X



【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 17:20:34.02ID:CAP_USER9
 新潟県三条市のJR信越線で積雪のため電車が立ち往生したトラブルで、JR東日本は12日、乗客を一晩降ろさなかった理由について「車外に出すのは危険で、安全を優先した」と説明した。

 電車が止まったのは11日午後7時ごろ。周囲は暗く、乗客を避難させる場合に歩かせることになる線路上に雪が積もっており、車内にいた方が安全と判断したという。電車は停電せず、照明や暖房は稼働しており、トイレも使える状態だった。

 バスは現場に近づけず、タクシーなど乗用車を使うのも乗客約430人を運ぶには時間がかかるため断念した。

 日本海側の広範囲で雪が降った11日夜、信越線の現場近くで稼働していた除雪車はなかった。雪をかきながら進む除雪車はスピードが遅く、到着は12日午前9時半ごろになった。〔共同〕

配信2018/1/12 10:43
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25598710S8A110C1000000/

関連スレ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515718150/
【速報】大雪で半日以上立往生のJR信越線 車両の移動開始 新潟県三条市(10:29)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515720687/
【JR信越線430人閉じ込め】「なんとか、しのいだ」「ずっと立ってる人もいた」 信越線の乗客、JRへの怒りも★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515738356/

★1が立った時間 2018/01/12(金) 10:53:12.58
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515738890/
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:12.31ID:RSizZDGn0
電車の運転席が開放できるんなら
思いっきり助走つけて滑っていけば駅まで滑っていける はず
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:14.41ID:7l3VZt0X0
保線する気なんてないとしか思えないわ
何だよあの雪w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:32.49ID:O7ptjJsA0
>>277
で何もしないでいたと
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:37.58ID:qHj6aGSv0
>>272
200人以上降りて帰宅してんじゃねーか!擁護派のノータリンバーカ!!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:45.99ID:rmvnvOdz0
あの雪道で深夜になんの訓練も受けてないタクシーの運ちゃんのピストン輸送が安全にできるとか
列車走らせたJRより馬鹿な発想
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:19.11ID:qHj6aGSv0
>>292
おまえが馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:21.17ID:0uYukLTBO
外に出せよ
下ろさないと
Jrを認めたのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:22.54ID:3j0iRni80
>>274
未明ってAM2:00-4:00くらいだぞ
普通に考えたら一番危険な時間
それでも平気なくらいだったわけだ

>>276
アホが多いから
この状況でJR擁護する方が必死だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:31.37ID:7l3VZt0X0
>>281
昔のものは頑丈にできてたんやで
どうせ部品の調達とかの問題だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:34.96ID:pXgsRIDz0
社外に新宿古着屋ワタナベがいたのかもしれません
そりゃ危険ですよストーカーされちゃいますからねダイバクショウ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:38.32ID:f0fmqDIO0
こんな日くらい休めよジャップ…
こんなんだから生産性低いんだよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:47.96ID:RCi4xzFT0
除雪作業したらいけると思って、大まかな時間も乗客には知らせなかったんだろ
結果15時間
これがJRの過失以外何があるの
駅員良い判断だ!じゃねえよ。
最初からこれだけ時間かかるとわかれば個々に対応するだろうよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:53.33ID:ICWpZW2D0
電車1秒止めたら500万とかの賠償があるんだから、

今回の件は乗客一人当たり2万円の賠償を出すべき
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:04.64ID:zUNY3xWX0
>菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって
>利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。
>その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。
>乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。
>自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。
>乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:21.86ID:dz69rWZu0
>>260
住民だけど、雪が普通に積もるど田舎になんて目もくれんよwww
普段積もらない所で降ったら気を付けてだと思う。そんなもんだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:24.29ID:TijNYqd00
好きにさせろ、アトは自己責任で
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:31.48ID:RJHf5Uy90
>>249
たしかに。
ジャンケンで決めるわけにもいかんしな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:48.41ID:+tNGO0Us0
>>217
100mを6分、10mを36秒は結構キツいなぁ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:05.43ID:lOHMkcyt0
>>3
子供の頃って北に行くほど雪が積もってると思ってたけど
日本海側なのよね積雪は
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:18.18ID:MjV8WSUs0
大人しく乗ってたんかwwwwwほんま笑えるな東北土人wwwww

ロボットかよお前らはwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:24.27ID:ujcScwPW0
>>295
ある程度の除雪が済んで少しは安全になったことすら想像付かないバカです!という自白ですか?

