暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html
日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。
それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。
「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。
一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。
景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。
★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515845275/ 【仮想通貨バブルへの参入方法】
出川のCMでお馴染みのコインチェックならば
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や。
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで
https://goo.gl/Q4zeeM 5名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:09:10.98ID:uGFOFqdn0
7名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:11:12.14ID:QMiVmDDY0
アベノミクスの暖かい風は日本人にしか吹かないからね。
ゆとりがなくなってきたのはチョンだけ。
すばらしいチョンチェッカーだね。
8名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:11:35.42ID:OvqwgqA00
ネトウヨの話だとこれから日本は黄金時代を迎えるはずなんだが
9名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:11:41.62ID:LIzdylXU0
黒田「効いてる効いてる」
10名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:12:19.77ID:FRPx610a0
消費税増税なんかとんでもないな
これだけデフレなのにもの買わない人々は消費税が2ポイントばかり上がったところで消費を増やしも減らしもしない
実害なし
「今回は消去法で自民(キリッ」←このアホ息してるの?w
17名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:15:54.10ID:hrYpwffk0
まあ、個々人がどんなに働いたところで企業が利益をため込んじゃってるんだから景気が良くなるわけはない
18名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:17:02.93ID:OdLUAoGCO
企業が基本給を上げない理由。
年金を安くするため。
基本給から算出される割合が大きいからね。
19名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:17:09.70ID:TFXvk2m+0
20名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:17:53.78ID:B1vhzkPb0
日本共産党が国会質問に向けてアップを始めました
毎年悪くなっていく
でも今年より悪い年はもう来ないと思う
ただし、今抱えている難病が特定疾患から除外されたらさらに悪くなる可能性があるが
22名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:18:07.44ID:zdmhPOcF0
ミンス信者が一人で十票とか投票してんだろ!
23名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:18:52.38ID:OdLUAoGCO
真面目に税金を払うだけでなく、遊んでカネもつかえと?
24名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:18:53.43ID:jk5OkVBT0
安倍の家から返してもらえば?
wwwww
なのに 利権移民党が正義!
批判するとぱよく扱い……
ぱよくがぱよくと印象操作
本当のぱよくは移民党と工作サポでした、と
似非に見事に騙されてました
wwww
26名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:21:25.77ID:O9MZsAnZ0
こういう景気感って、人によって全然違うんだろうなあ。
株高になって、みんなかなり儲かっているのかと思っていたよ。
個人的には、昨年暮れからだいぶ余裕だが。。。
27名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:23:18.80ID:GzxiYu/70
28名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:23:49.36ID:dl4Ugoc90
ゆとり世代「ゆとりなんて無い方が良かった」
29名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:24:38.71ID:r2AtpJjI0
>>1
NHK「知るかよ払えや!あー給料すくねー、もう1千万乗せる方法ねーかなー」
財務省「ルセっ、家畜が!外国人サマにオモテナシするのに足りねんだよ!出せや」 30名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:24:57.71ID:etM21XK+0
おまえらが自民公明を支持した結果だが、当然の結果だとしか思わん。
【民主党政権】 【自民党政権】
竹島提訴決定 竹島提訴中止
尖閣国有化 尖閣漁場プレゼント
対中ODA中止 対中ODA再開
TPP不参加 TPP参加
BSE牛輸入禁止 BSE牛輸入再開
中韓移民受け入れ阻止 中韓移民受け入れ再開
年次改革要望書廃止 年次改革要望書再開
郵政株売却凍結 郵政をアフラックに献上
日韓議員連盟休眠 日韓議員連盟再始動
サラ金金利ダウン サラ金金利アップ
パチンコとの関係薄 パチンコにカジノ利権
消費税増税に慎重 消費税増税推進&外国人は免税
集団的自衛権反対 集団的自衛権を行使し自衛隊で韓国を防衛
移民庁破棄 移民庁設立
日韓トンネル掘削中止 日韓トンネル掘削再開
年金受給条件緩和 年金受給条件厳格化
統一協会と関係薄 統一協会員で構成
混合医療反対 混合医療推進
円高で内需推進 円安で外需推進
総連売却 総連売却凍結
韓国に謝罪賠償せず 韓国に謝罪と10億円の賠償
移民受け入れせず 移民受け入れ開始!!←NEW!
31名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:25:54.21ID:XnwBimjP0
これから大増税だからな
選挙で選んだんだから文句ないよな
35名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:30:40.05ID:hi9sH18n0
>>1
こういう調査に意味あるの?
2200人の生活レベルはどうなのよ
ちょっと金持ちレベルに聞いた結果と
貧乏人に聞いた結果とを同列に扱ってるとしか思えない アベチョン擁護
かぶがー
かぶがー
死ねよ工作員!
39名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:32:57.68ID:BGOy7sZU0
株持ってないのは貧乏ってやり方の根本がそもそも間違ってる。
それに気がつかないって中卒かよ
みんなが豊かにならなきゃ意味がないんだよ
まあ俺は先に地獄で待ってるからあとは上級国民だけでしばらくしがみついてくれや
40名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:33:45.58ID:XnwBimjP0
>>35
今や日本の平均年収420万程度って時代ですよ
中央値でなく平均でその程度 アベノミクスで
笑いが止まらないのは1%以下の
アベノフレンズのみ
42名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:35:13.33ID:BGOy7sZU0
政府は日本人を殺しにかかってる。
そしてそれに従い静かに死ぬのが日本人
あとはよろしくね
逃げ場はねえぞ官僚さんよ
>>40
それ、年齢で分けたのみたいな。
主婦や定年の再雇用を含んでるでしょその数字。 44名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:35:56.10ID:rswrXs910
アベノミクスの恩恵に預かれていない少数の人にも朗報。
働き方改革で副業が推進されているからこれからはじゃんじゃん稼げるぞ。
年収300万の人も1日8時間副業すれば年収600万だ。
45名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:36:54.71ID:9Mf1vYCa0
アベノミクスの成果が着々と進んでいるな。
46名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:37:36.12ID:5pxBc/wk0
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 公務員以外は人ではないのですよ
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
>>40
手取りで300万くらいかな
食費、家賃、光熱費、通信費
だけで、残らない計算になるな 48名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:38:42.74ID:4g2AxBPd0
オリンピックが終わったら何十万の雇用が消える。物価高と消費税アップと更に災害やらで安倍モリカケ政権への憎悪が広がるのだ。
やられる前にやり返すことだ。
49名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:38:55.44ID:9Mf1vYCa0
一般国民を搾取対象の家畜奴隷としか見ていない。
既得権益側の畜生たちは
なんつーか収入における固定支出が昔に比べてだいぶ増えたよな
固定ネット回線とか携帯電話とか
52名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:40:56.85ID:AiePoNm90
寄生虫ゴキブリ公務員狩り解禁まだかな
53名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:41:04.54ID:cR/Pl3WW0
あれ、こんだけ人手不足なのに
まだ貧乏なフリしてんの?
公務員は給与上がるから全く問題ないけどな
上級国民には関係ない話だな
そういえば「行政改革」って最近言われなくなってきたよね
国や地方自治体の人件費を半分にすれば減税もできるし、景気刺激策に金も使える
こんなにIT化が進んできてるんだから、役所の仕事なんて、警察や消防などの現場を除けば、どんどん人件費を削れるだろ
56名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:43:24.52ID:XnwBimjP0
株高だから景気が良いと主張する人が度々現れるが
そういった輩には「株に総額いくら投資してるの?」と聞くともうそこで試合終了
何故なら株の性質上、元金が少ないと儲からないから
安倍批判派は自民がなぜ選挙で勝ってるのかを俺に解説してくれ。
58名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:44:38.93ID:Ues3pYyv0
安倍政権になってからなら、楽になったと人と苦しくなった人を単純に比較したら
後者の方がはるかに多いのは明らかだけど、ここ3カ月でそういう変化は
いくつかの対策しようがないものの値上げくらいかなあ。
もうそういうちょっとした値上げを工夫で緩和できる余裕のない世帯が増えているということだろうから
ここから先は「これくらいいいだろう」って軽く考えた一手が想定以上の影響をもたらす可能性が高くなると考えた方がよさそう。
消費税増税の可否を決める選挙なのに自民党いれる人ばっかりなんだからさっさとあげればいいのに
まあどこにいれても増税だと思うけど
60名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:46:24.37ID:hi9sH18n0
平均年収の変さかでんもいいかげん
正社員の年収平均?それとも派遣社員も?さすがにバイト、季節工は入れてないだろうけど
男女共働きが標準になってきた日本で
男性が40歳大企業正社員年収800万、嫁が150万の中小企業正社員
平均すれば480万てことになるけど
こうして勤労者の年収を低下させてきた結果、不景気が治らないんじゃないか
61名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:46:29.80ID:CAC14Px00
株高で景気は最高潮、来週には日経24000を
越えて、未だ日銀様の無限緩和中w
さらに景気が良くなるしかないんだし、
みんな安心やろw
63名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:47:24.31ID:OvqwgqA00
株は日銀やGPIFが直接買い支えているからな 五千円くらい
64名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:47:31.34ID:GHvEmB9C0
払う税金やら社会保障費はどんどん増えてるのに受けるサービスは何も増えないどころか
将来受けられる年金などの社会保障は先細りで不安でしかない
こんな状況で物価上昇目指したりさらに消費税アップしようとしてるけど世の中よくなるとはとても思えない
65名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:48:16.61ID:jT+7NrhZ0
あの醜悪な面妖がテレビに映るだけで、速攻でチャンネルを変えるようになった。
勿論、あいつ、あいつだよ。
66名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:48:24.65ID:TwK8iJO30
ガソリン88円→145円
レタス100円→350円
車15年前より30%値上げ
電気代省エネ課金500円
消費税ついに10%
酒ビール値上げ
国産牛肉30%値上げ
スマホ代平均8000円
マンション15年前より30%値上げ
格差拡大が尋常じゃ無い
67名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:48:56.21ID:XnwBimjP0
>>57
主に韓国・中国に対する外交姿勢と
民主党政権時代よりはマシという幻想が理由 >>57
棄権4割残りの半分、つまり3割とれれば小選挙区圧勝
得票率5割未満は決戦投票システムにしないと 69名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:51:55.14ID:hi9sH18n0
たしかに選挙システムで上位2者による決戦投票は超有効かも
73名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:56:22.19ID:5rhPiBNy0
国は好景気らしいから消費に二度と意見するな
野菜に文句言ってるカスも死んだほうがいい
75名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:58:07.85ID:gf6dksma0
どんどん増える貯蓄ゼロ世帯
76名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:58:36.90ID:sJWmrHJz0
安倍売国奴と不ゆかいな仲間達w
77名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:59:46.33ID:hi9sH18n0
78名無しさん@1周年2018/01/14(日) 01:59:47.37ID:UifgWUh80
株価だけがバブル期なみ
物価上昇がバブル期なみ
手取り全く増えずむしろ減っている
アベノミクス最悪やん
>>67
つまり、有権者には民主党は中韓外交には話にならないと判断したってこと?
民主党はこの辺どう総括してるのか、またこれはあなたとしてどう考える?
幻想はなぜ冷めない? 83名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:01:32.75ID:dOtLenbx0
朝鮮ファースト自民党の売国の賜物
85名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:02:18.10ID:OvqwgqA00
ネトウヨがバカな頭で騒ぐからこんなことになったんだよ
87名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:02:32.55ID:vD1fRWU50
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ ぼくは今、夢を見ているんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 安倍ちゃん政権になって5年、
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 僕は非正規ウヨのまま・・・
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 消費増税、保険料値上げ、食料品値上げ・・・くるちいお・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: これは夢なんだ・・・
トリクルダウンが起きるからと言い続けた安倍は首を吊れ
90名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:03:34.39ID:gf6dksma0
消費税をただちに撤廃する必要があるんだが
安倍は増税しようとしている
91名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:03:55.75ID:Gc+Y7l2Z0
ゆとりなんてあったことないですよ
92名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:04:01.41ID:r81iHNmd0
生活費やら税金やら社会保障とかだけ高騰して給料圧迫
これあんまり言わないけどインフレちゃうのんか
93名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:04:09.07ID:sJWmrHJz0
消費税10%にした後の計画 じゃーん!
=== 年金もらってる年寄り一掃計画 ===
94名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:04:59.37ID:OvqwgqA00
ネトウヨのせいで社会が迷惑するんだよ
アベノミクス(笑)
95名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:05:00.49ID:nFQCULuB0
デフレのままで全然いいんだけど
物価指数2%目標を早く撤回してくれ黒やん
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
98名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:05:30.05ID:+ZTqvbeU0
99名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:05:59.46ID:3eoawqX60
でも必死に景気回復とか上向きとか煽ってるよね
インチキ国家、日本
100名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:06:00.17ID:s8Ksx8MT0
選挙前の世論調査と同じで、現状に不満が無い人は
「満足です」とは答えないのが日本人の気質です。
文句があるヤツほど大きな声を出す、それは隣近所の連中ですよね。
101名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:08:56.92ID:hi9sH18n0
30年かけて培ったデフレマインドが一夜にして変化しませんわ
35歳までのやつは10歳の物心着いた頃からデフレ社会に慣らされてる社畜
地価は下がり続け物価も賃金も下がり続けるのが普通と感じてるやつらが、多少のことで心を入れ替えるわけが無い
それはバブルを味わった団塊世代がバブルを忘れられないのと同じ
102名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:09:10.17ID:XnwBimjP0
>>84
安倍ちゃんは持ってるよ
オリンピックが2020年にあるから
それまでは今みたいに多少の不満はあるけど不満が爆発するようなことにはならない状態が続く
オリンピックが終わって2022年問題の手前で退陣よ 103名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:09:17.05ID:sJWmrHJz0
安倍の家来w
105名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:11:17.59ID:XnwBimjP0
>>81
一文が何を言いたいのかわからない
文をわかりやすくしてから再投稿してくれ 106名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:11:35.55ID:ghDxnk9s0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖
この国の未来は暗い
史上空前の好景気到来!
官僚資本家公務員政治家と安倍の友達は肥え太り
国民は貧困に喘ぎ自殺と犯罪激増です!
安倍さんありがとう!
108名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:12:12.62ID:R13w8a4g0
>>102
福島の原発をコントロール出来てると世界中に向けて
とんでもない嘘をしゃあしゃあと言い切って見事誘致成功したもんな
どうなのこれって >>101
黒田2013「デフレは純粋にマネーサプライの問題」
「俺が総裁なったら一瞬でインフレさすよw」
↓
黒田2018「」 110名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:13:55.48ID:sJWmrHJz0
売国奴 = 安倍 = ネトウヨ
111名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:14:21.47ID:hi9sH18n0
安かろう安かろうで飼い慣らされた人間のマインドはまだまだ下がるしかない
多少上がってもバブル崩壊で大暴落した経験から疑心暗鬼
冷静に分析してくれる政治家も経済屋もマスごみもいない中で動きがとれないわけ
この3グループとバカウヨのでっち上げ世論誘導も見てきてる
政府発表はいざなぎ景気を超えて戦後二番目の景気拡大
テレビでは毎日のようにニッポンスゴイのホルホル番組
ネットでもバカウヨがニッポンスゴイの連呼w
上から下までウリナラファンタジーで現実逃避のバカチョン国家日本w
113名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:15:22.52ID:vFa5kdns0
子供作らなきゃいいだけ
こんなもんじゃないぞ
これからはもっと苦しくなる
敵地攻撃ミサイルに空母に更なる少子高齢化
消費税20%もやむなしだ
非正規安月給の分際で子供なんか作っている場合ではないぞ
114名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:15:47.07ID:YxcOa0bL0
公務員の奴隷って書けよ
バカ新聞
115名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:16:26.19ID:s0JsmXYHO
わざわざ円安にしないと株価を維持できない構造が諸悪の根元だ
日本の株の所有者の75%が外国人
ロシア見習って外国人から株を取り上げればいい
116名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:16:28.59ID:AaQPgGmw0
これにさらに消費税が来るからな
>>110
自民党が推進する外国人労働者輸入問題は
きっぱりと否定しないと本当に取り返しつかんことなるぞ 118名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:17:09.27ID:YtiKceMX0
安倍・竹中「大成功!」
自民信者は日本人に恨みを抱く国賊や売国奴から構成されています。
120名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:17:45.87ID:1gqWBsxX0
莫大な借金?
国の借金(国債)が少なすぎて日銀がお金を刷れないでいるのに?
121名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:18:43.02ID:YxcOa0bL0
バカ日本死ねよ
おまえら完全に俺の敵だな
もうバカばっか
ウンザリ
クソ日本マジ大嫌い
数時間しか着ない着物に何十万も出してるのに、どこがゆとり無いだよ。甘え過ぎる(´・ω・`)
123名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:19:45.47ID:Enn3cvNC0
食べ物に10パーは酷い
昼飯に500円以上かけるともったいないお化けが出るわ
125名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:19:48.37ID:5g+72kqv0
>>36
金日成は日本人。日韓併合後に平壌で生まれたから。 127名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:20:07.56ID:dOtLenbx0
アベノミクスの結果、好景気になって民主党時代にこき使っていた中国人や韓国人にこき使われるようになり
日本の企業も資源も土地も女も全て安い金で買いたたかれ、梅毒は流行するってどういうロジックなの?w
逃げずに教えて朝鮮ファースト自民党支持の馬鹿チョンwww
アベノミクス=リフレ ってインフレを引き起こして
貧乏人の富を金持ちへ移転する詐欺
ジム・ロジャーズも前から警告してた
129名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:20:58.93ID:XnwBimjP0
>>122
それは富裕層、貧困層はそもそも成人式に参加しない
成人式の参加率も6割切ってる >>1
今、現在は世間的には景気は絶好調ということになってるから
今の状況で底辺君は未来永劫救われることは無いだろうwwwwwww 132名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:21:35.49ID:ul82crGE0
>>124
今まで500円で済んでたものを何気なく頼んでも
値上がってて500円で済まなくなってる事も最近多いしな 133名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:21:50.29ID:Rtzu7jvk0
小泉が派遣ワープアを解禁し
アベの円安物価高でトドメさす
それでも自民に投票する頭のおかしい人達
>>128
金持ちが支持するならともかく
そんな政策を当の貧乏人がホイホイ支持してんだから 135名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:22:22.02ID:OvqwgqA00
デフレは気持ちのせいで起きるというバカ
136名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:22:29.46ID:4f3GIj690
急速に高齢化が進んでいるもんな。
高齢者への優遇を早く止めろ。
年齢が若いほど、税負担等が増えるのに、恩恵が小さくなるんだから。
138名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:23:03.04ID:IiCu2Jq30
131創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
139名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:23:16.86ID:+3xTMEgr0
税金を5%から8%にあげまぁす!たった3%でぇす!!!
→その結果便乗値上げで13%あがることに
QBハウス
内税1,000円 → 外税1,080円。.
