X



【社会】「選択的夫婦別姓なら全く問題ない」 最高裁判事で初の旧姓使用 弁護士出身の宮崎裕子氏、選択的別姓を支持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:47.72ID:CAP_USER9
就任の記者会見をする宮崎裕子最高裁新判事=9日午後、東京都千代田区【時事通信社】
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0025868752.jpg

 弁護士出身で、最高裁判事に就任した宮崎裕子氏(66)は9日、記者会見し、最高裁判事として初めて結婚前の旧姓を使うと明らかにし「選択的夫婦別姓なら全く問題ない。価値観が多様化する中、可能な限り選択肢を用意することが非常に重要だと思う」と述べた。

 最高裁は昨年9月から従来の運用を改め、判決や令状などの文書で裁判官らの旧姓使用を認めている。歴代の女性最高裁判事の中には、就任までは旧姓で仕事をしながら、戸籍姓を使った人もいた。宮崎氏は会見で、制度変更について「遅きに失した。もっと早くてもよかった」と指摘した。

共同通信 2018/1/9 19:05
https://this.kiji.is/323402616853775457
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:14:50.83ID:jbIEaGQT0
婚姻によって新たな家族をつくるんだから
その家族の名前を決めるのは当たり前だろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:33:41.82ID:jGUz2qR10
>>151
出生時は、名前親で揉めるし
婚姻時は、同姓でも、旦那の姓を名乗るか、奥方の姓を名乗るかで、争うんじゃね?

だったら、揉める回数は大して変わらん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:18:32.06ID:y8gd7eZU0
法律を守らない最高裁判事がいる日本ってすごいな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:49:57.91ID:643So14i0
  
選択的夫婦別姓制度とは

劣等民族チョン・チャンコロの制度を日本に導入可能にしてしまうクズ制度です。

----------------------------------------------------------------

 選択的夫婦別姓制度とは

 劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に導入可能にしてしまうクズ制度です。

 --------------------------------------------------------------

  選択的夫婦別姓制度とは

  劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に導入可能にしてしまう クズ制度です。

  --------------------------------------------------------

   選択的夫婦別姓制度とは

   劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に 導入可能にしてしまう クズ制度です。

   ----------------------------------------------------------------
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:42:53.32ID:mZTEfs5q0
>>158
戸籍はそのチャンコロの制度だし、漢字、そこから生まれたひらがなもチャンコロ起源だぞ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:53:57.70ID:643So14i0
  
選択的夫婦別姓制度とは

劣等民族チョン・チャンコロの制度を日本に導入可能にしてしまうクズ制度です。

----------------------------------------------------------------

 選択的夫婦別姓制度とは

 劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に導入可能にしてしまうクズ制度です。

 --------------------------------------------------------------

  選択的夫婦別姓制度とは

  劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に導入可能にしてしまう クズ制度です。

  --------------------------------------------------------

   選択的夫婦別姓制度とは

   劣等民族チョン・チャンコロの制度を 日本に 導入可能にしてしまう クズ制度です。

   ----------------------------------------------------------------
      
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:47.40ID:hZtQxqPs0
選択制で誰が困るの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:05:07.12ID:cqRt4CIu0
ジジババ世代だけ半分以上反対でそれより下の世代は賛成なんだから頑迷な世代が死に絶える10年、20年後まで待ちなさい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:15.71ID:hZtQxqPs0
>>163
つまりこういうスレが立つたびに夫婦同姓主義を叫ぶ連中は
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:15:43.83ID:rYUxcpxK0
家族を破壊したら
・子供の面倒をみてくれる人がいない
・孤独死が社会問題

これ以上滅茶苦茶にするのは止めようよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:30:52.69ID:g3CwUqkj0
で、結婚による氏名変更に伴う手数料その他費用は
無料でならなければならないみたいな規定はないの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:38.79ID:hZtQxqPs0
現状でこの離婚率。
家族団結の象徴ですらない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:56:07.77ID:znMTIggA0
>>165
家族を壊したらって何?

