X



【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 02:27:34.46ID:CAP_USER9
<大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

東日本大震災の津波で全校児童108人中、74人が犠牲となり、児童を保護していた
教職員10人が死亡した宮城県石巻市大川小の避難ルートについて、
教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに
裏道を進んだ可能性が高いことが、河北新報社の検証で分かった。
児童の足取りを巡っては「なぜ、津波に向かって進んだのか」
「なぜ、県道に直接出ず、遠回りしたのか」など長い間謎だった。(大川小事故取材班)

2011年3月11日午後2時46分の地震発生後、教職員と児童は約45分間、校庭にとどまり、
津波襲来の約1分前までに校庭を徒歩で出発した=図=。証言によると、その後、釜谷交流会館の
駐車場を横切っている際に県道から戻ってきた教頭が「津波が来ているから急いで」と叫び、
児童の一部は途中で右折し、民家の間を通って県道に出ようとした。
 
先頭付近にいた当時5年の只野哲也さん(18)=高校3年=は県道に出る直前、津波に気付いて引き返し、
裏山を約3メートル登った辺りで波にのまれた。地元釜谷育ちの只野さんは「行き止まり」を知っており、
とっさに右折するルートを選んだ。行き止まり付近では児童34人の遺体が見つかった。
 
地元住民によると、裏道は1976年12月に新北上大橋が開通するまで、軽トラックが通れる道幅があった。
開通後も幅1メートル弱の小道は残り、近所の住民が生活道として利用していた。
商店主が震災の約10年前に高さ2メートル以上の鉄柵を設置し、通行できなくなった。
 
鉄柵と山裾にはわずかな隙間があり、「震災の数年前まで三角地帯に行けた」との証言もある。
地元の女性は「無理をすれば通れたが、子どもを大勢連れて通る道ではない」と話す。
 
三角地帯は標高約7メートルで学校より6メートル近く高い。教頭は地元住民と相談し、三角地帯行きを決めた。
住民のアドバイスなどを基に、土地勘のない教職員が裏道を先導した可能性があるほか、
「交通量が多い県道を避けた」との見方もある。
 
大川小は07年度に危機管理マニュアルを改定し、「津波」の文言を初めて盛り込んだ。
10年度の改定でも校庭からの避難場所については「近隣の空き地・公園等」を踏襲し、
具体的な場所を指定しなかった。
 
仮に三角地帯にたどり着けたとしても、付近は高さ2〜3メートルの津波に襲われた。
マニュアルの不備に加え、震災当日の(1)避難先(2)避難ルート
(3)出発時刻−など二重三重の判断ミスが重なり、「大川小の悲劇」につながったと言える。

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_13058.html
宮城県石巻市大川小の周辺図
http://storage.kahoku.co.jp/images/2018/01/11/20180111kho000000156000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:22:05.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515666125/
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:00:49.78ID:BsEHb0SR0
>>61
当時の教師等は、そのような箇所があることすら把握していなかったのに何言ってるの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:00:50.50ID:FR9uPMEW0
>>61

1:36辺りで幹に青や白色のテープが結ばれているシーンがある。
そのテープの高さが津波到達点だろ。
津波到達点よりも高い場所であれば津波に巻き込まれずに済んだんだよ。

