X



【医療】がん治療、遺伝情報でオーダーメイド 保険適用めざす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:05.49ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDT5FSSKDTULBJ01B.html

 日本人の死因1位で、年間新たに約100万人が診断されるがんのオーダーメイド型医療を国が推進している。国立がん研究センター中央病院は来月にも、個人ごとに最適な治療をするため、患者の遺伝情報(ゲノム)を検査する「がんゲノム医療」を先進医療に申請する。認められれば一部で保険がきくようになる。他にも複数の施設が申請を準備中で、国は2019年度中の保険適用をめざしている。

 がん細胞の遺伝子100種以上を網羅的に調べ、どの遺伝子に異常が起きているかを突き止め、変異に応じて薬などを使い分ける方法。個々の患者のがん細胞の特徴に合う抗がん剤を使うことができ、より効果的な治療ができるようになると期待される。検査は数十万円かかり、一部の施設で臨床研究や自由診療で実施されてきた。中央病院は年明けに厚生労働省に申請。同省の有識者会議の了承を得て来年度の早い時期の実施をめざす。第一号となる見込み。

 細胞内の遺伝子がコピーされる過程などで、何らかの異常が起きると、がん細胞が生まれる。ゲノム医療は、患者のがんや正常組織から細胞を採り、次世代シークエンサーと呼ばれる専用の機械で検査して遺伝情報を読み込む。複数の専門家が、情報をもとに治療法の中から最適なものを選定する。これまでの臓器ごとから、遺伝子の変異ごとに異なる治療法へと選択肢が大きく広がる。

 中央病院の計画では、対象は再…

残り:542文字/全文:1110文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171225005429_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171225005428_comm.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:37.99ID:+36xyOSk0
免疫療法が詐欺だったからな(笑)溺れるものは藁をも掴むってやつかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:20.24ID:PkuLdPXV0
癌の種類にもよるけれど、多くの場合抗癌剤が効くか効かないかは博打レベルだからな今は。
治る確率を数パーセント上げるために後遺症の残るひどい治療をやっている。
効かないってわかればそんな治療せずに残りの人生を有意義に使えるな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:29:14.46ID:9y4du/Sv0
エラーバグを治せてもエラーバグの原因が分からない
癌を駆逐するなら死んだ方が早いんじゃね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:35:58.00ID:w7Z0vbDU0
>田布施システムっ
明治天皇のフルボッキ写真っ
はい論破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況