>>40

ほんと、これ同感だわ。
身バレするからちょっとフィクションっぽく書くけど、

1 一万件を超える顧客名簿(詳細データ+マクロ、フィルター他)
2 歳末の売り上げの分析フォーム(50件ぐらいのグラフが「数値を入力しただけですぐに」できる。)
3 期末の売り上げ報告書のフォーム(複数の指数が入力のみで計算される)
4 個人別の売り上げ報告書フォーム(これのみでおそらく、社員一人当たり年間10時間程度の時短)
5 社内ネットワーク(フォルダの共有設定)

問題は、「指示があってやったかどうか」ってところで、ウチの職場は上司がクルクルパーの昭和ばっかり
なんで、すべて「指示なくやった」。
だって、「PCで何ができるか」って発想がないんだから、指示の仕様がないわな。

【現在】
A 1、2、3は「自分が担当する部分だけ」使っている。「勝手に使われる」のは業腹だったので、以前から
  「やってあげて」いた(フォームは渡さない)のが幸いした。
B 4については、後輩が引き継いだが小さな仕様変更にともなってトラブル多発している。
C 社内のPCの買い替えのときに、環境設定をやめた。フォルダが共有されないので、みんな昔みたいに、
  USBフラッシュメモリのやりとりをせざるを得ない(笑)。
D なんと、業界人だけのクローズドのSNSというのがあり、そこで古いフォームや、業務のノウハウを公開している。
E Youtubeで、会社業務と同等のサービスの一部を無料で提供している。

DとかEは会社の「商売敵」を利する行為だが、いずれも「指示されたこと」ではないし「個人で築いたノウハウ」。
会社とは違い「感謝」されるんだから、そっちやったほうがよっぽどやりがいがある。

「ちょっと特殊な業種」なんで、「そんなことがあるのかよ!」って言われそうだが……
今は「会社の中に、オレ個人の商店があって、オレの商店だけは妙に顧客の評価が高い」って状態になってる。