人殺しめ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:01:58.15ID:BsEHb0SR0
>>73
広報車の予見てなに?
馬鹿なの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:08:57.33ID:qP0VDl640
明治三陸と昭和三陸の浸水範囲を元にハザードマップは作られてた
ところが、両地震が起きた頃には新北上川は存在していないのである
明治三陸のときそこにあったのは追波川であり、河口の形状も広さも全く異なる川だった
昭和三陸のときにはほぼ完成に近かったとはいえ、まだ北上川の流路変更はされておらず流量が全く違った
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:09:08.48ID:P8C0H+0c0
一人でも有能な教職員が居れば防げた。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:11:39.78ID:FmkeeiqH0
>>150
小学生さん?せいぜい高校生だよね。
いわゆる中二病の匂いがする文体だね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:15:17.00ID:BsEHb0SR0
>>122
教師が土地勘ないって?
それって津波にかかわらず避難というものを真剣に考えていなかったからではないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:21:52.57ID:QvsTwQNE0
>>159
地域住民が危機感持ってたら防げたよ
子どもは教師任せじゃなくて住民が守ってあげないとダメだろ
0163(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:26:36.22ID:4rwNvmsd0
ムダムダ 先生の耳に念仏唱えるようなものだ
「さあ 次はなだれに向かって上れ!」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:28:41.47ID:P8C0H+0c0
普段の訓練とマニュアル整備の必要性。
これに尽きる。
無能な教師しか居なくてもマニュアル通りには動けるだろう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:30:29.43ID:9OHIDD+50
>>160
また無能の自己紹介かよ。
刑法の正當防衞槪念すら知らないのかよ。高校當りの政治經濟でやるはずだぞ。
當初は生命身體のみに認められてゐたこの槪念も、フォイエルバッハによつて擴張
され今日ではあらゆる犯罪系統について保護法uが認めれ正當防衛が成立するに至る。
津波からの避難活動を妨碍するといふ急迫不正の侵害が存在し、かつ、その妨碍が繼續
する場合は死といふ結果を招くことが明白であつたから、殺人若しくは業務上過失致死
に對する正當防衛が成立することとなる。そして、殺人に對する防衛であるから
防衛の程度としてはヘ師の殺害を以てしても不可罰となることは異論なきところである。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:02.08ID:Px1ZvPsY0
>>153
すまん、何言ってるのか全く理解できない

反論も何もそもそもキミがどこについて議論しようとしてるのか
元のレスのどこについて反論してるのか全く読めん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:52.72ID:IFZ/oLu20
>>165

今後はコテハンを付けて書き込みしろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:36:29.83ID:9OHIDD+50
>>160
ああ、それからヘ師に殺人罪・業務上過失致死罪が成立しないとしても、津波からの
さし迫つた危難を避ける爲に、妨碍行爲を働くヘ師の殺害をしても緊急避難としても不可罰となる。
少しは勉強をしろよ。幾ら錢を盜んでゐるんだよ。全額返還しろよ無能。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:37:52.01ID:9OHIDD+50
>>167
やなこったw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:51:49.02ID:J1LfZaYA0
学校、教師が無能だったことが原因で生徒たちは死にました(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:56:25.86ID:OjypXPvo0
>>19
そもそも津波の到達予想外にできるような標高じゃないでしょ。
ハザードマップを作った奴は、潮位が標高を超えたとしても、海岸から
1kmなら水没するが10kmなら水が来ないとか考えていたのじゃないか?
津波と言う自然現象に対する理解が全く不足していたと言わざるを得ない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:57:23.66ID:y6fnUFDE0
>>162
迎えに来た保護者が大津波が来るって騒いでたのに

ここの教師は落ち着いて(笑)なんて余裕噛ましてたそうだね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:01:11.38ID:BsEHb0SR0
>>166
> 10mの津波の想定は根拠があるのかって話になりそうだな
これについてだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:01:39.58ID:g2Ftm/md0
>>173
当時釜谷地区に居た住民は8割死んでるんだよね
釜谷地区の人はみんな余裕ぶちかましてた訳だよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:03:01.90ID:ZinaiDNE0
歴史上稀に見る人災として校長や教育委員長の名前は永遠に語り継いでやれ
責任者はこういう時に働くもんだ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:05:00.32ID:Px1ZvPsY0
>>174
それの何がどうおかしいと思ったの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:06:33.24ID:qP0VDl640
大川小に津波が到達したのが15時30分ごろ。
多くの人がヤバいと気付いたNHK名取川の中継と相馬港7m30cmの情報は16時前
たしかに10mを信じる情報が不足してたのは確かだろうけど、多くの学校は警報を信じて避難してるのよね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:07:59.76ID:O3lpCOz30
>>68
三角地帯にいれば津波が寄せてくるのが見える。
雄勝方面に少し逃げれば助かる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:08:48.67ID:9OHIDD+50
>>175
まだ稅金で糞捏造工作をやるのかよ。
居場所をつきとめて乘り込むぞ。
これだけのことをやらかしておいて舐めるな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:09:03.47ID:nTh1I39U0
なんだ集団自殺か
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:09:15.48ID:g2Ftm/md0
>>179
多くの学校は震災前から津波の被害を想定された地区に存在してたんだよ
大川小はハザードマップの範囲外に存在してたわけで、津波を想定した避難場所やマニュアルはとりあえず作った方がいいという程度の
緊急性の低いものだったんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:15.74ID:g2Ftm/md0
>>182
どんな妄想をしてるのか知らんが
当時釜谷地区に居た住民の83パーセントは死んでいるのは事実だ
お前こそ嘘つくのを辞めろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:32.66ID:9OHIDD+50
>>181
川のまん前の地點で津波が見えた時點で駄目ぢやんw
馬鹿だねえw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:47.78ID:g2Ftm/md0
>>180
当時てんでんこはそれほど浸透していない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:57.69ID:BsEHb0SR0
>>178
>>15のレスで
>>21
> 10mの津波の想定は根拠があるのかって話になりそうだな
なわけでしょ?