140名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:23:25.71ID:OvqwgqA00
ネトウヨがはしゃぐたびに世の中がおかしくなる
141名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:23:26.98ID:YxcOa0bL0
バカだろ
景気が回復するなんて抜かしてるクズ
自民の回しもんだな
クズが
142名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:23:35.40ID:iaBPcF/v0
不退転で消費税増税しますっ
政府は大本営発表で企業は製品偽装w
嘘で塗り固めた国それがニッポンw
144名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:24:11.79ID:yt2K4e5W0
謎の好景気w
>>133
国民の大半は自民に投票してないからその批判はあたらない
そもそも投票率が5割くらいなんだから
その中で過半数取ったとしても
全体から見れば自民へ投票した奴は国民の3割もいってない 146名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:24:54.30ID:+3xTMEgr0
俺の平日昼飯のローテーション。
月曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
火曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
水曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
木曜:箱根そば(かき揚げうどん、390円)
金曜:すき家(牛丼並+おしんこ+豚汁セット、490円)
株はノーポジだけど、500円超えランチは贅沢。
147名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:25:11.58ID:iaBPcF/v0
まあ子供が7人に一人貧困で就学もままならないなんて
先進国では日本だけですし
安部政権で貧しい者は、民主党政権ならもっと貧しいから(´・ω・`)
149名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:25:32.07ID:XnwBimjP0
>>136
それはしょうがない
老人は選挙に行くが若者は選挙に行かないのだから 150名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:25:32.16ID:R13w8a4g0
>>133
安倍の政策は給料あげ物価あげ税金あげだったけど
なんと給料がろくに上がらないのに(しっかり上がったのは公務員と議員(予定)くらい)
物価と税金が上がるというとんでもないものだったからな
というか初めから給料なんか上げる気なかったんや
国民を貧困に叩き落として気力失わせる作戦だったとしか思えない 151名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:25:51.42ID:hrHAqvEn0
ゆとりがなくなった大きな理由は仕事だと思う
日々効率化している会社とそうじゃない会社が同じ土俵で戦うと
無理させられるのは社員の方
152名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:26:02.52ID:Ues3pYyv0
今から思えば1970年代後半から国公立大学の授業料をほぼ毎年とんでもない率(額自体は当初は大したことなかった)
上げていったのが今や日本社会に蔓延している閉塞感の元凶だったのかもね。
当然のことながら私学の学費の大幅上昇を招いて、高校までの教育費用も一人当たりでは大幅に増額することになった。
子供に十分な教育をと考えれば産む(育てる)数を減らすしかなくなるのは当然の話。
高度経済成長が終わってから高齢化はともかくとして国策で少子化政策うってしまったから
もう日本人だけで成長できる可能性すらなくなってしまった。
40年も続けてきたわけだからすべての政党に責任があると言ってもいいけど
政権担当年数から見ても最大の責任がある自民党が今頃になって教育費下げるとか
目玉政策のように言いだしても本気度が疑われるだけ。
153名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:26:04.60ID:sJWmrHJz0
自民党を毎回当選させて、袋だたきにすれば良いんだよw
自民党を追求すれば良いんだよw
マスコミがダメでも、国民の力で袋だたきするんだw
>>89
経済圏が縮小したら、おまえはどうやって今の地位を保つの? 155名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:27:26.24ID:+3xTMEgr0
>>140
年金カットに繋がる生活保護カットにはしゃいだり、
無意味な軍事費出費に喜んだり。
ネトウヨはニートのくせに自身の問題として考える思考力が劣ってる。 こんなに好景気で貧しいなんて、生きる能力が足りとしか思えないわ。
今の若者はもしかしたら戦争経験した世代より悲惨かもなw
戦中世代は敗戦で目の前が焼け野原でもこれから復興する希望があった
今の若者には夢も希望も無いw
増税、格差拡大、貧困化、少子高齢化、増える移民、腐りきった政府、それを支持する愚民w
どう考えても明るい未来なんてこれっぽっちも見えないw
後進国へと転落していく日本をリアルタイムで経験する暗黒世代w
158名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:30:10.84ID:XnwBimjP0
>>148
そうでもない
民主党政権の時、円高株安だったが
今回のアベノミクスでわかったように株高でも資産のない者は恩恵はないし
輸入品が安く手に入るようになるので貧乏人には円高のほうがいい 159名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:30:11.68ID:gf6dksma0
>>152
ゆとりがなくなってまず真っ先に削るのは自分でなくて他人(子供)だからなぁ
子供はどんどん減る 160名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:30:15.29ID:Ues3pYyv0
>>148
それは違うよ。
所得の最底辺よりちょっと上の層(生活保護受給者もそこに含めていいかな)は生活がかなり苦しくなっている。
その上の平均をちょっと下回る層も苦しくなっていて、楽になったのは平均を上回る層と本当の最底辺。
最底辺だけには生活保護との逆転もあってテコ入れされたし最低時給が上がったことはそれなり以上の恩恵はあったと思う。 161名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:31:32.34ID:+oJvhNnZ0
日本は金はあるが使わないだけだから
安定したインフレにしてやれば
金が物に変わる
162名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:31:44.51ID:OvqwgqA00
中流も手取りが減って苦しいんだよ
164名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:32:29.50ID:620xp8vz0
165名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:32:31.56ID:+3xTMEgr0
>>158
民主党政権時代の方が生活は楽だったね。
2014年に年俸が一律下がって苦しくなった。 166名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:33:29.78ID:bc8X1TJf0
一番驚くのはこういう状態で子供作ってる連中だな。
相当カネがあるのかね。
167名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:33:35.17ID:sJWmrHJz0
野党なんか当てにしてないw
政権与党に国民の目で「厳しくダメだし」しよう!
「安倍政権、ごまかすな! 売国するな!」
168名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:35:24.38ID:OvqwgqA00
ネトウヨがバカのくせにはしゃぐから、安倍は威張るし、とぼけたことをやり続ける
169名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:35:26.80ID:+3xTMEgr0
>>166
今どき子沢山は金持ちエリートか向こう見ず勢いの土方位だね。
どちらも事務系中間層より年収多い。 大本営発表を鵜呑みにして日本が勝ってると思い込んた人間は痛い目を見た
バブルに浮かれて色々手を出した人間は痛い目を見た
アベを信じて好景気だと思ってると痛い目を見るぞ
171名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:35:44.10ID:+oJvhNnZ0
民主党の方が良かったはない
GDPを実額で見ると470兆で
全く金が回らなかったのが民主党だ
172名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:36:45.39ID:EGO5Aspz0
173名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:37:19.06ID:+3xTMEgr0
社会保障費削りまくって軍拡やりたい放題のアベノミクス。
国民滅んで政府が残る。
〇 ここ数か月のリスト
・陸上型イージス導入
・巡航ミサイル導入
・ヘリ空母の軽空母改装
・F35数十機、追加購入
・電子攻撃機の導入
・超音速ミサイル量産 ← new.
174名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:38:05.23ID:OvqwgqA00
民主より自民のほうが良いとしてもそれは日銀を使い倒してすっからかんにしたから
凄くもなんともないばかりでなく、日本の問題点に向き合うことなくいたずらに年月を無駄にした
175名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:38:24.93ID:bc8X1TJf0
>173
貧乏人殺してでも上級国民を残す、っていう感じなのだろうw
176名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:38:25.68ID:+3xTMEgr0
177名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:38:37.13ID:5zbz+g4S0
このゆとりが!
www
またゆとりか!
www
178名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:38:38.12ID:WFM+uYlR0
ゆとりがないなら自民党に投票しなきゃいいのにw
179名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:39:05.21ID:pk/mhL7p0
これだけ生活スタイルが変化しているにも係わらず未だに固定観念のような働き方だからな
苦しいのは出勤すれば人生が保障されると思ってるような奴ばかり
多少でも能があればネットオークションなり小遣い稼ぎはできる
能が無いならさっさと家に帰って自炊でもしてろ
180名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:39:31.09ID:EGO5Aspz0
181名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:40:13.97ID:DdJ9s4Ng0
貧民はなぜ反乱を起こさないのか?
182名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:40:17.32ID:bc8X1TJf0
>179
っていうか能が無いから会社にしがみつくんじゃねw
183名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:40:18.87ID:m32SXxcQ0
新宿古着屋ワタナベにゆとりなど無用
死ぬまでギリギリの生活を刑務所で送っていただきますダイバクショウ
景気は絶好調
いざなぎ越えのバブル景気ミクス
by 安倍
186名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:41:07.76ID:XnwBimjP0
>>179
ネットオークションで稼げる額など知れてる 187名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:41:28.71ID:bc8X1TJf0
>181
必殺の返し技・自己責任、があるからだろうw
188名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:41:50.12ID:OvqwgqA00
東大生の安倍支持は緩和継続の間に自分が良い就職をしたいという支持
ネトウヨの安倍支持は冴えない自分を強いとする日本に投影させて、選挙に勝つ自民に自分を投影させる白痴支持
189名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:42:15.35ID:sJWmrHJz0
売国奴の家来 = ネトウヨw
190名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:42:31.05ID:+3xTMEgr0
株式投資は人権蹂躙の世界
http://kameido-kyousei.com/kabu/2/index.htm
投資の世界は年齢・性別・社会的地位・資本金額・経験年数に一切差別はありません。
と、言うことは・・・・大変な世界です(人権蹂躙?)
ここではあなたの好きなスポーツ・・・何でも良いが
例えばゴルフ・・・の世界的有名なトーナメントプロをあげて下さい。
•ジャックニクラウス
•タイガー ウッズ
•青木
•ポパイ etc
この様なプロ中のプロと一緒に18ラウンド戦えと言うのです。・・・絶対に勝てない。
まったく勝てると思うのが誤りの世界?です。
初心者にまったくのハンディキャップもくれない小泉首相じゃないが自己責任の世界なのです。 191名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:42:44.44ID:Emiax5S50
ベアが満たされて月収、年収ともに余裕が出てきた者もいる
職業や地位によるだろ。以前から恵まれてきた者は伸びがいい
それなりに勉学に励み、技能も身に付けた者達だけはな
己を恨め
192名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:43:02.65ID:OvqwgqA00
ネトウヨは自民に
創価は公明に
194名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:43:27.17ID:VRrJvgvU0
195名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:43:59.25ID:+3xTMEgr0
株高で景気イイとか念仏みたいに唱えるネット工作員が沸いているw
日銀自体が国内株を大量に買い支えて株高を起こしてることを理解
してないかまたは都合が悪いので無視しているように思えてならない。
.. \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだフサフサ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら朝シャンプーをして、
|l \\[]:| | | |l:::: 髪を乾かして、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 涼しい午前中に美容院に行って、
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 午後から友達とアートネイチャーにいって
|l /:: | \,'´____..::::::::::::::_`l__,イ:::: ハゲをバカにして遊ぶんだ・・・
199名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:45:48.33ID:UQONxdr10
5ちゃんでは金満安倍マンセー隊で溢れているのに実社会ではどこに隠れているんだろうな
その内移民受け入れるから
人間、下がいれば安心するでしょ?
201名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:45:59.29ID:fe8/Szab0
202名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:46:17.12ID:+3xTMEgr0
>>196
外資がカネ引き揚げると日銀は赤字になる。
たんまり買った株式を今後どうするんだろうね。 203名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:47:35.16ID:qJJ7qCjQ0
給料上がったけど野菜とか魚とか値上がりしすぎやろ
鍋食べれん
204名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:47:36.99ID:YRzyEZ4O0
幸せ度指数上位のオランダ、デンマークとか見習えよ
205名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:47:57.21ID:+3xTMEgr0
2016年楽天オーネットで成婚しました。
男:33才公務員 550万
女:30才事務 400万
男:37才金融 900万
女:33才法務/企画 400万
男:29才損害保険 800万
女:29才化粧品 300万
何かムカつくよね。 男の年収高すぎ。
206名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:48:08.36ID:Z8ZVjSP50
デフレ下で安倍は消費税を8%にしたからな。これは経済学的にはあり得ん政策だったからな。
安倍が必死になって景気が良いと叫んでいるのは、その失政を誤魔化す為でもあるんだよ。
財務省は経済景気を考えているわけがなく、ただ財政の健全化だけを考えている。
そしてその話に乗って消費税を8%にしたら日本は恐慌状態に突入。
207名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:48:51.81ID:kLseRMzg0
食べ物が高い
ちょっと買い物すると3、4000円かかる
中身はめっちゃ減ってるし
208名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:49:55.00ID:392vZBA30
>>171
安倍はGDPの算出方法を変えて、かさ上げしてるって報道を見たよ。
「その他」って項目が急激に上昇してて、ジャーナリストが内訳を聞いても政府は返答してなかった 209名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:50:35.96ID:v0MgxNTS0
カントリーマアム小さすぎる
値段上げていいから大きさ戻して
10年前のネトウヨは妄想癖の韓国人のことをウリナラファンタジーだと言って馬鹿にしていたが、
今ではネトウヨ自身がファンタジーの妄想世界に逃避している有様w
まあニッポンスゴイが唯一の拠り所であるネトウヨにとって、
没落する一方の日本を見ていたら妄想の世界に逃げるしか無いのだろうけどw
211名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:52:11.30ID:Z8ZVjSP50
>>208
公平にみる為に当時の民主党政権の時のGDPを安倍式の計算方法で算出してみれば
いいんだよ。そしたらおそらく変わらないか、下手すると民主党時代のほうがマシに
なる可能性がある。経済的実感では民主党時代よりも今のほうが悪い。 212名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:52:17.18ID:hi9sH18n0
資本の手先のネトウヨ
マスごみも同じような者だがな
213名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:52:35.35ID:v0MgxNTS0
>>160
年収850万以上のサラリーマンだけ増税っておかしいって
政治家も入れろ!自営業も入れろ! 214名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:52:36.58ID:+3xTMEgr0
>>207
それがほぼ毎日か2日おきの出費だからね。
西友でも苦しい。
エンゲル係数が民主党時代より高くなった感。 215名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:53:45.16ID:1gs4+Bcr0
老人には辛かろう
だが若い奴が多い家族には楽になってるのよ
そこは歴然とした違い
216名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:54:33.55ID:sJWmrHJz0
安倍の頭がハゲるまで、徹底的に追及するべきw
つうかこのご時世に賃金上がってないやつはもはや今まで何も努力してこなかったやつだけだろ…
219名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:55:37.23ID:+3xTMEgr0
「母を訪ねて三千里」の舞台の頃のアルゼンチンは先進国。
今のアルゼンチンは先進国から後進国に没落したけど、
日本も日銀政策のツケで没落する。
220名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:55:43.02ID:392vZBA30
普通食品は消費税減免したりからないのに
自民は、食品にも、がっつり10%消費税かけるからな
で、公務員の給料は5年連続でうなぎ上り
そりゃ庶民は苦しくなるよ
>>218
ブサヨは権力と戦う努力をしてきたからな
努力の方向が間違えてるだけなのに気付くほどの脳みそもない 222名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:57:15.70ID:24z4a1OY0
ブサヨはエリートって自称してなかったっけ
>>12
お陰で数回同じ店にかようだけで
Vip扱いみたいになるよ 224名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:57:41.73ID:32Idf6D30
バブルだわww
小学生は10万円もするスマホを持ち
自宅にもパソコンね塾は5万円www
夏休みは家族で海外旅行www
225名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:57:57.70ID:Ues3pYyv0
>>210
安倍さん自身が元々ファンタジー世界というか現実世界を無視したゲーム内で生きているような人だしね。
タダのプレイヤーならいいんだけど、何やら怪しいGM権限や違法改造ソフトやら持ち込んで
データいじったりチート技駆使したりを安倍さんにとってはゲーム世界のリアル政治でやらかしている。
魔法の言葉でポポポーンとやるのはデフォだと多くの人は気づいているだろうけど
そのうちリセットボタンまで押しそうで怖い。 あちこちのスレで早く日本を出ろと言う理由はここにある
日本を恨みながら死ぬか、こだわりを持たず他国で生き延びるかの究極の二択だよ
空前の好景気だと言う割に相変わらず公務員信仰あるからな
本当に好景気だったら、公務員w、と就職先としてはpgrされる存在になって、
それでも敢えてなるのは物凄い真面目な奴か勤め先のないアホくらいになるのに
228名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:58:21.09ID:sJWmrHJz0
若いヤツは月給いくらもらってるのさ
229名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:58:38.77ID:vyM8P93D0
230名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:59:08.11ID:+3xTMEgr0
>>218
年俸に30時間の残業代が含まれていた契約が、
自民になって、一方的にその部分が丸々カットになった。
その残業代を取り返そうにも「働き方改革」で残業抑制だから、
結局、機械的に年俸減収。 231名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:59:21.85ID:R5jIT1Rv0
>>218
賃金が上がっても、それ以上に税金と保険料が上がってる
そのせいで手取り減少
さらに物価上昇で追い打ち
きみ、馬鹿でしょ 232名無しさん@1周年2018/01/14(日) 02:59:51.55ID:vyM8P93D0
233名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:00:03.04ID:Z8ZVjSP50
>>219
産業のファブレス化で日本の家電はどんどんそれにシフトしている。それによって
技術的優位が薄れていて、もの作り日本というのは実際は無い。そこで日本は
観光立国とか介護立国を目指しているわけだけど、そんなもんで日本がやっていける
わけがねーわな。竹中の金融立国計画も実際は日本の金を米国に横流しするだけだった
ことが明らかになっているしな。労働ビックバンも単に労働者の賃金を極限まで
カットして株主と役員の報酬を増やすだけだった。こんなことばかりやって日本が
やっているわけねーな。 >>128
アベノリフレか
間違って買っちゃいそう 235名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:01:26.60ID:vyM8P93D0
>>224
まじかよ
そのくらい裕福じゃないと子供は無理ってことだなw 236名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:01:28.78ID:OvqwgqA00
このご時世をどう判断するかで安倍への見方が天地ほども変わる
「だるい」「疲れた」が口癖の新卒に月四十万円くれるご時世なら
何の文句もない
この若者の労働生産性はずば抜けて高い
237名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:02:29.15ID:qJJ7qCjQ0
ちくわが本数減って短くなっとる
あと、揖保乃糸素麺も短くなっとる
金持ちは更に金持ちになっただろうが
それ以外は貧乏になっただけ
240名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:04:10.00ID:+3xTMEgr0
卵の普通サイズが小さくなっている。
西友のカツ丼弁当が360円から398円に値上げされている。
241名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:04:23.21ID:OvqwgqA00
>>226
上級が日本から片足踏み出してきているのが最近の風潮
子供をインターナショナルスクールに入れるのも最近の流行 >>146
月〜金:カップ麺とLチキ、320〜380円くらい 243名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:05:06.63ID:qJJ7qCjQ0
ぎゃーほうれん草が1束402円よ!
ほんのちょっとしかないのに
245名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:05:20.79ID:hi9sH18n0
>>237
それを物価上昇の計算に入れていない大嘘つき公務員
実は既に黒田の言う2%は達成されいる 246名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:05:56.33ID:Z8ZVjSP50
>>238
日常品は円安と消費税増税でハイパーではないけど、かなりのインフレを起こしている。
そして賃金は多少上がっているが、実質で見ると減っている。そして耐久製品は
デフレだ。売れないからだ。 >>224
たしかにiPhone8/Xめちゃくちゃ売れてる 248名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:06:08.74ID:fCuvJhmW0
この5年間でめちゃくちゃになっちまったな
この国
249名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:06:09.50ID:+3xTMEgr0
>>242
箱根そば(かき揚げうどん、390円)の方がコスパ良い。
職場でカップ麺喰うと匂いで迷惑になる。 >>218
賃金の値上げ幅以上に税金や食料品の値上げ幅が増えてる
アベは賃上げを叫んでるが、
同時にインフレを煽り、増税もしてるから、実質賃金が上がっただけでは暮らしは良くならない
こんなの幼稚園児でも分かる理屈 251名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:06:54.41ID:8iWAQl8h0
月収税込290だけど余裕っていう余裕はないわ
252名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:06:56.62ID:qif6S+Um0
NHKの職員にも同じ調査してよ
253名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:07:18.90ID:OvqwgqA00
物価には食料品は含めない
飢饉や天候不順でデフレ脱却万歳とかありえない
皆して日本にしがみついていても日本は守れない
誰も言わないなら私が代わりに言おう
日本人という枠を一旦捨てて
自分はどう生きるべきか考えるといい
255名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:07:29.45ID:qJJ7qCjQ0
256名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:07:40.44ID:wbU1q1jS0
日銀ってアホなの?
マイナス金利なんかやっとるからだろ
257名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:08:19.75ID:sJWmrHJz0
貧乏世代からしたら、今は天国なのか、ワロタよw
259名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:08:34.91ID:Vbxp2Iy+0
カントリーマアム原料1gで粉塵爆弾1gが生産できる
欲しがりません勝間では
君もインフレで国防に協力しよう!
