X



午前2時のマンション火災 介護士男性(70)死亡 トイレで遺体見つかる・新座
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/05(金) 22:41:29.71ID:CAP_USER9
新座市マンション火災 1人死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180105/1100001174.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

5日未明、埼玉県新座市でマンションの1室が焼け、この部屋に住む70歳の男性が死亡しました。
警察と消防が火事の原因を調べています。

5日午前2時ごろ、埼玉県新座市栄にある4階建てのマンションの3階から煙が出ていると
マンションの住民から消防に通報がありました。
消防車10台余りが出て消火活動にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、
火元の3階の1室からこの部屋に住む介護士の
高橋重雄さん(70)が遺体で見つかりました。

警察によりますと、高橋さんは1人暮らしで、焼け方の激しい台所近くの
トイレで倒れていたということで、警察と消防が火事の原因を調べています。

01/05 14:44
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:15.07ID:BL//5+dw0
お前ら全員焼け死ね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:47.69ID:vWheRS110
老老介護介護士
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:09.99ID:o8GDTi9E0
70にもなって働きたくねぇ…
さっさと年金よこせよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:48:19.78ID:EH2SRG5S0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
fgっhっっjっっhgっっっっっふうう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:58.77ID:TkuxFR1o0
>>9
>>10
国民年金だけだと満額でも月6万だから70代でも働いているのが多い
一番多いのはビルなどの清掃員
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:53.29ID:3lr4xJHD0
老人のうんこふきなんて月収500万でも無理なんやが…
やるやつってスカトロ性癖あるから耐えられるとかなんか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:16.14ID:8IdQpvfh0
>>14
自民党アベ政権の美しい国
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:38.14ID:3WD5/edR0
なんかこの冬年配の人が火災で死ぬニュースがいやに多いな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:54.57ID:7FmV5qzf0
70歳って介護される側だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:37.54ID:4bctfTqm0
70で介護士・・・きっついなぁ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:11.35ID:TrqrWc6c0
70歳介護士にツッコミ入れてるけど
どんなやつがやってれば納得いくわけ?
20代でもバカにするんだろ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:23.21ID:RSw1InhC0
80歳で夜勤やってる女性もいるよ
60〜70代の男性で送迎や介護の人もいる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:57.29ID:pyFiaWiD0
俺らが生きてたとしてそのころの老後はもっと悲惨だからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:13.48ID:/GazLHL40
どちらが介護される側かわからん!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:54.63ID:UiTbFLTw0
>>24
氷河期介護士
しっくりくるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:21.78ID:fwlsNS9H0
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
昭和なら高校生アルバイトが正社員採用され働くことすら珍しくなかった。なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから


非正規が多い若者の為に貼ってきたコピペではあるけど
仮に>>1みたいな老人がこのコピペを見てなにを思うのだろう?
俺が70歳で働く環境だったら間違いなく厚生共済年金などを受給して働かないで暮らせる
同年代のジジイもしくは政治に矛先向けると思えるのだけど

まあ老人はネットなんて見ないか・・・・
ネットを見ない老人が矛先を無差別に向けて 新幹線焼身自殺みたいになるんだろうな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:50.62ID:Z948Wohd0
馬鹿にしてろよ、大半の人間がもっと悲惨な目に遭うのに。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:21.46ID:5wqab5k00
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1311
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:24:04.56ID:cPYVdVDa0
志木駅付近も新座市で豊田議員の事務所も志木駅近くの新座市だった。志木駅近くのイオンも新座店だし。だけど火事があったのは練馬寄りなんだね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:25.47ID:75obTJwm0
これ、自殺だな。かわいそうに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:34.93ID:52kEw8bF0
>>20
あそこお地蔵さんあったよな
通りすがりに見た瞬間になんか知らんが鳥肌たったんだが
心霊スポットってひょっとしたらあれの事か?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:19.89ID:Rn6OKpJQ0
これが老々介護か
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:43.56ID:TJzpM0FB0
トイレにストーブでも置いていたのかな
化繊や古着のけば立ったのは一瞬で広い面積で
燃え上がるから要注意だ
ガスコンロの上でセーターの袖なんかがあると・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:47.04ID:zdH7D1ke0
台所で料理に火をつけたままトイレにいき心臓発作か?
それより70歳で介護士って鬱になるわw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:22.90ID:9ldHXD/I0
>>6
安部の年金は75歳からだよ

国民総動員だからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:27.14ID:fwlsNS9H0
大島てる 載ってるな。
平成30年1月5日 埼玉県新座市栄三丁目6-34 グリーンハイツ3階
火災による死亡

