X



【政府】公務員の定年、33年度に65歳 3年ごと1歳延長 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/30(土) 02:34:11.03ID:CAP_USER9
 政府は、原則60歳と定める国家、地方公務員の定年を3年ごとに1歳ずつ延長し、2033年度に65歳とする方向で検討に入った。人件費の膨張を抑制するため、60歳以上の職員の給与を減額するほか、中高年層を中心に60歳までの給与の上昇カーブを抑える考えだ。19年の通常国会に国家公務員法改正案など関連法案を提出し、21年度からの着手を目指す。複数の政府関係者が29日、明らかにした。

 外郭団体を含め、数百万人の公務員の給与体系や年齢構成などに影響が及ぶ大改革となる。少子高齢化が加速する中、高齢者の就業を促進し、労働力を確保するのが狙いだ。(共同)

配信2017年12月30日 02時00分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017122901001605.html

★1が立った時間 2017/12/29(金) 17:34:25.78
前スレ
【政府】公務員定年、33年度に65歳とする方向で調整
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514536465/
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:07:58.66ID:dhJwT8QK0
増税して、全て人件費に充てられてるような気が…
いつの間にか生活インフラ全て増額していってるよね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:09:16.57ID:lDRK5fcM0
1959年度生まれは一番損ですね
共通一次試験の導入前で浪人も出来なかった世代wwwざまあ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:11:16.64ID:fwIe+1IN0
 
 
42都道府県、職員の月給引き上げ

https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401

庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。



 
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:35:42.81ID:QIylLt/F0
>>405
公務員主導とか馬鹿か?
民間にやらせたいなら法で縛れば良いだけの話。
そもそも給与が民間追従して無いのはどう言い訳すんだよ?
下らない妄想はいい加減にしろ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:46.88ID:bnEMetf50
現職だけど65までなんて働きたくないよ。
定年65になったら60で辞めると退職金が定年退職扱いにならなくて割り引きされるんだろ。やってられるか
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:17.69ID:lDRK5fcM0
平成29年度 支給 平均給与月額ランキング 政令指定都市(一般行政職)

神戸市 42.1歳 463,683円
さいたま市 40.0歳 456,259円
川崎市 41.2歳 451,740円
名古屋市 40.8歳 451,649円
仙台市 42.4歳 449,748円
京都市 43.1歳 446,906円
千葉市 41.3歳 441,764円
北九州市 44.6歳 434,479円
岡山市 44.8歳 432,104円
広島市 42.7歳 429,154円
大阪市 43.1歳 427,901円
堺市 42.3歳 427,669円
相模原市 40.5歳 425,388円
横浜市 40.6歳 421,749円
静岡市 41.2歳 420,372円
福岡市 39.8歳 417,067円
熊本市 42.3歳 410,045円
浜松市 42.3歳 395,976円
新潟市 41.7歳 395,348円
札幌市 40.5歳 381,000円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo02.html
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:54.53ID:TCR6jfM10
ファビョってるネトウヨ多いけど定年延長の分給料は上がらなくなるから
生涯賃金はさして変わらない予定だからな
少しはネット以外の情報も集めるんだぞw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:44.00ID:1zaIRGUY0
まあ、60歳以降、ろくな働きもしないくせにボッタクるということさえ避けられればそれでいいよ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:10.53ID:sPUqjc5O0
>>417

まだあるぞ

中免できて半分はナナハン乗れず

介護保険できていきなり最年少支払者
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:29.01ID:6FPUY0b4O
>>408
自衛官が不足しているなかで
安倍内閣は安保関連法案で積極的平和主義やら国際貢献とよけいな負担を自衛隊に増やしたのか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:18.80ID:+ghdSEFv0
>>428
自衛隊の任務は増えてるわなあ。
国際貢献が本来任務に格上げされたしな。

