X



【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/11(木) 21:30:23.90ID:CAP_USER9
 IntelやAMDなどの主要プロセッサに「Meltdown」「Spectre」と呼ばれる脆弱性が発覚した問題で、米Microsoftは1月9日、対策パッチがWindowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を公表した。

 この脆弱性に対処するため、Microsoftは9日までに、現在サポートしているWindowsの45エディションのうち、41エディションについてWindows Update経由で対策パッチを配信。残るエディションについても近くパッチを配信する予定としている。

 こうした対策パッチがPCやサーバのパフォーマンスに与える影響については、Microsoftのベンチマークテストの結果、「2017-5753」(Spectre)と「2017-5754」(Meltdown)の脆弱性については影響は最低限にとどまるものの、「2017-5715」(Spectre)の脆弱性に対処したパッチでは、パフォーマンスへの影響が確認されたという。

対策パッチが、Windowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を米Microsoftが公表した
 特に、IntelのHaswell(開発コード名)などを搭載した2015年代以前のPCについては、ベンチマークで相当の減速が確認されたといい、Windows 10では「一部ユーザー」が、Windows 8とWindows 7では「大部分のユーザー」が、パフォーマンスの低下に気付くだろうと予想している。

 また、Windows Serverではプロセッサの種類を問わず、緩和策を適用すればパフォーマンスに相当の影響が出ることが分かった。このため、Windows Serverのインスタンスごとに慎重なリスク評価を行って、セキュリティとパフォーマンスの間でバランスを取る必要があるとしている。

 一方、IntelのSkylakeやKabylakeなどのCPUを搭載した、2016年代以降のWindows 10マシンについては、1ケタ台の減速が認められたものの、ミリ秒単位の遅延であるため、ほとんどのユーザーは気付かないと説明している。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/10/news054.html


Which systems are affected by Meltdown?

Desktop, Laptop, and Cloud computers may be affected by Meltdown. More technically, every Intel processor which implements out-of-order execution is potentially affected, which is effectively every processor since 1995 (except Intel Itanium and Intel Atom before 2013).
https://spectreattack.com/

★1:2018/01/10(水) 14:19:38.52

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515645867/
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:49.66ID:T+KT5dWc0
>>575
パッチですら欠陥とかw
これ大した情報も無いのに個人PCでパッチ当てた奴涙目だろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:41:28.62ID:5QwOiax50
>>609
さすがに業務用も手の平返すだろ

そもそも5年くらい前ならOpteronのサーバー結構あったし。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:42:25.83ID:JBO7zVo30
>>575
うお
あっぶねぇ
様子見しといてよかった

>>606
みんなセロリンになっちゃうかw
草生えるw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:43:09.46ID:4bWFUEdQ0
>>608
自作しない人ならまあちょっと待ったほうがいいかな仕事で絶対必要とかじゃなければ
自作する人ならもう考えを変えてOCおーばクロックで落ちた分を取り戻してやろうと考えてもいいんじゃねえかなw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:43:46.41ID:/xGRkAF50
もう時期発売のRyzenApuで勢力図もガラッと変わっていくんだろうな
Intelが落ちぶれる未来は予想してなかった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:10.74ID:BUyv/RN20
EPYCが品薄争奪戦だから
余裕の無いサーバー屋はOpteron緊急再復帰の可能性も
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:12.12ID:crc2buh60
>>92
javascriptオフにしててもまともにネット見れるん?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:15.05ID:0M0591TQ0
今朝から起動できなくなったのはこれが原因か。復元でなんとかなったが。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:02:55.55ID:qz30M/NS0
>>614
それは無理。
AMDは、世界中で必要とされるCPU需要を支えるだけの製造能力がない。
フル回転してもたぶん10%くらいだろ。

