X



【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:53.01ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/K10011287131_1801121928_1801121931_01_02.jpg

子どもから大人まで流行し、社会現象にもなったインベーダーゲームが誕生してからことしで40年となるのを記念するイベントが、12日から東京・六本木で開かれています。

昭和53年に誕生したアーケードゲーム・インベーダーゲームは、5段11列の隊列で迫ってくるインベーダーからの攻撃をかわしながら迎撃するゲームで、社会現象にもなるほど流行しました。

東京・六本木の会場では、当時の開発者が手描きしたキャラクターのデザイン画が展示され、開発の舞台裏を知ることができます。また、「ナゴヤ撃ち」と呼ばれる裏技が、インターネットがない時代に口コミで広がったことなど、社会現象になった背景も紹介されています。

会場では、若い世代にもインベーダーゲームの魅力を知ってもらおうと、ボルダリングとプロジェクションマッピングを組み合わせて、壁に現れたインベーダーを手や足を使ってたたいて撃退する体験型のアトラクションも楽しむことができます。

さらに、縦7メートル、横15メートルの巨大な窓にプロジェクションマッピングで投影された映像を見ながら、10人がかりでインベーダーを倒すゲームも体験できます。

会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています。ゲームといえば、インベーダーゲームで、今やってもおもしろくて魅力的です」と話していました。

開発した「タイトー」の児玉晃一取締役は「インベーダーゲームのキャラクターは多くの人に愛され続けています。若い世代の方にも楽しんでもらえるようなインベーダーゲームをこれからも提供していきたいです」と話していました。

1月12日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011287131000.html
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:34:29.01ID:NyXKQ/dN0
>>340
お前マジで何を言ってるんだ?
初めて触ったパソコンを記憶してるのと、当時の実情と何が関係あんの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:35:08.36ID:zM7q5Zo70
>>340
ファミコンとパソコンはジャンルが違うから…どうしても比較したいならファミリーベーシックとだね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:35:15.27ID:soqsLW+Q0
>>347
あーなるほど
その使ってるやつのキャラ次第
漫画で出てくる優秀君がパソコンなら
そういう扱いもわかる
まだ世間じゃパソコンなんてやってる
やつはキモヲタってそういう感じ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:35:24.54ID:VdhHrs/G0
80年代俺の周りはPC持ち多かったわ
クラスに10人くらい
俺もFM7使ってた
ひたすらベーマガのプログラム打つだけだったが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:35:30.62ID:vGM29etu0
PC88mr持ってたわ
デモの曲がウェザーリポートのバードランドでカッコよかったのを覚えてる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:35:58.99ID:+VrgJv2c0
インベーダーは8080、ギャラクシアンはZ80
この世代のゲームはコピー基板が多いから、だいたい同じ時期に出たアーケードゲームはどちらかを使ってる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:36:19.00ID:2OemSER40
グリーンディスプレイのMZが始めて触ったマイコンだった
小学校のクラブ活動で先生が私物のマイコン持ち込んで
プログラムを練習させるという内容だった。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:36:33.57ID:Yux0JTJK0
記事の35歳はおかしいだろ
ここで違和感を感じるわ
ゲーセンでナゴヤ打ち練習してたとは違う話やね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:36:37.80ID:LPyqzyIY0
ぴゅう太か、まさかぴゅう太JRってオチじゃなかろうなw
なんかZ80の歴史どうこう言うからZ80Aとかパソピアとか六本木とかZX81くらいだと思ってた
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:36:46.13ID:NyXKQ/dN0
>>347
特攻の拓でPCを持ち上げてた場面なんてあったか?
逆に拓のオタク気質を描写するためにしか使われてなかったぞw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:39:34.45ID:LPyqzyIY0
ワープロ専用機をパソコンに入れていいなら初パソコンは文豪とかオアシスとか
書院とかって人が多いんじゃねえかな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:39:58.99ID:+a43EaNN0
>>345
そんな無意味な返信いいから自分のファーストPCくらい語れつーの。
だいたい団塊ジュニアなら間違いなく8ビットPCは確実に触ってるはずだし
なによりもバブル世代がPC88 X1 FX7などを使ってたのに対して
団塊ジュニアこそガキだったからMSXに思い入れ強い世代だしな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:40:17.06ID:4zVtKb700
>>346
子供の頃、大きめ安売り電気店のチラシで、安いワープロがそんなやつで、
あれでもキーボードやらが珍しくて打てたらカッコ良さげで、
自分がタッチタイプできたらいいなーって欲しかったw