唐辛子粉も民間防衛に有効だ
目つぶし、手なずけ、決済手段、オールラウンドの1品ぜひ装備すべし
生ぬるい手ぬるいかったるいというそこのネトウヨ君
潔く志願しなさい
260名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:08:50.74ID:+3xTMEgr0
プレミアムフライデーを消費税0%の日にしなかったせい
262名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:09:14.48ID:OvqwgqA00
賃金上昇は観測されず、しかし国民の金融資産はかなり増えた
理由は株
263名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:09:24.69ID:vyM8P93D0
>>233
日本が一番ダメな分野にシフトしてるのかw
レミングの自殺だなw 264名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:09:47.51ID:wbU1q1jS0
賃上げとかいってもみんな非正規だもんな
上がるわけねーだろ
日銀も政府もアホばかり。
最低賃金1500円にしろよ。
しないから賃上げもしないんだろうよ
266名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:10:52.91ID:Edlht4Z60
本当はわりとゆとりあるのに、メディアが日本は貧困だの煽るから金使わなくなった
今日本人は海外で金使わないからブランド界隈からも完全に見放されてるそう
ヴィトンなんかの商品開発も「中国人が好きそう」な赤金系のデザインにシフトしていると聞いた
268名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:12:02.92ID:vyM8P93D0
>>262
そんなの一時的なだけだよ
相場がわかってないでただの運ならまた全てを失う 270名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:12:32.16ID:EGO5Aspz0
>>266
そう言うときだけ「テレビ」とか「マスコミ」って言わないのずるいよね。 272名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:12:42.09ID:Z8ZVjSP50
>>263
90年代からの日本の歴史を辿るとそうなんだよw まあ国を潰す気だわな。
政策的にありえんことばかりやっている。 273名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:13:08.60ID:rxSzrLnA0
史上空前の好景気とは何だったのか
274名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:14:41.66ID:bc8X1TJf0
本当にガチのバブル景気なら、地方の百貨店は潰れないわなw
275名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:14:47.20ID:+3xTMEgr0
黒田日銀の「永久緩和」が引き起こす日本財政破綻、衝撃のデータ=東条雅彦
276名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:14:48.56ID:8RjQmSw20
★
ネトウヨのデマ 「トリクルダウンが起きる」
277名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:15:08.05ID:vyM8P93D0
日銀やスイスががんばろうが
今までの過去の相場とはかなり違うのはわかる
イールドスプレッドがまだ戻ってないのに
相場はもう次に移りたがっている
それを一つ一つ叩いてる大人たち
もぐらたたきゲームかよw
279名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:16:36.08ID:+3xTMEgr0
(2)資産買い入れ方針
ETF:年間約6兆円
J-REIT:年間約900億円
CP:年間約2.2兆円
社債:年間約3.2兆円
消費者物価指数(生鮮食品を除く)の前年比上昇率が安定的に2%を超えるまで、上記の政策を維持することを改めて表明しました。
280名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:17:41.98ID:CxLaP9Dg0
>>264
海外の経済学者などが日本は何故人手不足なのに賃金が上がらないのか
不思議がっており、生産性などに理由を求めているが主因はは少し異なるな。
先ず日本の非正規労働者の状況を判ってないからな。自民が拡大してきた
日本の派遣法は中抜きしホーダイ、日本の非正規労働者の賃金所得は事実上正規の半分以下だからな。
だから平均にして172万しか所得がないという結果が出てしまう。
これが欧州圏だと8割ぐらいの所得がある。
この差は大きいね。個人消費主導の内需国ならなお影響は大きい。 >>276
シナが攻めてくる!といってみたり、シナバブルが崩壊する!といってみたり、双極性障害じゃないかと思う奴らが多い罠。
少子化でシナが滅びる!といったかと思えば、シナからの大量移民で日本が滅ぶ!と言ったりするし。 282名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:18:49.07ID:Z8ZVjSP50
安倍の爺さんは魂をGHQに売ることによって生き延びたからな。
そしてその孫が長期政権を敷いている。究極の売国奴の岸信介の孫が
まともなわけねーよ。だから日本がどんどん奇形になっている。日本国民が
持っていた品位なんてこの5年で完全に消えて、国家がバカルト的ネトウヨ国家になった。
どこ行っても喧嘩ばかりするようになった。
283名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:19:36.78ID:sZ//a6sE0
日本が一人勝ちできる時代はとっくに終わってるだろ
あとさ、会社を儲けさせてはじめて、分け前よこせやじゃない?
労働時間切り売りしてるだけで、分け前よこせはずうずうしいよ
284名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:21:07.80ID:c3//sqoT0
日本人は自分らに経済制裁する民族w
>>282
ネトウヨ的にはどんどん理想の世界に近づいてきてるのかな、たぶん渇望だけでビジョンとか何にもないんだろうな。 286名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:21:52.42ID:sJWmrHJz0
時の首相が「レッテル貼り!」言ってるのに呆れた…w
287名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:22:07.02ID:Z8ZVjSP50
>>283
労働者は雇用契約を結んで、決められたことをするだけだし。
そして契約の中に条件を提示してあるわけだし。それ以上のことは
やれないしな。あと賃金低くしたいなら全て非正規にするとか賃金を
他の会社よりも半分にするとか工夫しないとな。 >>280
人手不足の中身が 介護・医療に人手が喰われている だけだからじゃないのかな?
今まで専業主婦の職掌として市場化されていなかった 子育て・介護 を市場化したから、見せかけだけの人手不足が演出されているのかも。
ベビーシッター(笑)介護実習生(笑)コンビニ実習生(笑)建設実習生(笑)とか言って、緑の狸も安部チョンも土人を日本へ入れようとしているしな。 289名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:23:12.44ID:SnBdQES/0
ほんと格差広がっただけだよねー
極端な金持ちか、貧乏人しか居ねーよ
290名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:24:16.33ID:Z8ZVjSP50
>>285
安倍が作った日本は「バカルト的ネトウヨ国家」だという認識は5ちゃんねるでは
共有されているわな。バカルトがつくくらいだから、妄想とか低知能的な発想で
国家を運営しているキチガイということなんだわ。 291名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:24:33.81ID:+3xTMEgr0
オーネットのバナー広告。
じつは本気で結婚したい!
32歳独身
年収650万
頼られたいタイプ
何かムカつくよね。男の年収高すぎ。
そもそも結婚相談所の広告で「独身」って何よ。
292名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:24:46.91ID:vyM8P93D0
>>289
我慢しろ
今は資本家にお金が戻っている時代だ
誰も止められんよ
数10年単位のとんでもない流れだもの 293名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:24:58.31ID:FsGRXciQ0
これはクロトンGJだね
294名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:25:19.29ID:OlZxvGDc0
これはあべちゃん・・・・・・・
GJだね!!!!
スタグフ レーションとか最悪の状態じゃねーか
糞安部どうにかしろよ
296山川k尚子.名古屋学芸大学講師2018/01/14(日) 03:25:56.27ID:XlWBBR880
安倍責任とって首吊れ
297名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:27:15.62ID:+3xTMEgr0
298名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:27:43.14ID:sZ//a6sE0
日本は生み出す富の割りに貧弱な生活にはなっている
いくつか理由がある
税金の中間搾取が酷い(代表例が高すぎる公務員の人件費)
貯金が大好き(消費しなければ企業も売り上げが伸びない)
年金やら保険やらのお上に頼ろうとする制度、一律8%の消費税という重税
これらが、実質所得を減らしている
299名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:28:06.77ID:Q51Lz6dY0
300名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:28:18.23ID:3PUWJkYh0
>>40
私は年金とパートで530万円の年収がありますよ
税金も払っています。
嫁は年金貰えてませんが働いています。
世帯収入は700万円くらいです。
高齢者は働いて貯蓄しないと老後が心配になります。 おかしなもんだねぇ。ボーマスニュースのスレでは増えたとかのレスを見かけたが、
ここだと「貧乏になった」が多い。
自分の体験だけでいうなら、今の生活に満足してるので不満は特にない(´・ω・`)
ダメなの?
302名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:28:42.19ID:i0QmfIl40
5年前より貯金はあるが
余裕が出てきたかと言うとそうでもない。
303名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:29:21.52ID:OvqwgqA00
非正規という奴隷階級を財界の要請で安易に作ってしまったのは選良たる政治家にあるまじき不見識だったと思う
小泉政権最大の失政だと思う
304名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:30:35.04ID:sJWmrHJz0
知り合いのネトウヨはニートのナマポ受給者だったわw
今でも、まだ生きてるのかな…
305名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:31:52.00ID:vyM8P93D0
旧ソ連は1970年代のインフレが終わって相場の変わり目で崩壊してる
その後はデフレ
バブル終了とともに書店にたくさん並んだデフレの本は誰が書かせたんでしょうね?
その後はデフレでアメリカが復調したのは周知の事実
あのバブルの終わった1994年の頃と今は同じ
でも前回とは違うんです
インフレが継続してる
306名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:31:55.09ID:OvqwgqA00
ネトウヨ国家日本
安倍そのものじゃないか
307名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:31:56.37ID:i0QmfIl40
308名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:33:59.14ID:CAC14Px00
格差が広がろうが、平均で見れば景気は回復
してるんだし、問題ないんだろ。
スタグフレーションの中、増税なんかしたら
マジて終わるんじゃね
310名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:35:26.62ID:sJWmrHJz0
孫正義1人で平均収入上げてるんじゃねw
311名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:36:02.60ID:Q51Lz6dY0
>>305
糞ネトサポ
所得が下がり稅により物價をむりやり上げたからスタグフレーションぢやねえか。
デフレよりひでえw 312名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:36:12.50ID:+3xTMEgr0
313名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:36:40.95ID:3PUWJkYh0
>>298
消費税8%で高いなんて
消費税20%の時代が来るよ。
法人税減税や累進課税の抑制があるからね。
今の生活保護が幸せと感じる
時代が来るかも。 314名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:37:10.27ID:Z8ZVjSP50
>>308
均すと空前の好景気だよなw ということは一部は凄まじく儲けているということだよ。
ようは日本社会が米国と同じように0.01%の特権階級と99.99%
貧困層に分かれた証拠でもあるわな。0.01%の特権階級の富が日本全体で
50%超えているかもしれないな。 >>304
ニートでナマポなんて受給できんの?(´・ω・`) 316名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:37:38.52ID:vyM8P93D0
日本というのはソ連に似てるそうですね
ソ連はインフレで復活します
逆にデフレで死んじゃうんですね
バイオの時代も終わり 小保方さんが最期を飾ってくれました
あのイルミナ企業(ILMN)も終わりです
317名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:37:42.83ID:OvqwgqA00
318名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:39:12.48ID:vyM8P93D0
特筆すべきはITの終わり
アマゾンが終わります
319名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:39:31.98ID:ZXL2juT20
アベノミクス最高でーす
まやかし最高でーす!
ゆとりがなくなったから
まずNHK受信料を払うのを
やめることにしました
「テレビ、ありません!」
321名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:40:51.25ID:CxLaP9Dg0
>>283
でもな
その会社をもうけさせるだが
生産された財なりサービスなりは需要があって始めてまあ商品となるわけです。
概ね現下の世界の本当の状況ってのは需要不足ですから。
じゃあ日本国内で何で需要が減退していったのかって考えると
どう見てもこれは自民の派遣法などの労働周りや個人への増税シフトという税制ですよね
これを素通してて議論になる筈もないんですよね。 322名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:42:12.82ID:uEnIYklG0
景気悪いんだよw
パチンコ屋満席だものww
323名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:42:21.35ID:SnBdQES/0
ナマポ多過ぎなんだよ
働けやハゲ!
324名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:42:28.62ID:sJWmrHJz0
安倍ちゃん「日本をギリシャ化計画!」
325名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:42:34.24ID:6BCyaAsN0
地方で世帯年収1500万でも苦しいわ
てことは大概の奴は苦しいんだろう
きつい時代だな
326名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:42:58.51ID:ohOlI+5e0
年金生活者が増えただけだろう。
327名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:43:47.10ID:XnwBimjP0
329名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:44:38.85ID:Z8ZVjSP50
>>321
日本の内需崩壊させた原因は派遣法と消費税増税だろうな。ここを無視して
問題解決ようとしても何の意味もない。やっても空論で終わる。これを
何十年とやってきた結果、日本国内は完全壊れたわな。竹中利権を守る為に
自公が必死に守っている。こうなるとね、国が崩壊するか革命でも起きない
限り正常化はしないよ。今の状態は異常だから。 330名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:46:59.09ID:uEnIYklG0
>>327
どこよ?
東京は空席無いほど朝から埋まってるぞ
夕方なっても箱なんか誰も使ってないw
出ないのに満席w 331名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:47:12.84ID:OvqwgqA00
非正規制度を放置したら、今後も新卒の時に採用を抑制された世代は奴隷世代になる
332名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:48:07.68ID:QwuFQdw60
美しい国創りが進んでいる証拠だね、感動した1
333名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:48:57.47ID:ohOlI+5e0
年金だけでは余裕がないのは当たり前。
年寄りの就職口も増えてるんだから働けよ。
今は非正規でも社保付いてる。
生涯現役なら年金破綻もないぞ。
334名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:49:07.66ID:VHXZnGvF0
アベノミクスの成果、すげーなwwwww
まさに日本人の多くを苦しめようとするチョン統一教会の思惑通りだwwwww
335名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:49:15.72ID:wcJfmy0z0
国民がどう思おうが選挙で圧勝するからね自民党は
336名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:49:53.84ID:sJWmrHJz0
もう「売国奴規制法」つくらなアカンだろw
337名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:50:16.23ID:Ztggs6IU0
消費増税のせいだろ
338名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:50:46.55ID:++ry4dJA0
組織票で30%くらい獲得できるんだから、自民系が勝つのは当たり前なんだよなぁ。
自民が、国民を忙しく働かせて投票に行く余裕すら無くしてれば、組織票だけで勝てるんだよね
339名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:50:55.34ID:7DVXGexN0
人手不足ってことは給料上がるんでない?
大手は結構取り合いで給料上合戦じゃない?
340名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:51:26.18ID:SsDWo6E20
>>297
これは凄いね、読み込んでしまった
2014年の時点で完璧に今を予測してるじゃないか 341名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:51:35.93ID:OvqwgqA00
自民党「国民の自助自律を促すのが自民」
聞こえはいいけども要は何もしないという意味で
そんなに自助が良いならば政府を無くせよ
342名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:52:01.84ID:ZXL2juT20
統一教会最高でーす!
343名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:52:27.49ID:w4CWIUIM0
☆★☆★☆★
慰安婦問題を捏造した統一協会の安倍晋三
☆★☆★☆★
統一協会が捏造した慰安婦に日本の血税10億円を出した安倍晋三
☆★☆★☆★
6500人の日本人女性を行方不明にした統一教会
その名称変更を許可した安倍晋三
☆★☆★☆★
1、オウム信者名簿に統一教会信者
2、オウム教祖の麻原の住民票は、勝共連合(統一教会)の自民党議員のマンション
3、安倍晋三の父 晋太郎は、オウム真理教の Russo-Japan に資金提供
4、オウム事件を隠蔽した城内康光と杉田和博 ← 2人とも安倍一味
☆★☆★☆★
北朝鮮核開発の資金源「朝銀」に1兆4000億円投入した自民党
☆★☆★☆★
麻生セメント 北朝鮮に加担
☆★☆★☆★
秋元康は竹中平蔵のパソナ迎賓館「仁風林」で安倍晋三に枕営業
☆★☆★☆★
344名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:52:37.07ID:QwuFQdw60
>>339 上がるわけないじゃないんですか、奴隷が集まらないくらいなら会社畳もうっていうのが今の経営の主流ですよ 345名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:52:43.27ID:+3xTMEgr0
>>335
公明党がくっついてるからね。
創価学会は国民の敵。 346名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:53:03.74ID:yzxBD7Pv0
アベを愛国者と錯覚するから無能な売国奴に見えるんですよ
はじめからアベは売国奴と仮定してみなさい
とても優秀な売国奴でしょう?
347名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:54:16.98ID:wcJfmy0z0
>>338
投票率が6割弱だから圧勝するの当然だな 348名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:54:23.15ID:XnwBimjP0
>>330
愛知県
時折、トイレ借りに寄るけど以前より人減った印象だな 349名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:54:25.89ID:++ry4dJA0
一企業の原発輸出を、自己が起きたら税金で負担するって言っちゃう政府だからね。良くないと思うね。
自分が知らない間に原発輸出して、勝手に事故おこされて、それで税金が上がるんだよ?納得できる?
350名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:54:38.50ID:ohOlI+5e0
消費税増税の駆け込みだろうが、うちの方は建設ラッシュだぞ。
集合住宅も増えて、そんなに住む人がいるのかと心配になる。他人事だけど。w
未だに景気回復なんて念仏唱えてるのは安倍と黒田だけだもんな
そもそもインタゲなんてやるにしたって短期低応急措置にすぎないのに
5年も経ってるのにまだデフレ脱却とか言ってる時点で終わってんだよ
352名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:56:12.28ID:8wx7d2zF0
先進国ですらなくなって来てる事に国民は気付いていない。なんで外国人観光客がこんなに増えたのか?それは日本の物価がよその国より安くなって来てるからだ。こんなことすら知らない馬鹿が多すぎる。魅力があるから来てるとか勘違いしてるんだよ
353名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:56:51.84ID:XnwBimjP0
>>350
わかる
うちは愛知県なんだがリニア開通に向け、ホテルやマンション建ちまくってる
同じくそんなに住む人がいるのかと心配になる 354名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:57:25.09ID:392vZBA30
たしか、2年ぐらい前の選挙で安倍は、
「アベノミクスの恩恵を、全国津々浦々まで実感していただく
景気実感選挙です!」
とか自信満々で言ってたな・・
どうせ、適当にスローガン出したり、仕事人内閣とか言って内閣改造やれば
直ぐ支持率戻るから国民舐めてるんだろうな
355名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:57:28.57ID:++ry4dJA0
この間免許の更新に言ったら、1/3は外国人だったもんなぁ
コンビニに言っても大体は外国人だし、移民政策を進めてるんだよな、自民は
356名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:57:59.41ID:OvqwgqA00
>>347
頭の弱いネトウヨと創価で過半数は取れるな 357名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:58:38.28ID:aqrWB5oF0
増税分はすべて公務員と安倍友が食い潰しました
358名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:59:11.55ID:+3xTMEgr0
359名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:59:19.91ID:ohOlI+5e0
石油とか食料とか、物価も上がってるから「余裕がない」ってことになるんだろう。
360名無しさん@1周年2018/01/14(日) 03:59:55.73ID:392vZBA30
>>335
既に、今年の新宿区の新成人の約半数は外国人だよ
再来年あたりには、日本人がマイノリティーに転落すると思う。 361名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:00:19.27ID:PgpG9LcA0
金は天下のまわりモノだが
あまりに何をやるにも金がかかるな
つまり自給自足社会に貨幣経済が浸透して貧富の差が出る現象に似た事が
今、再び起こっている
貨幣経済をネット経済買い替え習慣が加速させてるからか
節約するわ
362名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:01:28.52ID:yzxBD7Pv0
>>352
そう買い叩かれてるの
それはアベが円安にして円の価値を下げてるから
奴がやってる事は日本を切り売りしてるに等しい 363名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:02:02.29ID:wcJfmy0z0
>>354
去年の選挙だって「北朝鮮情勢が今年になったら緊迫化する」って理由だったよな、政治家なんて嘘ばっかだよ 364名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:03:22.86ID:bTpGqzeZ0
>>330
それは景気不景気の指標というより、バカの指標だな。
なんで出玉抑制されてるのにお布施しにいくのか。 365名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:03:23.26ID:++ry4dJA0
>>354
生活が厳しくなってると感じる人が多くなってるデータが昨日でたよね。 366名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:03:59.42ID:XnwBimjP0
>>352
東南アジアの、言葉が悪いけど、
あまり裕福そうでない汚い身形の外国人観光客が増えたね 367名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:04:08.46ID:YjIVGZd30
若者は安倍支持してるよ
新卒就職は超売り手
この国は新卒時の景気で人生決まるからな
棄民の氷河期は一生不景気なんだろ
日韓w杯の頃に最初にネトウヨ化した世代でもあるから自業自得だろ
368名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:04:16.89ID:+3xTMEgr0
給料上がらない、税金や社会保障費増加
物が売れない、内容量少量化
「どうやったら経済活動が活発になりますか?」っていう問いに
アベノミクス賛美派から
「投資しかない」「この状況で株やってない奴は無能」しか返ってこない
少数の株長者しか儲からない、駆け込み需要で儲けてる奴しか儲かってない
そりゃ生活苦しく感じるな
370名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:06:46.85ID:OvqwgqA00
このスレ。ネトウヨがいないな
あいつらどうせ今後、悪いことが起きると知らん顔で逃げるんだろな
371名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:07:00.34ID:++ry4dJA0
>>367
就職できるからという理由だけで支持してるだけで、就職した後にブラック企業だったらどうしようとか、
そういうことは考えられてないんだよなぁ。若者故に。
就職率100%でも、その大半がブラック企業なら嫌なはずだけど、大学生に取って就職って特別だから支持してるだけだぞ。 372名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:07:38.07ID:wcJfmy0z0
373名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:08:17.88ID:ohOlI+5e0
民主党政権のときにリストラ、内定取り消し、中小企業倒産で散々な目にあったのに、日本人が自民党以外を支持するわけないだろう。
ぐふふ
日本はもういくとこまでいくしかないのだよ
世界の流れに逆らえないのだよ
375名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:08:19.75ID:bl9Qc1ftO
内部留保 大企業をつぶせ解体しろ
もう日本はダメだろ
唯一復活の道を探るなら公務員をロボットにするしかない
377名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:09:46.59ID:OvqwgqA00
終わりだよ日本は
378名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:10:27.34ID:++ry4dJA0
>>373
自民党政権だったらうまくいきましたか? 379名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:10:44.82ID:ohOlI+5e0
>>375
そんなことをしてもお前のとこに金は入ってこないぞ。
結局、損をするのは庶民だ。 380名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:11:53.69ID:ohOlI+5e0
>>378
少子高齢化の割にはうまく行ってるだろう。少なくとも就職難ではない。 381名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:13:37.33ID:OlZxvGDc0
ベーシックインカムぐらいぶっ飛んだことやれよ
緩やかな死か抗がん剤打って抗うかだ
そら株価は公金ブチ込んだだけで、実質賃金は下がったし公的負担は上がってる訳で
社会保険料と消費税が癌
383名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:14:03.34ID:1gqWBsxX0
円安を日本の切り売りと言う人の脳内では
1ドル=360円という超円安による高度経済成長期はどう認識されてんだろう?
