X



【岡山市】コピー代230万円無駄だった タブレット端末使用のペーパーレス会議システムの効果てきめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/08(月) 09:20:49.48ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/west/news/180108/wst1801080014-s1.html

 岡山市はタブレット型情報端末による「ペーパーレス会議システム」を取り入れた。資料作成での省力化などによる働き方改革に位置する試み。タブレット型情報端末は「慣れたら、高機能でとても便利」とされるが、使用対象が主幹課長級以上の会議(年100回程度)と限られており、市では導入費(計約800万円)に見合う有効な活用策を検討していく。

 岡山市は専用タブレット40台(96万円)を購入し、本庁内3カ所の会議室でシステム設定や配線工事などを実施。紙の省資源化▽必要箇所がズーム機能で見やすい▽機密情報の管理▽相当量の資料でも机上が雑然としない−などのメリットが挙げられる。

 昨年11月末に初の局長級会議が開かれたが、操作方法をはじめ、アンダラインなどの書き込みも不可のため、“アナログ世代”からの戸惑いが不安視されたが、「これという抵抗感も見受けられず、スムーズに進行した」と同市ICT推進課。

 今後5年程度の間隔で、タブレットで約100万円、サーバーで約50万円の各交換費が発生する。一方、資料の用紙代やコピー代、その作成での人件費などで年間33万円ほどの削減を試算している。

 県内で同様の試みは玉野市が昨年度から始め、タブレット30台をリース。1年間で「コピー代だけでも約230万円抑制できた」との効果がみられており、岡山市の見込みとは相当な開きがある。

 ネット環境に伴う使用頻度などで一概に比較はできないものの、岡山市は今後3年間の試行期間中に効果を検証。ニーズ次第で、別の会議室に対応できるための追加工事も検討材料となる。同推進課は「費用対効果は大切だが、仕事の新たなやり方や工夫などを考える一つの契機にも」と期待している。

http://www.sankei.com/images/news/180108/wst1801080014-p1.jpg
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:32.83ID:Jn10DaUp0
身内だけだったら共有するだけでいいけど、部外者には専用タブレットが必要かな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:33.21ID:HpqV6vEG0
>>1
これは絶対に効果的
間違いなく大量の資料の作成、配布、保管、再検索が簡単になる

タブレットのバージョンアップが不要なことが条件
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:59.56ID:3SuSvIpA0
>>478
セブンイレブンに設置してる複合機はゼロックスだから当分は安泰。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:00.13ID:UMfK3jsI0
OneNoteめっちゃ便利w
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:10.44ID:mPYTISW60
プリンタメーカー勤務の俺、危機感
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:16.82ID:k0KVgBvo0
貸与されたノートパソコンじゃできないのが不思議。
さすがお役所
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:31.09ID:0UdHnzHT0
>>518
馬鹿だな
こういう場合に一番金かかるのがシステム化費用
更新は更に金ぼったくってくる

システム化じゃなくてPDFにするだけぐらいにしとかないと維持費がとんでもなくかかるんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:45.86ID:Klv8LbfL0
会議は序列の確認
マウンティング儀式だからな
はよ滅びろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:49.37ID:SDQmRg/u0
コピー機で印刷する人の仕事奪うつもりか?
コピー用紙納品してる業者だっているんだぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:06.86ID:J3Mn+Tfr0
>>498
もちろん入ってるよ
去年の年度末なんか毎日保守にコールして
保守してもらってたよ・・・
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:10.62ID:Ofs+S9Ig0
>>451
過渡期は、多少強引でも新技術(デジタル化)を強制しないと
新技術への移行が全く進まない

社内評価の為の強制使用期間と銘打ってでも進めるべき
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:29.24ID:ZdfM+cEa0
>>501
意外と紙残ってるんだよ
電子決裁システムがあるところも、実際は紙や対面説明で回議者と決裁者の了承を得てから、記録として電子決裁を回すケースがデフォ
つまり電子決裁を回すプロセスが増えただけ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:35.10ID:OSLN8Jx10
>>3
> 職員も減らせるね


自民党が悪い
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:46.93ID:VqVRXgQI0
国や地方自治体も真面目に電子化したらいいのに

国からデータは紙で来る(法律で決まってるから)

県や市ではそれを手で打ち直す
そして見直し担当がいて何度も見直す

無駄だね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:50.93ID:n6+Kdhbz0
そしてスキャナでとる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:09.92ID:Ecea5xql0
>>536
奥が深いな、確かにそのとおりだわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:40.28ID:R1KPpuoY0
業務効率上げるためにPC導入したんだから人件費カット出来るよね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:49.18ID:TyWs4FMz0
わざわざpdfで送られて来たものを全部プリントアウトして残して、必死になって探してる人いる。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:56.71ID:0UdHnzHT0
>>542
何年も前からほとんどメールで来てるぞ?
法律ってなんの法律だ?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:58.63ID:5d7G2nzG0
池上の地方番組で、
村会議員になり手がいない村を取り上げてたが、
高齢者の安否確認に村を回るのにも一苦労