ワープロすらないのに、NHK教育の(大人向け)ワープロ講座番組のテキストも買った。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:40:17.33ID:urR578Cf0
>>358
スマン記憶違いかも。
とにかくヤンキー系の漫画とかでパソコンがインテリとしての小道具として使われてた。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:40:17.59ID:vGM29etu0
ファミリーベーシックも持ってたわ
ファミコンにキーボードつけてプログラムするヤツ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:41:51.69ID:+VrgJv2c0
平安京エイリアンは地元で1回しか見たことない
ドラキュラハンターに至っては見たことさえない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:04.26ID:AOeE5C8r0
>>361
パソコンの要件はエロゲが出来ることなので、ワープロはパソコンではない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:16.70ID:1ULNecfK0
モニタがモノクロでセロファンが挟んであったんだぜ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:23.62ID:LPyqzyIY0
>>362
団塊JRだと景気良かったから案外チープなMSXとかは
小ばかにして初PCは98VM以降とかX68000とか、
FM-Rとか逆に多そうな気がするな
2+以前のMSXだとTVゲーム機と大差ないし(暴論
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:41.50ID:zB75bFKE0
大学で必修にPC使った情報リテラシーの授業があるからっつって
大学指定のノートPC20万くらいで買わされた
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:58.72ID:urR578Cf0
>>362
あんたこそ自分の中の思い出でものを語ってないか?
そう主張するソースあるの?
一般家庭にまで普及してたという根拠を頼むわ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:43:47.87ID:PILXM5Nw0
    
☆☆☆ 祝!500000突破!☆☆☆

★★★ ローガン・ポールをユーチューブから追放する署名運動開催中! ★★★

アカBAN署名サイト
https://www.change.org/p/youtube-delete-logan-paul-s-youtube-channel

皆様ご協力お願いします。日本からの署名も増加中。

樹海で遺体を発見したときの様子
https://www.liveleak.com/view?i=302_1514860746

日本で迷惑をかけまくるポール・ローガン
https://youtu.be/MGG1zlKClFQ
https://youtu.be/dVzU8kGFoJk
https://youtu.be/bCsVKbha2EU
       
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:48:38.29ID:+a43EaNN0
13万台しか売れなかったX68を神格化したり
600万台以上普及したMSXをマイナー機にしたりマジでなんなの?という気分にしかならない・・・w
思い出補正する世代なんだなあとしか思わないw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:48:46.49ID:xqrg4zxD0
さまぁ〜ず三村がテレビで名古屋撃ちやってたぞ
50歳だな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:49:14.00ID:3Vdx+0iP0
実家が駄菓子屋でゲームも色々やったな
面白かったのはルパン三世とパックマンかな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:49:27.00ID:wwldDaTr0
>>137
55年だが
5歳の時には(85年)スーパーマリオブームで
もうファミコン来てたぞ
その次の年には冒険島がでてたぞ
そのころまだファミコンがすぐ買える感じじゃなかったけど・・・・
だきあわせのクソゲーが結構あったぐらい
うちは買ったしまわりも持ってたぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:49:42.41ID:4zVtKb700
ググって画像が出て来なかったけど、
アニメの戦艦ヤマトの乗組員の真田さんは
紙巻パンチのデータを素で読んで解読してたよな?
大人になって凄さを知った。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:52:02.25ID:wwldDaTr0
>>286
馬鹿なのかな
学校に数十台も買えば普及台数増えるの当たり前じゃない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:52:30.24ID:LPyqzyIY0
http://hp.vector.co.jp/authors/VA054130/number.html
こういうサイト見つけた
NEC資料によるとスーファミが出た1990年時点のPC-9801シリーズの
累計出荷台数は100万台
1983年時点の国内総マイコン出荷台数は130万台
ドラクエが出た頃のPC-8801の累計出荷台数が130万台