君は、三角地帯が10m津波に呑まれることの根拠を求めているように思えた
それに対して、俺は>>153でそんなことはないとレスしたわけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:11:03.35ID:o/I8ccyp0
>>176
交通手段が無いのに、被災当日に被災地近辺を訪れたと証言するが
その場所は当日は2m近く水没していて訪れることが不可能だったし
当日、市役所で市議と会話をした、というがその市議はその日役所にいっていなかったとか
色々判明した矛盾校長がどうかしたか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:12:16.95ID:PXKyU/h20
>>1
>行き止まり知らず

で?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:12:49.31ID:9OHIDD+50
>>185
ふざけてんぢやねえよ。
外部に出てゐた生存者や釜谷に来てゐた外部の生存者の數を試算に入れないで
計算したから死亡率が高くなつてゐるぢやねえか。
ほんたうに殺すぞゴミが!!
縣廳に乘り込んでやらうか、あぁぁ!!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:16:42.58ID:O3lpCOz30
>>186
三角地帯にいれば海に向かって数キロ先まで見渡せる。
津波が足元に来るまで待つ馬鹿はいない。
現場も知らない奴が適当なこと書くな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:16:52.04ID:g2Ftm/md0
>>191
ふざけてるのはお前
>外部に出てゐた生存者や釜谷に来てゐた外部の生存者の數を試算に入れないで
>計算したから死亡率が高くなつてゐるぢやねえか
正確な死亡率を求めるのなら、その当時釜谷地区から仕事などで地区外へ行ってた人を除外するのは当たり前だぞ

外部から釜谷地区へ来た人の死亡率も出ている
それらを比較すると、釜谷地区の住民は津波に対する危機感を持ってなかったことがよくわかるんだよ
元々津波の危険性が少ない地域だったので住民も気にしてなかったという事がこの結果から分かるという事だ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:18:05.73ID:O5syAQLi0
とまどっている子を先生が引率した結果亡くなったのを判断ミスとまでは叩かないよ
ひとりで判断・避難できる子まで無理に引き止めて死地に留まらせたのがどうにもやるせない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:19:33.91ID:9OHIDD+50
>>193
ならば釜谷以外の地區は外部へ出てゐた生存者や、外部から来てゐた生存者を
入れて計算してゐるのはなぜなのか説明しろよ、糞無能のゴミが!!
稅金で舐めた捏造工作活動してんぢやねえぞ!!
おまへの金ぢやねえんだよ!!
殺すぞ!!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:20:03.80ID:g2Ftm/md0
>>194
それは難しい判断だよ
自分たちは結果を知ってるからそういう評価を出すけど、
当時その場にいた人たちはそこまでの危機感は無い
その一人で行動した児童だけが死んで他の児童が助かってたらどうするつもり?
当時の状況で考えないといけないんだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:21:54.97ID:wLjcnqyg0
生き残り教師に求められてる事
1、誰が裏山行きに反対したのか
2、誰が河川敷へ向かえと言ったのか

これを証言したら生き残り教師は無罪放免で良いよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:22:12.05ID:g2Ftm/md0
>>196
計算がめんどくせぇからだろ
特に問題になってない地区の計算まで何で行う必要があるんだ?
お前がやればいいじゃん