選択的夫婦別姓に反対して、事実婚にしろと言ってる人たちのことかな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 02:15:05.33ID:nw+rBg950
「姓なんて捨てちまえ」なら分からんでもないが
なんで別姓にこだわるのかが全く理解できない

夫の姓は死ぬほど毛嫌いするくせに
なんで親の姓には喜んで縛られるんだ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 03:02:44.41ID:w6nXVr6Z0
>>172
そういう好き嫌いじゃないだろ。
172は、今まで生きてきた自分の氏名に拘ってないのか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 08:27:16.69ID:G/hTO3330
「姓は自分のものじゃない」と言うなら
「親の姓」と言ってる時点で矛盾する
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 08:56:09.11ID:u8enosTa0
>>79
その理屈なら、法律婚の制度そのものをなくすべきだと思うよ

>>130
外国人に日本の制度が適用できないから、夫婦別氏を許すしかない。
国際結婚後に外国人配偶者が帰化する場合は、改めて夫婦同氏が求められる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 09:13:21.43ID:G/hTO3330
いったん別姓で受け付けた(国際とはいえ)結婚を
国籍変更するからといって改めろというのは
釈然としないな

昔は帰化申請のとき、「日本人風」の名前に改めろと
平気で言っていたが
今はそのままのカタカナ化でもOKにしたはずだ
「そのままだと帰化させません」という時代ではなくなったはずだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:38:55.23ID:jIG6Pm4c0
たかが結婚で、なぜ日本だけ氏を変えさせるんだ?
もともと別氏だったのに、外国の真似して同氏にした日本が今は世界で孤立。
これは、以前は世界に目を向けていた日本が柔軟さを失っているということだと思うわ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:33.96ID:nw+rBg950
>>178
社会生活を営んでると同姓を選んだバカとの接触は避けられないだろ
それこそ裁判起こして慰藉料請求したいわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:29.62ID:+Y2qTHvb0
公平性を弁えない常識知らずの変人を裁判官にするなよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:30.98ID:hFwT/Ur10
ちゃんとした社会生活を送っていたら、途中でおいそれと氏を変えられないよ。
夫婦同姓は、結婚の障害になる。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:14.18ID:91m1WfLg0
選択的別姓と言っても旧姓も父親の姓だよなぁ。
男女差別の問題なのかこれ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:14:05.74ID:LPDFoHoY0
中国のお面みたいな顔してるな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:30.54ID:N+YpYRnr0
判決でもないのに,
安易に個人的意見を表明して良いの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:51:34.22ID:z4lozHPG0
>>191
2人で新しく同じ戸籍を作るんだから別に奪って無いだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:57:42.38ID:DsSGNScX0
夫婦同姓でなければいけないんだという人は、「夫婦とも新姓にしなければならない」という制度
に変わってもいいのかな?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:03:53.76ID:62WO4ggu0
>>192
夫婦のどちらかが、確実に奪われる
90%以上は女性

法制度がおかしいとしか思えない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:29:31.68ID:LEXPJltS0
>>193
知り合いでいたわ。仮名だけど、夫の田中さんと妻の鈴木さんが結婚して田中さんの伯父の山田さんの養子になった。

結婚してどちらの姓も旧姓になった例。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:49:47.50ID:aoSRBnah0
・夫婦は同じ氏
・夫婦は平等

この2つの条件を満たすためには、婚姻時に2人とも苗字を変えないといけない。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:23.11ID:G/hTO3330
しかし旧姓使用の需要はなくならないだろうから、
2人とも苗字を変え、かつ、2人とも旧姓使用する

一方子供は新しくつけた姓の方を持つ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:36.37ID:dYxVa55x0
>>196
>・夫婦は同じ氏
>・夫婦は平等

>この2つの条件を満たすためには、婚姻時に2人とも苗字を変えないといけない。

選択的夫婦別姓に反対して、夫婦は同姓でないといけないという人は、この案には賛成なのか?
反対するなら理由も言えよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:11:49.61ID:8TP6jWLW0
結婚しなけりゃいいだけ
以上
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:56.47ID:FNj0WL6U0
民法の内縁関係を改正して強化しろよ。姓も変えたくないならそれで充分だろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:29:34.48ID:XwkbsT6C0
「選択的夫婦別姓」「完全夫婦別姓」

これ、「消えた年金」のときとか前者のほうがより混乱するぞ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:14:20.87ID:G/hTO3330
民法を変えたら家族崩壊、莫大なコストと言いつつ
民法を変えろと言う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:22.58ID:nw+rBg950
>>194
残念ながら法的には完全に平等
新たな家庭を築くときに90%もの女性が新たな姓を選んでいるだけ

結婚そのものが誰からも強制されてないのになんで「奪われる」
とかになるのかな?