冷戦期には西側国として共産圏封じ込めと言う国際貢献が専守防衛と合致して問題にならなかったが、
冷戦が終結してからは積極的に海外派遣して国際貢献する必要性が生じるようになった。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:41.04ID:iY4z9cso0
生まれ   定年  年金支給  間
1958    60    63    3
1959    60    64    4
1960    61    64    3
1961    61    65    4
1962    61    65    4
1963    62    65    3
1964    62    65    3
1965    62    65    3
1966    63    65    2
1967    63    65    2
1968    63    65    2
1969    64    65    1
1970    64    65    1
1971    64    65    1
1972    65    65    0
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:49:19.21ID:liX7p/pZ0
>>396
北海道庁なんて、辞退者半分以上出るの見込んで倍以上合格者出してる。

他には、いわゆる公務員試験的な勉強をしてなくとも、面接と論文と、プレゼンだけで合格者出す
AO入試みたいなことやって、受験者集めたりとか(京都市とか)

もはや人集めに必死で私立大学入試のような様相だぞ
それでも人を確保できなければ、芦屋市みたいに追加募集やらざるを得ないことになる。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:58:48.34ID:+DRnU7Oq0
>>433
人事は頭痛いだろうね。
今時はすぐにやめるし甘やかして取った人間が使い物になるかどうかも疑問だしね〜。
コネに文句言ってる人よくいるけどこうなってくるとコネってのは身元保証付きで
事実上の縛りありなんで取る方にとっても重要なんだよね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 15:10:15.55ID:liX7p/pZ0
>>411
空前のなりやすさだからな。少なくとも平成に入ってからは最低難易度。
国家は29までだが、自治体に至っては35ぐらいまでOKのなところもある

+板ででぐだ撒いてないで受けに来ればいいのに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 15:13:36.20ID:1nav2tk90
また日本共産党のごり押しかよ、自治労公務員労組の手先だから。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 15:27:30.27ID:liX7p/pZ0
>>436
共産党は自治労連だ・・

公務員労組はもろ手を挙げて歓迎しているわけじゃない
60才(あるいはもう少し早く)で辞めたい人と、
65歳までしがみつきたい人で、もろ利害対立が発生するからな

定年延長なんてしてほしくない公務員も多いんだよ。
なぜ1年更新の勤務延長ではダメなんだ?ってのは公務員の中でも結構なボリューム層のある意見
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 15:31:57.79ID:BwyXn1T70
公務員を長く雇うのは辞めて欲しい

それなら民間にその仕事を与えたほうが経済力になると思うけど
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 15:43:17.14ID:h4zX0gi10
今回は公務員の定年延長だが、今後は民間にも広がる動きだろう。
最終的には、平均寿命あたりまで定年が延長されるのでは。
もちろん、それに応じて、諸制度、社会のありかたも変革が必要だが。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 16:30:07.11ID:8vY0Pn8u0
>>438
民間が金にならんとやらないけど社会にとっては必要という仕事を行政がやってるわけだが。

それに公務員の定年延長は老人力の有効活用であってその分、若年労働力は民間に譲ることが出来るから
民間活力になるんだよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 16:31:10.83ID:wAI0Yykc0
>>8
それよりは氷河期の非正規雇えよ。

氷河期をこのままにすると、氷河期の非正規関連で生活保護他の社会保障が増大するし、同じ税金で養うなら労働法が適用されない公務員にしてこきつかう方がマシだぜw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 16:33:28.89ID:NrSlpRmY0
民間だと定年伸ばすと給与がガクっと落ちるのが当たり前なんだが公務員だとあの手この手で維持しそうな所がねぇ・・・
どうせ民間じゃ聞いた事無いような意味不明な手当とか付ける気だろ?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:17.91ID:liX7p/pZ0
>>442
それでは若手・中堅公務員的には困るんだよ。
60歳以上の人のポストが維持される=20代〜40代が上に上がれず
薄給がさらに輪をかけて薄給になる

