【社会】そろそろ幻想から目覚めては?日本人の「タワーマンション信仰」が見逃していること★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/09(火) 15:25:00.92ID:CAP_USER9
建物内カーストの心理とは
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/-/img_d36c6f67c870fcf5c16b01f62c766055187157.jpg
311の地震では東京近郊の千葉沿岸部で液状化など被害が出た
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/-/img_1c77a488df445245c0a6ab21136fca81577457.jpg

 地価の高い都心部で建設ラッシュが続くタワーマンション。日本での人気は高いが、海外では今ひとつだという。その理由とは。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が見えにくいタワマンの危険に警鐘を鳴らす。(出典:文藝春秋オピニオン 2018年の論点100)

■タワマンは成功の証?

 旧約聖書によると人間はその昔、天に届くほどの塔(タワー)をつくろうとして神の怒りを買い、罰として、元々ひとつであった言葉を乱されたとか。多くの日本人が英語その他の外国語の習得に苦労しなければならないのは、バベルの塔の報(むく)いなのか。

 だがどうやら、日本人は彼らの子孫ではなさそうだ。なぜなら、多くの日本人はタワーマンションが大好きだからだ。タワーマンションに住むことが成功の証(あかし)であるかのような、いびつとしか思えない価値観すら浸透している。

 これは日本に住んでいると当たり前のように思えるが、ヨーロッパから見るとかなり変わっている。

 例えば、イギリスのチャールズ皇太子は超高層の建築物が大嫌いらしい。また、そのことを公言してはばからない。多くのイギリス人は、そんな皇太子の発言を抵抗なく受け容れているという。

 2017年6月、ロンドンで起こったタワーマンション火災は日本でも大きく報道された。私のところにも「ああいうことは日本でも起こるのか?」とメディアから多くの取材があった。

 しかし、あのタワーマンションが低所得者向けの公営住宅であった、という事実を素通りしてしまった人がほとんどではないか。イギリスでは日本でいうところのタワーマンションのような住宅に、富裕層は住まない。

 実のところ、ヨーロッパではタワーマンションどころか高層住宅さえ珍しい。国によっては、その建設さえ法律で禁止している。少なくとも、小さな子どもを育てている家庭にふさわしい住まいだとは思われていない。彼らは、高層階に住むことは人間の健康によろしくない、という共通認識を持っているようだ。

■トランプタワーの言われようは…

 アメリカの大都市には高層住宅がたくさんある。日本人によく知られているのは、ニューヨークのトランプタワーだ。トランプ大統領はワシントンDCのホワイトハウスよりもトランプタワーの方がお気に入りらしい。そして、アメリカ人の知識層の多くは、そんな自分たちの大統領を成金趣味だと思っている。

 ハリウッド映画では、小さな子どもを育てている家庭はたいていが郊外の木造一戸建てに住んでいる。タワーマンションに住んでいる設定を見たことがない。

■同じタワマンで生まれる差別とは

 翻って、この日本。タワーマンションのできるだけ高い階に住むことがステイタスになっている。

 2016年に『砂の塔』というテレビドラマがあった。高層階の住人が低層階居住者を露骨に蔑む場面が話題を呼んだ。高層階から降りてくるエレベーターに、低層階から乗り込むことに心理的負担を感じる人も多いらしい。中には、低層階から中層階、そして高層階へと買い替えを繰り返してコンプレックスを克服している人もいる。

 日本は人口が多い割には住宅を建設するのにふさわしい平らな土地が少ない。だから、限られた面積でも多くの住宅が造れるタワーマンションという住形態は、ある程度は必要悪として認められるべきだと思う。

 一般的に「タワーマンション」と呼ばれる超高層の集合住宅は20階以上。日本では1970年代に初めて登場する。1997年に規制緩和の一環として容積率の上限を600%とする「高層住居誘導地区」が設けられたのと、廊下や階段を容積率の適用から除外する建築基準法の改正が行われて以降、爆発的に増加した。

