X



【青森】お国言葉で戦争、差別えぐる 津軽弁と沖縄方言の会話劇/21日から劇団なべげん青森公演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/01/05(金) 15:20:45.97ID:CAP_USER9
1/5(金) 12:00配信
Web東奥

 青森市の劇団「渡辺源四郎商店」(通称なべげん)は、沖縄の一般社団法人「おきなわ芸術文化の箱」と、津軽弁と沖縄口(うちなーぐち)が飛び交う会話劇「ハイサイせば〜Hello−Goodbye〜」を、6日の東京公演を皮切りに、青森県と沖縄で上演する。両県の俳優が、戦争や差別を鋭くえぐり出す社会派作品で、青森公演は21〜24日、同市新町1丁目の同商店しんまち本店で開かれる。

 舞台は、第2次世界大戦末期の海軍省。理由を聞かされず突然集められた男女4人は、それぞれの地元の言葉である津軽弁や沖縄口で、軍の機密情報を国際電話の相手に伝えるよう求められる。

 物語は、同大戦中、日本とドイツの間で実際に早口の薩摩弁が暗号として使われていた史実から着想を得た。

 作・演出は、なべげん店主の畑澤聖悟さん。畑澤さんが2016年から「おきなわ芸術文化の箱」の作品作りに協力する中で、「互いの言葉を使った劇ができないか」という話が持ち上がり、今回の共演がかなったという。

 「戦時中、土地固有の文化と密接につながる方言は間違った汚いものとされ、使うことを禁じられた。現在も、中央からさまざまな事情を押しつけられている沖縄と青森が一緒になって、何か照射できないか−と考えた」と、畑澤さんは語る。

 出演者8人のうち2人が沖縄の俳優。沖縄口のせりふは、この2人が脚本を「翻訳」した。

 「沖縄の言葉にもいろいろある。役に合わせて、那覇より北の地域の、田舎者の言葉に訳した」と話す「おきなわ芸術文化の箱」理事で、出演者の安和(あわ)学治さん。「稽古中、お互い標準語だと思っていても、意識せずになまっていて伝わらないときがある」と笑った。

 同じく理事で出演者の当山(とうやま)彰一さんは「こんなに早く(なべげんと)コラボレーションできるとは。一緒になってそれぞれの土地の文化を発信できるのは、とても面白い」と話した。
 チケットは、一般予約2500円、学生同千円。当日券は300円増し。高校生以下は当日500円。予約、問い合わせは、同商店ホームページか、電話へ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-05120053-webtoo-l02
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:52.19ID:h//4jTUU0
通訳とかは有るのかな
無いと言ってる意味分からないよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:26:17.13ID:nM6BB2Zg0
>>1
沖縄と青森の方言は、
単語も意味も発音も全く同じものが非常に多いと言う不思議。
北前船か?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:26:57.29ID:UjroHX9K0
強者は差別を差別とは思わない
愚者は区別を差別と思い込む
犬の名前にジョンとつけても白人は差別とは思わない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:27:22.44ID:YHXTsJeo0
こういうの好きで見に行く人いるの
PTAの動員じゃないの
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:29:20.80ID:wO2GFsa20
>津軽弁と沖縄

双方じゃなく
多分両方日本人の5割が理解できないだろww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:29:42.68ID:WvYMHJ740
イヤモニ無しでは観客おいてけぼり、それに気がついたのは終演後であった。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:31:24.05ID:GCOOtShH0
仕事で東北に何回かいったけど、みんな普通に標準語話してた
都合が悪くなると東北弁になる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:31:44.39ID:nimuYxym0
こうやって全ての物事を差別に繋げる下衆がいるから差別が無くならんのだなあ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:32:22.79ID:CLQ9aHqy0
方言なんて文字で読めばなんとなく分かったりもするけど
口で言われたらほぼチンプンカンプンなんよなぁ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:32:25.62ID:phhFdM0/0
>戦時中、土地固有の文化と密接につながる方言は間違った汚いものとされ
>使うことを禁じられた。

