【経産省】「天才募集」 量子コンピューターの専門人材、発掘・支援を強化 最大500万円提供

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/30(土) 23:39:05.27ID:CAP_USER9
量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供
日本経済新聞:2017/12/30 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO25267970Q7A231C1NN1000

 世界的な量子コンピューターの開発競争が進むなか、経済産業省は2018年度から、国内での量子コンピューターの専門人材の発掘・支援を強化する。
専用のソフトウエアなどを開発できる人材を年齢などを問わず広く募集。
その人材のアイデアを実現するために、必要な研究開発費や専門人材などを提供する。

 経産省と情報処理推進機構(IPA)による「未踏IT人材発掘・育成事業」を18年度から拡充し、新たに量子コンピュータ…

※公開部分はここまで
※ この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日経電子版が2月末まで無料!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:18.06ID:ZWWpefZu0
(-_-;)y-~
500万で天才を買えると思ってるとこが凄いわな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:18.26ID:AcM82IpV0
>>277
少しでも理系の研究に携わったことがある人なら分かると思うけど、お金の問題じゃない。

国粋主義の人には聞きたくないことかもしれないが、もうすでに日本は人材自体が不足している。
いくらお金を出しても無理。

ただ、国が今からやれることがあるとすれば、所謂「選択と集中」をやめて、
広めに分散することだ。

国が、集中的予算配分をやり始めて良かったことなどほとんどない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:25.66ID:UKhhVONG0
>>305
かんたんすぎね?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:29.75ID:+CRr9/Q10
>>1
将来に対する投資なんだから、国債でも何でも発行して、桁の2つや3つ増やせよ・・・
リターンは十分すぎるほどあるのに、ホント愚かとしか言いようがない

そりゃデフレを20年も放置して日本が潰れるわけだわなあ
こういう馬鹿しかいないんだから
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:40.21ID:69e55WgG0
>>305
蚊取り線香の両端に火をつけると30分になります
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:02.92ID:g6t8okuM0
>>305
はじ三つに火つけて
2つつけたのが全部きえたら
もう一つの端にに火つける?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:07.42ID:icst7+I70
>>331
御意。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:18.93ID:YuTGZbXH0
上級国民の搾取の影響がこんなところまで
桁が二つ足りないとか深刻越えて終了だわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:22.87ID:7tckrX5A0
>>305
両側からつけてもう1つも片側だけつけといて燃え尽きたらもう片側もつける
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:25.33ID:UZ6D2Yke0
違法な天下り斡旋していた貧困女性調査専門家の前川前事務次官の退職金は8000万円。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:39.08ID:79GOQvD/0
500万ってバカにしとんのか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:13.35ID:XStcDj5T0
>最大500万円提供
マジで日本って技術者馬鹿にしてるわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:23.72ID:L8AGjP3o0
新潟大学医学部出身で東大に腰掛けて、スーパーコンピューター開発すると
数十億詐欺ってお縄になった医師がいたな、
 500万ってITエンジニアを公開で馬鹿にしているんか、
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:29.52ID:s8vaZ+hw0
どんどん衰退していく未来しかもうないんだろうなこの国
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:30.97ID:0CBgctu20
かれこれ何十年も学歴自慢しながらニートしてる
おまいらの出番が遂に来た。行け。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:40.18ID:7tckrX5A0
>>305
あのさこういうの何の脳科学的根拠もないからね?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:40.18ID:yWrkaQyg0
ようするに
すでにある成果物をよこせってことでしょ

なめてんの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:48.70ID:tZScUblV0
>>308
日本の公務員様は量子コンピュータの天才よりも優秀で価値が高いという、北朝鮮のような価値判断
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:05.11ID:HiqDKqNd0
安過ぎだろww

