X



【マツダ】RE(ロータリーエンジン)を捨てたRX―8と、REにこだわる13Bコスモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/13(土) 06:12:23.40ID:CAP_USER9
REを捨てたRX―8と、REにこだわる13Bコスモ
2018年1月12日22時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL1D45SGL1DUEHF002.html?ref=tw_asahi

 純正にこだわる人が多いクラシックカーのパーツを惜しげもなくどんどん取り換えたり、エンジンこそ最大の特徴だと思われるマツダのロータリーエンジン(RE)車のエンジンを載せ替えたり。カスタムの楽しみ方はファンの数だけある。千葉・幕張メッセで12日から開かれているカスタムカーの祭典「東京オートサロン」で、その様子を垣間見ることができた。

 RE車チューニングの老舗ショップ「RE雨宮」(千葉県富里市)は、マツダが初めてREを積んだ「コスモスポーツ」に、現時点で最後のRE搭載車「RX―8」のパーツなどを組み合わせたロータリーエンジンを載せた。雨宮勇美代表はその狙いを「壊れにくいから」と説明する。
 マツダが長く生産を続け、「RX―7」などにも搭載された2ローターの「13B型」は、初期のREに比べて耐久性に優れる。トラブルを避けて長く乗りたいというファンの要望に応えた。1967〜72年に生産されたコスモスポーツの純正パーツはいまや希少で価格が高いこともあり、ステアリングは初代ロードスターのもので代用。バンパーやシート、テールランプもリビルド品に換えた。雨宮代表は「純正にこだわる人たちからは評判は悪いんだけどね」と謙遜するが、違和感も少なく需要はありそうだ。
 一方、RX―8にあえてトヨタ製の直列6気筒レシプロエンジンを載せたのは、「ガレージYAMAGUTI」(千葉県香取市)制作のデモカー。「『RE車のデザインは好きだけど、エンジンすぐ壊れるんでしょ』と聞くお客さんは多い。それならいっそのこと、と載せ替えた」と山口潔代表。
 ただ、コンパクトなREでしか実現できない低重心のデザインがRX―8の特徴。大きなエンジン搭載を想定していないエンジンルームに押し込むのは大変だった。ボディー内部は「切って、たたいて」大改修。ホース類もほとんど作り直したという。まだほとんど走らせていないというが、RX―8の良さを残しつつ新しい魅力も付加されているのかどうか、ぜひ乗って試したい一台だった。(神沢和敬)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:11.89ID:g5li8y0w0
>>75
センティアの方がデザインいいんだからセンティアでいいだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:33:13.03ID:Cd9A6zXS0
雨さんまだ生きてたのかw
雨さんより娘さんのインパクトが一番強烈だった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:36:50.49ID:aU4x9UWC0
トラックを別道にして、軽を廃止したら、交通事故の死亡率は圧倒的に下がる(´・ω・`)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:44.71ID:q6pA7AaP0
RE雨宮でAZ-1にロータリー積んでくれないかね。
メチャクチャ面白いクルマになりそうだけど。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:38:49.46ID:q+dCyM4U0
>>52
ハンドリングは力説しても、殆ど理解されません
半分ぐらいは免許持ってるかも怪しいし。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:44:00.90ID:qQ35MzAB0
ロータリーからの代替えはV4しかないと思うけど そんなのサーブしかないんだよね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:48:44.52ID:q6pA7AaP0
>>82
オモチャだからこそ楽しいのでないかい?
これでガチでレースなんかそもそもしないし。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:09:12.28ID:uKrX1t0l0
>>76
今じゃほとんど観ないけど?
田舎のDQNのエントリーカーで一時期よく見掛けたけど、多くはスクラップになったのか?
それなら、評判のいいエンジンだけでも使えば良いのに。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:12:05.13ID:nRrdfr3E0
>>37
ロータリーこそスタンバイハイブリッドに向いてるんだけどね、一定の回転で回せば燃費良いし静かだし
無駄に加速減速させてるからリッター5とかになってる訳で
水素ロータリーのスタンバイハイブリッド作ればいいんだよマツダは
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:18:10.22ID:aU4x9UWC0
今現在の交通事情で絶対にブツからない事はあり得ない。止まってるだけでもブツかってくる(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:23:48.29ID:ekn1R0J70
>>81
だよねw
RX-8の車体にクソ重い直6なんか積んだら、只のスタイリッシュな4ドアFR車にしかならない
あの超絶ハンドリングはロータリーエンジンでしか成立しない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:28:37.12ID:XpoiyR5U0
タイムマシーンがあるならサバンナRX7のオープン乗ってたのにロードスターに乗り換えてしまった俺に止めろと言ってやりたい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:28:49.32ID:VxpE7kH50
つかロータリーエンジンのメリットってトルクだろ、これって公道に必要か?F1に採用されないのはなぜか?燃費問題だけじゃない、それなりの多々理由があんだろ。
つか、ゼロヨンマシーンでエンジンカーが、電気モーターカーに圧倒的に負けるよね。