禁じたのは軍事作戦中
報告等で各地方の方言によって謎が生まれるからだろ。

方言を間違った汚いっと証するのは、東京人の感覚と思い上がりに過ぎぬよ。
それをすすり替えて反戦してどうすんだ??
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:32:53.66ID:bLkBuLQY0
東北は韓国化も激しいし
日本は南北から汚染されてきてるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:35:09.86ID:gEt3+db/0
>>10
ものごとに名前を与えると問題が実体化してしまうんだよ
ブラック企業とかおひとりさまとかもそんな感じ

だから最近のライターはやたらと造語を作りたがる
そんで流行れば第一人者になれば営業に使えるし

結局のところマッチポンプなんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:36:36.07ID:2KISQl6y0
>戦争や差別を鋭くえぐり出す社会派作品
でも観客に伝わらなかったらただの自己満足になるから通訳か字幕希望
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:37:41.85ID:o9VD3iWR0
埼玉なんかはいろいろ混ざりすぎてすでに言葉のアイデンティティなんてない。方言があるだけ羨ましい。

おまえら自分の胸に手を当てて考えてみ。
ほんとに埼玉県になりたいのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:37:52.61ID:Ncd5ND5m0
なんでも差別差別か
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:49.76ID:bU05+TdX0
八戸の漁港で飯屋に入った時は何喋ってんだかサッパリ分からず完全な外国語だった
でも向こうはこっちの言ってる事分かるという不思議な空間
沖縄はガチのウチナーグチじゃないが訛りのキツい3人が地元言葉で喋ってるのは半分くらいしか分からんかったな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:14.08ID:zQz2p34l0
>>16
(´・ω・`)ェー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:51.09ID:phhFdM0/0
>>15
アイヌからヒントを得ました。って感じなのでは??
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:28.76ID:bU05+TdX0
>>15
ちょっとそれっぽいね
単なる違いを認めず差別問題にしてしまってるのは明らかに左翼
戦争ネタまでカマしてるし間違い無さそう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:45.23ID:3zvHR9xs0
わさしかへてけろ いうたばって しかたねじゃ んだば つだえっか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:47.51ID:AGJH57TA0
日独間で早口の薩摩弁が暗号として使われた→薩摩弁はエニグマより優秀だった

米軍もナホバ族の言葉を暗号化してたし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:51.73ID:wA2i0D7g0
差別は儲かる。

差別は利権。

差別はオールマイティー。

差別は天下御免の印籠。

差別は玉手箱。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:45:52.94ID:1FV14AL30
くさげなwww

げなくさwww

くさげなwww

げなくさwww

紛争勃発 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:50:08.93ID:3zvHR9xs0
わどなどねのけやくどおらほのひと 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:52:25.67ID:hwiSlgvC0
青森と沖縄だと絶対に会話が成立しないだろw 鹿児島あたりも加えて会話させたら
面白いだろうなw ここの人たちはバイリンガルと自慢しても良いかもなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:52:40.22ID:g2zrUeFq0
ラブストーリーやコメディではなく
思想信条をぶっ込んで来るドサヨク音頭
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:55:51.79ID:f4tR6lb60
戦争を固定的に第二次大戦でしか見ない
違いを言うと全て差別のネタに使う
戦後の日本が堕落した根本原因二つ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:31.68ID:l5lHLpvf0
ちんちんぬきなっもしたぁ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:13:55.43ID:fGBbv18Q0
沖縄県民と青森県民しか理解できないのに差別を訴えても伝わらなくね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:16:20.85ID:wA46fTFm0
>>32
先入観で、離れていrるから言葉が通じないと思い込んでいるから
通じないのであって、たとえば大阪の古い人は話が通いていたというぞ。
標準語もどき圏で育った人は、言語能力が低いから無理だけどね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:19:28.53ID:zcSPZ+Ru0
青森役者(やべえ相手が何言ってるかわかんねえ)
沖縄役者(やべえ相手が何言ってるかわかんねえ)
観客(やべえ何の劇なんだかわかんねえ)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:21:39.10ID:UqnRAiZb0
>>4
古語が都から同心円上に広がって残ってるって話じゃない?
北前船っていうと、北海道の「幾ら?」を「なんぼ?」っていうのを連想する
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:26:37.98ID:1PDbXipU0
地勢上、それしか選択肢がない中で仕方なくこうしてること
差別問題にされてもな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:26:49.73ID:T63OH0dT0
> 中央からさまざまな事情を押しつけられている沖縄と青森が一緒になって