一方ファミコンは
http://www.sanosemi.com/wordpress/?p=295
ここによると1986年で既に1100万台
最終1900万台越え
これにPCエンジンやカセットビジョンやセガ機を入れたら
到底PCがファミコン以上とか思えないんだが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:52:50.05ID:wwldDaTr0
PC-98が現役のくせに
PC-98がどういうパソコンだったかもわからないほうが
いろいろヤバいと思う
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:53:38.77ID:aSqvhW1F0
インベーダーはファミコンでよくやった
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:53:51.89ID:Sw6c7pnW0
>>380
おれはルナレスキューとロケットで打つやつ(すまんスゲ-言語貧弱)が好きだったな。
まぁ、俺よりうまい奴はいくらでもいてゲーム弱いことを自覚したす。これは時を経て
現在の株などマネーゲームでも俺が太刀打ちできない奴はいくらでもいるという戒めと
して役立ってますよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:55:16.26ID:wwldDaTr0
ある年代以上だとファミコンバカにしてるんだよな
アメトークとかでもいってたけど
ゲーセンとのゲームの差が気になってるのと
ゲーセンに通う金があったから
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:55:23.01ID:aSqvhW1F0
流石に喫茶店のインベーダーはないw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:57:43.15ID:LPyqzyIY0
>>384に追加してMSXが1986年に出荷台数が100万台突破
同時期のファミコンが1100万台越えてること考えると
1980年代でファミコンの普及台数にPCが勝ててた可能性は限りなく低い
恐らくMSXの累計(400〜600万台)全部ぶちこんでもファミコンの総普及台数には勝ててないだろうな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:58:27.66ID:SQhGoO/g0
テーブルのインベーダー欲しいな。
実用テーブルとして使う。ゲームできなくてもいい。
ゲーマーならそのくらいのインテリアにして欲しい。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:00:22.75ID:zM7q5Zo70
>>388
アーケードとコンシューマーで明らかな差がまだあったからね ただ、RPGとかも好きな層はそんなことなかった
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:00:29.76ID:3Vdx+0iP0
85年頃にアーケードからファミコンへの移植が増えたんだけどどれもこれじゃない感じがひどかった
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:02:45.81ID:+a43EaNN0
>>390
そういう問題じゃないんだよ。
団塊Jrってのはファミコンに対して思い出補正のかからない世代であり
ナムコを熱弁できる世代であり思い出補正世代とを区分けしてるだけさw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:03:43.62ID:vGM29etu0
ゲーセンならモンスターランドとか好きだったな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:06:34.51ID:W/HtsCf80
俺55当時高2
インベーダーやった翌日
職員室に呼ばれて
「M!昨日インベーダーやったんか?」
「ハ ハイ !」
「バチバチバチ!!!」
ビンタ数発。
「失礼しました!」
そんな俺も今は教師
体罰あかん言われても…
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:08:54.33ID:3WQpxBVS0
>>2
これな

もうマスコミの記事なんて妄想でなんとでもできるとみな分かっただろ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:09:29.92ID:SQhGoO/g0
リーゼントの不良達にカツアゲかもしれないというサバイバルでもあった。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:10:37.44ID:wwldDaTr0
>>395
ただ単に
ファミコン感が
スーパーマリオ以前の黒い背景のゲームでとまってて
スーパーマリオ以降のファミコンオリジナルのゲームに触手がうごかなかっただけだろ
ロックマンとかさ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:11:34.70ID:urR578Cf0
>>395
他人を思い出補正、思い出補正と貶しといて今さらその言い草はねーだろ。
グダグダ言ってねーではよパソコンの方が普及してたというソース出せや。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:14:00.33ID:4zVtKb700
>>398

最後の文、体罰したくてたまらなくなるの?
インベーダーゲームした後、バレて体罰受けて改心したから、
体罰は効果的って流れ?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:14:29.19ID:wwldDaTr0
ID:+a43EaNN0の言ってることって
ようはファミコン世代が64世代をバカにしてるのと同じだろ
たいして普及してないハードだったけど
64世代(ポケモン世代)にとっちゃ重要なハードだからなあれ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:20:51.52ID:vyr+/sO50
あータクティックスオウガやりたい
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:22:45.66ID:GtxPgU3S0
平成元年に高校生だったけど視聴覚室にパソコンがあったなー
シンタックスエラーとかそんな記憶しかないが
漫画ならプラレス3四郎だな(この頃はマイコンか)
インベーダーは駄菓子屋にあったけど子供の小遣いじゃめったに遊べなかったよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:24:16.24ID:OX72HNFJ0
出た当時、母子家庭でまだ小学生だった俺は見るだけだったな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:33:55.83ID:+a43EaNN0
思い出補正世代による自作自演ってはっきり言って団塊Jrにはすぐ見抜けるんだな・・・・w