■地震がきたら? 高層住宅の危険いろいろ

 しかし、そろそろいいのではないか。日本全体で住宅の空家率は13・5%にもなっている。東京ですらおよそ10軒に1軒が空家だ。今後、タワーマンションを1棟も造らなくても、住宅不足で困ることはないのだ。

 健康面での問題も懸念される。約20年前に行われた調査で、高層階に居住している妊婦ほど流産率が高い、ということが判明した。当時の厚生省の依頼で行われていたその調査は、それ以降まったく行われていない。

続きはソース
http://bunshun.jp/articles/-/5326

★1が立った時間 2018/01/07(日) 19:01:42.76
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515404753/
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:32:34.15ID:2/QYSk4v0
で、どう生きる?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:34:26.68ID:2/QYSk4v0
家族を犠牲にして、億ションに住みたい?
あの世で、待っとけよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:35:22.42ID:X1PstiBX0
>>75
まあ
お金が有り余ってて 自宅戸建てが他にあって
若いとき一時的に所有して 女連れ込み・友達と花火大会見物上に
使い倒して

適当な時に売り払う

って人以外は自殺行為だよな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:33.94ID:2/QYSk4v0
女の財産で、何やっとん
ヒモやろう
0224使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/09(火) 22:38:19.53ID:pE/bf2eJO
>>218ALCは内壁に使われる(。・ω・。)
廊下側の壁(。・ω・。)
叩けば音でわかる(。・ω・。)
上下の力には強いが横の力に弱いためデカイハンマーで叩けば普通に割れる(。・ω・。)wwwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:39:28.54ID:Bg4BdwSH0
タワマン以前に放射能まみれの東京にいつまでいるつもりだ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:40:11.82ID:X1PstiBX0
>>225
東京だけだとでも?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:44:29.47ID:2/QYSk4v0
タワーマンションに住みたければ、住めばいい
ただし、自分が稼いだお金でな
あと、ご自分の家族、幸せにしてあげれますか
どういう稼ぎ方か知らんけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:45:47.50ID:sY7/4+k/0
>>228
東京がバカだらけなんて、正直者が!
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:47:42.96ID:2/QYSk4v0
良かったね、タワーマンションに住めて
一生、住めますか?
ご家族、幸せですか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:50:16.90ID:2/QYSk4v0
タワーマンションの何階にお住まいですか?
そんな一生、俺は嫌だ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:50:39.42ID:AQCoEv7Y0
浦安の辺りに馬鹿みたいにいっぱい出来てるけどあれ何?人工的で気持ち悪いしよく住めるなあんな埋め立て地
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:53.49ID:m2xMB23G0
タワマンって2、3年で売り払うことが目的じゃな意味なし
これまでは値上がりして実際は家賃タダになるから
まあそれもオリンピックまでだね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:54:03.84ID:2/QYSk4v0
あなたとあなたのご家族、タワーマンションの何階にお住まいですか?
どうでもええけどやw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:54:31.69ID:G+0jUOxj0
>ローンでタワマン

ジャンジャン買っているのは投資目的の中国人だよw
バブル見込んで買ったはいいが、アベノミクスが陰ってきて今年が売り時と
週刊誌に書かれ、今、焦りまくっているらしい。
高値すぎて今売っても売れないけどね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:58:12.69ID:t+4cS4cN0
本当に高級なタワマンになるとベランダはないよね
足元から高い天井までガラス張り
でも大地震が来た時テレビなんかがぶつかってガラスが割れた時は
外にホッポリ出されそう
日本に本当に向いてる家は本当マショマロみたいな形の家なのかも
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:38.63ID:2/QYSk4v0
そしてタワーマンションから日本人がいなくなった・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:00.12ID:4oxM96DY0
>>233
こういう損得だけで考える人が目つける物件を住まいとして買っちゃダメって事だよな
損得で考える人がダメとかそういうわけじゃなく水と油が集まって管理組合がちゃんと機能して維持管理してくなんて無理ゲー
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:08:57.91ID:G+0jUOxj0
>少子高齢化で、地方の過疎化が急速に進んでいる。
>高度医療を提供する大型病院もなく、
> 自治体のサービスも低下し、不動産価値はどんどん下がっている。

地方の資産家が東京のマンション買ってるのか!近い将来、地方の土地や家はただ同然になっちゃうのかなあ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:09:55.99ID:Yflox5Cp0
40階とかは怖いけど、虫が苦手だからマンションしか住めない
庭とか興味ないし(虫が苦手だからに通じる)
戸建は駐車場代掛からないのは羨ましいかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:15:04.26ID:9nZPd6hW0
ID:2/QYSk4v0 [52/52]

彼のタワーマンションに対する怨念にも近いただならぬ憎悪は一体どこから湧いてくるのか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:17:48.66ID:32JA7SdZ0
>>239
タダ同然どころかとんでもない負債ですよ。
貸すにも借りる人がいない、売るにも買う人がいない。
放置してれば家屋はすぐに傷んで幽霊屋敷に。
家屋を解体して更地にすれば固定資産税6倍。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:39:38.31ID:lzhrv3F70
>>241
甘い甘い
政令指定都市以外は全滅だぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:46:00.25ID:qd42wi0N0
駅遠の場所に住んでると、車購入維持費や家族送迎なども必要だから、
生活費の総額で高くついて、家族の負担も大きいんだよね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:43.97ID:ioNYcn3H0
クワマン最近見ないなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:02:45.95ID:B5sJnWhX0
>>226
関東一帯か
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:15:53.65ID:FRTkUmat0
欲しい、でも到底買えない
だったらタワーマンションなんて全く価値のないアホが買う物だと思えばいい

こういう心理が渦巻くスレですね(´・ω・`)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:28:23.28ID:8Li6o6wTO
でもやっぱり災害時に逃げにくいって怖いよね
火事になってもはしご車届かないしさ、階段降りてるうちに煙にやられそう
そんな事をつい考えてしまう私は田舎者なんだろうな
土地、土が残ってナンボだという考え方になっちゃうんだよねw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:36:09.90ID:IqwWeJE00
>>253
梯子車の届く階にすりゃええだけやがな

タワマンのメリットって駅直結やスポーツ倶楽部や屋内子供の遊び場とか付帯施設じゃん
眺望なんか直ぐに飽きるっての
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:37:43.91ID:quRJ2yqd0
高所平気症になって落ちるよ
あと、子供の自発性が養われなくなる
外国ではタワーマンションでの子育ては推奨しない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:40:16.42ID:GGBqGxRa0
道路拡張で土地買ってくれないかなぁ
っていう楽しみが無い
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:48:20.28ID:P2xZqg5F0
「小泉内閣の支持率は歴代内閣で最高」とNHKが報じましたが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E5.86.85.E9.96.A3.E3.81.AE.E6.94.AF.E6.8C.81.E7.8E.87


NHKがアカか?www
ニュース見てないとネトウヨだそうだぞwww

支持したのはオマエラ日本人www
自業自得だwww
ざまあwww

日本は能力主義で競争社会となるのだ。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
日本は日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!

アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:48:52.99ID:P2xZqg5F0
小泉内閣では、「日本は金融立国、シンガーポールを目指す」って言ってたよね。
で、NHK調べでも小泉内閣支持率は歴代最高の支持率だよね

[独立行政法人労働政策研究・研修機構]
主要国の外国人労働者受入れ動向: シンガポール
http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2015_01/singapore.html
2013年現在、全人口に占める外国人の割合は29%に達し、永住権を保有する外国人も含めれば、人口の約4割を外国人が占めていることになる

ざまあ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:49:21.05ID:P2xZqg5F0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:50:05.43ID:P2xZqg5F0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し 、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:50:40.39ID:P2xZqg5F0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう !日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:51:45.31ID:P2xZqg5F0
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww推進しているのは日本政府なんだろwww経○省とかも推進派だろうがwww

日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:53:12.18ID:Q9pyGUCk0
トンキンはゴミみたいな食材食って金持ちの気で居るからなww
田舎レベルの食材食ってたら生活出来ないだろww
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:54:19.35ID:5/mEA9DX0
壁1枚隔てて上下左右に他人が住んでるなんてすごいストレス
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:54:36.08ID:P2xZqg5F0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし 、 ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:54:49.16ID:P2xZqg5F0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革www 自己犠牲w w w 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:59:13.30ID:IooHBHQT0
タワマンの上階の住人ってさ
住んでる地域が南千住だったとしても
それでもドヤ顔になってんのかな?
もし港区あたりでのセレブの集まりがあったとしてそこでも
「南千住のタワマンの上階に住んでます(ドヤァ)」って自慢したりしてw

「えっ?えっ?南千住?」
「あ、あぁ南千住、私行ったことないからよくわからないの(苦笑)」
「ま、まあ、いいとこそうね・・・(無知って哀れねw)」
まあ反応はこんな感じかw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:38.47ID:DoaF5Y4L0
金のある奴が買ってるんだから別にいいと思うけどな
散財することは良い事じゃないか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 03:12:38.48ID:V2olJidj0
もうある意味で価値観が多様化した時代だしなあ
良い車見ても昔ほどすげえなあって全く無いし
ただ女子供は一本の価値に囚われて来たな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 05:41:39.18ID:EQyz1rBrO
高い階だと優越感があるというのが良く分からんが、まああるんだろうとして
その優越感も最初だけで、段々とエレベーターですぐに着いて降りていく
下層階の人を見て、さっさと帰れていいなあと思うようになる。
0272!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/10(水) 08:06:17.89ID:Yu6iKyav0
>>86
100戸のマンションで1億4000万くらいかかった経験がある。650戸で12億ならそう法外でもないな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:12.62ID:1e7tTKkk0
>>252
そうじゃないよw
私なんか、そもそも不動産を所有する気がない
その時に都合良く便利なところに住みたいだけ

マンションは2回買ったけどね
馬鹿らしくなって15年前に売って、娘たちの通学に便利なところに引っ越した

もう夫婦2人になったから、もう少し狭い物件で都心寄りに住み替えようと思ってる
結婚して都心住みの娘が、住みよいから近くにおいでよって言うし

そういうフレキシブルな住まい方もできるよ、賃貸は

賃貸にしてもタワマンは選択肢にはないけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 11:39:34.61ID:bYwaWgkm0
>>91
そうかな危機対応とかみていると世界最優秀グループだと思うよ
上は幕末〜明治維新の政権交代劇、皇軍賊軍争って列強分割パターンにハマらない
下々の東日本大震災での助け合いの場面略奪など起きないし
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 11:45:49.64ID:bYwaWgkm0
だいたいエレベーターが故障したら終わらるような生活形態にリスクを感じないのかね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 11:52:18.30ID:8plYmWFO0
>>273
こういう地域社会を構成する気のない流れ者が
治安悪化の原因になってるんだよね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:08:55.99ID:I3NKEdCm0
巨大な墓標にも見えるタワマン
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:20:11.98ID:60eTzX+Y0
貧乏人がいないから住みやすいな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:25:25.81ID:Bt9QX7Zm0
普通にエレベーターやらマンション駐車場がまどろっこしいから、地べたに一戸建てが好きだわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:26:03.34ID:3CJEzbVd0
若い時分に広州やら香港やらに行く機会がよくあって
まるでタワマンに興味が示せない
駅から徒歩10分程度で60坪2階建て位が一番住んでて心地よいと思うわ
まあマウント族は勝手に削り合ってればよい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:44:56.26ID:sJjLekSV0
24時間ゴミ捨て場は動かないゴミ収集車が臭い発してるようなもの
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:39.92ID:uUgRv7Lp0
>>5
一文字いくらのバイトなんだから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:38.81ID:uUgRv7Lp0
>>280
タワマンあるようなところで二階建てってことは、土地建物で一億円くらい?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:46.23ID:TKW3RCUN0
頭良い奴が全員タワマンなのは理由がある

固定資産税は土地の面積で割るから
タワマンは、住人全員で割って等分の節税
空中住人が多ければ多いほど安い

今どき都心で一戸建て住むのは、余程の富裕層か頭の悪い芸能人だけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:19.85ID:1e7tTKkk0
>>277
残念ながら地域の自治会役員
他にも関連して色々頼まれる
住んでいる以上は地域の一員だからね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:54:58.38ID:60eTzX+Y0
通勤に30分以上かかるなんて我慢できないよ
満員電車なんて絶対に嫌だ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:57:41.39ID:ZqCyRGze0
郊外に住みたいがいつまでも車を運転できるわけじゃないのがネック
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:21.69ID:uUgRv7Lp0
>>273
全く同感
三十歳くらいで建てた人みて、もう一生そこに住むって確定かぁ、、って思う。
戸建も住んで、高層マンションにも住んで、海の見えるデザイン住宅に住んで、趣味のガレージ付きに住んで、沖縄に住んで、好きな公園の隣に住んで、いろいろ楽しみたい自分には一生根を生やして束縛されるなんて考えられないり
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:59:24.83ID:FUNdQpwt0
地方都市で暮らした方がよっぽどいい暮らしできるのに、アホはゴミみたいな首都圏に住みたがる
そりゃ駅近の一戸建てなんてお前らには買えないわな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:03:32.76ID:GKFPQ74v0
土地の持分は無いに等しく建物の価値がなくなる30年後は莫大な解体費から逃れる為の脱出組が続出
宣伝広告に煽られるB層しか買わないだろう
マンションの中でも一番割高でデベロッパーが儲かるのがタワマン
解体費払う前に逃げるなよ周辺住民に迷惑かけるなよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:40.91ID:fDXpEYYD0
>>16
チャイナタウンじゃないか
情け無い
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:05:56.29ID:BDJYv3ul0
>>5
読んでないけどタワマンに親殺されたぐらい敵視してる榊ってジャーナリスト()だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:09:45.15ID:vPR9sH/60
皆んな貧乏くさ
好きなとこに住んでいられりゃ御の字だよ
嫌になれば売ればいい
金?
頭使えばすむコッチャ
ビビって生きてなにが楽しい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:09:50.56ID:UIeK4bXx0
この人NYにトランプタワーしかないと思ってるのだろうか
NY中心部は大金持ちが日本なんて目じゃない高層住宅で子育てしてるがな
いきなりハリウッド映画の何十億の邸宅がとか続くけど日本の矮小住宅と何の関係が

ヨーロッパもこの数年で超高層ビルがニョキニョキ建ってきてるのも知らないし
ネットの文章コピペしてるだけのバカ使うとか文春の質が目に見えて落ちてきてるね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:42.67ID:x/ynbcCQ0
 
■移民スラムをつくる不動産バブル

アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え
→ 人口より多い空家マンション建設   → 中国系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能・税金投入・地価暴落・サブプライム化

【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505292686/
東京スター銀行 取締役が中国人だらけ

■UR公団(創価国交省所轄)  保証人なし外国人入居OK → 闇民泊&ナマポ中国人コロニー化
某UR団地の四割は中国人
日本人は入居希望しても断られる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:12:00.58ID:x/ynbcCQ0
アベノミクス【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505292686/
>中國信託商業銀行が100%出資の東京スター銀行  取締役が中国人だらけ
>スター銀行は全銀協から除名すべき。ありえねえ。

>踏み倒され赤字なら法人税を納めなくていい 銀行は60年以上も法人税を一銭たりとも納めてない 不良債権ガーとぬかして税金を盗み続けている

>日本人が汗水たらして貯金した金を まともに信用調査もできない外人に 与える
>担保物件もローンで買ったものでその後本権とともに転売 本国トンズラ
>日本版サブプライム。カネ借りてビットコインに替えて国外逃亡
>本家サブプライムローンも、就業許可すら怪しいヒスパニック系に無審査で ローン組ませまくったのが全ての元凶
>回り回って、中国の不良債権後始末を日本の金融機関が負担

>不法滞留の温床になる ローン有るから帰れません  自分の土地に住む権利が有るから帰りません
>治療費トンズラ外国人旅行客問題になってるけど今度は住宅ローン

>売り手と買い手グルで  安い土地を仕入れ値よりよりかなり高値設定で売買・代金はローンで → 借り主逃亡
土地売り主は表向き無関係だし売買差益分はがっちりもうかるで

>外国人Aがローンで住宅土地を購入 → 外国人Bに転売・登記移転 →銀行がAに一括返済を求めるも既にAは帰国
→銀行は取立てコストを考えて保証協会から補填 →協会が取立てしようにも越境交渉及び財産の移動で返済能力すら掴めずに断念
 実際に某信組であった話
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:14:37.23ID:xVhuCP2P0
>>290
確かに今後自動運転が一般化されれば良いけど
高齢者になって郊外に住んでたら困る
老後を考えて家購入するとなると
う〜ん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:33:05.11ID:QkxFnpHF0
ニューヨークやヨーロッパなんてほとんど地震ない地域と比べるな
イギリス人は日本にきて震度3経験して、吐いてた
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:00.16ID:Rr+7JK140
知り合いの医者が見栄っ張り奥さんのワガママでタワマン(賃貸)の中層階から高層階に引っ越したらしい
同じ建物内でわざわざ移動するとか必死じゃんw
タワマンだとこういう人がご近所さんなんだろ

ちなみにその医者はバイト回数増やしてた
金が大変らしい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:27.65ID:S3b8+pIP0
自分は庶民なんで階数カーストなんて無縁だと思ってて 
子供小さいから高いとこ怖いと思って低層階買ってしまった
まさかとは思ったけどうちのマンションごときにも高層階に勘違いオバさんいる 
でも笑えないのは自分だって隣の団地の人を下に見てる筈なのよね
そしてその団地の奥さんもうちは社宅だから市営とは違うとか言ってるのよ 
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:50:21.24ID:bYwaWgkm0
>>302
勤務医か
見栄っ張りな美人妻には困ったもんだね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:03:31.61ID:uUgRv7Lp0
>>292
千葉あたりが最高という認識です
職場も千葉で
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:12:38.04ID:rlgGi6DJ0
売ることばかり考えてるけど?
大地震のこと、忘れてないか?
利便性がどうの、値上がりがどうの。。。
地震が来たら終わりなのにw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:17:27.59ID:DMgCilVf0
停電したら自家発電でエレベーター動くよ
うちのマンションは冷蔵庫の電源も自家発電で確保
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:31:05.64ID:EhdkIhoj0
タワーマンションにはヤクザしか
住んでないだろ

ブーッ::)*(::=3
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:36:10.80ID:wMwJmgKH0
>>304、美人と結婚出来るだけ勝ち組ですやん
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:25.64ID:MSPs+78o0
というか、車も4WDじゃないと日本て冬どこにも行けないよね。
0314使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/10(水) 15:25:34.76ID:lrd1Z/sYO
>>312よっぽどの坂道なければチェーンつければいける(。・ω・。)
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 17:19:40.34ID:llEEOoq+0
マンションなんて東京で職場に近い所で仕方無しに住むもの
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 17:33:44.91ID:ukLJUb0u0
>>316
高齢者が戸建てを売り払って通院に便利なマンションに住むんだよ
で、震災とかで修繕か建て替えかで揉める
高齢者にしたら自分が生きてる間だけ無事なら良いから修繕で良いって言うんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:04:32.68ID:28MuavaK0
>小さな子どもを育てている家庭はたいていが郊外の木造一戸建てに住んでいる。
>タワーマンションに住んでいる設定を見たことがない。

高層階は流産する確率が高いから結果的に子どもがいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況