開発者には悪いが、ロータリーエンジンは、趣味の域に入った。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:37:59.14ID:GmrrKzqG0
ガルウイングを採用した時点でお察しを。重量物が一番上に来てしまった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:42:45.81ID:/Bz6XVQHO
昭和末期あたりからのロータリーはノーマルなら言うほど壊れねえぞ
ただRX8からの希薄燃料だか省燃費だかのは、制御系がイマイチ追い付いてねえけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:45:16.33ID:q6pA7AaP0
>>84
凄いね。しかしここまで弄ってしまうのではね。
あくまで見た目ノーマルで笑ってしまうくらい速いのが面白い。
雨宮シャンテのノリで。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:46:00.86ID:Ii10hUpm0
ロードスターにNA13Bこそ至高
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:51:18.30ID:ekn1R0J70
>>92
電気モーターは回り始める時に最大トルクを発生するから、ゼロスタートからの加速に有利
その代わり高回転ではパワーが出ない
だから低速ではモーター、それ以外ではエンジンを使う現行のハイブリッド車が1番理にかなってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:55:21.49ID:aU4x9UWC0
タケヤリ号作りたいけど、5万のFCが手に入らない(´・ω・`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:54:44.89ID:ABotcTOk0
>>103
なるよ
回り始めが最大トルクなのは事実だけど消費電力も大きいからね〜
回転数が上がるにつれて消費電力は低下するから
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:39:28.49ID:COgA2if20
まだ免許取って間もない頃だが一度だけ、乗った事ある。

エンジンじゃなくて、モーターみたいな感じだった。
独特だから、好きな人は好きだろな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:41:18.35ID:HvhuPjlI0
恐ろしいまでの熱損失と

排ガス規制がまったくクリアできないという

大きく2つの課題が
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:52.06ID:HvhuPjlI0
一応

燃焼室の形状がイビツ過ぎて完全に燃焼出来ないという問題は
今研究中の圧縮着火(どんな燃焼室でもあっても全体が爆発)で、クリアしようと努力してる最中らしい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:44:17.47ID:QzhSEGTQ0
>>5
二代目ギャラン・シグマのディーゼルターボにも付いてた。

フルードカップリングといって流体継手をエンジンと変速機の間にかます
ことによって振動を抑えるのが目的。

>>6
マニュアル車の低速域でのスナッチが気になった。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:49:02.94ID:p0Y7LyQ90
>>20
冬場のリーフよりも最大走行距離短そうだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:55:31.33ID:7dGTj//u0
>>59
そこらのおかしな車には負けたことはなかったけどランエボだけには勝てなかったな
マツダがまだフォードグループでフォードから良い部品が安く入ってくるから
乗ってるパーツも他の同じ価格帯の国産車と比べると豪華で本当にいい車だった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:03.77ID:7dGTj//u0
>>90
FDだとコーナーがナーバスで速いんだけど落ち着かないんだけど
8はギューッと曲がって4輪でどっしり路面を捉える感覚がすごく良かったな
ハンドリングよりもコーナリングに対してアクセルワークを忠実に表現してくれるのが乗りやすくて良かったよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:43:28.26ID:U9WiUllc0
>>92
ロータリー乗りはメーカーのこだわりに乗っかってるんだぜ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:34.23ID:TL4y/Aqo0
ロータリーが壊れやすいんで、トヨタのエンジンに載せ変えって
冗談がきついww
トヨタのエンジンなんて、ヤマハOEM以外、ロータリーより壊れやすいだろう
今年最初の大爆笑だな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:56.69ID:jMsN/2XQ0
>>47
マツダは昔M2ってあった。
ロードスターの 1001.1002.は市販された

その中に、1006と言う、NAのロードスターに、ルーチェの3.0L V6(JE型)
を押し込み、作られたモデルがある

また、1023と言うファミリア(BG系、3HB)をベースにWRCバリの外装を与えたモデルもあった。
後に、ファミリアスポルト4として、1989年の東京モーターショウに参考出品された、、、

こう言うのを作ってくれないかな?