お前がJRにいなくて良かったわ
あ、その前に就職だな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:36.90ID:ZJULf52G0
無職の癖に机上の空論だけには力はいるからな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:43.95ID:Fg68GUzO0
>>279
どうみても雪上車が通れる車幅だが?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:58.04ID:/6Q+MdME0
現場も見てない癖に適当なこと言うようなバカにはなりたくないな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:59.11ID:8l34Np7y0
129系が立ち往生するくらいだからよっぽどの雪かと思ったら想像以上に積もってたな
流石は雪国だわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:02.04ID:ldhEavIZ0
俺も関ヶ原駅手前100mの所で5時間も缶詰めになった事あるけど、小便行きたくて発狂するかと思ったよ。結構混んでたし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:09.35ID:UnQjyazx0
>>271
今もトンキンは6センチの雪で電車止るんだろw
予想降雪量からすると、明日は全国の電車が一斉にストップする
センター試験なのにw
バスもすし詰め状態。乗車できないバス停の受験生の群れで溢れかえる修羅場w

公共交通機関は動かないと思ったほうがいい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:15.56ID:Ezvx9Sdj0
杓子定規、臨機応変さに欠ける
って話だね
人材の問題だねぇ
最適解を判断できる人材がいないってだけの話
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:26.85ID:H/mOOftk0
雪にいどむ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qIVabgiBNYA&t=870s

降雪35サンチ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:28.21ID:Fg68GUzO0
>>305
いいんだよ
人命救助が優先なんだから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:39.42ID:Fg68GUzO0
>>318
できるよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:43.30ID:gAn0GGFI0
Q: 近畿は部落人口が日本最大で、なぜ東北に部落はないのか? A: 部落民は元は捕虜の東北人だから。


       ●近畿人というのは、中国大陸や朝鮮半島からやってきた異民族である。
  古代、近畿人が降り立った日本には、先住民=縄文人=東北人がいた。先住民がいてはもちろん近畿人が住む場所などはない。 
 彼らは、東北人=縄文人を侵略・虐殺・強制連行(俘囚=部落民の先祖)することで、国を築いたのだ。
 蝦夷征討とは、有史以前からずっと続く、近畿人による先住民一掃、単なる東北人虐殺に他ならない。それは有史以後も傷跡を残し続けるほどのものだったのだ。 

↓     ●近畿人が中国方面からの渡来系侵略民 である証拠。 
▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離 (山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島   0.007…近畿地方   0.048…関東地方   0.068…東北地方   0.092…南西諸島

●1 人あたり約 14 万個所の DNA 塩基多型を用いて日本人の集団構造を解明
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2008/20080926_1/20080926_1.pdf   (図 4)
近畿クラスターは東北(縄文人)と全くオーバーラップしていない。異民族ということ。 
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:46.53ID:e+Kqk1sp0
何やっても文句言われるからなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:51.61ID:e1T1CHfl0
2018年度センター試験の時間割・・明日と明後日

1日目(1月13日土曜日) 2科目選択 9:30〜11:40(※1) 1科目選択 10:40〜11:40
13:00〜14:20
筆記 15:10〜16:30 リスニング『英語』のみ 17:10〜18:10(※2)
2日目(1月14日日曜日) 9:30〜10:30(※3)

羽越本線 遅延 2018年1月12日7時5分 配信
羽越本線は、大雪の影響で、新津〜村上駅間の下り線の一部列車に遅れがでています。

信越本線 一部運休 2018年1月12日17時39分 配信 更新履歴
信越本線は、大雪の影響で、新潟〜長岡駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

白新線
遅延 2018年1月12日17時39分 配信 更新履歴
白新線は、大雪の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。

白新線
一部運休 2018年1月12日11時4分 配信
白新線は、大雪の影響で、新潟〜豊栄駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

磐越西線
運転見合わせ 2018年1月12日11時42分 配信 更新履歴
磐越西線は、大雪の影響で、喜多方〜馬下駅間の上下線で終日運転を見合わせます。

磐越西線
遅延 2018年1月12日10時54分 配信
磐越西線は、大雪の影響で、新津〜馬下駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。

越後線
運転見合わせ 2018年1月12日17時30分 配信 更新履歴
越後線は、除雪作業の影響で、吉田〜新潟駅間の上下線で終日運転を見合わせます。

越後線
一部運休 2018年1月12日16時43分 配信
越後線は、除雪作業の影響で、柏崎〜吉田駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

弥彦線
運転見合わせ 2018年1月12日11時42分 配信 更新履歴
弥彦線は、大雪の影響で、上下線で終日運転を見合わせます。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:05.32ID:mMqxDSDu0
私なら間違いなく脱糞案件からの異臭騒ぎ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:09.19ID:kJ6ZBZ2e0
今回のシルバーの電車になって初めての冬だと思うけど、白地に緑のラインが入った電車とかオレンジと緑のツートーンカラーの電車でもやっぱり立ち往生してたのかな?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:13.73ID:83ezXSNV0
>>300
これ別に謝る必要もないらしい