384名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:15:54.08ID:ohOlI+5e0
年寄りも働けばいいんだよ。
ひとりで家にいたってつまらないだろう?
運動不足で血管がつまるだけだ。
>>367
若者の投票率なんてめちゃくちゃ低いじゃんw
それ言うならほんのごく一部の若者
だいたいまだ社会に出てないから不景気がどういうものかも分かってないし
社会に出たあとは実感が出始めて現実と給与明細見て愕然とするだろう
いや、それでもしばらくは気づかないだろうけどな相対比較できないし 386名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:17:27.78ID:XnwBimjP0
就職、就職って毎年就職活動してるわけでもないからw
就職率とか内定取り消しとかどうでもいいよ
387名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:17:28.97ID:++ry4dJA0
>>380
少子高齢化の割にも上手くいってないと思うよ。
就職できたからって、子供生んでまともな生活ができなから、25歳以降の人が困ってるんだよ。
就職できても子供すら埋めない環境についてどう思う?
それに自民党政権で少子高齢化が解決しないことが問題だしね。
日本の人口が減っていくってわかれば内需は減り続ける一方で、
日本を相手にビジネスしても発展しないとバレれば世界的にも相手されなくなるんだよね。 >>383
今の感覚で言えば、年収が200万も満たない独身貧乏おっさんに
上級国民であるアメリカ様が、そのおっさんのためにプラス200万配っていたようなもの 390名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:21:02.59ID:tt4/OCTO0
この程度でゆとりがないとか言ってられないぞ
人口ピラミッドみれば負担はもっと増える
少子化対策はすでに手遅れ、移民が来てくれることを願うしかない状況
391名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:21:14.82ID:ohOlI+5e0
若いやつは結婚しろよ。
一人(ひとり)口(ぐち)は食(く)えぬが二人口(ふたりぐち)は食(く)える
生活するには、独身でいるよりも世帯をもったほうが経済的に得策であるということ。
毟り取るばっかりで明るい話題もないしな
カネ余ってんなら減税してみろよ くそったれ
393名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:23:21.15ID:tt4/OCTO0
金がないと結婚できないってのはメディアが間違った価値観植え付けたのが原因
子供を産めば出費は増えるが結婚はシェアエコノミーだからコストは下がる
>>390
ヤバイのは安倍が景気がいいと言い続けてるってこと
つまり問題を認識してない猿が飛行機の操縦桿握ってる 395名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:23:45.93ID:Wa1+WsAP0
俺は株しかやってないクズなのだが世の中は景気がいいと聞きながら今年に入ってからの決算が小売りイマイチなのが疑問符だったのだが、やはり二極化してたんだな
貴金属類も失速してるから想像以上に幅は大きいんだろう
世間はもっと景気がいいもんだと思っていたが、すこし再考しないといけない
396名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:23:51.49ID:Z8ZVjSP50
資本主義の弱点は富の分配法にあるわけだからな。ベーシックインカムも
その分配法の一つだ。それで資本家は不労所得が80%以上なわけだし、
働かざるもの食うべからずというのはおかしな話。資本主義の世界では
資本所得>労働所得ということをピケティが指摘していただろ。
ようは金がある者はそれをどこかに投資して更に金持ちになる仕組みがあり、
それを作り出しているのが労働者。この構図に問題があるのは確かだ。
資本主義を続けていくなら、ここを改善しないとダメ。
397名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:25:16.12ID:ohOlI+5e0
結婚のハードルが高ければ、同棲でもいいじゃん。
少なくとも家賃は半分になる。
398名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:25:22.96ID:++ry4dJA0
>>393
コストが下がるのと出費が増えることの整合性を教えてくれよ
収入は変わらないんだから、カネは消える一方なんじゃないか? 400名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:30:53.09ID:USoQjuyy0
安倍の外遊が始まり始まり
バラマキのスタートです
401名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:31:51.02ID:Wa1+WsAP0
結婚が経済的にいいか悪いかは相手による
402名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:32:06.33ID:tDTsAO+A0
今の中国は小1からシンガポール式の英語教育してるからなあ
これからの世代は差別が厳しく労働環境最悪の日本へ出稼ぎなんてこないよ
日本に生まれて日本語しか話せないと東南アジアのローカル民と並ぶことになりそう
403名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:32:18.27ID:Z8ZVjSP50
北欧は高税だけど、その使われ方は明瞭で国民も納得している。北欧人は
税金は国に預けているという感覚だから、高税感が無いということらしい。
それで日本は社会保障費と諸々の税を合わせるとおそらく世界一の高税国家
になると思うけど、それは使われ方はブラックボックスで提示しろと言うと
国家機密だということで伏せられる。そして提示されても重要なところは
黒塗りで全く意味がない。ようはその金は一部の特権階級に多くが流れているからだ。
これじゃ日本人もやってられないわな。だれがこの国で真面目に真剣に生きるんだよ。
上が腐っていて、やりたい放題の状態だということがわかっているわけだし。
404名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:34:41.23ID:iRvqMW0l0
>>403 老後も保障がどんどん削られているしねぇ。
老人は早く死ね、死ぬまで働けとまで言う奴が出てくるまでに落ち込んじまった… だな おかしいわ 足りなくなったら増税ってアホの子かよ のーみそねーのか
>>404
先進国の中でも社会保障予算の割合が異常に少ないのが日本
しかも少子高齢化でその有様だからな 407名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:37:38.82ID:KirjQooC0
物価上がって可処分所得下がってるんだから苦しいのは当たり前!
408名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:37:47.39ID:1gqWBsxX0
特権階級に流れてなんかいないよ
単に財務省が配らずにこの世からお金を消滅させてるだけ
409名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:38:28.83ID:tt4/OCTO0
北欧は人口と予算の規模が少ないからこそ高福祉高負担を実現できる
日本やアメリカのように予算が膨大な国では効率や透明性を高めるにしても限界がある
なるべく小さい政府を目指すべきなんだろうが、日本ではその思想は弱者切り捨てらしい
410名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:38:31.92ID:ohOlI+5e0
「結婚」は昨今の経済状況下では“損”か“得”か
http://diamond.jp/articles/-/124486?page=4
子どもを育て上げる経済的負担を選びたくない(あるいは負担に自信がない)ことが理由で、
「子どもを持たないなら、結婚を選ぶ理由はない」
と考える、少子化を憂う社会にとっては残念だが、本人にとしては合理的で冷静な独身者も、生涯未婚者の中には少なくあるまい。
加えて、一方が他方を経済的に「養う」のは大変だと考えて、独身を選ぶ人もいるだろう。
これらの、直接的あるいは間接的に「経済的に余裕がないことが理由で結婚を選ばない人たち」をどこまで「自発的独身」と考えていいのかは判断に迷う。
ただし、経済的に余裕のある所得・資産の持ち主であっても、配偶者や子どもを養うことの負担(金銭的負担だけでなく家事・育児の労働負担もある)を嫌う、自発的独身者もいることだろう。
一方、「共稼ぎ」を前提とすると、結婚することの経済的なプラス・マイナスは、大きくプラスに転換する。
2人で暮らすとしても、生活コストは2倍にはならない。貧困率の計算をする際に、世帯人数の平方根で世帯の所得を割り算することを参考にするなら、1.4倍強ということになる。
2人であっても、規模の経済効果が働くということだ。加えて言うなら、共稼ぎには、病気や失業のリスクに備える「保険」の機能もある。
生活に規模の経済が働くことについては、生活の実感としても、「そうだ」と思う。
外食や気晴らしのための無駄遣いが減って、「共稼ぎではなくても、一人暮らしよりも苦しくならなかった」という経験をお持ちの既婚者は少なくないのではないか。 411名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:38:56.33ID:+3xTMEgr0
40代で年収430万。
今、休職中なので来年度の年俸はダウンか。
まともな転職先が無いのと、休職後に転職サイトからの異様なメールが来るようになった。
会社の人事は転職サイトと繋がってるようだ。
412名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:41:27.89ID:sJWmrHJz0
売国奴過ぎるな安倍ちゃんはw
>>35
どうやら「ゆとりがなくなってきた」と「どちらでもない」が
いつやっても9割程度を占める調査のようだ >>383
当時はそれ相当の国力で、かつ賃金はちゃんと上がって行っただろ?
賃上げ無き通貨安が切り売りなの 415名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:42:06.85ID:tDTsAO+A0
日本人は天皇を頂点とする権威主義者が多いからしかたないね
権威の片棒を担ぐことで底辺庶民でも自分まで強くなったような気持ちになれる
ネトウヨのような怪物が10年以上猛威を振るってた異常な社会
自分達で革命を起こせないのだから移民を入れて外から変えてもらうのもありだけど、まともな外国人は日本へは来ないんだなあ
416名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:43:34.65ID:Q/NhHGOj0
>>340
もう前から識者からの悲観論は出ているわけだけど
いつの間にか大本営や新卒の売り手市場により言論の空気が変わってしまった
「景気が悪いなんて言ってるのは一部の貧乏人だけだ」と 417名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:44:09.18ID:tUZmRwwe0
企業→好景気
庶民→スタグフ
>>390
そうやって手遅れ手遅れ言って、責任取らない&対策打たないから傷が広がる
どんだけ窮乏しようが手遅れなんて「救済措置」は無いよ
対策打って効果が出て改善されるまで落ちるのみ 419名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:45:01.11ID:Wa1+WsAP0
>>403
日本がそういう社会なのはみんな分かっていると思うが、その対処法を実行しようとしている人は少ない
今からでもそういう社会に対するヘッジは労働以外で必要でしょう。
仕事の「やりがい」という都合のいい言葉だけで頭いっぱいになっては損をする。 420名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:45:11.28ID:5M6Vn7060
>>7
アベノミクスの暖かい風は外国人と金持ちにしか吹かないからだろ
庶民は物価高と来るべき増税で益々ゆとりがなくなる
輸出企業の増益と株価上昇を景気のメルクマールとしている
バカな総理がリードしているから期待できないね 421名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:45:36.59ID:f28dQZG30
日本の一人あたりのドルベースでの所得は大分落ちてるからなぁ
422名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:47:05.11ID:sJWmrHJz0
売国奴を放置していたすべての国民の責任だぜ
423名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:48:17.31ID:ohOlI+5e0
1ドル360円にして世界の工場からやり直せばいいんじゃないの?
424名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:50:56.33ID:cn/y082b0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた…。
425名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:51:08.39ID:Wa1+WsAP0
>>423
アメリカ様の許可なしに円安にはできないのです。
歴史的に見てもアメリカと仲の良い時にしか円安にはなっていません。 426名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:52:10.02ID:XKaouc8K0
増税しかしてないもんな
隕石でもぶつかればいいんだよ
必死こいて積み上げて頑張ってる奴と砂を噛んで生きてる俺が等しく死ぬんだぜ
ざまぁみろと思うね
428名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:53:14.34ID:yzxBD7Pv0
>>383
「時代が違う」としか言えん
当時と今では産業構造も年齢別人口も異なる 429名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:53:17.43ID:OvqwgqA00
>>423
それは日本人の生活を貧困アジア人並みに落とすという政策
今後多くの悪夢が起きると思うがその果てにはそれがある 430名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:54:56.68ID:e1GLKDAw0
>>426
増税ラッシュを推進してる政党に投票してるのだから、すべて自業自得だよ。 431名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:55:38.78ID:ZXL2juT20
432名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:57:04.72ID:Wa1+WsAP0
民主の消費税増税は後ろから鉄砲撃たれたようなもんだったからな
例え貧しても裏切られるよりはマシ
野田が全部悪いわ
433名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:57:09.30ID:OvqwgqA00
欧米先進国にはほとんどそんな人はいないんだが
日本の政治家には自国通貨安で加工貿易という人が多い
そんなのは他のアジアと価格競争になって儲けが出ない
日本は頭の差で欧米や中国に負けた
435名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:57:54.76ID:ohOlI+5e0
選挙権のない在日がジミンガーを連発。
民主党は子ども手当その他で、在日に金をばらまいてたもんな。
海外に住むという架空の子供の分まで。
明確な憲法違反だったな。
日本国憲法前文
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
436名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:58:02.54ID:Q/NhHGOj0
>>430
パチンコ核ミサイルと同じだよ
破滅願望あるんだろうねw 438名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:59:02.08ID:tt4/OCTO0
増税が嫌なら2%のインフレ目標を達成できるだけ経済を成長させないと
人口減少による需要減を埋めて有り余るだけの産業が生まれればの話だけど
439名無しさん@1周年2018/01/14(日) 04:59:40.95ID:BOlep4EU0
重税課して税収増えたと喜んでる悪代官
440名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:00:01.86ID:VRrJvgvU0
>>388
コストプッシュインフレだからね
原油安の間に、安倍ちゃんは何もしなかったし 441名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:00:58.03ID:OvqwgqA00
>>435
↑
日本を亡国に追いやった猿のようなネトウヨ 442名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:01:29.52ID:nEWw8df60
家を買わない
クルマを買わない
それでゆとりは十分に産まれるよ
>>432
当時は捻れ国会だろ
谷垣自民が賛成したから法律通った
民自公は共犯だよ 444名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:01:50.55ID:IF+ZN9yE0
>>158
円高になって倒産する企業が増えればリストラされるけど。
経済はマクロで見ないと間違える。 過労死を防ぐ為の働き方改革なのに、副業認めて結局過労。これがアベノミクスだよw
>>440
コストプッシュインフレにしたじゃんw
見事に円を毀損して内需崩壊させたな
反日首相としては仕事してるわ
中国とか韓国優先の経済だし >>438
増税繰り返してどうやって需要過多たるインフレ実現するんですか(疑問)
インフレさせたいなら社会保険料と消費税廃止しろ 448名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:04:21.30ID:EuV4v6m00
20年前にやっておけば良かったんだよ。
団塊世代がまだ、現役の時にな。
氷河期世代が結婚できなくなった今、もう遅い
449名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:04:33.79ID:YDBTJCuI0
>>409
日本の政治には、保守主義の小さな政府
を目指す勢力がいないんだよね。残念だが。
オレは、保守主義・小さな政府を信奉してる。
トランプ減税は素晴らしいと思う。
減税は、米国の保守派(共和党)の得意技。 450名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:05:15.95ID:ohOlI+5e0
所得税を上げるより消費税を増税した方がいいんじゃないの?
ヤクザや売春婦や覚醒剤の売人や税金をごまかしてる在日も、日本で贅沢をしようとすれば、嫌でも納めなければならないわけだからな。
だから必死で反対するんだろうが、お前らが好きなミンスの野田が決めたことなんだから諦めろよ。
451名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:05:58.82ID:KvLGwBlg0
派遣緩和は自滅の道でしたね
452名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:06:51.07ID:OvqwgqA00
円安は輸出企業には良いが食い物も資源も輸入に頼る日本には弊害は大きい
まあ円高が良いか悪いか以前に世の中が高齢者で溢れる日本にいいことなんてないがな
各種赤字もきついし
453名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:07:22.77ID:sJWmrHJz0
だから、俺が言ってるように
公務員の高過ぎる給料を大幅カットから始めるんだよ!
454名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:07:22.80ID:BOlep4EU0
朝鮮がどうしたとかほざいてるだけで愛国者扱いだから楽だわなw
実際は謝罪と賠償しかしてないのに
>>449
アメリカが一番成長してたのは、所得税累進最大94%の50年代だがね 456名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:08:20.29ID:ohOlI+5e0
>>429
日本が高度成長期だったのはその時代でしょ? 458名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:09:52.99ID:iRvqMW0l0
>>448 20年に氷河期世代を叩き落とす為に非正規雇用に大量にぶち込んだんよ 459名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:11:05.50ID:TWbxi0+y0
上がらない賃金で株買えってよw
461名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:11:16.58ID:UEXN0WI20
トリクルダウンは無いんだから金持ちや余裕のある企業から金を引き剥がして下々に回すほか方法は無いんだわ
現在の資本主義だってマルクス思想を取り入れて理想の形へと近づけている
金を分配するのは危険思想ではない
462名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:11:16.56ID:YDBTJCuI0
>>455
潜在成長率や時代背景が違いすぎる。
米国は、大型減税、小さな政府によって、
経済成長してきた。
・ブッシュ減税:1.35兆ドル
・トランプ減税:1.5兆ドル
クーリッジ、レーガン、ブッシュが好き。 463名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:11:27.48ID:EuV4v6m00
>>458
氷河期世代を叩き落として、誰が得したのよ。 464名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:11:40.26ID:OvqwgqA00
>>456
ガソリンや電気代や家畜えさや肥料やあらゆる輸入品価格が三倍でも良いか? 465名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:12:10.02ID:KirjQooC0
>>425
そういえば小泉の時は円安だったな
民主の時は米と関係拗れて円高だったし、トヨタ叩かれまくってやばかったね 466名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:12:37.96ID:rSYdHyEq0
>>411
転職サイトや派遣会社が、転職情報を独り占めするようになると
情報が全部会社に流れるな。
次に行こうと思ったら、次の会社に手を回して邪魔されるとか、
普通にあり得る。
辞めたい会社とツーツーの連中に、自分の転職を任せる形になるわけ。
恐ろしい世の中になってる。 467名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:13:07.63ID:OvqwgqA00
468名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:13:16.24ID:UEXN0WI20
とにかくとにかく個人消費の底上げ爆上げ
賃上げや出来れば最低賃金を1000円以上は必ず欲しい
実感のある経済回復とは個人消費の爆上げである
469名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:13:54.04ID:XnwBimjP0
>>444
円高でも円安でも倒産は起こる
加えて、倒産件数の推移を見ると民主党政権下(円高)は09〜12年で減少傾向にある
09年は倒産件数が近年で一番高いが民主党政権は09年9月からなので
この09年の高さは前年度の影響が大きい 470名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:14:12.21ID:tt4/OCTO0
>>461
金は信用創造によって生み出すことができる
この金によって企業活動が営まれ、雇用を生み、所得になる 471名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:14:15.61ID:sJWmrHJz0
だから、
公務員の給料を20%OFFして、消費税を5%に引き下げ が有効なんだよ!