公務員の給料はうなぎ上りで経費もジャブジャブ出すくせに
肝心な所の支出はミミッチイわw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:16.07ID:hNIEEXyc0
>>305
一つは片端だけ火を付けて、もう一つの奴に両端から火を付けて
それが真ん中で燃え尽きたら片端だけの奴の反対にも火を付ける。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:16.55ID:QfCA+oaM0
ヒトケタ少ねーよアホかゴミ官僚
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:20.29ID:DzgtCVVg0
天才さん!
早く日本から逃げて!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:20.77ID:HMG1efFc0
YKTの株買った。
来年は1000円超えれ!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:38:23.14ID:69e55WgG0
超ブラックなハロワの募集と変わらないだろw
LinuxもOracleもフレームワークも全部完璧に一人でやれて
時給800円
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:39:21.23ID:icst7+I70
>>350
メンサ合格の中原良太が株予想外しまくってて、そういう資格に信用無くした。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:39:27.45ID:MB/y+uMJ0
天才にブラック求人
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:39:56.70ID:n85h8xZP0
は?最大で500万?量子コンピューターの専門の人材で?
なめすぎだわ。そんなだから技術屋がすぐ海外に出るんだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:40:06.74ID:7sHnoXao0
天才なんか存在しない。詐欺師に500万もやるんだ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:40:26.60ID:UKhhVONG0
>>359
五輪なら無給だぜ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:40:49.65ID:hNIEEXyc0
なんかアミバと書いているやついるけど、そのアミバが命乞いしているのを見たような気分。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:40:56.61ID:jgprY41b0
天才に海外行けって裏の意味で言ってるとしか思えないタイトルだな
何か意味が違うのかな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:22.35ID:UKhhVONG0
無能な公務員20人ぐらい切れば1億ぐらいの金用意出来るだろうに・・・
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:22.87ID:qKv6iocb0
最低でも月給、アメリカなら週給だろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:26.03ID:xn5ee0On0
ジャップのセコさにゃとうちゃんなさけなくて涙出てくらあ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:27.09ID:mIeBE8BQ0
日給500万円か
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:37.56ID:icst7+I70
>>359
IT土方の世界は技術がコモディティ化し過ぎててそういう求人も割と普通だったりする。

上流行かないと喰っていけない。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:42.91ID:27YMAOyS0
日本人総人口のうち一億人が餓死しても経産省の役人は余裕で家族の生活維持できる収入だからな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:55.72ID:oGRugBMZ0
経産は何かやりましたって言いたいだけだなw
小泉内閣以降文科相管轄の科研費削ってしかもその配分が論文数とか意味不明の基準だから何やっても焼け石に水
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:42:22.52ID:yztxYY9l0
お金の桁を間違えてますよ
或いは世の中ナメてるのか
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:42:51.57ID:i41FeXZG0
糞ゴミ無能官僚の方が金取ってる悪夢
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:06.01ID:+Y0ouK+s0
お役人様ってまさか技術の価値の分からない文系さんしかいなかったりする?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:13.02ID:icst7+I70
>>369
中原良太は逆指標として役立ってる。
そんな程度。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:25.87ID:J58lVlYc0
本当に天才なら無職じゃないだろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:53.41ID:Z0CFk9em0
>>353
500万貰って研究し、研究成果は提出せずに
適当なものでお茶を濁し、その後中国に研究
成果を手土産に付けてより高値で雇ってもらう。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:55.66ID:g6t8okuM0
>>376
それはないw

