X



完全失業率11月2.7% 24年ぶりの低水準、有効求人倍率も約44年ぶりの水準に上昇、消費も持ち直す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:50.38ID:CAP_USER9
雇用改善が一段と進んでいる。総務省が26日発表した11月の完全失業率(季節調整値)は2.7%と、24年ぶりの低さとなった。
厚生労働省がまとめた有効求人倍率も約44年ぶりの水準に上がった。
雇用の安定が消費を支え物価も緩やかに上昇するが、政府・日銀の2%目標には届いていない。20年来の懸案であるデフレ脱却は2018年の大きな課題になる。

 完全失業率は10月から0.1ポイント下がり、5カ月ぶりに改善した。
求人があっても勤務地など条件で折り合わずに起きる「ミスマッチ失業率」は3%程度とされる。
3%割れは、働く意思がある人なら職に就ける「完全雇用」状態といえる。

 11月は求職中の失業者が減った。完全失業者は178万人で1年前から19万人減少。1994年12月以来の少なさだ。

 全国のハローワークで仕事を探す人1人に何件の求人があるかを示す有効求人倍率は1.56倍だった。前月を0.01ポイント上回り、高
度経済成長期の74年1月以来43年10カ月ぶりの高水準だ。

 企業の求人に対して実際に職に就いた人の割合を示す充足率は14.2%で、比較できる02年以降で最低を更新した。
ハローワークを通さないインターネットでの求職を含まないが「7人雇おうとしても採用できるのは1人」という計算になる。
企業は将来の人手不足を見越して、正社員の採用に力を入れる。11月の正社員の有効求人倍率は1.05倍と最高となった。

賃金水準が高い正社員が増えて家計の心理が改善し、消費も持ち直している。
総務省が26日発表した11月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたり消費支出は27万7361円だった。
物価変動の影響を除いた実質で前年同月を1.7%上回り、3カ月ぶりに増えた。冷蔵庫や洗濯機の買い替え需要で、家庭用耐久財が30%増加。
外食も5.6%増と堅調で、すしや焼き肉などのチェーン店が好調だった。

消費が持ち直し、物価の上昇ペースも少しずつ加速している。
11月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)は値動きの激しい生鮮食品を除く総合で100.7と、前年同月比0.9%上がった。
指数の水準は1997年11月以来、20年ぶりの高さだ。消費増税の影響を除いた伸び率も14年10月以来3年1カ月ぶりの大きさだった。

 けん引役のガソリンや電気などエネルギーが、0.6%分押し上げた。
エネルギーも除いた伸び率は0.3%。訪日外国人客の増加を背景に宿泊料が1.5%伸びた。

 政府はデフレ脱却の目安として、経済全体での物価の動きを示す「国内総生産(GDP)デフレーター」など4指標を重視する。
2017年7〜9月期は4指標がそろってプラスとなり、内閣府は「局面変化」の状態にあると分析する。
物価上昇の流れを明確な脱デフレにつなげるには、消費を底上げする賃上げの持続が欠かせない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2507711026122017MM0000/
0002杉田水脈×はすみとしこファンクラブ ◆pSVLnuVDC4Ff
垢版 |
2017/12/26(火) 12:45:28.02ID:WcqLWhF00
田布施システム 人手不足(少子化)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:45:40.35ID:C0MAuTHy0
安倍ちゃんすごいな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:45:44.83ID:8KjtV+cf0
田布施システム 雇用
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:46:26.51ID:tOqPkKLt0
パヨクくやしいのう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:46:46.40ID:3AH0elXc0
おかしいですねえ
これでなんでGDPが20位なんてことになるんでしょう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:47:04.78ID:OZ1bsx4W0
没落国家で職もないのか?泥船やなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:47:05.51ID:BG7eXy1t0
<公営俺俺詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に戻ってくるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:48:55.85ID:XHjLeksr0
安倍ちゃんすげぇー
千年後も神として祀られてそう
菅原道真級だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:50:02.54ID:vtdgkEH+0
お前らがハロワいかないから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:50:48.02ID:+NV1pzxb0
>>2    
田布施システムはウソがばれて失敗した反日デマ

・田布施システムは「フルベッキ写真」を使って説明する。しかし、この写真は佐賀藩の学生と判明 → 長州藩の山口県は関係なし
https://stat.ameba.jp/user_images/20160627/11/don1110/ab/4e/j/o0800127913683156243.jpg
・明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明 → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし
https://www.youtube.com/watch?v=W2sFCF-OVW0
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:52.36ID:GzPU6pny0
【芸能】元SMAP・香取慎吾、突然Twitterで一般人をDisる「出勤の人の流れみて、色がないなぁ。俺は色だらけなんだなぁ」
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514257277/
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:52:37.85ID:5UELx8pj0
■韓国紙「わずか数年で日本に逆転された」「うらやましい」安倍首相の指導力を羨望
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478949568/1

■韓国紙、ため息が出る。経済再生、何もできない韓国・不可能はない日本[3/26]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490543596/1

■何と言われようが国益のために駆け巡った安倍首相、「実利外交」の勝利だ 韓国経済新聞・社説[2/16]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487240024/1

■実利外交が優れた指導者1位は安倍首相…「憎らしいが」「認めたくないが」 中央日報・調査
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472775627/1
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:54:13.04ID:du/duRQ/0
若い奴隷がほしいだけで中年には何も恩恵がありません
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:54:29.59ID:559KpYIy0
俺は入ってないな
どうやって調べてんの来れ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:54:37.55ID:OZ1bsx4W0
バイトならいっぱいあるんだろ?バイトの仕事w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:55:58.02ID:L4qLldrJ0
>>25
職安通しての失業者の数だから
おまえのような無気力な無職は無視することになってます。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:57:45.86ID:OZ1bsx4W0
リゾートバイトがいいらしいぞw 三食付きで()
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:57:59.54ID:o2O8YZ3g0
景気よろしいな^^
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:58:13.30ID:NScpSz/70
企業の求人に対して実際に職に就いた人の割合を示す充足率は14.2%で、比較できる02年以降で最低を更新した。
ハローワークを通さないインターネットでの求職を含まないが「7人雇おうとしても採用できるのは1人」という計算になる。

裏を返せばまともな求人が7件に1件しかねぇってことじゃね?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:58:21.34ID:n1O+4BLW0
派遣切られる 日本死ね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:59:10.47ID:IptIdV4F0
GDPってのは弗換算で表示されてんのよ。

前の糞政権時代は1ドル@¥80.-、今は1ドル¥110.−
¥80.−で換算すれば4,5位に成れると思うけど、、、、
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:00:05.57ID:Wtog3U8B0
>>23
w
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:03:22.98ID:PHtT12vB0
正社員(賃金バイト以下)が増えてるな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:03:26.39ID:Wtog3U8B0
厚生労働省は、被保護者調査(平成 29 年 3 月分概数
の結果をとりまとめましたのでお知らせします。

詳しい統計表やグラフを含む被保護者調査の結果は、
厚生労働省の Web ページに掲載されています。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html

○ 被保護実人員は2,145,415人となり、前月より3,534人増加した。
また、対前年同月と比べると、18,774人減少。
○ 被保護世帯は1,641,532世帯となり、前月より2,588世帯増加した。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2017/dl/03-01.pdf


市区町村 人 口
1神奈川県横浜市  3,733,234人
2大阪府大阪市  2,713,157人
3愛知県名古屋市  2,314,125人
ナマポ人員     2,145,415人
4北海道札幌市  1,963,309人
https://uub.jp/rnk/cktv_j.html