「インターネットを使った確認も考えたが、
導入するのに8億円かかるからあきらめた」
と村長

そんなのに、8億円もかかるの?
なんかボロ儲けじゃないの
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:18.73ID:SauFMlfG0
そろそろ国会議員が、国会で討論する時に黒塗りのコピー用紙振りかざして討論するのは終わり

これからは、タブレットを持って討論しろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:32.46ID:0UdHnzHT0
>>538
部品交換してるのに毎日保守呼ぶっておかしくね?
なにしにきてんのそいつ?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:18.54ID:ubNBCxv10
>>542
電子化も今のままでは意味がないからな
本当に紙を捨て去る覚悟でやれば、効果は絶大だろうが

困ったことに、役所のお客様は、おじいさんおばあさん

だからまずは、内部決裁など
自分たちが腹切って、電子化すべきなんだろうな

課長、部長、局長など
本当は存在事態、必要ないんどから

決裁システム変えて、自分たちのハラきって、電子化してここを飛ばす

これだけで、お役所や大企業のホワイトカラーの生産性は
海外なみまであげられる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:40.03ID:vBhxi4FV0
>>549
本当に必要な機能と不要な機能の切り分けが出来ない、業者の言いなり
だとぼったくられるだろうね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:45.88ID:Jn10DaUp0
>>537
まったくなくなりはしないだろうけど、電子端末の進歩には勝てないだろう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:56.11ID:YxFfR9FD0
>>547
新しい技術について行くだけの頭がないんだ。

とは言え、覚えて貰わにゃ困るんだが。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:21:00.15ID:/ruKOq/U0
>>483
docuworkってもうwinXPの頃から使ってたけどねw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:07.59ID:UMfK3jsI0
書類をPDFで送るやつ多いけど
あれどうなの?
PDFってめっちゃ使いづらいんだが
コピペで頒布されたくないぶんしょならわかるが
とりあえずPDF化するのやめてほしいわ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:15.86ID:YxFfR9FD0
>>537
中小のうちは、システムも紙も大塚商会だわ。

それにしても大塚のシステムは微妙だな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:21.85ID:MIc9g9yo0
うちの会社も確かに会議室やミーティングコーナーにこれでもかと大きなモニター入れたり、Skypeの画面共有の使い方周知させたらたら、客先資料以外印刷するアホはいなくなったな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:31.20ID:SauFMlfG0
>>549
>高齢者の安否確認に村を回るのにも一苦労

電話でいいんじゃあ無いのか ?
公務員って、金を使うことしか考えないんだなw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:04.81ID:3SuSvIpA0
コピーはいいとしてもファックスはいい加減卒業して欲しいw 何か海外で「日本はファックス今だに使ってる後進国」とかニュースになってたぞ?w
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:09.39ID:n6+Kdhbz0
ハンコもらった紙をスキャナでとる
そのpdfが該当PJのフォルダにあれば、承認がおりたことがみなが簡単に確認できる

紙も一定期間は保管する
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:33.69ID:UYM6gQFa0
>>528
しかし役所って、常に議員とか利害関係者があれこれ介入してきてめんどくさいからな
我々民間みたいには行かんと思う
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:47.52ID:SauFMlfG0
>>559
改変されにくいからじゃあねえ ?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:49.09ID:VqVRXgQI0
docuworksをdocuworkって言ってて笑う

docuworksってそんなに便利じゃないけど組み込まれてるから使うけど
外部に出すときはPDFにしてる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:17.18ID:zGlX154g0
>>1
>使用対象が主幹課長級以上の会議(年100回程度)
週二回も飲み会してんのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:26.62ID:VE1NtAhi0
そういや毎月、市報、市議会だより、その他行政のお知らせがポストに入ってるけど、あれをやめて電子版にしてほしいわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:32.69ID:UMfK3jsI0
>>548
重要なものは
文書で通知するっていろんな条文に書いてる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:53.03ID:REKGtCHU0
>>548
うちの関連省庁はたまにわけのわからん拡張子できて、何かと思って調べたら一太郎だったわ
ワードでも開けるからいいが、ズレまくる
PDFでくることも多し
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:29.68ID:+Lq3NLz20
そうかな?
一番見やすいのは紙資料では?
資料の正しい読み取り分析にかえって時間がかかるんじゃ
全員分の超過勤務手当てが莫大になって
230万円どころじゃなくなるような

