り残される感じ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:44:00.36ID:HAfIX/9s0
今テレビでバブルが来ると
やっていた


    
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:44:22.06ID:ofmrCrwv0
>>232
なにほざいてんだよ馬鹿タレ。

小選挙区ではカルト層化と共産党の下駄が
政治を左右するんだよ、ドマヌケの馬鹿は書き込むな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:44:27.21ID:iwOcqbBL0
>>219
でも投票を棄権している人達は選挙の結果を全て受け入れて現状を
肯定的にとらえてるからあえて投票へ行かない選択を選んで自分の
運命を決める大切な選挙権を放棄して棄権しているわけだし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:44:32.51ID:dYoiH3v50
>>234
馬鹿や貧乏人は投票いかないからな・・・
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:05.84ID:bxmmXYoU0
>>234
というか誰も景気対策なんてやるつもりないからな
海外に金撒いてるのも大企業通じてキックバックと政治献金で私腹肥やしてる
国民の富をタックスヘイブンするためにマネロンしてんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:11.09ID:Jv50wIBj0
>>242
気づかない奴は最後まで 気づかないから 問題ないだろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:12.20ID:ofmrCrwv0
>>236
だからカルトと左翼の時代なんだよ、現実は。

日本では馬鹿右翼が糞の役にも立たない無能ばかりだからなww
都議選でカルトに公開処刑されたの忘れたのかよ??
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:16.58ID:qbOr1Ayg0
早く自民党や信者は「カネ刷って大増税で景気が回復」っていう経済新理論を発表したらいいのに。

全力で土下座して消費税増税及び大増税派に転じたヘタレ麻生爺さんはそろそろ「高橋是清は完全に間違えていた」と会見するのが筋だろ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:19.08ID:EwDLPcSa0
>>241
そうだね。諦めてるんだと思うよ。まあ、何とか食えるからいいかーっていうかんじ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:46:42.79ID:mDmIp8Gr0
新卒の採用が売り手市場 人手不足で仕事にあぶれることもない そして株式市場の活況
このチャンスにぼけ〜っとしているだけの人間に景気不景気は関係ない 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:47:11.92ID:BPCMeV1X0
小池さんの排除発言を国民は誤解している。
あれこそ歴史的名言だ。排除どころか駆除といったほうが相応しい。
立憲に票を入れた事が間違いだった事に気づいた時には遅いからな。
奴らは共産党の手下だ。その証拠にすぐ組んだろ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:47:19.15ID:dYoiH3v50
>>240
そんな高尚な行動じゃない

単純に
興味がない
何となく面倒臭い
何となく行くのが気が引ける
同級生に会いたくない
投票に行く服がない

とかそんなのばっかだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:47:24.20ID:uhXlnxBB0
とんでもないどん底からのスタートだったからな。
そりゃ、伸びは大きいだろ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:48:23.18ID:zyULrit50
>>237
良くなってないぞ…
良くなってるのは金持ちの懐だけ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:49:45.84ID:uhXlnxBB0
>>250
仮に、
政治への抗議から選挙に行かない、という人がいたとしても、

開票立会人をやった経験から言うと、
何の意味もありません。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:50:02.56ID:U8FXj3O40
景気がいいのに消費が弱いって、それ景気がいいとは言わないと思うんだが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:50:12.98ID:Jv50wIBj0
>>252
安倍ちゃんが 名誉国民のまま 死ぬまでだろ。北朝鮮の将軍様も同じwww
若者も 支持しているぞ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:50:27.50ID:yLAGc9ux0
安倍賛美掲示板では悪口禁止!w
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:50:39.46ID:TAVVb6Vd0
>>253
政府「景気はよくなっている」

景気が良いのは金持ちだけ

景気が良いと主張すれば自分が金持ちって思われる!

完璧な三段論法
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:51:52.88ID:1CaaxOnU0
もう5年もやってるのだから、野党がしっかりして次の国家デザインでも示してくれないかね
というか、やらなきゃいけない時間帯に入っているはずなのだが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:52:16.21ID:ofmrCrwv0
>>240
馬鹿なやつだな本当にww
あれだけ悪天候でも投票率が伸びたのは
不満があるからだよ。比例区に良くそれが
出ていただろ。だからカルトは苦戦したんだよ。

野党が負けたのは前原とか言う大マヌケ原理主義者が
分裂させたから。前原は与党最大の功労者だよww
与党が勝ったというよりは野党が自滅したんだよ。

小選挙区比例並立制と言う制度は単純小選挙区制以上に
選挙協力が無いと勝てない制度なんだよ。
この前提が無いと人気も投票率の向上も生きない
メカニズムなんだよ。

いい加減に学習しろよそこの馬鹿。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:52:31.44ID:/xc4gIvhO
>>240

棄権は思考停止と同じ行為
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:53:13.49ID:CzKsfpWa0
自分の不遇を政治のせい、時代のせいとかにしてる奴か・・・
不遇な人生だったな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:53:23.74ID:MaoAM0OK0
>>255
只の所得移転なんだよ
貧民から巻き上げて株の形で上級に分配して、はいアベノミクスでございます
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:53:26.29ID:BPCMeV1X0
>>259
野党をしっかりとさせようとしたのが小池さんだったんですね。
インチキ連中どもを排除したわけです。
国民はこの小池さんの行動を誤解しています。
まさに歴史的快挙だったのです。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:53:48.21ID:LZa6etUz0
在日朝鮮カルトチョン系新聞
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:54:11.76ID:RxwIP4Ak0
実質賃金は4%下がり個人消費は10%ダウン
ただのデフレですね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:54:35.82ID:EwDLPcSa0
選挙は金持ちほど一生懸命になるよね
自分に選挙結果がすごく影響があるんだと思うわ
貧乏人は殆ど関係ないもん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:55:33.67ID:VQCi2xZp0
新卒でも中途でもキチンと就職したい人や、子育て世代は生活の質の向上は実感できてる。
そんなに金まみれじゃなくても幸せに暮らせる安定感が大事。

でも、ナマポや無職や年金暮らしのお爺ちゃんたちにはあまり関係ないもんね。
パヨクは憤るわけだw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:11.08ID:ofmrCrwv0
>>241
関係ない。
不満が無いならあんな悪天候の選挙で投票率が
伸びるわけ無い。
比例区での与党の得票率の低さ調べてみろ。

ろくろく選挙分析も出来ないニヒリズム馬鹿は黙れ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:16.16ID:xHU4KLkp0
野党第一党は連合の政党だから
連合というと大企業の御用組合だから
日本には大衆政党が無いんだと
野口ユキオが言っていたがその通りだと思う

彼は超整理法の著者である経済学者
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:24.07ID:BPCMeV1X0
社会党や民主党に票を入れて地獄を見てきたからね。
そりゃ自民だけになっちゃうよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:25.63ID:7CfqPptX0
ID:le2VHQzK0
自公アベノミクス政権サポのような
バカどもは、
リカードすら学んだことがないらしい
だから馬鹿にされるのは当然。

根拠1 
積極財政という無規律放漫財政、
赤字の拡大は、すみやかに必ず破綻する

根拠2 
異様な過剰サービス、奴隷労働、低賃金を
良しとする奴隷移民が、
わざわざ日本に来る動機がないw

リカード

「(黒船襲来後の江戸幕府の大軍拡、
トクガワノミクス、
大日本帝国末期のタカハシコレキヨノミクス、
自民党のショウワノミクス、
自公アベノミクス的な)積極財政の政策、
国債の増発は、

(黒船襲来後の江戸幕府の大軍拡、
トクガワノミクスの起こした末路、
大日本帝国末期の、
タカハシコレキヨノミクス、ソビエトノミクス、
ギリシャノミクスのいきついたはて、
自公アベノミクス的の末路もふくめ)
すみやかに将来における、超緊縮財政、超高金利、
ギガ増税から、
慢性的構造大不況を人々に予想させるので、
結果として、現在の消費を抑制する」

例えば、
大日本帝国末期のタカハシコレキヨノミクス、ソビエト連邦ノミクス、
自民党のショウワノミクス、自公コイズミノミクス、自公アベノミクス
こういう積極財政、財政出動による
景気対策は、止めた途端に、
テラ預金封鎖、デノミ、財産税クラスの破局、
日中太平洋戦争敗戦直後、朝鮮戦争直前まで、
自民党ショウワノミクス巨大バブル崩壊や、
リーマンショックまきぞえみたいに、
慢性的構造大不況になってしまうので、
麻薬と同じでやめられない。

麻薬と同じ積極財政を続ける事自体が目的になってしまって、
無規律放漫財政、積極財政、
円安インフレ誘導という麻薬なくして成長できない、
経済構造がまったく変わらない、
市場競争も、技術革新も、
また不良債務企業の淘汰、市場競争も一切
進まない。まるで意味がない。

意味が無いのだからやらない、ピーク時の1/4まで減らした
あとはメンテナンスと維持だけの公共事業に。
当たり前の話
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:03.21ID:RxwIP4Ak0
新卒が就職できるのは少子高齢化で数が少ないからな
氷河期なみの人口なら
君ら第2氷河期世代になってたよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:09.26ID:nuRwC4Hd0
景気回復と唱えれば景気回復し続けていることになる
実際景気回復してる時期もあったのに言動が末期症状なのが残念過ぎる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:30.58ID:nJwJafW90
収入は上げる
所得税もあげる
消費税も上げる
どうなるか
表面上は所得が上がっているように見えます
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:31.32ID:BPCMeV1X0
自民以外が政権を取っていい事なんかなかった。
細川政権になった途端に日本は奈落の底へと落ちていった。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:58.73ID:bxmmXYoU0
海外は景気が良いから中国人の個人消費に頼ろう
日本人?知らんがな自己責任で死んでろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:59:13.99ID:uhXlnxBB0
>>272
3年3ヶ月の民主党政権では数々の失政があったが、
一番は、日本から野党をなくしちゃったことだろうな。

前原とか言うバカが最近それにとどめを刺した。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:59:25.03ID:xHU4KLkp0
野党はパヨク
だから安倍ちゃん
なんてそんな甘いものではないぞ
ネトウヨが非難するパヨクも大企業の味方なんだよ

大企業の支援を受けていない政党なんて泡沫政党しかないんだから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:59:42.07ID:ofmrCrwv0
>>271
馬鹿、連合なんか糞の役にも立たないから共産党の
選挙協力候補者調整した選挙区が勝てて立憲が伸びたんだろ。

経済の分析も選挙もデータなんだから馬鹿の妄想と
つまらん感想文ばかり開陳して無いでまともに数字に
基づいて意見言えよ。
リフレ派のドマヌケアホウのように馬鹿になるぞww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:59:45.73ID:BPCMeV1X0
>>275
今までは消費高齢化でも人は雇えなかった。
余裕が出てきて雇えるようになってきたんだね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:00:12.99ID:7CfqPptX0
ID:VQCi2xZp0

自公アベノ=アンコン大本営発表、
アベノミクスという
超低金利、円安インフレ、不動産価格、
日経平均粉飾の偽装つり上げマニアック、
為替操作、安全楽観デマ政権さんよ、
上級特権階級無罪だけは、許されないんだよ。
んなことしてるから、日本が、

日中太平洋戦争敗戦 預金封鎖、財産税 
デノミ

イギリス ブリテッシュレイランド破たん、
英国超不況

ソ連・ユーゴ連邦同時連鎖崩壊

フィリピン マルコスノミクス政権 崩壊

アジア通貨危機 インドネシア 
スハルトノミクス政権崩壊
巨大預金封鎖、デノミクラスな金融危機

アラブの春 北アフリカ連鎖革命

ここらみたいな老害・頑迷、退廃で、
衰退する国へ突き進んでるのがわからないのか?

もう、森友加計ゲート忖度 
日経平均粉飾偽装、不動産価格つり上げ粉飾偽装マニアック、
利益誘導、縁故資本主義とか、
自公アベノオトモダチ優遇の件は、
正直どうでも良い。
そんな雑魚悪は気にもならない

東電(グローバルサービスだから救済は已む得ないにしても)
オリンパス テーブルマーク
クラシエ 三菱自動車 日産自動車 スバル
東洋ゴム 西松建設 旭化成 東芝 神戸製鋼

こいつらが、全部国が救わなかったら、シャープ、
タカタみたいに、破綻、廃業、倒産して、買収、分割
されるレベルまで堕ちてるからな。

だが、企業不正、
どんなギガ粉飾偽装ねつ造隠ぺいを
やらかしても、
自公アベノ大本営発表、安全楽観政権で

「どうせ、何をやっても、国が、
将来のテラ増税、ギガ緊縮財政、テラ高金利
な、
天文学的税金の注入で補てんで救済するからw」

って、株価が1/2以上は落ちなくなってる。
自公アベノ大本営発表安全楽観デマ政権さんよ、いい加減にしろよwwwwwwwwwwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:00:16.86ID:Jv50wIBj0
最大値を出さずトータルですれば 国債を刷った分だけ 景気回復。
大多数が貧乏になれば 高笑いが止まらない奴がいるということ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:00:32.59ID:8kDaUxSv0
矛盾だらけの景気拡大アベノミクス。www
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:00:50.14ID:UNM8G8yv0
統計に入れる企業だけに税金回して景気良く見せてるんだろ
政府統計には再現性がないからな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:00:56.01ID:EwDLPcSa0
貧乏人が居るから金持ちがいるんだよ
その逆も言える
富が決まってる。それを奪い合ってるだけだろう。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:01:31.28ID:RxwIP4Ak0
>>283
団塊が抜けたから余裕ができただけです
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:01:51.39ID:1CaaxOnU0
>>278
自民がというより今の選挙制度がスタートしたタイミングで、政治家の器が小さくなり日本の没落が始まった気もする
昭和の頃は、上西小百合とか絶対当選不可能だったはず
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:09.81ID:BPCMeV1X0
野党は外野で野次ってるだけでいいけど与党は政権を担っていかないといけないからね。
政権初心者だったってのもいけなかったかなとも。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:11.30ID:IZXxcyM20
消費が弱いのに景気拡大って事は海外頼りの景気。
円高に成ったらガタガタじゃん。
ど〜すんの安倍ちゃん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:26.15ID:2fZfdd2f0
GDPが成長してるが、その富は一部の投資家や輸出大企業に回っています
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:30.63ID:bxmmXYoU0
好景気なので増税します
社会保障削ります年金の受給年齢上げます
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:51.34ID:7CfqPptX0
ID:uhXlnxBB0 
ID:BPCMeV1X0

ID:7CfqPptX0 がリアル


自公安倍ギガ スタグフレーション、
日本政府消滅ID:7CfqPptX0
が起きる。
もうすぐ、>>1自公アベノミクス 大恐慌クルー

1990年以降の、湾岸危機、
湾岸戦争などでの石油価格上昇開始。
総量規制、金利上昇開始での、
>1自民党ショウワノミクス巨大バブル崩壊。
同時期に、西成警察汚職糾弾デモから、
西成暴動で最大クラスの、第22次西成暴動
発生。

このショウワノミクス巨大バブル末期にも、

足立区女子高生コンクリ殺人
愛知県 アベック襲撃集団レイプ殺人
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人

ここらが起きてたなw

自公アベノミクス以降でも、首都圏、愛知県で、
若年層の集団暴行殺人が連続で相次ぐ。
首都圏、岐阜、北海道などで、若年層の高齢者襲撃殺傷事件が目立つ。
また、いわゆる短時間大量殺人が、毎年、相次いでるなw

なお、2012年以降の、自公安倍政権では、大量殺人の頻度も上昇。

淡路島の、平野ケンモメン5人殺し

埼玉の、ペルー人奴隷の日本人6人殺害

山口県 周南市 村八分5人殺し

相模原市での、日中太平洋戦争後、
最悪の19人殺し、障害者大量殺傷事件、自公安倍サポナチス植松さとし

座間市 ホスト崩れ 白石 最低9人斬首

富岡八幡宮、日本刀3人斬殺事件>>1

日経新聞本社爆破事件。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:55.82ID:BPCMeV1X0
>>289
平成大不況下では例え団塊がいなくなったとしても人は雇えなかったって。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:02:58.98ID:fRtNswz90
>>278
竹中だろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:03:53.96ID:ChTlYYHQ0
庶民が消費できない好景気って何だよw

言葉遊びと統計いじって見せかけだけ良くするの止めろよ。
マスコミは何のために権力を監視してるのやら。

無条件に批判しろとは言わないが、
無条件に賛成するのはどちらも国民生活を犠牲にする同罪だぞ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:03:55.87ID:uhXlnxBB0
>>290
正解、早く中選挙区に戻した方がいい。

小選挙区では極端に変わりすぎるから、
緩和措置として比例代表があるのに、
それが邪魔物扱いされてる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:03:57.73ID:RA1UOu0g0
消費が弱いのは日本の未来に希望がないのと一般人の給料が上がっていないせい

非正規や外国人労働者を野放しにしているからだろ
政治家はお友達の経営者ばかりに良い顔をするな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:04:59.27ID:NuHU28de0
賃金5ヶ月減、人口減で景気が戦後2位
日本人はそろそろキレたほうが良いかと
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:05:08.94ID:HQQeEW//0
全体的な個人消費弱いのは当たり前

財が金持ちや一部企業に集中してる状態で全体的な増税をしてるわけだからな
馬鹿でも分かる論理だろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:05:31.02ID:BPCMeV1X0
>>292
日本は貿易立国ではなく今や金融立国なんで。
あとは原発を動かすだけです。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:05:44.96ID:HAfIX/9s0
テレ朝でバブル煽り


  
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:06:20.72ID:TAVVb6Vd0
安倍ちゃんを信じなさい
憤りを感じるなら野党をサンドバッグにして安心しなさい
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:06:53.57ID:ofmrCrwv0
>>297
馬鹿、インフレ政策なんだ失敗だろ。
今の指数なんてエネルギー価格に依存しているだけだぞ。

おい、馬鹿、なんで総務省統計局が2017年初頭から2016
年まで採用していた世界基準のコアコア指数放棄してつまらん
珍コアコア指数出して来たかわかっているのか??
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:06:58.00ID:bxmmXYoU0
年間出生数94万人って外人の数含んでんだってさ
民族浄化でもしてんのかよこの国家www
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:07:02.92ID:BPCMeV1X0
>>299
竹中さんって当時物凄い数の失業者を例え派遣であっても仕事に就かせた事は評価するよ。
それはそれで仕方がなかった。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:07:35.39ID:E0Poevr40
月3万→15000→1万以下 7000円台の使用 クレジット
ここまで節約できた 安倍ちゃん有り難う 
タバココンビニ蔦屋 辞めたのがでかい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:08:35.22ID:++FN0zyo0
普通に景気いいけどね
それでも文句言うのがいるけど「民主よりマシ」ってことは確実だぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:09:17.41ID:ofmrCrwv0
>>304
関係ない。
福祉制度への不安感なんてものはインフレ政策以前からある。
古いデータ見て来い。

ここ数年の消費の低迷はインフレ政策の失敗が原因。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:10:07.04ID:BPCMeV1X0
日本って今や何もしなくても勝手に海外からお金が入ってくるようになったんですよ。
だから消費が滞って海外に物が売れなくても何とか持ちこたえているんです。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:10:55.38ID:xHU4KLkp0
>>282
今度は立憲民主が連合やら日教組やらの支援を受けるはず
組織化されてないバラバラな大衆に向けては何もしない

連合ってのはな、大企業の正社員組合だから、変な企業の正社員や非正規を応援する政党はないの
連合を味方にすれば政権取れるわけではない

多数となった貧困大衆を応援する政党が無いというのはこれ大きいよ
共産党は是非うんぬん以前に弱いので語る意味がない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:10:56.36ID:nJwJafW90
年40万人減ってりゃ、人手不足にもなるわ。
なぜかGDPは上がったことになってるけどね。
景気ってそういうのじゃないと思うけど。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:11:13.75ID:j7z1G/wW0
選挙でゲリゾー率いる自民党に票を入れた奴等は文句言うなよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:11:57.24ID:Dj9ydQVi0
パヨクを黙らせる方法

日経平均株価をパヨクの眼前に突きつけるだけ

これで解決

反日ブサヨシナチョン工作員はこれだけで
黙って下を向いてうつむくだけ
もう何も反論できない

なぜなら、そこにアベノミクス 景気回復の証拠が
きっちりと数字で現れてるからだ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:12:03.95ID:sV9OOD190
>>313
なら人手不足の今派遣などもう不要だな
全部なくそう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:12:28.60ID:ofmrCrwv0
>>318
なにつまんない宣伝してんだよ、そこの馬鹿。

164 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 07:18:59.26 ID:BPCMeV1X0
日本ってもはや何もしなくても海外から勝手にお金が入ってくる国になったんだ。
だから消費が拡大して原発が動けば日本経済は再興するさ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:12:45.99ID:HYkR8Wau0
>>18
政権の犬
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:13:00.25ID:q5Sb95jq0
コイツになって増えたのは庶民イジメの集団ストーカーだけやろw
庶民に拷問かけて弾圧しまくっとるからな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:13:37.02ID:CAkwGJx70
>>156
ウチなんかそう。
お金が必要なのは子育て世代。
教育にはカネをかけるべきだと分かっているから
かけられるウチは目一杯かけている。
両親の洋服なんて欲しい物でも買えない。
あと、東京は住宅費が高い。
安い給料で税金などを取られ、自宅ではなく家賃を払っていたら、まともな消費なんてできない。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:14:42.72ID:UNM8G8yv0
とにかく北朝鮮を潰してからじゃないと安倍の真価は分からんな
本当に国難を克服する気があるのかどうか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:03.09ID:ofmrCrwv0
>>321
馬鹿は黙りな。
連合の集票力なんか150万もない。
共産党は400-600万はあるから小選挙区では
不可欠なんだよ。

選挙制度もわからん馬鹿は選挙を語る資格は無い。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:09.93ID:BPCMeV1X0
貿易収支が赤字なのに経常収支が赤字にならない理由を考えてみなよ。
日本はもはや何もしなくても海外から勝手にお金が入ってくる国になったんだ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:10.83ID:RxwIP4Ak0
増税したんだから消費や賃金は下がる
減税したんだから大企業の利益は増える
中小はまだ赤字だから法人減税の恩恵がないのに個人消費の下げだけをモロに受けてる格好
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:11.36ID:7CfqPptX0
ID:Dj9ydQVi0

自公安倍ギガ スタグフレーション、
日本政府消滅が起きる。
もうすぐ、>>1自公アベノミクス 大恐慌クルー

1990年以降の、湾岸危機、
湾岸戦争などでの石油価格上昇開始。
総量規制、金利上昇開始での、
>1自民党ショウワノミクス巨大バブル崩壊。
同時期に、西成警察汚職糾弾デモから、
西成暴動で最大クラスの、第22次西成暴動
発生。

1993年 自民党から新進党へ政権交代。
1995年、ショウワノミクス巨大バブル終焉
オウム真理教テロ事件。
このショウワノミクス巨大バブル末期にも、

足立区女子高生コンクリ殺人
愛知県 アベック襲撃集団レイプ殺人
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人