都道府県 人口 (人)
13 京都府 2,599,313
14 宮城県 2,322,024
15 新潟県 2,266,121人
ナマポ人員 2,145,415人
16 長野県 2,076,017人
17 岐阜県 2,010,698人
18 栃木県 1,961,963人
https://uub.jp/rnk/p_k.html


日本の人口 127,094,745人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88
ナマポ人員 2,145,415人
127,094,745÷2,145,415=59.2401679861

59人 に1人

日本の世帯数は53400000世帯
http://www.stat.go.jp/info/today/106.htm
被保護世帯は1,641,532世帯
53400000÷1641532=32.5305872807

32世帯に1世帯
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:05:30.43ID:Wtog3U8B0
いまやナマポが一大勢力にw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:09:21.72ID:wss2+9MH0
2,7%にも入れずナマポも貰えていない俺が真の負け組みって事か(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:15:28.60ID:YDQlwSPT0
パート、アルバイトが増えてる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:17:44.69ID:WbyAd26T0
最近は昔なら絶対採用されないような人がレジしてたりする
よっぽど人がいないんだろうな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:18:27.22ID:CzKsfpWa0
マトモな会社はマトモな人間しか雇わないからな
転職癖の付いたダメおやじはムリ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:19:39.19ID:5WfAUM6P0
北陸は共働き率一位
0050救世主
垢版 |
2017/12/26(火) 13:25:32.22ID:ZWFzbPei0
給料は下がっています
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:27:45.98ID:WjPIsgIW0
立憲民主党 12月 政党支持率

読売新聞  *9.0% (-5.0)
NHK    *7.9% (-1.7)
テレビ朝日 14.5% (-5.4)
時事通信  *5.0% (-0.4)
日経新聞  10.0% (-4.0)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:35:07.60ID:8tSmnu4/0
>>1
完全失業率て、ハロワに行ってる求職者のカウントするだけ。つまり、無意味
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:35:58.82ID:8tSmnu4/0
完全失業率て、ハロワに行ってる求職者のカウントするだけ。
そして、派遣業者の求人やから求人で埋め合わせするだけ

つまり、日本の雇用統計はなんら意味ない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:38:42.98ID:k2fBhBmZ0
>>55
お前働いてないだろ
今はマジで何処も人手不足やぞ
働いてたら実感するはずやが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:41:07.22ID:goKJLlh10
>>55
どの数字にも意味はない
だからお前も騒ぐだけ無駄w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:56:41.66ID:BP77hTsO0
G20なんて入ってる余裕ないねー
安倍ちんも末期、梯子外されてるし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:00:51.32ID:7LY/P8Ya0
野党支持者は
いつまで現実をみないで
意味不明な発狂を続けるのか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:11:46.99ID:5VjL48kZ0
記者はハロワ行ってみろや。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:20:22.60ID:HvnDyo8K0
野党もさ
自分たちなら経済でもっと良い結果を出せるという代案をちゃんと示さないと
永久に勝てんぞw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:28:52.79ID:JOG9JNgA0
安倍以外の誰が総理になっても経済が悪化するね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:30:30.75ID:6E9QblRP0
嘘だろ昨日も誰か不採用くらってたぞ
一人転職決まって人が足りないの確定してんのに
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:33:12.21ID:v+wgzYeCO
底辺労働者に合わせて
ナマポ引き下げしてる現実で
消費が増えてるとか
笑止千万
実態経済を無視して無理矢理御用記事書いとる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:33:41.30ID:5r0Fx0vn0
人手不足って言いながら要らなくなったらすぐに切れるようにしとかないとな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:36:57.87ID:QSdPEivy0
今見たけど大阪は守口市の職安
車が道にあふれるほど賑わってたよ
師走だからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:37:09.11ID:Y7q9jmm90
大多数は働いてるしナマポとか言っても同じカルトチョンの極一部が連呼してるだけで実際は人口の1%もいないしな
ニュー速の人間が頭のおかしい奴が多いだけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:37:45.76ID:HREOWHRo0
>>55
登録しないと失業保険貰えないよw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:42:31.11ID:Nr/sblIc0
消費支出が増えてるだと?
32万円で政権始まって27万になって何が増えてるんだ
歳出も102兆で始まって97兆なら5兆円減ってるだろうが
1%成長して歳出が5兆減るってどれだけブレ―キかけて景気悪くしてんだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:49:50.05ID:Nx0SRkrN0
>>17
田布施システムって真実と判明した話だよ
↓w     
https://www.news-postseven.com/archives/20170106_480581.html?PAGE=1



自民党カルト(某韓国系宗教団体)、発狂して毎回同じsagastudentとかいうデマブログ貼って否定↓w
   
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171211/b05ONE0zbFMw.html?p=1
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171221/aElvSWRGOHAw.html


これをばらされて、困った自民党カルトが画像だけアップしたのが、日韓交流サイトw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514190114/48
>・ 田布施システムは「フルベッキ写真」を使って説明する。しかし、この写真は佐賀藩の学生と判明 → 長州藩の山口県は関係なし
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_66/2013/04/24/img0030.jpg


http://www1.kjclub.com → 日韓交流サイト


w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:50:17.58ID:ED/E3xzL0
はい 嘘データですね
こんな数字だれが信じるんだよ
完全失業率ってハローワークに登録してる人達のみの数字だからね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 14:53:59.96ID:fYdje71A0
ハロワに来てもらうようにしてもらったらどうだろう?
昔は、退職した学校の先生とか、企業の依頼を受けて、暇してる連中を回ってリクルートしていたもんだが・・・
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:05:13.95ID:7gWiKhP00
エンゲル係数、上昇頭打ち食品値下げで心理改善
浮いたお金、スマホに 株高でつきあい費も増加
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25081100W7A221C1000000

消費が持ち直している。総務省が26日発表した11月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたりの消費支出は物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.7%増えた。
雇用改善とともに、食費への負担感が和らいだことも一因だ。食品の値下げで浮いたお金がスマートフォン(スマホ)の通信料などに流れている。
26年ぶりの株高も家計の支出を後押ししている。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:08:53.51ID:0AWixtkm0
これか

失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HMA_V21C17A2000000/

有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/

11月の実質消費支出、前年比1.7%増 家庭用耐久財・食料がけん引
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HMJ_W7A221C1000000/
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:36:54.87ID:WGxpK5yS0
>>27
氷河期雇うくらいなら自民党が増やした移民雇うから無理だろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:53:04.29ID:7LY/P8Ya0
日本語もしゃべれない外人に負けるって
どんだけ情けない宣言だよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 16:24:36.29ID:CzKsfpWa0
40歳過ぎた何の取柄も無いオッサンなんか単純労働以外はムリだよ
そこを理解しないとな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 16:53:23.83ID:y2mZEUla0
どんなに人手が足りなくても
2chの無職ひきこもりネトウヨゴミはいりませんwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:06:56.07ID:aM+o5PT40
>>87
そこら辺を本気で発掘し始めて
初めて本当の人手不足と言えるのかもしれない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:27:44.68ID:OzsV7P1P0
パヨチンに都合の良い記事=真実
パヨチンに都合の悪い記事=提灯