沖縄はともかく青森が押し付けられてるものってなんぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:32:28.63ID:wA46fTFm0
日本海側は北前船文化憲だから、大阪言葉が共通語だった。
その名残りは方言として今でも残っている。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:40:44.04ID:jYmtP8NI0
なんぼ?(いくらですか?)って東北弁じゃないのか
岩手の沿岸出身だが老人はみんな「なんぼですか?」
って値段聞いてた気がする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:51.16ID:IHfiRbfD0
>>1
> 両県の俳優が、戦争や差別を鋭くえぐり出す社会派作品で、


  ( ´゚д゚`)アチャー部落解放 & <丶`∀´> & 共産党 & 革マル & 自治労
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:57.65ID:0PRvsP6Z0
左翼くせえ劇だな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:27.17ID:0ljFXD3D0
日本人はウリ達に対するシャベツを今すぐ辞めて謝罪と賠償金の支払い義務を果たすニダ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:47.52ID:Ss77+B+80
>>32
音声のみだと意思疎通は困難と思うが
面談で身振り手振りも入れてなら大体相手の言いたいことはわかると思う
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:02.95ID:o/X+M9qU0
>那覇より北の地域の、田舎者の言葉に訳した

これこそ差別者の発想だろうが。
だいたいこういう歴史問題がらみで捏造話で感動はできない。
沖縄と青森と特に目立った官益もないものを強引につなげようとする思想が気味悪い。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:46:34.56ID:s/I7oAyc0
>>57
どちらも米軍基地があるな、ただし沖縄は米軍の
底辺層だが青森のはエリートの空軍のみで地元と
割と上手く行ってるが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:53:06.91ID:pk6lT2LN0
>>39
南部弁のスケは関西弁のサカイ、標準語のカラ
例えば、〜だすけ、〜やさかい、〜だから
って聞いた事があるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:30:52.03ID:5wqab5k00
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1216
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:04.44ID:maoQqC7j0
標準語というのが定められたのは、軍隊において命令の疎通がなされるため
明治初期の軍隊はお国言葉でそれぞれ意味が通じなかった
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:47:44.99ID:maoQqC7j0
いまどきテレビのテロップが出るのは沖縄と青森とタケシくらいだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 15:28:20.46ID:3xqf/8650
パッパラパー翼
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 15:32:14.79ID:HKevYQeh0
>>58
そうそう、沖縄は海兵隊だからね
ちょっと本土の米軍イメージとは違うw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 15:43:42.33ID:3xqf/8650
内戦という戦争好きのバカサヨク
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 17:32:03.48ID:84WEVB070
>>47
もともと「いくら」を使うのは関東だけで、北関東と「なんぼ」を使う福島はそっくりの言葉なのにそこだけはきっぱり分かれる
あとは中部日本も関西以西も「なんぼ」圏
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:53:30.63ID:WicVNHz/0
なんというかもっと建設的なイベントはできないのかね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:47:16.80ID:RrZgMoe00
>>57
なんでも一緒くたにするのは差別する者の側の発想

田舎で貧しいから弱者で正しい者の側っていう
無関心と無知と変な買いかぶりと優越感と傲慢が融合しているんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況