ここらが起きてたなw

自公アベノミクス以降でも、首都圏、愛知県で、
若年層の集団暴行殺人が連続で相次ぐ。
首都圏、岐阜、北海道などで、若年層の高齢者襲撃殺傷事件が目立つ。
また、いわゆる短時間大量殺人が、毎年、相次いでるなw

なお、2012年以降の、自公安倍政権では、大量殺人の頻度も上昇。

淡路島の、平野ケンモメン5人殺し

埼玉の、ペルー人奴隷の日本人6人殺害

山口県 周南市 村八分5人殺し

相模原市での、日中太平洋戦争後、
最悪の19人殺し、障害者大量殺傷事件、自公安倍サポナチス植松さとし

座間市 ホスト崩れ 白石 最低9人斬首

富岡八幡宮、日本刀3人斬殺事件>>1

日経新聞本社爆破事件。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:24.16ID:xHU4KLkp0
これだけは覚えておけよ
民主よりマシなんて甘い話ではなくて
大企業や公務員のため以外の政党なんてないということなの

貧困層は何したって浮かぶ瀬なんてないの
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:15:25.65ID:8cYQbhGZ0
もうよくわからんな
確かなのは総理と日本人が馬鹿と言うことだけだわ
9割の日本人は貧乏になったわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:16:24.58ID:rnlgm27x0
お金は企業の内部留保と年寄りの金融資産になっている
これでは金は回らない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:04.08ID:6LeMjVEv0
80年代90年代が現役のオッサンの話を聞くと
当時は中小企業勤務でも月収80万とかもらっていたみたいだな

今の給料が少ないのか当時が多かったのか不明だが
今の給料では現在も将来も見えんわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:11.09ID:bxmmXYoU0
大体増税して法人税減税って何回騙されてんだよ
資本家のおもちゃだろこの国
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:23.32ID:uhXlnxBB0
>>340
振り込め詐欺の皆さんが頑張って、
お年寄りの貯金を市場に出そうとしてるんだけどなあ(苦笑)。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:28.35ID:q5Sb95jq0
自衛隊に朝から晩まで集団ストーカーで仕事までクビになったのに好景気とか言われてもな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:31.49ID:xHU4KLkp0
>>334
ほう
共産党に期待するのか?
ほう
それで勝つのなら入れるぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:17:48.51ID:ofmrCrwv0
>>332
実は教育にカネをかけるほど少子化は進む。

少子化の最大の原因は教育年限の長期化、つまり
子供の教育に親が熱心すぎるから。
昔は子供なんか単なる労働力に過ぎないからボコボコ
産んだ。子供を生産してたんだよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:18:03.50ID:XzPI0Jc50
>>308
どこが金融立国なんだ?
貸付先がなくて困ってる金融立国がどこにあるんだ?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:18:09.38ID:nJwJafW90
企業は法人税減税された分を株式投資してるんじゃね?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:18:59.80ID:JHlt0Fkb0
なんだかんだで庶民だって景気良いのに
悪いわ〜ってポーズ取ってるだけだしなw
文句言ってんのは一部だけだw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:19:00.60ID:zqUAqVul0
給料の上がらない景気拡大などくそくらえだよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:19:29.26ID:UNM8G8yv0
安倍が失敗したら終わりだって
政権交代までしたのに、未だに選挙で何とかなると思ってる奴は学習した方がいい
というか、野党陣営の工作員しかいないと思うが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:19:31.90ID:adXX/INt0
減税して公務員を減らし、AI組んで自動化。
常に高レベル人材をキープするのは人件費の無駄だ。
上が決めたことを下がやるだけだから上下関係もなくせ。役割としては対等だ。
年収600万以上は許さん。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:20:04.81ID:Jv50wIBj0
>>341
大企業の経費のために 今後も 底辺の労働法は無視します。 なお 法律自体は 公務員の為に 置いておきます。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:20:55.48ID:6nC5s2Me0
株価は官製相場(日銀、GPIF)
円安で一般庶民は苦しみ、輸出大企業は
為替差益で大儲け!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:21:05.00ID:ofmrCrwv0
>>345
期待しようがしまいが現実としてカルトと共産が
選挙の鍵を握る。
わかったかよ、そこのカルトジャンキー??
カルトジャンキー自民党や希望の党のわかっている
はずだな、何しろジャンキーだからなww

お前のような馬鹿は都議選をどう分析したんだよ?
馬鹿面下げて一人前の口聞いて無いでほざいてみろ、都議選??
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:21:11.83ID:VQCi2xZp0
だんだんと確実に良くなってきてるから、パヨクの焦ることあせることw プゲラッチョww

負け犬にはなりたくないなぁ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:21:16.53ID:xHU4KLkp0
>>334
連合が強い弱いではなく
与野党とも大企業を向いているという構図がいたいといっているんだがな

共産?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:05.98ID:LGa/o8Ml0
景気が良い?w庶民の血税を注入している大企業や公務員だけだよ。
中小は毎年ボーナスカットですよw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:11.73ID:BPCMeV1X0
日本は最大の債権国ですから海外から勝手にお金が入ってくるんですね。
膨大な財政赤字があるにもかかわらず楽観論が出ているのはこの為です。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:13.62ID:uhXlnxBB0
>>341
グローバル化になって、
月給1万円の奴と競争しなきゃいけないからな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:27.52ID:nJwJafW90
現場見てるとわかるが、人手不足は経済の余裕から出るものではなく焦りにしか見えない。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:22:30.72ID:tAuxboSE0
金が動いてるのに消費が拡大しないってもう原因特定されてるようなもんなのにね
自称頭の良いぼくちゃんお嬢ちゃんたちは何をためらってるの?私腹をまだ肥やし切ってないとかいうのかな?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:23:18.76ID:ofmrCrwv0
>>357
向いてたら共産党が支援した立憲が伸びるわけ
ねーだろ、この馬鹿ww
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:23:31.60ID:BOHcz0W00
>>350
景気ってのはそれに乗じて機会をつかんだ人に恩恵があるんだよ?
チャンスが拡大するだけで
ずっと同じことしてるだけじゃ生活が良くなるもんじゃないよ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:23:41.80ID:p9eESEz+0
>>4
実際は毎年10万人近く亡くなっているのではないかと言われている。
警察は24時間以内しか自殺としてカウントしないから。

国連は日本の変死を15万人いると見て日本に警告している。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:23:51.77ID:xHU4KLkp0
>>355
東京都は例外的にリベラルだから分析に何の意味もない
バカは一つのことで全てを考えるからバカなんだ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:24:00.77ID:V2aGYJDY0
ガタガタ言ってもしゃーないw何も変わらんからw
破滅に向かってるのは確かだべw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:25:25.32ID:BPCMeV1X0
何もしなくても海外から勝手にお金がじゃぶじゃぶ入ってくるのに何で破滅の道へと向かうんだ?
あとは俺ら次第だろ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:25:41.33ID:2DW4yn0K0
このご時勢でボーナス出ない業種って
サービス小売業くらいだろ

こんな景気でボーナス出せない企業って
どんな好景気になってもボーナス出せないだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:25:48.02ID:tAuxboSE0
>>364
それってかき集めるだけの人の理論
資本を回すことで景気の拡大を考える人はどう投資するかを考える
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:26:04.47ID:FMF1s4qP0
>>金融緩和策で円安、株高をもたらし、企業業績や雇用環境の改善を進めてきた

これは根本的な改善ではなく小手先の錬金術の類でしかねえだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:26:53.33ID:xHU4KLkp0
>>363
伸びたとしてもあの程度だという事実をどう思うんだよバカ

立憲と共産の連立政権が誕生して初めてお前さんに貼られた
バ カ
のレッテルが取れる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:26:54.33ID:VUdjeESY0
景気いいかな?デフレ収束してないしごく一部な気がするけど
これでも景気いいですよってやっていくならもうこの国に未来はないね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:26:56.44ID:ag2penGK0
>>306
奴隷猿にそんな知能ないから期待するだけ無駄
そんな知能あるならとっくの昔に爆薬詰めたトラックで国会襲撃すれば良い

神風したくないなら金貯めて英語でも勉強して東南アジアやニュージーランド、アメリカなどに行くのが良いよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:27:21.41ID:ofmrCrwv0
野党の無所属でもかなり共産党が候補者調整したから
小選挙区で勝ててんだよ、よく調べろ馬鹿が。

これはカルトジャンキー自民党がカルト層化に依存して
いるのと同じ理屈なんだよ。そしてそれが小選挙区比例
並立制のメカニズムなの。

馬鹿は選挙について語らないでいい。無理だから。

>>366
じゃあなんで国政では自民とカルトが
圧勝したんだよ、小選挙区で。
馬鹿はしゃべるな、書き込むな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:27:36.06ID:uhXlnxBB0
>>372
接待や民間との交流禁止で、
金を使ってないから景気に関係ない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:28:27.90ID:RxwIP4Ak0
あと10年すれば氷河期は50代前半になる
そうなれば体も動かない
金はあるが橋は直せない
金はあるが家を建てるのは3年待ち
水道管や道路が陥没しても直す職人がいない そんなアフリカのような国に日本はなる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:28:31.10ID:BPCMeV1X0
やり方次第では産油国以上の地上の楽園になる可能性だってあるんだ日本は。
日本人のケツの穴が小さいからできないでいるけどね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:28:45.66ID:7CfqPptX0
ID:BOHcz0W00

自公安倍サポの十八番どうせ、
「アベノミクス喰いたきゃ、株やれ、
投資信託やれ」

それって、ただの利益誘導、
縁故資本主義、モリカケ忖度だろ。

だから、いますぐ、アベノミクスからの
出口戦略、構造改革ID:7CfqPptX0でだな、
金利を10%に引き上げやがれw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:29:14.57ID:xEwRMnFY0
国内はスタグフレーションで
海外のインフレしてる所で投資してるんだろ。
合わせて景気拡大してるという誤魔化し。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:29:24.53ID:6LeMjVEv0
>>360
外国と競争する必要がある業界はグローバル化して戦えばいいが
外国と競争する必要がない内需の業界も過当競争と低賃金かしているんだよなあ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:29:24.76ID:zqUAqVul0
>>364
都合のいい時だけ自己責任にするんじゃねえよw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:29:41.47ID:p9eESEz+0
>>5
ナマポのせいだろもっと削れ
>
「生活保護の制度の見直しは必要」とは思うが、削るのはどうか?と。

受給は2割。8割と『大半の人が受給出来ていないことが生活保護の一番の問題』だから。
(不正はわずか0.4%)

そして「削れ」と主張しているあなた自身も将来生活保護のお世話になるかもしれないよ。

高齢者の700〜900万人、4人に1人が生活保護が必要とするぐらい困窮しているから。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:30:56.79ID:zyULrit50
これだけ金融緩和続けてるのに未だにデフレ脱却出来てない時点で金融緩和が間違っていたのは明らか
しかし円安効果だけはあるから輸出企業だけはガンガン儲かってる状態
結局アベノミクスは格差を拡大させただけ
これを支持するネトウヨこそまさに肉屋を支持する豚に過ぎない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:31:28.59ID:0q/89KAL0
景気動向指数の官製景気である所以
商業販売額 円安や消費税増税の嵩上げ
営業利益  円安での為替差益や日銀ETFやGPIFのポートフォリオ変更での株高での本業以外の儲け
有効求人倍率(除学卒) 人口動態による労働人口減少や定年延長、2013年の年金支給年齢引き上げの影響
大口電力使用量 除外
中小企業出荷指数(製造業) 除外(平成29(2017)年1月分以降)
リーマンショック後による指数落ち込みの2010年を100としている為に世界経済回復過程で強く出てしまう

東証株価指数 円安、日銀ETFやGPIFのポートフォリオ変更での嵩上げ
長短金利差 → マネーストック(M2)(前年同月比) 変更  異次元緩和での低下やYCCの影響をなくして嵩上げするため

こんな感じで景気良いよう数値だけ高く見えてるだけで実態は変わらないというか家計消費など見ればお察しの通りよろしくない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:31:35.07ID:2DW4yn0K0
うちの会社は
民主党政権が終わった翌年
2013年から5期連続増収増益


>>377
確かに接待禁止が地味に
飲食業界にダメージ与えてると思うわ

昔はお客さんや役所と毎日のように飲み行ってたけど
今は週に1回行くか行かないかってレベル
トリクルダウンが起きてないのもこういう事が原因なんだろうな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:32:19.16ID:q5Sb95jq0
あんまり叩いてるとお前らも集団ストーカーで拷問されるから気をつけろよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:32:58.93ID:wWYW4kHe0
うちも数年前より儲かってるけど貧富の差が拡大しているような実感はある
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:33:29.71ID:xHU4KLkp0
>>376
真面目に話すとな
死票の出る小選挙区制でモノを言うのは
無党派の大きい風なんだよ

しかし風のために骨身を惜しむ政党はない
側近のために骨身を削る

しかし立憲に風が吹くか?

共産党支持者のこの制度への無念はわかるがなバカ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:33:34.76ID:nJwJafW90
人口減ってるのにインフレが起きるわけがない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:33:56.34ID:2DW4yn0K0
昔の企業は儲かったら儲かった分
接待交際費福利厚生をジャブジャブ使ってたけど
今はそういう企業あまり聞かないもんな

そりゃトリクルダウンは起きようがないわな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:35:00.36ID:BPCMeV1X0
>>397
外需依存型経済です。バブル前の高度成長期に似ています。あの頃も経済は右肩上がりでも
国民の暮らしは決して楽ではありませんでした。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:05.16ID:xHU4KLkp0
共産党は無視しようぜ
バカだし態度悪いし

バカ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:22.05ID:p/uvDXaQ0
組合に加入していない非正規が2000万人

給料が上がるわけない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:41.42ID:BPCMeV1X0
共産党は無視するのではなくて法律で排除しないと。
テロ政党ですよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:29.15ID:VqC0bZhMO
地方だけど未だに時給800円後半が普通
流行ってるスーパーで昼間で1000円 隣の100均880円
牛丼屋も同じもん 夜は1000円越える
安倍さん「景気回復なんかうそぴょん」
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:33.55ID:/FCLlzUG0
企業だけが肥え太りか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:16.90ID:p/uvDXaQ0
>>398
ファ?ベアだけで毎年月給が7万上がって、
ローンがベアだけで返せたが、知らないの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:18.57ID:nJwJafW90
国民を毎年40万人減らすアベノミクス
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:34.60ID:xHU4KLkp0
共産党は態度が悪い
リフレバカと共産党バカは書き込むなよバカ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:34.59ID:HAfIX/9s0
>>378
なるわけねーだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:36.06ID:ofmrCrwv0
>>373
民主党が政権取ったときの共産党の候補者は選挙区で150前後、
前回は200以上だよ、馬鹿ww

カルト小選挙区候補5と比較してみろ、どマヌケのあんぽんたんw

おい、馬鹿、よく聞いておけ、この小選挙区比例並立制と言う
制度は選挙協力が全てだ。人気も支持率も関係ない。
先ずは選挙協力が無いと勝てないの。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:08.40ID:BPCMeV1X0
>>404
住宅金融公庫という有難い機関もありましたからねぇw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:38.82ID:7CfqPptX0
ID:2DW4yn0K0  ID:zyULrit50

1960年代の安保騒乱、西成、山谷暴動など
暴動多発、アカのテロネットワーク横行など
で、
自民党政権が、アカ暴力革命キャンペーンに対抗し、
増税ラッシュのルーツ、バラマキだが、
地方への富の再分配、トリクルダウンをおこなう。

オイルショックで、
高度経済成長ストップ。狂乱物価。

1990年、自民党政権の、昭和における異次元の
金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。

それは、当時は、スーパー、コンビニ
とファミレスしかなく、今のような、デフレ系店舗が
なかった、
ショウワノミクス巨大バブルからの出口戦略、構造改革
総量規制、金利引き上げという増税傾向、
また、湾岸危機での石油価格上昇開始などでの
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

なお1993年の自民党から新進党への政権交代
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、
この流れにある。

自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたり
までの、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での
労働者利益希薄化、奴隷化、東証株価粉飾偽装、
自公コイズミノミクス、いざなみ景気が
リーマンショックで破たん。

自公麻生政権での、リーマンショック前後の、
2008年の小規模な西成暴動。

この前後、元派遣奴隷・加藤の乱 
秋葉原路上大量殺人、
大阪ビデオボックス店放火16人焼殺事件
2009年の、日比谷派遣村大型デモ。

自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への
政権交代というコンボもあった。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:48.35ID:ofmrCrwv0
共産党は排除してもカルトは排除すると言わないのは
カルトジャンキーだろww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:40:24.47ID:p9eESEz+0
>>6
「株をやってお金持ちになった」と言う人は多いね。

しかし、『貯蓄ゼロ世帯は46%』
もあるので、大半の国民は株なんて投資出来ない。

(だから「アベノミクスの流れ、株高の流れに乗れない人はバカ、自業自得」
という意見が5chでもよくあるが、
それは間違っている。)

だから、金融緩和しても株などで儲けられるのは、富裕層など「一部の人だけ」で、
『大半の日本国民は恩恵を受けない』ので消費は伸びない。

そのため、第二次安倍政権以降、一部の富裕層に富が極端に集中してしまい、
中間層が薄くなりその下の年収層が増えている。

富裕層と貧困低所得層との二極化が激しくなり、
日本の地域や社会を支えて来た中間層が消滅しつつある。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:40:51.70ID:0Li5F4Gu0
おにぎり買っても無駄なインフラ作ってもGDPには計算される
どちらの値段が高いか
数字上はどちらが効果的か
景気の中身を考えずに景気拡大とか言ってもな
選挙は数だぞ
どちらが有権者を集められるかは考えないとな
空腹は騙せないぞ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:40:54.68ID:jXeNPFOA0
アベノミクスで景気は良くなってるのに消費は悪い
やっぱ都合が良い数字を切り取ってハッタリかましてるだけか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:41:18.16ID:BPCMeV1X0
親は殴る、先生は殴る、友達はいじめる、就職はしない、結婚はしない、子供は作らない
あげく生活保護を食いつぶす。
こんなクズを増やしたのは誰の責任だ?
教育が悪いんだよ教育が。
教育からやりなおせ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:41:39.28ID:p/uvDXaQ0
>>378
機械が壊れても「調整中」
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:41:59.01ID:1skj3rff0
>>398
日本で作ったものを海外で売っていた昭和と
海外で作って海外で売ってる現在とでは
全く違います。

とても基本的な事ですよ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:42:06.70ID:2DW4yn0K0
アベノミクス5本目の矢は

官民接待の復活
交際費接待費を全額経費損金処理OK

これやっても飲食業界が潤うのは厳しいかな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:42:11.00ID:csKJTQxx0
若者が減って人手不足で日銀が円の絶対数増やしただけやろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:42:57.92ID:8cYQbhGZ0
【大失敗したアベノミクス、誰が責任を取るのだろう ? 大前研一】

アベノミクスとは、日本の現実をわかっていない人とは、アメリカの経済学者や、アメリカの経済理論を学んだ人、それに影響されている人たちを指します。
 「彼らはアメリカ経済学の輸入学者だから、自分たちがアメリカで学んだ金融政策や財政出動といった20世紀のマクロ経済学の景気対策が、そのまま通用すると思い込んでいるのだ。
 しかし、現在の日本は、20世紀のアメリカとは明らかに異なる。簡単にいうと、彼らの信じる経済学は、人びとが強い欲望をもって暮らしている社会を前提にしているのである。
・・・欲望をギラギラさせているような人たちによって社会が構成されているから、アメリカではマネーサプライを増やし、金利を引き下げれば景気がよくなるという公式が成り立つのだ」
 普通、金利を下げて市場にお金が出回れば消費が活発になり、景気が上向くはずなのですが、日本ではどうしてそうならないのでしょうか。
実は、日本は今や世界でも珍しい「低欲望社会」であり、老後や何かあったときに備えてお金を使わなくなっているのです。
従って、金利が下がってもすぐそれに反応してお金を借りて家を建てたり、車を買ったりするようなことはしなくなりました。
ちなみに日本人の貯金額が最高になるのは死ぬときで、その平均額は3500万円だそうです。
要するに貯めているのです。それだけ国民が国の社会保障政策を信用していない証明でもあるのですが。

 大前氏はアベノミクスの失敗を次のように語っています。「現在の日本は、所有や消費をしたいという欲望がきわめて低い『低欲望社会』なのである。
そこに高欲望社会の処方箋を持ち込んだところで、うまく機能するわけがない。
・・・20世紀のマクロ経済学の景気対策がそのまま通用すると思い込んでいて、人々が欲望を持って暮らしている社会を前提にしている」
 同じことは実は企業にも言えます。為替相場を円安に誘導して輸出産業の利益を守り、法人税を下げて企業の利益が出るようにしたりしていますが、本来ならその利益は賃金にも反映されなければいけません。
しかし、それが十分ではありません。多少の還元はあっても、実質賃金はほとんど変わっていないか、マイナスになっています。賃金が上らなければこれまで以上に消費に回すことはできません。
では利益はどこへ行ったのでしょうか。実は内部留保に回されています。企業も人間も同じように万一に備えて貯めているのです。
 経済理論にトリクルダウン(trickle-down effect)理論があります。これは富裕層や大企業を豊かにすると、富が国民全体にしたたり落ちて、経済が成長するというものですが、
アベノミクスではそうはなりませんでした。豊かになったのは企業、とりわけ一部の企業と株高の恩恵を蒙った人たちだけでした。 

第2のアベノミクス
 2015年の10月、安倍総理は「アベノミクスは第2のステージに移る」と宣言し、「1億総活躍社会」の実現を目的とした「第2のアベノミクス」を発表しました。その3本の矢とは以下のとおりです。

第1の矢
「希望を生み出す強い経済」 GDP600兆円

第2の矢
「夢を紡ぐ子育て支援」 出生率1.8

第3の矢
「安心につながる社会保障」 介護離職ゼロ

 ところが「新3本の矢」に対する評価は芳しくありませんでした。特にこれは「矢」ではなく「的」ではないかという意見が圧倒的でした。
つまり的を射るための矢、すなわち戦略ではなく、目標を羅列しただけではないかというのです。確かにその目標をどのように達成するかという戦略(矢)がどこにもありません。
 また、「第2のアベノミクス」に批判的な人たちは、目標自体が達成できそうもないことを挙げています。たとえば第3の矢では介護離職ゼロとしていますが、
高齢化が加速する中でどのように達成できるのか、その矢は一体何なのかというわけです。こう考えていくと、単なる努力目標といわれても仕方がないことがわかります。

 こうして「第1次アベノミクス」も「第2次アベノミクス」もうまく機能していません。それでも日本の景気は今のところ悪いわけではありません。むしろ心配なのはこれからです。
アメリカの貿易収支の赤字が論議され、日本が槍玉に挙げられるのは必至です。日本の経済を牽引している自動車産業に与える影響は大きいことでしょう。
日本経済が抱える問題は、これから正念場を迎えます。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:14.27ID:XzPI0Jc50
>>334
共産党を支持してる奴が数百万もいるのか?
それじゃ何やっても日本はだめだよ。
政策の問題じゃなく、知能の問題だ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:22.69ID:xHU4KLkp0
>>408
野党が勝つためには選挙協力が必要だと
ただそれだけを言いたかったのかバカは