何か哀れだなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:52:26.92ID:dUuNSwg+0
消費不況だろ。
そしてなによりスマホ貧乏なんだろうね。
四人家族でスマホ代3.4万とかだし。
それが無けりゃ週一外食行ったりなんか買ったり旅行も難なくできるのに…。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:57:14.72ID:ED/E3xzL0
スマホのせいで消費不況か
カメラも売れないしCDも売れないしパソコンも売れない
0094ブサヨ
垢版 |
2017/12/26(火) 17:59:06.30ID:VMQlWSfa0
安倍サポが一生懸命高景気を装っているが
景気が良いかはここに暮らしている民が一番よくわかっている
騙される者も少なく、景気が悪いと感じる人々は増えるばかりw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:00:35.70ID:ED/E3xzL0
スマホで大手キャリアは笑いが止まらんだろうね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:00:41.14ID:PCaCg0Zl0
そりゃおまえが低脳だからだろ どんなに人手不足でも使えねえのは雇わないよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:00:53.83ID:Hns5bwTE0
アベクロの勝ち、パヨチンの負け
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:02:58.17ID:2GHzGzDT0
 
有効求人倍率⇒カラ求人も含めて
 
物価の上昇⇒原油価格が上がってるから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:43:23.58ID:ClzLw6Yw0
時給1700円くらいが妥当じゃないのか?物価スライド式っちゅーやつや
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 18:53:46.00ID:7RR3YiOI0
求職者=失業保険受給者
受給終了後就職出来ていない数は入っていない。
ハロワ役所は把握もしていない。
完全失業率の数字は完全な嘘。
人手不足や景気が良いというのは、この数字で騙されている。
実際求人情報を定期的に見ると同じ会社ばかり。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:32:31.79ID:69N3OcYo0
ワッチョイ無しだから飛行機ビュンビュンすぎてワロw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:07:55.99ID:c8c0i9a20
   
12/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgur.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:07:24.04ID:gQRu3OcD0
一日は既存更新分があるから求人数は多くなる
データとして使うなら過去の一日求人数の増減
取る気の無い常連求人が除ける
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:10:18.74ID:gQRu3OcD0
官製発表で政策を打つから実態経済と解離するんだよな
デフレが終わるわけない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:12:43.87ID:AWdzESJr0
いちゃもんつけるわけだけどさ、この自動化全盛時代に失業率が低いってどうなのよ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:22:08.22ID:sVSpfUlF0
>>106

その自動化のシステム設計開発してる氷河期世代だけど
求人いくらでもあんよ。

まぁ、公益法人(私立高校)という割とお堅いところで正規
に雇われたから、多少条件良くても転職する気ないけど。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:33:01.22ID:OQhOme/N0
田布施システム(壺本営)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:36:50.35ID:BAORqu4a0
>>21
これ

時給1000円以下のクソバイトばっかり
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:39:21.15ID:lqRprf9i0
お前ら,無職教の信者かよwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:45:32.40ID:Dj9ydQVi0
過去の実績からすると、失業率2.5%にタッチするとインフレ開始

景気は、株価に遅れること半年で反映されるみたいだから
日経16連騰・半年後にあたる来年の4月は、ものすげー人不足が始まって
来年はついにインフレが始まるかも
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:06:04.02ID:XmZ0C/TR0
ハローワーク.go.jpの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる。
アベノミクスのおかげで景気が良くなって

在籍者数の2倍、3倍の人数 !の求人が必要な程人手不足になって

有効求人倍率が上昇している証拠だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:17:56.52ID:XmZ0C/TR0
  
沢山の企業がハローワークや求人サイトで

正社員の求人 を期限切れの度に更新して
ずっと求人を出し続けている。

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:45.06ID:pZodcn4K0
   
とある会社は全国各地で正社員が必要になって

ハローワークで計200件以上の求人票を出しているようだ

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くなって正社員不足になっている証拠だな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:35:29.98ID:cvqRr+Mp0
>>10
金利上げてドル80円にすればゴボウ抜きだよ
国内は恐慌状態になるけどね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:38:52.52ID:rAXfsV6t0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
           
< 日本経済には60年の長期周期がある >

https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:41:11.25ID:Dj9ydQVi0
>>119
コンドラチェフ周期は世界各国で共通の現象やで
戦時以外は成り立つ
俺が知っている限りでは、室町時代から大体60年周期が続いている
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:36.81ID:Aw2Fkov00
GDPに研究開発費を含めたように
そろそろ統計の取り方を見直すべきなんじゃないのかな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:53:31.88ID:0uzKT7I30
   
12/1のハローワークgo.jpの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgur.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:02.18ID:fM2AbkrQ0
>>115
死ね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:01.54ID:2syvfsSd0
消費が増えたら増税の繰り返しだからな。
若いヤツはマトモに消費が出来ない人生だな、かわいそうに。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:00:06.52ID:SBy1nFb20
転職したくて紹介会社に登録してるけど、
採用人数1人、それで面接3回とか応募する前にやる気無くすわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:04:45.95ID:2GHzGzDT0
1回の書き込み20円とか言われてるネトサポも失業者じゃないのかな?
そんなに有効求人倍率が良いのなら、もっとまともな仕事に就けば良いのにwww
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:07:23.85ID:l3608iqW0
>>127
なんだ その悲しい妄想は
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:11.09ID:kikUb42/0
もしかして日本の快進撃は無限なんじゃ?
株買いまくろうかなぁ絶対安定やん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:31.57ID:2GHzGzDT0
安倍や日本会議は、憲法改正まで国民を騙せれば良いと考えているだけ
数字は操作とごまかしばかりだし、金融政策に至っては出口戦略一切なし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:26:42.76ID:Ndc6QD2l0
労働環境が良くなってきて良い条件の求人がハロワに出るようになっても、準備してなきゃ意味がないからな。
いざって時にアピールできる経験がなければ、どんな売り手市場でも関係ない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:45.75ID:BHT5hdbc0
>>46
実質賃金ガーも昨年から増加に転じちゃってるので話題に上がりにくくなったよね
不景気で派遣から切られるから、2009年と2010年、失業者が100万人増えてるけど
実質賃金2%ぐらい上がってるんだけどこれ好景気なのか?と聞いてもダンマリだったけどな。
正社員数も昨年から30万人規模で増加に転じてるから話題に出せなくなった。

で最後の砦が個人消費だったんだが、これもダメになるともう。
「1人あたりドル建てGDPで景気判断」という、途方も無いアホな主張ぐらいしか残ってない。
こうなると私は馬鹿です!と自己紹介してるのと変わらんから、生暖かい目で見守ってやろうぜ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:00:57.86ID:u6gRKEJU0
>>101
今時そんなデマ信じる奴いるかよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:07:14.24ID:/lRrHpMu0
>>135
貴様がアホなだけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:10:36.16ID:9Tqw7Ohq0
たしかに仕事は増えたが現場に人が足りない
若い奴らが入りたくない職業だしなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:14:15.02ID:UWo7jOV40
中小零細企業に目を向けて地道に就活してるやつは
すぐ正社員になれてるな

ハロワも正社員の求人多いだろ
額面13万〜15万で、週六日勤務 ボーナスや退職金は無いが

ノルマや納期がキツイ分やりがいあるし、責任持たせてくれる企業が多い

お前ら非正規はなんで、正社員にならないの??
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:21:46.82ID:cn8PQ+aU0
>>94
景気が悪いと感じる人が少ないから、選挙に勝った。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:23:10.56ID:cn8PQ+aU0
>>109
ミンスの頃の時給覚えてないの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:23:41.64ID:cIaSzrJT0
  