たぶんワンルーム15平米未満で家賃3〜4万円くさいの物件だな。
70歳で超狭い部屋で老人なのに老人介護させられたら
いたたまれない胸中になるわなw

本当はナマポ受給したいのに子どもがいたなどで三親等扶養義務で
我が子に迷惑かけられない状況でナマポ諦めてたんだろうな。
家族がいるって考えものだなあ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:02.89ID:tMh4/mDV0
仕事で疲れて夜遅く帰ってきて、ガスコンロでカップラーメンの湯を沸かす→
湯が沸く前に用を足しておこうと洋式便器に腰掛け、そのまま居眠り→
空焚き火災発生、充満した煙で目を覚ますが時既に遅し
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:15.11ID:8qEM9X2z0
麻生さんとか77歳でも働いてるんだから
国民も見習うべきだとマジレス
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:47.32ID:ZNLdogQl0
>>46
まぁ、病気かなんかでトイレで動けなくなったんだろうな
安倍が殺したようなもんだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:51:46.18ID:zKVvnQtk0
70で介護士って……下手すりゃ自分より年下を介護してもおかしくないぜ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:22.38ID:ZNLdogQl0
>>47
麻生「いつまで生きてるんだ?カップ麺なんか食ったことねーよ(笑)」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:41.85ID:ZNLdogQl0
>>10
でも大体の日本人はマスゴミにこれでも今まで通り生活できると思わされてるんだよ笑っちゃうよな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:36.52ID:bPyM8nxf0
トイレの仏様
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:56:39.40ID:/5yURD650
>>39
そうそう

幽霊とか全く見た事ない、オカルト話で盛り上がる年でもない40代ババアだけど
一度だけゾッとする体験をした事がある
それがあそこ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 00:22:12.72ID:K2aFyTZe0
70まで働いてしかも介護士
介護される前に死ぬなんてじじいの鑑だな
他のじじいも見習え
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:02:45.36ID:epW84n+l0
生涯現役
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:03:44.53ID:dRbof9nv0
年金は15万支給にしろ

その為に税を組み立て直せ
どうしても出すのが嫌なら、65歳以上は家賃は国が出せや
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:53.99ID:dRbof9nv0
弱い国民の為には何もしない政府
こんな政府を独り勝ちさせてた保守有権者が全部悪い
半島工作員左翼政党しかいなかった日本で、ようやく保守の希望が出て来たのに
大敗させたやって、日本の保守有権者はしね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:09.35ID:/NR5K83s0
トイレで倒れたんだろうなあ
自分もいつそうなるか分からん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:19:01.09ID:BKADyMQd0
なんか切ない
将来の自分かも
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:19:26.25ID:eDyU9pN+0
人口減と産業の自動化が進めばBIも可能性が出てくる。それまでは地獄だよ。
日本の廃墟化は止まんないだろうけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:03.02ID:xfKn73MA0
介護は命を蝕む
この爺さんは天国にいけたのか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:32.49ID:Zi7UXOXs0
>>15
お前がそうなればいいけどな
>>21
自営やめて介護士になって定年すぎても非常勤で勤めていたのかもね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 04:50:07.53ID:J0TdJBvu0
これからは70歳フリーターとか80歳無職とか書かれるんか…
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 06:50:45.88ID:COXzC44F0
新座
便座
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 06:55:35.77ID:WgQkmqdV0
>>15
………
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 06:56:44.90ID:SPazbNJ30
星野さんと同じ歳だな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 07:00:18.54ID:u/wqETal0
北極でも食べてケツから火を吹いたか?(´・ω・`)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 07:17:10.16ID:aYPA84fz0
日本の闇
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 07:20:10.59ID:qzUZky590
>>1
> 焼け方の激しい台所近くのトイレで倒れていた
これ
「焼け方の激しい台所」近くのトイレで倒れていた でいいのかな?
焼け方の激しい「台所近くのトイレ」で倒れていた ともよめるけど(´・ω・`)
記者しっかりしろよタコって思うオレはおかしいの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:34.18ID:y4cEW20b0
中国北朝鮮「あれ?これ俺たちミサイルぶっ放さなくても戦争に勝てね?」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:58.88ID:kmvvrTUo0
もはやいろいろと悲惨すぎるだろ
この国の末期状態がやばすぎる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 13:16:54.51ID:SH4JlthT0
家賃4万くらいかな
国民年金だけだと絶対足りないね
働くしか無い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:04:12.25ID:wI5ga8FI0
70歳介護士とか80歳介護士とか
スタンダードになるんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:39:23.05ID:tQwK9HEC0
介護士が務まる年齢なのか?

弁護士の間違いじゃないのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:36.78ID:uEbnb8io0
介護職だけど、70代の同僚は何人かいる
長年介護職だった人や、定年から資格取った人とかだけど
仕事はきちんとしてるし、スキルも高いよ
70歳で引退しようとした人は、オーナーが給与上乗せで引き留めたくらい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:17.16ID:uEbnb8io0
同僚最高齢の人は75歳で引退したけど
嫁ぎ先の姑さん95歳が要介護になったからで
姑さんが逝ったらまた働いてくれないかなって
利用者の高齢者達が願ってる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 22:10:51.14ID:VouPHKhu0
この男性、仕事していたと言っても短時間勤務かもしれないし、家で暇を持て余すより健康的で良いと思うけど、さすが無職らの考えは違うね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況