物によるかも
新聞各紙のコラージュのシェアなら電子データで整理する方が手間も時間も節約できるかもだが
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:50.95ID:mZETY9G70
コピー機メーカー、オフィス用品レンタル会社、オフィス用品メンテナンス業者、コピー用紙会社、その会社の総務、ゴミ出し業者・・・

↑こいつらの仕事も減るね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:56.30ID:PsY1bKAy0
うはああああw

A4コピー代くらいで
100回会議したくらいで、
年間33万かかるわけないw
情弱か公共工事か
後者なら仕方ないが

節約にはなってないぞw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:03.94ID:3SuSvIpA0
>>559
PDFは文字検索もできるし汎用性も高いから便利だと思うけどね。
Acrobatあるとさらに便利。たとえば日報を月ごとに1つのファイルにまとめたりも簡単に出来る。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:52.40ID:VqVRXgQI0
電子印鑑を使ってるのって日本だけじゃないのか
docuworksの文章はクソ重いし内部のファイルによって壊れたりしていいイメージがない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:55.36ID:zHZMrVOe0
230万円は玉野市か
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:59.56ID:sEUpVP3G0
若い頃からPC使ってる世代なんだが
ディスプレイのDPIが低かった頃は、何故か紙じゃないと頭に入ってこなかった
4kモニタ使うようになったら改善されたんだが、自分でも意味がわからん
タブレットも1280x800程度だとイマイチだった
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:27:43.30ID:PsY1bKAy0
年間33万に
資料作成の人件費って

タブレット使っても
資料作るの人間だろうよw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:27:53.04ID:4srmPg/o0
わいのとこは関係部署にはデータのメール送信+印刷したものを配布しない奴は非常識モノの扱いを受ける。
調べものしようとしてデータを見ようとしたら『なんで印字してないんだ!』と激怒されたこともある。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:27:54.19ID:cFh3L2Yr0
日本の役所の電子書式化は平均年齢が高すぎるせいで韓国より10年遅れてる。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:05.16ID:UDi7rp2H0
日本のコピー機メーカー衰退
アップル大勝利か
公務員に支給されるのはアイパッドだもんな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:26.42ID:n6+Kdhbz0
スキャナでとったヤツは文字検索できない
画像イメージだからな

文字情報は落ちてる
pdfはPostScriptをzipで固めるような代物だからな

つまりPDL
要するに印刷用の言語
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:34.07ID:Vwm5g0Cr0
PDFは大目にみてくださいよ
ウチは変なところで先進的で、ジジイの役員も含めてみーんなGoogleドキュメントに移行しつつあるんだよね
やっぱメールで送った後も修正できるって便利なのよ。

でも他社向けにはそれで送るわけにいかないからPDFになってる
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:34.82ID:UMfK3jsI0
>>576
そういう解釈になってないからしょうがないやん
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:57.84ID:unspq00f0
コピー取りとお茶酌みでいいですから雇ってください(♂)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:03.59ID:udvkEhG90
測量やってるが、無駄な電子納品のシステムもやめーや
紙ベースも納品するし、しかもシステム複雑過ぎて役所の担当ほとんど分かってるねーじゃねーか
そもそも国際規格って大プロジェクトならともかく、小さい舗装工事とか外国は見ないから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:07.04ID:R5Zbm7iG0
>>572
地図絡むものは最悪と言っていいだろう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:08.22ID:PsY1bKAy0
>>579
紙媒体じゃないと
頭に残りにくいって
アメリカで実証されてたよ

お前らも5ちゃんのレスなんて
よっぽど面白いやつ以外覚えてないだろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:20.17ID:SauFMlfG0
>>581
理由をつけて予算を増加して獲得するのが公務員の仕事
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:49.32ID:n6+Kdhbz0
TeXをpdfにするときも
tex → dvi → ps → pdf
で変換してたわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:50.42ID:1avOIu1B0
結局どっちでも会議の内容は頭に残りゃしないんだから、会議やらないのが一番の節約
人類がそれに気づくのにはもう少し時間が必要か
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:24.08ID:UMfK3jsI0
>>575
それってPDFじゃなくてもできるやん
PDFじゃないほうがもっといろいろできる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:29.32ID:SauFMlfG0
>>579
何インチの4Kモニター使っています ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:35.81ID:BvcasFe20
>>586
いいな。
うちは一度システムにアップしたら
以後の修正は履歴残るし削除もできない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:42.73ID:V/s2HIdu0
十何ねん前会社事務所が一変した。
元受けが今後ネットでしか取引しないと押し付けたから。
いきなりなので皆大慌て。
PCを必死で勉強してた。
100人規模の会社だけどね。