沢山の企業がハローワークや求人サイトで

正社員の求人 を期限切れの度に更新して
ずっと求人を出し続けている

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:23:58.96ID:cn8PQ+aU0
>>116
どういうトリック?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:24:48.49ID:/lRrHpMu0
>>142
死ね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:27:08.61ID:cn8PQ+aU0
>>136
求人倍率が上がって得するのは労働者。
経営者は人を採用しにくくなるから、得することはない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:28:15.42ID:KICmYv5I0
   
とある会社は全国各地で正社員が必要になったらしく

ハローワークで計200件以上の求人票を出しているようだ

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くなって正社員不足になっている証拠だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:30:03.77ID:7s3WzNP80
>>141
今の状況で文句言って働かない奴はどんな状況でも働かないだろwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:31:25.28ID:t5tJdmWv0
>2018年の大きな課題になる
増税 → 一時的な価格上昇 → 「デフレ脱却宣言!」

これ来ちゃう?wwww
日本経済、五輪の前に終了だぞ?wwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:32:50.90ID:YA/UaNZH0
45歳職歴なし特に資格なしでも手取り25マンの社員になれたよ。
仕事は物流センターの現場管理。
40代でもノーチャンではないぞ。本当に景気はかわった。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:35:28.53ID:ocZCUFXs0
   
12/1のハローワークgo.jpの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.i mgur.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:44:40.43ID:2Seo5Aer0
>>133
ただ個人消費が弱い
今年10月の消費支出(2人以上世帯)は28万2872円と安倍政権発足時の32万5492円を大きく下回った。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:54:59.07ID:UhLo+Q+E0
>>149
シャブの小分け?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:56:38.99ID:GqW0cf240
なんでもいいが自民党さっさと下ろそうぜ

あいつらに任せてたらマジもうヤバイわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:57:06.51ID:mxLbMScL0
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:57:50.36ID:mxLbMScL0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:59:44.92ID:/lRrHpMu0
下痢部隊乙
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:01:12.38ID:JsCPi0CF0
今って空前の好景気なんか?へえ・・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:01:34.58ID:zU/Oa1Ac0
かといって事務系はすぐにでもAiに変わるから就いてはだめだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:01:50.59ID:2M+9dWcR0
田布施 清和会 日本会議 統一協会 生長の家
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:06:56.82ID:dqr+E7dc0
>>153
勝手にお前らだけ滅んでろや、糞チョンコw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:15:37.96ID:GqW0cf240
>>160生粋の日本人相手に勘弁して下さいよ偏見体質の自民党信者の腐れ憲兵殿ww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:24:32.24ID:3FMeeII60
うちの店も少しは売れるようにはなってきたけど好景気には程遠いな
民主の頃のが儲かってたわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:26:41.78ID:TCdoGL11O
>>133
>>1
日本の憲政史上、最も国民を貧困化させた首相 2017/12/10

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=takaakimitsuhashi&;articleId=12335172314&frm_src=article_articleList


 断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、”日本の憲政史上”、

”最も”国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。

つまりは、”最も国民を貧困化させた総理大臣”なのです。


 この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、

二度と経済について語らないでください。

 日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。

同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
(略

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/237
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:29:23.93ID:TCdoGL11O
>>1
残された任期間も、めいいっぱい、引き続き日本国民欺き騙しながら

オナニーマン総理は、おためごかしオナニーしまくるんだろうな


【悲報】安倍晋三さん、白人様5人を迎えるも1人だけクソデカ椅子に座り相手を見下ろしてしまう 一方菅直人は中学生でも平等に対応 ★2
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514005608/

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514206770/98

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/257
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:39:23.48ID:cn8PQ+aU0
>>164
業種は何ですか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:42:46.71ID:cn8PQ+aU0
安倍ちゃんGJ
ブサヨがいくらアベガーって喚いても、データは否定できない。
それに、不景気なら選挙で与党が大勝できない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:47:15.81ID:WlKQDSLW0
   
12/1のハローワーク.go.jpの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgu r.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:49:49.62ID:fcHIaPzK0
>>168
死ね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:51:40.70ID:cn8PQ+aU0
>>170
なんか反論できないの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:54:26.88ID:TCdoGL11O
>>168大勝ってのが

安倍総理による、”ダミー論証””藁人形論法”の類だろ

安倍政府が国民を欺き騙す政策ばかりしたり、

質問から逃げ回らないでちゃんと真摯に丁寧に説明したり、

安倍総理肝煎りの国家戦略特区が不正だらけだと明らかになったしな

”公正な”、谷垣や麻生太郎が総理大臣をやってたら、

谷垣が民主党政権の間、公正に頑張って、無敵の自民党政権と評されるほど高めた信用のまま、選挙を迎えて

今頃余裕で、自民党単独三分の二の議席数に達し、
高い信用ゆえ改憲に今みたいに反対のが多い世論でもなかったろ 

日本国民にとって大切な改憲を、

安倍総理の自己顕示欲向き出しの、”おためごかしオナニー改憲”でなんて、そりゃあ気持ち悪いわな

嘘吐き隠蔽体質安倍政府はお仲間お友達人事が進むほど、

卑怯な安倍、菅体制の維新みたいな悪い質が一気に先鋭化して、自民党支持者からも叩かれるほど信用ないからな 安倍総理嘘こき過ぎだろ
>>1
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/986

代表的詭弁。 ストローマン(藁人形論法)(英語:straw man)は、

議論(や意見など)において

◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、

◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 反論(や話しを語ったりなど)する  という誤った論法、

あるいはその  ◎歪められた架空の意見(偏向印象操作や自分を正しく見せる、相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) そのものを指す。

藁人形論法ともいう。

 ∧_∧
 <丶`∀´> ウェーハッハッハ  呼吸をするように詭弁を吐く! 捏造偏向報道汁マスゴミや印象操作厨等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
 ( 詭弁厨)   ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
 〈_フ__フ       強弁も大好きな詭弁厨も多い! 自慰的,悪質なディベート厨らも詭弁を乱用!

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514113093/343
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:05.00ID:/lRrHpMu0
>>171
飛び降りて死ね。クソキチガイ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:22.51ID:/lRrHpMu0
>>171
死ね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:33.49ID:/lRrHpMu0
>>171
即刻死ね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:56:39.22ID:TCdoGL11O
>>168 安倍政府がよく否定してんだろ>データは否定できない

【国内総生産】GDP、TPPや日欧EPAで押し上げ効果13兆円
162: [] 2017/12/22(金) 23:10:12.86 ID:h/w336hJO

>>1>”政府は、”(略)”試算を公表した。”

政府、経済成長率見通しを下方修正へ
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1468322793/

2016/7/12 20:23 政府は、2016年度の経済成長率見通しを実質1.7%から0.9%に下方修正する方針を固めた。

7:
大本営だなあ  選挙用に盛るの止めろゴミが
10:
選挙終わったからね
14:
選挙終わってからかよ
17:
選挙前にやれや
18:
いつものこと
32:
選挙終わったか
33:
アベノミクスw
34:
選挙が終わればどうでもいいで
35:
選挙が終わるまで だんまりなのが非常に自民党らしい
38:
選挙終わったし
46:
選挙終わればこれだよwwww
47:
こ れ が 自 民 党 だ 
49:
選挙後にメンゴメンゴ
50:
選挙終わってから言うなよ詐欺師

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513892851/162

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/252
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:06:38.16ID:SjRnjO2m0
消費持ち直すって
あらゆるものを輸入しなきゃ生きていけないのに
円安でなにからなにまで値上げばかりで
単純に支出が増えてるだけじゃないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:21:46.64ID:TCdoGL11O
>>157
>>1 内閣府の長(主任の大臣)は内閣総理大臣とされる=安倍晋三