釜谷地区は裁判になりそう、裁判になった地区だから
そこだけ詳しく調べたんだろ
お前みたいに暇な人間はあまりいないからな
他の地区まで調べる時間も、意味もない
お前が言ってる通り、金の無駄だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:22:20.21ID:9OHIDD+50
>>197
二萬キロ離れたチリ沖地震による津波から一年程度しか經つてゐないのに、直下で
起きた地震では津波が豫想出來なかつたのかw
さつさと死ねよ糞無能!!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:22:34.10ID:o/I8ccyp0
>>193
他の死亡率がよくわからないので
釜谷地区のように「全世帯が被災した」「65歳以上の老人が3割超」の地域の死亡率も教えて?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:22:51.60ID:ia6RwNo80
教員の馬鹿丸出しでワロタ!!
有事の危機管理を税金泥棒のアホに任せきりにしてた父兄も馬鹿
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:23:14.87ID:g2Ftm/md0
>>200
チリ沖地震で釜谷地区まで津波が来たのか?
バカじゃねぇの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:23:37.99ID:o/I8ccyp0
>>197
>当時その場にいた人たちはそこまでの危機感が無い

それがおかしい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:23:41.37ID:nPNLEJMo0
>>184
ハザードマップ外の学校も普通に避難してるんですけどね。浪江町立請戸小とかね
ttps://i.imgur.com/NnkN0qG.jpg
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:24:08.00ID:O5syAQLi0
>>197
そうなったとしても、それは子供が自分で判断した結果だからね
緊急時にまで「子供は全く判断のできない未熟な存在だから…」というパターナリズムは要らないと思う
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:24:08.33ID:g2Ftm/md0
>>201
他の地区ではクレーマーがいなかったのでそこまで詳しく調査してないんじゃね?
俺は見たことない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:24:35.08ID:wLjcnqyg0
そもそも日本には善きサマリア人の法は無いので
教師は有罪ですよ

いやなら善きサマリア人の法を作るこった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:24:58.69ID:y6fnUFDE0
>>175
釜谷地区の4割が死者行方不明者と新聞で出てるね。
地区住民合わせて当時200人程が避難してたほとんどこいつらが死んだんでしょ。

結局皆死んだのは避難場所というお題目に教師が固執したからだね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:25:14.38ID:9OHIDD+50
>>196
他の地區は正確な數字を出してゐるのに、答へになつてねえよw
正確な數字を出すのがめんだう?w
無能の思考回路は意味が分からないw
住民臺帳から生存者の數を確認して電卓を叩くだけの簡單な仕事ぢやねえか
時給500圓の仕事も出來ないのかよw
さすが宮城w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:25:26.32ID:g2Ftm/md0
>>204
今の価値観で判断するからおかしいと感じるだけで
当時の釜谷地区の住民は、過去に津波の被害があった記録を知らないので
この地区まで津波は来ないと思ってたんだろう
という事で
それは、「当時」ならしょうがないことだと思うよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:26:29.67ID:g2Ftm/md0
>>205
はっきり覚えてないけど
その小学校は津波が来ていることを目視出来たとか、そういう状況だったんじゃね?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:26:50.21ID:o/I8ccyp0
>>207
じゃあ、釜谷地区だけ突出して危機感があったかなかったか、まったくわからない、ということだね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:27:22.43ID:g2Ftm/md0
>>206
それはおかしい
教師が連れ戻さなかったのでその児童は死んだという事になる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:27:45.36ID:O3lpCOz30
>>197
それはどうかな。
堤防で川が全く見えない地域ではあるけれど、他の場所で助かった人に避難した理由を聞いたら「過去に無い揺れだったので想定以上の津波を直感した」と言っていた。
察知能力の問題かと思う。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:00.77ID:o/I8ccyp0
>>211
むしろ「当時」だからこそ、危機感持つべきなんだけどなあ。
あれだけ地震が続いて、津波警報が出ていたのに危機感がないとなると
よっぽど頭がアレな教師ばっかりだったんだろうな
校長ですら、津波の危機感持ってたのに

