X



【外食】食べ放題『牛庵』に酷評の嵐…100分間で追加肉が1皿、店員も来ない、量少なすぎ 広報回答「理由は人手不足」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆スパ ★
垢版 |
2018/01/02(火) 19:19:50.43ID:CAP_USER9
食べ放題『牛庵』に酷評の嵐…注文しても延々料理来ない、店員も来ない、量少なすぎ

牛庵の店舗(「Wikipedia」より/GOLFLF)
http://biz-journal.jp/images/post_21883_12.JPG
ビジネスジャーナル 文=A4studio 2018.01.01
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21883.html

 定額料金を払えば制限時間内に好きなだけ食べられる“食べ放題”。とにかく量をたくさん食べたい人にとっては、非常にありがたいサービスだ。

 しかし、食べ放題を利用したことがある人ならば、「料理の到着が遅い」「店員を呼んでもなかなか来ない」といった不満を覚えたことがある方もいるのではないだろうか。たくさん量を食べたいからと食べ放題を利用しているのに、思う存分食べられないのでは本末転倒である。

 そんな食べ放題だが、先月、「すき家」や「なか卯」を展開するゼンショーホールディングス(HD)の焼肉・しゃぶしゃぶ店「牛庵」にて、制限時間100分の食べ飲み放題を利用した客が、「100分間で追加肉が1皿しか来なかった」といった内容をツイッターでつぶやき、話題となった。

 100分間で追加できたのがたった1皿というのは極端な事例だろうが、こうした食べ放題トラブルは決して珍しいことではないようだ。そこで、過去に「牛庵」の食べ放題を使ったことのある複数の利用客に話を聞いたところ、辛辣な声が寄せられたので紹介しよう。

●わざと注文を遅らせている?

「モダンな外観に惹かれ入店。店内も落ち着いた雰囲気で期待していたのですが、正直がっかりしました。しゃぶしゃぶ食べ放題のコースを注文したのですが、開始から20分経っても何も運ばれてこない。店員さんに言ってようやくお肉が来ましたが、追加オーダーをしてもやはり届くのは遅かったです。100分間もあったのに、満足するまで食べられませんでした。多分もう行くことはないかな」(20代女性・会社員)

「休日の夜に家族と利用しました。味は価格と比較してもまずまずでしたが、店員さんが慣れていないのか、何度も注文を間違っていました。1度や2度くらいならいいですが、頻繁に間違われると『このお店大丈夫かな?』と思ってしまいますよね。そこまで高いコースではなかったのでしょうがないとは思いますが、次また来るかは微妙なところです」(30代男性・会社員)

「平日の早い時間だったからか、店内はガラガラ。ですが、いざ食べ放題を注文して、タッチパネルで追加オーダーをしたら、届いたのは注文から10分以上も後。自分たちの他にはそこまで客がいなかったので、たくさん食べられると思ったのですが……。『わざと注文を遅らせているのでは?』と勘ぐってしまいますよ」(20代男性・学生)

 このほかにも、「味はいいのに店員の質が悪い」(40代女性・主婦)、「1度に運ばれて来る肉の量が少ない」(30代男性・会社員)など、さまざまな意見があがった。ただ、やはり「追加注文が遅い」「呼んでも店員が来ない」といった声が目立ち、100分間にしては思ったより食べられないというケースが多いようだ。

●必要な人員配置がされず

 そこで、上記のような食べ放題に関する苦情に関してゼンショーHDの広報室に問い合わせたところ、次のような回答が得られた。

「2017年11月に発生したトラブルにつきましては、弊社でも把握しております。必要な人員配置がされておりませんでした。これまでにも、お客様から『注文が遅い』『頼んでも料理が来ない』といったお声をいただく日もございました。その際は謝罪と、ご指摘いただいた料理を最優先で調理・提供、ご利用時間の延長のご提案などで対応させていただいております。祝祭日の人員確保が課題であると認識しておりますので、早め早めのシフト作成を行うことで必要人員を確実に配置し、お客様にご満足してお食事いただけるよう努めてまいります」(ゼンショーHD広報室)

 十分な人員が用意できなかったことが、料理遅れの原因というわけだ。しかし、利用客にとっては、「人がいないから料理が遅れた」と言われても、納得できるものではない。競争が激しい飲食業界でトップ集団に属するゼンショーHDといえども、このまま改善が見られなければ、いつか消費者からの信頼を失ってしまいかねない。
(文=A4studio)
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:03:07.45ID:jS7t2G8H0
食べ放題でもなんでもないただの焼き肉屋でしゃぶしゃぶを注文した
30分たっても出てこない 隣の団体客にはちょこちょこ料理を持って行ってる
文句をいうと急ぎますからという
45分たっても出てこずいい加減子供が泣き出す
文句をいうともうちょっとで出来ますからという
確かに厨房ではしゃぶしゃぶ肉を盛ろうとしている