【朗報】なんだよお前ら「生活に満足」してるじゃん、過去最高の74%、内閣府大本営発表
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1503740189/1
3:
誰に聞いたんだ?
4:
こんなの答えた覚えないが?
6:
加計関係者に聞いたの?
10:
大本営発表はすげぇっすな(笑)
11:
【調査】内閣支持率33%、不支持率67%   不支持の理由は「安倍首相を信頼していない」が6割弱で最多 
26:
74wwwwwwwww

誰に聞いたのこれ  馬鹿じゃねーの
34:
加計ありきの内閣府が調査したんだから
安倍のフレンズにのみ調査したんだよw
36:
内閣府の調査w
37:
戦時中もこんな感じだったのかなぁ
38:
マジかよ  これなら消費控えても問題ないな
41:
はいはいw内閣府の大本営発表ねw
43:
これぞまさに大本営発表 (略
44:
内閣府発表とか朝日産経辺りのアンケートより信用できない気がするんだが
45:
内閣府は、統計機関としてはまるで信用おけないな

日本も各政党が独自にシンクタンク持つべき
共産党が唯一それに近いことが出来るが、それでも数字は官僚の出すのだのみ
46:
文科省の “萩生田官房副長官のお言葉” 文書を松野前文科相と連んで “事実と大きく異なる個人的なメモ” 扱いしてもみ消し
獣医学会の議事録に残る「誠に申し訳ないが加計に決まった (申請前) 」発言を “向こうの勝手な思い込み” となかった事扱いしたのが確か山本前地方創生相
確か彼が内閣府の担当もしてたんじゃなかったっけな
信頼できる組織なんでしょうかね
49:
民放で調査してみろよ
50:
さすがに、これ信じてる人はいないでしょ
58:
「 大 本 営 発 表!!!」
71:
内閣府からの発表ですよねw

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/217

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/218
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 03:39:23.05ID:bcbpxU040
雇用は全体的にもトレンド的にもいい数字が出てる。
反論してるのは、自分の周りでは、とか、ここが足りないとか
部分だけを取り出してるのが多い。
事実なのかもしれないけど、それはずっと言い続けることができる。
あと、雇用統計が毎月出るたびに、
「求人倍率が高いのは仕事をしたい人がへったからだ」

「就業者数も増えてますが」
の流れがお約束であったんだけど少なくなった。
理解されてきてるのかなと思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 04:51:16.71ID:tnNc6Op50
勝ってる勝ってる言ってるだけで庶民の暮らしは苦しくなる一方
大日本帝国末期そっくりになってきましたなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 04:53:55.74ID:yTywfOE70
紫BBA最近見ないが生きてんのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 04:54:16.30ID:AUNE4hPA0
北方領土交渉に完敗したときも持ち上げ記事がさらっと出てきてたし、

これ、ほんとですか〜
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:07:46.37ID:4O2ailL00
ほっといてやれ奴隷の数が増えると奴等には好景気なんだ
自分の母親まであかぎれの手を擦ってる姿を見ると興奮するんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:20:07.02ID:GqW0cf240
>>180当然やろ
実感出来ない数字や言葉のどこに説得力あんねん
能書きええから実感させろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:28:27.82ID:Lrfog0mK0
失業率 ↓
求人倍率 ↑
消費 ↑
賃金 ↑
正社員 ↑

これでも自民党を批判する底辺
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:49:22.34ID:vDh2yFNk0
実質賃金が上昇してないからまだ雇用にはたるみがある。
インフレにならず政策金利も上げられないから、完全雇用とは言えない。
日本はまだ不景気の中にいる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:50:01.55ID:FdD6PzMA0
そりゃあ離職票出してないからなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:54:28.43ID:cn8PQ+aU0
>>185
実感してないのはお前だけw
ミンスのころよりいいのは確かだ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:56:43.37ID:cn8PQ+aU0
>>187
完全雇用に近づいてるけどね。
完全雇用じゃないと不景気なんて、ばかですか?
バブルの頃だって完全雇用じゃない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 05:57:13.96ID:cn8PQ+aU0
>>188
離職票ってなんのこと?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:06:02.61ID:d7T0UcOn0
どうかな
煽るつもりないが日本がいい方向に向かっているとは思えないがこれで本当にいいのか?
安倍支持者ももうちょっと声あげて野党が機能していない分頑張るべきだと思うが
まぁ割り食うのは俺らの世代じゃないしどうでもええっちゃどうでもええわな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:06:35.81ID:4O2ailL00
民主の頃って大震災があって世界的な不況があって
それよりましっておまえ何と比べてるのかわかってんのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:10:58.40ID:cn8PQ+aU0
>>193
ミンスの頃は日本の一人負け。
他の国はリーマンから素早く回復した。
震災だって復興需要があるから、マイナスだけじゃない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:20:02.37ID:vDh2yFNk0
>>190
不景気の真っただ中。自分の中では政策金利引き上げはじめが、好景気の
入口。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:28:38.32ID:DdWfc1qt0
一部の職種がずば抜けて求人倍率が高いだけだろー

介護・建設・飲食を除いた求人倍率を発表しろや
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:31:47.90ID:4O2ailL00
>>194
それでどこまで成長しましたか?
復興途中で代わった自民大先生は
そもそも30年も負け続けてるのも民主のせいですか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:35:11.96ID:J4V9H01e0
介護・建設・飲食を除けば、おそらく求人正社員は−100%以上だろ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:48:03.32ID:KH4EgtOg0
あの失われた25年(特に小泉政権発足以降)を経て、労働者の境遇に、改善してやろうと言う視点で本当の意味でスポットが当てられる時代になったのは良い事だ。
皆、無意識にでもあの失われた25年は酷い時代だったと感じてるんだと思う。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:59:40.62ID:/lRrHpMu0
>>189
死ねジタミ野郎
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:00:28.37ID:/lRrHpMu0
>>186
死ねクソジタミ野郎
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:01:08.34ID:/lRrHpMu0
>>186
嘘だらけの矢印w死ね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:02:17.79ID:a7RGYzn60
 
188 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 05:50:01.55 ID:FdD6PzMA0
そりゃあ離職票出してないからなw


ガチの社会人経験ゼロやん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:05:37.86ID:ImClxqn40
中小企業の会社経営者ですが、ブラック企業とかは他人の人生預かってる意識あるのかな?
挙句の果てには気に食わないから昇進させないとか経営する資格ない会社もある。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:07:48.31ID:Q0tSf7b70
おぼえましょう

求人数を
ハーローワークに通っている
人数で割っているだけです
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:07:57.43ID:KH4EgtOg0
>>205
あなたみたいな意識の経営者ばかりなら、もう少しマシな世の中だったかもね。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:10:25.10ID:crWjjp1Q0
景気の波を見たらきれいな規則正しい正弦波で今はちょうど頂上なんだな
長い目で見ればなにやっても谷の時期があるし山の時期もある
でも山の時期にしては好況感がまったくない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:11:36.77ID:aY1TCxr40
>>82
給料倍にしたら、すぐ来るよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:13:24.12ID:bd+lQ7oa0
応募60代だらけだぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:13:49.55ID:5VbeyWbQ0
>>208
景気の波なら今年の3月が底、2020年4月ごろが天井、だぞ
ちょうどオリンピック辺り
しかしまあ、今年年始の景気予想、今回はほぼピタリだな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:14:59.35ID:AGP/FO1B0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   安倍ちゃんが政権とって5年も経つのに
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ぼくはまだ非正規で底辺ウヨのまま
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   消費増税、社会保障費値上げくるちいお・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:21:08.13ID:EpbTdqF20
>>205
海外にブラック企業はない。みんな辞めるから。今とか新人が研修中に転職できるくらいに辞め時。なせやめないのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:21:29.62ID:crWjjp1Q0
>>212
そんなに短いスパンじゃ正弦波は現れない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:26:49.16ID:5VbeyWbQ0
>>216
キチン循環(短期波動40ヶ月くらい)ならそうなるんよ
面白いくらいにオリンピック前が天井になる
株価の下降波動の開始はその半年前、2019年前の終わりから

