X



【神奈川】公道で電動一輪車、全国で初めて摘発 会社員(51)を書類送検

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/10(水) 12:20:56.22ID:CAP_USER9
 公道で走行が禁止されている電動一輪車を整備不良のまま運転したとして、神奈川県警は10日、道交法違反の疑いで横浜市の男性会社員(51)を書類送検した。電動一輪車は立ったまま体を傾けて運転する移動支援ロボットの一種。ブレーキやミラーなどが装備されておらず、公道を走ることはできない。

 県警によると、電動二輪車での摘発例はあるが、電動一輪車は全国初とみられる。

 書類送検容疑は昨年8月30日午前、横浜市神奈川区の市道で、ブレーキなどがない整備不良の状態の電動一輪車を運転した疑い。

 県警によると、男性が交差点でオートバイと衝突する事故を起こし発覚した。

2018/1/10 12:04
共同通信
https://this.kiji.is/323660022688531553
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:22:38.00ID:s84XOpNM0
手動一輪車の場合
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:22:53.96ID:s6jvJwu60
何キロくらい出んの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:22:54.88ID:VqN57f3k0
そんなもの捕まえるなら茅ヶ崎あたりでサーフボードをチャリやバイクに付けて走ってるヤツら捕まえろよ
マジ危ない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:23:47.62ID:IjRkSCsq0
どう見ても整備不良www
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:24:58.90ID:+NQSPF7o0
中区だけど、伊勢佐木モールでセグウェイのバッタもん
で走ってる人がいた、メチャシュールだった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:30:45.51ID:LNejZ8RB0
>>4
学生の頃 皆でマージャンをしようということになって 友人の部屋に集合となったんだが
そいつの部屋にコタツガなくって俺が部屋から持っていくことになった
車とか持ってなかったんで なんとかなるやろとか思って背中にくくりつけて原付で走ってたら
タコあげとかムササビみたいな感じになって5メートルくらい空を飛んだ経験がある
良く死ななかったもんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:27.52ID:OKpGSx0Q0
一輪で体傾けてバランス取れるの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:48.56ID:s6jvJwu60
>>12
ヴイナス戦記で見た
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:57.08ID:2yzvPVt/0
>>13
コピペ化決定
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:42.63ID:O7OPSLRN0
これスゲェーな、ダサいセグウェイに乗らなくて済む、バック・トゥ・ザ・フューチャーなみだな、
これこそが正しい未来だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:33:24.66ID:ofpKjgpr0
注意でいいのに、要らない仕事を必死でする神奈川県警w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:33:41.48ID:7nH68vEN0
かっこいいな
http://9ch.net/Z4
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:36:07.82ID:O7OPSLRN0
>>20
こんなのが公道走れるようになれば自動車売れなくなるもんな、
日本人は高い新車かってトヨタを応援し、トヨタは自動車を作り海外の人々に安く供給する、
これは日本人に与えられた義務みたいなもんだからな、酷い足かせだぜ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:16.10ID:O7OPSLRN0
もうこうなったらこれで珍走団組むしか無いな、オレが電動一輪グループのリーダーだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:25.52ID:lFLSQgqF0
テール、ウインカー、ヘッドライトと
後頭部にナンバーも付けれる
充電バッテリー内蔵のヘルメット売れよ
これなら自転車にも応用が利くだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:38:55.72ID:uOQQHK+j0
制御出来ずに事故を起こしてたのか、駄目だな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:39:51.89ID:O7OPSLRN0
AKIRA
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:40:01.87ID:WMUX4BJy0
51歳で何やってんだ
恥ずかしいわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:41:33.44ID:7syK+Ry10
ブレーキとミラーを付ければ良かったのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:42:13.22ID:R+BYiC5L0
バイクもビックリだな、保険とか大丈夫か
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:42:25.51ID:7rfKbCy10
>>13

クソワロタw
俺もバイク乗るから情景が目に浮かんだw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:42:27.78ID:4n5RCmb/0
セグウェイとかゆー奴だろ?
だらこれてどこで使うんだ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:42:34.17ID:4VV2VeKy0
>>32
ナンバープレートとウインカーも必要だけど、
それ以前の問題として電動一輪車にはハンドルがないから駄目だわ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:43:02.47ID:npmfDFTl0
ぶつかられると、かなりのダメージがあるので
自賠責に入るのが必然
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:43:21.41ID:R+BYiC5L0
>>32
あと警音器と反射材とかいりそうじゃない?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:24.19ID:O7OPSLRN0
>>32
>>37
がたがたうるせーんだよクソどもが、無法でかっ飛ばせばイイじゃん、
釘バットとソフトモヒカンだけ装備してけばいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:53.62ID:O7OPSLRN0
鉄の塊はRPGで吹っ飛ばせ!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:40.23ID:PjJ8tElL0
ねこかと思った
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:00.59ID:eBI+FPD70
厳しすぎるルールはイノベーションを阻害
つい最近アメリカもドローン大手が撤退
こうやって先進国は落ちぶれていくんだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:06.91ID:U81htXjd0
>>32
というか公道不可でナンバーも取れないっぽい
なにせ10年以上前からあるセグウェイですらまだ公道走行実験止まりでしょ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:28.21ID:aUEJfnRM0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vっgっっっっっっhっっっghty
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:05.22ID:O7OPSLRN0
>>39
テメェーも二足歩行するときはケツに反射材着けとけ、これは約束だぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:07.89ID:+k9K0n8b0
50才にもなってなにやってんだか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:50.91ID:7syK+Ry10
>>37
自転車はウインカー無くても走ってるじゃん?
てかウインカーなくても手を横に伸ばす合図とかで何とかなるだろうし