バカは要点整理が下手だからなあ

長年その足を引っ張ってきたのは共産バカじゃないか?
バカも少しは賢くなったな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:31.45ID:rJQZRtmk0
お前ら株で儲かってるならそろそろ金か金ETFの割合増やした方が良いぞ
この景気、絶対長続きしないからなw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:47.03ID:ofmrCrwv0
>>394
無党派の風なんか選挙協力が無いと生きない。

そこがわからないからお前は馬鹿なの。
多分選挙に関するデータが頭に入ってない無知だから。
リフレ派の馬鹿とよく似ているのはデータが貧弱で実証が
不得手だから妄想に走る点。

無党派の批判票なんて受け皿が一本化しないと生きないんだよ。
ほんと何回言ってもわからん馬鹿だなww
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:47.29ID:03Il7VvD0
>>3
日本のGDPはほとんどトンキンが独占しているので
人口比はこの十分の一ぐらいだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:58.31ID:xEwRMnFY0
今の日本経済を支えてるのは日銀だろ
ただそれだけとしか言いようがない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:45:01.33ID:TC3aEeTg0
今が日本の絶頂期とかねーわ この今が日本の幸せ天井というならもうこの先、生活も何もかももうこれ以上は改善しないということだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:45:10.65ID:7CfqPptX0
>>397-398
1960年代の安保騒乱、西成、山谷暴動など
暴動多発、アカのテロネットワーク横行など
で、
自民党政権が、アカ暴力革命キャンペーンに対抗し、
増税ラッシュのルーツ、バラマキだが、
地方への富の再分配、トリクルダウンをおこなう。

オイルショックで、高度経済成長ストップ。狂乱物価。

1990年、自民党政権の、昭和における異次元の
金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、
超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。

それは、当時は、スーパー、コンビニ
とファミレスしかなく、今のような、デフレ系店舗が
なかった、
ショウワノミクス巨大バブルからの出口戦略、構造改革
総量規制、金利引き上げという増税傾向、
また、湾岸危機での石油価格上昇開始などでの
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

なお1993年の自民党から新進党への政権交代
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、
この流れにある。

自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたり
までの、自公コイズミノミクス、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での
労働者利益希薄化、奴隷化、東証株価粉飾偽装、
自公コイズミノミクス、
いざなみ景気バブル風味が、
リーマンショックで破たん。

自公麻生政権での、リーマンショック前後の、
2008年の小規模な西成暴動。

この前後、元派遣奴隷・加藤の乱 
秋葉原路上大量殺人、
大阪ビデオボックス店放火16人焼殺事件
2009年の、日比谷派遣村大型デモ。

自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への
政権交代というコンボもあった。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:45:33.04ID:8O+nuzhS0
競争原理、市場原理ってなんのためにあるのか。よりよい方策を選択するため。
勝者が他者を淘汰するためじゃない。
トーナメント戦をやってしまうと何がおこるか。
勝者だけが残った結果、参加者が減ってしまうと、次のあらたな選択ができなくなる。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:45:57.26ID:xHU4KLkp0
俺は正しいほかはバカ

これが見ての通りの共産バカなのですよ
まあこんなバカでも使えるなら使わないとな

書き込むなと言論弾圧してきたよ バカが
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:46:47.54ID:64uLF7hh0
そりゃ消費増税をやったまたやるとか
言い出せばなあ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:46:55.62ID:Edufog650
賃金が上がらず、消費は低迷、物価は思うように上がらず
これで何を見て景気拡大って言うんだよ、しかも戦後2だってさ

株と内部留保と人手不足かい?
大企業や投資家って話だよね、それだけで経済が回って景気拡大するのかい?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:46:56.43ID:bQv5Uvlm0
景気拡大てなんだよ
実質手取減って物価も上がって疲弊してんのに株価上げて企業だけ潤ってるだけじゃねーかよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:47:19.61ID:rJQZRtmk0
>>419
接待する場所なんて限られてるし
企業が利益を重視する時代では飲食経費を払ってくれる機会も増えないだろうな
一般消費の回復が飲食業界が潤う最適手段に思える
今は増税で逆噴射状態だけどw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:47:24.18ID:Fgv86dw+0
第二の矢・財政出動の縮小を進言したのは竹中
第三の矢・成長戦略についても「民間投資を喚起するような成長戦略は不要、
規制緩和だけやればよい」と主張して民泊が目玉政策となった
そしてパソナとAirbnbが提携

このようにアベノミクスを潰したのは竹中だが、
安倍は自分の足を引っ張ってる竹中を高く評価して
成長戦略の司令塔として産業競争力会議より上位の未来投資会議を作り
竹中を委員に任命した

しかし竹中の主張する規制緩和は
公的部門が細々とやってるところをパソナ&非正規に業務委託させろとか
学校やホテル・旅館などルールが厳しいところに
特区という特例でパソナやオリックスも算入させろというレベルの話だから
国全体の成長戦略とは程遠い
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:48:26.58ID:03Il7VvD0
>>28
中国人旅行客のことかね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:48:43.00ID:csKJTQxx0
15年前に国債(借金)なんて日銀が札束刷って返済すればいいだろ
なんてジョークがよく書き込まれていたが
ネラーが財務官僚やってもそんなたいして変わらなかったな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:49:24.36ID:ofmrCrwv0
>>423
単なる選挙協力ではない。
比例区と小選挙区との住み分けが必要で、
この住み分けが組織票が強い小党の比例重視、
選挙区で強い大党の協力なんだよ。

これは現在全国的な組織と得票数ではカルト層化と
左翼共産しか選択肢は無い。
他の政党はそれほど全国的で強固な組織票がねーんだよ、
わかったかこのぶぁかw
政治はリアリズムだ、現実の政党の実態と制度に基づいて
考えると確実にカルトと左翼が鍵を握るんだよ、たわけ。

と言うことでそろそろ馬鹿は黙れよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:49:28.81ID:xHU4KLkp0
>>426
風が吹いた民主党政権の時に共産党が協力したかよ馬鹿
良く調べてから本質を見ろよバカ

共産は風の受け皿にならない
無党派の数を調べてみろよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:49:57.82ID:2DW4yn0K0
>>439
企業から飲食業会に金が流れるのが大事なんだが
何も一気に全ての店舗が儲かるなんて
ありえるわけねーだろw

官民接待OKが復活したら
うちの会社も役所との接待に月100万単位使えるようになる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:50:28.44ID:tAuxboSE0
>>442
そりゃあ政府も責任取る必要は出るだろうがこんなバカげた財務行政をやらかした省を存続させる必要はない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:50:43.28ID:p9eESEz+0
>>7
株バブル
>
「異次元の金融緩和」の通貨安政策で外国人投資家が日本株を買いやすくなった。

(反面通貨安政策は、日本の労働者の賃金を下げ、日本の国民を貧しくしている。

『輸入価格が上昇』しているコストプッシュインフレによって。)

「日銀による株の購入」政策による、
日銀が今年になって『株価を4000〜5000円吊り上げている』。

(なので、安倍政権による『日本型の量的質的緩和』の恩恵を一番受けているのは、
実は海外のヘッジファンドだ。)

*しかし、将来金利が上昇して来るなどすると、
日銀が膨大な国債や大量の株を持っているために
将来日銀は債務超過に陥る危険性がある。

それもあって、もう日銀は国債や株を買えなくなって来ている。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:51:45.30ID:qSExT8Rg0
貨幣の価値を下げて、それ自体は悪くないけど、それだけで景気が回復したと言っちゃうのはどうなんでしょう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:51:52.06ID:XzPI0Jc50
>>418
そこは重要で
より安く作れるところで作って
より高く売れるところに売っている。
日本は研究開発拠点(それもだんだん危なくなってきた)。
しかしそれやってると足腰が弱って来る老人みたいなもの。
脳みそも足腰が達者でないとすぐに衰えるよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:52:20.51ID:xHU4KLkp0
>>445
誰でも知っていることを偉そうに語るのがバカの特徴だ
お前だよ

下駄の雪として使ってやるよ バ〜カ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:52:38.51ID:tAuxboSE0
>>448
生活が楽に感じていても国の将来が不安定になってる場合はそれで良いとは言えずその場しのぎだっただけ
ただ生活が楽に感じるってのはやっぱり重要なことだと今思い知らされてるところでしょ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:52:51.74ID:SHJXMxaJ0
ドルベースだと不況だったころとそれほど株価に差がないからな
数字上は景気が拡大してるように見せられるけど数字を維持するために増税させられてるのがな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:52:51.97ID:7CfqPptX0
ID:tAuxboSE0  ID:jXeNPFOA0

もう、日本人と日本政府自体が、いらないな。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:53:15.11ID:qyN2aK9Z0
それでも自民党に投票するやつ〜w

まあ国難だからなw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:53:17.15ID:OhToIikP0
>>1
            ____
          /      \
         /  rデミ     \     株価上がって給料上がらん・・・
       /   `ー′ / でン \
       |      、  .ゝ     |
       \     ヾニァ'/.) /
        ノ    (~\_/ く  \         なぜだ!?
     /´      \    )   ヽ
     |    l     ノ   /
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:53:38.12ID:rJQZRtmk0
>>444
ジョークでもなく金融政策のひとつだけどな
まあ、それだけですべて解決とか抜かしちゃってる奴もいるけどw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:53:40.43ID:jXeNPFOA0
民主は民主で隠蔽癖あるからとてもじゃないが任せられんけどな
経済という面で見ればもうその時の執政者がどんな施策してもあんま意味無い気がしてきた
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:53:42.17ID:p9eESEz+0
>>8
消費税はこれから増税していくしかないだろう。

増税して行かないと、日本の財政は持続不可能だから。

将来財政が破綻したら、デフレのことよりもはるかに深刻な被害を
国民や日本の社会や経済に与えるから。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:54:10.87ID:dqbMW5nk0
アベノミクスの矢は貧困層、中間層、子供含む若者に3本うちこんだんだよ
悪魔のような笑顔でな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:54:14.52ID:zyULrit50
保守って思想が貴族や資本家など特権階級の肯定と維持、あるいは復権を目指す物なのはネトウヨたちが生まれる遥か昔から変わってないしこれからも変わらないよ
今の日本の格差拡大もその法則通りの現象が起こってるだけ
ネトウヨたちは「時代は変わった!保守こそが愛国だ!」などと思っているようだが実は何も変わっちゃいないのである
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:54:36.51ID:2DW4yn0K0
>>448
悪夢だった
ボーナスも昇給もなかった
倒産寸前だった


いい思い出なんて何一つない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:54:43.52ID:rJQZRtmk0
>>447
だからそんなの期待するのは辞めた方が良い
今の企業はそんな無駄な費用を払うつもりはないよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:55:00.70ID:xHU4KLkp0
>>445
左翼と共産を一緒にしないでくれるか?
0474アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:56:36.01ID:xZy8RqPZ0
民主のときは

週末海外とか流行ったじゃん

韓国に買い物旅行とか

めっちゃ裕福だったじゃん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:56:39.79ID:ofmrCrwv0
>>434
どうしたんだよ。東京がリベラルで保守の自民が
都議選で負けたんだろ?

じゃあなんだ国政では与党は圧勝できたんだ?

簡単な理屈だ、都議選ではカルトがファーストにつき、
国政ではカルトジャンキー自民党についたからに過ぎない。
データを言うとだな、ファースト190万、カルト75万、自民
130万でファーストにはカルト20-30万の票が含まれている。
カルトに離反されたら希望が都下の選挙区で大敗するなんて
データでは明白なんだよ最初から。

カルトが都議選も国政も左右していたんだよ、オオバカの
コンコンチキのデータ無知は経済と選挙では書き込むな。

わかったか?わかったらハイと言え。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:07.57ID:rJQZRtmk0
>>466
そもそも、それってただの権威主義者なだけであって
保守でもなんでもないけどな
権威主義者が保守って事はあるかもしれんが
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:13.91ID:7CfqPptX0
>>452 >>448
リアルを見ろ!

タカハシコレキヨノミクスで226事件など
日中太平洋戦争 敗戦 預金封鎖、デノミID:7CfqPptX0
財産税。

高度経済成長期 オイルショックで急停止
狂乱物価ID:7CfqPptX0

自民党ショウワノミクス巨大バブル
総量規制、
湾岸危機関連での石油高騰で大崩壊ID:7CfqPptX0

自公コイズミノミクスバブル風味、
リーマンショック巻き添え大崩壊ID:7CfqPptX0

こんな破局ID:7CfqPptX0なことを
起こすくらいなら、
停滞してても安定な、超円高デフレな
立憲民主党の方が正しい。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:20.63ID:2DW4yn0K0
>>469
儲けの行き場がないから内部留保になってるんだぞ
うちの会社でさえもこの5年で内部留保が0から12億まで増えてるのに
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:01.10ID:EwDLPcSa0
資本主義なんだから金が金をうんで資本がある人が財を築くんだよ
その分は誰かが貧乏になるんだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:08.65ID:xHU4KLkp0
たしかにお上人と書記局長を信奉している奴は槍が降ろうが投票に行くからな

カルトとバカをいかに使うかは選挙のカギだわな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:15.38ID:XzPI0Jc50
>>464
いまの財政など持続させてはいけない。
そして彼らに自己改革をさせるしかないだろ。
納税者が面倒を見る必要などない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:17.81ID:7CfqPptX0
>>467
>>474
リアルを見ろ!

タカハシコレキヨノミクスで226事件など、
日中太平洋戦争 敗戦 預金封鎖、デノミID:7CfqPptX0
財産税。

高度経済成長期 オイルショックで急停止
狂乱物価ID:7CfqPptX0

自民党ショウワノミクス巨大バブル
総量規制、
湾岸危機関連での石油高騰で大崩壊ID:7CfqPptX0

自公コイズミノミクスバブル風味、
リーマンショック巻き添え大崩壊ID:7CfqPptX0

こんな破局ID:7CfqPptX0なことを
起こすくらいなら、
停滞してても安定な、超円高デフレな
立憲民主党の方が正しい。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:57.59ID:bfoyIkKo0
>>448
可処分所得が今より13万円くらい高かったからね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:27.25ID:rJQZRtmk0
>>478
だからといって今の企業が飲食接待なんかに金を垂れ流す訳ないよ
投資なら話は別だけどね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:32.57ID:ofmrCrwv0
>>455
じゃあ必然的にカルトと共産が国政を
左右するとわかるはずだ。

お前がカルトと言えないのはカルトだからか?
それともカルトジャンキーだからか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:06.69ID:p9eESEz+0
>>9
最近パートなどの賃金は高くなっている。

しかし、安倍政権の「異次元の金融緩和」の恩恵を受けているはずの大企業の正社員でも、
少し物価が上昇してしまうと恩恵が無くなるぐらいしか賃金は上昇していない。

そして、安倍政権の政策は、途上国の企業と競争する政策しかやっていないので、
日本の労働者の賃金や生活水準は低下し、
日本の企業は付加価値を生み出すモノやサービスに投資していない。

そのため、日本の企業の国際競争力はこれから低下するだろう。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:15.49ID:64uLF7hh0
>>437
大企業が好調だからってだけで
しか大企業が給与やボーナスを上げれば
そのしわ寄せは下請けの中小企業に来るし
そもそも日本は大企業の正規が
多いってくらい多数派みたいに言うのに
違和感を感じる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:22.50ID:Bu7tunnw0
安部首相! 聞いてるか!!

あんた、

飯田圭織バスツアーよりエゲツナイ事、国民にしてんねんで!!!

飯田圭織バスツアーを乗り越えた俺でも、もうこの生活耐えられないよ(>_<)

飯田圭織バスツアー知らない人は、くぐってくれ!!
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:39.18ID:/2gDgMMQ0
アベノミクスさまさまだよ。
ビットコインと株で億儲かったw
安倍さんに不平不満ばかりいっている無能力者は北朝鮮にでもいって首領様に恵んでもらえやw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:48.37ID:XzPI0Jc50
>>488
そのかわりそういうブラック企業が蔓延したんだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:51.83ID:2DW4yn0K0
韓国旅行に行けて
2万円のパソコンが買えるのが裕福とか

頭おかしいな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:01:03.79ID:tAuxboSE0
>>480
資本主義はゼロサムゲームじゃないよ?金が金を生むなら回せばもっと大きく育つんじゃないの?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:01:30.88ID:7CfqPptX0
>>495
リアルを見ろ!

タカハシコレキヨノミクスで226事件など、
日中太平洋戦争 敗戦 預金封鎖、デノミID:7CfqPptX0
財産税。

高度経済成長期 オイルショックで急停止
狂乱物価ID:7CfqPptX0

自民党ショウワノミクス巨大バブル
総量規制、
湾岸危機関連での石油高騰で大崩壊ID:7CfqPptX0

自公コイズミノミクスバブル風味、
リーマンショック巻き添え大崩壊ID:7CfqPptX0

こんな破局ID:7CfqPptX0なことを
起こすくらいなら、
停滞してても安定な、超円高デフレな
立憲民主党の方が正しい。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:02:41.36ID:rJQZRtmk0
>>493
まあ、投資で儲かった奴にとっては安倍様なのはうなずける話だな
それ以外で支持する奴って真性のマゾなんだと思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:02:53.25ID:LyvlJWxE0
クリスマスだってのにみんなボロ着て陰気くさい顔してスマホに夢中。
今の日本はバブル期の面影なんて微塵もなくなった。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:03:20.61ID:2DW4yn0K0
>>498
民主党時代って
元々底辺だった連中が自分は豊かなんだと
勘違いした時代だった

とお前のレスを見て認識した
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:04:00.93ID:te7BzUlk0
給料も変わらずに仕事だけ増えた感じ
しかも税金も上がる
上流が潤っただけで恩恵なんか全くない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:04:05.27ID:pIWHwZis0


   答え:   政府債務は、 国民の借金

0506アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:04:25.69ID:xZy8RqPZ0
ホント

クリスマスが全く地味やったねー

こんな暗いクリスマス

はじめてやw

アベノミクスw

消費が落ちまくる景気回復って

なんだよw

バーカw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:04:39.52ID:tAuxboSE0
>>497
459 名無しさん@1周年 ▼ New!2017/12/26(火) 08:52:51.97 ID:7CfqPptX0 [8回目]

>ID:tAuxboSE0  ID:jXeNPFOA0
>
>もう、日本人と日本政府自体が、いらないな。

立憲ってやっぱり日本人なんかいらないって人の集まりなの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:05:24.83ID:rJQZRtmk0
>>504
上流が何をさすかによるがサラリーマンにまったく恩恵はないよ
恩恵が有るのは企業経営している奴か投資している奴だけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:05:39.04
消費税を3%まで戻せば神なんだが
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:06:05.92ID:9bfpiJ190
>>496
金は政府の債務
政府が債務を負わなければ金は増えない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:06:28.74ID:64uLF7hh0
アベノミクスは小泉改革と同じの
中流以下から上流への富の再配分に過ぎない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:06:30.34ID:pIWHwZis0


   答え:   財政再建終了? 違うでしょ!   バランスシートは、借り入れから始まるから、 借り貸し、これぜーんぶ!  借金だぞ! 

0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:06:40.94ID:xHU4KLkp0
>>475
都議選?
リベラルと無党派が強いから

カルトと共産が日本を支配しているとお前さん言っているが
そんな主張に誰が耳を貸すか?
夜郎自大にも程がある
お前さん自分で反省できないか?

いいたいことはわかるがな
接戦では二つのカルトの行方は大きいわな

しかしだな
それをもって東京と全国を質も考えずに同一視して創価カルトと共産カルト
の行方が国政都政を支配しているってなお前さん

なんかおかしいと自分で思わないか?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:06:50.40ID:zyULrit50
>>476
うーん…何というか…それは君の主観であって普通は保守というのは特権階級側の思想という認識だよ
日本だけじゃなくアメリカでもヨーロッパでも世界中で
まあはっきり言うともうちょっと勉強してください
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:07:28.62ID:oA58j+H80
実体の無い好景気
偽りの好景気

それがアベノミクソ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:07:35.59ID:rJQZRtmk0
で企業経営している奴といったけど全体で見れば中小零細はたいして恩恵はない
結局、投資してなきゃ恩恵にはあやかれませんw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:08:00.29ID:A7kBp72W0
所得倍増 ※ただし富裕層のみ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:08:19.83ID:bfoyIkKo0
民主時代は今より購買力が高かった時代だから豊かさの実感はあったよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:08:24.32ID:pIWHwZis0


   答え:  日本の特別会計は、 $圏の、債務。   これも、借金。  ツケを庶民が払う。  

0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:09:50.27ID:9bfpiJ190
実質賃金って減税すればすぐに増やせるんだよ
それは政府の責務なのに、減税の検討すらできず
企業に賃金増やせとか訳の分からないことを主張してる
完全に機能不全に陥ってる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:09:53.94ID:pIWHwZis0


   答え:  日本は階級社会。   完全なピラミッド。   完全な社会主義国家。

0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:10:04.87ID:JkUfKYgQ0
消費が増える根拠は失業率が低くなっていることだけだよな。
それだけだよな。GDPが成長して大きくなっても利益は大企業の社内留保に
なって、タックスヘイブンへと消えてしまっていくということなので。
0529アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:10:30.93ID:xZy8RqPZ0
中国韓国人は

めっちゃ好景気でさあ

週末日本に買い物旅行にきてんだぜ

俺らが円高で週末海外やってたのと同じ

ホント

アベノミクスで俺ら貧しくなった
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:10:56.01ID:p9eESEz+0
>>10
そして本丸だったアベノミクス第三の矢の『成長戦略』はほとんどやっていない。

これでは企業の利益率を高め、労働者の賃金や生活水準を上昇させる
付加価値の高いモノやサービス、産業は日本では産まれない。

(中国は「経済や財政が破綻する、分裂する」と言われているが、
『深圳にIT都市が出来てそこに世界中から人材が集まっている』
など将来に向けた布石も打っている。

しかし、日本は新しい企業や産業が出てくる政策や気配があまり無い)

将来性が無い政府がお金を付けないと売れない原発や武器装備を
なぜか安倍政権は一生懸命に海外へ輸出しようとしている。

*またこのことをマスコミや野党は追及しない。

このままでは日本はジリビンで途上国へと転落して行くだろう。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:11:36.85ID:p9eESEz+0
>>11
我慢してたら、ジリビン。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:11:54.60ID:pIWHwZis0


    上の方だけ、 潤う仕組み。

0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:11:55.98ID:nJwJafW90
買うものはあるよ。ウィンターセール中だしな。
円高ならありがたいのだが。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:12:45.81ID:xHU4KLkp0
カルトが日本を支配しているというなら
公明と共産が連立組んで日本を支配したら?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:12:48.32ID:5G8ORDIA0
難しく考える必要は無い。消費税5から8へ上がったから、その分消費を減らしただけ。