まあ占いに近いものだが、今回は大当たりだったようだ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:29:50.88ID:5VbeyWbQ0
まあつまり、景気回復はアベノミクスそのものより、単に景気の波に乗れただけ、という解釈もできるわけだ
もちろん波なんて占いと変わらない、と突き放すこともできるけどね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:32:16.85ID:bcbpxU040
リーマンショック後に登場した民主党政権はボーナスステージを
与えられたようなものだった。
普通の政策をすればV字回復してたわけで。
実際に震源地の米国ではV字回復してオバマ政権は安泰。
直接関係のない日本が何故か底辺のままだった。
最近になってようやくリーマンショック前の状況に回復。
全く時間を無駄にした。
民主党政権の時にまともな政策を取っていれば就職氷河
世代の多くも救われていただろう。
彼らもまだ若かったからね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:32:34.31ID:5Vw11/eN0
× 失業者
○ ハロワに通う無職


こうやってマヤカシで失業者をカウントしない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:33:45.37ID:4O2ailL00
どっちにしろ消費税増税で叩き潰したからあんまり意味のない話
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:42:30.69ID:de5LKQeB0
ハロワに登録する無職は失業手当目的の人間しか存在しない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:46:57.59ID:iGPAxWqm0
これだけニュースとか新聞で人手不足とか言ってるのに
何で仕事しないの?

一体どんな仕事ならするつもりなんだろ、無職のオッサンは
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:47:07.78ID:Y8DxN69u0
>>194
> ミンスの頃は日本の一人負け。
> 他の国はリーマンから素早く回復した。

ダウト
http://or2.mobi/data/img/189035.png
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:54:49.94ID:8WRrI6yG0
地元の求人見たら半分以上が「正社員以外」の雇用で
来年3月までとかの期間限定ばかりなんだけど・・・・
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:56:31.26ID:tNzt6/9U0
>>226
2011年は日本がビリじゃん。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:00:34.88ID:8WRrI6yG0
ハロワの求人募集の半分以上がこんなんばっかり

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜平成30年6月30日
契約更新の可能性の有無
あり(原則更新)

こんないつ首になるかわからないのに応募できるかよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:16:36.34ID:Y8DxN69u0
>>228
2011年に何があったか忘れちゃったの?
認知症だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:24:54.92ID:G7AQN4g10
事務系の求人倍率は0.2倍だっけ?
今の所、人手不足といっても職種によって偏りが激しい。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:33:05.08ID:FYSODm+T0
ブラックばかりの求人
使い捨てそのままの企業
働いても絶望してすぐやめる
そんな求人が軒並みですもん
いつ見ても求人しているクズ企業
キチンと働いても無評価の会社ばかり
働くだけムダということになる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:34:57.16ID:t5LcFEsj0
アベノミクス大成功!!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:36:25.27ID:YtadovNs0
は?ワープア世帯はさらに貧乏になったから、生活保護さらに値下げしたんやないの?

タックスヘイブンやら放置して?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:36:30.30ID:TCdoGL11O
>>1 
 (構造)
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘

 (金の流れ)
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘

         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←◎
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:38:36.23ID:TCdoGL11O
>>1
安倍晋三「皆さんは竹中平蔵先生の政策を誤解しているのでは?竹中先生の愛国者ぶりを理解してくれませんか?」
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1457801702/


派遣会社パソナ竹中会長「正社員という存在は異常なんです。正社員をなくしましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420977125/


【栩内】派遣会社パソナ南部社長「これからは1億総非正規社会の黄金時代がやってきます」【迎賓館】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420544009/
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:48:33.57ID:xf1fsmlE0
>>190
だとしたらそれ当分来ないな。
アメリカが利上げしても上げられなかったんだから。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:52:52.46ID:n4cjUIt10
   
12/1のハローワーク.go.jpの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgu r.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 08:59:56.73ID:rQwFqBPo0
その国の景気が良ければ、その国の人間が皆豊かになるような景気はもう来ない、景気の果実にありつけるのは0を1に出来るような優秀なすくって小指の爪の間に残る数人間だけだよ。格差社会が昨今の先進国の経済の原動力だから。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:00:04.44ID:qBeYVZdQ0
この手のスレっていつも精神病みたいな書き込みが多いのな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:01:05.85ID:XJX1CM9o0
これで好景気とか言ってんならオリンピック後は政府発表では低迷、現実地獄が待っていそうだな
安倍は引退して逃げるだけだからいいだろうけど後継は大変だな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:05:31.47ID:dhlu5aM30
ホワイトカラーはむじろ人が余ってるよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:05:38.12ID:qBeYVZdQ0
>>225
内勤のサラリーマンじゃないと働かないんだろ。
社畜とか馬鹿にしてるくせにな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:06:51.78ID:qBeYVZdQ0
肉体労働嫌 しんどいから
介護嫌  ジジババ嫌いだから
飲食嫌 しんどいから

内勤のサラリーマンで気楽に安定職がいい。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:42:16.01ID:n4cjUIt10
ハローワーク.go.jpの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる。
アベノミクスのおかげで景気が良くなって

在籍者数の2倍!3倍の人数 !の求人が必要な程人手不足になって

有効求人倍率が上昇している証拠だな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 09:49:43.05ID:ALqzVd3s0
じつわ企業に面接数と採用数を報告義務にすれば実態調査ができるとわかるでしょう
100人募集で一人採用でもOKなら皆そういう募集するよね。
それを防ぐには報告義務を課す以外にない。それに実際の人手不足も数が掴める
違反企業には採用率をネットでも告示板にも貼り出すとか
ブラックランキングも一緒に貼り出して重なるとまず面接に来る人はいなくなる
これで確実に有効求人数は減るんです。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 10:19:18.44ID:elmfrAVS0
  
沢山の企業がハローワークや求人サイトで

正社員の求人 を期限切れの度に更新して
ずっと求人を出し続けている。

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 10:45:05.59ID:LdYbb+uD0
>>245
そら誰だってそうだろ
楽して大儲けしたいよ

だからこんなもんで十分とされては困る
もっと空前の好景気を呼び込むため
来年はさらなる金融緩和と財政拡大を実行するべきだ

とりあえず財務省は潰さんと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 10:59:45.38ID:4wEAf+vM0
バブル期を超えた求人倍率なんですけど
これ安倍政権がやった事ですよね
民主党政権では、有り得ない求人倍率
若い人が自民党を支持するのは、当たり前の動機でしょう!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 11:00:55.55ID:h1m/86Lv0
起業や設備投資が増えてない
生産年齢人口の減少が大きな要因か
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 11:04:52.40ID:zgVDg4in0
史上空前の好景気なのに

なんでおまえら結婚して子供作らないの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 11:05:37.69ID:Y8DxN69u0
>>256
へぇー、少子化高齢化は安倍ちゃんの成果だったのかwww
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 11:58:40.51ID:UWo7jOV40
中小零細企業に目を向けて地道に就活してるやつは
すぐ正社員になれてるな