だいたい団塊Jrは付き合ってた友達にもよるけど
少なく見積もって年に12回⇔月に1回は友達とゲーセンに行ってた世代だろうし
子どもにお金がなかった云々ではなく友達との付き合いでゲーセンに行って当たり前の世代であったし。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:35:41.80ID:lCnXEguq0
35歳でインベーダー? ないな…
s44生まれだけど、小4の時に大ブームで
しばらくしたら小学生はゲーセン禁止令が学校で言われた
五円硬貨を潰して100円に見立てて遊んだのも懐かしいw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:41:22.70ID:R4jlb1G00
1980年代は近くの食品スーパーに源平討魔伝みたいな
ゲーセン用ゲーム機置いてあった
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:43:32.75ID:R4jlb1G00
マリオブラザーズやディグダグをプレイしていた
最後にプレイしたゲーセンゲームってテトリスやスト2くらいでゲーセン行かなくなる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:44:25.38ID:vyr+/sO50
>>414
マホメット描かなくて良かったな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:46:50.49ID:fflhtMCy0
35でインベーダーは無い、あり得ない。
ギャラガやギャラクシアンあたりと記憶違いしてないか?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:48:20.13ID:OX72HNFJ0
>>410
35歳だとファミコンより若いし、ゲーセンが廃れてる世代じゃね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:48:22.34ID:R4jlb1G00
35だと10代の時でもレトロゲーセン機置いてある店に行かないと出会えない気がする
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:49:09.18ID:nIUWhaxJ0
>>会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています
おいおいほんとは50代だろう年齢サバ読みすぎだw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:53:38.56ID:1MaYjN4b0
35って・・・・1983年産まれくらいか?
ゼブウスがそんなもんだろう
インベーダーの名古屋撃ち云々はねーわw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:55:44.43ID:+a43EaNN0
>『ナゴヤ撃ち』に憧れて

46歳の俺は幼稚園卒業年にインベーダーに出会って
ナゴヤ撃ちに憧れてわざわざ週に1度くらいゲーセンに見に行ってたのはガチ・・・・w

そして初めてプレイしたインベーダーはスティック式ではなく
⇔ボタン式でお金を投入してから気づいて泣きっ面した思い出・・・w
たぶん団塊Jr以上世代でないと初期インベーダーが 体感的だけどボタン式インベーダー機体が
ゲーセンの3〜4割占めてたなんて言っても信じないんだろうなw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:59:04.90ID:JMkTayBP0
>35歳男性

は?劣化世代は知らない筈だが?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:01:09.76ID:RRD/5M3W0
近所のゲーセンに行くのに母親の財布からよくちょろまかした思い出
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:02:20.37ID:kNGOd90b0
>>31
> 45だが小学校高学年の頃にブーム真っ最中、学校でインベーダー(ゲーセン)禁止令が出た

↑東京の払い下げだろ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:04:31.61ID:OX72HNFJ0
ふと任天堂が出してたインベーダーもどきやってみたくなった
置いてあったゲーセンでやってる奴見た事なかったが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:08:19.74ID:MGhJgXHX0
35位だとパックマンやリブルラブル、アフターバーナーとかじゃないの
寂れた温泉や喫茶店じゃないとインベーダーは無いわ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:09:04.45ID:3W62/mcq0
テトリスと間違えました
って早く言え
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:09:50.24ID:UlH3VIhy0
偽物のインベーダーゲームもあったな レバーとボタンの配置が逆で、名古屋撃ちも出来ないハードモードな奴
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:10:35.59ID:Ghws9ujQ0
インベーダーゲームが登場したのは1978年。5、6年ほどはゲームセンターの現役であった。
当時の10代は今や45歳から55歳のバブル世代ですが、1983年生まれの35歳が15歳だったのは1998年かと思われます。(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況