<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_13012.html

津波が来たらどこへ逃げるか、被災数日前に校長らが相談していた
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:04.79ID:9OHIDD+50
>>203
二萬キロ先で起きたチリ沖地震と東北地震を同列に騙るのかよw
そりや津波の程度は桁違ひに違ふわw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:05.90ID:g2Ftm/md0
>>212
それらも含めたハザードマップでも大川小のあたりは範囲外だったという事
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:14.38ID:W+Tw8uMv0
教師は未だに年功序列なんだっけ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:24.85ID:wLjcnqyg0
ここで教師を有罪にしないと
救護中に死亡したケースで今まで散々有罪にしてきた
救急隊員や救急医と整合性が取れなくなる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:29:46.46ID:o/I8ccyp0
>>202
災害時講習会に出た時に「ハザードマップは一定条件でつくられた目安でしかなく
ここまでしか津波が来ないというわけではない」という当たり前のことすら、教わらなかったのかな。
それとも、居眠りしていて話を聞いてなかったのかな。
講習会で津波が川を遡上する、ということについては教えた、と市教委が言ってるからね。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:29:58.88ID:nPNLEJMo0
>>214
ここは高台まで2kmあるので視認してから逃げ出しても徒歩では絶対間に合わないよ
地震発生直後に全校避難指示してる。最後に見回りしてた教師は津波を視認して車で逃げて、麓で乗り捨ててかけ上がり、間一髪だった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:30:22.91ID:O5syAQLi0
>>216
少なくともその場合、自分は先生や学校の責任を追及することはしないと思う
ただそれだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:30:33.07ID:g2Ftm/md0
>>215
いいや
平均の死亡率より飛びぬけて死亡率が高い場合は
避難する時間すらない沿岸部か危機感がない地区あるいは避難する場所が近隣にない地区という事は分かる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:30:41.49ID:9OHIDD+50
>>218
校長の證言は眉唾ものだぞ。第三者がその發言を確認したのか。
隱蔽する側の當時者意見なんざ何の價値もねえよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:31:16.43ID:o/I8ccyp0
>>226
条件が違うなら、死亡率が違うのは当たり前だろう?
で、その条件が同じ地区との比較ができないんだから、お前の主張は無意味ってことだよね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:31:24.83ID:O3lpCOz30
>>198
追加で、
3.避難行動を開始するまで何をしていたのか。
4.どのような情報を集めていたのか。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:31:34.61ID:g2Ftm/md0
>>219
明治の三陸地震でも被害がなかった地区なので安心するわなぁ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:14.79ID:g2Ftm/md0
>>225
君はそうでも、このスレのクレーマーは追及するだろう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:16.96ID:y6fnUFDE0
>>217
当時ラジオで6メートルの大津波が来ると騒がれていたので

通常の思考であれば山へ逃げる。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:35.18ID:o/I8ccyp0
>>227
まあ。矛盾校長だからね。
ちなみに教頭も無能だよね、ここ。

2008年 教頭が転任
2009年 校長と教務主任が転任
     この年、危機管理マニュアルを改訂し、タイトルも「地震(津波)発生時の危機管理マニュアル」とする。
     さらに、学校に災害対策本部が設置された場合の本部(校長・教頭)の役割として
     情報収集に「(津波関係も)」また、安否確認や避難誘導班の役割に
     「津波の発生の有無を確認し、二次避難場所へ移動する」と津波に言及する文言が追加されるが
     実際の避難先は「近隣の空き地・公園」という漠然としたもので、具体的な場所の選定には至らず。
2010年 チリ地震により日本でも17年ぶりの大津波警報が出される
2011年 3/9 M7.3震度4の地震が発生、11:48に津波注意報が出て、12:16に大船渡で0.55mの津波を観測


教頭は事務方トップという立場なので
教頭として出席すべき県・市の安全研修・安全連絡会議には出席をしており
教育計画・災害対応マニュアルをまとめる指揮をとる立場だった。
また、裁判にて校長は「大川小学校に津波が来ることは想定していなかった」と発言するが
「津波が来ないと思っていたのに、何故、マニュアルを津波の対策として改訂したのか?」と問われると
「来るとは思っていなかったが、文言を入れるくらいは良いと思った」と曖昧な返答をした。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:33:06.27ID:Px1ZvPsY0
>>188
ようやく分かった、俺はキミと同じ意見だぞ
>>174は皮肉を込めた反証みたいなもん
発生してる津波の高さの根拠なんて出せない
観測史上のデータを根拠にするなら500mオーバーだけど
そんな事象に対する避難なんて現実的じゃない
なら出来る限り高い場所に避難するしかないって判断になる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:33:37.77ID:g2Ftm/md0
>>228
なるほど、
条件が違うのだから大川小だけ児童が極端に死亡したとしてもしょうがないという事だね
そりゃそうだわ
地元民でも8割死んでる地区なんだから児童だけ全員助かるとかおかしいわな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:33:39.46ID:lYTt2UC+0
>>204
危機感薄かったのは教員だけで、子供たちはみんな裏山に逃げたがってたんだけどなあ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:34:13.59ID:y6fnUFDE0
>>236
4割だから。