合理的な行動
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:13:46.61ID:DVIUbBsr0
景気がいいのは大企業だけ、データを取るのは景気が良い大企業だけ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:15:11.06ID:nJwJafW90
大企業が卸した仕事を中小が取り合って景気演出。
求人もそんなんばっかです。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:16:28.29ID:aCkhDeZF0
投資していないなら、冷え込んでるだろな
給料は変わらずだけど、資産は2年で2倍、今年は40%増えた
家を新築決定したし、無借金で、投資してない人は
自分から貧しくなってる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:16:38.35ID:mFLHx4vN0
労働者人口が少ないから求人倍率上がるだけだろ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:17:33.25ID:nWjwJFzt0
>>308
日本は観光立国だろうに。安倍の戦略特区、インバウンド政策は大成功を収めてる。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:17:49.69ID:uuwITKCD0
【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:18:04.51ID:E9fZIunq0
買いたいものは山ほどあるが金がない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:18:24.55ID:64uLF7hh0
>>540
だから非正規雇用かバイトパートしか増えない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:18:34.90ID:+loGn3/50
消費意欲を態々、消費税増税で削ぐバカ政府
わざとやってんのか?と疑うレベルの所業
0549アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:20:18.89ID:xZy8RqPZ0
中国韓国人は

めっちゃ好景気でさあ

週末日本に買い物旅行にきてんだぜ

俺らが民主党時代の円高で週末海外やってたのと同じ

ホント

アベノミクスで俺ら貧しくなった

おい馬鹿ウヨ

おまえら海外旅行いったことないだろw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:20:38.81ID:vcnPlHPE0
【経済】大手企業の冬のボーナス 平均88万円余の高水準に
【経済】今年度上半期の企業倒産 8年ぶり増加 リーマンショック以来
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:20:39.16ID:NZ41Fw490
★サギノミクスのインチキ成果★

■ インチキ雇用増
@ 円安と企業の売り上げを増やすための意図的な値上げで貧困層が増え、
  今まで働いていなかった主婦が働かざるを得なくなった。
A 円安と企業の売り上げを増やすための意図的な値上げで年金だけでは
  生活できなくなり、今まで働いていなかった高齢者が働かざるを得なくなった。
B 今まで大手の正規社員だった夫や家族が非正規になったため、賃金が減り、
  主婦が働かざるを得なくなった。
C 高齢者の増加で医療介護の需要が増え、それを賄うための雇用が増えた。
D 円安により国力を弱めた結果、外国人観光客が増え、それに伴う観光業の雇用が増えた。
  国力を弱めれば外国人観光客が増えるというのは後進国などを見れば自明。
  第一次大戦後の独ワイマール共和国でも観光客は激増した。マルクが毀損し、外国人が格安で
 財やサービス(売春など)を手に入れることができるようになったから。安倍自民がやろうとしてることの実体は
 日本と日本人の切り売り、外国人を地方まで受け入れることで日本の文化伝統まで破壊させようとするもの。
E 資格取得など教育に関する補助金などにより、教育関連の雇用が増えた。
F 円安により製造業が強くなったというのは全くの出鱈目。雇用はほとんど増えていない。

     雇用者数 製造業 宿泊観光 医療介護 教育支援 公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

【結論】サギノミクスによる雇用増加は@高齢者の増加。A円安による国力低下(国民貧困化と外国人観光客増)。B財政支出(公)により需要を創出した(バラマキ)。の結果生じたものである。

■ インチキ有効求人倍率
@ 若年労働人口の減少(求人は圧倒的に若い労働者に対するものが多い)。
  ■労働力人口の推移
     15-24歳 25-34歳 合計
  2011  525   1291   1816 ▲57
  2012  514   1261   1775 ▲41
  2013  518   1239   1757 ▲18
  2014  518   1214   1732 ▲25
  2015  516   1191   1707 ▲25
  2016  539   1180   1719  12
A 高齢者の増加による医療介護の求人が劇的に増えた。
B 政府に有利になるように数字を操作している可能性もあり得る。企業が偽りの求人を出したとしても統計でそれを省くことは不可能。

【結論】サギノミクスによる有効求人倍率の改善は、少子化による若年労働人口の減少と高齢者の増大
による医療介護の求人の増大によるものである。金融緩和や政府の経済政策によるものではない。
 そもそも安倍自民が優れた行政集団であるならば、あらゆる分野(医療介護、製造業、飲食など)で生産性を
効率化させたはずであり、そうなれば雇用者数は減っているはずである。
 それでも家計が窮することのない豊かな社会を作り、余剰労働力はもっと知的な生産活動(科学文芸など)
に投入され、科学や音楽、映画、ゲーム、文学などの分野において、もっと優れた作品や技術革新が
生み出されたはずである。
 だが、現実は正反対あり、世界で賞賛されるほどの文芸作品や技術革新はほとんど生み出されず、
貴重な労働力を介護、飲食、観光業などの低劣な労働に従事させて、奉仕という従属の精神を植えつけ
自尊心を著しく損なっている。これは成果ではなく弊害。
y
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:20:55.22ID:NZ41Fw490
★サギノミクスのインチキ成果★

■ インチキ株価上昇
@円安により割安になった日本の株に外国人投資家の買いが入った。
 2012年12月28日日経平均10395円、85円/ドル。円は第二次安部内閣発足時より40%程度毀損している。
 10395円×0.4=4158円、少なくとも4000円程度の上昇分は円の毀損による株価の上昇。
A円安による家計から企業への所得移転により企業の売り上げが増えた。

《1ドル80円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          20兆円(80円)
家計のエネルギー・食料費 ▲20兆円(80円)
《1ドル120円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          30兆円(120円)
家計のエネルギー・食料費 ▲30兆円(120円)
円安によりトヨタの売り上げが10兆増えたとしても、それは家計の負担増が為替市場を通じ移転されたに過ぎない。

B将来の財政破綻による銀行券の大量発行を見越し投資家に買われた。
  アルゼンチンやジンバブエなどにおいても財政破綻時は著しく株価は上昇した。
C日銀のETF買い。

【結論】サギノミクスによる株価上昇は、@円安により国民負担を増加させ、かつ、それを
為替市場を通じて企業の利益へ移転させた。Aドル建てで割安感の出た外国人投資家が
日本株を買った。B日銀によるETF買い。C将来の財政破綻を見越し投資家の買いが入った。
Dデフレ脱却をお題目に企業に値上げを促し、それによって家計の所得を企業へ移転させた。
ことによるものである。企業が強くなったものでは全くなく、国民を苦しめた結果生じたものである。

■ インチキGDP増
吉野家の牛丼価格280円→380円
原価率7割として原価200円、利益80円。付加価値が80円から180円になった(225%増)。
GDPが牛丼一杯あたり225%も増えた。これがサギノミクスによるGDP増の正体。

デフレ脱却をお題目に意図的に企業に値上げを促し、その結果、効用(満足)は変わらないのに物価だけが上がり、
国民を苦しめたことにより達成されたGDP増がサギノミクスのGDP増。

企業利益になるくらいなら、その利益分を消費税増税で税収として徴収し、国民の福祉
(教育や行政の効率化を促す投資)に回したほうがよっぽど良かった。

安部自民は消費税増税の時に散々値上げを促していたが、企業利益のための値上げと
消費税増税による値上げをいっぺんにやったら、物価は急激に上がり消費が落ち込むのは
明らか、結果、個人消費の落ち込みは想定以上になった。あの対応は馬鹿としか言いようがない。
増税しつつ、企業には値上げを促すべきではなかった。

【結論】サギノミクスによるGDP増は国民を豊かにした(財産などを与えた)のではなく、国民を苦しめ、
国民の財産を企業に移転させたことによって生じたものである。これは貯蓄率などからも伺える。
rjr
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:21:33.77ID:Jv50wIBj0
>>542
10人募集しても 一人か 二人しか面接に来ない。いっそ100人募集しよう。www 採用。不採用は 裁量次第w.
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:21:43.34ID:eaIg5U+x0
普通に安倍総理に感謝するべきなのに

糞マスゴミときたら酷いもんだ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:21:45.90ID:vcnPlHPE0
高支持率 
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:21:49.28ID:p9eESEz+0
>>13
法人税減税と消費税増税は世界的な税制の流れ。

日本の所得税+住民税=55%は世界的に見ても高いほうなので
これ以上はなかなか上げられない。

だから、これから消費税ぐらいしか増税出来ない。

*この記事で触れているように、日本の国民は将来不安、年金など社会保障制度に不安を抱えている。

そのこともあり、直ちに年金や医療介護など社会保障制度の見直しや効率化をするべきだろう。

「低所得層ほど負担が重く、高い所得の人ほど負担が軽い」という『逆進性』が
年金や医療介護にはある。

そのような制度上の欠陥を見直しすべきだろう。

このままでは『貧しい人はより貧しく、豊かな人はより豊かになる』
制度上の欠陥を日本の社会保障制度は抱えたままだから。

(そんなことををしていたら、日本の国家や社会、あるいは経済もそんなに長続きしない。)

社会保障制度の見直しや効率化によって『歳出の抑制』もすべきである。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:22:27.75ID:pIWHwZis0


   答え:   ビットコインと仕組みが違うだけで、 中身は変わらない。  それがお金。 お金の論理。

0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:22:50.73ID:jTbysY+m0
底辺の連中が安い仕事しすぎなんだよな
その気になれば
日払い仕事でも
日当1万以上の仕事あるんだからさ
もっと金にこだわってもいいと思うよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:22:53.39ID:KYBqlC5a0
消費が弱いなんて当たり前
だって、欲しいものはもう大抵持ってるし
たまに仕事帰りにヨドバシとか行くけど、
全階回っても何一つ欲しいものはない
満たされ過ぎの日本人にこれ以上の消費なんて難しい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:22:57.99ID:vcnPlHPE0
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★13 
【社会】今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計[17/12/22]★11
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:03.34ID:RAA11Cqp0
消費増税のせいだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:03.85ID:Qwx6vqNS0
最近、景気拡大っていうけど
なんで素直に景気回復って言えないの?

拡大って良い方向なのか悪い方向なのか
わからねーんだよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:13.98ID:pwc71jxB0
バブル時代を知ってる人間からすれば
今は地獄のようなもんだべさ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:27.78ID:O1UeHIG70
>>10
株は貧乏人がおこぼれに預かる事ができる唯一と言っていい手段だ。
貧乏な一般人が成り上がる手段は株しかない。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:24:34.45ID:VqC0bZhMO
庶民が株とかで稼げたらパチンコなんかやる訳ないじゃん
元手がない奴大半だし
だから景気良い実感皆無 給料上げるように圧力掛けるか土下座でもやれよ 労働者に金行かないと始まらんよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:24:46.04ID:NZ41Fw490
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

5454
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:25:08.77ID:NZ41Fw490
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

y454u
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:25:10.59ID:nWjwJFzt0
>>562
経済成長してないのだから、そんな言葉遊びは無意味だって事だろ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:25:22.48ID:iB2V2ywk0
消費が弱いのは賃金が上がらないのと将来に不安があるから
年金制度がしっかりしてて老後の暮らしに不安が無ければ稼いだ金を使うことができる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:25:53.26ID:NZ41Fw490
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

uyyu
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:12.00ID:pIWHwZis0


   答え:   戦後日本は、途上国からの搾取で、モノとカネが入ってきただけ。 の話しー。

★ 
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:12.69ID:NZ41Fw490
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:40.39ID:4OPC23JF0
バブル前の好景気はあからさまに好景気やったのに、何なんやろな?(´・ω・`)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:42.43ID:pIWHwZis0


   答え:    戦後日本は、途上国からの搾取で、モノとカネが入ってきただけ。 の話しー。

★ 
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:46.30ID:yQ+8kNSe0
賃金上がってこないとそりゃ実感はない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:53.55ID:NZ41Fw490
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:27:42.04ID:NZ41Fw490
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
5
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:27:46.46ID:pIWHwZis0


    答え:    戦争と、 景気は、  車の両輪。

0582アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:28:03.49ID:xZy8RqPZ0
安倍の馬鹿が辞めたら

株価なんて

暴落するに決まってんじゃんw

12月なんてほぼ毎日700億も

ETFに突っ込んでるんだぞw

狂ってるがなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:28:51.19ID:nJwJafW90
コピペはNO
即NGやで
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:29:08.12ID:7CfqPptX0
>>564
>>566
リアルを見ろ!

タカハシコレキヨノミクスで226事件など、
日中太平洋戦争 
敗戦 預金封鎖、デノミID:7CfqPptX0財産税。

高度経済成長期 オイルショックで急停止
狂乱物価ID:7CfqPptX0

自民党ショウワノミクス巨大バブル
総量規制、
湾岸危機関連での石油高騰で大崩壊ID:7CfqPptX0

自公コイズミノミクスバブル風味、
リーマンショック巻き添え大崩壊ID:7CfqPptX0

こんな破局ID:7CfqPptX0なことを
起こすくらいなら、
停滞してても安定な、超円高デフレな
立憲民主党の方が正しい。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:29:11.37ID:vcnPlHPE0
不景気なら圧倒的支持率で大勝しないのではないでしょうか。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:17.91ID:arp/y9zg0
そんなに景気がいいなら、
株取引の税率あげたら済む事
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:22.36
>>37
煮詰まってるの意味を間違ってるよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:29.14ID:BNWcaWXa0
安倍政権でやってるのはなんのことはない小泉政権でもやった緊縮財政と円安政策の
組み合わせであって、アメリカ経済が景気循環で落ち込んだらまた一気にやられる。
宣伝がうまいだけの人たちに騙されてはいかんよ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:35.77ID:J721Tt8z0
>>585
批判してるのは日本人じゃないから選挙権無いから・・・
0590アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:49.67ID:xZy8RqPZ0
>>585
自分の生活圏みてさあ

景気いいと思う?

消費落ちてるのに

景気いいって思う?

普通思わないんじゃね?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:31:01.85ID:SRgqeqjm0
増税決まって公務員と議員の話だんべw
それと経団連経由の隠れ国営企業の
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:31:43.53ID:3z21qd8S0
>>489
たしかに日本の企業社会において全体的に進取の気性が相対的に弱くなっていて、不祥事・失敗の打撃で
防衛的なスタンスに追い込まれてるようなニュースが相次いでいるが、

日本の研究開発への投資水準はいちおう他の先進国と比べても悪くないもので、景気拡大期が持続して
いることの恩恵もあって伸びてる。そのうち高付加価値を生み出す成長分野が出てくる可能性もないわけ
じゃないと思う。この先日本の競争力がどんどん低下していくという悲観論にはくみできない。

もっとも、現政権がもっぱらマクロ政策のみに終始して、産業政策にあまり一貫して取り組んでこなかった
ために、復活の芽を探そうとしている日本の足をひっぱっているという見方があっても不思議ではない。
それくらい中途半端な5年間であった。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:32:24.71ID:/WNOk20O0
個人消費が5年で1割以上減・・   なかなかに大事です
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:32:41.12ID:nWjwJFzt0
>>585
選択肢が無いからな。絶望的な政治状況下での実感なき景気回復。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:34:17.70ID:a0byp3oH0
消費税増税や社会保険料アップで可処分所得はぜんぜん減ってるぞ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:34:20.63ID:pIWHwZis0


   答え:  日銀と政府、統一しても、 BIにしなければ、 意味がない。  高橋くん。

0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:34:23.56ID:p9eESEz+0
>>15
安倍政権の通貨安政策によって、海外からの投資が増えた、
『日本企業が海外への投資で儲けていた莫大な利益』が国内へ還流して来た要因も大きい。

しかし、その通貨安政策を支えて来た日銀は将来債務超過に陥る危険性があるので、
国債や株を買えなくなって来た。

*問題はその『出口戦略』が日銀にあるか?である。

アメリカのFRBなどは明確な『出口戦略』を当初から綿密な検証や議論し、
それを国民へ公表し説明もしている。

しかし、日銀は出口戦略について綿密に検証や議論しているフシも無く、
公表や説明もほとんど無い。

(黒田総裁や日銀は「異次元の金融緩和などを続けるにも止めるにも困難だから、
『途方に暮れている』状態ではないか」と。)

*まあ、日本政府や安倍首相の情報公開や説明責任への
マスコミや日本国民と追及が甘い日本ではこうなっても仕方ないとも思える。

つまり『日本国民の自業自得、自己責任』である。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:34:24.47ID:XAPADkQy0
有権者がヘタレでガラポン拒否っているかぎりは
アメか中との併合は待ったなしだな
0602アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:34:50.89ID:xZy8RqPZ0
中国韓国はめっちゃ景気いいよ

あれは街みれば実感できる

東京なんてしょぼい昭和のまんまやんけ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:41.01ID:6/TDQzkv0
>>595
選挙は「失政を犯した人間を政治から放逐する」手段。
断じて「優れた人間を国政に送り込む」手段では無い。
尚陶片追放からこの傾向はある。
だとすれば時民&金漫湖は真っ先に切る必要がある。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:45.11ID:64uLF7hh0
>>601
しかし野党は野党で単なる選挙屋に
成り下がっている
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:36:10.83ID:O1UeHIG70
株高に反対する奴は、「たとえ庶民が株で儲かったとしても金持ちは
それ以上儲かるからけしからん」というルサンチマンなんだよな。
「たとえ自分が不幸になっても他人が自分以上に不幸になればそれでいい」
っていう思考と同じだ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:36:56.96ID:pIWHwZis0


   ベーカムにしないと、それ意味ないぞ、 スティグリッツくん

0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:36:59.88ID:fGsF9jxw0
縁故資本主義の下では、政権と癒着する大企業らが利益を上げることができます。
そして、縁故資本主義の具体的な政策とは、財政拡大・金融緩和という大きな政府を実現する政策なのです。
政権に近しい人々が利益を上げる財政出動、金融資産保有者が利益を上げる金融緩和、アベノミクスは縁故資本主義の教科書のような政策です。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:14.16ID:p9eESEz+0
>>18
さすがに中国の失業率が50%もあったら、現在中国は大不況となっているだろう。

そして今頃暴動が頻繁に起きて、さすがの中国共産党政権でも倒れる危険性がある。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:23.76ID:/tOLMyU+0
>>27
>>37
>>38
日本の経済を人の体に、金の流れを血流に例えると
今は体中の毛細血管に血栓ができて四肢が壊死しているところだ
そのうち体が動けなくなって酸素を取り込むこともできなくなり
天下りなどの既得権益層が癌腫瘍のごとく肥大化して経済を死に至らしめる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:27.00ID:+AmGb9Ic0
景気拡大詐欺
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:41.46ID:arp/y9zg0
人を巻き込み株価釣り上げの汚物がいるからな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:52.12ID:J721Tt8z0
>>596
パヨクもネトウヨみたいなフェイクニュースのまとめサイト作ってたのね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:37:59.88ID:Seb0x9yh0
個人消費が拡大しない景気回復が「景気回復」なのかどうか、というところから議論しないとな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:38:46.27ID:LrdSFIHw0
まあでもこんな記事が出始めたってことはそろそろ政権も危ういな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:19.92ID:arp/y9zg0
>>606
まるで、中国包囲網と言って
いる安倍自民党信者の韓国人と同じだな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:41.79ID:cQfbpFgT0
大幅な賃金値上げは労働組合が反対してるから
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:56.36ID:6/TDQzkv0
>>614
ネトウヨはフェイクニュースをまとめていたのか。そういえば保守速報とかあったなw
自分の財布を守れない「保守」ですw
0622アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:40:05.05ID:xZy8RqPZ0
景気ってのは

個人消費だからさあ

個人がお金を使うのが景気がいいってこと

わかるかなー

安倍下痢w
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:40:08.25ID:fGsF9jxw0
アベノミクスでトリクルダウンが起きないのは当たり前です。
市場による健全な形での経済成長を実現しないアベノミクスで全体のパイが増えるわけがありません。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:40:45.42ID:vcnPlHPE0
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★13
【社会】今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計[17/12/22]★11


これらが全てを物語っているのではないでしょうか。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:41:26.99ID:7CfqPptX0
ID:O1UeHIG70

自公アベノ=アンコン大本営発表、
アベノミクスという
超低金利、円安インフレ、不動産価格、
日経平均粉飾の偽装つり上げマニアック、
為替操作、安全楽観デマ政権さんよ、
上級特権階級無罪だけは、許されないんだよ。
んなことしてるから、日本が、

日中太平洋戦争敗戦 預金封鎖、財産税 
デノミ

イギリス ブリテッシュレイランド破たん、
英国超不況

ソ連・ユーゴ連邦同時連鎖崩壊

フィリピン マルコスノミクス政権 崩壊

アジア通貨危機 インドネシア 
スハルトノミクス政権崩壊
巨大預金封鎖、デノミクラスな金融危機

アラブの春 北アフリカ連鎖革命

ここらみたいな老害・頑迷、退廃で、
衰退する国へ突き進んでるのがわからないのか?