そら金かけて代替輸送なんてしないわな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:21.12ID:WsPcjdUw0
降ろさずが正しいのかって話だからな
降りたい奴は降ろして死んでもしらんって方を支持するわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:25.39ID:AzoMI8KZ0
>>172
「電車が止まって30分くらいです」って電車の側から撮った動画がNHKスクープBoxにUPされてる。
撮った距離は電車から2〜30m。
簡単に行けて簡単に撮れた。って事だわな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:37.12ID:lOHMkcyt0
降雪があると除雪しても次々と驚く程積もるよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:50.95ID:6ggPxlqg0
家族が電車で迎えに行ったっていうのだって
普段使う最寄りの駅ではないから雪道だったり遠路だったりで
2〜3時間かけて行った家族も多かった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:58.06ID:rFxXR2DY0
これって

バックで


戻れないの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:02.03ID:UFShgXgs0
電車が立ち往生

気分が悪くなった女性が二人

痴漢に指で逝かされたんだろう
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:04.69ID:7l3VZt0X0
社外に出す必要はないだろ
問題は水と僅かな食いもんしか差し入れられてないことだな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:08.16ID:6ggPxlqg0
>>334
◯車で
× 電車で
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:11.30ID:emFmtGxj0
陸上自衛隊の訓練よりきつそうだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:12.09ID:/iUWCac/0
>>335
後方は雪が積もっていないとでも?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:22.74ID:RSizZDGn0
バケツトイレ(防火用バケツがトイレになる)
こうなったら阿鼻叫喚だな

八甲田山の映画で立ちションした兵士が発狂するシーン思い出したわ・・・
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:23.46ID:niHwy2mX0
>>335
技術的には戻れるんだろうけど
なんか報告書かくのめんどくさいからバックはしないんじゃね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:32.83ID:xvnSgcky0
>>323
じゃあその車両を駐屯地から積雪で道幅が狭まり、事故渋滞を起こしていて対向車線に大型車もわんさかいるなかどれくらいでもってこれるのかな?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:46.38ID:e1T1CHfl0
>>319

天気予報によれば、明日の天気は
日本海側は雪
太平洋側は晴れ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:03.19ID:3j0iRni80
>>310
>>148見てないのか?
この程度の降雪量で雪かきしてないと身動きできないとかありえんから
健康な人間なら数百メートルは歩けるし、退避優先車向けに1台車近づけてそこまでの間を除雪するなんて余裕
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:09.96ID:UFKRUOTv0
>>328
115系な、そっちだったら大丈夫だったかもと言う話もあるけど
立ち往生してたらそっちのが寒いwwww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:21.38ID:T3U3HFcg0
パニック障害の人には耐えられない。
他に病気の人もいるだろう。
長時間閉じ込められたこれを切っ掛けに病気を悪化させ、数ヶ月または数年後寝たきりや死んだりする。

インフラ企業は、権力者つまり特権だからな。
あぐらかいてんなよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:21.40ID:kJ6ZBZ2e0
>>335
それはそれで脱線の危険性があるって書き込みは見たけど、真偽はわからん。
可能性は無ではないと思うけど。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:21.70ID:qHj6aGSv0
>>320
そういうことだから北海道のトンネル事故とかで乗客を危険な目に合わせるんだよな
(´・ω・`)ホンマJRって糞!
https://i.imgur.com/y9MoFMo.jpg
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:26.98ID:RCi4xzFT0
そもそも発車させたことが間違いで、乗客はとんだ災難なのに