お前は朝鮮人かよ(笑)
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:34:52.31ID:g2Ftm/md0
>>233
そういうこと
その事実を考慮しなかったのが当時の釜谷地区の住民
そしてハザードマップでも範囲外になってたわけだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:35:32.78ID:9OHIDD+50
>>226
おまへはさつき正確な數字を出すのがめんだうだつたと書いたよな。
時給500圓の仕事すら出來ない無能が何を云うてをるのやらw
外部にゐた生存者とやらを試算に入れなければ大幅に死亡率を嵩上げして
大川小の問題を矮小化出來るものな。外部にゐた生存者、すなはち、震災時に
釜谷で被災し、外部で避難活動をしてゐた者を除外だからな。生存者の殆どを
除外してゐるぢやねえか。殺すぞゴラア
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:35:35.79ID:BmjYabf90
23日に判決が出るんだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:35:58.12ID:vbHQEE8a0
裏山斜面なら200mなのにな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:36:15.06ID:o/I8ccyp0
>>236
なるほど。
全世帯が被災し、老人が圧倒的多数の釜谷地区ですら死亡率は8割なのに
災害時研修を受けた教員が複数いて、危機管理義務がある小学校の死亡率は9割超、というのはおかしいわな。確かに。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:36:33.74ID:O3lpCOz30
>>232
なるほど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:37:05.34ID:+pSCl+Oz0
生き残ってる教師を今からでも逮捕して取り調べろよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:37:16.75ID:jXWtbZmB0
生徒が亡くなったのは、現場にいた学校責任者の判断ミス。

学校責任者の判断ミスを誘発させた原因は、学校へ避難してきた住民たちが
山に逃げることに反対し現場が混乱したこと。

いざというときは裏山に逃げることを一応想定してらしいが、避難してきた住民たち、特に区長と呼ばれる人物を中心に裏山に逃げることに住民たちが反対し、生徒たちの安全を図る責任のある狂死たちへ住民たちが干渉し、学校の運営の妨害をした。

生徒たちの命を守る義務のある狂死に、何の責任を持たない住民たちが干渉したため、時間だけが無駄に過ぎ、現場対応や議論に疲れた現場責任者が最悪な判断をしてしまい、生徒が死んだだけ。

現場にいた無能な大人たちのせいで子供たちが死んだが、狂詩の誤った判断を誘発させた住民たちの責任は問えず金にもならないので、一部の遺族が金になる学校を管轄する行政を訴えただけ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:37:43.86ID:g2Ftm/md0
>>240
釜谷地区にその時点でとどまっていた人は8割死んだという事は
その地区がそれほどまでに危険な地区だったか、あるいは住民に危機感がなかったのか
そういう事が分かってくるわけだよ

お前みたいに、地区外へ出ていた人の死亡率まで含めたら
単に住民票がそこに存在する人だけの死亡率なのであまり意味がない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:37:44.61ID:9OHIDD+50
g2Ftm/md0
こいつは朝鮮人だなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:39:09.07ID:o/I8ccyp0
>>248
そもそも、住民に危機感が無いから何なの?
住民に危機感が無いんだから、安全義務がある学校の教員も危機感を持たなくても構わない、という理論?
あとしたら、頭おかしーぞ、お前?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:39:45.04ID:g2Ftm/md0
>>244
どちらも全滅扱いだから同じようなものだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:40:17.04ID:BmjYabf90
この地域は平野なんだー
4キロ離れて海抜が1メートルなんだね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:40:54.47ID:g2Ftm/md0
>>250
土地の住民が危機感ないのだから、その土地が危険だとはなかなか思わないという事
安全義務があるからこそ
実際に来るかどうかも定かでない津波に対して避難行動をとるのは早計だという事
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:41:14.12ID:9OHIDD+50
>>248
他の地區は數字をいぢらずに出してゐるからw
外部にゐた生存者を除外すれば殆どの者を除外出來るのは明確な事實。
家が流され外部にて避難活動をせざるを得なかつた人々なのだから住民の多くを無視して
捏造數字を作り出したのは明確なる事實。
おまへは朝鮮人だから平氣でかういふ破廉恥行爲をやるよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています