X



【岡山市】コピー代230万円無駄だった タブレット端末使用のペーパーレス会議システムの効果てきめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/08(月) 09:20:49.48ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/west/news/180108/wst1801080014-s1.html

 岡山市はタブレット型情報端末による「ペーパーレス会議システム」を取り入れた。資料作成での省力化などによる働き方改革に位置する試み。タブレット型情報端末は「慣れたら、高機能でとても便利」とされるが、使用対象が主幹課長級以上の会議(年100回程度)と限られており、市では導入費(計約800万円)に見合う有効な活用策を検討していく。

 岡山市は専用タブレット40台(96万円)を購入し、本庁内3カ所の会議室でシステム設定や配線工事などを実施。紙の省資源化▽必要箇所がズーム機能で見やすい▽機密情報の管理▽相当量の資料でも机上が雑然としない−などのメリットが挙げられる。

 昨年11月末に初の局長級会議が開かれたが、操作方法をはじめ、アンダラインなどの書き込みも不可のため、“アナログ世代”からの戸惑いが不安視されたが、「これという抵抗感も見受けられず、スムーズに進行した」と同市ICT推進課。

 今後5年程度の間隔で、タブレットで約100万円、サーバーで約50万円の各交換費が発生する。一方、資料の用紙代やコピー代、その作成での人件費などで年間33万円ほどの削減を試算している。

 県内で同様の試みは玉野市が昨年度から始め、タブレット30台をリース。1年間で「コピー代だけでも約230万円抑制できた」との効果がみられており、岡山市の見込みとは相当な開きがある。

 ネット環境に伴う使用頻度などで一概に比較はできないものの、岡山市は今後3年間の試行期間中に効果を検証。ニーズ次第で、別の会議室に対応できるための追加工事も検討材料となる。同推進課は「費用対効果は大切だが、仕事の新たなやり方や工夫などを考える一つの契機にも」と期待している。

http://www.sankei.com/images/news/180108/wst1801080014-p1.jpg
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:21:53.63ID:Km1QYg2m0
コピーとかもうやめてほしい
あれトナー入れ替えと用紙切れの用紙補充とか面倒なんだよ
いらないコピーはシュレッターにかけるけど、シュレッターもすぐにいっぱいになって
ごみ捨てが大変
みんなやりたがらないから、こっちがやってるけど、まじで迷惑
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:22:57.39ID:D/LittvC0
いらない会議も省いてくれ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:16.10ID:BvcasFe20
>主幹課長級以上の会議(年100回程度)
やりすぎだろwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:36.42ID:n6+Kdhbz0
シュレッダーがピーピー鳴ったら
紙押し込んで鳴らないようにしてから
シュレッダーするようにしてる

めんどいから
ゴミ捨てはほかのヤツにやってもらう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:24:58.15ID:KKQNQQ4H0
>>269
しかも貴方以外は巻き込みやトナー切れのエラーに対応出来ない、とかねw
コピー必要だ!とか言ってる奴は最低でもカスタマー呼ぶレベル以外の保守トラブルは
全部こなせるようにしろよ、と言いたい。
自分でロクに使えないくせに、コピーコピー言う馬鹿の多い事、多い事w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:25:26.27ID:zJRYkDqV0
シュレッダーてどこの零細企業だよw
溶解処理ですよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:04.61ID:uGGjpVDn0
会議止めろよ あほ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:10.68ID:pJXTYpyh0
>>111
多層防御のせい
あらゆるアクセスログも取ってるしな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:14.17ID:REKGtCHU0
>>272
役所の課長は議会答弁責任者、民間で言えば役員クラス
しかもカバー範囲が広い!
国で言う厚生労働省系なんかどれだけの施策を判断しなきゃいけないか。マスコミに聞かれて知りませんでは通らないし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:22.62ID:Vwm5g0Cr0
次の世代位から書き込みも何とかなるんだろうな
現世代のタブレットでも相当反応良くなってきたけど、やっぱ速記レベルになると追いつかなくて会議等の場面では現実的じゃない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:25.66ID:HqwWGpgN0
原本は紙媒体とデータで残して、管理者以外は触れない様にするという基本が出来てれば良いけど…多分出来てないと思う。
自分ルールで纏めた資料(自分の私見織り込んだもの)こそがジャスティスの勘違いジジイの暴走も始まりそう。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:37.43ID:O8FxicbX0
軽い13インチ程度のノートも増えてるし
仕事が限定されるタブレットは限界が近いと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:42.69ID:SauFMlfG0
>市では導入費(計約800万円)
>専用タブレット40台(96万円)を購入し
差額の704万は何に使ったんだよwww