472名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:14:29.20ID:iRvqMW0l0
>>463 大量の労働力を企業が安価に使役出来、いつでも首切れる
ボーナスタイムや。
あとはパソナ等の人買い 473名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:15:26.94ID:birs1bXX0
>>1
株、為替をしている人は警戒した方がいいよ
アベノミクスは最初から大失敗で、大間違いで
似たようなアンケート結果でも日銀は恐らくは伏せてきたのだろう
ここにきて正直に悪いことを報告しているということは
緩和出口が近し! 474名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:16:50.20ID:VRrJvgvU0
>>452
資源国ではない日本の貿易黒字は、労働力を相手国に貢いでいるのと同じだからな
すでに世界一の債権国なのに、為替誘導までして貢ぐ必要があるのかと
それで国民が困窮していたのでは意味がないのに 475名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:16:54.93ID:hYMjgAwA0
476名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:17:18.83ID:OvqwgqA00
>>472
正社員も自分の待遇を守るために新奴隷制度に賛成した
しかし氷河期はネトウヨ世代 477名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:18:20.80ID:1gqWBsxX0
固定相場制というのはアベノミクスの強力版を常時やって1ドル=360円を維持する制度だぞ
1ドル=360円と国が決めたら自動でそのレートになるわけじゃねえぞ
479名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:18:39.21ID:YDBTJCuI0
480名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:18:52.24ID:iRvqMW0l0
>>476 ネトウヨ世代の分布は結構広いんじゃないかな。
ま、人口比率で氷河期世代も多いだろうな 481名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:18:58.11ID:BOlep4EU0
自衛隊に集団ストーカーさせて日本人虐殺してるから批判の声も少ないな
482名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:19:19.03ID:5RmaVAh30
企業には貯めるだけ貯めさせて個人には使え使えって、この国はいよいよ頭がおかしくなったらしい
483名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:19:22.93ID:ohOlI+5e0
>>464
そういう時代でも、その時代の人たちは、就職し、結婚し、子供を産み、育て、無年金の老父母を養ってたんだよ。
将来が不安だから結婚できない子供も作れないは甘え 484名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:19:48.66ID:vuRmQth+0
東京都、15年前
(平成15)最低時給708円
(平成29)最低時給958円
最低賃金といういわば最も低い給与の人でも年間200日×8時間働いたとしても年収40万増
年間に貰える額がこれだけ増えてるのに生活が苦しいままっていってる人たちは単に無計画で無駄遣いし過ぎなアホなだけじゃ???
485名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:20:15.39ID:VRrJvgvU0
>>463
団塊世代
解雇規制がなければ、段階をリストラして氷河期を新卒採用してた 487名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:21:03.46ID:7yGitDYk0
景気が悪いとは然程思わないが、安倍政権は如実に悪いと思う
488名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:21:04.20ID:VRrJvgvU0
>>239
それを目指すのが自民党だからな。
みんな投票したんだよね?金持ち優遇政党に。お望み通りになって良かったじゃないか。いまさら文句言ってるバカはどうしようもない。
来年からは更に消費税も上げてくれるよ >>453
基準を国民所得の中央値にしないとね
算定基準を「零細以外、非正規以外」にしてしまったので、全ての国民への奉仕者では無くなってしまった 491名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:21:55.63ID:UEXN0WI20
自民党は金持ちや経営者の党なんだわ
定期的に4年間だけかそれ以下に政権交代によって粗治療して強制分配させるのもいのでは
492名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:21:58.87ID:5RmaVAh30
>>483
子供ができないで国が滅ぶのも自己責任で自業自得だよ
甘ったれてんじゃねーよ 493名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:22:16.42ID:PbcyM97q0
5ちゃんは最近やっとネトウヨ減った?けど、ガルちゃんとかヤバいよ
「安倍さんを語るトピ」なんて立ってアゲまくってるもん
ちょっと批判でもしようものなら即在日認定
有権者の半分は女だからもうほんまにダメかもわからんね
494名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:22:25.14ID:rSYdHyEq0
累進課税やってる大蔵省は、けしからんと言って
新自由主義者やタレントが、マスコミで大騒ぎしたんだよ。
夢のない世の中にしたのは、安月給公務員の大蔵省の金持ちへの妬みだと
文化人やタレントなんかに言わせまくった。
ノーパンしゃぶしゃぶとか冬彦さんとか
反大蔵省・反東大のキャンペーンをやりまくった。
本当に狂ったようにマスコミと政治が大蔵省バッシングをやって
大蔵省は解体され財務省になった。
そし今の累進課税廃止がある。
マスコミを財務省が支配してるなんて、全くのウソっぱちだと
この事実だけでもわかるんじゃないか?
495名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:22:46.63ID:birs1bXX0
こんなに悪質!アベノミクスの悲劇!!
灯油やガソリン凄い勢いで値上げ→日銀が緩和終了すれば解決
エンゲル係数が悪化、消費が低迷→政府や日銀が間違っている
消費増税→自民党が悪い
賃金が上がらない→アベノミクス失敗
2%インフレ→日銀の失敗
アホノミクソの悪い円安誘導のせいで日本の資産はバーゲンセールされて益々特定アジアがのさばる事態に
497名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:23:22.46ID:tt4/OCTO0
非正規の椅子は用意するけど、正社員との椅子取りは認めません
現状のまま解雇規制の緩和に反対することはこういうこと
498名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:23:34.48ID:OvqwgqA00
>>483
日本人らしい発想だが他の先進国は儲からないモノ作りは貧乏国にやらせて
自分はもっと簡単に儲かる、つまり生産性の高い金融やITをやることにシフトしていったんだがな 499名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:23:35.86ID:1MRyAXI60
>>484
おい、ネトサポ頭惡すぎるぞ
正規雇用が時給雇用の非正規になつて最低が増えました、どんなもんだい
ってか、精神病院に入院しやがれ、この糞サイコパス屑が!! 500名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:25:01.80ID:ohOlI+5e0
>>488
今は親を養うなんて発想もないだろう?
年金の掛金は上がっているが、親を養うもいう負担から開放されてる。 501名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:25:09.29ID:iRvqMW0l0
>>494 ノーパンしゃぶしゃぶで大蔵省は全員アメリカ留学組だけになったんだっけ? 502名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:25:29.23ID:rSYdHyEq0
「消費税=金持ち優遇」だと
土井たか子の時代は、マスコミも野党も言いまくっていたのに
今の野党は全く言わなくなった。
辻元や共産党ですら言わない。マスコミも一切言わない。
企業や金持ちとズブズブなのでは?
言わないから国民は構図や構造が見えないし、知らない。
503名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:26:28.89ID:UEXN0WI20
最低賃金を1200円まであげる
賃上げしない企業への罰則
消費しない金持ちへの大増税
余裕のある企業への増税
中間貧困層への分配
これくらいは最低やらんと個人消費の爆上げなど望めない
504名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:26:39.59ID:7Si0+IOy0
一部の勝ち組と、大多数の消化試合人生
505名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:26:44.04ID:1gqWBsxX0
>>479
白川総裁時の日銀は世界同時不況時も円高に誘導してたから何の説得力も無し >>456
一旦インフラを破壊して途上国に戻せば「成長率」は上がるかも知れないが、「豊かな生活」はできないよ
まあ通貨安でもそれ以上に賃上げすれば豊かな生活はできるけど、通貨安で上がる競争力って労働者の実質賃金下がるから生まれるダンピングだから
賃上げするなら通貨安政策のメリットは無いね
実際に円が30%落ちても円建て賃金30%上げてないよね 507名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:27:22.48ID:OvqwgqA00
>>491
民進党は大企業労働者や公務員の党だったといってもいい 508名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:27:27.20ID:tt4/OCTO0
とりあえず地方で店舗の閉鎖が相次ぐな
509名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:27:36.42ID:birs1bXX0
アベノミクスが国民を疲弊させる有害で涙が出てくる
白川も黒田も白黒はっきりさせるような円高、円安誘導で悪質
丁度いいやつおらんのか?このバカタレ!
日本は90円くらいがちょうどいいように出来ている
511名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:28:33.24ID:8nldj2FL0
>>484
いくら時給が上がっても「実感無い」「貯金無い」「夢も希望もない」フリーターたち
お前らが本当に無いのは計算する脳ミソだよ(笑) 512名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:29:57.81ID:tt4/OCTO0
あと高度成長って格差も拡大するからね
田中角栄みたいに土地インサイダー出来れば勝ち組に
出来ない人たちはインフレ率や物価高騰に所得が追い付かず泣きをみる
513名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:30:03.51ID:UAGA8ZXD0
暮らしに「ゆとりなくなってきた」?
俺なんか、元々「3食」食って寝てるだけの生活!(-_-)zzz
これを「ゆとり有る生活」と言うのであれば、
俺は「ゆとり有る生活」してるんだね?
514名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:30:40.05ID:sJWmrHJz0
若い頃コイズミにだまされた世代 → 派遣
若い頃アベちゃんにだまされた世代 → 介護
515名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:30:49.20ID:birs1bXX0
車1回の給油で○千円超えると、お〜!!となるよな
アベノ悪質
>>502
マドンナブームとやらでとにかく消費税反対!
そんじゃ財源は?と聞かれるとモゴモゴ
消費税反対ならまた物品税に戻すのかって話だw
アレこそ重税かかった産物なのに 518名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:31:04.32ID:OvqwgqA00
>>505
ネトウヨのデタラメは厭だね
白川も緩和し続けており円高誘導はしていない
ただ彼は異次元緩和は後々の問題が多いと嫌がった
自分の在任期間を考えれば、自分の人気のためならそれをしたほうが良いのだが彼はやらなかった 519名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:31:13.51ID:7Si0+IOy0
520名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:31:28.94ID:OfOb12x+0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろうね
近いうちに円の価値が奈落の底まで落ちる
借金だらけの国の通貨を欲しい外国人なんて外国にはいない
521名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:31:32.05ID:ozpeNPkN0
>>40
今は年収420万もらってる人ってかなり優秀な人だよね 522名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:31:48.92ID:j9SuZ9Cp0
日本人の約4割が非正規奴隷階級に落とされ
ているから特に地方は閉塞感だけだよ
敵は内需を潰しにかかっている
>>518
日銀出身の白川と大蔵官僚あがりの金融政策素人の黒田では
根本的な違いがあるし黒田じゃ日銀法も理解してないだろう 524名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:33:04.53ID:6Fb0bufp0
増税の連打と食料品の値上げがきつすぎるわ
525名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:33:15.57ID:8ahvvPKt0
安く暮らそうと思えば安く済む時代になったと思うよ。
中学生の娘のコートは4万円くらいのを買ってやったんだが、
俺がGUという店に入ってコートをみたら、ちゃんとした奴が
4千円で売ってたので思わず買ってしまった。
526名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:33:39.15ID:birs1bXX0
>>520
それって1回急激な円高になった後に
いまより円安になるという予想か? 527名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:34:58.47ID:ohOlI+5e0
>>526
バカだから意味がわかってないんだろう? 528名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:35:05.71ID:XnwBimjP0
>>484
15年前とでは税金や保険料が違うじゃないか 今の株高を安倍の手柄にしてるのがネトサポ連中
単に米株バブル〜円安恩恵で上げてるだけなのによw
530名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:37:32.66ID:rSYdHyEq0
>>516
物品税でいいじゃん。
外食で2000円以上の食事代だと税金がかかるやつ。
財源無いと言いながら議員年金は復活させたし
海外にばらまきまくってるし。
うそばっかり。 531名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:37:41.86ID:94DD4iWe0
【大阪】焼肉店・つまようじボーガン事件 被害者側は「金づる」か 店の開店資金や被害者の両親300万円払う 【股間に熱湯】
手のひらサイズのボーガンで、男性従業員の顔につまようじを突き刺すなどの暴行を加えたとして、大阪府泉大津市の焼き肉店経営者の男らが逮捕された事件。男らは、被害者側に現金300万円を支払わせていたことがわかりました。
焼き肉店の経営者・向井正男容疑者(42)ら3人は去年7月以降、店内で、おもちゃの「つまようじボーガン」を男性従業員に向けて発射。ようじ数十本が時速およそ100キロで男性の顔に突き刺さったとされます。
さらに男性は顔をライターであぶられた上、下半身に熱湯をかけられて、全治3ヵ月以上の重傷を負いました。
近くの人は、「ボンと(暴行して)『お前!』みたいな・・・見るのがつらい感じ『またやられてるわ』って」と話しています。
3人は警察に対し、「男性が店の金を使い込んだ」「勤務態度が悪かった」と動機を説明。
去年7月ごろから営業時間外の店内で暴行を加えるようになったと供述しています。
一方で、店の開店資金を男性が支払っていた他、男性の両親は3人に300万円を支払っていて、警察は3人が男性側を「金づる」にしていたとみています。
配信1/12(金) 1:24
朝日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00010002-asahibc-l27
https://i.imgur.com/Oh9eD5Z.jpg 532名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:37:52.47ID:ohOlI+5e0
>>528
非正規でも社保が付くようになっただろ?
掛け金の一部を会社が払ってくれるのだから、個人の負担は減ってるだろう。 534名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:37:58.28ID:1gqWBsxX0
管理通貨制度下でデフレを維持したって事は円高誘導と同義
日銀が通貨を管理する制度だからな
535名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:38:46.60ID:8ahvvPKt0
>>520
円高、円安の意味くらい、しっかり把握しておけ、このボケ。 >>530
消費税でブーブー言ってるくせに何言ってんだ
それだけじゃなくて物品そのものがもっと高騰するわ 537名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:39:33.85ID:birs1bXX0
>>520
1行、1行は言ってることは間違ってないけど
全体的に言ってることが整合性がとれてない
ちなみにFXはどの国が最もデフォルトに近いかを予測するゲームだよ
米国はすでに財政が破綻しているだから50円くらいになるという予想も間違いではない 538名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:39:39.59ID:SwDXOsaO0
>>154
大阪府警、2270事件で証拠品放置 殺人事件も いずれも全て時効成立
http://www.sankei.com/west/news/160701/wst1607010009-n1.html
大阪府警の全65署のうち61警察署が事件の証拠品を放置していた問題で、府警は30日、2270事件に関連する証拠品8345点を放置し、いずれの事件も公訴時効が成立していたとする調査結果を公表した。
このうち10件は殺人事件だった。府警監察室は同日、61署に業務指導した。
府警は「担当者の引き継ぎミスが主な原因。捜査自体に問題はなかった」としているが、証拠管理のずさんさが改めて浮き彫りとなった。
調査結果によると、証拠品を放置したまま時効を迎えた事件は、1975〜2012年に発生した2270事件。
証拠品は各署の課ごとに保管庫で管理しなければならないが、8345点が機械室や倉庫、更衣室などから見つかった。
このうち殺人事件は、大阪府泉佐野市で女性(当時74)が殺害され預金通帳が奪われた事件(91年)や、大阪市中央区で男性(当時58)が殺害された事件(94年)など10件・計341点だった。
警察が捜査した事件は原則として時効成立前後に送検しなければならないが、いずれの殺人事件も署員が怠っていた。一部の事件では証拠品を紛失、府警は被害者の遺族に謝罪した。
府警は2月時点で、殺人事件の証拠品放置はないとしていたが「当時は事件の内容を精査できていなかった」としている
一連の問題は12年に発覚し、府警は延べ約7500人から聞き取るなどして調査。
証拠品が放置され、時効を迎えた事件数を一時、約4300件としたが、重複計上分があったとしている。 539名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:40:05.19ID:23qtNBGq0
・
患者本人を問診せず診断、これが誤診の原因となる。
その診断名、投薬を知らせず服用。量も多く、副作用で意識障害から寝たきりになる。
その原因の説明無しで、退院させる。
退院後、説明を求めたら送られてきたカルテは改ざんされ回答は虚偽に満ちていた。
質疑を重ねて虚偽の収集がつかなってきた判断したのか、
「質問にはうそ偽りなく真摯に返答した。医療行為は適切に実施した。」
「当院を信用していない、今後の対応は出来かねる」と病院側は回答を拒否。
一般の会社ではありえない、この欺瞞で尊大な対応は、どういう精神から生まれるのか?
寝たきりになるまでの概要と問題点
2012年 9/7 入院
・心臓病(拡張型心筋症)の治療のため昭和大学病院に入院。
・他の病院でうつ病を治療していたが、長い治療経験から向精神薬の
効果に否定的で、昭和大学病院では向精神薬の使用(精神科医の介入)
を望まなかった。
★それ故か、私ではなく家内と話をし診断した。(医師法違反の疑い)
★診断名(「うつ病」を「躁うつ病」と誤診)と、その治療薬リーマス
を患者本人に伝えることなく用いた。
10/1 帰宅
・心臓がある程度良くなり、主治医からの要請を受け自宅に帰る。
・当時、何故かふらつき、院内は手すりに捕まるか、車椅子を用いて移動
自宅に手すりはなく、這って移動した。うつ病の私には過酷な状況であった。
(この時既に、リーマスの成分(リチウム)は、中毒を起こすほど血液中の
濃度が高くなっていた。ふらつきもリーマスの副作用と疑っている)
・自宅に帰した理由を聞くと、環境を変えてふらつきの改善を期待したという。
這って移動する心身ともに過酷な生活で、改善を期待するのは理解に苦しむ。
10/3 再入院
・自宅でもリーマスと知らず更に飲み続け、強い意識障害が生じ
急遽予定外で再入院した。
★カルテは「自宅での意識障害」の記載は無く、「予定通りに帰院」と書く。
病院にとって「意識障害の再入院」は都合の悪い事実なのだろう。
10/末から11/初め 意識が戻る
・意志の疎通か取れない中 セレネースが投与され、意識が戻った時
既に小脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。
★病院側は、脳障害の原因は、再入院後に飲ませたセレネースと言うが
最初の入院から飲ませていたリーマスが原因だとの声が多く、
病院側の説明に疑念がある。
(リーマスは、診察、処方、管理に問題があり責任の回避が難しい。
だから、セレネースが原因だと言っているのだろうか?)
・病院側は対応に問題は無しと言うが、私を問診し、診断名、処方を
伝えていれば リーマスの服用も無く、避けられた被害であった。
2013/2/15 転院
・転院先の面談時、昭和大学病院で躁うつ病と診断されたと知り驚く。
(その病名は否定し、更に向精神薬を止めて貰った。以後うつ病は改善)
2013年末 転院先から退院(以降 入退院を繰り返す)
2015/8 質問の手紙
・驚くが、病院側から寝たきりになった経緯、原因の説明は無かった
やむなく2015/8に昭和大学病院へ質問の手紙を送った。
2016/5 回答を拒否
・やり取りを重ね、問題の所在が浮き彫りになりつつあると感じた頃
一方的に回答を拒否した。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ で検索
@*[e16he3
>>530
企業献金廃止の代替として導入した政党交付金貰いながら、企業献金受け取り続けてるしな
政治家なんて詐欺師 541名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:41:02.78ID:wbwm7WDG0
>>505
全く逆だよ。分からないの?
