X



【栃木】全国唯一「駅での列車電流切り替え」見納め 黒磯駅 1月2日から新方式に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/31(日) 02:47:01.04ID:CAP_USER9
全国唯一「駅での列車電流切り替え」見納め 黒磯駅 1月2日から新方式に
12月30日 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20171230/2920495

 鉄道の電化路線の直流、交流区間がまたがる区間で全国で唯一、列車をいったん停車させて乗務員らが電流を切り替える「地上式」を採用する那須塩原市本町のJR黒磯駅で、安全性などから来月から作業方式が変更される。長らく鉄道ファンから愛されてきた光景が見納めとなるだけに、工藤幸成(くどうこうせい)駅長(57)は「地上式の作業がなくなるのは寂しい気もするが、理解してもらえたら」と話している。
 東北本線は黒磯駅以南が直流、以北が交流区間で、両区間にまたがる路線は黒磯駅を含め全国に七つある。同駅は電化された1959年から「地上式」を導入し、全国最後の方式となっている。
 現在、旅客列車は黒磯駅で全て折り返すため、切り替えで停止するのは貨物列車のみ。切り替え時に乗務員も交代し、新たに乗り込む乗務員がホームや線路上から駅内の「信号扱い所」と連絡を取り合い、車両のパンタグラフを下げて架線から離す。架線に流す電流を変更し、車両側も対応できるよう回路を切り替えた上で、再びパンタグラフを上げて出発している。
 新たに導入されるのは、電気が流れない境界の区間を惰性で走行する間に、列車内で切り替えを行う「車上式」。メンテナンスの効率化が図れるほか、過去に地上式で作業中の感電事故があり安全性なども考慮し変更を決めたという。1月1日夜から切り替え工事を行い、翌2日朝から車上式に切り替わるという。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 02:48:28.08ID:i9K3ZAFo0
逆に何で今まで放置してたんだ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 02:52:57.89ID:TsJAKzMH0
九州は、新鳥栖と久留米両方に新幹線駅の出来た。
東北で、西那須野と黒磯両方に新幹線駅の出来なかったのはどんな事情だ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 02:54:59.88ID:S/tAhX6f0
記事だけ読むと車上式の方が時間が限られてる上走行中なので
ミスが許されない危険な方式に見えるんだが実際のところどうなんだ?
鉄ヲタどもご教示くださいよろしくお願いします。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 02:57:55.55ID:JSeRkon60
>旅客列車は黒磯駅で全て折り返す
つまり、絶対に通過する電車は無い大中心地かw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 03:01:09.19ID:KalAdt420
糸魚川−梶屋敷の切替ポイントはえちごトキめき鉄道になって旅客は全車ディーゼルで使わなくなった。
それでも貨物用に24時間架線に電流流してるの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 03:03:07.81ID:X/hiMQwL0
>過去に地上式で作業中の感電事故があり

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況