おかしいのは法制度じゃなくておまえの頭じゃね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:30:38.11ID:62WO4ggu0
>>201
民法、税法、刑法・・・いろいろいじらなきゃならなくなる。
選択別姓にした方が楽で確実
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:33:54.90ID:nw+rBg950
>>196
>>198

無知乙
憲法14条の「平等」については機会が平等であれば足りるとされる

婚姻時の姓について言えば双方に姓を変えない(変える)機会が
平等に保障されていれば足り「婚姻時に2人とも苗字を変え」ることは
要求されないことになる

つまり夫婦同姓は法的に完全に平等なの
別姓派って高卒?中卒?w
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:09.71ID:nw+rBg950
>>207
おまえはなんで「奪われた」とか「ありえん」とかになっちゃうの?
やっぱ頭おかしいなw

まあ夫婦同姓が法的に完全に平等ってことはよく覚えとけよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:37.51ID:nw+rBg950
>>209
いま裁判起こしてるあのおとぼけ社長って男だぞw
おまえの言ってる「ジョセーガー」は争点ですらないからw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:48.19ID:62WO4ggu0
>>210
9対1以上という、常識的にあり得ない数字で完全に平等ねぇw
平等かどうか嫁に聞いてみろよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:31.42ID:bJI/G5Pw0
女性の名字を選択しただけで、婿養子になったと決めつける馬鹿も多い
男性の名字になったら、義理親の養子になるのかって感じ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:43.07ID:ZEoJtgG40
>>207
そうか?普通だと思うが。
アメリカ大統領夫人とか超キャリアウーマンでも夫の姓だし。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:58:37.62ID:nw+rBg950
>>212
根本的に理解力が乏しいようだがどんなにおまえが9対1が気に入らなくても
婚姻時に女の姓にすることができる以上法的には平等としか評価できないの

あの社長もそこは理解したうえで外人との婚姻のケースや離婚時の扱いとかを
引っ張ってきてがんばってるわけでおまえのような主張を少なくとも法律論として
主張してるのは別姓派でもほぼ皆無だぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:22.65ID:5Txum7u60
>>194
どうみても法律的には平等だが。

こんなことよりも、明らかに男性が差別されている別の法律を変えるのが先。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:34.30ID:HtaIwC380
苗字変えたくないなら結婚しないことだよ、
そこで慣習とか普通はどうとかで折れるからダメなのだ。
いやなものはいやと言おう。
その結果結婚率が下がるなら下がればいい。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:51.41ID:5Txum7u60
女子大は男性差別だと訴えた男性に対して屁理屈言い出して
訴えを撤回させたのが司法だからなぁ。

そんな奴らに男女平等の話なんかしてもらいたくないね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:16.85ID:7ANWdw1c0
選択的夫婦別姓なら別姓にしたい人は別姓に、同姓にしたい人は同姓に出来るので、その方がいいだろ。

姓を変えるのが嫌で結婚に踏み切れないカップルが、世論調査見る限り一定数いるので、
少子化が問題である今、結婚の障害となりうるものは排除するのが明らかに国益だ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:38.25ID:5Txum7u60
>>218
男性差別集団の女性の主張なんか聞く必要ないだろ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:11.65ID:nw+rBg950
>>218
嫁が法の解釈をするわけじゃないぞ

別姓派って頭スカスカだなw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:04.56ID:5Txum7u60
>>221
それ言い出したら、離婚したときにほとんど女性側に親権が行くとか
男性にとっての結婚の障害になってるからね。

それは解決しなくていい、と言い出すのであれば、
結婚の障害になっているものを無くすべき、がお前の本当の目的ではない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:17:27.45ID:IxKP5jyo0
問題にはならないが解決にもならない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:24:24.89ID:ZEoJtgG40
>>218
妻に改姓断られたの?
たいていはなんも言わんでも喜んで帰る人が多いのに、、、
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:02.55ID:Sojzscnz0
>>177
えっ?外国の真似?逆だろ。日本では男も相手の家に養子に入れば姓を変える。
どこぞの国では女性蔑視が酷く、女性を子孫を残すための産む機械扱いだから
夫の家の姓を名乗らせない。日本は違う。でも時代の変化、社会制度の変化で
不都合な面もある。選択性なら良いのではないか。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:13.92ID:/FAq2Okb0
結婚前の旧姓って父親の性だろ
改姓を余儀なくされた母親の姓は無視しても構わんのかw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:05:12.23ID:zIXGsW950
>>225
法的には平等なんだよ、それは同意
で、現状が社会のニーズや国民の意識にあってるか、ってこと。

