X



【鉄道】大分―松山最短36分、1日32本 新幹線豊予海峡ルート構想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/11(木) 15:13:50.91ID:CAP_USER9
https://www.oita-press.co.jp/-/media/Images/oita-press/2018/01/11/0056512847_0056512848.ashx

大分市は10日、大分、愛媛両県をつなぐ豊予海峡ルートについて、海底トンネルで新幹線を整備する構想の実現可能性を探る2次調査の結果を公表した。大分―松山間を最短36分で結び、1日に往復32本の運行が可能とした上で、採算性を確保できると結論付けた。同ルートは四国新幹線(基本計画路線)の西端に当たる。今後は県が推進する東九州新幹線と併せ、事業化の前提となる整備計画路線への格上げを国に要望していく方針だ。

 市は2016年12月に公表した1次調査で、架橋、海底トンネルなどの手法を比較。海底トンネルでの整備の方が事業費を抑えられ、既存の技術で建設できるとした。今回は、事業費が最も低いと試算した単線の新幹線を通す案に絞り▽ルート・中間駅▽運行ダイヤのモデル▽営業損益―などを改めて分析した。
 2次調査の結果によると、JR大分―松山駅間(146キロ)について、中間駅を(1)大分市佐賀関付近(2)愛媛県伊方町付近(3)同大洲市か八幡浜市付近―に置くと仮定。車両のすれ違い時間を含めて下り(松山→大分)を優先した場合、直行の所要時間は下りが36分、上り(大分→松山)は42分と算出した。各駅停車は下りが59分、上りは52分だった。
 今回のルート検討を踏まえ、建設事業費を1次調査時から60億円増の6860億円と試算した。費用便益は1・19〜3・30と推測。1を超え、整備費用を上回る効果が見込めるとした。
 他の地方新幹線を参考に運行経費などを計算したところ、年間の営業費用は141億円。黒字化には1日当たり約6800人の利用が必要だが、1次調査では1日の利用者数を約1万8千人と見込んでおり、「初年度からの黒字が想定される」との結論を示した。
 佐藤樹一郎市長は同日の会見で「高速鉄道の整備は地域の中長期的な発展に重要だ」と強調。全国で整備新幹線の建設が進む中、基本計画路線がある関係自治体では格上げに向けた動きが活発化しており、「新幹線整備を目指す他地域の取り組みを見ても、今から準備が必要」と機運醸成に強い意欲を示した。

配信2018/01/11 03:01
大分合同新聞
https://www.oita-press.co.jp/-/media/Images/oita-press/2018/01/11/0056512847_0056512848.ashx
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:49.86ID:NVXXfxuS0
>>192
それどこの高速バス
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:31:15.36ID:U9WiUllc0
>>681
褒めてくれるのはゼネコンだけ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:26:53.31ID:aSICrk5s0
>>553
よう、土建屋
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:28:20.63ID:RaCENcRd0
四国と九州を結んでもほとんど乗らないやん
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:34:43.59ID:ZEXgQHVH0
橋よりトンネルの方が地続きな気がするんだよなあ
天候にも左右されないし、戦争になっても破壊されにくい
紀淡海峡はトンネルでplz
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:36:32.14ID:ZEXgQHVH0
あと地下は地震にも強いはず
日本の中心を西日本に戻そうぜ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:13:55.03ID:u1+yYo5v0
鉄屑しか喜ばない赤字路線追加か
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:52.68ID:7faFoced0
新幹線では無理だろう
大阪までリニアできてから九州までつなげるルートなら可能性あるけど
それでも百年後とかだろうな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:11.94ID:EGcOMs5P0
>>717
ツバメ印
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:33.76ID:TOHYNJHX0
大分にとっては小倉なんかと繋ぐより阿蘇経由で熊本に繋いだ方がメリット高い
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:00.10ID:DJv9IDE80
飛行機で十分
大分〜松山なんて海外の飛行機価格でいきゃ、2000円くらいもんだぜ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:58.90ID:vKCCuM5T0
>>728
だから誰が乗るんだよ?
しかも大分空港なんて大分市から1時間はかかる頂不便空港なのにw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:36:19.92ID:yOG2DRDMO
松山〜大分
所要時間 36分
利用者数 36人/日

マジでこうなりそう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:03.74ID:LIsfJ3J10
>>709
でも繋いだ先が死国じゃ…
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:41:31.21ID:9E3LCBBg0
大分松山なんて船で充分だろ
30分で今区間を移動しなくちゃいけない人なんて少ない、いやいないw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:18.19ID:Azmbgv800
まあ大分から道後温泉に行きやすくなるのはいいけど、もっと他に通すとこはないのかと問いたい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:51:04.38ID:KdWBtJm20
短い時間で移動できる手段がねえから 現状はこういう状態なのに
移動する必要がないと断言しちゃう馬鹿がどこでも湧くな ほんと馬鹿がどこでも出没するね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:53:52.37ID:FJ1Cz+Np0
やるべきは空港の整備だな
特に大分空港は遠すぎるから鶴崎あたりに新空港作って
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:58:25.59ID:dLj59LFn0
>>714
>これが四国九州横断新幹線で大阪と直通できるなら佐賀県だって乗ってくる。
そうだな。
長崎(西九州)新幹線が出来ても東九州新幹線が出来ても山陽新幹線に乗り入れできない。
岡山ー新大阪間がピーク時間9本走ってるからね。
仮に乗り入れ出来ても時間1本くらいが精一杯。

山陽の線路容量が無いのであれば、四国新幹線をつくるしかない。
九州新幹線ー山陽新幹線
西九州&東九州ー四国新幹線

が妥当。
将来的には西九州ー山陰新幹線があってもいいかとは思うが。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:59:41.25ID:dLj59LFn0
>>716
しょぼい内容に返す事すら出来ない自分は一体何なんだろうねw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:01:08.87ID:STBI7nua0
>>732
結局松山から大阪まで新幹線で行けないとねえ
肝心の愛媛県民は僻地生活をこじらせすぎて「飛行機あるからいらん」という
むちゃくちゃな状況になってるし。

実際、大阪と似たような距離の山口県、広島県だと2時間程度で
好きな時間にいつでも大阪に行けるわけで、それがビジネスでもメリットに
なってるけど、愛媛は下手に県内の人口が140万と大きすぎるもんだから
ぎりぎり内需だけで回っちゃうんだよな。

しかも隣り合う県がことごとくド田舎だから県外に行こうと言う気さえ出ないと言う。
ぶっちゃけ無理やり大阪、大分から県民感情は無視して強行しないと
いつまでたっても無理だと思うわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:18.23ID:dLj59LFn0
>>721
>橋よりトンネルの方が地続きな気がするんだよなあ
>天候にも左右されないし、戦争になっても破壊されにくい
>紀淡海峡はトンネルでplz

そうだな。
観光資源的に言えば長大橋を推したいところなのだが、
トンネルの方が安くて新幹線と高速道路の併用がしやすい。

それと台風が多い日本ではトンネルの方が稼働率を稼げる。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:01.56ID:dLj59LFn0
>>723
>1日50人乗ったらバンバンザイ

バッカじゃねえのw
フェリーしかない現況でもケタ違いの流動が有るのに。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:50.62ID:vKCCuM5T0
>>737
少しは頭使えよ間抜け
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:43.25ID:dLj59LFn0
>>107
>こんなの作るぐらいなら福島の浜通りに新幹線作れよ
奥羽新幹線と常磐新幹線を繋げば可能。