もう、森友加計ゲート忖度 
日経平均粉飾偽装、不動産価格つり上げ粉飾偽装マニアック、
利益誘導、縁故資本主義とか、
自公アベノオトモダチ優遇の件は、
正直どうでも良い。
そんな雑魚悪は気にもならない

東電(グローバルサービスだから救済は已む得ないにしても)
オリンパス テーブルマーク
クラシエ 三菱自動車 日産自動車 スバル
東洋ゴム 西松建設 旭化成 東芝 神戸製鋼

こいつらが、全部国が救わなかったら、シャープ、
タカタみたいに、破綻、廃業、倒産して、買収、分割
されるレベルまで堕ちてるからな。

だが、企業不正、
どんなギガ粉飾偽装ねつ造隠ぺいを
やらかしても、
自公アベノ大本営発表、安全楽観政権で

「どうせ、何をやっても、国が、
将来のテラ増税、ギガ緊縮財政、テラ高金利
な、
天文学的税金の注入で補てんで救済するからw」

って、株価が1/2以上は落ちなくなってる。
自公アベノ大本営発表安全楽観デマ政権さんよ、いい加減にしろよwwwwwwwwww
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:41:33.19ID:J721Tt8z0
>>621
パヨクとネトウヨってフェイクニュースでオナニーするよなw
同じ底辺負け犬w
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:41:59.64ID:6/TDQzkv0
>>617
ばかひはとりあえず「ローマ帝国の初代皇帝はジュリアス・シーザー」であるとは主張しない比較優位がある。
そういえば3kは…w
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:11.37ID:tAuxboSE0
>>618
来年の9月に自民の総裁選があるから色々駆け引きが始まったってことじゃないの?
今のところ安倍の対抗馬になりそうなのいないみたいだけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:17.92ID:drxJT+VZ0
>>530
成長戦略ってのは構造改革のことだぞ。名前を変えただけ。
そして安倍は構造改革を死ぬほどやってるし、
構造改革をやれば当然国民負担が増えて不景気になる。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:27.85ID:OzsV7P1P0
>>600
パヨチンて日銀の出口戦略云々良く言うけど何かお前の金に具体的に影響あんのか
あと株価4000〜5000円押し上げた根拠教えてくれ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:31.55ID:pIWHwZis0


    答え:   帝国軍圧勝。    不景気であれば、あるほど、 政治に力が集る。   不景気を煽れば、ダークフォースにより包まれる状態。

0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:32.24ID:hDGBgajkO
消費税だけ上げなければパーフェクトに近かったのになぁ、やっぱりアホだわ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:42:42.01ID:6/TDQzkv0
>>622無理に決まってんだろw
祖父はA級戦犯被疑者
親父はリクルートから収賄(リクルート側の被告人に関する最高裁判決の事実認定より)
自身は経済テロリスト(自国通貨価値破壊政策&増税&海外ばらまき他)
http://my.shadowcity.jp/assets_c/2017/12/DRczCjNUQAAHFid-thumb-520xauto-3713.jpg
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://i.imgur.com/sZcpNiG.jpg
エコノミストより出典。
http://kwout.com/cutout/s/ep/cr/wdc_bor_sha.jpg
0636アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:43:20.04ID:xZy8RqPZ0
>>624
人口の絶対数は全く景気に関係ないと思うよ

個人が一人あたりの消費

アベノミクスで1割減ってる

これって憲政史上最悪な昭和恐慌より

酷い
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:43:21.94ID:hwoTVGbq0
増収以上に増税の未来しか見えないのに金なんか使えるか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:00.93ID:6/TDQzkv0
>>626
但し、俺の挙げた2つは少なくとも裁判で敗訴していないんだな、これがw
特に上の方は缶詰は旨いし。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:13.61ID:EqbE3cww0
歴史の教科書で見た大本営発表が見られるなんて感激
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:25.69ID:J721Tt8z0
>>596
パヨクのフェイクニュースまとめサイト初めて見たわ
いまだにモリカケ言っててうけるww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:38.71ID:v+wgzYeCO
買い物行くと二極化を実感するな
値段を気にせず躊躇なくかごへ入れる層と
見切り品だけをかごへ入れる層とに
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:40.54ID:AU0pGuT30
一度あれだけの不況を体感したら湯水の如く金を使うことに抵抗あるだろ。本当に欲しいものには金をおしまない人はいるが。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:44.14ID:6Gf27fuB0
>>634
いまだに、こういうボケいるんだな・・・
消費税以外に、税金保険ガンガンあがってるのに
それに気づいてない
手取り減りまくってるんだけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:45:07.99ID:p9eESEz+0
>>20
企業が金使わんからね
>
日本の企業は内部留保がたくさんあり、無借金経営の企業が多い。

そして成長分野へ投資していない。

これは日本の企業が成長分野へ投資していないから、
内部留保がたくさんあり無借金経営とも見れる。

*なので、内部留保がたくさんあるので当面は生き残れるが、
日本の企業の多くはジリビン。

成長分野で勝負しようとしないので、
日本の企業の多くは途上国の企業との競争をこれからして行くから、
日本の労働者の賃金や国民の生活水準は途上国並みに低下するだろう。

そうしないと、日本の企業は途上国の企業との競争で生き残れないから。

*日本の企業は生き残っていくかもしれないが、
日本の労働者の賃金は低下し、国民の大半は貧しくなって行く。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:45:19.75ID:RiiQY51n0
こいつ、いつまでやってるつもりだよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:45:29.54ID:J721Tt8z0
>>638
そりゃ一目見ただけで嘘って分かるからね
東スポが宇宙人捕まえたと記事書いても訴えられないだろw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:45:54.71ID:aKJSvi7Y0
早く消費税上げろよ
それで日本経済の息の根止まるから
楽しみ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:08.83ID:EqbE3cww0
リサイクルショップばかり増えていくが?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:15.96ID:TdpgxOou0
バブル馬鹿世代のクズは
再来でもせんと実感ないって言いつづけるよ。
みてりゃわかるだろ。
あの馬鹿っぷり。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:33.19ID:6/TDQzkv0
>>631株より別の指標が分かりやすい。
エンゲル係数の推移(2015年11月まで)これって13年春以降は漸減している。それが消費税増税を境に反転急増してる。
エンゲル係数の高まりを生活水準の低下であるとする一般解釈を適用するとやっぱり消費税増税は景気悪化の根元ってこと。
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/02/02/kaya160202_chart.jpg
安倍政権になってから急激にエンゲル係数が上がっている。
高齢化その他が理由なら、安倍政権とは無関係に増加率が上がってないと辻褄が合わない。
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150918-08.gif高齢者の総人口比率。2013年以降の急激な増加は無い。
http://www.garbagenews.net/archives/2045697.htmlエンゲル係数の推移をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編))(2017年)(最新)

https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1466983799/
増税があろうとなかろうと,アベノミクスが推進する「物価上昇」は消費を冷やす効果しかない。それはこの3年間のデータで証明されている。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160625/20160625111147.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160511/20160511221510.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160511/20160511225533.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160511/20160511220428.jpg
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:59.98ID:pX9BGk9k0
景気いいから株で庶民は儲けても将来不安で無駄な消費はできない
週刊現代最新号に上場オーナー富裕層が特集されてたけど、みんな地味な話ばかりだった
資産100億以上あっても、堀江みたいに成金ぶることもなく地に足着けて生きてる姿見ると株買って応援したくなるわー
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:47:15.13ID:XAPADkQy0
>>605
巨木を倒さないと
新芽は出でない

既成政党が巣食っているかぎり
人材は椅子取りゲームに参加できない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:47:39.64ID:pIWHwZis0
消費税は、目立つから、他の税金を上げる戦略もとってる。 他もジョジョに、上ってる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:02.15ID:dYoiH3v50
>>645
いま企業の舵取りしてる老人たちが
自分たちが退職金をもらうまで現状維持できればいいや
ぐらいにしか思ってないからな

辞めた後の会社や、若者のことなんてこれっぱかしも考えていない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:19.99ID:6/TDQzkv0
>>640これまでのまとめ。まとめただけだから矛盾がある。こうですか?わかりません!
「自民党」→ちょん「国会議員」→ちょん「天皇」→ちょん「最高裁」→ちょん
「大阪(の選挙権者)」→ちょん「福岡市(の選挙権者)」→ちょん「裁判官」→ちょん
「ロイター」「BBC」他海外メディア→ちょん「国内マスメディア」→ちょん
「反原発(主義者)」→ちょん「NHK」→ちょん「東京都(の選挙権者)」→ちょん←New!
「仙台市(の選挙権者)」→ちょん←New!「日本人」→ちょん←New!
「女の選挙権者」→ちょん←New!「専業主婦」→ちょん←New!
「自衛隊」→ちょん←New!「岸田文雄」→ちょん←New!「高齢者」→ちょん←New!
「独身者」→ちょん←New!「既婚女性」→ちょん←New!「日弁連」→ちょん←New!
「弁護士」→ちょん←New!「年金受給者」→ちょん←New!「出版社」→ちょん←New!
「薩長」→ちょん←New!「会津」→ちょん←New!「徳川将軍家」→ちょん←New!
「西欧諸国」→ちょん←New!「アメリカ合衆国」→ちょん←New!
「東洋経済」→ちょん←New!「米山隆一」→ちょん←New!
「検察(特捜部)」→ちょん←New!「Wikipedia」→ちょん←New!
「水木しげる」→ちょん←New!「手塚治虫」→ちょん←New!
「裁判官」→ちょん←New!「日産自動車」→ちょん←New!
「ルーマニア人」→ちょん←New!「田中角栄」→ちょん←New!
「デービッド・ケイ」→ちょん←New!「JIS」→ちょん←New!
「新潟県(の住人)」→ちょん←New!「肉桂新聞」→ちょん←New!
「自衛官」→ちょん←New!「産経新聞」→ちょん←New!
「鳥山明」→ちょん←New!「アンチD・トランプ」→ちょん←New!
「和月伸宏(本名・西脇伸宏)」→ちょん←New!「渡邉美樹」→ちょん←New!
「アメリカ人」→ちょん←New!「独身指向者」→ちょん←New!「和田秀樹→ちょん←New!
「生保受給者」→ちょん←New!「東レ」→ちょん←New!「堀江貴文」→ちょん←New!
「安倍晋三」→ちょん←New!「高田誠」→ちょん←New!「嫌儲板(住人)」→ちょん←New!
「給料の上がらない労働者」→ちょん←New!「ニューズウィーク」→ちょん←New!
「はすみとしこ」→ちょん←New!「ヘソプロダクション」→ちょん←New!
「在日米軍(関係者)」→ちょん←New!「ローマ教皇」→ちょん←New!
「国内銘柄持ち」→ちょん←New!「山本一郎」→ちょん←New!
「通販サイト管理人」→ちょん←New!「円高で利益の出る資産持ち」→ちょん←New!
「日本会議(関係者)」→保守()「稲田朋美」→保守()「麻生太郎」→保守()
「安倍晋三」→保守()「竹中平蔵」→保守()「小泉ジュンイチロー」→保守()
「森友学園」→保守()「加計学園」→保守()「百田尚樹」→保守()
「八幡和郎」→保守()「神社本庁」→保守()「教育勅語」→保守()
「統一教会」→保守()「櫻井よしこ」→保守()「讀賣新聞」→保守()
「産経新聞」→保守()「神道政治連盟」→保守()「千葉麗子」→保守()
「はすみとしこ」→保守()「片山さつき」→保守()「菅義偉」→保守()
「森喜郎」→保守()「D・トランプ」→保守()「在特会」→保守()
「神戸製鋼」→保守()「日産自動車」→保守()「森喜郎」→保守()
「田母神俊雄」→保守()「渡邉美樹」→保守()「東芝」→保守()
「東レ」→保守()「経団連」→保守()「高田誠」→保守()
※「ちょん」と「パヨク」は同義語として扱われることが多い。
0659アベンキハンターさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:39.94ID:xZy8RqPZ0
景気が良ければ

個人はお金を使うってw

悪いから使わない

これぐらいわかるでしょう

偏差値30台の小泉進次郎君でも
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:41.02ID:OzsV7P1P0
>>651
そんなこと一ミリも聞いてない
具体的に出口戦略云々いうが何かパヨチンに関係あるのか、ETF買いが225を4000〜5000円を押し上げた根拠教えろて言ってんの
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:54.64ID:aCkhDeZF0
ダウは今年4割上げたのに、ダウインデックスすら
投資してない人は、お金に縁がないだろう
アップルだけ買い続けるだけで、10年で7倍なのに
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:06.49ID:pIWHwZis0


  答え: 政治自体に、 力を集める事が、 原因。  どの党もダメ。  政治権力は、害悪でしかない。   わからんの?

0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:29.05ID:eI/8RwF50
>>1
戦後二位の景気拡大と言いながら
庶民にその恩恵は一切無し。
お金はどこに行ってるのでしょうか?
そこにアベノミクスの本質がある。アベシネ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:41.25ID:7CfqPptX0
>>1 ID:AU0pGuT30
自公安倍政権は
きっちりとお仕事をされております。
庶民を犠牲にして大企業を儲けさせる。
そのご活躍ぶり、歴代の政権を見ても
ナンバーワンです。

庶民から搾り取った税金で、庶民への再分配
は最低限に抑え、真っ先に手当をするのは、
選挙や権力基盤づくりでお世話になった
経団連や大企業など、資本家、高額納税者への
御恩返し、
とことんオイシイ減税、補助金メニューを
提供。
一方で派遣法を改悪し、働く人をコストとして
切り捨てやすくするルール改正などを
取り揃える。
おかげで上場企業は、
高度経済成長期、ショウワノミクス
巨大バブルの時よりも儲かり、過去最高益。
一方で、中小零細企業の解散・休業は過去最高。
見ているのは大口の支持者のみ。
まさに大企業ファースト。
これぞ額に汗を流す政治家の鏡ではないでしょうか?

利益誘導、縁故資本主義の下では、与党政権と
癒着する
大企業らが利益を上げることができます。
そして、縁故資本主義の具体的な政策とは、
積極財政、財政拡大・超低金利政策、
金融緩和という、
「大きな政府」を実現する政策なのです。
政権に近しい人々が利益を上げる、財政出動、
金融資産保有者が利益を上げる金融緩和、
自公アベノミクスは
利益誘導、縁故資本主義の教科書のような政策です。

自公アベノミクスで、肝心かなめの
トリクルダウンが起きないのは
当たり前です。
市場による健全な形での経済成長を実現しない、
自公アベノミクスで全体のパイが増えるわけがありません。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:50.88ID:RoUnfmJJ0
公務員のさらなる厚遇と大企業だけの格差拡大政治 しかも横着官僚の増税と東京一極集中政策で地方切り捨て

ああ東京に巨大地震巨大津波行かないかな って100年の間に2回焼け野原になってんのに元以上に繁栄する中央集権国家
中国共産党やロシアより共産主義国家だ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:09.56ID:p9eESEz+0
>>22
マンション、売れまくっているらしい。
>
格差が激しくなっていて、東京など大都市のあちこちでスラム街が増えて来るだろう。

大阪市の商業地区の中心部の周辺には、
そこそこ所得の高い人たち向けのマンションが増えている。
しかし、その外側の住人の所得が低下している。

また地域が衰退するほど食えなくなった人たちが、これから東京など大都市に集まってくる。

*だから、格差の解消や地域の衰退を止めていくべきだろう。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:14.82ID:J721Tt8z0
>>658
反論できないとコピペでブチ切れるのもネトウヨとパヨクの特徴だねw
パヨチン「フェイクニュースは真実」
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:18.94ID:A6Vq+UYG0
バブルの記憶があるから簡単には消費しないんだろ
長い目で見るしかないわな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:22.38ID:VPiDz3a60
安倍になってから、日本人の疲弊と国の衰退が一気に加速した。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:36.54ID:Iem1jPz70
ブサヨの悲鳴が心地いい…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:47.93ID:w62+fCyx0
どうやら上級国民と下級国民とで
ありえないような差があるようだな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:11.56ID:40s0PFgO0
金使うやつバカだろ
このあと消費税の増税が待ってるし、さらに年金が破綻するのが確定してる
国に頼れなくなるのは確定だから将来は自分で防衛するしかない
今から準備しないと老後はナマポレベルの生活になるよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:15.67ID:0Li5F4Gu0
敵の大軍を前に目をつぶって
「敵はいない、俺は安全だ」
と念仏を唱えても意味はないぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:32.02ID:7CfqPptX0
ID:A6Vq+UYG0 ID:AU0pGuT30

リアルを見ろ!

タカハシコレキヨノミクスで226事件など、
日中太平洋戦争 
敗戦 預金封鎖、デノミID:7CfqPptX0財産税。

高度経済成長期 オイルショックで急停止
狂乱物価ID:7CfqPptX0

自民党ショウワノミクス巨大バブル
総量規制、
湾岸危機関連での石油高騰で大崩壊ID:7CfqPptX0

自公コイズミノミクスバブル風味、
リーマンショック巻き添え大崩壊ID:7CfqPptX0

こんな破局ID:7CfqPptX0なことを
起こすくらいなら、
停滞してても安定な、超円高デフレな
立憲民主党の方が正しい。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:44.92ID:XfwmYTUBO
景気いいのに人件費抑制のために低賃金の外国人実習生をあちこちの業界がほしがってるの?
おかしくね?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:52:43.90ID:BNWcaWXa0
通貨安政策でワークシェアさせる一方緊縮財政で可処分所得が削られ消費は低迷。
民主党政権下での低迷した経済(それ以前の自民党の失政が原因)よりはましに
なったからということでナイーブな若者の支持を集めているが
安倍政権は日本を『貧乏暇なし』な国にしようとしている。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:53:02.63ID:khHDzKaz0
朝鮮安倍が消費税10%にするし地方税は上がるし
保険代も上がる、所得税も上がる
どこで消費意欲は湧くんだよ?安倍朝鮮ぱー!
消費税を撤廃しろ!すれば日本国内だけですぐ経済
は回りだす 安倍!財務省を爆発させろ!殺せ!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:53:45.11ID:sV1qQWHJ0
経済の定義だと未だデフレ脱却に至らないのだろうが、
スーパーで買い物すると既にかなりのインフレ。
食料品は値段が上がったし量が減ってることも。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:05.06ID:eI/8RwF50
アベの糞ったれって何がしたいの?
このままだと日本滅びるけど?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:19.08ID:KnL3Z1ch0
平成のキングボンビー
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:22.29ID:40s0PFgO0
国を当てにしてると将来乞食になるぞ
年金破綻は確定だからな
支給開始年齢も後ろだおしになるし支給額も減る
どうしようもない
国も無い袖は振れないからな
金が空から降ってくるわけじゃないから
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:57.93ID:7TSP9pTN0
手取りがどんどん減ってるから年収も減ってるのかと思ってたら源泉徴収票では1300万以上あって笑った
手取り月々50万、ボーナス時に100万ちょいだぞ
つまり手取り800万ほどか
年収1000万の頃に比べて生活が変わらない
手取りが増えない限り消費なんかできない
親が貧乏年金暮らしで今後の介護や自分たちの老後のことを考えたら消費する余裕なんかない
何よりこの年収帯を狙い撃ちした大増税が控えてるからひたすら貯蓄に励むしか

結局親が金持ちが最強だよ
住宅費頭金やらこっそり贈与やら相続やらで貯蓄しないでも必要な金は入ってくる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:58.41ID:Ju/1wl620
消費低迷の原因は安倍自民の作り出す社会不安なんだよね
なんか選挙勝ったらやたら増税プラン連発するし
相変わらず裏で仲間優遇してるみたいだし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:55:03.53ID:6/TDQzkv0
>>667ID:J721Tt8z0 [6/6]
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171226/SjcyMVR0OHow.html
http://pbs.twimg.com/media/CG-qptSUkAEsse0.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183138e4a.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183113e16.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183112208.jpg
http://sameita.webspace.ne.jp/bbs/data/sameita/img/41_f9abeb0a1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/rakangeki01.jpg
早すぎて突きが見えないのだ。外注で、依頼主が国外である可能性が示唆されている。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/
http://www.j-nsc.jp/

658 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/25(月) 18:51:03.86 ID:TwwEmmDt0 [1/5]
>>654 >>655
こっちにも魚拓取っておいた。
https://web.archive.org/web/20170925083239/http://www.lancers.jp/work/detail/1671969
依頼主は中国人!?
https://www.lancers.jp/profile/piyokokko?1506333046&;
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/より。
NTUYの国際化。
まがい物の暗殺拳は俺には通用しない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:55:52.81ID:OzsV7P1P0
>>678
はあ?日本語すら読めんのか?
そんなこと聞いてない、と言ってんの
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:11.94ID:U7eOg5wO0
戦後2番目の景気拡大の国難!
だからなw
他所の国なら死ぬほど馬鹿にしてるは
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:22.56ID:6/TDQzkv0
>>680
日本死ね」は正しいのかも知れない。
「日本政府死ね」という意味だとすれば。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:03.12ID:KnL3Z1ch0
与野党私利私欲のクズしかいない。
国が衰退するのは当たり前。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:14.34ID:J721Tt8z0
>>685
【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
596 :名無しさん@1周年[]:2017/12/26(火) 09:50:03.08 ID:6/TDQzkv0
(・∀・)

パヨチン変態で草
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:29.23ID:p9eESEz+0
>>23
中間層が減っているのは、安倍政権が意図的に行っている。

量的質的緩和などそもそも金融緩和は、お金がある人が有利な政策だから。

アメリカとは違い、日本の国民で株を買っている人は一部と限られているから。

また「株を買えない、投資が出来ない奴はバカ。自業自得。」
と言っている人が5chでもいっぱい湧いているが、
貯蓄ゼロ世帯が46%もあるから、大半の日本国民はそもそも投資なんが出来ないのだ。

これからそのようなデタラメで無責任なことを言っている人を見かけたら、注意してください。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:58:25.04ID:6/TDQzkv0
>>686良いんだね。真相を書くぞ。
GPIFによる企業犯罪幇助∨市場原理の破壊。
2017年7月7日 管理・運用 保有全銘柄について(2016(平成28)年度末)を掲載しました。[EXCEL:477KB]
http://www.gpif.go.jp/operation/state/index.html
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h28_15.xlsxより出典。
債券
東レ、東芝、ヤフー、三菱マテリアル、IHI、旭化成、シチズン時計、大王製紙、ファーストリテイリング、富士通、光通信、鹿島建設、三菱マテリアル、オリックス、大林組、清水建設、大成建設、東京電力ホールディングス
株式
神戸製鋼所、旭化成、ベネッセホールディングス、シチズン時計、大日本印刷、大王製紙、大東建託、電通、富士通、いなげや、三菱マテリアル、三菱自動車工業、日産自動車、オリンパス、楽天、東京瓦斯、ゼンショーホールディングス、富士通、大林組、オリックス、東芝

【年金】GPIF、三井住友など3メガやホンダ121社の筆頭株主に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-22/OCAW9P6TTDS301
年金業界のクジラはやはり株式市場でもクジラだった−。世界最大の年金基金、
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF) が筆頭株主となっている日本企業は少なくとも121社。
国内株式市場を支える日本一の大株主だ。
市場規模が509兆円を超える日本株の6%弱を保有している計算だ。
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主−試算
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-04-24/O5VD5Q6KLVR401
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。
大企業を次々と国有化する安倍政権
中国共産党も真っ青の極左。

端的に言えばGPIFによる難平と高値掴み。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:58:26.80ID:b4QGt6w10
わざわざスレを読まなくても
「今好況を実感してない奴は無能」
って書き込みがどうせあるんだろうw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:03.26ID:kXb0Igv/0
働き方改革だろ
短時間労働化
日本人はお金と労働に執着してるから、
どちらも手放さないんだよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:26.19ID:Jz9WPKBR0
安倍さんは終身名誉総理として死ぬまで活躍していただこう
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:35.24ID:XzPI0Jc50
>>666
しかし少なくとも20〜30年は人口が減りそうなのに
マンション買ってどうするんだろうか。
外国人に転売するつもりなのかな?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:36.01ID:GoxIAr0N0
消費弱いのに景気拡大ねぇ・・・
人口増えてるわけでもないのに・・・
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:00:06.32ID:6/TDQzkv0
>>690
はすみとしこと千葉麗子がお好きでしょw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:00:52.23ID:J721Tt8z0
>>698
ID:6/TDQzkv0フェイクニュースのコピペ連打で草
ついでにロリコンw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:01:52.17ID:OzsV7P1P0
>>692
何度でも言うがパヨチンが自分で書いた根拠を説明しろ言ってんの
・日銀の出口戦略云々が何かパヨクに関係あんのか
・日銀が225を4000〜5000円押し上げた根拠を教えろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:02:20.40ID:nJwJafW90
配当よりも売却益のほうがうまいっておかしいでしょ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:02:29.46ID:1skj3rff0
>>630
構造改革路線って、
個人から企業金持ちへの
所得移転、資産移転だからね。

企業が儲かっても、
消費は最低レベルになる。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:03:30.08ID:Ju/1wl620
耳障り良いスローガン並べても国民は動かないよね 意外に頭良いかもな
煽られて踊ってたマヌケ昭和とは違うのだよ自民さん
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:47.44ID:KnL3Z1ch0
それでもゆとりは安倍を支持
自分で自分の首を絞めているようなもの
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:05:04.95ID:kXb0Igv/0
>>703
だから、国民も労働者から資本家にジョブチェンジすればいいだろ
アメリカだって、別に労働者の賃金は上がってない
ただ、国民の半分以上が株を持ってて、その値上がり益・配当で儲かってるだけだ
いつまで、労働マンセーやってるつもりだ
労働なんて短時間でいいんだよ
その他の時間を有効に使え
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:29.54ID:XzPI0Jc50
ここ10年の政治のいい加減さが一番の原因だよ。
景気にアクセルを踏んでも官僚が増税する、
社保庁がリークして内閣をつぶして
民主党が増税と金融引き締めをする、
それでまた自民党が金融緩和して
どんどん消費してと言ったって、
個人も、企業もカネを使えるわけがない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:31.64ID:AvwXW9tX0
2006〜2007年も消費税収がほかの年と変わらなかった
安倍が自画自賛してるだけ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:25.14ID:7CfqPptX0
ID:kXb0Igv/0

自公安倍サポの十八番どうせ、
「アベノミクスを喰いたきゃ、株やれ、
投資信託やれ」

それって、ただの利益誘導、
縁故資本主義、モリカケ忖度だろ。

だから、いますぐ、アベノミクスからの
出口戦略、構造改革ID:7CfqPptX0でだな、
金利を10%に引き上げやがれw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:28.39ID:LrdSFIHw0
>>629
恐らく1月は消費が前年過去最低の数字になるはずだから2月に緊急セールが行われると思われる。
そうすればマスゴミがアベノミクス失敗です!と騒ぎ立てるので9月総選挙まで持たないだろう。
さて、次の懸念は安倍の政治家が居ないことなんだが。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:48.80ID:b4QGt6w10
>>705
ゆとりの怖いとこは大企業入っても全く向上心がないこと
このままじゃ上場企業の社長が中韓人だらけになる可能性が高い
日本の教育は完全に失敗した
日本の凋落の原因はまさにコレ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:56.20ID:6/TDQzkv0
>>699
ジサクジエンもモララーも知らないのかw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:03.84ID:3z21qd8S0
アベノミクスには円安で国民の生活レベルを下げることによって、産業の空洞化を食い止められるのなら
それはむしろ好都合だ、くらいの未必の故意がある。このことをはっきりと掲げたりはしてこなかったが。

で、たしかに日本の製造業の海外移転は、時間差はあったものの、また為替だけの効果なのかという
検証も必要だが、現在では進行がおさまって横ばいとなった。

しかし日本人がここで産業の競争力を高めないと、また生活レベルの切り下げが必要になる。かりにそう
しなくても円高不況に耐えられずに通貨切り下げに追い込まれるので、結果は同じである。
かつての先進国がどこまで落ちぶれられるかという実験のなかにいやおうなしに放り込まれているのが、
今を生きる日本人の宿命である。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:10.17ID:RoUnfmJJ0
就職率が良いから若者が自民党支持するというのも嘘ってわかったしな
高齢者の退職する数に若者の補充数の数がはるかに少ない
好景気で求職が増えているわけじゃないってやってた
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:10:04.84ID:p9eESEz+0
>>25
それは政府が将来に対して明るいビジョンを示せないから
>
「逆進性があり貧しいひとをより貧しく、豊かなひとをより豊かにする」など
年金や医療介護を見直しや効率化をせず、
そのような『制度上の欠陥をほったらかし』
にしている。

アベノミクスの第三の矢『成長戦略』は、
コストが高額化したり国債競争力が無いので
とても成長分野にはなれない原発や武器装備の輸出強化。

コスト高で将来ペイ出来ないリニア推進。
(JR東海の自己資金だけで建設出来、ペイ出来るなら、
JR東海が銀行で資金を借りれば良い。

現在貸し手が無くて大量の資金をダブつかせている銀行など金融機関はたくさんあるから。
金利もめちゃくちゃ低い。

日本政府の公的資金投入は、民業圧迫である。)

日本の企業は成長分野には投資していない。

だから『これから日本の企業の多くは途上国の企業と競争していく』ことになるだろう。

そのため、内部留保がたくさんある日本企業は生き残れるが、
これから日本の労働者の賃金は低下し、日本の国民は貧しくなる。

そうしないと、日本の企業は途上国の企業との競争で生き残れないから。

*安倍政権は『日本国民窮乏政権』である。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:10:09.44ID:6/TDQzkv0
>>712極めて合理的。問われる能力は
有能:イエスマン∨コミュ()∨責任回避能力の別名(国内限定)。
非正規:責任を負って職務を遂行する能力
正規:責任を回避する責任&能力(役職に応じて増加する)
だから。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:12:05.50ID:J721Tt8z0
>>713
ID:6/TDQzkv0書き込み一覧

【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ
【社会】生活保護受給金の不当使途…家賃支払いせずにネコのエサ代や宗教団体への寄付金に
【神戸製鋼検査データ改ざん】 役員3人が不正を認識と正式発表
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2
【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【社会】厚労省、精神障害者を雇いやすくする特例措置 来年4月から実施へ★2
【生活保護】生活扶助 一部世帯で5%引き下げ
【米国機密文書】戦争中に原爆を開発しようとした京大 終戦時にウラン105キロ 原爆製造には不足
【産業】JR博多駅に国内最大の「有機EL」登場へ 横7m、電子看板で活用 大日本印刷と韓国・LGグループが開発

本物のネットパヨクでしたww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:12:49.60ID:nJwJafW90
株価なんて極端に言えばビットコインのようなもの。
ハゲタカがどれだけ群がっているかの指標でしかない。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:13:04.10ID:XzPI0Jc50
>>714
未必の故意なんかじゃないよ。
円安というのは自国通貨の切り下げ=国民の労働力の安売りであって
最初から分かっていたこと。
それでも国内の、特に輸出関連企業の
工場を稼働させた方が経済効果は高く、
失業者を吸収できるという政治的効果も高い、という判断。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:14:01.64ID:XAPADkQy0
>>703
高度経済成長と正反対だな
今で言えば中国と逆

国民から購買力を抹殺するとどうなるか
結果は言うまでもない

今の日本のシャッター商店街を見ればわかる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:14:14.38ID:6/TDQzkv0
>>718
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2
専従の工作員ですかw
アヘノミクス用語担当w
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:05.23ID:6/TDQzkv0
>>700

>>719
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:09.00ID:XzPI0Jc50
>>714
円高にしても円安にしても
すべての国民にプラスにはならない。
国民にはいろんな立場があるから。
国全体でトータルとしてどちらが良かったか、という選択の問題。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:27.97ID:zqUAqVul0
せめて自分の頭で考えるトップにしないとな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:36.66ID:OzsV7P1P0
>>719
また面白そうなパヨチンが現れた
パヨクのいうハゲタカて何。その資金は何なの
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:52.68ID:J721Tt8z0
>>722
ID:6/TDQzkv0書き込み一覧

【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ
【社会】生活保護受給金の不当使途…家賃支払いせずにネコのエサ代や宗教団体への寄付金に
【神戸製鋼検査データ改ざん】 役員3人が不正を認識と正式発表
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2
【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【社会】厚労省、精神障害者を雇いやすくする特例措置 来年4月から実施へ★2
【生活保護】生活扶助 一部世帯で5%引き下げ
【米国機密文書】戦争中に原爆を開発しようとした京大 終戦時にウラン105キロ 原爆製造には不足
【産業】JR博多駅に国内最大の「有機EL」登場へ 横7m、電子看板で活用 大日本印刷と韓国・LGグループが開発

職業はネット監視です
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:16:18.84ID:3z21qd8S0
>>720
いや安倍政権は、これから生活レベルが下がりますがよろしいですか、などと国民に注意を
うながしたことはないと思う。
むしろ所得の増加目標を掲げたりして豊かになれるというイメージを売ってた。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:16:30.21ID:YM0kBxte0
金持ちが溜め込んでるからな
インフレにしたいんだろうが消費したい人がいないからならんよ

バブルが崩壊したら株に行ってたお金が他のところにいってインフレになると思うけどね

アホな貧乏ネトウヨもその時初めて気付くんだよな
自分は見捨てられた側だって
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:16:59.33ID:OzsV7P1P0
>>723
え、仮想通貨と証券がどう同じなんだ???
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:17:02.86ID:67HVnu+c0
経済メタボ
いい加減溜め込んだ金吐かせろや
ここばかりはお国指導じゃないとむりやろが
しごとせーや
株価とか景気とかちゃうねん
溜め込ますな
吐かせろや
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:17:19.37ID:6/TDQzkv0
>>724
円高の時点で海外企業を買いあさる。
謎の企業by日経ビジネスNVIDIA位買えただろう。
円安の時点で国内の屑企業を叩き売る。
犯罪企業辺りを損切り。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:18:12.92ID:a5Rw47KC0
   lll'''''''''''llll,                   lll'''''''''''llll,
  lll'   ,,ll'  ,,     ,,    ,,,,,      ,lll'     ,ll'  ,,     ,,    ,,,,,
  llllllllllllllllll'   llll   ,,ll''  ,l''''''''llll      llllllllllllllllll'   'lll  ,,ll''  ,l''''''''llll
 lll'     llll  'lll ,,l''   lll''''''''''''''     lll'     llll  'lll ,,l''   lll''''''''''''''
 ll,,,,,,,,,,,,,ll''    lllll''   'lll,,,,,,,,,l''  ,,,  ,llll,,,,,,,,,,,,,ll''    lllll''    lll,,,,,,,,,l''  ,,,
 ''''''''''''    ,,,,,,ll''       '''''    l''   '''''''''''''''    ,,,,,,l''       ''''''    l''
          ''''                      ''''

          ,,lllll     ,ll'                                  lll'
         ,,l''' lll    ,ll' ,,,,,,     ,,,,,,   ,,, ,,,,,,     ,,,,,,    ,, ,,,,,   ,,,,,   ,,     ,,,,,,     ,,,,,,
        ,ll''  llll   lll'''''''''lll,  ,,l'''''''''lll,  ,llll'''' lll'  ,,ll''''''''lll,  ,lll'''''''llll'''''''llll  ,lll'  ,,l'''''''''lll   ,ll''''''''''
     ,,ll''''''''''''llll   ll'   ,ll'  lll'''''''''''''  ,ll'   lll' ,lll'   ,ll'  ll'   ,ll'   ,lll'  lll' ,lll'       '''''lll,,,,
    ,,ll''     lll, ,llll,,,,,,,,l'''  'lll,,,,,,,,,l''  lll'   ll'   lll,,,,,,,,l'''  lll'   ,ll'   ,ll'  ,ll'   lll,,,,,,,,ll''  lll,,,,,,,,ll'' ,,,,
    ''      '''  '' ''''      ''''''    '''    ''   ''''''    '''   ''   ''   ''     ''''''     ''''''    ''
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:18:45.75ID:p9eESEz+0
>>28
金利が低い日本からアメリカなど金利が高い国へ資金が流出する。

それで円が売られ、ドルなど外貨が買われる。

そのため、円安になる。

なるが、円安は一旦進み出すと止まらなくなる。また止めにくい。

*そのため、日銀は『当座預金』の金利を上げて金利を上昇させて
海外へ資金が流出したり円安にならないようにする。

しかし、安倍政権による『異次元の金融緩和』によって、
低い金利の時に高額で大量に買って来た膨大な国債資産を日銀は抱えてしまっている。

日銀の負債の『当座預金』にも巨額な資金が預けられていることもあって、
その状態で将来金利が上昇して来ると、
日銀に「逆ざや」が生じて、
日銀が債務超過に陥る危険性がある。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:19:11.25ID:aPOrG6sy0
これだけ景気は回復し、外交も活躍している安倍を妬み、難癖で叩きまわっている在日パヨクとパヨクマスコミは、 野党が選挙で大敗し、支持率も回復しているので、安倍が憎くてたまらないのである。


安倍総理が、金の面でも、女性関係もクリーンなので、在日パヨクとパヨクマスコミは安倍総理を貶めるために、

公務員と官僚が、安倍総理に対して自主的に配慮したという忖度と言うことを犯罪呼ばわりして、

安倍首相の友人やその企業などが、成功しているとすべて官僚の忖度であったとわめき散らし、

それをどうにか利用して、安倍首相を貶め、侮辱して政権運営を妨害しようとしているのである。

このやり方は、ただの売春婦であった慰安婦を、日本軍に強制連行されたと因縁をつけ、謝罪や金を要求し、

世界中に慰安婦像を建てる韓国人のやり方と同じである。感情の問題なのだから難癖でしかないのだ。

安倍政権が経済問題も大成功で日本経済はまた息を吹き返し、

国際問題も各国と連携し、信頼関係を構築するなど素晴らしい成果を残し、あらゆる難局で成功を収めたうえ、

選挙ではそれを評価した日本国民の投票で、安倍政権は大勝利をしたのである。

このように安倍政権は非の打ち所がないので、無能な野党と在日パヨク、パヨクマスコミは、犯罪でもない心使いを忖度としてねつ造し、

何とか貶め、安倍首相を侮辱して、苦しめ、引きづり落そうと必死なのである。

この醜い左翼マスコミの策略は、失敗に帰して野党の大敗と自民の大勝利につながったのであるが、

一部、左翼マスコミの洗脳にはめられた国民の中には、安倍首相の性格に疑問を持つものも生じさせているのである。

この難しい国際情勢や経済環境の中、安倍首相はこれからも正義と真実をもって、この難局を乗り越えていき、

素晴らしい雇用環境や給与所得の向上などにより、在日パヨクとパヨクマスコミに汚されたイメージも吹き飛ばしてくれるのである。

しかし、いつまでも在日パヨクとパヨクマスコミのおかしな偏向報道や慰安婦のようなねつ造報道などによる国民への悪質な洗脳を許してはならない。

パヨクマスコミは与党を叩くのはマスコミの使命だとうそぶくが、偏向報道や嘘ねつ造などが許されるはずもなく、

二度と嘘やねつ造、偏向報道、印象操作を行わせないように、厳しく糾弾し在日パヨクとパヨクマスコミを徹底的に叩かなくてはならないのである。

平和ボケした日本は、北朝鮮、中国、韓国、ロシアなどの国々に付け込まれ、利用され、叩かれて侮辱されているどころか、在日パヨクとパヨクマスコミのために領土や命まで脅かされている状況なのである。

この難局を乗り越えることができるのは安倍首相と安倍政権だけであり、日本国民は一丸となって臨まなければならない。

そして憲法を改正し、他国に間違いを起こさせず、東アジアのバランスを保つために防衛力を高めて安定させなければならない。

自由な報道の中でも、偏向報道やねつ造、印象操作は絶対に許されないのであり、戦後から日本を混乱させ、日本人を洗脳し苦しめた在日パヨクとパヨクマスコミを徹底的に追い詰め、壊滅させることが日本の未来のために必要なのである。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:19:30.50ID:AvwXW9tX0
安倍になってから消費税だけで7兆増税してるのに
民主党時代は最悪だったと言い続けてるからなw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:20:10.46ID:XzPI0Jc50
>>728
しかし現実的に失業率は下がったし
最近では人件費が上がっているだろう。
その人たちにとっては生活は豊かになったんだよ?
だから決してウソじゃない。
結局のところ、国全体としてそれがベターな政策だったのか?という
検証をしなきゃ結論は出ないよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:20:35.13ID:QSmkYQyI0
安倍のいう「国民のため」っていうのは、「日本国民のため」って意味じゃないからな。分かってると思うけど。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:21:57.72ID:6/TDQzkv0
>>739アベノミクスの成果(最新版)
http://imgur.com/1Iuudsb.jpg
http://imgur.com/DcsMCXR.jpg
http://imgur.com/AR7wwDY.jpg
http://imgur.com/otMPk44.jpg
http://imgur.com/PNQFZ7S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_njMAuUwAEA5nd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_njMdcVYAEsiGq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_njM-YVwAIgt30.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_njNclVYAEkoZC.jpg
イメージはしやすくなると思う。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:23:08.54ID:6/TDQzkv0
>>741
(上級)が抜けていることは知っている。
それをごまかすためにこの板に工作員が動員されていることも。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:23:27.79ID:kXb0Igv/0
資本主義なのに、資本家になる努力もしない人間が、
豊かになるはずねーだろ
官僚の生涯年収の何倍も1年で稼いだ仮想通貨投資家もいっぱいいるんだぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:25:17.11ID:p9eESEz+0
>>630
安倍政権は成長を促し、新しい企業や新しい産業が産まれる構造改革なんてほとんど行っていない。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:25:22.27ID:6/TDQzkv0
>>744
貨幣経済と言った方が賢いと評価されるぞ。
旧ソ連でも中共でもキューバでも通過はあるし、赤色貴族はいるのだから。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:26:01.64ID:AvwXW9tX0
安倍の一期目も消費税収前年割れ
安倍の時だけ軽自動車が売り上げトップ

国民は確実に貧乏になってる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:26:01.64ID:RYDo65Ud0
>>739
そら禁じ手使って紙幣好き勝手増刷したら
一時的にはよくなるだろうよ
麻薬と一緒

日本はこれから50年かけて禁じ手の禁じ手たる理由を知ることになる
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:02.52ID:widG9qUn0
アベ友にあらずんば、国民にあらず
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:20.29ID:6/TDQzkv0
(・∀・;)
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:46.10ID:XAPADkQy0
State of Japan , the United States of America

中華人民共和国 日本省

オレの生きている内に
こう表記する時代が来るとはね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:17.33ID:PCaCg0Zl0
朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」

 新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。
政治部次長だった時に書いた朝日新聞のコラム「政治断簡」をまとめた著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)が評判だ。
キチッとした優等生の文章が当然の朝日において、時に〈『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。
堂々と貼りにいきましょう〉とあおり、〈安倍政権は「こわい」〉と言い切る。


安倍政権の振る舞いや政策を正面から論じても読者はピンとこない。政府もヘッチャラです。
なぜなら、向こうは百も承知で「人づくり革命」「1億総活躍」をはじめとする、欺瞞的で、
人間を道具扱いするかのごときキャッチフレーズを次々と繰り出してはばからないからです。
欺瞞を正面から論破するのは難しい。だから「なんか嫌だ」「どっか気持ち悪い」などといった
自分のモヤモヤした感情をなんとか言葉にして読者に伝えないと、権力に対峙したことにならないんじゃないかと思うんです。


  ――筆を走らせ過ぎると、“新聞の中立性”に目くじらを立てる人もいそうです。

 中立って、真ん中に立つことでも、両論併記でもないはずで、各人が「正しい」と思うことを発信し、議論したりせめぎ合ったりする中でかたちづくられるものではないでしょうか。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:28.85ID:3z21qd8S0
>>724
たしかに製造業だけのために通貨政策をやるとしたら、サービス業から反発が出るのも当然と言える。

しかし製造業を救うのは日本全体のためでもある。長くつづいているデフレ傾向の原因の一つは、
製造業の相対的な衰退と、製造業に比べて賃金の低い福祉などの産業の拡大、という産業構造の
変化だ。そしてデフレがつづけば名目の税収は減って日本の政府の借金は回しづらくなり、緊縮財政
に追い込まれることにもなる。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:53.61ID:qlg4lWUr0
ジャパンアズナンバーワンと言われた頃
日本は成功した社会主義とも呼ばれていたんだよね

企業はもう日本人に消費を求めていない
日本人が貧しかろうと企業は海外でモノを売ればよいのさ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:31:06.23ID:zYR7fVm+0
交換留学生として日本滞在経験があるエストニア人はこんなことを言ってましたね。
「留学中にエストニアから家族が遊びにきてくれたけれど、エストニア人が日本に行くなんて少し昔だったら考えられなかった。
経済的な差が縮まったんだなあと思った」

まあそりゃそういう感想になりますよね。「四半世紀前まではモノ不足が国民生活を直撃していたはずなのに、
あれよあれよという間に世界屈指の高度IT国家に発展した国」から、
「20年以上にわたって衰退を続けるばかりの国」を見ているわけですから。


まあ、これが今の日本の現実だぞww
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:31:47.85ID:6/TDQzkv0
>>750
数百年後源平討魔伝では無くて安倍友討魔伝とかゲーセンで遊べるのだろうか。
「菅義偉」が「殺して進ぜよう。」と言いながら斬りかかってきたり
「小渕優子」がドリル回しながら「これで勝ったと思うなよぉ!!!」とか抜かしたり。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:25.71ID:XAPADkQy0
タカ:パスポートなしでこの前、ヌーヨークに行ってきてさぁ

トシ:併合か!

