X



【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/11(木) 21:30:23.90ID:CAP_USER9
 IntelやAMDなどの主要プロセッサに「Meltdown」「Spectre」と呼ばれる脆弱性が発覚した問題で、米Microsoftは1月9日、対策パッチがWindowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を公表した。

 この脆弱性に対処するため、Microsoftは9日までに、現在サポートしているWindowsの45エディションのうち、41エディションについてWindows Update経由で対策パッチを配信。残るエディションについても近くパッチを配信する予定としている。

 こうした対策パッチがPCやサーバのパフォーマンスに与える影響については、Microsoftのベンチマークテストの結果、「2017-5753」(Spectre)と「2017-5754」(Meltdown)の脆弱性については影響は最低限にとどまるものの、「2017-5715」(Spectre)の脆弱性に対処したパッチでは、パフォーマンスへの影響が確認されたという。

対策パッチが、Windowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を米Microsoftが公表した
 特に、IntelのHaswell(開発コード名)などを搭載した2015年代以前のPCについては、ベンチマークで相当の減速が確認されたといい、Windows 10では「一部ユーザー」が、Windows 8とWindows 7では「大部分のユーザー」が、パフォーマンスの低下に気付くだろうと予想している。

 また、Windows Serverではプロセッサの種類を問わず、緩和策を適用すればパフォーマンスに相当の影響が出ることが分かった。このため、Windows Serverのインスタンスごとに慎重なリスク評価を行って、セキュリティとパフォーマンスの間でバランスを取る必要があるとしている。

 一方、IntelのSkylakeやKabylakeなどのCPUを搭載した、2016年代以降のWindows 10マシンについては、1ケタ台の減速が認められたものの、ミリ秒単位の遅延であるため、ほとんどのユーザーは気付かないと説明している。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/10/news054.html


Which systems are affected by Meltdown?

Desktop, Laptop, and Cloud computers may be affected by Meltdown. More technically, every Intel processor which implements out-of-order execution is potentially affected, which is effectively every processor since 1995 (except Intel Itanium and Intel Atom before 2013).
https://spectreattack.com/

★1:2018/01/10(水) 14:19:38.52

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515645867/
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:59:23.01ID:IG9XlBqj0
セキュリティ対策に疎い企業からの情報漏洩が増えそうだ。
自分の知らないところでパスワードとか盗まれちゃうから
同じパスを多数のサイトで使いまわししてる奴は要注意だな。
なんたって悪事を働く時の中華ハカーの有能ぶりは凄い
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:48.08ID:z/igE6FJ0
>>846
全体的に30%くらい減ると思ってたのでそんなに減ってない
ほんの一部だけ21%減ってるのがあるようだがw
HDDがSSDよりも減らないってのはあるがSSDではWin7もWin10もほとんど変わらん
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 02:36:01.04ID:zwtw0hU+0
>>991
何測ってるか理解してないと幸せ者だな
一番落ち込んでるところがキビキビ動くかどうかのところ(HDDからSSDに変えたとき上がる内容)
パッチ内容がメモリとキャッシュの性能が落ちるものだけど、このベンチは内容ごとに測るベンチを使わずタスクの総合評価ベンチ使ってスコアへの影響抑えてる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:23:15.86ID:sIB04rDV0
AMDが行ってることはインフルエンザワクチンの予防接種と同じ
食らってからするか?
食らう前に予防の為だろう
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:38:58.95ID:ilqLgo6J0
何が下がったか気がつかない=これ多いんではないの?
報道で30%下がってるからなんとなく遅くなったかなみたいな感じで
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 08:04:19.09ID:qYlo4VgS0
OSとCPU通信ネットワークは自国で製造すべき
無理だろうけど
見方によれば実質支配されているようなもの
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 09:39:44.97ID:yLPG+seo0
>>998
独立しないと無理
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 19分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況