X



【米国】電気代の請求が32兆円? 米ペンシルベニア州の女性 「目が飛び出るところだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/27(水) 19:15:07.38ID:CAP_USER9
米ペンシルベニア州エリーに住む女性が、2840億ドル(約32兆円)超の巨額な電気代を請求された。女性は呆然としたものの、間もなく間違いだと分かった。

メアリー・ホロマンスキさんによると、請求書には今月末までにまず2万8176ドル(約320万円)を払い、2018年11月までに総額2844億6000万ドルを払い終えるよう書いてあったという。

ホロマンスキさんは地元紙エリー・タイムズ・ニュースに対して、「目が飛び出るところだった」と話した。「クリスマスの電飾を付けていたので、付け方が悪かったのかと心配になった」。

電力会社は後に、実際の電気代は284.46ドル(約3万2200円)だと訂正した。

広報担当のマーク・ダービンさんは、なぜこのような間違いがこうした間違いがどうして起きたのか分からないと話している。

「数十億ドルの請求書など見た覚えがない」とダービンさんは、エリー・タイムズ・ニュースに話した。

「当社の間違いをわざわざ指摘してくださったお客様に感謝する」

配信12月27日
BBC
http://www.bbc.com/japanese/42491517
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:15:55.12ID:u73hXpi40
飛び出たとこ見てみたかった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:16:17.53ID:5wTWzSeV0
らっきょうおじさんからアナハイム電力株買うの止めたわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:16:46.78ID:PiWYKsDM0
カードの請求書や光熱費は案外高くなっちまうからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:04.43ID:ujyodEcc0
32兆ペソでしょ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:07.80ID:tWhPjfUJ0
日本なら忖度でニュースにならない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:10.53ID:MiQRxr8N0
こんな感じ
ttp://www.houraisen.co.jp/blog/touji_ginjo/archives/IMG_0630%5b1%5d.jpg
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:19.60ID:0PFIlxRS0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 14
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:29.24ID:RbVaCBKY0
ブラックジョーク
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:17:56.74ID:3soOn+SB0
どっかの国のどっかだと、なぜこうなったのか分からないけど、請求してしまったのは訂正できないので、きっちり払ってもらう、謝罪はできないとか言いそうだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:18:34.56ID:DtO8eCvj0
そこは「電気ショックを浴びた様だった」って言わなきゃダメでしょ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:19:20.91ID:TjTx3YAa0
西川きよし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:19:37.67ID:UYe/js/W0
架空請求ってやつか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:20:28.32ID:Jf1AYNbOO
実は、目玉が高速射出されて地球一周したのちに丁度よく元の眼窩に収まってました。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:20:47.65ID:g7wggLx50
先月まで数万円の電気代なら、ただ間違いを指摘するだけだろう
本当にびっくりするのは、ダイヤルQ2で数万円請求されることだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:21:41.41ID:KOQlzxnz0
電気会社の電気1ヶ月独占しても32兆円はいかんやろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:21:44.28ID:ubhKygTf0
>>14
請求書です
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:21:58.61ID:Bq+kPvWB0
そんだけお金持ってたら
自分で発電所作って
電気ある方にまわるから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:17.42ID:qMqLLwfZ0
>>18
これ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:36.70ID:H/H/kWRG0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vghっっっっっっじゅっっhっy
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:23:01.96ID:pTUjLqaY0
>>4
クリスマス電飾はお金がかかるんよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:24:40.20ID:MT5opXSm0
>広報担当のマーク・ダービンさんは、なぜこのような間違いがこうした間違いが
>どうして起きたのか分からないと話している。

ちゃんと読み返さないからだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:24:50.99ID:Qbr1PVmm0
>>18
原文ググった。
"My eyes just about popped out of my head,"
ホントに言うみたいだ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:25:17.92ID:g3isLVGZ0
ネルフだってそんなに使わないだろう?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:25:39.70ID:9H6U6C+t0
「わざわざ間違いを見つけてくれて感謝する」とか、
あくまで米国の会社は上から目線で言うし、絶対に素直に謝罪しないなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:25:47.26ID:6zkzIvvY0
ボキャブラ天国
つぶやきシロー
銀行ATMを操作する演技で

