X



【イギリス】花嫁の遅刻にうんざり!英牧師、結婚式の遅れに罰金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/06(土) 23:52:39.37ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3157617?cx_module=latest_top

2018年1月6日 20:40 発信地:ロンドン/英国
【1月6日 AFP】英国で、結婚式に花嫁が遅刻してくることが度重なり、うんざりした牧師が、結婚式で10分以上の遅れが生じた場合、100ポンド(約1万5000円)の罰金を科す方針を明らかにした。タイムズ(Times)紙が5日、報じた。

 英国国教会(Church of England)のジョン・コービン(John Corbyn)牧師は、結婚式が立て続けに2回遅れたことを受け、自身が担当するベアステッド(Bearsted)のホーリークロス(Holy Cross)教会と、サーナム(Thurnham)の聖マリア(St Mary the Virgin)教会で罰金制度を導入したという。

 コービン牧師は「私たちはある意味、悪用されたとも感じている...。結婚式が遅れることが慣例化するのではないかと心配した」と語った。

 結婚式を挙げる2人は事前に100ポンドの小切手を牧師に預け、当日もし花嫁が遅れた場合は小切手は返却されず、待たされた教会側のオルガン奏者や鳴鐘者、聖歌隊に分配される。

 タイムズ紙によると、罰金の対象外となるのは交通渋滞や事故などにより遅れた場合のみ。

 コービン牧師によると、罰金制度は功を奏し、最近では花嫁が10分前に式場へ到着するという。(c)AFP

結婚の記念撮影に臨む新郎新婦(2017年3月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Adrian DENNIS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/320x280/img_22a8f7932356d6013c2f34a7cc1cde7d161643.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 23:53:15.10ID:nRIAtb/E0
化けるのに時間がかかるんだから考慮してやれ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 23:58:09.22ID:EY8mB2Ga0
牧師の牧の字はキリストが厩戸皇子だったからなんだぜ 
隠された切支丹って梅沢富美男が論文に書いてた
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 23:59:52.89ID:eUz1ZrYB0
ドレスで記念の一発を時間通りに終らせるのは難しいもんさ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 00:05:05.38ID:SNXt/iOb0
ではここで1曲
エリック・クラプトンで「ワンダフル・トゥナイト」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 00:05:42.01ID:OeEmFi2w0
>>2
マジに受け取るな
これ、スレタイが57577になってるんだよw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 00:14:38.08ID:veeIGqll0
たた2回で
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 00:20:07.69ID:OeEmFi2w0
>>9
元記事のタイトルがこれだから、元記事を書いた記者のお遊びだろう
引用してスレ立てた「みつお」は、この構造に気づいてもいなかっただろう
バカみたいだから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:53:52.07ID:T4zDDYcR0
afpのこぼれ話でスレを立てるなと何度言われたら解る?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:54:05.27ID:iF9Gq+bb0
正当な理由なく遅刻した時点で、スタッフは即時撤収、参列者は退去させて結婚式中止がいいと思う。
一生に一度の晴れ舞台を台無しにしてやればいい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:58:47.21ID:lGC8ciGt0
牧師って時間給で雇われてるんだろ?
客に要求する立場にねーだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:03.97ID:EDXvMWbG0
>>6
女「ねえ、あたし綺麗?」

男「ハイハイ、綺麗綺麗。イライラ」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 19:47:33.39ID:InZazQpo0
え なに エゲレスでは結婚式に遅刻してくるのが女の沽券だと思ってんの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 19:55:49.72ID:nHIeU7MA0
タダの遅刻ならまだマシ。
花嫁が「来なかった」ってのが時々あるだろ…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 19:57:23.17ID:V8gm+f0t0
最近、厚揚げジェイソンさんが遅刻を問題視するのは、日本だけ!
と言っていた気がする
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 20:00:34.97ID:KofSFPfU0
>待たされた教会側のオルガン奏者や鳴鐘者、聖歌隊に分配される。


100ポンドじゃ足りなくないか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 20:11:46.33ID:v3G0dymG0
女っていつも遅れるよな
待ち合わせ時間とか生理とか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 20:13:20.53ID:vUHVAEFk0
そりゃサービス業だから延滞料を取るのは当たり前だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況