こちらとしては必死に対応したが天候は仕方ないだろ

みたいな上から目線の対応してくるからなJRは。
これもせいぜい乗車代が無料になるくらいなんだろうな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:27.94ID:m7k6nqqc0
>>335
来た道もすぐ積もるんじゃない?
バックではそこまでスピード出せないだろうし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:30.45ID:rFxXR2DY0
>>341
だってそこまで来れてんだから
すぐだったら戻れたんだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:31.10ID:ICWpZW2D0
関東ならともかく日本海側で
雪が予測できないわけないだろう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:32.24ID:7l3VZt0X0
>>336
気象状況も判断せず、精神論で運転手に雪かきさせたんだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:07.62ID:qHj6aGSv0
>>335
始末書を書かされるんじゃないの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:07.99ID:S1nMji6F0
保安員呼べるくらいなら車用意できるだろうに?
アホなんだろうか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:12.07ID:HCDvO3pn0
>>6
バカか?考えなくてもわかるだろが
考えなくてもわかるようなバカなことをすんのか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:26.38ID:kJ6ZBZ2e0
>>350
自分も閉じ込められるなら今の電車の方がいい。
トイレが洋式で広いし。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:35.33ID:6sGduTa90
車内で運動とか飲水の指導してたのかな?
長時間じっと座らせるとエコノミークラス症候群になるよ。
今頃、誰か足にできた血栓が飛んで肺塞栓で死んでるかもしれない。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:41.89ID:o5lE+h6Y0
>>67
居酒屋あけぼの鴻巣駅店ですか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:06.25ID:m7k6nqqc0
>>351
体調不良訴えた人は4人ほど搬送されたようだよ
だからよほど耐えられない人は言えば降ろせてもらったんじゃないかな?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:07.62ID:QMI6bTcf0
だいたいこんな気象の時に外出しなくちゃいかん風潮やめたほうが良くない?
自然なめてんの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:14.48ID:dJKZ+6pY0
お前らがナイス判断とか囀ってるのは当事者じゃないからだろハゲw
ほんっと分かりやすいクズども
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:24.42ID:TyxPqv8W0
今朝の9時半くらいにやっと除雪車?が来て付近の雪を掻き出していたが
あれを昨日のうちに来させることはできなかったのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:25.86ID:WPnaSBQb0
殺人事件が起きてたら、ポワロが全員から話聞き終わる前に
朝になってしまったな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:26.00ID:mcc9S7RI0
トイレはあってもほぼ飲まず食わず、座る場所もなく徹夜はキツイ
雪国で雪自体にはみんな慣れてるんだから
変なとこでなく駅で止まって途中下車できたほうがいいよね…
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:34.03ID:niHwy2mX0
いい加減JRの監禁癖は何とかしたほうがいいと思っていた

人身事故とかで2時間止まるってことが分かったならその時点で乗客を降ろせ
安全を確保したうえで降ろせばいいだけなのに
なぜそういうことをせず監禁するのか意味が分からない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:42.36ID:og7wTapC0
閉じ込められた車内からずっとスレに投稿していた↓ID:VTyEEt2R0 乙でした

http://hissi.org/read.php/newsplus/20180112/VlR5RUV0MlIw.html
87 :名無しさん@1周年[sage]:2018/01/12(金) 02:41:49.62 ID:VTyEEt2R0
https://i.imgur.com/kpcbX9s.jpg
水が届いたぞぉぉ

30 :名無しさん@1周年[sage]:2018/01/12(金) 04:09:35.63 ID:VTyEEt2R0
>>18
https://i.imgur.com/xwwXR99.jpg
まさに今届いたとこだよ

920 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 06:57:49.64 ID:VTyEEt2R0
https://i.imgur.com/a7qQkHj.jpg
車内より、外の様子です

554 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 10:32:08.07 ID:VTyEEt2R0
電車組だけどやっと動いた!

586 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 10:33:34.29 ID:VTyEEt2R0
カロリーメイト1個しか食べてないからめちゃくちゃ腹減ったわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:48.42ID:j2ojKfVs0
まあなんといったらいいか
JRの対応は目の前で縄をなっているような

今に何か起こる予感
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:04.24ID:xvnSgcky0
>>356
立ち往生ってことは前方に雪があって進めなくなったことの他に、
無理やり進んだら車体の下に雪がどんどん入って車輪がレールから浮いたって場合もある
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:16.16ID:7l3VZt0X0
>>360
黒歴史だらけだものなw
規則を守って酷いことになった事故ではなにもないのに
規則を破ってマシなことになった事故では処分されてたものな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:17.51ID:zqD+R2dO0
該当車両が動けなくなってから、前後を走ってる車両に停止命令が出たんだろうな…。

信越本線
■見附駅-帯織-□-東光寺-三条-■東三条-保内-加茂-■羽生田駅

■が今回一晩電車が止まり、乗客が待機していた位置。
それぞれ上りか下りかは不明。
□(下り左方向)が記事車両。

1000人以上が足止め喰ってた可能性高し。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:52.24ID:ldhEavIZ0
トイレがあるだけまし、俺の時は若い女の子がもらしてたよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:59.96ID:UnQjyazx0
>>326
9時半は、恐らく6時には家出ないと間に合わないよ(できれば5時)

日頃は30分もあれば余裕の距離が3時間以上かかったのが本日の金沢市の惨状
朝、6時50分頃にバス停いったのに、会社についたのは9時半で出勤していた社員は半分もいなかった
電車をつかう人は強制的に休日w 始発駅で立ち往生
まったく復旧しませんでしたね
昼を過ぎても出社率2/3(会社にたどり着けないマイカー組)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:13.81ID:FaGqSYKt0
菅も遭難する方だな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:16.69ID:dL/4avUo0
>>365
それ
東日本大震災のときに少なくない人がエコノミー症候群で死んだ

車内に留めておくのはいい加減、限度がある
しかも満員に近い列車だ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:21.95ID:zwzC/cFA0
東日本震災の大津波でもそうだが何かが起こったらそれに対応できる準備がひとりひとりに必要なんだよ。
ライトやお菓子や飴程度はもっておく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況