カペラC2クーペ ∞(アンフィ二)も、、
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:48.22ID:C6tc9ce/0
そーいう話なら直4捨ててRB26積んだ車なんぞゴロゴロしとるやないかい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:59.92ID:cG4jYN2A0
>>92
ロータリーがF1に何故採用されないか?
馬鹿なヤツ(笑)エンジンの優劣じゃなくヨーロッパのメーカーがロータリーを作ってないからだし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:19:03.37ID:VxpE7kH50
>>114
>ロータリー乗りはメーカーのこだわりに乗っかってるんだぜ

運転席のアクセルを踏んでニヤニヤ、ボンネットをあけてニヤニヤか。悪い趣味じゃない。趣味の自由は民主主義の基本だ。

おれを巻き込んだり、それを強要しなきゃ別にいい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:56:27.21ID:gzNqwhJt0
ロリータは低回転域は燃費悪いから日産リーフみたいにEVの発電用エンジンくらいにしかこの先生きのこる道はないのでは?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:09:34.82ID:/EmBMIiP0
なぜ直6なんだろう?直6だと、前荷重重たくなる。シルビアの直4ターボのが面白そう。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:34.32ID:AwXUEJPD0
>>63
スピードメーターチューニングってヤツじゃねw?
景色の流れ具合からすると、150km/hくらいにしか見えないwww。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:26:29.69ID:wVjiZYOW0
>>30
ミライースのエンジンのせろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:28:25.09ID:UggVNaF80
モーターショーに出してた、7のコンセプトモデルみたいなのポシャったのか?
ファンは拘りたいだろうけど、ロードスターにもロータリー無いし
あのデザインでHVとか出しちゃえば良いのに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:11.19ID:4GyZA5Ao0
>>45
修歴車が多いんだろ
程度が良いFDは300万近いからな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:47.21ID:4GyZA5Ao0
>>88
ロータリー水素エンジンは北欧でテストしてたがやめたのかな?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:19.88ID:0mmop/kq0
すぐ上に「入浴中の女児を盗撮」スレがあったから、空目したわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:23.17ID:8f5ugRXm0
>>120
発電用にしても燃焼の問題は解消しないからね。
通常のエンジンと比べたら不利なのは変わらんと思うよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:28.09ID:HC4DgYLX0
>>120
リーフは純電気自動車やろ
ノートが発電エンジン
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:35:49.96ID:wo0edEAu0
マツダといえばプレッシャーウェーブスーパーチャージャーディーゼルだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:36:45.30ID:564mtBsW0
低燃費過ぎてガソリン撒き散らして走る車と揶揄されたロータリー車
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:40:53.04ID:VOeNJcGv0
ロリこそ真実であり所望する永遠の存在
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:21.61ID:AwXUEJPD0
高燃費って燃費イイのかw?悪いのかwww?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:52:09.24ID:M5o2foD80
>>134
低燃費=燃費が良い

先代ムーブでTNP低燃費とCMしてたし。

高燃費は燃費が悪い。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:54:34.00ID:zmKz/4yE0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
     
☆ 日本経済には60年の長期周期がある ☆
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:12.19ID:gjMmZMKi0
本来なら「吸気量」で自動車のクラス分けするところをロータリーエンジンに対する妬みからの嫌がらせで
「排気量」を基準とし吸気量と排気量が1:2のマツダのロータリーエンジンは間をとって1.5倍の係数換算されたのが痛いよなー

1.5リッターの爆発容積しかないのに2リッター扱いだからなー
レシプロエンジンは吸気量も排気量も同じだし。

全くの後付け理由だ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:24.84ID:xSxf9/HP0
ロータリーエンジンの加工組み立てラインってまだ使えるのかよ、もう古くてボロボロだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:05:58.29ID:12j9kEOy0
>>118
ロータリーをまともにするための特許の殆どがマツダが持ってたんだっけか

その昔、バンビーンというロータリーエンジンの二輪があったけどな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:42.83ID:ApoAHOIv0
86とかのスバルエンジンならコテっとハマりそうなのだが…
6発じゃなきゃアカンのかのー…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:38.34ID:M5o2foD80
>>140
マツダ以外のロータリーエンジン搭載市販四輪車は

NSU RO80
シトロエン ビロートル
両車に共通するのはペリフェラルポートロータリーに変速機はトルクコンバーター
とマニュアルギアボックスを組み合わせたセミATだったこと。