リーマンショック前の2007年、
米国の政策金利は、5.25%
日本の政策金利は、0.5%
日本よりも金融引き締めを進めていた米国は、
景気後退期の金融緩和の余地が大きかった。
日本は、引き締めを相対的に進めていなかった
から、金融緩和の余地が小さかった。
実際に景気後退が来て、米国は日本よりも
大きな金融緩和をできるから、
米国の金融緩和で米国の金利が相対的に低下
して、円高が進んだ。
リーマン後の円高は、白川総裁の責任ではない。
あえて言うなら、リーマン前に金融引き締め
を進めてこなかった前任者の責任。 >>534
供給過剰で需要不足なのは税金社会保険料上げて給付減らしたからだろ 543名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:42:51.12ID:tt4/OCTO0
本来は付加価値(絵画や宝石など)に税金をかけるのが王道
しかし線引きと徴収がめんどくさくなる
なので消費税を上げてから世帯人数や所得を大雑把に分けて一定額を返すのが効率的
ただし通税感によって消費マインドが落ち込む危険はあるが
544名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:43:02.58ID:1MRyAXI60
>>533
ユダヤの下僕ラファルジュ麻生の會社がまた襤褸儲けしそうだなw
孫正義と同じくソーラヤクザ事業でもぼろ儲けしたしなw
こいつらは自分の才覺で良い物を作り儲けるのではなく、機關インフラを強制
民営化させて庶民から無理やり金を強奪するだけなんだよな。
やつてゐることは燒畑經濟そのもの。 545名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:43:37.79ID:rSYdHyEq0
>>536
エンゲル係数が異常高騰して
国内消費が冷え込んでいるのだから
物品税に戻すのが正解。 546名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:43:49.00ID:bjKG8bmM0
そもそも、安倍は日本人ではなく
統一教会や総連 在日朝鮮人と組んでる
北系朝鮮人なんだし、日本人の生活を破壊するのが
第一の任務なんだよ。
国民がドエムになって
ドエス安倍を選んでるだから仕方ない。
547名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:44:55.67ID:sJWmrHJz0
ネトウヨ = 統一教会信者
>>545
国内消費が冷え込んでるのはそれが原因じゃねえよ
だいたい物品税にしたらもっと消費が落ち込むだろ 549名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:45:42.62ID:birs1bXX0
こんなに有害!アベノサギ!!
消費増税、エンゲル係数上昇、消費の悪化
灯油やガソリン凄い勢いで値上げ
賃金が上がらないどころか、逆に下がることも!
2%インフレができなかった日銀の失敗
そこの奥様!買っても買っても食材が少なく、
最近、食費やたら支出する→それ、悪党の日銀と安倍のせいですから!!!
そら少しばかり昇給しても税金で持っていかれ
あげく物価高で年収差し引きしたらマイナスだよ
そこへ持ってきて残業規制 アホか
552名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:46:09.22ID:UEXN0WI20
安倍の甥がいるフジテレビがヤソでそれが支援している安倍が統一教会であるのは本当かもしれん
フジテレビの仏教叩きは狂気だからな
553名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:46:10.35ID:bjKG8bmM0
日本人がドエムだから
ドエスの為政者を選んでしまう。
ドエスの為政者じゃないと
なんか物足りない。そんな人間が多い。
俺はドエスだから、ドエスの為政者とは合わない。
554名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:47:02.26ID:usFVjQDh0
まぁ2000年位と比べて
灯油が18g890円から1600円
国民年金2割増し
ガソリン1g98円から140円
国産牛肉3割増し
国産野菜軒並み倍から3倍
電気ガス軒並み値上げ
マンションや住宅建設費2割から3割増し
でも東京の最低ランクの指標になる最低賃金はたったの150円アップwwww
555名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:48:12.64ID:rSYdHyEq0
>>585
貧乏人の消費が冷えてるのが、国内消費冷え込みの最大要因。
金持ちから税金を取る、旧大蔵省のやり方が正解。 >>497
日本で解雇規制なんか緩和したらワタミみたいなブラック企業が悪用して非正規9割以上になるぞw
街中が低賃金労働者で溢れかえる。
経営者より労働者の方が立場が下なんだから 557名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:49:41.57ID:UEXN0WI20
現在の好景気?????は内需によるものではなく外需
海外依存によるものだからとんでもない
実感が無くて当然
558名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:50:48.35ID:avuqr6fi0
自己責任とか言ってたら金なんて使うわけねえだろアホのネトウヨが
559名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:50:51.33ID:nHIsCR440
今日本に必要なのは移民受け入れよりも生産性の向上
560名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:51:05.68ID:bjKG8bmM0
ブラック企業の経営者はエスで
ブラックの従業員はエムだろ?
こんな関係が随所にみられる。
561名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:51:16.68ID:gO8zUYtI0
爪に火を灯すような暮らしの中にもささやかな喜びを見出してきた日本人もここに至っては嘆息と諦めしかない
自ら選んだ政治家が国民の首を絞める
それでも日本人は黙って従う
反乱も起きず革命もない
人種として老境に差し掛かった日本人はこのまま終わりを迎える
562名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:52:10.99ID:birs1bXX0
野菜も値上げしているな
全部が安倍のせい!!
円安で庶民は苦しく
企業は内部留保で増やすだけで投資も還元もせず
564名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:52:49.76ID:UEXN0WI20
昔は労働争議や企業爆破など平気でやってた
今じゃとんと聞かん
565名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:52:58.61ID:rSYdHyEq0
>>544
麻生はキリスト教信者なのに、
靖国だのではドヤ顔で、神社の大幹部になってるのが
よくわからない。
神社大幹部にはキリスト教信者がずらり。
西村慎吾など、タカ派右翼もキリスト教信者だらけ。
この国、どうなってるの?怖すぎ。
統一教会はフリーメーソンと同じように、ソースがなさすぎて陰謀論臭いから、
もうどうでもいいわ。 566名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:53:36.26ID:1MRyAXI60
>>559
なあネトサポ
どこが笑ひのポイントなんだw
消費が落ち込んで需要が足りないのに、生産つまり供給を増やすのかよw
氣違ひネトサポにはつける薬がねえなw 567名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:53:38.06ID:dDHPgt6g0
「民主党不況」を忘れません。
ネトウヨとパヨクが手を組んでネトサポを叩くスレ
珍し―な
この期に及んでまだ今の日本で消費拡大とか言ってるバカは
安倍レベルの脳みそで救いようがないw
どんなことしても消費拡大なんて無理だからw
それやって歪が出たのが安倍なのにまだ分かってないんだな
570名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:56:50.46ID:UEXN0WI20
ジャップやネトサポ、ネトウヨと言ってる連中の方がよっぽど面白い
本人が見たら噴飯するだろうし嫌悪するからもう言わんw
571名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:57:05.16ID:ohOlI+5e0
文鮮明と金日成は義兄弟。統一教会がつるんでるのは北朝鮮だよ。
統一教会がそれを誤魔化し、信者獲得の宣伝のために、
「安倍は統一教会ダー」と言ってるんだと思うわ。
572名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:57:08.29ID:bjKG8bmM0
統一教会やフリーメーソンは闇属性が極めて強いので
人間の認識に中々キャッチされない。
それは日本会議なども同じ事。
闇属性はステルス属性でもある。
結界に守られて、中を見る事が出来ない。
今の状況で暮らしが豊かにならないのは能無しブサヨくらいのもんだろ
574名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:58:53.76ID:XnwBimjP0
>>573
日本が貧しくなってきてるのがはっきりしちゃったからなあ 575名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:59:44.54ID:bjKG8bmM0
闇属性 闇人 部落民w
敵は闇の眷属なんだよ。
人間では無い。
576名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:59:47.76ID:ohOlI+5e0
パヨクはそもそも働いてないんだろう。
共産党の口利きでナマポを不正受給してる在日朝鮮人だから世事に疎い。
>>573
まともな勤め人なら給与明細見れば一発でわかるんだよ
お前みたいなニートにはわからないだけ
このスレのソースも読めない低スペックなら尚更 578名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:00:42.15ID:UM3tHrTD0
【統一教会🇰🇷が推進してること】
・子宮頸がんワクチン使用禁止(純潔教育で防止可能いうと似非科学的理由)
・韓国と同じ児童ポルノ規制および青健法
・韓国で廃案になったスパイ防止法(秘密保全法)
・改憲(政教分離原則の削除)
・韓国を守る為、集団的自衛権の導入
・韓国と同じパチンコ規制カジノ合法化の推進
・似非右翼活動が規制される人種差別撤廃基本法の阻止
【安倍🇯🇵がやっていること】
・子宮頸がんワクチン使用禁止 ←済
・児童ポルノ規制および青健法 ←進行中
・スパイ防止法(秘密保全法) ←済
・改憲(政教分離原則の削除) ←進行中
・集団的自衛権 ←ほぼ済
・カジノ合法化の推進 ←進行中
・人種差別撤廃基本法の阻止 ←進行中
❎統一教会🇰🇷と同じ主張をするデマサポ🇰🇷w
579名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:00:47.96ID:birs1bXX0
一般的な家庭の食事
カップ麺、カイワレ、納豆、もやし(どれも他の食材と比較して激安)
カップ麺が400円とか言ってる政権政府は国民が
飢えてることに良心が痛まない鬼畜なのか?
580名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:01:03.99ID:bl9Qc1ftO
581名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:01:40.00ID:UM3tHrTD0
582名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:01:57.06ID:bjKG8bmM0
ファンタジーに出て来る
ダークエルフとは
カルトや秘密結社 部落民などが
モデルになっているからなあ。
ロードオブザリングとか
もっと考察した方が良いよw
583名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:02:52.57ID:usFVjQDh0
年金も75才から給付になりそうだしそりゃ金使わないで投資信託でもやりたくなるわな
>>576
お前の住んでる関西スラム街をスタンダードにするなよw
朝鮮893やB利権がが蔓延ってる大阪とか関西あたりの発想だろそれ
そんなローカルな問題は地方自治体で処理するんだなw 585名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:02:58.69ID:rBGhHAfu0
国民総中流と言われた30年くらい前より明らかに経済格差がはっきりと出てる
というか貧乏人が多くなって結婚出来ない男女が昔よりも多くなってきてる
結婚できない男が増えればそれに比例して結婚できない女も増える
女性の社会進出と非正規雇用の相乗効果でますます男女が結婚しなくなってる
586名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:03:05.21ID:h5x3veSSO
安倍て
北朝鮮のデブと一緒やん
587名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:03:51.28ID:UM3tHrTD0
588名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:06:01.37ID:OvqwgqA00
自民は経営者や巨大な圧力団体が支持母体
民進党は主に連合、つまり大企業の労働者や公務員が支持母体の政党
ネトウヨや底辺のための政党なぞないに等しい
にもかかわらずネトウヨが
民進負けたパヨクざまああ とか言っている光景は絶句を超えて気絶しそうなくらいに無惨
ここまでバカなら一度滅べ
>>565
クリスチャン麻生の妹が皇室に嫁いでるんだよね
正田美智子もクリスチャン
皇室は戦後GHQによって骨抜きにされたんじゃないかな
もしかしたら明治維新から? 590名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:06:27.97ID:bjKG8bmM0
その辺の教科書とか、テレビの歴史より
ロードオブザリングのようなものを
人類の歴史だと信じた方がマシなレベル。
ゴブリンやダークエルフが出て来るからなあ。
非人間生物と、まともな人類が対決してるだけ。
今まで飢えることはなかったから暴動も何も起きなかったけど
いよいよ飢えとホームレス化が始まって一揆起きそうな感じになってきたな
ビールもどき開発に益々注力する大手ビール屋社長
「景気が良い感じは無い。消費者の節約思考は依然強い。」
594名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:07:45.95ID:KirjQooC0
ゆとり世代もゆとりなくなってくよ
595名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:08:29.14ID:birs1bXX0
ちなみにカップ麺の相場価格は、(俺調査では)
最安値が60円くらいでどんなに高くても300円いかないくらい
相場価格で100円前後〜150円くらいが最も品数が多い
いまも探しているけど400円は見たことない!
400円とか言ってる家庭感がない政党に政権をゆだねていいものか!!?
596名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:08:43.38ID:bjKG8bmM0
教科書とか、テレビは
ゴブリンやダークエルフが作った仮初の歴史解説だもん。
本当の歴史を隠してる。
597名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:09:01.54ID:rSYdHyEq0
>>572
統一教会やフリーメーソンとか言いだすと、
キリスト教信者が
日本のタカ派や神社で、なぜかどういうわけか主流派になってる
事実が隠れると思うぞ。
それが目的の巧妙な工作なのかもしれんが。
つーか、知らないうちにキリスト教信者が
神社やタカ派の主流派になってる事実だけで
日本は十分すぎるほどの異常事態だよ。
意味がよくわからないし、すごく不安なんだけど。 予測値
+0.1
大本営「緩やかに回復している」
その後の速報値
-0.2
こっちは無視
触れない
これを繰返して右肩上がりとごまかす
詐欺師の手口
599名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:09:33.33ID:KirjQooC0
>>473
株はまだまだ行けそうな気がする
為替は知らね 世界経済好調、オリンピックブースしていてこれだからな消費税再増税本当の地獄はこれから
601名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:10:33.63ID:ohOlI+5e0
金正恩氏が文鮮明・統一教会教祖の3周忌で弔電
http://dailynk.jp/archives/51178
> 統一教会は観光や自動車生産で北朝鮮を支援してきたほか、北朝鮮が旧ソ連製の弾道ミサイル潜水艦を「スクラップ」として輸入する際にも、同教団系の企業が関与していた。
安倍晋三の方は祖父の岸信介以外にソース無し。 602名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:13:27.36ID:UEXN0WI20
てか、この国って30年もたないだろ
昔から言われてる事だが嫌な予感しかない
603名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:15:07.29ID:bl9Qc1ftO
野菜が高いし主食のうどんにいれる白菜すら買えない
(´;ω;`)
働いてるのに時給は上がらないし、給料まで20日以上あるのに1日二百円で暮らすしかないのをお上はご存知でつか?
604名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:15:45.06ID:rSYdHyEq0
>>589
キリスト教の世界侵略と戦ってきたのが
日本の歴史のすべてと言ってもいい位なのに、
日本人が最後に頼る根幹である保守系や神社が
キリスト教にほぼ制覇された今の現状では
そういう歴史を教えられるわけもなく。
結構どころか、相当やばい気がする。
とっくに詰んでるのかもなあ。
というか、それを知ったの割と最近なんだよw 605名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:16:06.19ID:bjKG8bmM0
>>597
闇人のカラクリ解説
反共の砦を自称する輩 実際は共産主義のシンパ
聖教新聞を自称する輩 実際は邪教
世界平和研究所とか自称する輩 実際は私利私欲 工作捏造機関
あいつらは基本的に、正反対の嘘をつく。 自民さんは景気がよくなってきたといい国民のほとんどは差し引きで悪化してると感じてる
つーか年金と超少子高齢化で日本のお先真っ暗なのはわかりきってるから消費を渋るのは自己防衛
そこで増税に次ぐ増税で庶民いじめてるんだから金が回らないのは当然だよね
そら俺がここまで落ちたんだ
一般ピープォーはかなり貧困化してるわな
スタフグ悪化元年
物価が上がるなかローン金利が
上昇気運
負の連鎖が待機中
609名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:17:05.94ID:+FgAwZJB0
安倍さん(似非保守)「一般国民は生きぬよう死なぬよう扱えば良い」
デフレ中大量の金融緩和しながら消費税増税するこんな基地害政策してたらこうなる。
4年前に確信してた。
ゴルフ場やスポーツクラブ、リゾートの会員権、絵画なんかが
バブル化してるって景気のイイ話聞いた事有るか? 無ぇだろ
大本営発表のエセ好景気だからな 笑
612名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:18:08.11ID:f630Ejca0
>>3>>4
安倍信者「就職率あがったんだからいいだろほぉ!!!」
↑働けど楽にならない鬱苦死い国(笑)
↑無職(笑)
613名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:18:22.42ID:rBGhHAfu0
>>593
世相が暗いとアルコールで騒ぐような気分にならないからなあ
昔のように仲間うちで毎週末に飲みに行くなんてのもなくなったし >>606
景気が良くなったと良いながら、底辺の賃金が下がったから生活保護減額と言っているw じり貧で大きな回復のひとつもないんだから
どう考えても年々生活が苦しくなって当たり前なのに
民主よりよくなったよくなったとかいってたバカは明らかにバイトとわかるレベル
各種税金高杉
国民健康保険高杉
破産しそうでアップアップ
借金100万・・・毎月返済で追われる
年金なんか払えるわけないのに電話で脅してくる
悪夢かこの国は本当に豊かな国なのか
617名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:19:26.72ID:UEXN0WI20
>>603
俺が精神病(病気ではない部分がある。政府やメディアに本当にマークされているw)で働けないから、
家計も火の車で障害年金も下りないから餓鬼道だよ
貯蓄もゼロで20日の給料日まで細々と生きていくしかない
それでも中間層の位置づけなんだよ
親が退職したら年金生活で今以上の貧困生活が待っている
親の介護もある
この現実を知って政府は政治をしているのか怒りしかない 618名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:20:02.62ID:bjKG8bmM0
自由 博愛 平等
不自由 自己愛 不平等
とかね。
私は日本人です。なら
私は日本人ではありません。
日本財団なら 非日本人の財団になる。
奴らのトリックは正反対。
620名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:21:25.95ID:UEXN0WI20
>>618
奴等と言うか人間そんなもんだ
大抵は反対だ 621名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:21:50.22ID:bjKG8bmM0
美しい国だと言ってるんだから
醜い国を目指してるわけだし
愛国を自称してるんだから
売国する気満々なんだし。
その辺は、全部裏読みしないと。
日本を取り戻す
↓
日本を略奪する
623名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:22:18.01ID:PPmukGbl0
大晦日の晩飯がこれだけだった告白したねらーもいんだよ
写真の賞味期限から嘘じゃないと知り愕然とした人も沢山いるだろうよバカヤロウ
こういう真実拡散せーや何やってんだ。毎日食うだけ、支払うだけに追われてる人増えてんだよ糞が。
http://q2.upup.be/l00idVmJfT ワンストップのふるさと納税のために米代が相当部分浮いたのが唯一の良点。
机上論的に外部監査人ごときが仕事を時間内に詰め込もうとするんで
異常発生時に無闇に時間延長&有給日拘束。
前の状態に戻して、有給を気軽に土日に接続できるようにしてほしい。
625名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:22:58.86ID:birs1bXX0
奥様はスーパーで食材の高騰に悲鳴をあげ
旦那さんは車の給油で悲鳴を上げる
カップ麺が400円とかいってる政権!実際の相場価格はその四分の一ですよ!
こいつらに一般的な家庭観など皆無、実情も知るはずなし!
こんな悪質な連中が国民を搾取して、一部の株主
大企業の役員しか潤ってない、トリクルダウンなどありえませんからね!
みなさん、アベノサギにノーをたたきつけましょう!
626名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:23:17.20ID:6DKiRAxd0
”暮らし向きがよくなった” って答える人は少ないだろう。
(心理学、人間の行動学の問題だよ。)
大儲けしてれば ”ぼちぼちでんなー”。
デフレだから生活が苦しい、インフレだから生活が苦しい。
報道やアンケートは主体者の思い通りできる、誰の報道???