北海道ー青森ー秋田ー山形ー仙台ーいわきー水戸ーつくばー成田空港ー千葉ー東京ー新宿
にすればいい。

成田乗り入れで実質“東北国際空港”にしてしまえる。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:10.72ID:uSvYmpta0
松山大分って合わせても100万いかないだろ
九四フェリーで十分
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:11.65ID:2zyNKwZS0
>>738
そこまで言うんなら今年の秋に愛媛は知事選があるから立候補しろよ
そんだけ偉そうな口を叩いたんだから絶対出るよな?
お前が県知事になりゃお前の好き放題に出来るぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:26.79ID:vKCCuM5T0
>>738
山口から大阪が2時間で逝けるわけ無いだろw
新幹線で3..5時間かかるから松山から尾道経由で大阪でも似たようなもんだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:49:12.94ID:wSWI0sOG0
巨大地震は起こってないけど
豊後やら芸予やら、中規模の地震が頻発する地域に橋とか恐ろしい
そもそも大分は微妙に田舎で自然に恵まれてるので、温泉旅行でも人気だが
新幹線通って都会化が進み、福山とか岡山みたいな中途半端な街の温泉街など
誰も行かんよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:49:43.79ID:fOuH6qKe0
>>729
一時間かかろうが飛行機自体が早いから何の問題ないのにアホか。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:51:45.69ID:vKCCuM5T0
>>747
一体いつ大分空港から松山路線が出来たんだよw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:56:40.82ID:vKCCuM5T0
>>749
今無けりゃそれが答えだ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:12.18ID:i7Ck3ZR20
>>745
新大阪〜新山口がのぞみなら2時間切るんだが。
お前の持ってる昭和の時代の時刻表じゃ3時間半なのか。
もう平成も終わるんだぞ。文句つけるしか能のないジジイはとっとと失せろ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:22:47.63ID:EA8pUdTl0
>>748
いや出来たらの話してんだがレスも追えない知恵遅れかよw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:25:28.81ID:OOS8eOpL0
>>752
出来る可能性ゼロだろw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:06:41.11ID:EA8pUdTl0
>>753
需要があれば出来るだろ。需要がないから出来ないけどなw
要は新幹線も要らんっちゅうこっちゃ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:20:05.24ID:mg3UmBvf0
>>119
ほんとバカ野郎だなこの二回はw
こういうのを聞くと、四国新幹線も和歌山飛ばしをしたくなるな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:21:17.13ID:cfJAxF/h0
>>1
>採算性
wwwwwwwww
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:25:03.76ID:cfJAxF/h0
見積もってる連中ってキチガイだろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:29:09.29ID:iyyDlEw40
温泉巡り新幹線にすればいい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:30:40.97ID:k2dCLiw10
あの辺は地震やら噴火で危険なんだから無理だな。
原発が危険なのと整合性無いだろ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:35:56.21ID:UINTsAVS0
>>759
ぶっちゃけ大分と愛媛の県レベルで考えると仰る通りだよなあ
50年先とか四国、九州全体で考えれば必要だとは思うんだが
一番重要な「地元民的にはちゃんと使えるの?」という視点で見ると
寝言に近いというのが実情だもんな
個人的には開通してほしいけどねえ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:57:28.37ID:urlH//c90
需要ないだろw
アホで無意味な空想
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:10:41.07ID:njEOCbg2O
>>759
大分はやる気ある方だと思ってたけど愛知三重和歌山淡路徳島愛媛まで開通したら腰上げるぐらいなのか実際は。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:34:23.03ID:/GzSmivq0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
         
【 日本経済には60年の長期周期がある 】
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:34:23.06ID:/GzSmivq0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
         
【 日本経済には60年の長期周期がある 】
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 04:17:56.48ID:mf8eV9680
>>714
佐賀とか通らんよ
中九州のゴールデンルートは昔から別府〜湯布院〜阿蘇〜熊本〜島原〜長崎だ
ついでに佐世保まで伸ばしてもいいぞってレベル
日田とか佐賀とか要らない子
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 04:24:25.56ID:3PUWJkYh0
人口減少の中でやることではないよ。
北海道新幹線も赤字なんだぜ。

時間短縮なんて価値がないよ。
ネットで瞬時につながる時代だからね。

金を使うなら、未来に向けてやるべきだな。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 04:25:29.75ID:3PUWJkYh0
>>729
小松空港も金沢市まで1時間
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:13:06.29ID:uGFOFqdn0
>>1
ここ断層沿いだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:02:05.39ID:mf8eV9680
原発あるけどな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:15:51.11ID:4+SellzC0
大分の本音

必然的に福岡と大分まで新幹線を繋げなければならなくなる
愛媛なんかどうでもいいけど、福岡とつながりたい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:26:08.70ID:rok3p7w40
>>731
どうせ人住んでないし騒音気にせず四国内は360キロ運転で大分〜大阪ノンストップでいい
山陽新幹線に勝てるかも
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:17.76ID:mg3UmBvf0
>>154
>東日本と直通するなら許す
>東海乗り入れは絶対許さない

大丈夫。
JR東海が頑なに乗り入れを妨害する東海道新幹線には乗り入れない。
そしてこの時点で太平洋新国土軸は成立しないんだよ。

代わりに北陸新幹線に乗り入れて東京までつなげる。
この際に変えるポイントが二つある。

1. 時速260km制限をやめてJR東の時速360km車両をベースに設計する
2. 大宮ー上野ー東京をやめて大宮ー池袋ー新宿ー渋谷ー東京ルートを新設する
或いは長野ー松本ー甲府ー新宿ー渋谷ー東京

東京の主要ターミナル駅に乗り入れ新幹線需要を爆発させると共に
上越(羽越)と北陸新幹線は新ルート、東北山形秋田は現ルートと交通整理をする。
奥羽は仙台ー浜通りー常磐ー成田空港ーTDRー東京とこちらも分散。

大事なことなのだが、この2つの新ルートは相互に直通させる。
現状、なぜか東京に路線を集中させてはなぜか東京で全て分断されてしまっており、
新幹線なのに全くネットワーク機能が発揮できていない。

新しい時代に対応する意思も能力も無いJR東海の東海道新幹線は、
あいも変わらず東京止めで“関所機能”を発揮していればいいw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:36:23.58ID:mg3UmBvf0
>>134
>高知「おまんらの好きにはさせんきの

高知には2つの選択肢がある。

高知ー岡山ー松江の四国横断新幹線を待つか、
四国新幹線から枝線を延ばして高知ー高松ー徳島ー関西に乗り入れるか。

どちらでも好きな方を選べばいいが、完成時期と需要の両面から後者を推奨する
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:40:41.10ID:NoOCQhqZ0
名古屋〜(三重)〜奈良〜関空〜(淡路島)〜徳島〜高松〜松山
関空から大阪は電車一本で繋がっているから関空に繋がっていれば不自由はない
奈良も新幹線が通ればリニアとか騒がないだろう
京都〜大阪〜広島に対抗する観光ルートとしてもいいのでは?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:21.32ID:mg3UmBvf0
>>161
>九四フェリーで佐賀関〜三崎が50分
>時短効果は有るだろうけど人口は減っていく
>需要は有るのか

明石海峡大橋が出来て休日は長蛇の列が出来るほど四国ー関西の需要は増えた。
ここに新幹線が併設されていれば間違いなく高収益路線となっていた。

一方で豊予海峡。
こちらも同様に高速道路も併設されるから同様の流動が発生する。
今まで関門海峡を通っていた東九州と南九州の貨物と旅客はほぼ全て豊予海峡へシフト。
関門海峡=北九州&西九州、豊予海峡=東九州&南九州ときれいに分かれる。

新幹線だって複線でつくってもB/Cをクリアーできる旅客が見込める筈だ。
四国ー九州の需要はもちろん、長崎(西九州)と東九州新幹線は四国経由で関西に向かう。
つまり関西ー東九州&西九州&北部九州の需要をも取り込める。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:19.44ID:mg3UmBvf0
>>170
>なぜ九州四国間を先に繋げなかったのか不思議

“対岸の本州とつなぐ”という方がわかりやすいし、実際に実現しやすかった。
コストと技術的難度の両面からね。

豊予海峡と紀淡海峡は長いし深いし難しいし、どうしてもその後で、となる。
そして今がその時なんだよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:10:28.40ID:mg3UmBvf0
>>182

>要するに、札幌まで新幹線が延伸し、
>唯一新幹線がない四国が、欲しくて欲しくてたまらないんだろうね。
>その程度の理由。

その程度の理由とか言って地方に必要なインフラを出し惜しみするから、
東京に一極集中して毎度毎度のあの殺人的な通勤と突出した高コストに喘ぐ羽目に陥るw

少し考えればわかることだが、あんたんとこの最寄りの新幹線を無くしてみろ。
地域経済がどれだけ大きなインパクトを受けるか想像くらいは出来るだろう。

つまり新幹線はそれだけ重要且つ不可欠交通インフラであり、社会正義の観点からも、
地理的な制約のある沖縄以外、全46都道府県をネットワークに組み込む必要がある。

いまの時代、
「新幹線が無い」というのは「鉄道が走ってない」というのとほぼ同じ意味だぞ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:13:25.28ID:mg3UmBvf0
>>188
>いずれFGTミニ新幹線が完成したら、
>島根でも高知でも長崎でも大分でも好きな枝線作ってやればいいよ。
>新在直通で。

ミニ新幹線を持つ山形と秋田がフル規格新幹線を求めている。
それが答えだ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:16:36.05ID:mg3UmBvf0
>>195
>黒字になると言うのなら大分市が建設して運営すればいいだろ

東海道新幹線を愛知県営に移管できるんなら検討するw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:17:01.08ID:TjeIhFDl0
 
 
 
本日のNGID=mg3UmBvf0
 
 
 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:18:53.14ID:mg3UmBvf0
>>202
>大阪なんば〜和歌山〜南淡路〜鳴門〜高松〜四国中央〜松山〜八幡浜〜佐賀関〜大分〜湯布院〜黒川温泉〜阿蘇〜熊本
>って感じなんだろうけど、現実味ないね。
>阿蘇は火山だし。

じゃあ熊本は飛ばそう。
阿蘇は火山だしw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:05.71ID:mg3UmBvf0
>>229
>第2国土基軸と瀬戸内海経済圏ベルト地帯を作り、
>瀬戸内海を周遊観光する富裕層向けルート開発を。
>福岡空港と関空に降り立つ観光客を取り込め

若者はセトイチに挑戦する近未来w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:29:05.70ID:mg3UmBvf0
>>230
>九州行きたいが修羅の国通りたくない
そんな時に出会ったのが、これ。
豊予海峡トンネルw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:13.99ID:mg3UmBvf0
>>233

>>93
>海底トンネルは常に漏水があり、24時間ポンプで排水し続けなければならない。
>震災などで電気が止まったら短時間で水没してしまう。
>震災後に徒歩の避難経路に使うなんて自殺行為だぞ、お馬鹿さんwww

だったら採算度外視して長大橋でいいわ。
観光的にはそっちの方が良いしな。

自動車は長大橋、新幹線はトンネルで住み分けてもいいな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:18.67ID:HUVNVB6o0
そこ原発あるだろ

やめろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:36:17.73ID:qsR2Lbd00
外国人観光客4000万人の実現には、関空から淡路−四国−高千穂・阿蘇とつなげる新幹線はありだと思う。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:36:52.44ID:6YI8De8v0
>>763
そりゃあ、あれば使うよ?
大分在住で愛媛に実家のあるうちの父ちゃんとか母ちゃんとかは大喜びさ。
それでもなお寝言にしか聞こえないよな、やっぱ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:21.73ID:xoaJNTWw0
>大分市は10日、大分、愛媛両県をつなぐ豊予海峡ルートについて、海底トンネルで新幹線を整備する構想の実現可能性を探る2次調査の結果を公表した。
>大分―松山間を最短36分で結び、1日に往復32本の運行が可能とした上で、採算性を確保できると結論付けた

じゃあ大分市が全額負担してやれや。アホかインチキ自治体
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:41:30.40ID:mg3UmBvf0
>>258
>シンガポールからジャカルタの新幹線もいいぞ
>マラッカ海峡とスンダ海峡をわたるだけだろ

新幹線と海峡トンネルの組み合わせは、日本の強力な武器となる。
他国は地理的に経験が無い。

英仏海峡トンネルだって日本が掘ったんだしな。
今後、世界の海峡プロジェクトは日本の総取りとなる。

その試金石が豊予海峡であり紀淡海峡。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:45:18.85ID:mg3UmBvf0
>>260

>>243
>その論理だと、北海道ではこれから函館が急激な発展を遂げて札幌を追い越すんだなw

その差は縮まる。
惜しむらくは、函館中心部に駅が無いこと、
そして青函トンネルの貨物列車との取り合いで1日わずか10便しか走っていないこと。
これでは通常の新幹線効果の1/4か1/5しか見込めない。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:21.27ID:mg3UmBvf0
>>266

