龍ケ崎で無職男性(38)死亡ひき逃げか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/06(土) 09:27:34.68ID:CAP_USER9
龍ケ崎で男性死亡ひき逃げか

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180106/1070001279.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

5日夜、茨城県龍ケ崎市の国道で38歳の男性が頭から血を流して倒れているのが見つかり、
病院に搬送されましたがその後、死亡しました。
警察は現場の状況などからひき逃げ事件として捜査しています。

5日夜11時50分ごろ、龍ケ崎市佐貫町の国道6号線で、
「車道に人が倒れている」と近くを通行していた男性から警察に通報がありました。
警察と消防が現場に駆けつけたところ、車道に茨城県取手市宮和田の無職、
里中瑞佳さん(38)が頭から血を流して倒れていて、病院に搬送されましたが
およそ2時間半後に死亡しました。

警察は、現場付近に車の一部とみられる破片が落ちていたことなどから、ひき逃げ事件として捜査しています。

現場は見通しのよい直線道路で、近くには住宅などが立ち並んでいます。

01/06 07:50
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:29:19.75ID:sWqH9oA60
いまの日本は大震災じゃなくて  

「大晋災」に見舞われてるよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:30:45.29ID:ZSmBAMhc0
水戸街道なんて夜中は高速並みのスピードなのに
渡っちゃったか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:32:18.98ID:iRsfb/yF0
深夜徘徊するニートの末路
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:33:47.16ID:uSW6o5Jo0
どの辺?ドンキの近くか?歩いてドンキ行ってひき逃げされたんかな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:35:53.14ID:tpHN3WLT0
これって氷河期世代なん?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:40.85ID:PmmmIS4OO
>>10

氷河期世代
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:40.81ID:P/rWbwdy0
なぜ職業を明記しないといけないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:13.23ID:DGOn5hUz0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
hっgっhっっっっっっっっy
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:24.04ID:zWPWC6Fs0
会社が潰れて求職中とかでも無職って言われるんだろうなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:08.30ID:L0I4jFkm0
イバラギはキチガイ土人運転手だらけなので仕方がない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:35.63ID:GhJJbjmN0
いつも犯罪を犯すのって無職が多いよね。
もう成人の無職は女以外収容所に入れろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:04.96ID:rHqPCaFs0
でも、俺たちが一生懸命働いて納めた税金が こいつに無駄遣いされるのを
防いでくれたンだよな。この運転手が。誰だか知らんけど。
気の毒だとは思うが 働かない奴じゃ仕方ないんじゃないか?
酔っ払って道路に寝てた可能性とかもあるし。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:21.18ID:Cgv2iAd+0
どこも人手不足らしいのに。人手不足が原因で会社が倒産してるらしいのに。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:25.27ID:Z5i+mLKP0
神奈川なら自殺やな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:11.43ID:Z5i+mLKP0
>>21
人が不足してるけど、猿は不要。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:00:27.13ID:wnBL1+L50
良かった、死んだ正社員はいなかったんだ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:51.81ID:Gne1SUwQ0
ジョギングでもしてたんかね
俺、無職時代は金の節約と近所の目を気にして夜走ってたわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:21.53ID:BSYNG15L0
無職であることに耐えられなくなって、自分から飛び込んだんじゃないの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:38.44ID:JbFm79/z0
名前はかっこいいが茨城だからなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:16.88ID:7a2YnUzv0
無職なら特に問題ないだろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:39.99ID:jXl1plBZ0
無職「よし保険金ゲットだぜ!って俺死んでんのかーい!」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:40.05ID:X9I7onJa0
チパラキなんて無法地帯だからな
交差点の右折専用レーンは、対向車線に車が居ても突っ込んでくる
言語が日本語に近いが理解不能(こちらの日本語は通じる)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:24:20.51ID:ytE54F/uO
俺は農業だけど職業欄には無職と書くことにしている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:27:10.95ID:7pxtO+yh0
でもお前らも同世代無職じゃん?
週明けにはハロワ行けよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 12:10:15.65ID:f23YwU4J0
>>5

妙に納得した。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 12:44:11.56ID:U7dBYD0T0
>>1
ナマポが処分されたから喜べって言う報道か?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 12:47:03.40ID:nT3Bqi3aQ
茨城県警も神奈川農協と似ているから
おそらく自殺あつかい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 13:07:18.25ID:Dn9lqjjt0
龍ケ崎市は全域が被差別地域だからひき逃げ事件は毎日毎日数え切れんほど起きているんだよ
道ばたにはひき逃げされた遺体が所狭しと横たわっているんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:23.10ID:jPXk7jo80
6号なんて車通りの多いところでひき逃げよーやるわ。
見られずに逃げれるわけ無いやん
0046yui
垢版 |
2018/01/06(土) 18:14:39.67ID:7Naxu5xl0
加害者も 被害者も 無職ばかり それだけ 無職が 多いんだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 18:23:36.08ID:h4W//VE/0



【学歴別犯罪率】 

犯人は90%以上の確率で、中卒もしくは高卒

http://i.imgur.com/lDOfN6d.jpg


0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 18:27:02.34ID:q50rH75T0
23歳無職が轢かれて死亡のスレもあるけど、逝けてよかったじゃない・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 18:34:05.84ID:5TYjXBZz0
>>43
ちょうど昨日の夜12~2時ぐらいに、空いてるマッサージ屋ないかな?って龍ヶ崎市内走り回ってたけど、パトカー、覆面とかまったく見なかったな…

茨城もまったく仕事しないよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 07:47:34.44ID:ZOucdIn20
無職なら仕方がない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 08:06:11.06ID:sypQ/Q3j0
常磐線・R6は龍ケ崎市をかすめるように通る。それが佐貫。
中心市街はそこから田舎電車でふた駅。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 04:19:38.64ID:wooLV+1T0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 04:59:29.47ID:ddgEilKM0
そろそろ職業記載も問題になるかな
無職なんて珍しいことじゃないけど日本人のマウンティング魂に無駄に火をつけてしまう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 05:30:04.05ID:kDi7Rp32O
>>44
は?
重文建築の商家は在るし、利根川水運で栄えた地域だが
そもそもカワタ地区に単独鉄道を引く経済力って?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 06:12:22.19ID:9G5J3nwl0
氷河期か
深夜にナウマンゾウでも探してたのかな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 06:24:50.93ID:gQ7K2D5J0
無職なら賠償金も安く済む
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 06:40:11.57ID:7OWZcs2V0
いつもの事
無色透明だから、見えないと思ったんだよ
だから、ひき逃げされてしてしまったんだよ
って・・・、訳ないんだけどな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 06:51:24.62ID:GqP3tV6I0
無職が外に出るとか自殺だろ
事件性無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況