Intelの製造工場を使えれば別だが、Intelの製造工場用に設計図を手直ししなくちゃいけないし、そんなことやってるうちにIntelの修正版の新しいCPUが出来上がる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:18.44ID:5BDmmJ/w0
ここ1〜2年でPC買った人かわいそうだなぁ
古いPC使いは十分使ってるわけだけど、最新で5%だったとしても性能下がれば気分は良くないっしょ
しかもその状態でしばらくは使うのだし
新しいからセーフとか言ってる人いるけど性能下がってるんだからアウトだろww
古いやつらは使い倒してて十分元取ってるしそのうち買い換えればいいんだからね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:53.41ID:crc2buh60
近年のすべてのCPUってことはセレロンとかペンティアムも脆弱性あるの?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:07.61ID:d3mTXzs60
昨日windows更新したけど俺のi7-6700は全く速度低下を感じないぞ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:15:24.73ID:BUyv/RN20
>>622
OSの種類関係無いから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:17:02.34ID:crc2buh60
>>627,628
ありがとう
大変だなこれは
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:17:16.95ID:nGz2gD7j0
>>116
うちのPhenomU945ちゃんも絶好調だぜ
今年はグラボをHD7750からRX570に換装してあげようかしら
ところで先程対応パッチKB4056894とKB4055532がきた@Win7
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:01.37ID:0cN29RHi0
>>629
ついさっきアップデート完了、不具合も無ければ速度低下も無い
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:28.64ID:5BDmmJ/w0
将来修正されたintel CPUは数%低下+新CPUの性能アップ分が上乗せされるわけだから
ここ1〜2年のCPUとそこそこ性能差出るのよね
一番の被害者は最近PC買った人達ですわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:19:18.68ID:JBO7zVo30
>>353
でもネットで買い物するのにカードのパスワードとか入れてる人も結構いるから困ると思うよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:19:50.75ID:BUyv/RN20
>>632
無いと思ってるだけ
よくそんな知識で使ってるな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:20:15.38ID:0cN29RHi0
クレカのパスワードはブラウザには保存されない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:20:18.46ID:Rf3IylHu0
ついにうちのpen3 1GHzが終わるのか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:20:48.47ID:0cN29RHi0
>>635
どんな問題あるん?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:21:52.59ID:rg2W+L980
まとめておく.
この手のセキュリティ問題は,矛と盾の話と同じで,終わりがない.
INTELは数が多いので狙われたが,AMDでも,ARMでも同じ問題を含む.
基本的な問題点として,ユーザー領域からシステム領域を読み出すことができる点が挙げられる.
しかし,これを防ぐことは,OSの概念とキャッシュの構造から,完璧な解決方法はない.
1つの手段として,キャッシュを乱数にして使うことだが,完全な乱数も作成することはできない.

つまり,どのような使い方をしても,絶対に暴走しない
コンピュータを作成しろと言うのと同じ.こんなの無理に決まっている.
コンピュータはハッキングされることを前提に使うべき.
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:17.44ID:d3mTXzs60
体感速度で違いがわからなければ別にいいだろ。影響があるのはCPUベンチでオナニ−してるマニアだけ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:34.97ID:rCTIf34u0
Windowsのアップデートで対策完了じゃないんだろ
対策として1番重要で性能劣化が顕著になるvariant2の対策にはBIOSのパッチ当てないといけない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:54.70ID:v9bBnbQT0
林檎フォンはバッテリーを3千円ちょっとで交換してくれるけど、パソコンはどうなるん?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:27:19.73ID:1gh78Py10
>>622
spectreは?
アップルは三つの内一個しか
まだ対策してないんだよ
Spectre Variant 2の対策が一番重い
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:33:12.47ID:0cN29RHi0
>>644
それ言ったらRyzenだって行燈記事が大丈夫言ってるだけってことになるよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:34:16.77ID:GcQbPXwz0
AMD、自社のCPUには影響ない、だから性能低下もない、インテルとは違うんだよと言っていたSpectre脆弱性バリアント2に対して結局修正を行うと発表.

あらら、、、こりゃAMD社内ですでに実際に脆弱性の影響受けるじゃんこれっていうアタリがついてるんだろうな


ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100814.html

> SpectreのBranch Target Injectionについては、
> AMDのプロセッサはほとんど影響を受けないとしているが、
> 万が一のためにプロセッサのマイクロコードとOSのアップデートが行なわれる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:34:47.39ID:+pBFS0Oa0
プロセスすすんでコア数増やす力技だろうな
本格的な対策は次だよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:39:16.26ID:wkS7qgfT0
>>647
>>544の通り
ハッカー含めて世界で誰もまだAMDの壁は突破出来ていない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:42:40.51ID:1gh78Py10
>>646
なんでryzenの話になるの?
マックは高みの見物とかアホなこと言ってるから警告しているだけだぞ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:45:04.33ID:0cN29RHi0
>>651
了解、ryzen高みの見物って言いたいんだね
ポジショントークと変わらん
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:48:10.24ID:+rpXm8TU0
インテルさん新しいCPU保証してくれよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:52:32.03ID:+pBFS0Oa0
>>654
影響は受けないと考えるがパッチはリリース
当てるかはユーザー判断?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:54:25.43ID:ItPSGLJV0
>>652
現時点で出揃ってる事実にのみ照らし合わせれば
そりゃryzen高みの見物って事になるわな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:54:54.08ID:cC4wIsj30
XPを使ってる俺は究極の勝ち組www
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:59:47.45ID:uM943sLi0
最新CPUに無償交換という話なら納得するが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:01:46.34ID:bTyHo9rk0
>>624
それ以上に悲惨なのが、2年〜2年半前にWindows10プリインストールPC買った人
第5世代も30%の性能低下が避けられず、7や8.1にもできない、BIOSも強制で入れられてしまう