627名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:23:44.12ID:dDHPgt6g0
ここ数年、間違いなく給与も賞与も上がってるし、株式や投信とかの金融資産も増えてる。
自分の周りの奴も同じようなこと言ってる奴が多いのは事実としてある。
少なくとも不景気とはまったく感じてないよ。こういう悲観的な調査結果は信じがたい。
ただ、金融資産が増えても無駄遣いすることは無いんだよな。
常に引き締めて生活するようにしてる。
629名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:26:06.48ID:UEXN0WI20
水すら飲めない水飲み百姓すら出来なくなるのか・・・
>>627
はいはい
重ねる年齢
毎年上がる税金
たいして上がらない給料
劇的に改善しないかぎり
人間はよくなったと認識しないんですよ
ちゃんと人間学を勉強しておいで >>627
統計見ろよ
家計消費も実質賃金も死んだ
企業が良いなんてのは全部外需だろ 633名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:27:16.26ID:kBHrV+4D0
アベ晋三の体制がこれだけ続けはそうなるでしょ
あいつの目的は中間層から奪った金を富裕層に渡す仕事だし
635名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:28:53.44ID:UEXN0WI20
そりゃヤソ信者にもなりたくなる
仏教なんて善人から見れば救いだが中々の悪人からみたら恐怖でしかない
誰も金使わないもの
だってすぐ税金で持ってかれるんだからw
ほんと公務員じゃないと安心して暮らせないわ
こんな国
637名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:30:26.55ID:PvyUIOEP0
アベノミクス大成功で空前の好景気だってテレビでやってたんですけどw
638名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:30:34.14ID:dDHPgt6g0
>>630-631
そんな風に噛みつかれても困るわ。
実際、所得も貯蓄も増えてるし、無駄遣いしないけど可処分所得も増えてる。
事実だし実感だから、それを嘘をついて否定することは出来ないなぁ。。。 639名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:31:14.05ID:nAF9aUzs0
都会と地方でそもそも全然状況が違うんだよな
地方なんか悲惨なもんだよ
まあこの調子じゃ将来的には東京以外全部地価がタダ同然になって買い叩かれて実質中国領になるだろう
東京だけは日本人自治区として残るかもなww
>>627
給与明細見たことないな
給与明細が「給与」と「賞与」の項目だけだと思ってる時点で終わってるわw 641名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:31:39.70ID:PTnvok9J0
安倍晋三バンザーイ!
アベノミクスバンザーイ!!
>>637
あいつら自分の母親でさえ夜遅くまで朝から働いて働いて苦しい生活をしてることを好景気と呼ぶからな
母ちゃんが楽になったら好景気の世界とは違う 644名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:32:42.30ID:8QiWXcs60
ゆとりが亡くなる
>>638
ミクロじゃそういう奴はいるかもな
マクロ見ろよってだけ 646名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:34:01.18ID:dDHPgt6g0
なんか可哀想な人たちばかりですね。
本当に働いてるのかな?
>>638
ではいくらですか?
月いくら上がりました?
今度消費税で2%上がるけど
年収500万なら7割生活費に使うとして
年間7万円くらいの値上げになりますけど
どれくらい上がりましたか? 648名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:34:18.69ID:mUVkyzL20
>>634
株価見れば分かるが、株買ってるやつの安定過半数は儲かってるのは間違いない。
日銀が煽ってる部分を差引いても。
ただし、株の片袖で購入できる一部の人に限るが。 649名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:34:25.23ID:birs1bXX0
>>637
アンコン
ちなみにマスゴミ大嫌いなトランプはアンコンばかりしている安倍のことが実は大嫌いらしい
そういえば去年、米国が日本政府をを批判してたよな、もっと正確で客観的な報道しろよと 650名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:34:26.35ID:KirjQooC0
>>603
白菜1玉600円だったんだが…
2年くらい前は半額で買えてた気がする >>645
真に受けるなよ
明らかにまとめブログの受け売りだろw
ただのニートだよ 652名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:35:53.35ID:KirjQooC0
653名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:36:10.78ID:0orXwB9oO
消費税廃止だね
>>646
ちなみに前の3%とあわせて年間15万以上の出費になりますけど
え?いくら給料上がりました?
年齢を積み重ねていくわけですけど
老後までいくらたまりますか? 655名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:36:41.27ID:kBHrV+4D0
安倍の景気良くなったプロパガンダは北朝鮮並
657名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:37:16.83ID:OvqwgqA00
経済の話をしているときに自分の話をし出すのはバカだぜ
特に怪しいのは 自分の周りもみんなそうだし と言い出すやつ
俺が株で儲けたとかそういう話は意味がなかろ?
658名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:37:31.67ID:bl9Qc1ftO
>>650
キャベツもレタスも高い…
金持ちの夏目三久ちゃんが取ったレタスに躊躇したとか言ってるんだぞ
時給千円もないワシらどないなりまんねん
(´;ω;`) 各種税金を合わせると民主時代から20万以上の増税を受けてるんだが
そんなに給料上がったんだー凄いねー
660名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:38:28.02ID:Miz1rFZ30
庶民は金がなくて消費を控えている、
だれがみても明らかだ
661名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:38:49.18ID:0orXwB9oO
消費税廃止、尖閣諸島に自衛隊基地建設
>>16
息してるよ。
次の選挙でちゃんとした対抗馬が出てきたら、自民党なんかにゃ入れないつもり。 663名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:39:16.33ID:kBHrV+4D0
安倍のせいで食べ物がどんどんミニチュアサイズになってくな
国民は小人じゃねーんだぞ安倍
664名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:39:42.05ID:vSCRmheFO
665名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:39:42.77ID:KirjQooC0
>>640
社会人2、3年目くらいの人らの半数は所得税、住民税、社会保険料がなんなのかすらわかってないよ >>651
好景気好景気言ってる奴が嘘言ってるのかミクロな個人現象なのかに興味は無い
が、事実として家計消費も実質賃金も壊滅しており、
企業の儲けは外需依存で国民に還元されてないって事を国民が認識できてないと政策を誤るからな
正しい判断は正しい情報が前提 労働者不足になってる部分はその内に相場的に給料が上がるかと思う。
事務みたいな即効AI化されそうな職種は下がると思うけど。
年収一定額以下は保険の有無を自由にしてほしい部分はあるね。
結構その部分のダメージがでかい。
税はやむを得ない。
668名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:40:27.07ID:0orXwB9oO
消費税廃止して給料アップ
669名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:40:37.77ID:KqU33pOQ0
安倍「国難突破に皇民一致せよ 」
671名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:41:18.99ID:NgBZEUr70
安倍には見えない聞こえない
672名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:41:19.17ID:DsYIjx1S0
誰が旗降っていたらこうなったかそろそろまとめる時期だと思う
673名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:41:28.74ID:nAF9aUzs0
674名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:41:51.94ID:08czLtT/0
安倍という国難
今決まってる増税だけでそんなに年間とられるのにさらに今後増税すると宣言してるのに
生活がよくなってるといってるやつはまともに算数もできないバカかバイト
676名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:42:02.06ID:r9yqs0hB0
3人子育てしてるので稼いでも稼いでも余裕がない
老後の年金を非婚小梨の3倍にしてくれ
677名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:42:07.67ID:0orXwB9oO
テロ組織共産党社民党は解散させてほしい
678名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:42:13.51ID:KirjQooC0
>>658
すまん、俺は仲間じゃないかも。
時給換算すると3000円くらいなんや… 679名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:42:39.09ID:UEXN0WI20
共産や社民や民主党がのさばるのも問題だが、
だからといっていなさすぎるのも問題だな
自民安倍一強もダメだ
憲法改正、反中韓、軍拡だけで保守認定している馬鹿なネトウヨと騙すネトサポのせいで、
侵略される前に日本は崩壊するw
崩壊しはじめたら中国が攻めてくるw
680名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:43:08.49ID:OvqwgqA00
>労働者不足になってる部分はその内に相場的に給料が上がるかと思う。
あがらねえんだわ
というのは賃金あげると深刻に業績が悪化するから
世の中そんな会社ばかりなの
681名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:43:09.82ID:rBGhHAfu0
週末に
ニートの煽り
真に受けて
ムキになってる非正規
マジでダサい
682名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:43:13.00ID:P6Q/Q/8p0
上級はノーダメージなんじゃね。給料高そうだし。
683名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:43:29.38ID:0orXwB9oO
テロ組織が学校にいる
テロ組織日教組を逮捕か辞職させる
>>667
求人倍率99倍の人手不足産業はこんなもん
【経済】求人倍率は99.9倍!深刻な交通誘導員の不足 週6日勤務で月給は20万円未満 [東洋経済]
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501498077/ 685名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:44:13.22ID:TYiXLog/0
自民党の支持率が圧勝なのは何故?
686名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:44:36.49ID:rSYdHyEq0
>>657
株で儲けたなんて話、普通会社でするかね?
嘘くさい工作にも程があるわなあ。
銀行株や重厚長大の株なんて全く上がっていない。
大手不動産株ですら上がっていない。
儲けてるという話ですらうそくさい。
だから世論が不満だらけなんだろうけど。 687名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:44:51.03ID:rBGhHAfu0
>>685
どれに入れても増税するとわかってるから 689名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:45:05.62ID:Ft/molg20
>>648
年末ジャンボ1等前後賞当てた奴、万馬券当てた奴、パチンコで大勝ちした奴、株で儲けた奴
そいつらを引き合いに景気がイイとか煽られてもな 笑 アベノミクスで根付いた風習
結婚しない
家買わない
車買わない
旅行しない
外食しない
なるべく引きこもって支出を抑える
携帯は格安sim
パソコンは買わずスマホのみ
692名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:45:32.23ID:0orXwB9oO
一強?
他国はマフィアにチンピラだらけだから物足りないくらい
野党は幼稚園なだけ
693名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:46:20.25ID:UEXN0WI20
お前どう見ても貧乏人だろってやつも「俺は中間層」って言うし、
お前どう見ても金持ちだろってやつも「俺は中間層」だと言う
694名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:46:27.66ID:A6j1hH1z0
インフレが徐々にすすんでる
財務省はこの状況を分析出来てるから増税圧を強めてる
さらに人口減による極端な税収不足が将来起こると予測できてるのだろう
民間企業の賃金は据え置きなので所得は減額されてるとみなせる
696名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:46:52.24ID:0orXwB9oO
ソ連アメリカの日本人弱体化政策なのに
安倍のせいにする
テロ組織朝日新聞
697名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:47:14.47ID:KirjQooC0
いちばん悲しく腹立たしいのは、国が国民は値上げ増税を強いても、遣り繰りしながら我慢するだろうと思っていることだ。
・・・実際その通りになっていて、嘗められ続けている。
699名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:48:08.80ID:0orXwB9oO
消費税廃止だよね
700名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:48:53.54ID:xBJ2Nq4S0
さすがに10%の消費税は延期だろう……って言うか延期して下さい。
701名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:48:59.28ID:QWfQH7mw0
野菜たかいぞ
ほうれん草毎日食べる
のでいたい
702名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:49:05.86ID:0orXwB9oO
財務省はシナ犬?
703名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:49:14.99ID:UEXN0WI20
軍事面強調して国の危機を煽っても、
経済的に困窮すれば国は崩壊して結局攻められる
ゲームじゃないんだから軍事面だけで国は回らん
戦略ゲームですら内政がガタつくとにっちもさっちもいかなくなるだろうが
安倍なんて一人で踊ってる裸の王様だろ
国民にはとっくに見透かされてるし
野党分裂オウンゴールの恩恵で
今の立場があるだけだし
なんせ戦後支持率ワースト1,2位更新する
最低投票率だし誰も期待なんてしてないわw
705名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:49:33.04ID:KqU33pOQ0
安倍「欲しがりません勝つまでは」
706名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:49:35.87ID:rSYdHyEq0
>>685
アンコンされてるだけじゃね?
選挙での得票率は3割しかないんだぞ、自民党。
他に選択肢がほとんど無い選挙制度ですら、この惨状。
実際に旧選挙制度の参議院は、自民は過半数割れのまま。
本当に支持されてるかどうかは、だれにもわからない。
たぶんアンコンだろう。そう思わないのが不思議。 昨日もNHKが借金大国がーとかいってた
じゃお前らNHKが国からも国民全員から金貰わず一民法としてやってみろや
708名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:49:47.06ID:rSE+zmJ60
元々ゆとりない
710名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:50:04.10ID:+Lqb1BtJ0
給料安いし、上がらないんだから生活防衛するしかあるまい
勿論、車は買わない テレビ、タバコ、酒、新聞も止めた
娯楽や外食はしない
これで増税したら、ケチケチして無駄な金はいっさい使わないようにしよう
711名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:50:09.04ID:0orXwB9oO
消費税廃止してくずの集まりらしい自治労廃止
竹輪が短くなって穴が大きくなったのがアベノミクス
ハンバーガーが小さくなったのがアベノミクス
卵が小さくなったのがアベノミクス
中国産が多くなったのがアベノミクス
714名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:51:15.08ID:0orXwB9oO
軍事力強化のために
プライマリーバランスを止める
716名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:51:45.57ID:TYiXLog/0
こんだけ社会保障費の額も割合も増大してるのに増税せずにどうやって運営すんの?
>>702
海外のスパイ以外は国の為に働く、なんて善悪二元論みたいな単純な構図な訳無いでしょ
皆私腹は肥やしたい訳で、政治の役目は私益を目指せば公益にもなるような仕組み作りだ
今は財務省が私腹を肥やせば公益を損なう仕組みになっていると言う事 718名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:52:10.09ID:0orXwB9oO
共産党社民党はシナ犬朝鮮犬
719名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:52:19.29ID:A6j1hH1z0
白川総裁までの日銀政策はインフレをおこさないことに主眼をおいており
これは庶民の消費生活を第一とするものだったが企業には厳しいものだとされていた
円高で企業に負担が掛っているのだとする説が経団連から出されていたが、あの説は本当だったのだろうか?
今後のキーは人口減と非生産層である超高齢社会に政府がどの様に対応するかということなのだろう
720名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:52:24.22ID:QWfQH7mw0
タマゴがやすいスーパー100円
になる火曜に買いだめする
くだらんウケ狙いで景気回復だのいって
現実と乖離したお花畑政策実行するなって話だ
余計に景気悪化するからもうこのバカは余計なことするなってだけ
もういまさら遅いけどなw
>>703
現実では需要不足で経済悪いから、軍事面強化したら経済も改善するんだよなあ 723名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:53:16.70ID:0orXwB9oO
日教組も自治労もシナ犬朝鮮犬
日本人の税金にたかる寄生虫
働き過ぎなんだよ。もっと休んで余暇を愉しめば良い。
726名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:53:53.07ID:0orXwB9oO
消費税廃止して自治労廃止
727名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:53:55.34ID:6mBYiRKX0
案外本気なのかもな
日本を最高と思っているネトウヨなら
今の景気が絶好調と思っていてもおかしくない
でもバカだから非国民認定してクビにしたい
>>716
増税するにしても累進復活だな
消費税じゃ経済が死ぬ
一方、累進課税は経済成長に優しい
アメリカも日本も高成長時代は高累進
アメリカにとっての黄金時代は50年代だが、その頃は所得税累進最大94%だ
日本も高度成長期は高累進 730名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:54:56.63ID:0orXwB9oO
軍事力強化のために
プライマリーバランスは止める
731名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:55:03.66ID:QWfQH7mw0
タクシー乗ったのはもう
5年前だよ
732名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:55:08.82ID:mUVkyzL20
中間層は
手取り年収から「養う人の人数」×100万を差引いた手取り額が300万以上かと思う。
独身(結婚してても養う子や親がいない場合)なら年収そこそこでも中間層。
>今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。
年代別で結果を出してくれないと。
734名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:55:32.58ID:iNaYa4Bn0
>>686
金融緩和の分が實體經濟で回らず投機市場で廻つてゐるから株は上がつた。
實體經濟に何の恩惠も與へてゐないから庶民が全く實感できないわけですよ。
あぶく錢を持つてゐる奴等が更にあぶく錢を得て、u々格差が廣がつた。
國が大規模公共事業や各種福祉政策などで直接實體經濟に金を廻すやうにして
ゐれば庶民も恩惠に与れたが、スヾメの淚程度上げて誤魔化しただけ。
それも消費稅稅で卽座に庶民からマネーを回收して市場を更に縮小させた
のでこの有樣なんですよ。とんでもない惡政ですよ。 >>722
無理無理
賃金上がらないから循環しない 736名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:55:37.36ID:dC7oySDa0
ありがとう、小泉純一郎、竹中平蔵、トヨタ奥田会長
新聞代は無駄
町内会費は無駄
NHK料金は無駄
飲み会は無駄
晩酌は無駄
パソコンは無駄
テレビいらね
選挙に行くのは無駄
投資は損するから無駄
車代無駄
こんな無気力節約ブームを作ったのがアベノミクス
738名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:56:03.58ID:0orXwB9oO
ネットサヨクは中身が無い
ネットサヨクの中身は私怨嫉妬の精神疾患
739名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:56:05.65ID:OJjQt9nE0
日本政府は過去の財産を食い潰してきた。国鉄、電電を民営化してその株を売却するなど、明治以来の財産を食い潰し、取りあえず今の生活を維持する、ということをしてきた。そして、次第に食い潰すストックがなくなってきた。そこで、安倍晋三政権は、未来を食い潰し始めた。
https://
mainichi.jp/sunday/article
s/20180108/org/00m/070/001000d
…
17:32 - 2018年1月12日 740名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:56:16.66ID:r9yqs0hB0
自営業だけど死ぬ程努力してなんとか前年維持
民間はどこもそんなもんだ
公務員は努力なくとも昇級でいいよな
741名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:56:46.72ID:6mBYiRKX0
ネトウヨはクビ
>>735
需要不足が続いてるから循環しないんであって…
需要不足が解消されたら賃金も上がるぞ NHKは消費税廃止してくれたら受信料はらってもいいよ
>>729
増税すればいずれにしても消費は冷え込むんだよ
どれやってもな
それと少子高齢化で将来の年金不安もあるのに
増税無しで消費が拡大すると思ってんのかよ
安倍と同じで今の社会構造と人口比率全く分かってないんだな 745名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:57:57.02ID:bjKG8bmM0
ネトウヨヒトモドキが発狂しててウザイ。
こいつらは
私は日本人
私は愛国者
私は日本の味方
私は泥棒と戦う、警官
みたいな事を叫んで、日本を荒らすケモノ。
一部の金持ちの資産を増やし、
そいつらに子供を産ませる。
これは国の進むべき方向として間違っていない。
貧乏人の子供なんて
治安悪化の種だから
増えてもうれしくないのだ
747名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:58:04.00ID:0orXwB9oO
ネットサヨクは不平不満を煽る気違い
我慢や努力をすればいいのに、嘘や不平不満を煽ってまわりを引きずりおろす
>>725
本末転倒だな
国民生活の向上の為に福祉がある
老人殺して福祉を維持する意味が無いというか、それは福祉じゃない 749名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:58:32.95ID:GAMfkQtq0
ゆとりをふやしてゆとりをなくすとかギャグかよ
750名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:59:06.58ID:0orXwB9oO
消費税廃止
751名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:59:11.10ID:V4NnFkLV0
空前の好景気wだから消費税は上がる
そして法人税は減税に
空き缶を売って暮らしている浮浪者は1日の弁当代以上は働かない
引きこもって暮せば月収10万でOK
これが若者に浸透しつつある
これがアベノミクス政策だ
>>748
よその国はそうしてるぞ
日本の最高レベルの頭脳が
揃いも揃って
年々悪化しかしないじり貧をわかってて維持するしか知能が出てこないんじゃな 755名無しさん@1周年2018/01/14(日) 06:59:52.53ID:bjKG8bmM0
私は味方だーと叫んで近寄ってきて
剣を振り回すバケモノってイメージ。
ネトウヨに気を許してはいけない。
>>742
>>684
人手不足だろうが賃金は上がらない
あるいは
ttp://i.imgur.com/5zVJDpE.jpg
生産性上げても賃金上がらない 757名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:00:07.32ID:PKsC5j3o0
758名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:00:16.99ID:0orXwB9oO
在日という国籍はないよ
>>756
だから、需要不足が原因で経済が悪いと何回言えば… 760名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:01:07.74ID:6mBYiRKX0
バカが
我慢や努力で手取りが増えるとはとんだ世間しらずだ
大本営発表大本営発表
好景気だが金融緩和
好景気だが個人消費壊滅
今月乗り換え月だしUQスマホに変える。
もうキャリア携帯とか維持していくの厳しいし、金もったいない。
>>744
同じ額の税金を取るなら、累進依存にすればするほどマシって事さ
つまり今の税収を維持するにしても、もっと経済成長率に優しくできる 福祉は左翼の専売特許なのに
福祉がーとか言うんだから笑うしかねーよ
765名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:01:47.79ID:0orXwB9oO
ネットサヨクは中身が無い
ネットサヨクは私怨嫉妬の塊
だから半島大陸にすり寄る
>>763
ならねえよ
いずれにしても家計に貯めこむだけ
あと企業も当然内部留保な
何が消費拡大だよ 767名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:02:21.17ID:UEXN0WI20
要は国賊企業の越後屋が悪いんだわ
戦前からこの国は越後屋財閥にやられている
226事件が起こったのも財閥の腐敗も要因の一つだろ
金持ちは政界を牛耳り、メディアを牛耳り電通などの広告屋を牛耳っている
反中韓のお題目と軍事力の増強のお題目を唱えれば支持率が集まるからわけないわ
戦争なんて最初は冒険的だが中期的に厭戦になり後悔するよ
懲りないねえ
経済面でガタが来れば軍事費も賄えなくなり結局攻められる
768名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:02:44.14ID:KirjQooC0
>>754
組織の体質の問題で良い意見も通らないんじゃないの? 770名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:03:29.35ID:0orXwB9oO
日教組も自治労も廃止しないと
働かないで税金にたかりテロ活動
消費税廃止して日教組も自治労も廃止
771名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:03:30.62ID:bjKG8bmM0
私は正直者だーと叫んでるけど
手元では盗みを繰り返してる異常者ってイメージ
ネトウヨは手と口が別の生き物のように動く。
>>766
溜め込む倍率が違うんだよ
消費性向って奴だな 773名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:03:49.93ID:6mBYiRKX0
ネトウヨに知識や教養は求めていない
せめてリアルな実感のある世間知を発信してほしい
>>768
政治家も公務員も仕事しない言い訳なんてイランよ 775名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:04:55.55ID:iNaYa4Bn0
>>744
おい、ゴミカスネトサポ
財政が危險であれば國債の金利が上がつてゐる筈なのに、どうしてかうも低利回りなんだよw
ギリシアは危機だつた2012年に利率が30%まで跳ね上がつたぞw
GDP三位、貿易黒字、世界最大の債權國、國債は殆どすべて圓立てで廻してゐるのに
で何で財政危機なんだよwwww
稅やらやる必要は微塵もねえぢやねえか。
ネトサポ喜劇なんざ興味ねえんだよwww
死ねゴミ 776名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:04:58.22ID:0orXwB9oO
ネットサヨクは具体的に言わない、言えない
嘘や屁理屈ばかり
半島大陸から離れたほうがいい
777名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:05:29.48ID:6mBYiRKX0
ほう
ネトウヨの周りは好景気なのか
ならば努力のし甲斐があるなネトウヨ
>>772
バーチャル数字の遊びかよw
850万異常増税で実質累進だし
非正規自営は減税だぜw
いずれにしても財源のために増税なんだよ
逆に減税したら社会保障費削られるから
間違いなく更に貯めこむな 破綻確実な年金は払うだけ損
国民健康保険はもっと損
引きこもればインフルエンザもかからない
>>775
財政危機?キチガイかコイツ
誰にレスしてんだよ 781名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:06:47.50ID:bjKG8bmM0
オレは畑の見回りをしてるんだ!!と言って
農作物泥棒をしてる
そんな奴がネトウヨ。
口と手の動きがおかしい。
782名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:07:03.65ID:Cg4+f58m0
>>231
これなんだよね
ボーナスでも支給額聞いてやったー!と喜んでも実際に振り込まれてる額は20万引かれてる
来年からは40なるから介護保険料ってのも引かれるらしいし
このままだと給料上がったのに手取り減ってるよ?なにそれ?っていう状況になるわ >>776
具体的に数字をあげて話してるのは俺なんだがねぇ
反論はまともなのないんですが 784名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:07:25.71ID:sx0LUwXV0
おい日本のエンジニア共!