日本だけてか
日本でも待遇よくなりつつある
空求人とかだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:43:56.04ID:cLsWH6wg0
文系役人のことだから人工知能と同じたぐいの流行りものくらいにしか思ってないのでは?
はっきり言って人工知能と量子コンピュータの研究に必要な知性のレベルは小学生と大学生くらい違う
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:34.97ID:qvWF91Ip0
経産省、当然上の決裁を取った上の意思決定なんだろうな。
腐ってるだろ。突っ込みなしかw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:35.21ID:2VE+Fpjn0
おととい無人島で見たよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:42.94ID:Y8KxW+g20
>>388
個人でマイニングしてる奴らは無職になるでwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:45.32ID:8ROS+i400
こんなアホな求人出すバカが、天才より給料高いのが安倍ジャパン
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:46.27ID:0CBgctu20
スレタイを見て先ず、脳神経思考回路が「金!」へ直結した
脳みその構造のヤツに用は無い。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:44:47.47ID:nUlgAgva0
善通寺市で生まれた弘法大師、空海って子供のときの名前が真魚なんだが
経済産業省はアメリカやめて坊さんにでもなったら?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:13.51ID:pzAI3oyw0
五億円の間違いだろ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:20.37ID:JOtcpMDs0
>>388
そこらへんの会社でフツーのリーマンやってそう
でも何かが違うみたいな存在
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:31.72ID:yztxYY9l0
>>391
そんなハシタ金で研究なんて無理
何にも買えない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:37.54ID:yhyCtK0b0
>>97
お前の定義なんざ犬にでも食わせてろ

昔っから紙一重なのは、「天才と馬鹿」で正しいんだよ
意味がわかれば、浅い知識の勝手な解釈なんぞ意味がないと理解できるんだけどな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:46.06ID:T7YLyDw90
>>305
一つは内側、一つは外側から火をつけて同じ所が燃える時間が30分、さらにどちらかの反対側から火をつけて燃え尽きたら45分だよね?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:46:09.37ID:X12G6UMx0
まあほんとの天才はスルーするだろうからこれでええやろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:46:23.06ID:pzAI3oyw0
>>411
それはさすがにむり。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:46:27.69ID:Y8KxW+g20
経産省がゴミだから日本経済は死んでるんだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:46:56.99ID:icst7+I70
>>412
本当の天才には銀行がカネ出す。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:47:04.04ID:pzAI3oyw0
>>415
今ならそうなるよね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:47:14.27ID:rJS/++j70
>>376
上流を回しているのは一部上場企業の無能というパターンですね。
マネージメント能力不足、プログラムも書けない。
金を中抜きして、ただ下に投げてるだけな感じですね。

問題が発生したら、下が悪い、自分は悪くない、と。
責任を取らない責任者ですな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:47:19.28ID:97pjO34W0
開発費は文科省が10年で300億円出すとかいう記事見た気がするけど
これは研究者や専門家支援か
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:02.36ID:Jfg4oD+r0
>>413
橋一本に何千億出す国なんだけどねw
四国にそんな橋が三本もありますw
ええっと、アクアラインなんてのもあったねw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:06.23ID:69woASBG0
ノーベル賞とった田中さんみたいに専門家なのにサラリーマンやってるようなのが、
どっか転がってるとでも思ってるんだろうか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:11.93ID:7tckrX5A0
>>416
銀行のバカどもに理解できるわけない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:13.13ID:GnM36sWs0
量子コンピューターおばあちゃん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:13.20ID:69e55WgG0
>>334
あれは研究のためにやってるわけじゃないのよ
特定の分野にお金を使うためにやってるの
ユダヤさまのことだから何が目的かはわかるでしょ

日本の研究なんて海外のネタをちょこっと変えて後追いして日本語論文誌に出すだけだお
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:21.23ID:+Y0ouK+s0
なんか文系のお役人サマなら『Hello』、『Hallo』、『こんにちは』を使い分けるだけの
プログラムでも人工知能ですつって騙せそう・・・
0429日本からローンをなくす協会
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:31.74ID:ZGR2Mi1T0
日本はユダヤに忠実なゴイムしか名門大学進学、公務員や一流企業に就職できない

自分ではものを考えれん馬鹿ども

こいつら在日枠がなかったらただの馬鹿のくせに何しに大学に行くのかと思ったら、

大学で酒飲んだり、テニスやって宗教の勧誘やっとるわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:35.62ID:xn5ee0On0
ていうかその人材を選ぶ側の人材がすでにダメというジャップパターン
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:43.98ID:o40nJffL0
やっす年収500万じゃなくて資金500万とかどうやって生活するんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:48.80ID:pzAI3oyw0
>>422
それは公共事業だよ。そのカネは分配されてそれで飯を食ってるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況