タカ:ちゃんと大統領選挙に投票もできるんだよー

トシ:合併か!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:43.78ID:p9eESEz+0
>>630
安倍政権は、トヨタなど『輸出大企業や電力会社』など
既存の既得権益を持つ企業や人たちが有利な政策を推進している。

新しい企業や新しい産業が産まれ、成長分野を促す政策をほとんど行っていない。

これでは日本の企業はジリビンで、
日本の企業の多くは、これから途上国の企業と競争していくことになるので、
日本の労働者の賃金や大半の国民の成長水準は途上国並みに低下する。

そうしないと、日本の企業は、途上国の企業との競争で生き残れないから。

*輸出大企業や電力会社の正社員でさえ、
将来大量にリストラされたりしてジリビンになるだろう。

日本の企業は生き残って行くかもしれないが。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:34:58.00ID:RoUnfmJJ0
統計のトリックを利用して好景気をあおり増税しまくる政権
しかも北朝鮮の挑発がタイミングよく、民主党の平和ボケ朝鮮ファーストの国家切り捨て政策から国家維持国防は自民党しかないという判断になった
が安倍のほうが売国しまくってるという皮肉
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:35:13.60ID:4zB2BriR0
実質所得がずーっと下がってるんだがこいつらは本当に終わってるな
何が景気拡大だよ馬鹿じゃねーノ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:36:21.40ID:J721Tt8z0
パヨチンが偶に知らない単語を出すのでググってみると昔のゲームだったりする
パヨチンの正体はいい年したおっさんだってことが分かるね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:36:56.41ID:OzsV7P1P0
>>745
ごたくは良いからてめえが>>451で書いた日銀が4000〜5000円釣り上げているとやらの根拠早く教えろよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:37:25.07ID:J/Q2RrZR0
内需無視しといて
消費が弱いとかよく言う
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:37:42.46ID:zYR7fVm+0
空前の好景気なのに実質所得は下がりまくってんだよなw
数字のインチキで好景気演出してるだけで、国内消費はリーマンショックなみにまで落ち込んでる現実w
要は日本国民の貧困化が進んでる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:38:02.32ID:kXb0Igv/0
日本は社会主義の弊害が顕著に出てるからな
ソ連で50年間も車や機関車の形が変わらなかったのは、それなりに理由があるんだからな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:39:18.28ID:r2zU5DWd0
肝心な消費量が全てを物語ってるなw
実体経済と関係ない官製相場の株価が上がってるだけじゃんw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:39:25.59ID:XAPADkQy0
>>759

・百式、ガウォーク戦闘機
・関西ユニバーサル空港
・IPS臓器

どうやら、米中の植民地になってから、
実現しそうだな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:39:36.03ID:bxmmXYoU0
>>744
すぐに努力とか口にするやつは資本家の術中にはまってるな
お前みたいなアホは真っ先に搾取される世の中にもうなってるよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:39:53.25ID:3z21qd8S0
>>739
もし実質賃金の上昇に力強さがあれば、消費増税の負担には耐えられるはずだった。
外国と同じように実質賃金は増税の年に1年程度横ばいになったあと、ふたたび上昇しただろう。
生活レベルにたとえれば、増税の年には前年と同じだが、次の年には以前よりもよくなった
はずだということだ。
しかし今回の日本はそれに3年かかった。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:40:34.86ID:6/TDQzkv0
このスレは
ID:J721Tt8z0 [11/11]
ID:OzsV7P1P0 [7/7]
のアクロバット擁護観察スレとなりました。但し現時点では攻撃モードみたいですw
今後ぼろがもっと出ると思うので楽しみましょう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:41:07.48ID:p9eESEz+0
ちなみにクルーグマンも
「安倍政権の『異次元の金融緩和』など量的質的緩和は失敗だった」
と認めている。

「日本のような人口動態が起因するデフレには、期待を上げる金融政策は無力だった」と。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:41:09.57ID:7vjriT000
>>755
その頃だって、景気を体感していたのはごく一部だったよ。

後になって、あれはすごかったんだよって体験談を語られる。
今回も同じだろ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:42:04.36ID:6/TDQzkv0
>>768
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからずただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ偏に風の前の塵に同じ
http://www.mm-labo.com/culture/WiseSaying/ka/gionsyoujanokanenokoe.html
経営学の基本文献となりそう。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:42:07.95ID:LQeZqFwA0
中小製造業だが、ここ数年は確かに仕事が忙しいし、利益も出ている。
しかし、なんかこう、景気が良いって気分になれないのが不思議。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:43:02.49ID:J721Tt8z0
ID:6/TDQzkv0書き込み一覧

【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ
【社会】生活保護受給金の不当使途…家賃支払いせずにネコのエサ代や宗教団体への寄付金に
【神戸製鋼検査データ改ざん】 役員3人が不正を認識と正式発表
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2
【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【社会】厚労省、精神障害者を雇いやすくする特例措置 来年4月から実施へ★2
【生活保護】生活扶助 一部世帯で5%引き下げ
【米国機密文書】戦争中に原爆を開発しようとした京大 終戦時にウラン105キロ 原爆製造には不足
【産業】JR博多駅に国内最大の「有機EL」登場へ 横7m、電子看板で活用 大日本印刷と韓国・LGグループが開発

ロリコンでアラフォー氷河期世代の負け組パヨチンw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:43:58.97ID:zYR7fVm+0
株価が高いから好景気

いや、単に年金と異次元級の日銀のETF買いで上がってるだけ
ユニクロの会長さんが生誕祭で語ってたが、
「日本の景気は全然よくない。値上するとモノは売れなくなるし、株価は単に政府の買い支えで高値になってるだけ」とw
日本を代表する企業の会長さんのお言葉でしたw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:04.29ID:OzsV7P1P0
>>771
まあ、答えられないてのは分かったw
じゃ、ここからはパヨチン遊ぼうかww
古いゲーム出してきて哀れな共産党のおじさんなのww
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:06.59ID:6/TDQzkv0
>>776
粗利は増えたが負担も増えただけと思う。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:20.18ID:J721Tt8z0
この前NHKで特集してたけどID:6/TDQzkv0アラフォー氷河期世代の悲惨さがすごかったw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:39.01ID:6/TDQzkv0
>>779
最近つべで見たw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:45:25.44ID:CzKsfpWa0
無職、ナマポ、老人とかは景気動向なんか全く関係ない
むしろ、妬ましいんだろ

早よ逝けよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:45:48.00ID:6/TDQzkv0
>>781NTUY的にはNHKは反日()なんだろw
つまり虚偽なんだろw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:46:14.02ID:J721Tt8z0
ID:6/TDQzkv0アラフォー氷河期世代は日本から捨てられた存在だからね
反日パヨクになるのも納得だわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:46:29.07ID:p+sUR7Ft0
これ、アベノミックスなくて民主不況のままだったら
どれだけ日本終わってたんだろうとおもうとぞっとするな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:46:56.64ID:OzsV7P1P0
>>782
いちいちYouTubeであんな古いゲーム見るかよw
素直に言えよ。哀れな共産党のジジイですてww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:48:02.52ID:XAPADkQy0
>>775
ピケティが八坂神社にフィールドワークで参拝するのか
ギャハハ

トヨタのついでに津嶋神社もね
両社とも祭神は祇園天王つまり牛頭天王
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:48:56.64ID:kXb0Igv/0
>>769
努力すれば報われるって言ったのはレーニンだろ
北朝鮮だって努力が大好きだ
自分は労働者としての努力なんて意味ないよと言ってるわけで、
努力否定派だ
ただ、頭を使えと
ユダヤの格言でこういうのがある
若いうちは体で稼げ、中年になったら頭で稼げ、老人になったらカネで稼げ、と
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:50:04.18ID:5sDsK1Ws0
バブルの時とは違うし、いざなぎ景気もこんな感じだったんだろう
知らんけど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:50:04.30ID:6/TDQzkv0
>>787
安倍さん2014年6月「もはやデフレ状況になく」
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2014/0624/sankou_02.pdf
安倍さん2015年9月「もはやデフレではない状態まで来た」
https://jp.reuters.com/article/abe-new-three-arrows-idJPKCN0RO14820150924
安倍さん2016年1月「もはやデフレではない」
https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2016/0104kaiken.html
安倍さん2016年12月「デフレでない状況をつくりだせた」
http://www.asahi.com/articles/ASJDV3C31JDVUTFK005.html
ザクとは違うのだ!!よ、(スタ)グフ(レーション)なのだよ、という意味ですか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:50:10.14ID:GlW1C6dX0
格言より実体験
仕事しにいけ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:51:32.59ID:kXb0Igv/0
労働すると、アカに誘われるから、無駄な労働はしませーん
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:03.65ID:pIWHwZis0


   とりあえず、 犯罪者は、 厳罰を科せよ。   犯罪者多すぎだろ!   めちゃ不況だぞ!

0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:10.10ID:qlg4lWUr0
>>774
そのときと最も違うのは、金利
つまり経済は国内では回っていない

かつて日本が海外の資産を買いあさった、今度は海外が日本を買い叩く番
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:20.99ID:Dj9ydQVi0
ブサヨの断末魔が心地良い

安倍一強に変わりはないよ
なぜならアベノミクスで世界経済が絶好調だからだよ

日経平均株価を見てみなよ
そこにアベノミクス の景気回復の真実の数字が書いてるから
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:42.81ID:jwkKgfSX0
この状態で株バブル弾けたらどうなるの?
マジで日本滅亡?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:54.10ID:6/TDQzkv0
>>789
出世景清見たので藤原景清について調べたら見つかったw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:54:15.19ID:D7l860jg0
>>776 だってお粥経済だもん。

意図的に円を毀損

円安になる

海外からみると同じ品質で安く買える

仕事くる

ところが製造業など燃料/材料は全輸入に頼っている

円安なので燃料/材料費高騰※

仕事があるが、燃料/材料の高騰をうけ製造コスト増

薄利多売状態、儲けがでない

やってけないので製品値上げ

海外からみると同じ品質で安く買えていたのが製品が値上げしたので前の状態に戻る

日本製はやっぱり高いと競争力が落ちる

国内をみると、輸入に頼っている燃料の値上げ酷い。更に食品の値上げが酷く年率30%増とかざら

ありとあらゆる産業が影響を受け、物価が上昇

食品の値上がりが酷い。特にハウス栽培の野菜の値上がりが酷い。夏場の3倍はあたりまえ、ヘタすると5倍まで出てくる始末

庶民喰うので手一杯、余計なモノ買う余裕が無い

庶民余裕がないのでTV、パソコン、レコーダー、ビデオカメラ等コアコアCPI構成品が買えない

コアコアCPI構成品が売れないので日銀的にはデフレ状態認定

金融緩和続ける

円安になる

※に戻る

結局やっていることは円を薄く伸ばして数値だけ水増ししているだけで実際に景気がいいわけじゃない。
数字のマジックというか詐欺なの
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:54:23.54ID:J721Tt8z0
ID:6/TDQzkv0アラフォー氷河期世代では練炭自殺が流行ったそうです
今現在は自殺率大幅に低下・・・おっさん・・・
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:55:28.21ID:XAPADkQy0
>>794
「スタグフなのだよ」


納得

サッカーでザックが日本の監督になって
ボロ負けしたのも
フラグだったんだろうな

ハイザック
景気やサッカーは
ローザック
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:56:21.74ID:XzPI0Jc50
>>773
要するに移民をいれて人口をふやせ、と?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:57:27.21ID:ii7D6NHo0
安倍「マイナス金利で景気拡大」
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:57:47.19ID:Y4KazEXV0
金利の上がらない景気拡大とは片腹痛い
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:58:02.48ID:U7eOg5wO0
>>793
こんな感じだったよ。当時も世耕が飛行機の前輪後輪に例えてトリクルダウンを唱えてた。飛行機は離陸のときまず前輪が持ち上がり後で後輪が後で持ち上がるとほざいてたは
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:58:26.06ID:J721Tt8z0
ID:6/TDQzkv0アラフォー練炭自殺世代。職業はネット監視です!←両親泣いてるで・・・・
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:58:37.78ID:kXb0Igv/0
>>808
と、働き方改革による生産性向上ね
労働依存者は減らさなきゃいけない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:59:07.17ID:XzPI0Jc50
>>809
枝野「高金利で景気拡大」
というのもあったがw
結果は御覧の通り。
アラフォーにとって枝野は悪魔だろ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:59:16.79ID:OzsV7P1P0
>>802
いや右隣のオッサンに聞いたら知ってたわw左隣の外人も知ってたww
良かったな、超有名なゲームだ。バンナムは今日安いがなwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:59:53.13ID:3SEJYUK40
実際一般人の賃金の上昇が上がるのは来年以降だよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:01:17.89ID:gmg3tH3R0
おまえら…まずは『好景気』と『景気拡大』の違いに気が付け
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:02:14.57ID:giv7F1SW0
>>814
金利を上げると海外からお金が戻ってくるよ。
アメリカから暗殺されるけど。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:02:40.90ID:I6Z2uVje0
税金が高すぎる。税金泥棒を死刑にしろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:04.21ID:XzPI0Jc50
>>819
肝心の資金需要が無ければ金は戻ってこないよw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:04.44ID:qlg4lWUr0
>>814
景気が拡大すれば高金利傾向になるが
高金利にしたところで需要がないなら結局金利は下がる
枝野は算数のできない馬鹿
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:39.71ID:QGa44xOF0
>>818
景気が拡大すると不景気になる

これが事実ということだな。
安倍はとんでもないことをしでかしたな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:53.46ID:6/TDQzkv0
>>814
安倍晋三:世襲3代目、事業家、社会活動、弁護士他の実績無し。
枝野幸男:24歳で司法試験に合格。司法修習を経て弁護士となり、現役。東京の法律事務所に就職した。
どちらが人間的知性に優れると思う?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:04:35.03ID:XAPADkQy0
>>816
滅亡しても
ディーラーは一儲けしないといかんし、
各家庭は生活を続けないといかん

ただ、国境や住所表記は変わりそうだよな
Japan State か日本省かは知らんが
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:05:11.09ID:XzPI0Jc50
馬が走ろうとするから手綱を緩めれば早く走るのであって
走る気がない馬に手綱を緩めても走りはしない。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:05:12.87ID:aGfWvQAb0
年金払えないから国民は死ぬまで働け、と開き直った政権
1円でも老後に貯めたいなか、消費するはずないがな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:05:56.29ID:kXb0Igv/0
いや
高金利は重要だよ
@日銀出口(円高・高金利)
A働き方改革(生産性向上・短時間労働化)
B移民
普通に資本主義やればいいよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:06.67ID:qlg4lWUr0
>>824
東大出た日銀総裁だって原油高が日本にマイナスだって分からないんだから
日本に経済で知性は求められない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:17.62ID:XzPI0Jc50
>>824
つまり枝野は世の中を知らないバカということだな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:23.81ID:LHVZumSk0
そりゃあるところに金が集まって
無いところからは金がどんどん吸い上げられてりゃねぇ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:35.43ID:j7b36y+90
定義のあやふやな主張をニュースにするな
フェイクニュースだろこんなもん
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:38.59ID:6/TDQzkv0
>>825
フロントミッション的にオージー、東南アジアその他と組んでOCUとかどうだろう?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:04.21ID:ud1sApev0
税金・社会保障費の高騰以上に給与上がっているのがm
公務員と、一部の大企業だけだからな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:05.19ID:BgxPD45i0
黒田とか根性あるよな
これから日本国民のほとんどのヘイトが集まると思うんだよな
因果律を知っていたらこんなことできない
仏教徒じゃないだろうな
良くこんな無茶苦茶の政策ができるもんだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:13.73ID:U7eOg5wO0
政策金利って景気を調整するためのものだろそれがバブル以降ずっと下がり続け今ではマイナス金利
つまり20年以上まともに景気回復なんてしていないってのが日本の現状だろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:15.13ID:6/TDQzkv0
>>830安倍晋三は何も知らないということだろw
■「金持ち薄ら馬鹿」安倍晋三
1954生(61歳)
1962-1963小学2年から3年にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■unco製造器期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜アメリカの大学に留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけ
カリフォルニアでの2年間は、アメリカ人の友人も出来ずに無駄に過ごしただけ
従ってサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録にはない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再unco製造器期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:09:47.01ID:nHI64GXU0
景気拡大の指標が間違ってるとしか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:09:55.94ID:RIqeONyG0
庶民から企業がお金とっただけじゃん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:09:56.94ID:kXb0Igv/0
>>836
全く変わってないってことだわな
GDPだけじゃなく、社会も、技術も
計画経済の罠だ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:10:39.67ID:uixRVIS00
子供増やして内需拡大しないと国が滅びるのに政治家は自分の身を切ろうとせず
相変わらずの温々してる。
企業も自分の手足が削られている現状を良してしてるから質が悪い。
(移民で安い労働力が入ってくると思ってる)
怒らない国民が一番悪いんだけど、今まで至れり尽くせりで骨抜きにされている
現状をみると1回滅んだほうが良いのかもしれん
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:09.65ID:hemfkZTB0
永遠に続きそうな好景気だな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:14.27ID:wdlfJSPQ0
>>804
それに加えて消費増税が3%その他増税
給料3%上昇した?してないよなあ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:46.02ID:kXb0Igv/0
資本主義とはスクラップ&ビルド
生産性のない産業は潰れて、生産性のある産業に移行しなきゃいけない
日本はIT分野で一産業作らなかきゃ行けなかったのに、
底辺産業やゾンビ企業の延命に使っちまったな
ココが致命的なミス
移民をそちらにつかって、氷河期をITにぶち込めば、こんなことにはなってない
大企業や官僚の頭の悪さだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:51.36ID:6/TDQzkv0
>>843普通に月2万減ってるとクロ現で言ってた。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/01.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/02.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/03.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/04.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/05.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/06.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/07.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/08.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/09.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/10.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/11.jpg
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:55.06ID:j7b36y+90
>>838
指標なんかないよ
いろんなマイナスだらけの指標ながめて
景気回復と無理くり主張してるのが
戦後記録的に長いという話だこれw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:12:50.16ID:j7b36y+90
これぞまさにフェイクニュース
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:13:46.25ID:kXb0Igv/0
社会主義の致命的欠陥は、
既存産業を保護するがあまり、イノベーションが起こらないということだ
本当は大企業が新産業や新技術に投資しなきゃいけなかったのに、
全く20年しなかった
その結果がこれ
0849安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:13:49.48ID:qv3eFcGf0
安倍「マイナス金利で景気拡大」

これなw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:14:06.05ID:XzPI0Jc50
>>840
大雑把に言えば
日本はその期間、何も新しい価値を創造していない。
いま作ってる価値は、どんどん中国が同じものを作り始めている。
基本的にGDPが上がるはずがない。
いっぽう国民の負担は老齢化にともなって増える一方。
ある意味当然の結果。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:15:33.25ID:eFnubXLpO
共産主義、社会主義的な、政府と企業による公的資金を使った計画経済が順調ってこと?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:16:05.98ID:kXb0Igv/0
別に社会主義の国だけじゃないけどな
長期停滞に陥るのは
フィリピンとかも1950年代に普及したジプニーとか街並みとか社会の仕組みが今も残ってるし
ジプニーを変えようにも、ジプニーの整備をする工場や技術者が失業するから、嫌だそうだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:16:10.63ID:9IXjEkRs0
>>848
武士道も同じだった。

土光敏夫は「重厚長大産業に投資すれば良い、消費産業なんて無駄」といっていたが、
技術で出遅れた。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:17:20.53ID:scWau8Ox0
もう欲しいモノが特に無い。
日本人は本当に恵まれ過ぎている。
消費が落ちるのは当たり前。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:17:49.71ID:6/TDQzkv0
>>853
武士道を経済学の概念とする見解は初めて見た。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:18:04.99ID:kXb0Igv/0
>>854
ソ連の末期と同じだな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:18:18.84ID:EhOWxhd10
実質GDP
2016 523.5兆円 +1.29%
2015 516.8兆円 +1.27%
2014 510.3兆円 -0.46%(消費税増税)
2013 512.7兆円 +2.61%
2012 499.6兆円 +0.93%

2013年、年率2.61%から、
(1.29+1.27−0.46)/3=年率平均0.7%へ

つまり我々の消費生産を年間1.91%少なくしたぐらいの破壊力かな。
消費税増税。
でもリーマンショックには負けるかな?

いや今は金融緩和という援護射撃があるからデフレ下の消費税増税単体ならまあ似たようなレベルかも。

人頭税は最強の景気抑制。
全商品に課税する消費税は次ぐらいかな。
ベーシックタックス的で人頭税的でもあるけど、とことん消費しなきゃいいだけからな。

インフレ率が4%越える時期なら
おすすめかな、消費税増税2%程度ならば。
効率的に景気を冷やせる。

逆にデフレの時に消費税増税は、マジでくそバカ。
すげえ成長の邪魔。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:19:24.64ID:kXb0Igv/0
20年で追いつかれただけだが(もう抜かされてるか)、
あと20年もすれば、目に見えて、日本は技術の遅れた国になるだろう
アジアのガラパゴス諸島になってるかもな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:20:16.48ID:9IXjEkRs0
>>855
文藝春秋では30年以上「消費産業は無駄。重厚長大産業しか要らない」ですよ。
結果は増税優先主義。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:20:47.08ID:XAPADkQy0
>>833
大英は本国を絶対に裏切らないから、
日本からイングランドの軍門に下るしかない

東南アジアは内紛も多いから
アセアン連邦もほぼ不可能、
てかあそこはすでに実質中国の軍門

たしかに大英連邦日本領はあるかもな
ウィンザー王朝と天皇家のダブル王室で

Japan Country , The United Kingdoms
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:20:59.10ID:PRFG0t4M0
経団連給料上げろよ、安部ちゃんの言ったとおりによ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:21:03.33ID:9hmTXXhD0
バブル期並みの景気の良さらしいんだけど、多元宇宙の話としか思えない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:21:19.77ID:wmnWHO+60
革新的で、国民が誰しも使うようなものが携帯電話以後生まれてない。モノでもサービスでも大胆な技術革新が起きないと伸びないよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:21:59.31ID:xXhLqrd30
金持ちっぽい雰囲気の連中が歩いているとほぼ中国人
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:22:21.67ID:FdR8MG7B0
どれだけ景気拡大してると言おうがこの消費の弱さは異常だからな
今後さらなる増税が待っていることを知っている国民が消費なんかするかっての
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:22:23.48ID:kXb0Igv/0
>>860
反日と共産主義者と朝鮮人の親玉みたいな国が、どう日本をよくするの?
間接支配の親玉のくせに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:22:48.70ID:nHI64GXU0
>>861
安部は言ってるけど経団連が上げない!っていうことにしてるだけだよ。実際は安倍と経団連じじいは至極仲良し。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:24:15.09ID:p/uvDXaQ0
>>858
技術オリンピックは10年前まで日本が
金メダル総なめ。今は9位。中国が1位。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:24:38.20ID:9hmTXXhD0
バブル期並みの好景気らしいが、バブル期のような浮かれ感は社会のどこにもない
バブルの頃は金は下々の所にも落ちてきたが、今は上から上へ流れているだけだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:25:02.66ID:kXb0Igv/0
ソフトパワーに完全に出遅れた
20年後、海外の家電や車は、元気におしゃべりして人間を笑わせているだろう
一方、日本の家電や車は、まったく同じ形をしているだろう
そして、舶来品など買えなくなった日本人が、羨ましく海外の人たちや品物を見ているのであろう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:25:05.86ID:hemfkZTB0
これだけ景気がいいのに私が買った日本郵政の株は全然株価が上がってくれない。
せっかく民営化したのになんでこんなに無能なのか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:26:02.32ID:6/TDQzkv0
>>859
江戸時代に葉隠とかで重厚長大産業について見解を述べているとしたら立論はどうあれ経済史の文献としては
貴重ではある。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:26:26.64ID:kXb0Igv/0
いい加減、計画経済みたいなことやめろよ
ソ連の末期も同じだぞ
財政赤字の伸び対策で、賃上げを奨励して、結果的に10年デフレで、1年でドバーンしたのは
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:26:46.35ID:U7eOg5wO0
経団連のために大量の移民入れて賃金下げようとしてる下痢ちゃんに何を期待してるのよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:26:47.46ID:nHI64GXU0
>>872
もう税金でかかえてられないからそうしたんだろう。他にも国債発行&税金使ってまで国がやるべきではないことがたくさんある。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:21.02ID:qlg4lWUr0
>>854
若者なら、デートに着ていく服が欲しいだろうし
結婚すりゃ家族で住む家が欲しいだろうし
子どもが生まれりゃ育児にあれこれ必要だろう

政治はこういう世代に負担を強いている
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:40.44ID:7A2SIW7O0
>>868
そろそろ中国製も富裕層・中間層向けの品質の高いもん作るようになるだろう
それの方が明らかに売れるし利益になるだろうから
値段で負けて品質でさほど変わらないなら日本のメーカーは終わる、というか家電なんかは既に半分終わりかけてるけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:44.25ID:6/TDQzkv0
>>866
第2次日英同盟。発想としては悪くない。ついでにEUにも加入しておくか。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:48.65ID:NphmSdCI0
>>851
逆。自民党が進めてるのは金持ちの好きなようにやらせようっていう新自由主義
そんなの搾取が進んで貧富の差が拡大するの当たり前って政策
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:58.54ID:WJ3g3o2/O
安倍政権の北朝鮮化が著しい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:28:21.25ID:f8k0dgii0
>>744
努力してなるようなのは資本家とは言わないけどな

ちょっと成功した経営者くらいじゃとても資本家とは呼べないよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:28:54.02ID:kXb0Igv/0
ソ連のインフレ率と賃金上昇率

http://www5.cao.go.jp/keizai3/sekaikeizaiwp/wp-we91-2/wp-we91bun-2-1-2z.html

物価の伸びよりも、賃金上昇率の伸びのほうが高いのに注目
そして、ソ連の末期には、すごく国民には貯蓄が多かった
収入の3割以上を貯蓄に回すこともざらだった
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:29:11.18ID:6/TDQzkv0
>>880ネオリベラリズム(英: Neoliberalism)は何故か「新自由主義」「新保守主義」と誤訳された。
そしてサッチャーイズム、レーガノミックス、民活路線〜アヘノミクスに至るまで、「最終的には」失敗した。
https://www.youtube.com/watch?v=K5huHl6f-04マーガレット・サッチャー死亡祝賀パーティー
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:30:37.14ID:VceycgWC0
消費に元気が無い国って
物欲無くなった年寄りを感じさせるな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:30:50.17ID:RoUnfmJJ0
3%消費税を上げると給与が変わらなかった場合20日分になり十日分を節約しないといけなくなるって
増税前に書き込んだのに上げた 低所得者はその通りになった