>>25
>瀬戸大橋は新幹線対応出来るように最初から造ってるのにね
あー、あの松江と高知を結ぶルート用のね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:47.98ID:mg3UmBvf0
>>274
>フェリー会社を生き残らせてやったほうが地方のためだろ

じゃあ瀬戸大橋は廃止ねw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:44.83ID:HWMmGLPU0
>>799
対馬海峡にもトンネルを通してやらなきゃな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:32.68ID:mg3UmBvf0
>>277
>明石も繋いで四国横断して大阪まで含めたルートにしないと新幹線としては成り立たんのでは

実際、そういう構想だから大丈夫。

四国四県がまとまったのはいいんだが、出してきた案がみんな仲良くの十字ルート。
関西と九州の直通も無く、岡山で乗り換え強制の上、四国内でルートが3本に分岐と、
まあ世にも不可解な使えない代物を出してきたんだ。

大分市の独自調査による今回の結果公表は大いなる援軍と考えるべき。
四国内で完結する新幹線をつくった所で四国の浮揚にはつながらない。
むしろ岡山の植民地化が進むだけだ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:06:04.67ID:mg3UmBvf0
>>307
>まだそんな夢見てる奴が居たとは…
>50年前のセンスだぜ?

50年間ハズしっぱなしのお前に言われてもねえw
0807雲黒斎
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:15.69ID:cK2CSnpZ0
>>2

>>1
>黒字化には1日当たり約6800人の利用が必要だが、1次調査では1日の利用者数を約1万8千人と見込んでおり

1万8千人 ごっつぁんですw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:09.77ID:mg3UmBvf0
>>381

>>376
>大阪から神戸でお菓子食べて広島であなご飯食って小倉で焼きカレー食って
>大分でとり天食べて温泉つかって松山で蜜柑食べて道後温泉つかって帰ってください

新幹線ネットワーク化の暁には途中下車が可能なチケット、パスが必要だわな。
JR各社はまだまだ知恵を絞らないと。
0809雲黒斎
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:38.73ID:cK2CSnpZ0
これは大分の構想の記事だけど、四国と九州をつなげるルートは四国の利益になる面が大きいだろうね。
ジャパンレールパスを使って周遊してる外国人を呼び込めるようになる。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:18.33ID:mg3UmBvf0
>>383
>四国はこうありたいとかそういう長く広い視野がないので
>橋が作れそうだ俺も俺もで3本も中途半端に橋を作った
>明石経由で九州まで人と物を循環させようとかそんな知恵持ってない
>バカに金与えてもろくな使い方しないよ
>大分と四国は見捨てた方がいい

ご高説ご立派なんだけど、
70年代や80年代にしまなみやめて豊予海峡や明石海峡やめて紀淡海峡、
と言ったところで実現出来ていたとは思えない。

現実は明石海峡大橋ですら道路単独。
理由は予算圧縮。

一方で未だに成功の目処が立たない関東ローカルのアクアラインはさっさと完成。
東京一極集中構造が残る限りこんなバカな話が未来永劫続く。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:53.95ID:ccZBtGQt0
相当盛ってるだろ
0813雲黒斎
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:31.54ID:cK2CSnpZ0
九州は北九州以外にも東側への脱出口を造っといた方がいいよ。
3年前の大雪のときに九州の中の移動と九州から脱出するのにえらい難儀したから。 横だけでなく縦も幹線が貧弱なのよね。バイパス造っておかないと。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:22.43ID:/bpa0VLT0
それより四国環状高速道路が便利だと思う
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:46:18.63ID:a6HD6Wgg0
九州は福岡県でもってるようなものだからな
福岡県は九州他県の親であり保護者であり管理監督者であり良心であり全九州人の憧れの地というべき存在
そんな福岡県を通らない新幹線なんて、大分の極一部の人間以外誰も支持せんわな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:46:58.58ID:JRuruRE00
大分-松山間なんて今もそれほど流通ないのに
誰得なんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況