X



【お詫び】配達遅れをおわびします 北海道新聞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 14:58:14.40ID:MUAMh2hF0
つかの間の幸せ/道民
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 14:58:17.16ID:wUMGM/Su0
交通マヒレベルの悪天候が原因でも必要以上に大声でクレームをつける団塊
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:00:03.63ID:fMifooH90
小学生の頃小遣い欲しさに半年くらい新聞配達やったけど、冬は無理。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:00:08.61ID:AIHpKRCA0
左翼報道をしないのに違和感
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:00:30.87ID:i01v+kyi0
ニュースは遅いわ届かないわ新聞とか存在意義無いだろw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:00:37.59ID:RDJTo11l0
テレビ新聞がないと禁断症状を起こす団塊世代が相手だからな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:02:39.48ID:Y2bygCmf0
新聞紙とチラシがほしいんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:03:34.46ID:fwoDyfBI0
謝罪シル!賠償シル!
パンニハムハサムニダ!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:06:26.31ID:OgjgatuW0
>>15
スパイクタイヤのカブで配ったりするけど時々盛大にコケて新聞ブチまいてるときあるよ。
0018杉田水脈×はすみとしこファンクラブ ◆pSVLnuVDC4Ff
垢版 |
2017/12/27(水) 15:07:27.42ID:3yjOHyqL0
時代はネットやなあ
紙である必要ある?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:08:52.31ID:OZK4Io5s0
もう廃業していいよ
在日キムチと気違いパヨクの巣窟、北海道新聞
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:11:48.16ID:MUAMh2hF0
>>18
石炭ストーブの焚きつけには必要かも
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:13:38.64ID:RhqV3ba20
>>13
昔は新聞配達員て刑務所あがりばっかりだったからな
学生配達員とか寮付きで結局刑務所みたいなもん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:14:19.91ID:HxDhu5R10
ていうか、雪国の新聞配達ってどうやってんの?
カブとか無理っしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:24:53.20ID:lrtnJjMS0
紙の新聞を危険とコストかけて配る意味があるのかねえ。原料調達、製造、印刷、輸送の環境負荷もバカにならないし。業界の遅れた収益構造を守るためとしか思えない。電子新聞をワンコインで出せよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:26:21.56ID:lrtnJjMS0
北海道新聞のリアルな講読部数(印刷部数や発行部数ではなくて)はどのくらい?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:28:41.78ID:lKPAOPMn0
やむを得ない天気の日は休んでいいよね。
配達員が事故や怪我を起こしてしまうかもしれないし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:40:21.37ID:snYj8hEd0
今日は北海道全部休みでいいんじゃね 
外にいる奴ら全員迷惑 
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:43:47.11ID:Qf35ITg40
他人の粗はどこまでも糾弾するくせに、
自分の粗はごめんちゃいだけで済ますマスゴミ
0030杉田水脈×はすみとしこファンクラブ ◆pSVLnuVDC4Ff
垢版 |
2017/12/27(水) 15:44:14.25ID:3yjOHyqL0
>>20
どんな旧式だよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:51:04.81ID:bnrUKe800
道新がお詫びなんて、大雪が降るぞ!!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 15:55:14.95ID:OynUM1S00
もっと別にお詫びする事が
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 16:17:02.31ID:PiWYKsDM0
北国じゃ毎年当たり前なのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 16:18:34.45ID:LdC+ihJE0
休みでいいやん
どんなブラックだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 16:38:10.45ID:+FT/AKqK0
他に謝るべきことあるよね(´−ω−`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 16:38:30.63ID:CbQaKg2d0
たまには配達員を休ませて記者が配れ。
お前らの駄文を印刷した新聞紙を配る身になってみろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 17:04:18.81ID:0zYnp/wi0
詫びの印にパヨチン新聞に改名しろよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 17:08:59.83ID:Pkj2Kmrr0
しゃーない
つか、もう紙で配るのやめろ
電子配信でいいだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 17:38:48.02ID:z+zVv/Ml0
「大変だよねご苦労様」ってお客さん方が労ってくれたんだけど
実は今日寝坊しただけで、天候は全く関係ないエリアなのよね…ごめんなさいw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:09:39.58ID:MQFj6MFf0
これは明らかにアベ政権の仕組んだ事です。
米軍の気象コントロール兵器が使用されたものと推測されます。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:26:08.74ID:9jaa1z240
ご飯がおそかったら怒りまくるけど、街合わせと新聞の遅れは何も思わないでd
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:52:00.77ID:KinppLop0
北海道で新聞配達するって大変な作業だよね。
積雪とか路面凍結なんかあれば下手すれば死ぬ可能性もあるだろうしね。
もうさ新聞配達なんか止めてしまえばいいよ。家にテレビとかネットあれば
新聞いらないでしょ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 11:38:39.32ID:wjOmYoRN0
>>5
>>49
多分>>2は道新氏ね、と言いたいのだと思うw
>>7
アベのせいで悪天候、位にはじけてないと道新とは言えまい
>>31
既にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況