こんど2%あげて給与が変わらなかったら15日分で一か月暮らさないといけない
つまり消費税5%時代の生活を二分の一にしないとカネが尽きてしまう

公共料金公務員給与は増税に連動してあげるからこっちは富を維持し続け、低所得者はさらに落ち込む
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:30:57.82ID:EhOWxhd10
>>854
消費税をなるべく払わないように、
家計は消費を減らしてるだけだw

そもそも消費(総需要)が足りてなくて
政府がヒーヒーいってんのになw

実質家計消費指数
2016 98.3
2015 100.0
2014 103.3
2013 107.5
2012 106.3
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:31:48.03ID:kXb0Igv/0
もう一回ソ連のことを書くならば、
ソ連崩壊の理由は、ゼロ金利と、巨額の財政赤字(GDPの6%ぐらい)だった
競争力がなくなった国有企業や農業は、赤字が膨らみ、
国家の補助金なしには、存続できないところまで追い込まれていた
そして、補助金をつぎ込んだために、
国有企業が生産すればするほど、財政赤字が膨らむという悪循環に陥ったのである
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:32:19.55ID:6/TDQzkv0
アベノミクス(笑)
アヘンノミクス
アヘノミクス
安倍は 不可す
安倍は 吹かす
アベコベクス
安倍のみ糞
言葉とは面白い。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:32:33.63ID:pWmqFMW90
>>877
結局はそこなんだよなぁ、消費する気の無い層に金をばら蒔いて、消費したくても出来ない層から金をむしり取ってる
物や娯楽そのものは増えてるんだから経済効果は莫大なものだと思う
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:33:13.58ID:7A2SIW7O0
>>887
給料が上がったつっても大企業・公務員ばっかりで大半は給料も上がらないしボーナスも出てないなんて当たり前だからね
そんな限定的な統計で大本営発表して喜んでるんだから政府もせこいし騙されてる国民もアホ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:33:39.54ID:Hns5bwTE0
必死にネガキャンしても年々良くなっている
成熟社会にバブルは要らない
ゆっくり良くなればオッケー😄
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:34:32.25ID:6/TDQzkv0
>>885
1500年存続して消えていく。まぁ頑張った方だと思う。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:35:30.27ID:kXb0Igv/0
>>893
公務員はそんなもんだろうが、
企業人がその気を無くすとヤバい
補助金や国からの受注を貰って、公務員のように安定的に生きればいいやと
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:35:46.01ID:E9/e7f860
問題なのは何で景気が良いのに給料が上がらなかったりボーナスが出なかったりするのかということ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:35:51.32ID:EhOWxhd10
>>891
家計消費は減ってるよ。
東日本大震災時の2011年より減ってる。
リーマンショック時より減ってる。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:36:23.47ID:9ltcV+O10
何故消費を控えているのか
控えなければならないのか
真面目に分析せいや
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:37:14.31ID:kXb0Igv/0
政治家や公務員が、マクロ的な視点で経済をみるのはわかる
しかし、日本の衰退はそこじゃないからね
消費税とかそんな茶々な話じゃない
1998年ぐらいからの長期衰退に関しても、
消費税というよりは、ネット社会についてけなかったというのが原因だし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:37:48.55ID:hldBq8vn0
本来、多くを消費する若者達に
金が集まってない。

老害共に金渡しても、タンス貯金で
終わりなんだよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:37:52.73ID:n4HNC2970
内需が弱いと外需の影響をもろに受ける
アメバブルご飛んだらえらい事になるだろう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:38:27.38ID:6/TDQzkv0
http://feel-japan.net/wp-content/uploads/2017/09/705d98199e22eef5c83d5e3c553d1704.jpg
地味に旧いちろう派みんすはリーマン後には健闘しているし311後のダメージが少ないな。
アヘノミクスのしょぼいこと。しょぼすぎて3本の矢とかアヘノミクスとは本人は言わなくなった。
ネトサポ国死様や50円ウヨに逃げ道は無いが。
https://en.wikipedia.org/wiki/Abenomics
「the economic policies advocated by Shinzo Abe since the December 2012」
「2012年12月以降安倍晋三により主張された経済政策」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:38:28.88ID:EhOWxhd10
>>895
企業人は、消費税増税で減った客の財布目当てに商売する。
民間活力減退税8%だ。
デフレ期の消費税増税はそういう意味だ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:38:48.37ID:+OzO2TpJ0
異次元緩和とマイナス金利続けて景気良いってドヤ顔されてもな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:39:11.50ID:XAPADkQy0
>>880
トマスモア「羊が人間を食う」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:39:11.65ID:yQ4+lS5Q0
正確には2014年に景気後退しているから、
これはちがう。

過去にさかのぼって、統計いじったから、
ごまかされてはいるが。
開発投資をGDP構成の項目に入れて、過去の統計もいじって。

企業業績はよくなっている。
輸出、インバウンドで利益がでているから
内需の低迷をカバーしている。
外需の部門は給料あがっても、
内需はあげられないというのが、本当のところ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:39:29.51ID:kXb0Igv/0
税金とかわかりやすいし、老人でもついてけるからなぁ
結局は少子高齢化で、日本全体の頭が固くなってんだろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:39:55.53ID:pWmqFMW90
>>891
その大半の方に目を向けるのは東京オリンピックが終わった直後辺りだろうな
で、それを言い訳に安倍がトンズラこく、と
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:40:42.25ID:EhOWxhd10
>>901
政府に10年固定で、0.055%で貸してる人達に返しても消費として使われることは、あまりない。
そもそも使わないから貸してる訳だから。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:03.28ID:XzPI0Jc50
>>895
企業マインドだよね。
国家財政が大きくなるほどマインドが公務員並みになっていくだろう。
作り出すことから配給を受ける意識に変わっていく。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:25.79ID:+jvvyz0C0
>>424
普通に考えて10数年前の小泉が為替介入で誤魔化していたころより消費が冷えてんだから
もっと悪い結果が待っているよな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:42:02.45ID:+MVueObS0
5年で個人消費の平均額を4万落としましたってこと?
景気拡大バブル超えの意味がよく分からん???
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:42:30.87ID:6/TDQzkv0
>>906その後
A・スミス「神の見えざる手」
但し
批判も出来たのでケインズ理論もイギリス由来。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:42:51.54ID:XAPADkQy0
>>903
\50て単価少ないね

グループ魂でも
百円ジュースくれるのに
(´・ω・`)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:43:01.19ID:7A2SIW7O0
>>907
そこなんだよな
保守層の多くが海外に逃げたのが悪いって勘違いしてるけど、
今に多くの利益が出てる会社は海外に工場作ったからってところばっかりなんだよな
そういう部分からの脱却をまったく考えてない金融政策だと思うわ
当分「海外からの旅行者を増やせ〜、輸出ふやせ〜」って続けて内需対策しなさそうでどんどん中国企業なんかに占領されていきそう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:43:41.43ID:QoMWCi380
移民がとめどなく流入して賃金が上がらない
それなのに現政権を支持しているのはネトウヨなどの自称保守
みてみろ、都会は中国人、東南アジア人だらけだ
なにか間違ってるよね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:44:28.45ID:6sVtKprD0
決算見ると、大手すしチェーンがちょっと値上げしただけで利益ガタ落ちだもんなw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:45:25.55ID:6/TDQzkv0
>>915出典もある。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/より。
658 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/25(月) 18:51:03.86 ID:TwwEmmDt0 [1/5]
>>654 >>655
こっちにも魚拓取っておいた。
https://web.archive.org/web/20170925083239/http://www.lancers.jp/work/detail/1671969
依頼主は中国人!?
https://www.lancers.jp/profile/piyokokko?1506333046&;

ホルホル動画作成 80円
https://i.imgur.com/jFOvOrJ.jpg
https://i.imgur.com/VBXMuBs.jpg
https://i.imgur.com/xf9m7WS.jpg
https://i.imgur.com/WTKlgwe.jpg
https://i.imgur.com/0mOqpZi.jpg

ホルホル動画視聴 54円
https://i.imgur.com/xW9CHR6.jpg
https://i.imgur.com/K0vPwX8.jpg
https://i.imgur.com/4077QHT.jpg
https://i.imgur.com/z4ssBa4.jpg

ネトウEツイッター閲覧 43円
https://i.imgur.com/H7RgJEN.jpg
https://i.imgur.com/Ywd8VPY.jpg
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:46:01.90ID:+jvvyz0C0
>>878
中国製がよくならずに日本製の品質低下が加速することもあるだろう
働き盛りの3,40代を自分達から労働市場から叩き出してるからな日本のゴミ企業は
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:46:47.59ID:U7eOg5wO0
>>917
移民に反対してアベとゲリサポ批判したらお前はチョンと言われるくらい頭の悪い連中だからなゲリウヨは
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:47:42.25ID:WJ3g3o2/O
安倍を支持しているのは恩恵を全く受けないバカウヨと日本崩壊を喜ぶチョン
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:05.57ID:lXcpyPyn0
3k新聞
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:52.51ID:J721Tt8z0
負け犬氷河期世代の恨みはすごいなw
いやなら日本から出ていけばいいのに職業ネット戦士w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:52.83ID:p26swlyB0
年寄りが増えて金あまり使わないからな
食事もジジババはあまり食わない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:50:03.35ID:6/TDQzkv0
>>925

>>922
(・∀・)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:50:33.55ID:XAPADkQy0
>>919
賃金低いね
(´・ω・`)

実態はそんな相場か
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:05.74ID:EKpNmsow0
トリクルダウン無、マネーゲームの株高、消費税増税、社会保障費増大だからな
子供も減り続けて景気が良くなるわけがない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:36.58ID:J721Tt8z0
>>928
6/TDQzkv0は今6 位/10992 ID中だって

【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ
【社会】生活保護受給金の不当使途…家賃支払いせずにネコのエサ代や宗教団体への寄付金に
【神戸製鋼検査データ改ざん】 役員3人が不正を認識と正式発表
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★2
【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【社会】厚労省、精神障害者を雇いやすくする特例措置 来年4月から実施へ★2
【生活保護】生活扶助 一部世帯で5%引き下げ
【米国機密文書】戦争中に原爆を開発しようとした京大 終戦時にウラン105キロ 原爆製造には不足
【産業】JR博多駅に国内最大の「有機EL」登場へ 横7m、電子看板で活用 大日本印刷と韓国・LGグループが開発

負け犬氷河期世代のおっさん職業ネット戦士ですww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:43.45ID:ruptFE9k0
>>747
その軽自動車も税金を上げて売れなくしたけどね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:55.01ID:6/TDQzkv0
>>924ローマ帝国の初代皇帝はジュリアス・シーザーらしいですよ。
古代ローマ帝国の初代皇帝はユリウス・カエサル
http://www.sankei.com/west/news/150420/wst1504200020-n1.html
http://fox.2ch.net/poverty/kako/1429/14295/1429573510.html
>「人間は、見たいと思う現実しか見ない」。古代ローマ帝国の初代皇帝、ユリウス・カエサルはこう語った。
>多くの人々は「見たくない」現実に目をつぶる。古今東西変わらぬ人間の性だろう。
「産経新聞」は「ろーまていこく」と訓読します。
「ローマ帝国」は「さんけいしんぶん」と訓読します。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:52:27.70ID:J721Tt8z0
>>933
6/TDQzkv0言われてるぞwww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:52:41.72ID:CRr2auhh0
>>1

こんなのが好景気なんて言い張ったら
景気が悪いなんてもう未来永劫ないんじゃないの
大本営すぎるよ、財務省の思惑か知らんけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:54:08.50ID:uml1DqEF0
アベンキは「欲しがりません勝つまでは!」だものなw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:54:17.34ID:6/TDQzkv0
>>931
http://sekai-kabuka.com/commodity.html
コモディティが暴騰しているので暇w
それにしても必死だなw
多段串使えば?支給されているだろ?50円ウヨだから。w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:54:37.68ID:HPSw4Tez0
コンビニすら売れない恐慌状態になってきたねえ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:54:39.00ID:VDvYTAvd0
自己責任パーンチ!
過労死キーック!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:55:31.33ID:CRr2auhh0
消費が弱い好景気?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:55:32.11ID:XAPADkQy0
>>934
来た
見た
こうた

キタ商店
(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:56:36.77ID:ruptFE9k0
>>877
デートも結婚もしたくないわ。1人で気楽に生きていくわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:01.56ID:6/TDQzkv0
>>940
尚、生保受給の道はネトサポ国死様自身が閉ざしました。よって50円ウヨは安倍自由移民党&金漫湖に生殺与奪を握られています。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:04.31ID:eVJrwIkG0
でもデモをしようとするとパヨク扱いして嘲笑するんでしょ
ぶっちゃけ今の貧困は自業自得では
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:44.56ID:lADWH6at0
公務員と正社員の給料が上がって
派遣と契約の給料が下がってる
消費が弱いのは当たり前なんだな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:49.61ID:0q/89KAL0
こんな状況下で消費税増税、オリムピックと突入してその後とんでもない未来しか想像できない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:58:35.98ID:EhOWxhd10
名目GDP
1997年533兆円 税収 53.9兆円 赤字国債発行額 18.5兆円
2016年538兆円 税収 55.4兆円 赤字国債発行額 39兆円

20年かけて日本政府と日銀が実現したのは、

1. 我々から2.6兆円多く政府が一旦とりあげた

2. 20.5兆円赤字国債を増やした
つまり、日本の誰かから20.5兆円政府が借りた。
そして、政府が使った

3. 5兆円国内の誰かの所得を増やした

うん、数字だけみるとこう。

1997年。消費税5%へ増税。
デフレ期に消費に課税強化するという
世界一誤った経済政策をして、
こんな笑えてくるほどアホな数字w

結局3.マイナス1.は?
2.4兆円。
内戦中か?
貧乏神なんて生易しいもんじゃねぇ。
完全体のバカ。

他の国全ての国は、少なくとも名目GDPが倍以上。だから税収も倍以上。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:59:19.70ID:6/TDQzkv0
>>942
原文だとVeni, vidi, vici
で韻を踏んでいる。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:59:35.37ID:CRr2auhh0
>>949
新自由主義全開で非正規を増やし捲くってる現状だしなぁー
さらに、外国人労働者(移民)を入れようとしてるからもっと最悪になる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:00:19.76ID:TC3aEeTg0
阿倍政権に抗ったり不満を述べようものなら、その場で非国民で中国のスパイに即認定され愛国者達に侮辱されるんだが
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:01:07.19ID:CRr2auhh0
>>955
消費低迷=好景気なわけないんだよー
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:01:41.07ID:D7l860jg0
>>955 >>804
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:01:50.42ID:haxESl7J0
>>861
CANONとかの総合職は給料上がってるよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:02:34.92ID:lwXnk8Z/0
大本営過ぎて
非正規の拡大が長期に及んだために低賃金では消費もできずさらに重税
家庭の維持もできないため未婚が増加出産率も下がり労働人口も減る一方
過酷な仕打ちと労働環境さらにはリストラで日本企業に恨みをもった技術者がアジア勢に雇用されグローバル化による生産拠点のアジア移転により流れたノウハウとプラスされてガンガンアジアの企業に追い越され
見捨てた氷河期も高齢化で社会保障費の超大もまったなし
自己責任でうそぶいて我関せずだった連中もついには足元が崩れてきたのに気付いて慌てるも打つ手なし
ここではもう00年代初頭からこうなるよって言われてた現象が現実に追いついてきただけだけどその時点で日本はもう浮上できない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:03:21.18ID:pWmqFMW90
>>946
ヒキニートが社畜脱出しようと足掻く底辺の足を引っ張るという悲惨な構図
日本もかつてのようにストライキしまくったら良いと思うよ、すき家で成功したように、今でもやれるし効果ある
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:03:22.85ID:9ltcV+O10
>>921
つまり隠れ日本人(在日外国人)が主体なんだよ、安倍の支持層は。
特にネット上においてはね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:03:38.86ID:6/TDQzkv0
>>946
高田誠とか蛆デモとか○凸とか千葉麗子とかはすみとしことか在特会とかいわゆる行動する右翼がデモの価値を毀損した。
これ4年前だが在特会の西村斉としばき隊が仲良く協力と、馴れ合いらしいが。
https://www.youtube.com/watch?v=0acCVAeiZHE
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:05.70ID:XAPADkQy0
>>952
来た
見た
こうた

大阪の常識です
(´・ω・`)
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:09.32ID:W93/ZxgL0
結局は努力もしない奴が稼げなくなり正常化しただけでは
誰でものんべんだらりと生きて給料の良かったバブルがおかしかっただけで
何故かそこに基準が置かれてるのが間違っていたと
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:41.18ID:NrRr6ZIC0
需要を刺激するために、減税か政府支出拡大だな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:49.61ID:p9eESEz+0
>>951
おそらく消費税が日本の長期的なデフレの要因として、消費税の増税反対なんだろうけど、
消費税を上げて行かないと、日本の持続不可能になる。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:06:13.37ID:pWmqFMW90
>>955
本来消費に使われるはずの金を使って無理矢理上げてるだけの自称好景気だからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:06:49.04ID:p9eESEz+0
>>951
訂正・脱字

消費税を上げて行かないと、日本の財政は持続不可能になる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:07:23.38ID:NrRr6ZIC0
>>966
消費税をあげた分だけ、所得税を減らすか、社会保険料を減らすかしないといけない。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:08:13.75ID:RDj35UaO0
タコが自分の足を食ってるようなもんだからな。

アベノミクスの護送船団方式で日本の産業力は弱体化するばかり
10年後には自動車が沈んでるぞ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:09:11.38ID:CRr2auhh0
>>959
非正規を増やしすぎたからもうダメだろうな
日本の韓国化が目標とか言ってたけど
ほんと、韓国みたいになってしまった
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:09:21.70ID:ilDpcPO80
これまで何度も言ってきたが
試しに5年か10年くらい消費税廃止してみりゃいいんだ
間違いなく消費は伸びる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:10:14.65ID:p9eESEz+0
>>969
日本の債務は巨額で、今後ますます増えていくから、
税金や社会保障の保険料は法人税などを除き、減らすことは出来ない。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:12.47ID:W93/ZxgL0
一時的には延びるだろうけどそんだけだよ
単に嗜好やスタイルの変化で車とか買わなくなってるから
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:28.94ID:CRr2auhh0
>>972
消費税を廃止すれば消費が伸びることは政府は分かってるのにな
外国人の免税処置を拡大してることで
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:49.07ID:NrRr6ZIC0
>>972
社会保険料を半分にするほうが、消費が伸びると思う。
所得税と社会保険料の合計の負担割合が高くて、金稼ぐ気にならないのがいけない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:12:32.49ID:tAuxboSE0
>>973
公務員が債務整理したらいいんじゃねーの?
早速来年から退職金を返済に全部当てて行けよ
人数が多いうちに始めれば意外と早く終わるかもしれんよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:12:54.40ID:RDj35UaO0
環境とか適当な名目で古い車の税金を上げて
新車を買わせるように仕向けるんだろうな。

気がついたらみんな軽自動車に乗ってる貧乏人国家になってそう
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:02.37ID:qlg4lWUr0
なんで消費税で財政が再建できると思ってしまうのか
そんなもんは法人税でやればよいのに
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:09.26ID:ilDpcPO80
>>974,975
じゃあついでに外国人への生活保護と在日特権も廃止してみりゃいい
財務省が言う財政難が本当ならな
まぁ、嘘ってのはバレてんだけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:32.90ID:p9eESEz+0
>>969
所得税+住民税=55%は世界的に見て高いから、これ以上はなかなか上げられない。

法人税は今はグローバル化していて、世界的にも減税、なしいは実質廃止なので、
法人税は減税。

だから、これからは消費税を増税してしかない。
消費税はおそらく25〜35%ぐらいまでは増税することになるだろう。
それも早めに。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:54.57ID:6/TDQzkv0
>>968
じゃぁなんで外国人旅行者に対して幅広く免税しているの?
消費税により消費が落ちるからでしょ?
つまりMOFは自己矛盾しているんでしょ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:03.74ID:XAPADkQy0
>>970
>>971
その段階さえもはや過ぎている

日本の併合先がアメリカか、
それとも中国か、
大穴でイギリスか

State of Japan
日本省
Japan Country

さあ、好きなの選べ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:11.16ID:NrRr6ZIC0
>>973
社会保険料の企業負担も重くて、人を雇う気が失せる。
社会保険料の負担が癌。
労使あわせて、15%くらいに抑えないと。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:12.95ID:r18aizE0O
ベーシックインカムと通貨改革
これである程度は改善するはず
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:19.42ID:j7b36y+90
タックスヘイブン対策に本腰いれない政府は反日政府なんだよ
あたりまえだろ
税金逃れに手を貸してるんだからw
パナマ文書を調査しないとか抜かした安倍政権は反日だ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:27.65ID:CzETxTcl0
消費がまるで伸びず
実質賃金低下、gdpはマイナス成長させた
のに景気拡大と嘘をつくサンケイと
アベチョヌ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:42.04ID:J721Tt8z0
>>973
内需拡大させて税収増やせばいいだろ
君の書き込みは朝日新聞と同じだな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:15:17.74ID:6/TDQzkv0
>>982JSDFの真価は租税回避地を地図から消せるかに依存する。
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
「国税犯則事件に関わる場合には年度を問わない」とあるが、その後が問題。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/20170213pa.htm
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:15:32.77ID:p9eESEz+0
>>977
社会保険料を半分にするほうが、消費が伸びると思う。
所得税と社会保険料の合計の負担割合が高くて、金稼ぐ気にならないのがいけない。
>
残念ながら、これは日本の財政を考えると不可能。

財政が破綻すると、あなたもリストラされ、あなたや家族が路頭に迷うかもしれないので。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:16:07.68ID:6/TDQzkv0
>>984
ブリテン&EUの両建て。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:16:13.47ID:ilDpcPO80
>>977
いっそ諸々全部下げてみてもいいな
なんなら財務省も解体したっていい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:16:26.49ID:qlg4lWUr0
>>977
ちょっと違う
社会保険が高いと、企業負担分(半分)が重荷になる
だからギリギリまで雇用を減らす

金は気分で稼ぐものじゃない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:16:36.34ID:9p8wI9KD0
>>973
増税したら債務が縮小するとか怪しいよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:02.56ID:NrRr6ZIC0
>>992
破綻しないって。
破綻詐欺だから。
金利ぜろだよ。
あがるのは、10年のちだし。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:11.26ID:ilDpcPO80
>>992
財務省の犬は黙ってろ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:24.29ID:p9eESEz+0
>>989
経済成長だけでは、日本の財政は持続不可能。
だから、消費税の『増税』や社会保障制度の見直しや効率化によるなどで『歳出の抑制』も
必要不可欠。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:44.79ID:ilDpcPO80
>>999
死ね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 40分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況