ハロワも正社員の求人多いだろ
額面13万〜15万で、週六日勤務 ボーナスや退職金は無いが

ノルマや納期がキツイ分やりがいあるし、責任持たせてくれる企業が多い

お前ら非正規はなんで、正社員にならないの??
そんなに非正規の身分が好きなのか??  理解に苦しむよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 11:58:42.96ID:FFqsJ5yd0
バブルの頃はヤマトのバイトなんて行ったら即決だったけど今はどうなん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 12:18:09.35ID:EDkXjkN20
バブル期を超えた求人倍率なんですけど
これ安倍政権がやった事ですよね!!
民主党政権では、有り得ない求人倍率
若い人が自民党を支持するのは、当たり前の動機でしょう!!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 12:29:48.16ID:hB4zKcGbO
>>260
奴隷www お前それで家族養えるか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:57.72ID:2Seo5Aer0
>>260
俺は非正規職の倉庫作業員だけど、
週5日一日7時間未満の労働だけで、
先月の手取りは13万7千円以上で、
なおかつ廃棄食品を週に数回も持ち帰れたのである。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:53.94ID:Zv800CkA0
>>259
正解
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:55.75ID:Uk6rzD9q0
>>15 マジ? どこにまっとうな仕事があるのかここに書いてください。皆がハッピーになるなww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 13:34:03.47ID:wHXTt3v70
>>256
死ね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 13:34:35.45ID:wHXTt3v70
>>260
アホ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 14:51:32.55ID:hB4zKcGbO
中途採用の求人が一生貧困世帯確定の奴隷求人しか無いってもうどうしょうもないだろこの国

ぶっちゃけ北と大差ないぞ 日常的に電車止まる(意味深)し
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 14:52:32.89ID:CB4nQUPY0
どっちかってーと勝手に我慢して勝手に壊れてる奴の方が多くないか?
リア充に向けられる敵意の多くは、何かを我慢してなきゃ不安で仕方がない類の
キチガイによる報復感情じゃねーかと思ってるんだが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 01:53:06.43ID:rYN4I60h0
ハローワークに登録してない隠れ失業者を入れて12.7%くらいかな
あと、非正規労働とかいう中途半端な就業形態もあるから25%くらい行っとけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 01:57:23.73ID:KAO7Ioa20
【GJ速報】 安倍政権、民主党が緩めた難民認定制度の抜け道を塞ぐ為に厳格化へwww

法務省が、就労目的の難民申請が急増していることを受け、厳格化した難民認定制度を2018年から
運用する方針を固めたことが27日、分かった。審査中でも申請から6カ月後に一律就労を認めている
現制度を見直す。借金逃れなど明らかに難民に該当しないと判断した場合、就労を認めず、在留期
限後に強制退去とする一方、難民の可能性が高い場合は速やかに就労と在留を許可する。

続きは以下より
https://this.kiji.is/318482321748526177
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:06:52.84ID:dGmlpG3G0
氷河期世代を作ったことと少子化で人口が減ってること
どっちも失政だけどな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:24:20.94ID:9X9pTqnG0
転職活動してる時に思ったけど
ハロワよりも
若者サポートステーションやキャリアカウンセラーや就労支援NPOはマジで要らん
就職活動や転職活動ではNPOとサポステは寧ろ害悪だわ、内定遠のく
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:31:35.85ID:/Tc6MuEt0
お札ガンガン刷ってもスーパーインフレ起きないね w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:40:16.70ID:rLCulcDW0
>>275
失業保険手続きと応募手続きだけでいいよな。ハロワって。
ハロワのサービスを利用しまくると転職は遠のく。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:42:38.75ID:rLCulcDW0
日本の失業者数は、ハロワに登録されてる数です。
ハロワでは雇用保険が切れて3カ月以上就職活動していないと、失業者として扱わなくなります。
当然、ハロワに登録しない無職は失業者として扱われない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:48:59.06ID:oNi5nPVB0
>>273
リーマンショックで悪くなった。その後、ミンスがモタモタしてたから回復が遅れた。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 02:54:06.64ID:rYN4I60h0
>>279
年々ハローワークの役目が薄くなってるからしまいにゃ失業率ゼロになるよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 03:00:16.76ID:rLCulcDW0
>>260
平均年齢での平均年収くらいは欲しい(´・ω・`)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:00:48.45ID:Uc5d202V0
ハロワの数字は意味ねえよ

失業率がマイナスになってる項目あるし

北朝鮮や中国と同じレベル

北朝鮮が地上の楽園って自称してるのとまったく同じだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:23:43.03ID:oNi5nPVB0
>>283
そのハロワの数字ですら高い失業率だったミンス時代ww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:25:22.20ID:ibHdIxy30
>>284
クソ下痢部隊は死ね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:58:40.24ID:iTGbaODe0
>>263
いや、家族養うなんて、今は少数派だぞ。

ウチの会社だって、社員160人の零細で、平均年齢39歳だが
年収260万で、既婚者は3人しかいない

今はそういう時代だ


生涯独身前提で考えたら、正社員になりやすいぞ
額面13万くらいで検索すれば、正社員になれる企業は見つかるから


何が不満なんだ??
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:01:51.45ID:XyfPsWQg0
派遣の給料を上げろ

非正規の待遇上げろ

同一労働同一賃金を守らない企業は死ね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:03:23.79ID:iTGbaODe0
>>288
非正規から抜け出したいとか言ってるくせに
月額18万以上とか、アホな高給で検索するから、ヒットしないだけ


地道に現実見て活動してる人は
額面13万〜15万で探して、順調にそこの正社員になっている。

仕事をさせてもらってありがたい。給料は二の次って考えがないと
正社員にはなれんぞ    いつまでも非正規のままでいいのか?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:04:08.62ID:rsDzdhHr0
>>289
死ね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:07:41.50ID:dWCzQNrK0

完全失業者
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:08:55.86ID:rsDzdhHr0
>>291
自己紹介乙
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:12:21.54ID:CWIdO0Bb0
ハロワの接客が、アルバイト社員で吃驚した事が有る。ここで正社員の職を探しても無理
だって感じました。派遣業の正社員は有るのかもしれませんが・・・・・・w
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:16:16.57ID:fB3MjuD50
44年ぶりってw

当時は賃金もそこそこ出すし
介護みたいな職は主流ではないだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:30:17.65ID:XyfPsWQg0
>>289
お前は死ね

非正規や派遣の給料を上げろ 2倍にしろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:31:18.12ID:XyfPsWQg0
安倍ちゃん

同一労働同一賃金を法制化しろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:06:05.14ID:mD7gXfHZ0
>>139
日給2万、月9日働けば18万になる派遣やってるからだよ
25日前後働いて30万以下とかやってられねえ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:53:04.28ID:gAd2KzUn0
バブル期を超えた求人倍率なんですけど

これ安倍政権がやった事ですよね!!

