X



【不審なメール相次ぐ】 休み明けは注意を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/03(水) 22:15:45.77ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180103/k10011278251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

1月3日 20時19分
実在の企業をかたって金をだまし取ろうとする不審なメールが相次いでいることから、情報セキュリティーの専門機関は、年末年始の休み明けにたまったメールを確認する際は、送信元をよく確認し、不審なメールに添付されているファイルやホームページのアドレスを開かないよう呼びかけています。

IPA=情報処理推進機構によりますと、ここ数年、銀行やカード会社など実在の企業をかたって偽のメールを送りつける「ばらまき型」と呼ばれるサイバー攻撃が相次いでいます。

これらのメールの添付ファイルやホームページのアドレスを開いてしまうと、ウイルスに感染して、パソコンの中の情報を盗まれたりインターネットバンキングを悪用して金を盗まれたりするほか、盗まれた情報が別のサイバー攻撃に悪用されるおそれもあります。

IPAは、年末年始の休み明けに職場にたまったメールを開く際は、送信元をよく確認し、不審に思った場合は添付ファイルやホームページのアドレスを開かないよう呼びかけています。

IPAセキュリティセンターの伊藤博康さんは「添付されているファイルが実際の取引先や先月分の請求書を装った名前になっているなど、手口が巧妙化している。不審に思ったときにはすぐにシステム管理者に相談してほしい」と話しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:17:51.79ID:q4bl1Q/w0
怪しい添付ファイルはテキストビューアーから開くべし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:21:09.05ID:45HKZMaa0
新宿古着屋ワタナベは存在自体が不審です
ついでに売上も不振ですダイバクショウ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:21:31.08ID:IqiUPk4I0
楽天を名乗る業者から毎日何十通もメールが来るが、これがサイバー攻撃という奴か?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:21:46.90ID:uaIwjau60
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
 
● 日本経済には60年の長期周期がある ●
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:33:17.62ID:fPJ5ZEgd0
本当に鬱陶しいね下手な鉄砲も数打てば当たるで自動送信してくるんだろうがいちいち消す方は面倒くさい。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:58:22.42ID:roulzaA50
不審なメールがきてファイルやアドレス開くバカがいるんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 22:59:33.21ID:dLaWb1mQ0
AppStore ID情報の有効期限が切れています。更新してください
私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、
ア カウントがロックされます。

ってのがきたんだけど
発信元のアドレスが
From: Apple.ID <pIealaoaH@iphonjcbc14.jp>
なんだけどこれって変だよな
怪しい添付ファイルもついてるし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:11:28.40ID:z8np+Fyj0
偉業で誤魔化す所が堕ちじゃないですか?
仕掛けがまりわかりw
しかし、嘘は嘘。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:12:38.25ID:8z5Yu+RM0
昨年の夏に主人がオオアリクイに殺されました
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:16:33.90ID:z8np+Fyj0
高田先生はそれをアレンジと云うw
今年のアレンジ始めで計算間違いは恐いと思うで、
自分達で責任取ってねw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:52.65ID:z8np+Fyj0
高田が気持ち悪いw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:20:03.88ID:ebOyw/uZ0
メールソフトに一瞬に出自が判る機能をつけたらいいんでね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:20:30.70ID:IRCZDfetO
>>13
それ俺の所にも来たw
出会い系にハマってた頃、懐かしいなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:20:39.05ID:oRxsAPo+0
毎月の決まった引き落とし以外、如何なる請求もシカトしている
例え心当たりがあったとしても
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:28:24.53ID:z8np+Fyj0
彗星じゃなくて流産仕掛けるのが得意なひとたち
同士の出会いの出演???
アレンジで余計に被害を出したってことでしょ?????
おめでとうw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:29:28.70ID:z8np+Fyj0
早くチンピラ暴力から脱出しろよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:30:35.68ID:ZwuYoPFW0
「お餅の食べ過ぎに注意!」とかいうやつか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 00:52:10.82ID:V8pfB60X0
ヤフーメールの迷惑メールはシツコイわ
毎日20はくるな。同じ題でさ
片っ端から受信拒否に入れてたけど相手がアドレス変えてくるから
意味が無い
毎日すべて削除することが楽でいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 01:32:00.72ID:LWvRsKvj0
こんなものこそ世界中でユーザーが迷惑してるんだからAIでプロックかゴミ箱行きにさっさとしろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 01:40:55.58ID:+DmdNr1f0
>>11
メールヘッダのReceivedの最初の発信元のドメインを確認してみるといいかも。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 02:21:01.92ID:keXxFvdD0
レイバンやUGGの迷惑メールも一杯来てるわ
文章も変だから中国人が犯人って一発で分かる

お見逃しなく→お見逃しな
3個で→3つ買うなら配達無料
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 02:47:03.88ID:QpT3zqiP0
>>1
sbの携帯には来まくる
ドコモの携帯にはまったく来ない

発信元がどこかすぐ分かるw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 06:16:29.99ID:2C0IsQLr0
「新年会のお知らせ」

ってメールが来てた。

忘年会すらしないうちの会社なのにw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 07:51:39.23ID:wAfmMpa40
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Chhh. Gvhb b hhbbbb. Bbbbbhu
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:42:41.99ID:emBzGT/r0
>>1
家は楽天のスパムメールが週一でくるよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:53:36.41ID:uP+1lsLJ0
まぴょーん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:55:41.91ID:WbfSuYFs0
>>8
それは今やユーチューバーのお仕事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況