俺はぶち切れて家族を連れて店を出た
ちなみに客は隣の団体と俺らしかいないガラガラ
なんなんだ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:03:10.26ID:T8iUJzCz0
食べ放題だいだから、セルフにしたらいいだけだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:03:36.69ID:G/CFCDca0
すきやの肉で焼肉しゃぶしゃぶはいいアイディア
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:00.08ID:NI6LGusP0
ゼンパイだな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:03.34ID:u9vxQjgXO
客に肉切らせればええやん
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:15.41ID:XnpDeJzQ0
>>593
>>621
ホテルの用意するセルフと、
ネズミの繁殖力並みに増減を繰り返す粗末なチェーン店のセルフを一緒にするなよwww

客単価が全く違うし、
その分、運営や管理やサービスの金の掛け方が違うんだよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:35.75ID:4dYZrdI70
>>1
>「1度に運ばれて来る肉の量が少ない」
少ないんじゃ無くて、微妙な量を調節可能になっていると思った方が良いよ。

食べ放題なんだから、倍の数頼めば良いだけ。

注文遅らせていると感じたら、店員呼びまくってすぐ来させれば良い。
5回ぐらい呼んだら、その後は最優先で来るからw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:48.01ID:VdmtStd80
>>578
肉もセルフなんていくらでもあるけど?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:52.22ID:ZpFph4HV0
マニュアルで注文から10分経つまで待機しなくちゃいけないからしゃーない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:56.78ID:E7af79Wx0
>>778
食べ放題で店に勝ったのは
多分、その時だけだな
まず勝てないからな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:19.35ID:HlPEg7V60
>>780
だよなあw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:17.08ID:AsVQZICr0
>>786
一人前の料金との比較だからな
ハンバーガー食い放題500円だとしても3個でお腹一杯になる俺には無理ゲーだ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:17.59ID:gSk4Rmlg0
すき家で、あれだけ警察から防犯上の指導を
繰り返し受けても、無視してワンオペ続けていて
マスコミから叩かれて、ようやく一時的に
ワンオペ解消させたものの
数ヶ月で、しれっとワンオペ再開させてるという
ゼンショー様だからなwwwww
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:18.68ID:O/Qtm0xT0
>>759
食べ放題なんだから、呼べばすぐに持ってくるのは当然だろ
何いってんだ?ガイジか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:19.66ID:la1vvRFa0
ゼンショーグループがネットでゼンショー
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:22.42ID:uFws7bi60
すきやの肉でケチり過ぎだな。
好きなだけ食わしたって儲け出るだろうに。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:25.29ID:0S753y9u0
画期的だね

食べ放題(しかし出て来るとは言ってない)

民度高すぎるから舐められるんだ、日本人もっと怒れよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:06:26.10ID:5gsIA8Rx0
これ、最初から詐欺るための言い訳にしてるでしょ。人手不足だから対応できないって。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:35.92ID:VOy5d+Q50
テレビでやりゃあいい
あっという間に直るか、消える
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:38.08ID:M/5hJU4eO
日本人は馬鹿だから仕方ない。
>1で書いてあるように、従業員が足りないのが解りつつサービスが追い付かないことを知りつつ客入れてるんだから詐欺である。
立派に刑事事件として立件する構成要素を満たしている。

日本人って馬鹿ばかり。そう。君らのことだよ。(笑)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:45.90ID:0+yAz95N0
スレタイシカ呼んでないが詐欺やんこれw
つぶせよw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:46.09ID:/v/4PM9P0
注文したらすぐ食べたい?たくさん食べたい?
お客様すぎる
店には店のペースがあるし、少しは待てよ
食っても食わなくても料金は変わらないんだから
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:49.70ID:TkXKU00I0
大衆店でセルフにするとブロック肉丸ごと持っていくキチガイとか
素手で掴むキチガイとか必ず出てくるだろうなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:50.21ID:i0MuYfVM0
底辺が偉そうに
底辺なら底辺らしくすたみな太郎で食ってろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:59.54ID:q27zg8K50
5分待って出てこなきゃおかしいでしょ
肉持ってくるだけならさぁ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:08:14.08ID:9o/pmG+t0
牛庵=ゼンショー って知らないやつが大半だったから起こったんだろ