足を乗せる台座はハンドル扱いにならないのかな?
ブレーキさえ付ければ自転車と同じ扱いで良いと思うんだけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:11.94ID:R+BYiC5L0
>>40
肩パッド忘れるなし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:40.93ID:PjJ8tElL0
>>43
みんなサラリーマンで安定生活
イノベーションごときにもう命を賭けられないのさ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:40.78ID:4VV2VeKy0
>>50
自転車とはぜんぜん違うじゃん。
要するに電動スクーターと同じ扱いだよ。
原チャリにあるものは全部つけなきゃならん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:17.95ID:O7OPSLRN0
>>38
黙れよ二足歩行猿が、てめぇーにはナンバーは発行しない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:53:58.76ID:x30qTbrY0
>>50
自転車だってリフレクターとベルは保安部品として装着義務があるしねえ。

そもそも完全に電気のみで走る自転車は認められていないのでは?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:54:39.98ID:PicMWt3Y0
こういうの、日本で公道禁止だから技術が進歩しない
だからといってむやみやたら公道走られても大迷惑だからな

東京圏意外はOKにするなり特区をつくれば住民増えるかもな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:55:17.76ID:7syK+Ry10
>>53
なるほどね
そりゃ厄介だ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:56:17.80ID:zuFrSRNI0
>>60
東京が基準だから全国が東京に合わせないといけないんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:55.36ID:oCelKTvS0
スケボーやローラースケートを移動目的で使ってる奴も取り締まれよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:57.58ID:jqZoUQAn0
時速22キロしかでないらしいから実際は自転車みたいに
歩道を走るんだろう。宣伝Vもそうだし。迷惑千万だよ。
公園でも危ないしな。工場や流通センター内の移動には便利そうだけど。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:00:00.82ID:78e5S+sG0
おねーさんがAKiRAのジョーカーみたいに
腕組みして走行する動画あったよな。
あれは危ない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:02:11.93ID:cPw00VgJ0
セグウェイのことなのでは?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:14.11ID:EDRCn7ke0
セグウェイは発明した人がセグウェイで事故死しちゃったからねえ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:36.67ID:p+hQn2/u0
危険だよな
なんでイノベーションとかいって、危険性の高いものまで持て囃すんだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:45.85ID:IL7CI9lw0
>>13
学生時代は良く無茶したよな。酒飲んでバイパスを飛ばしていたら
カーブで膨らんで側溝に落ちて脱輪。真夜中に友人を9人呼んで持ち上げた。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:05:10.89ID:rcTpOJo10
>>62
いつも東京が日本の足を引っ張る
早く独立してほしい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:05:27.49ID:kE8WqxzQ0
>>39
ウィンカー・ナンバープレート・警音器・反射材は
それを内蔵したジャケットを羽織って乗ればなんとか・・
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:07:06.11
Ninebot One S2
本体重量:約11.4Kg 最高時速:約20km/h 航続可能距離:約30km(体重・路面によってことなります。) 充電時間:約180分
6万〜8万
20kmっていうとスイスイ走るチャリくらいのスピード
結構早いぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:07:54.06ID:aNVK3Zbb0
いいこと思いついた
一輪車でウィリー走行すれば、事実上の飛行機だよな
太平洋横断できるわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:09:56.28ID:DA+CwsyY0
神奈川じゃなければほめてた。

‥お前ら他にやることあるよね?いっぱいあるよね?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:33.68ID:huj+wtPR0
>>13
ワロタwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:59.23ID:tSg81m7X0
>>13
コピペ化決定w
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:13:44.27ID:6j9BIy6T0
>>77
あれもきちんと基準を満たさないと、この場合と同じく捕まっちゃうよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:15:42.64ID:JTgFPcGU0
これは弁護士次第だな〜
原付二輪の法律が適応されるのか?
現行法では原動機付き自転車 電動含むで対応するんだろうけど、動力はあるが一輪であること、ハンドルがない事で法治外だと弁護もできるから、今後の課題じゃなかろうか。
実際に送検まで行って争って欲しい例だ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:19:05.28ID:z6EoqdpM0
一輪車めっちゃ難しい
一日しかチャレンジしたことないけど最後まで補助なしで乗れなかった
あれ乗れるやつは二輪でウイリーなんてわけもないだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:20:12.43ID:hHWPe60D0
85あ創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:21:17.18ID:1O3Q41TR0
>>8
こんなの駄目に決まってるわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:27:01.07ID:bmd2UTEK0
もう馬車と人力車の時代に戻せば
雇用率も上がっていいでしょ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:27:28.01ID:1l8kEChR0
だから日本は世界から乗り遅れるんだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:28:27.98ID:bovsCcwx0
高齢化社会なのに
こういう電動の乗り物の法整備や開発を意図的にやらない
政府や会社の巣窟

マジで日本はこういう面では後進国だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況