>システム設定や配線工事
そんなにかからんぞw
どうせ接待費とかか、賄賂で消えたんだろw

2万円の無線LAN3個で済む話
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:05.47ID:n6+Kdhbz0
大量にあるときは
当然、焼却処理にする
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:18.91ID:0pyfjfOj0
タブレットの配備とメンテと充電費用が年230万円で済むのかな?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:29.63ID:Jn10DaUp0
>>282
席に戻ればPCで見られるだろうし、まったく印刷しないわけじゃないけど相当減るだろう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:35.23ID:xaERmncz0
FAX止めたほうが効果がでかいんじゃないの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:56.83ID:/UgWxV9U0
>>1
維持費とか考えていなさそう。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:28:08.50ID:zJRYkDqV0
結論;タブレットで済むような会議はやらなくてもいい会議w
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:28:31.11ID:n6+Kdhbz0
FAXは全部一旦画像ファイルにおちるからな
印刷が必要な分は印刷でいいからな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:29:05.52ID:wuEbHo+Z0
なんつうか
支配階級の人にとっちゃ
デフレのがいいのよ
奴隷がいなくなるから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:29:11.99ID:v8PhohFG0
>>268

>なんでハンコ押せば済むと思えるんだ?

役所関連の話ならとりあえず叩いとけばいいと思ってる脊髄反射バカだから
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:30:28.84ID:yaF0xjkr0
>>294
送られてきたpdfを印刷して押印、スキャンしてpdf化して送信してる人がいたから大して変わらないと思う
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:30:55.24ID:ubNBCxv10
>>257
紙でやってることを、そのまま電子化するから、紙より使いにくくなる

霞ヶ関から、電子化の強みに特化しないと無理だろうな

職員が起案
→上司や合議先、課長部長や経理まで同時にチェック
→ワードやエクセルを、共有フォルダで共有化したボックスにおき、だれでも修正できるようにして、同時に修正

【これで3か月かかっていた起案が、30分で終わる】

生産性関連の新聞やニュースを、数年ぶん読みあさって、何となくわかってきた
日本の、ホワイトカラーの労働生産性の低さは、この20年で起きてる

日本ソフト化が下手だったんだよ

バブル団塊の上司に遠慮して、紙文化をそのまま電子化して大失敗した

会社や役所を、もう氷河期以下しかいないものとみなして
決裁システムから、一気に電子化しようぜ

決裁だけでも
【3ヶ月のものが→30分で完結するようになる】
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:31:24.64ID:n6+Kdhbz0
捺印なんか
表紙だけでいい

表紙だけ印刷すればいいワケ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:31:56.58ID:zJRYkDqV0
OHP
わろた
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:12.02ID:2mKWb7zr0
うちの自治体は持ち運べるノーパソ買ったわ
タッチパネル対応のThinkpad
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:20.68ID:k0ni5jpI0
ファーウェイのタブはヤバそうだな
地方自治体ならいいか
国はダメ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:26.15ID:kCl+zrEb0
コピー屋が儲けすぎてんだよ、業務用のFAXになると値段張るしね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:35.88ID:BHipf5DB0
>>305
割り印とかもあるぞ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:33:18.49ID:H8FDSpO00
最初パソコン導入するときですら目に悪いとか難癖つけて反対してたやつらがまだいる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:33:25.58ID:BvcasFe20
役所ってよくわからないが休暇申請とか
未だに紙ベースとかじゃないよね?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:33:35.10ID:iKPol4Am0
停電、電力供給止まる事態発生が長期化するって想定は ?コウゾ植林の方がいいって未来
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:34:16.70ID:ubNBCxv10
コンセプト

紙文化そのものを破壊して
氷河期以下がわかるようにしようと

役所や大企業の業務で
数ヶ月かかっていたホワイトカラー業務が

数時間ですむようになる

やろうぜ、簡単だよこれ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:34:22.69ID:wuEbHo+Z0
いや、ほんとよ

artificial inteligence
というのは18世紀産業革命以上のインパクトがあるよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:34:35.36ID:Vwm5g0Cr0
ウチもペーパレス会議導入したけど、
その時の経験から注釈しておくとだな
タブレットを新たに導入する理由はセキュリティの為に資料閲覧専用端末を用意する必要があるから
つまり勝手に資料が追加されていく魔法のバインダーみたいな扱いになるわけよ
おじいちゃんに運用させるものだから電子でありながらほぼ物理のセキュリティ対策で足りるものにしなければならない