知ってたら行かないと思うぞ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:08:21.79ID:QxySvXGZ0
ゼンショーみたいなブラック企業にまともな対応期待する方がバカ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:08:33.39ID:rPIWzbCx0
他の店だが食べ放題に行ったら若い女の子のバイトさんが
何度も何度もお代わり持ってきましょか?って迅速に
来てくれてたけど
横のお客さんにはガン無視ってかその人は呼ばないと来てもらえてなかったな
自分の所には若い女の子のバイトさんが二人ぐらいでまるで競争するように何度も注文聞きにくるし
お水もなくなったりしたらすぐ持ってきてくれるんだが
横のお客さんは「す、すいませ〜ん」と呼んでようやく来てもらってたな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:05.48ID:1mUjv4Pg0
人手不足なら店を閉めるか
入店制限をかけろよ
それか潰せww
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:08.15ID:E7af79Wx0
早く持って行ったら
ソンするだろ!
とか言ってたりしてw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:09.54ID:+PMTD5u20
クレーム入って対応されてもだからってそれからよし食おうって気にはならんしな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:20.48ID:WFCL9QBu0
食べ放題に手を出していいのは高校生までやろ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:34.36ID:pwPZmERs0
食べ放題の代金払うなら他の店でまあまあの物食べれるのにあほだな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:39.18ID:inm9Vd2E0
ゼンシヨはエリアマネージャークラスも本当にくそ
マン汁丼もここだよな?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:43.81ID:Wbw4ljwx0
人手不足を理由にするなら食べ放題なんて最初からやらないほうがいいよね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:15.16ID:6akeDm6L0
○○放題

これを選ぶ奴は漏れなく馬鹿
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:31.47ID:AxQQaKLU0
注文溜め放題
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:32.37ID:zt3jlu270
いかなれればいいだろ
強制連行されたの?
ゆとり世代?????????
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:47.85ID:/v/4PM9P0
>>827
お前なぁ
チェーンの飲食店で働いた事あればそんなん言えねーんだよ
本気で人手足りないから
少しは我慢しろよ
店員も手を抜いてるわけじゃねーんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:48.91ID:uFws7bi60
付き合いで入ったすたみな太郎は肉が余りに怪し過ぎて焼肉全くやらずにビール飲んで
いたな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:54.34ID:uxgioohX0



食べ放題!

※山ほど食べられると思われるのは、お客様の勝手な先入観です。


.
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:04.98ID:QI2T4mjC0
人手不足ってブラックな労働実態とかサービスの悪さをごまかす言い訳になりつつあるよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:26.01ID:QSyposVr0
最近、このようなしゃぶしゃぶ食べ放題の店で待たされることが多い。1回目の注文で沢山頼んだほうがいいね。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:29.19ID:UbnIPi3Q0
けいとく園ていう食べ放題で今日、休日ランチ料金1700円だったけど切り落とし厚切りカルビたくさん食ってきた。
すたろ焼肉より旨い。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:49.11ID:KXFp+Wr/0
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tolas.shop/20180102.html fdsafdsew
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:53.03ID:Yf2G5bDd0
スーパーの寿司と肉買ってくれば十分だろ?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:59.22ID:DWdbkHZ10
人手が足りないならどうしてバイキング方式にしないかな
客のところに運ぶ方式止めれ
誰も文句言わんわ
アホか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:12:23.21ID:ta1ECGuo0
あるある。
飲み放題で注文してから5分以上待たされるとかよくある話だし。

店員呼びつける飲み放題食べ放題は禁止にしたらいいよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:12:31.15ID:BrdJgiBq0
>>800
そうそう
そういう意味で「同じ値段出すなら量少なくてもグレードの高いものを食いたい」って思うようになった

ま、歳取って食えなくなったってのが大きいだけなんだけどね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:13:10.55ID:+PMTD5u20
>>833
いや客からしたらそんなの関係ないからww
何?飲食で働いたら偉いの?ww
まともに仕事して偉そうにしようね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:13:54.96ID:i0MuYfVM0
まー、ゼンショーの店員だったら
わざと遅らせろってマニュアルが存在するんだったら
とっくにネットにうpられてるはずだから
いまだに流出してないってことはそういう事実は実際に無いんだろw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:08.93ID:4aI7F4s30
>>814
俺が北海道に居た頃(15年前の話しだが・・・)では食べ放題と言えばセルフ式が主流だった
関西出て来たら、食べ放題でも注文する店ばかりだったからちょっと違和感覚えた
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:10.77ID:ZT7urCPe0
ゼンショーグループは企画立案と現場噛み合ってないよな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:46.49ID:KhCwW/qR0
わざとに決まってるだろw
食べ放題のときの細かいマニュアルがあるんだよ
1回少量しかださない、1回済んだらできるだけ待たせる、文句が来るまで時間かせぐetc
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:07.43ID:dBC8JswD0
そっかー
これまではバイキング方式で客がとりにいく時間である程度時間稼ぎしてたのに
従業員減らして物理的に対応できないようにするという手口もあるのか。