給料多いな

9兆!多いな!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:26:24.60ID:r6TpFYzP0
アメリカなら目が飛び出たので32兆円の損害賠償を請求とかしろよな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:27:00.88ID:Xjjw4M060
クリスマスの電飾が頭にあると
32万なら普通に払いそう
320万でも人によっては払うかも
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:27:11.80ID:8lAbYa2dO
>「クリスマスの電飾を付けていたので、付け方が悪かったのかと心配になった」

きっと根っからの善人なんだろう。付け方間違えたくらいで32兆円分の電気が流れたらツリーの周囲数十キロは蒸発してるだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:27:27.26ID:s+Bzh6o00
請求書にそんだけの数字が表記できるのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:28:03.87ID:EZj/PJ0p0
さらば青春の光のコントで、そんなのがあったな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:28:39.08ID:pKUkOimW0
僕だったら口座引き落としで全額引き落とされて永遠に気付かなかったかもしれない
少々減っててもなかなかわからないものなのさ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:28:54.30ID:Zq2kNh0Y0
100万倍となると、カンマとピリオドの打ち間違いの可能性もあるな。
または検査員が手書きで直したとか。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:28:57.84ID:CAmruhYB0
>>43
目が飛び出たり、カチコチに固まって崩れたり
あっちのアニメは表現が豊かで面白いね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:29:53.47ID:yOQY7/lV0
安部が悪い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:30:31.70ID:6m++gtbx0
>>52
ねー
日本のその手の文書はレイアウトが崩れないように予め桁数指定して
それをオーバーフローするとエラー吐くシステムになってるものだけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:31:00.32ID:Aw0qroOC0
>>55
はいはい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:32:04.73ID:Aw0qroOC0
>>62
1万6千百円か
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:33:14.99ID:9svxFrtE0
これは笑えない現実的な間違いだったら払っているところだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:15.41ID:pB32liBz0
スマホのパケット通信料金もスゴいよね
請求書見たら、180万とかなってるw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:16.41ID:rIdVhjvq0
>>58
一方日本のアニメはリアルさを追及して実写みたいな表現を事細かにやるからな
無能ディティールってやつ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:34.74ID:jU4ouSqP0
3万の電気代でも高くて払えん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:36:48.73ID:jU4ouSqP0
>>70
目すげえけど舌も何気にすげえ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:37:52.95ID:3ybszg7V0
電力会社 丸儲けのところがパー ボギーより増し
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:38:02.42ID:h01uEn3W0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★         
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:39:38.59ID:zZtn3AHk0
どこの国の国家予算だよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:39:58.24ID:Pup0216m0
物は試しでハッキング、請求データー改ざんw

原発のシステムまでもう一歩ってことじゃん・・・。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:40:12.12ID:g6tU0cdZ0
>ホロマンスキさんは地元紙エリー・タイムズ・ニュースに対して、
>「目が飛び出るところだった」と話した。

大木こだま「おもろいな〜 腕上げたんちゃうかァ あせるわ~」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:41:09.98ID:vcVCGVcI0
「電気代32兆円になります」
「高けーよ 揉めんのやだから払うわ」
「ありがとうございます 33兆円のお返しになります」
「儲かっちゃった」
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:41:43.77ID:s+Bzh6o00
>「当社の間違いをわざわざ指摘してくださったお客様に感謝する」

なにこの上から目線
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:42:20.67ID:TJxshmQ50
>>1
カード払いなら引き落とされてた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:44:12.27ID:eOJnR6Yf0
この家がヤシマ作戦の
プラットフォームに使われたのですね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:44:14.26ID:/90OfhbW0
>>22
いくら何でも、トランプでも無理だろう…🤣
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:09.45ID:zc+G1ofE0
この金額を払える奴は世界でも数人だろうな〜
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:10.06ID:1dSHOxOH0
北朝鮮のオレオレ詐欺
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:35.14ID:snYj8hEd0
アメリカって電気代安くないのか 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:48.43ID:xXEs0PQe0
>>86
意訳したら、弊社の手違いによりお客様には大変なご迷惑とお手数をおかけしましたってとこなんじゃないか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:46:38.43ID:P8PRENx30
何も言わず請求金額払い込んでほったらかしておいて、
あとから利息を請求する方が儲かりそう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:46:53.64ID:s+Bzh6o00
ほんとに目が飛び出たら高額な損害賠償請求できるのにな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:47:08.76ID:rJlqebzl0
その電飾、LHCって書いてないかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況