であるがゆえ、タブレットを買って共有フォルダにPDF置いておけばOKなんて話でもない。
タブレットと導入費の謎の差額はこのシステムを構築するためってわけです。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:35:01.22ID:WaWYlU0s0
パワポ資料をいちいち印刷してるのはマジで無駄だと思うわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:35:10.42ID:Xi46bZny0
公務員だけど公務員は無駄に文字数の多い文書や資料を作り過ぎだと思う
あんなもん誰も読めないのに
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:35:32.73ID:RBzmBaL40
その他の手続きはネットで簡単なのに
「退会」だけはやたら書面や電話を
強要してるサイトやカード会社は多いなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:35:59.06ID:OSUiBpY40
>>301
壊れたら修理交換を、何度でもする契約かと?
5年とかの一定期間、その権利を買うに近い感じじゃないかな?
画面のキャブリエーションから、高度な操作まで
呼ばれたら人員派遣する感じだと思うw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:05.77ID:vBhxi4FV0
>>238
うちの場合w

実績ベースでの予算取り(実施からだいたい2年くらい前)
職員→係長→課長→部長→合議先「担当→係長→課長→部長」→財務部門「予算担当→予算係長→予算課長→財務部長」

実施段階(更新関係だと大抵は予算額変更から)
なぜ予算額変更をするか、の決済
職員→係長→課長→部長→合議先「担当→係長→課長→部長」→財務予算部門「予算担当→予算係長→予算課長→財務部長」

実施しますよの決済
職員→係長→課長→部長→合議先「担当→係長→課長→部長」→財務予算部門「予算担当→予算係長→予算課長→財務部長」

購買しますよの決済
職員→係長→課長→部長→財務予算部門「予算担当→予算係長→予算課長→財務部長」→財務資産管理部門「資産管理担当→資産管理係長→資産管理課長→財務部長」→購買部門「購買担当→購買担当係長→購買担当課長→財務部長」

うん、長いw
てか財務部長は同じ案件に何回判子押してんだろw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:21.38ID:SauFMlfG0
そもそも今は市職員の机に1人1台のノートパソコンがあるのだから、
それを会議室に持っていけば済む話
  ※ 今デスクトップではなく、ノートパソコンを置く自治体の方が多い。電気代の問題で技術職以外はノートパソ使用推奨

だから、基本的に予算ゼロで実施可能
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:26.78ID:oiCfWMa30
パワーポイントをそのまま印刷、コピーして配る馬鹿、いまだにいるんだよな。

A4の紙1枚の中央に、でかでかと1〜2行しか記載されてないようなページとかを
十数枚もホッチキスで留めて渡すんだよ。

A4用紙1枚で収まるカスッカスの内容なのに。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:41.77ID:1I19fyXZ0
コピー屋さんにいく金が減っただけだから
日本の景気にはプラスもマイナスもない

日本経済を良くすることの本質は
外国から集金できるかどうかなのよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:47.48ID:CmIi4Fnt0
これは悪くない
役所がよく踏み切ったよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:37:07.92ID:/UgWxV9U0
>>321
それ、仕事をしたふり、した気分という奴じゃね。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:37:10.51ID:WaWYlU0s0
>>321
でも書いてないと「そんなこと書いてない!知らなかった!」ってゴネる奴が出てくるからなあ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:31.74ID:sxJB6oYX0
業務用faxとか鯖介して部署別に分配すんなら
そもそもFAXなんていらねえだろと鼻ほじりながら
無能な国内利権に呆れ返るばかり
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:45.50ID:dMLsMGVy0
>>106
凄くわかる。
漫画買うときは電子書籍にしたけど、
小難しい本を買うときは未だに紙媒体だわ。
なんか電子媒体だと内容が頭に入らんの。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:46.54ID:v8PhohFG0
>>321
わかりやすいように省略したり言い換えたりすると老害が「正確に書け」って赤入れてきてどんどん長くなっていく
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:47.44ID:Vwm5g0Cr0
ペーパレス会議あるある

なぜか一人のタブレットだけ電池切れ
Youtubeでも見てたんじゃねえのか?とヤジが飛ぶ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:24.68ID:ubNBCxv10
必要条件
→しっかり【チェック】されててればいい


日本企業の【紙決裁システム】

職員が起案
→係長→課長→部長→合議先1「担当係長→課長→部長」→合議先2「担当係長→課長→部長」→経理担当→経理係長→経理課長→経理部長→総務係長→総務課ちょう