メーカーが、これらの機種はBIOS更新させないようにサポート必須
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:02:05.98ID:Neda8XXx0
こういうことが起こるといつも思うけど
日本企業がアメリカでなんかやらかすとトヨタやホンダみたいに米司法省かどっかにたんまり金払わされるのに
なんで日本はアメリカ企業がやらかしても金とらんの おかしくね?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:06:01.18ID:KKwbaIvO0
はいAMD終わった
うちの製品は問題ない性能低下はないと言っときながらの撤回、一番やっちゃいけないやつだなコレ


【Spectre】AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられない [4Gamer]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515731043/


 北米時間2018年1月11日,AMDはプロセッサのセキュリティに関する公式メッセージを出し,
その中で,同社のSVP兼CTOであるMark Papermaster(マーク・ペーパーマスター)氏は,現行および過去のCPUに向けて「分岐予測の脆弱性に対策するマイクロコード」を提供すると発表した。

AMDは新しいプレスリリースにおいても見解は変えていないが,
にも関わらずCTOは「Variant2へ対策するマイクロコードを作成し配布する」と明らかにしたわけである。

 いわく,「Intel製CPUとアーキテクチャが異なるAMD製CPUだと,
Variant2を使った攻撃は困難だと考えいるが,Variant2の脅威をさらに軽減するため,
自社製CPUのマイクロコードとOSの修正による対応を行うことにした」とのこと

 Microsoftは,Variant2への対策がもたらす性能への影響が,最も大きいとしている(関連記事)。
そのため,1月11日に掲載した記事で筆者は,「AMD製のCPUやAPUでは脆弱性対策そのものが不要なので,ユーザーは性能低下について心配する必要はない」と書いた次第だが,
AMDがVariant2対策を行う以上,AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられなくなったわけだ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:06:16.43ID:YaUgZJfZ0
>セキュリティとパフォーマンスの間でバランスを取る必要がある

つまり、パッチをあててセキュリティーを上げるか
あてずにパフォーマンスを取るかは
あなた次第ってことね?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:07:15.50ID:kLRFhFx50
>>664
ジャイアンに取り上げられたおもちゃの返還権をスネ夫が有していないのと同様
結局は腕力がすべて
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:07:19.67ID:G78a7EEo0
今は実質被害0って言ってるけど、このウイルスが作られたとして個人の被害ってどれくらいの規模になるん?
パッチ当てても完全じゃないんやろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:08:22.97ID:ejcBD5110
>>663
今回の脆弱性で7や8.1にするメリットはないし
レジストリで対策をONOFFできるからBIOS更新しようがしまいが関係ない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:08:38.27ID:VHnvIxvF0
mailとデスクトップ画像が漏れるだけじゃないの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:09:40.65ID:oY0eYBc00
4gamerなんてIntelとgeforceの犬だろ

>>664
敗戦国なんでね
国連でも実質日本だけが敵国条項に該当してる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:10:27.19ID:D9zLUwIk0
Ryzen行くかな
このユーザーを騙し舐め腐った対応見る限りもうインテルほ信用出来んわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:11:13.69ID:YVCnwh2B0
Intelの対応ってAMDの捏造こき下ろし記事を書かせることだったんだな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:12:38.29ID:kcEbP7DO0
>>665
AMDで再現できなかったと最初に言ったのはgoogleだからな
それを利用しようとしたAMDのマーケティングが間抜けだったことが確定した
AMDの技術部は真面目に調べてちゃんと発表したのはひょうかしてよいかと
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:12:54.83ID:0vKWo+M/0
落ちる時はAMDも道連れに死なば諸共って姑息だな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:14:59.82ID:bTyHo9rk0
>>669
7や8.1は自動更新しないように止められる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:16:01.17ID:f8pD79eo0
RyzenにはRyzen PROなるビジネス向けCPUがあって
そっちにはメモリーに格納するデータを暗号化する仕組みが備わっていて
コンシューマ向けRyzenではそれらが無効化されているだけだ

あくまで可能性としてだがAMDはそれらの機能の一部をコンシューマに開放するのかもしれない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:19:59.35ID:ejcBD5110
>>678
10で更新しても
分岐ターゲット インジェクション対策トと
カーネルVA Shadow はレジストリでオンオフできるから関係ない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:21:40.37ID:oY0eYBc00
>>676
マーケティングがアホなのは同意
黙っときゃいいのにいつも正直すぎて、完璧求めたがる技術屋の言うことそのまま表に出しちゃう
そしてintelやnvidiaに捏造されて万年2位
俺も技術屋の端くれだから気持ちは分かる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:22:23.08ID:bTyHo9rk0
>>682
それって、10でもレジストリを弄れば性能低下を避けられる、或いはレジストリを弄ればBIOSの更新を避けられる、という意味ですか?
無知ですみません
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:28.31ID:uxZj5V990
実害って出てるの?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:25:57.46ID:CiiU070A0
>>668
個人のPCだけで言えば、このウィルスがPCで動けてる時点で色々ダメです
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:26:24.21ID:ejcBD5110
>>684
そう
速度的にやる意味があるかわからんがエンコード前にレジストリでOFFにして再起動してエンコードして
エンコード後にONにして再起動して通常作業ってこともできる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:26:32.07ID:+pBFS0Oa0
>>685
インテル採用のサーバーが負荷上昇してるそうだ
マージンないところはサーバー追加だろうな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:27:37.11ID:SyLLJwC50
core2duoE7600 windows7
だとyoutubeのフルHD再生がカクカクになった
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:27:48.14ID:uxZj5V990
このセキュリティホールで
侵入されちゃった
実害は出てるの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:28:25.56ID:2cQSBAWv0
ベンチスコア都合よく誤魔化して僅か数パーセントの性能差で何千何万と差をつけて売りつけるくせに
今回のは最新Cpuですら10パーセント性能が落ち
一世代前の6700Kなんて20%以上落ちるのに隠して体感出来るほどは落ちないと二枚舌
馬鹿正直で間抜けで実直なAMDの方がよっぽど好感持てる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:30:38.24ID:RHYUmvVN0
キッズだから僕よくわかんないけど
要はcpuがi7やi5の人達はインターネット繋いだ瞬間
pcがぶっ壊れるってことですか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:39:20.30ID:RL3YbVlN0
win8.1のHaswellだからビビりながらアプデしたけどゲームのFPSが下がったということを数値上で確認で来るだけだ。
ゲームは今まで通り普通に出来るからギリスぺでゲームやら重たい作業やってきた人が影響受けるだけじゃないかな。
他の作業やらなんやらで重くなったということは何も感じないぞ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:43:37.15ID:ReZU/+ht0
i3がセロりんに!
でもネットだけなら案外気づかないかも
動画変換やウイルスチェックがなんか時間伸びてるな〜程度で

負荷が増えると言うより効率が悪くなってるのかお熱は問題ない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:46:38.38ID:dlXiA/Qt0
>>693
最悪の場合、Dドライブが暗号化されて多額の身代金を請求されます。支払っても復旧する見込みはありません。あなたが世界遺産より大切に保護してきたエロ動画も全て失われます。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:47:37.64ID:bTyHo9rk0
>>696
i3でも動画視聴変換厳しいだろうに、セロリンになったら終了だな
レジストリで対策とやらが自分でできなかったら、BIOS更新しないようにメーカーに提供しないように働きかけるしかない?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:48:12.89ID:m4rFR+pI0
>>691
トレンドマイクロ曰く
まだ確認されてないけれど
簡単に仕込めるし相手のPCに入れれば
簡単に覗けちゃうから
この先はあるかも・・だってさ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:50:28.30ID:6V3ELTY20
sandyにLinuxを入れて「これでWindows7サポート終了後もいける」と思っていたのに
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:53:07.33ID:jf0x9zTf0
ほとんど性能低下は無いと言い張っているSkyLakeでこれだからな。
6〜8%で済むはずが無いだろ。


CPU脆弱性対策パッチによる性能への影響、インテルがベンチマーク公開
https://japan.cnet.com/article/35113055/

> Intelのデータによると、旧型チップの場合は最大で8%性能が低下する可能性があるという。
> 「応答性」に対する影響はさらに大きい。同社の最新チップで応答性は12%低下し、
> 旧型チップの1つ(「Windows 10」で動作する「Core i7 6700K」プロセッサ)では、応答性が21%低下した。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:54:53.78ID:kcEbP7DO0
>>699
相手のPCに入れれば、、、入られた時点でダメだろw
でもJavaScriptで攻撃できるってのが本当ならかなりヤバイけど
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:57:20.17ID:uxZj5V990
>>701
ひどいボトルネックだね
セキュリティホール回避するために
どんだけロジック追加してんだよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:59:09.82ID:RrPUK6Kj0
>>701

なるほど性能低下はないと言っておきながら今頃になっていきなり撤回して性能低下するようにしてきたAMDは最低だな >>665
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:30.51ID:jf0x9zTf0
>>705
AMDがIntelと同じだけの性能低下起こすなんてデータは、まだどこにも無いんだけど。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:02:08.02ID:ReZU/+ht0
今低価格や事務用でとても多いセロりんノートは……これ以上減ったら深刻だ!
ただでさえもっさり感あるのにこれから3割引かれるなんて
起動も重たくネットももっさもさになる可能性がw

ほぼ2コア出始めたあたりの旧世代PCと同じ感じだな
安さや日本メーカーってだけでコレ買ったら…、の更なるお仕置き仕様となるね
日本はセロりんノートはホンと多いけど終わったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況