何れも大コケして早期に姿を消した。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:59:04.19ID:9SuQVm7s0
来週の愛車遍歴、俳優のマギーがゲスト出演
父親がマツダのディーラーだったとのこと
予告ではサバンナRX-7映像あり
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:09.33ID:YMx0iiGA0
これだけ期待が高まってる今こそREの車出せばバカ売れでMAZDA業績も爆上げするんじゃないか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:58:57.36ID:vMEyPxmd0
>>9
年齢的なものじゃないか?
兄ちゃんがFC、弟がFDで、
逆ならおかしい感じになる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:19:53.03ID:wRyS71aN0
>>1
>バンパーやシート、テールランプもリビルド品に換えた。雨宮代表は「純正にこだわる人たちからは評判は悪いんだけどね」と謙遜するが、違和感も少なく需要はありそうだ。

画像見たら違和感バリバリでワロタ
◎テールライトは無いわー
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:46:30.80ID:gHXeoDx50
ゴルファーの石川遼もプライベートではRX-8に乗っているのは有名
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:48:16.88ID:qPHKyIV80
またも雨さんトップ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:52:47.78ID:p+9//hyf0
4気筒ならバランス良く仕上がったのにね
6気筒は無駄に重たくて
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:22:41.83ID:5PUkCpQq0
>>155
釣りにマジレスカッコ悪い。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:39:10.93ID:M39Q73Jb0
>>92
趣味だと言っても限度がある。
オイルの話をすると赤面して、次はレシプロエンジン車と言うのがほとんど。

開発者には言ってやる。「潤滑が大事だよ!」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:00:42.54ID:R1JvRKJG0
10数年前のオートサロンでNB ロードスターベースのコスモスポーツレプリカを出してたね
ああいう路線で出してくれないかな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:30.21ID:nZAUBO3B0
>>116
M2建物まだ環八沿いのこってたか
今何に使ってんだろ前通った時はメモリアルホールみたいな看板出てた気がしたが
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:32:44.53ID:tO8OXe+00
>>159
メモリードホールという葬儀社の本社兼葬儀場
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:21.64ID:g5v0gfkb0
ロリータエンジンか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:58.99ID:Czxgf0yR0
FD乗ってたよ。
少なくともRX-8の車体にレシプロ載せてもそれはRX-8じゃない。
低重心、軽量、前後荷重バランスなどのロータリー搭載特有の特長が全部無いんだから。

ジャンボジェットのエンジンを、レシプロのターボプロップに換装したら、それはもうジャンボジェットじゃないのと同じ。
別のプロペラ機。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:39.71ID:3d/H5Zfp0
>>161
ブルボンが製造します
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:00.82ID:Czxgf0yR0
>>92
知らないみたいだけど、トルクについては、低回転でのトルクの弱さがロータリーの弱点だぞ。
それから 、最初からマツダのロータリーは専用設計のスポーツカーなので、趣味なのは当たり前だ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:10.32ID:Czxgf0yR0
>>152
お前も知ったかはよせよ。
ロータリーでも、オイルは3000から5000キロ毎に交換してれば量の減りは少なくて問題ないし、濁りもせず綺麗なもんだ。
オイルについては潤滑に問題はなく(だからエンジンの耐久性は実際には問題になってないだろ)、強いて言えば高いオイルの定期交換に金がかかるだけだが、これはスポーツカーなら皆そうだ。
明らかにロータリーが辛いのは、燃費。低回転トルクの弱さ。
それと熱量が大きいので、フロントミッドシップのRX-7は運転席が夏暑いことか。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:22.27ID:T5tvRQWN0
>>162
ターボプロップが何か分かってないだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:24:56.17ID:6t8V8gFA0
オイル漏れエンジンか。。。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:36:35.96ID:t/NNMKNu0
ロータリーの本当のメリットは、バルブが無い事による雑燃(比較的なんでも燃やせる)

その代償は、絶大
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:56.78ID:t/NNMKNu0
一応、環境問題が五月蝿くなって以降の2ストロークのメリットも同じ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:40:00.56ID:t/NNMKNu0
圧倒的な熱損失を考えると、2ストロークの方がまだマシという
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:19:29.15ID:jei+STZf0
ロリータエンジンは最初はきれいだけど
まわしてるとそのうちまっくろになる
中がガバガバになって役に立たなくなる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:45.53ID:ixH/6LxC0
サイトポートはスムーズだけどペリフェラルポートよりもススがたまりやすいから
街乗りが多いやつだとちょっと踏んだだけで黒煙撒き散らしててカッコよかった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:55.81ID:2E3pEulu0
RE=RotaryEngine
RE=Reciprocating Engine

REって略し方ってどうなの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:02.29ID:IvZG0mxc0
>1
ショップの自己満足のために無理矢理ロータリーを捨てさせられたのに、「ロータリーを捨てたRXー8とか書くんじゃねーよ。

レイプ被害者に「処女を捨てた」と言ってるのと同じだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況