まず事前調整まで調整まで数ヶ月

皆が口頭でオーケーとなってから、上記の決裁まわして、決断までおよそ20日

【紙決裁制度を残したまま電子決裁】なんて、こんなアホなはなしはない

本気やりたいなら

職員が起案
段階一
→【上司、合議先、総務など全ての関係者で同時にチェック。共有フォルダにワードでも入れて、全員同時に修正すればいい】
→【経理も別ルートで同時チェック】
→最後に役員決裁

紙社会で【数ヶ月】かかってたものが
早ければ【30分】ですむわけだ

しかも関係者全員で情報共有もできる

これこそ電子化、早くやろうぜ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:34.14ID:++jKeOjC0
ペーパーレス、デジタル化したって情報保護のための更新手続きやらで
煩雑な業務が増えるだけだよ

全然ラクにならんし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:56.67ID:n6+Kdhbz0
さすがに申請書類も
紙とはいっても
昔みたいに事前にコピーとって用意したりしてないだろ

pdfを印刷するだけになってないとヤバイわ。。。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:40:16.64ID:X7HaiVv+0
どうせ
議員が個々にプリントアウトしてるんだろうなw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:28.31ID:++jKeOjC0
地方公務員の仕事は発注屋さん。

実際に現場で汗ながして働くのは非正規雇用や委託業者で、
地方公務員なんて左うちわですよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:30.44ID:ubNBCxv10
>>327
だいたい大企業や役所なんて、どこもそうなんだよ

これをそのまま電子化するから、紙より悲惨になる

ようはしっかりチェックできればいいわけで

誰か起案したら
上司や経理ふくめて、全員同時に修正とチェックで30分ですむんだよ

電子化なんだから、まずは日本の決裁を見直そう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:55.22ID:iKPol4Am0
長期化する災害中はどうするんです
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:42:18.02ID:SauFMlfG0
>>338
>なんか電子媒体だと内容が頭に入らんの。

単なる液晶画面による目の疲れだろ
E-ink端末の電子書籍リーダー使えば、紙と変わらんわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:42:54.81ID:BHipf5DB0
>>317
2年が良いところだろうね。
バッテリーの寿命切れで使えなくなるし、USB端子も傷んで通電も儘ならなくなる。
xperia tabだと充電専用端子が駄目になってもUSB端子が使えたのだが、今はもう無いしな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:42:58.40ID:REKGtCHU0
>>329
情報を別サーバーでクラウド化してない限り無理だな
簡単にノーパソ盗まれるような対策しかしてないと、ISOなんとかとか、個人情報のなんとかとか、取り消されると思う
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:43:56.43ID:OKEjI9UE0
>>19
それな。

勘違いしてるのか意図的なのか、ページをめくるような動作をさせて
紙に近付けたとかホザくアホなソフトもあるが、
求めてるのはそこじゃねーとwwww
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:43:59.77ID:SauFMlfG0
>>304
爺かよw
今はプロジェクターだろ
スマホにも繋げられる
ttp://ascii.jp/elem/000/001/455/1455014/ph02re2_cs1e1_480x.jpg
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:15.29ID:VY+soBvM0
でもどこかの小学校で任天堂DSを全生徒分導入して超絶ゴミ化した前例があるからなぁ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:26.66ID:sxJB6oYX0
>>330
それな。
紙芝居か絵本並みの紙束どんだけ無駄なんだよと
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:52.19ID:uQ3asVJB0
>>102
そういう指摘をすると、では役所の方では市民の声に応えまして
「会議中に文書に書いてある記事の朗読を省略するべきか」
についての会議の事前相談会議を開かれます
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:52.46ID:negaworO0
会議自体も会社に残らせないでとにかく社員を家に返してスカイプでやれ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:59.86ID:vBhxi4FV0
>>348
ほんとだよ、もっと効率化してほしいよw
何で1回目の財務部長は通って2回目の財務部長で待ったがかかるんだよw
人も資料も同じだよw機嫌なのかよw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:45:04.19ID:n6+Kdhbz0
そもそも個人所有のPCを館内に持ち込むこと自体が論外
個人所有のPCをLANケーブルさしたらクビでいい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:45:10.09ID:SauFMlfG0
>>353
情報をサーバーで管理していないところなんて、今あるのか ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:03.65ID:UPfuMhS00
>>25
現場を知らない東電みたいなもの
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:08.28ID:h/A/NSWE0
データを作って共有その上で紙の資料と保存用の紙のファイルとかやってるもんなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:23.45ID:sxJB6oYX0
今はAWSで管理する時代だろ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:36.87ID:OeRPuyEJ0
>>360
効率化すると無能なオッサン管理職達がいらなかったってバレるからなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:58.18ID:Xg2ksZ8U0
岡山市は、主幹課長級の半分をリストラしたほうがよほど効果があるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況