X



【社会】「選択的夫婦別姓なら全く問題ない」 最高裁判事で初の旧姓使用 弁護士出身の宮崎裕子氏、選択的別姓を支持
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:47.72ID:CAP_USER9
就任の記者会見をする宮崎裕子最高裁新判事=9日午後、東京都千代田区【時事通信社】
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0025868752.jpg

 弁護士出身で、最高裁判事に就任した宮崎裕子氏(66)は9日、記者会見し、最高裁判事として初めて結婚前の旧姓を使うと明らかにし「選択的夫婦別姓なら全く問題ない。価値観が多様化する中、可能な限り選択肢を用意することが非常に重要だと思う」と述べた。

 最高裁は昨年9月から従来の運用を改め、判決や令状などの文書で裁判官らの旧姓使用を認めている。歴代の女性最高裁判事の中には、就任までは旧姓で仕事をしながら、戸籍姓を使った人もいた。宮崎氏は会見で、制度変更について「遅きに失した。もっと早くてもよかった」と指摘した。

共同通信 2018/1/9 19:05
https://this.kiji.is/323402616853775457
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:26:52.06ID:0QWAgFxL0
>>246
これが本音だよねwww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:56.35ID:QJPEBEwC0
>>241
毎度毎度のことですよ。
「家族の絆が」とか。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:56.71ID:QJPEBEwC0
>>246
このレスそのものが論理的思考によるものではないという矛盾。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:24.75ID:zIXGsW950
>>246
ヒステリックなのは同姓派だとおもうけどなぁ
何で他人が別姓にするのが嫌なのか、さっぱり分からんw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:08.38ID:Yya5DGNh0
>>250
奴隷憲法自体が
国民に、諸国民を信頼して生存を決意 させとるがな?
これは他人へのキレイな強制なのか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:26:41.53ID:Ynw8WD2h0
>>.242
「それまで使用していた氏をひきつづき使うことができるか否か」だね

日本人同士の離婚(結婚改氏した夫あるいは妻)、日本人と外国人との結婚および離婚、
では、それまで使用していた氏を使いたければ、戸籍の氏として使える
しかし「日本人同士の結婚」だけは、夫か妻かどちらかは、それまで使用していた氏を
戸籍の氏として使うことができなくなる
それは戸籍法に欠陥があるからだ、というのが先日裁判を起こした社長の主張だね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:28:42.17ID:Yya5DGNh0
>>249 >>250
んじゃ、論理的に記すわ
同姓制度の利点は妾制度を抑止できる点だ
法は重婚を禁じるが、同姓制度にすることで文化的側面からも
抑止ができる

よく別姓論者は江戸時代以前の例をあげるが、
江戸時代以前の大奥や中奥の女は、確かに別姓だったが
あれは女が殿様の妾だったからだ

妻妾制度を是認する前提でのみ、別姓論を支持することができる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:31:46.28ID:0QWAgFxL0
>>253
論理的にお願いします。
欧米も妾制度があるのですか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:32:51.23ID:vpXXL8Px0
最高裁判事が裁判でもない場所でこういう発言するって
どうなのよ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:37:58.61ID:Ynw8WD2h0
>.253
妾「制度」てのは法律で「妾を持っても良し」とすること?
それは関係無いと思うけどな

日本の法律は重婚を禁止しているが、事実として妾を持っている夫は今でもかなりいるはず
妾制度は日本にはないが、事実上の妾持ちはいるし妾もいる
強制的同姓制度でも、選択的別姓(選択的同姓)制度でも、その点は変わりないだろう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:15.28ID:SBzSC6hO0
>>250
単に夫婦二人のことならいいけど、子供が絡むとな
実体験から言うと今の日本では子供に無駄なストレスかけることになるよ。
選択別姓制度によって将来の日本がより良くなるというならいいと思うけど、別姓にしたい人って自分のメリットしか考えてない。
仕事や親個人間でだけ旧姓ならいいけど、子や周囲の人にはほんと無駄な手間と配慮を強いていた。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:47:35.33ID:Ynw8WD2h0
>>258
子どもに無駄なストレスがかかると考える夫婦は同姓にすればよいだけなのでは?
子どもを作らないと決めている夫婦、子どもにストレスをかけない自信がある夫婦だけが
別姓選択をすればよい話だと思うが

離婚だって子どもには相当なストレスがかかると思うが、それでも離婚したい夫婦を
「子どもにストレスがかかるから離婚するな」と命じる権利は、
国にも、誰にもない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:27.90ID:igzUBQ2e0
夫婦別姓の国、夫婦別姓も認められている国で、別姓夫婦の子供に無駄なストレスがかかるという話
でもあるのか?
日本でも国際結婚して別姓夫婦の子はたくさんいるだろうけど、そんな話は聞いたことないんだが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:56.91ID:Ynw8WD2h0
>>260
別姓を希望するのは共稼ぎで子ども不要のカップルだけではない

>>261
データはないと思う
別姓制度導入反対派の人がよく言うのは「片方の親と子どもが姓がちがうと
子どもが違和感を持つ」とか、「親子で姓が違うと親子かどうかわからないので
証明書のたぐいを持たなくてはならない」とかだが、
どれもこれも説得力無し

現状では、夫婦のどっちかだけが必ず、戸籍姓の改姓により負担を強いられており
それは憲法に明記された「夫婦間の平等」に反するのでは、という話だから、
データもなしに憶測で子ども云々を持ちだすのは筋が違うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況