民主党政権では、有り得ない求人倍率

若い人が自民党を支持するのは、当たり前の動機でしょう!!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:53:49.31ID:B9Sm1NtR0
完全に景気と連動してないから
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:58:37.18ID:rsDzdhHr0
>>299
死ね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:59:05.85ID:rsDzdhHr0
>>299
首吊って死ね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:07:09.11ID:i6qlRlkU0
確かにバブル期よりも人手不足は深刻な気がするな。
若者が減ってるから仕方がないとしても、バブル期よりも給料が上がらないのはかわいそうだと思う。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:18:54.68ID:TetOhwQf0
アベニクシーの連中に何を言っても無駄
放っておけばいい
大多数の国民はコイツらの気持ち悪さを分かってる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:59:48.47ID:rsDzdhHr0
>>304
テメーの大多数ってどんぐらいやw驕るなよバカ信者が
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 21:42:39.20ID:eteZHpou0
>>139
>>287
>>289
俺は非正規職の倉庫作業員だけど、
週5日一日7時間未満の労働だけで、
先月の手取りは13万7千円以上で、
なおかつ廃棄食品を週に数回も持ち帰れたのである。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 22:06:39.68ID:vVhqlPg00
>>304
コアコアCPI 0.0%(デフレ)の時に、
総需要の要(6割)たる消費に課税強化するバカは、
どの政党だろうがふざけんなと思うね。

だってバカだから。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 06:05:46.06ID:oylwFmVV0
スレの伸びない具合が本当に無職に都合悪いスレなんだな
無職5ちゃんねらーもヤケクソに文句を書くだけになってる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 11:56:15.36ID:YKp5T0gB0
>>1
デフレはとっくに脱却している(怒)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 11:58:16.50ID:YKp5T0gB0
>>263
亭主の稼ぎが悪ければ女房が働きに出るのは当たり前だが・・・
お前変った価値感もっているな(^o^)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 12:05:58.18ID:YKp5T0gB0
>>271
昔から非正規労働なんてゴマンとあったぞ、
お前山谷のドヤ街なんて知らないのか?
その昔は百姓は農閑期に都会に出て季節労働者として働いていたんだぞ。
三ちゃん農業とか知らないんだろうな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 12:11:39.99ID:qoYO1s/u0
>>286
ここ数年コンビニの求人はまったくみなくなった
そしてコンビニではいつのまにか中国人バイトが働いている
コンビニバイトは中国人専用なんじゃないか?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:05.62ID:s+iE8fLW0
>>309
テメーの脳内でな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:22:01.93ID:PB1iI7pj0
多分、僕の周辺だけだよ。殺伐としてるの。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:43.47ID:94io8Cxc0
人手不足です〜

直接雇用の求人票が出る

派遣会社a,b,cからそれぞれ求人票が出る

請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

請負会社甲へ派遣される派遣会社Dの求人票が出る
請負会社乙へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
請負会社丙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る


超人手不足です〜
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 03:34:37.04ID:Jk+IY4zV0
バブル期を超えた求人倍率なんですけど

これ安倍政権がやった事ですよね

民主党政権では、有り得ない求人倍率

若い人が自民党を支持するのは、当たり前の動機でしょう!!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 04:23:45.61ID:4gZMZWLL0
量より質
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 04:52:47.08ID:uiWFFCGp0
>>316
死ね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:03:48.18ID:a+na7hjp0
派遣とパートばかりで、失業率改善ねぇ〜
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:18:33.04ID:vHOF4oxB0
低賃金のパート採用を増やして失業率の改善を果たしたとな・・・
今は主人のお給料だけじゃ生活も苦しいと奥さんも働かざるを
得ない家庭も増えてるし
年金だけじゃ暮らしていけないと65〜70歳以上の年配達もマンションの掃除やら
建設現場の交通誘導員とかの仕事を求めやってるんだよな・・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:23:45.23ID:0KeDYMwS0
多分、賞与として1万円でもだしたら正社員とみなすとかしているんじゃないのか。
本物の統計では非正規が3500万人いると報告がある。(´・ω・`)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:24:53.49ID:gxUyd23v0
その割には、自動車会社が連続雇用を拒絶している。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:36:09.29ID:TdTt+Clj0
有効求人倍率
な-な-政府が民間の株購入して何してるか考えてごらん
求人は出す 採用はしない
有効求人倍率も約44年ぶりの水準に上昇
何と言うことでしょう 政府が知られたくない不都合な真実が覆い隠されてしまいました
景気悪化 テレビのスポンサーが大手企業 そこの株ごにょごにょすれば
テレビでの操作も可能 NHKなんかは民営化すっぞで シュンでしょ
あとはいつも通り 暑かった寒かったからでごまかせるっしょ
数字はいじろうと思えばどうとでもなる 御用学者が答えから都合のいい解釈を
発見してくれるから
額面通りに物事を見るのはやめにしないとあかんでしょ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:36:39.66ID:vNctR/J80
>>223
消費税の増税は仕方ないよ。

経済成長だけでは日本の財政は持続不可能だから。

『財務省がー』だけでは無く、

「内閣府」も経済成長率が4%近くまで上がる想定なのに(1980年代のバブル期でも2%)、
2020年から国債費が右肩上がりで上昇して行く予測を出しているので。

だから、
社会保障制度の見直しや効率化などの
「歳出の抑制」と
消費税の「増税」を早くやって行かないといけない。

*今後消費税を増税して行くのは、
法人税は世界に減税する流れなどによって上げられない。

所得税+住民税=55%は世界的に高いほうで、これ以上なかなか上げられない。

*残るのは、消費税ぐらいしか無いため。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:39:26.44ID:vNctR/J80
>>240
座席が少ないってことだろうね。

ただ格差を解消して行かないと、日本の国家や社会は持たないよ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:43:41.36ID:vNctR/J80
>>275
それらを無くしたら、おそらく困る人がたくさん出るよ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:45:31.76ID:qcVFwvjo0
消費が持ち直すって大嘘も大概にしろ。
5年で消費一割も減ってるぞ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:54:35.45ID:vHOF4oxB0
円安で全体的に日本の企業は儲かってるのかね?
そのおかげで国の税収は増えてるんだろうか?
しかしその資金は海外・・・
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 05:57:12.03ID:CHnpsGlk0
ガソリンがどんどん上がってるからキツいな

将来物価が高くなるから今消費しよう
てなリフレ派が言う謎理論は嘘だよね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 06:01:57.47ID:UDBPRX3O0
うおおおぉぉ

これもアベノミクスの成果だな

バカサヨも野党も労組も必要ないな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 06:06:23.07ID:4QWpPy4u0
>>331
死ね下痢サポー
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 06:23:38.96ID:QFdJ/CS80
>>1-332
日本人はいますぐ、巨大暴動で
自公アベノミクス政権を消滅させる、
この道しかない。

元祖アベノミクスな、高度経済成長ノミクス。

首都圏国電同時多発暴動、
西成、山谷暴動、ウヨテロ、サヨテロ多発。
オイルショックで急停止な狂乱物価を招く。

自民党ショウワノミクス巨大バブル狂乱^
と、その破綻。

足立区女子高生コンクリ詰め殺人、
愛知県アベック拉致監禁殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人。

湾岸危機関連石油価格上昇、総量規制での
緊縮財政。
西成暴動で最大の第22次西成暴動。
新進党に政権交代。
オウム真理教テロ事件

自公コイズミノミクスは、リーマンショック
まきぞえ恐慌。
秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤の乱での大量殺人。
大阪ビデオボックス放火で14人焼殺
西成暴動再発、曰比谷大派遣村、民主党へ政権交代


自公アベノミクスは、スタグフレーション気味。

>>1座間、>>82相模原、川崎、横浜での大量殺人連発。
富岡八幡宮 日本刀3人斬殺事件
日経新聞本社で、放火自殺爆破事件

自民党、自公政権は、マジで、
社会不安誘発と大規模テロ、大量殺人誘発の、プロだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況