牛丼屋だと客の回転が悪くなるだけだが、食べ放題だと店の利益になるのね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:14.36ID:+Q9wOK1S0
>>214
牛庵って言われてもゼンショーだって認識してる奴なんてほとんど居ないだろ
ちゃんと牛庵の下に「ゼンショーグループ」って書いとけよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:30.78ID:rPIWzbCx0
ビュッフェはともかく
焼肉はオーダーバイキングのがいいわ
セルフは気持ち悪い
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:33.27ID:Ce+BrAEf0
>>846
そういえばバイキング形式でやってたところが一昨年くらいからバイキングをやめたな。
食中毒事件が起きて保健所の指導が厳しくなったのか?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:42.02ID:xDVcd5e40
最近はこの手の客を使った商売実験する非常識な企業ばかり

謝れば済む、頭下げるだけだからカネもかからない、みたいな

ある種の開き直り、居直りが感じられる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:52.41ID:RYHy/b/K0
>>780
あの価格設定で初期配膳分だけ出して後は放置プレイなら
渡邊もウハウハで邪悪な笑みが止まらんだろうなwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:15:57.78ID:vOodOhpx0
45分とかにすればいいのに100分は長く
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:00.51ID:JmKYvGJx0
>>51
特定の時間帯に1人しか居なかったとしてもワンオペとは限らない。

ワンオペは、交代要員が居ない状態。
例えば21時〜6時にスタッフ1人だけで交代要員なしだった場合、
9時間のあいだ休憩をとっていない=労働基準法違反が明らか。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:03.17ID:XwQ+9fVp0
オーダー式かつ時間制限ありの食べ放題なら、本当に時間稼ぎして注文絞るのは出来そうだけど
悪評が立ったら客が来なくなるし、あんまり意味なさそう
客としての理想を言うと、デカい冷蔵庫に食材ストックしてあって客がセルフで取りにいけるのがベストかな
勿論冷蔵庫から出すのは店員、すたみな太郎みたいな完全セルフはちょっと怖いし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:08.06ID:Yf2G5bDd0
すたみな太郎は、ブラジル産の鶏肉 アメリカ産の肉 オーストラリア産の冷凍品だから
文句言わずに食えよ。うどん、ラーメン、総菜、寿司、アイス、ケーキ色々あるから楽しめるぞ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:42.78ID:fPFRc0rO0
チップじゃないけど、単品追加注文には手数料取るべき
注文間違いは新しい店では、タブ端末注文が増えてきているので、減ってきている
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:42.83ID:pKWgDHA30
開始時間を宣言していないなら、始まってないよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:46.41ID:FTUcZTFR0
>「すき家」や「なか卯」を展開するゼンショーホールディングス
>必要な人員配置がされておりませんでした
ワンオペ問題があったのに人員問題は解決していない企業体質
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:54.78ID:hZoMyXob0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:59.49ID:638SIXsD0
安かろう悪かろうの国にまっしぐらだけど、そういう国を望んだんだししょうが無いよなw
金持ちはちゃんと金持ちの世界がある
安倍と経団連とパソナでがっつり搾り取った国富で喰うメシは美味いだろうなあ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:20.86ID:pKWgDHA30
もはや詐欺とかわらん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:25.00ID:Wxugkecm0
>>833
人手が足りないなんて言い訳が通用するかよ?
人手が足りない日は開店するな。
食っても食わなくても値段が変わらないから沢山食うために食べ放題にいくんだろ
沢山働いても給料変わらないと店員も狂ってくるのかね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:35.64ID:Bof3YKyt0
外食行くのにまだ経営母体を確認しないで行く奴がいるのかよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:45.29ID:hZoMyXob0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:52.84ID:Mr2Ksvl20
牛糞
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:02.57ID:i0MuYfVM0
>>854
そんな反社会的な指示に忠実に従う忠誠心の高いバイトは
金をいくらだしたら雇えるのでしょうか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:03.81ID:9cM2/lod0
交ぜ放題で交ぜてきた
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:07.46ID:r7jrJU6J0
店も利益出す為にやってる訳で、元を取ろうなんて考えで行くな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:10.49ID:0S753y9u0
食べ放題、定額、時間制ってのはつまるところ
この金額でお客様が満足するまで食べられますってのが「保証」されてるのが前提だよな
このブラックが人手不足を理由にするなら、入場制限かける義務あるよね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:12.60ID:Kwq0yIj00
近くのなか卯でも、ワンオペとか普通にあるしなあ
最近は外国人バイト雇ってたまにーオペになってるけど、
まだまだ労働環境は厳しい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:27.62ID:H+TztTSJ0
ここじゃないけど、宴会でしゃぶしゃぶの食べ放題の店に行ったことがある。
記事ほどひどくはないけどあきらかに人員不足で回ってない感じ。
少なくとも次回はないなと思った。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:35.44ID:aUe7FIVR0
近所に食べ放題の焼肉屋があって月末になると
日体大生がフードバトルみたいに大量に食ってたな。
そのせいかどうか知らないけど店はなくなった。

ココイチが出来たときも完食すると無料になる1300gカレー
を荒らしていて、恐るべし日体大と震えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況