仮に定年延長しても、60になったらスパっと今の再任用ポジションまで落としてもらわんと
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 17:52:43.26ID:OAiSShgT0
今の60歳定年、あとは再雇用なら、いったん辞めてもらうから待遇落としても無問題だけど、
定年延長なら、悪いことしてなくても降格させるってことだから、待遇落とすのは問題だろ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 18:43:18.55ID:8MIBwQpJ0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 785
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 19:03:57.39ID:h4zX0gi10
>>444
>悪いことしてなくても降格させるってことだから、待遇落とすのは問題だろ。

従来のやりかたではそうだが、今後はそのレベルから見直していくべきだろう。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 19:08:14.22ID:8vY0Pn8u0
>>444
悪い事してないのに昇格遅延、昇給遅延になるだけよw
定年延長も善し悪しあるわな。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:34.24ID:h4zX0gi10
普通に昇格昇給して良いんだけど、55歳を越えたら降格降給が始まる。それで良いんじゃないか。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:23.55ID:MGxEfw3q0
定年近いオヤジの夏場の臭さに鼻が曲がる。酸っぱさとオシッコ臭がする。じいさんだけの隔離部屋を作れよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:12:38.78ID:Ll0UY5aY0
俺が国王になったら定年を50にして
それまで真面目に頑張って働いた人たちには医療、住居、各施設、娯楽施設
あらゆるものを無料で優先して保障する
頑張った人たちの楽園を作るんだがなあ
でも土地ころがしとかIT?とか何ひとつ生み出さない虚業は認めないよ
頑張って働いた人だけ
生産業なんて真っ先に優先する
0452!ninja
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:04.69ID:baXPJadN0
いかに公務員が楽かってことだよなあ
総合商社とか銀行の人間が65まで一線で働けるか
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:00.74ID:dxg3OFts0
時代遅れの老害が増えるだけだろ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:39.96ID:X/bMk+JZ0
>>452
民間のほうが圧倒的に楽だよ。
だってバイトのことを民間と言っているんだろ。
給料の比較を見ればすぐわかる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:28:50.42ID:bMMb1WFu0
ミンスの時原発事故で公務員給与10%削減したんだが
自民政権でしれっと元に戻したな
ウヨは何も言わないけどな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:31:47.46ID:LZYY7kAm0
公務員を減らせば消費税も無くせる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:54.11ID:X/bMk+JZ0
>>455
原発事故を起こしたのは明らかに民間企業。
なのに給料は1%も削減されなかった。
これがカラクリだよ。
民間は圧倒的な勝ち組。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:10.85ID:BEYrLD7N0
2033年に65歳というと、
現在49歳か。

ちょうどバブルがはじけて就職氷河期への入り口世代だな。
このあたりから第二次ベビーブーム世代が終焉するから
働き手がどんどん減っていく。
ついでに晩婚化で
この世代からは子どもを持つ年齢がどんどん高くなっている。
60歳定年では、まだ子どもが大学生で教育費かかっていそう。

70歳定年でいいんじゃないの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 21:10:12.47ID:liX7p/pZ0
>>452
銀行員は普通に定年ちょっと前まで勤め、
関連会社や取引先にに天下って65まで働いてると思うぞ・・

ある意味、この国最後の天下り天国だろう。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 21:36:54.98ID:+DRnU7Oq0
>>458
その辺は末期とは言えまだバブル期だな。
氷河期はそれよりももう少し後だよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 00:19:09.60ID:hcGoUPj10
だから受けに来てくれって
仕事初め鬱だわ 慢性人手不足だし
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 00:19:12.85ID:01fVjy/o0
ざけんなよ 公務員甘やかすと民間はやる気を失うわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 00:20:28.13ID:zMJ1D39o0
公務員でよかった
自民党で本当によかった

ありがとう。自民党
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 01:43:24.68ID:bA0pcvce0
>>451
俺のじいちゃんの時代はそうだったんだよ。
それじゃ経済が回らないから今みたいになった。
おわかり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況