市役所なんかそんな波が来ない処だろうし、相変わらず計算機紙ペンかな?
息子の大学が酷かったな。
これも昔だけど。
工学系なのにPCが使えない教授だったらしい。
今でもひょっとして化石の様な教授がいるのかな?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:47.50ID:zdWsHd4O0
うちの会社なんて、コピー代削減と称してA4普通紙を少数しか支給しないようになってから、社員が自費で紙買う羽目になってるんだぜw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:48.76ID:8JvCfJfG0
>>575
OS標準機能でファイルの外から内容検索できない時点で、利便性・検索性はどうやったって下がってると思うんだ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:16.97ID:3SuSvIpA0
>>585
Acrobatがあれば、画像から文字に変換できるよ。
10年くらい前は認識の精度がイマイチだったけど、最近のは実務に使えるレベルになってると思う。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:19.35ID:UMfK3jsI0
>>593
お前だけじゃないよw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:21.64ID:mZ5Mexfj0
>>559
クリックして開いてスクロールするだけだろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:45.74ID:EadLaEqo0
昔、ある地方の役所で非正規で働いてました。

毎週月曜日の市長へのレクをかねた会議の前は、私達非正規職員が朝7時30分に狩り出されて
パソコンの扱えない市長のために、一週間分のメールやら添付ファイルの資料やら会議のドキュメントを
ぜーんぶコピー機フル回転で印刷してフォルダにしてまとめるという仕事をしてました。
しかし、読まれる資料はそのなかのほんの数ページ。午後は朝に印刷した資料で不要となったものを
ぜーんぶシュレッダーにかける仕事。もちろん朝早出で夜は1時間くらいの残業ですが、
その市長は午前中の会議が終わると、午後は公用車で自宅別荘に帰られていましたwww
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:32.66ID:VqVRXgQI0
役所って全部修正履歴残るだろ
病院も全部修正履歴残る
実質上書き出来ないでコピーになる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:50.50ID:HYe+nIxI0
脳内チップを埋め込んで職員全員の情報を共有しよう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:00.42ID:egO8YlfS0
本当に節約できるのは紙では無く時間。
上手くやれば、会議の終了で資料が完成され、即時配信可能になる。
そこまでに、あと20年位かな。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:13.60ID:JpwOtyok0
>>1
会議翌日。

課長「○○君、この液晶画面の資料を紙にコピーできるできるかね?
    どうも液晶って見にくくて困るんだ。係長と主査の分も頼むよ」」
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:40.93ID:YxFfR9FD0
>>574
1回20枚*40人*100回で80000枚、
500枚の紙が幾らか知らんが、
300円として160箱で48000円、
コピー代が1枚0.02円で1600円の合計49600円。
電気代…?

まあコピー機は使い回しのリース機として、
残りの28万はそれに掛かる人件費か。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:54.03ID:+qO/Jg9S0
>>19
スクロールバーにページ数入れればいいんじゃね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:59.82ID:unspq00f0
>>603
XP時代のOCRソフトが健在な俺「ほんまか?」
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:00.40ID:sqcjPcmE0
年100回の会議って何話してるの…?
会議の内容合理化して回数減らせなかったの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:19.06ID:SauFMlfG0
学校もそろそろ教科書をタブレットに変えたほうがいいと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:23.89ID:PsY1bKAy0
>>584
公共工事として
やるんなら
せめてnecとかにしろよ
って思うがねー

絶対に紙媒体で年間33万は嘘
www
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:44.57ID:ExhpUZDg0
見にくいし疲れるし安かろう悪かろうだぞ
保存はデータ、会議は紙がいい
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:49.04ID:I5ytxXMS0
そもそも会議自体が
そして公務員自体が無駄なわけだから

それを削減すればどんだけの効果てきめんになるわけだ 簡単な本質も見抜けない見抜きたくない池沼のコソ泥どもが年収1千万*100万人
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:06.10ID:xSvQ/wDG0
>>574
痴ほうは知らんけど某省は電話帳くらいの資料を毎回くれてたけど
同じノリならいくかも
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:28.75ID:MVXvxnoB0
最も無駄なのは高額な税金が垂れ流しになってる議員そのものだが、議員定数の削減に反対し続けているのは共産や社民などの草の根市民ネットワークだという事実
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:49.56ID:egO8YlfS0
>>607
役所の書類作成スキルは異常なほど低いからな
ひまだから、意味のない情報量が異常
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:57.53ID:Vwm5g0Cr0
>>611
俺主催の会議はそうなってます
Googleドキュメントでアジェンダを送り
それに会議中皆で色々追記していって議事録の作成も同時進行

Googleドキュメントだと、アジェンダの配布自体もかなり早い段階でできるのよ
後で修正追加が出来るからね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:36:05.57ID:e6/C1tNF0
いまどきコピーの無駄さにやっと気づくって。。。頭にウジでもわいてんのかよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況