>>228
嫁も働いてたけど、しぶしぶ俺の姓に
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:41:35.19ID:q2+SLgb50
>>231
頭がスカスカのやつが別姓求めてるってのを
おまえが証明しちゃっただろw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 07:06:25.25ID:lEJHZHG50
保守派の主張まとめ:

姓は自分のものではありません 姓は家族のものです
結婚前の姓は父親の姓です 家族の姓ではありません
姓は男女平等です 結婚前は父親の姓です 母親の姓ではありません
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 07:58:11.91ID:EHTML7W/0
>>234
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:08:36.70ID:Yp77o6Rj0
でもこの制度主張のもとが欧米じゃなくて中国や在日だからねえ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:19:02.08ID:EHTML7W/0
>>237
わけわからん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:32:10.91ID:P2K9Uivw0
何で結婚するんだろ、同居でいいじゃん
気持ちがばらばらで結婚しても意味ないのに
それより結婚しない事による不具合をなくした方がいいと思う
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:06.31ID:gfQi7wjO0
「今は同姓なんだから同姓でいいじゃん、別姓にしたいなら事実婚すれば?」という考え方は思考停止じゃないか…………
「メールとかいらなくね?FAXでいいじゃん」と同じだぞ。

だんだん時代が変わっていって、別姓婚の方がいい、という国民が少なからずいるんだから、社会背景を鑑みてその要請に応えるのは国の責務だろう。
「現行法は同姓だから(ドヤッ)」というのは目的と手段が逆転している。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:08.42ID:gfQi7wjO0
あと今回の裁判のポイントは
・離婚するときは旧姓に戻すか戻さないか選択できる(結婚するときは選択できないのに)
・国際婚の場合は夫婦別姓を認めている(日本人同士だと認めてないのに)
っていう現行法のいびつさを明らかにしているところなので、そういう意味でも合理性に適ってると思われ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:06.63ID:+Gwq3j+J0
選択別姓は日本の合理化に必要。反対するとか国賊だといってよい。キチガイカルトは日本にはいらん。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:41.37ID:82Vythry0
>>215
> そうか?普通だと思うが。
> アメリカ大統領夫人とか超キャリアウーマンでも夫の姓だし。

ヒラリーは旧姓も使ってるだろ
そもそもアメリカは名前を変えることも難しくないしな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:43:20.03ID:q2+SLgb50
>>241
>>242

さんざん論破されてるやつを
ほとぼりが冷めてから出してくるなよw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:49:12.34ID:yL980Tw/0
夫婦別姓以前に元弁護士でしかも女と聞くとろくなもんじゃないなと思えてしまう
ヒステリックで論理的じゃないの多いし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:26:52.06ID:0QWAgFxL0
>>246
これが本音だよねwww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:56.35ID:QJPEBEwC0
>>241
毎度毎度のことですよ。
「家族の絆が」とか。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:56.71ID:QJPEBEwC0
>>246
このレスそのものが論理的思考によるものではないという矛盾。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:24.75ID:zIXGsW950
>>246
ヒステリックなのは同姓派だとおもうけどなぁ
何で他人が別姓にするのが嫌なのか、さっぱり分からんw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:08.38ID:Yya5DGNh0
>>250
奴隷憲法自体が
国民に、諸国民を信頼して生存を決意 させとるがな?
これは他人へのキレイな強制なのか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:26:41.53ID:Ynw8WD2h0
>>.242
「それまで使用していた氏をひきつづき使うことができるか否か」だね

日本人同士の離婚(結婚改氏した夫あるいは妻)、日本人と外国人との結婚および離婚、
では、それまで使用していた氏を使いたければ、戸籍の氏として使える
しかし「日本人同士の結婚」だけは、夫か妻かどちらかは、それまで使用していた氏を
戸籍の氏として使うことができなくなる
それは戸籍法に欠陥があるからだ、というのが先日裁判を起こした社長の主張だね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:28:42.17ID:Yya5DGNh0
>>249 >>250
んじゃ、論理的に記すわ
同姓制度の利点は妾制度を抑止できる点だ
法は重婚を禁じるが、同姓制度にすることで文化的側面からも
抑止ができる

よく別姓論者は江戸時代以前の例をあげるが、
江戸時代以前の大奥や中奥の女は、確かに別姓だったが
あれは女が殿様の妾だったからだ

妻妾制度を是認する前提でのみ、別姓論を支持することができる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況