お前らが動かないなら今後の日本はないぞ
お前らを動かしている奴らは無能だぞ
独自製品を作れ
>>769
マクロ経済の話な
企業側に立って物考えてみ?
これから売り上げが増える見込みもがなかったら、人件費上げにくいでしょ
オレが言ってる需要は簡単に言うと売上の話
企業が売上が増え続けると思ったら、企業は賃金を上げざるを得ない
人手不足で機会損失生むから 786名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:07:58.23ID:bjKG8bmM0
具体事例
籠池
ネトウヨの手と口は別の生物。
787名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:08:10.78ID:0orXwB9oO
悪いのはレーニン、スターリン、ルーズベルト
ウイルソンは気違いらしい
788名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:08:41.42ID:6mBYiRKX0
日本はこんな国ではなかった
今を思えば同じ労働でもかなり金をくれる国だった
一日十三時間働いて手取り十二万円なんてそんなやつ探してもいなかった
草食男子最高!
独身最高
ネトウヨ最高
アベノミクス最高
消費を抑えて国家を支えよう!
欲しがりません勝つまでは!
犬と呼んで下さい
下のお世話もします!
790名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:09:56.87ID:+Lqb1BtJ0
シナ、チョンと戦争になれば
景気良くなるかな ただし、戦場は東シナ海、日本海とその沿岸な
専守防衛で日本が戦場になったらアカンでぇ
>>788
つか自分の母ちゃんを楽させたい!景気をよくして家族を幸せにしたい!というのが日本人だったのに
今や母ちゃんに鞭うって働かせると好景気だっていうんだぞ 792名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:10:21.50ID:iNaYa4Bn0
793名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:10:42.47ID:0orXwB9oO
籠池は左翼と同じ詐欺師
金の臭いを嗅いでコロコロ態度を変える生き物
北朝鮮の手下福島たちと組んでるし
>>785
軍事じゃ機会損失しないだろ
余所の怪しい新興企業じゃ受注できない
多少仕事増えただけなら、サビ残させても良いしなw 795名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:11:12.07ID:KirjQooC0
>>793
都合が悪くなるとあいつはちょんだからー
左翼だからーと
本当に屑だな 797名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:11:37.59ID:0orXwB9oO
プライマリーバランスは馬鹿がやる政策だと
東大で教える
>>788
ワタミも佐川とかで年収1000万とか稼いで起業資金貯めたんだよな
今佐川で年収1000万稼げるのかねぇ 799名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:11:49.96ID:TVp+A7G10
真面目に働いて高収入稼いで税金を沢山納めてる世帯をこれからも益々虐めて搾取することしか政府は考えてないから
真面目な納税者達はこどもを作ろうとしなくなるだろう
結果的に国にたかるような人間の子孫だけが増える
この時代に何も考えずに性欲にまかせてこどもをボンボン作るくらいの能天気なDNAが残った方がよいのかもしれんが
800名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:11:53.51ID:G2/roPNc0
数年後には日本人は全員、中国の奴隷になる
その前に死んだ方がマシだよ
>>792
公文書で本音とかアホかよ
減税で消費拡大とか幸福実現党だな
ふくらむ社会保障費無視だからな
ホントお気楽で無責任なやつだよ 803名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:12:53.90ID:KirjQooC0
>>798
現業なら良くてせいぜい600がいいとこじゃね >>794
軍事の裾野をどんだけ狭く見てるんだよ…
機械も食料も人も必要なのが軍事なのに… 806名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:13:35.97ID:ocu3U5it0
パヨクが増えて来たな
今こそ安倍さんに対する忠誠心が試される時だぞ。俺たちはどんなに生活が苦しくなっても苦しくないって答えようぜ
807名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:14:08.77ID:0orXwB9oO
ネットウヨクがー
ジャップがー
とかへいとをやりすぎ
自分が見えてない度数がいちばん高いのが左翼
国外はアメリカ中国北朝鮮韓国
808名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:14:13.37ID:YyH1eINS0
年金暮らしで経済音痴の老害パヨクにはちょっと厳しいかも。
節約を趣味にすると結構楽しいかもよ。
自民支持層の若年子育て世代が少しずつ豊かになってるから、我慢してね♪
医師の息子だから、金に困った経験がない
毎月小遣い貰えるし
812名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:15:43.31ID:6mBYiRKX0
本当言うとネトウヨも可哀そうなんだよな
薄暗い片隅で単純作業ばかりやらされては、いくら彼らとてもっと脳みそ使いたくなる
それであやふやな知識で政治や経済を語りだしている
自民に捨てられた階層だな
パチ部品や運送などは中小にまかされるがメーカーや換金所は警察様の天下り先でもある
パチンコオーナーだけ億万長者
金の流れは作れても肝心の一般人の生活レベルを下げるようなパチンコみたいなもんを野放しにし続けてきたのも原因の一つ
815名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:16:29.27ID:rSYdHyEq0
816名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:16:41.90ID:OgtSaEGo0
バカチョン自民になってからずっと最悪
>>805
その機械の話よ
食糧は軍事だろうが軍事じゃなかろうが食うだろ需要そんな増えるか?
人もどこで雇おうが人だな、失業率殆ど無いんだからどこで需要が増えるのか こういう連中はそもそもゆとりのあった生活とか
経験無いんだろ
新宿、渋谷の店員は外国人ばっかりになってしまった
店員に気を使い英語で話しかけてる日本人がいて笑った
冬にたくさん食べたい種類の野菜が高いから他の支出を抑えるのに必死でゆとりも糞も
821名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:17:18.00ID:vSCRmheFO
大衆は限り無く愚かだ
823名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:17:33.32ID:0orXwB9oO
消費税廃止
日本人の税金にたかるテロ組織日教組自治労を辞職
外国人の生活保護廃止
等々をまずやればいいかも
825名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:18:24.41ID:iNaYa4Bn0
>>802
膨らむ社會福祉?w
GDPが日本よりも低いOECD諸國は醫療費がタダだよw
世界第三位、貿易黒字、高水準の外貨準備高、國債は圓立て
これだけの好条件が揃つてゐて何で稅がゐるんだよw
馬鹿ぢやねえのか
さつさと死ね、ゲリサポ 826名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:18:25.25ID:0UBs2Lp20
>>766
毎年1億以上貯蓄してる奴も90%課税されたら節税なりなんなりで消費や投資に回すさ
税は国家なりで税制がしっかりしてる国は成長していくんだよ 827名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:18:25.41ID:sx0LUwXV0
数年後はハイテクといえば中国で使い物にならないローテクが日本となり円が暴落する
日本の製品は中国並みの安いが中国以下品質という扱いになる
>>809
今収入面だけ見ればド底辺やけど
バブル期はそこそこ金持ってたで サポは統一に多い
安倍も統一だから支持していれば上級側に入れると思っている
だからあんなに調子がいいんだよ
830名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:19:11.92ID:OJjQt9nE0
消費税 ! とは、
無差別の徴収の税金ですが、
貧困層、 食費や 生活必需品から
無差別に 取る 消費税には反対!
贅沢品からの 物品税に なぜ?
しないのか ???
それを 訴える 議員も いない !
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
831名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:19:23.52ID:0orXwB9oO
まずは消費税凍結
で廃止
>>817
そんなに需要が増えるかとか言われても…
政府がいくら増やすかによるでしょ
そもそも、防衛費って需要だぞ
政府が防衛費を増やす時点で需要は増えるぞ
防衛費を増やす代わりに他の支出を削るとかしない限り 834名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:20:06.04ID:FHvTmzTu0
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / アベノミクスは大成功で
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 日本経済はV字回復してるんですよ
|、 ヽ `ー'´ / こんなフェイク調査をする日銀は忖度が足りませんね
/\/ ヽ ` "ー−´/、 キツいお仕置きが必要です(キリッ)
835名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:20:08.31ID:rSYdHyEq0
>>784
部活至上主義教育で、頭の悪い暴君には絶対服従だと
飼いならされたお粗末な人材しか居ない。
色々詰んでる。 836名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:20:17.23ID:6mBYiRKX0
ネトウヨは暗がりで陰気に単純作業
出会いもなく将来も見渡せない
世間も分からないモグラみたいな人たち
バカにしているのではなく深刻な社会問題
>>832
アメリカのミサイル買うだけだろ?
アメリカが豊かになるね 838名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:20:58.70ID:1gqWBsxX0
膨らむ社会保障費?
財務省がお金をこの世から消滅させるのをやめれば勝手に税収増えますが?
839名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:21:04.50ID:0orXwB9oO
自衛隊サイバー部隊強化のために、プライマリーバランスを止める
>>825
キチガイは黙ってろ
誰に向かっていってんだこのバカ >>832
なら日本政府は増税派だから軍事費増やした分の需要潰して増えないな 黒田は経済を知らない
低金利誘導で庶民の暮らしはガタガタになった
日経平均株価が6000円の時の方が生活は楽だった
>>836
ネトウヨじゃないのに出会いも無ければ将来もお微妙やぞふざけんな >>826
そういう非現実的なことしか言えないアホは黙ってなw 企業は大忙しなんだけどなぁ。 製造設備や材料バルクは海外受注で死ぬほど忙しい。
ただ、企業所得として、企業に溜まるだけで、海外から輸入するものは生活消費の安物ばかり。 つまり、デフレ性向という事。
これでは、企業に金が溜まって、国民に所得移転のループ構造は切断されてしまう。
国民の信用創造も無いから、コアな部分でGDPは上がらない。
税金を使ってでも、国内生産に持っていかないとこの悪循環は止まらない。 トランプの経済政策は正しい。
>>809
佐川の運ちゃんが1000万稼いでワタミ起業できたのがバブル 848名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:23:21.65ID:FGlcn4n40
そろそろネトウヨは自分が一番の無能だって自覚するべき
849名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:23:25.15ID:0orXwB9oO
ネットサヨクの私怨嫉妬の扇動を止めさせるために
半島大陸を呼び寄せないために
ネットサヨクのトラウマ治療を税金でやってもいい
850名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:23:32.58ID:TWEryhEB0
老人とか無職、底辺労働者はいつの時代も
景気の恩恵なんか受けないからな
まーんを自立させたのも間違い
男に依存しなきゃ暮らせない様にしてりゃ子供も増えたのに
忙しいけど、賃金が上がらない
つまり、以前よりも待遇も悪くなったってこと
853名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:24:05.24ID:iNaYa4Bn0
>>840
論理で敵はないと罵倒とはねw
敗北宣言頂きましたw 854名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:24:15.36ID:birs1bXX0
最近、やたらと野菜が高い!
そこの奥様!アベノサギにもっと怒りをぶつけましょう!
背景としては去年の災害、日照不足などが原因らしい
それに追い討ちかけるように燃料費高騰も原因の一つだろうな
855名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:24:35.12ID:Cg4+f58m0
>>393
それは昔の話だ
今後は世帯での課税に変わる→共働き爆死
扶養控除無くなる→専業やパート嫁持爆死
なんもメリット無くなるよ >>853
お前に論理なんてないから
おまえも意味不明な罵倒だしな
何と戦ってんだこのバカw >>842
単にお前、需要不足の時は政府が需要を増やせば経済成長できるって事実を認めたくないだけじゃね? 859名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:24:52.43ID:RYsVsMUX0
税金・国保高過ぎる(´・ω・`)貧乏人に厳しい
アベノミクスで好景気なんだが
失業率低くて正社員だらけ
公務員の給料は上がるし
何の不満があるんだ?
黒田くん教えてやろう!
政策金利を3%にすれば実質所得が3%上がる
阿部くん教えてやろう!
3%賃上げしても実質所得は1%しか上がらない
>>845
実際に50年代アメリカは所得税累進最大94%で高成長
非現実的でも何でもない 863名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:25:25.93ID:KirjQooC0
>>849
少しでも反対に見える意見は左翼とか統失になるからやめとけ >>846
外国の下請けでいそがしい
日本の景気はよくないよ 866名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:26:26.97ID:mUVkyzL20
>>854
農業従事者が減ってる。
重いものやメンテのかかる物は嫌われる傾向。 867名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:26:39.12ID:0orXwB9oO
働かないで日本人の税金にたかるテロ組織日教組自治労
国のために働け
テロ活動を止めさせるために
日教組自治労を逮捕して、税金でトラウマ治療をやってもいい
868名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:27:12.99ID:rSYdHyEq0
>>856
真面目な論には真面目に反論しろよ、みっともないぞ・・ 870名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:27:50.92ID:hOOw6Xba0
デフレのが楽
>>858
庶民減税なら成長するだろうが、政府支出増だと無理だろうね
公的部門ってのは基本的に非効率的なもんだ
それでも公共財の提供なんかは民間に任せるよりマシだが、景気拡大の為の一時的支出ではね 872名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:28:40.85ID:iNaYa4Bn0
>>858
分かつてゐても軍事費だけは否定したい共産系でせうw
結局、需要を低下させる政策をどの政黨も取り入れてゐるといふのが救ひやうのない所ですよね。 873名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:28:48.00ID:0orXwB9oO
消費税凍結して廃止したら日本経済復活
そしたら、働いてないかもしれないけど、ネットサヨクの給料もアップだよ
>>868
本音を漏らした公文書とか
陰謀論垂れ流してなんちゃらサポとか言ってるバカに論なんてないんだよ
財政危機とか言ってもいないこと平気で当てつける統失だし 875名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:29:05.29ID:YDBTJCuI0
今年は、働き方改革と賃上げが大事!
あと、金融緩和の出口政策に向けて、
長期金利目標を引き上げて、テーパリングを
さらに進めること。
中期的には、構造改革・規制緩和と、
歳出削減による財政再建が必要不可欠。
876名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:29:08.59ID:29xdC1jY0
円安のダークサイドがモロに出てるだよな
資源のない日本が円安になれば全てのコストが上がる
そこを経済成長で補えれば問題なかったんだけどどっかのアホ共が増税して急ブレーキを掛けた
そらキツイわ
877名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:29:36.02ID:GM1doq6t0
>>811
親が金持ってるか、金出してくれるかってそいつの人生にむちゃくちゃ影響するよな 878名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:29:47.27ID:YlfOXUmR0
アベノミクスで景気は良好ですw
トリクルダウンでおまえらに回るにはもう少し時間がかかりますww
ヤクニンやガッコのセンセーにこびこびに媚びてケンポー改正ですwww
安倍ちゃんです(笑)
アンダーコントロール(爆笑)
880名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:30:45.38ID:6mBYiRKX0
J-NSC(自民党ネットサポート)は本当に存在するから否定するなよ
>>872
軍事は公共財だから、恒常的な軍事費を国が出すのは大賛成よ
景気刺激に一時的な支出拡大しよう、軍事費で、ってのは無駄で馬鹿 883名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:31:20.43ID:0orXwB9oO
ニート育成のために税金を使ってもいい
移民はやらないでニートを社会復帰させる
会社は家族式に戻す
もう本来なら安倍なんて辞任しないといけないレベルだが
他がコケてるせいで今のポジション維持してるだけだからな
そんな奴がこれからも政権続けるとか空恐ろしいけどなw
>>871
非効率云々とか需要不足を解消する上で全く関係ない話してるし…
お前みたいな奴が多いから日本の経済は悪いんだよなあ ニートに小遣い与え続けりゃいいんじゃないかな
成長率が上がると小遣い減額していってさ
不況期に労働市場に出てこない消費だけする物ができて便利だろ
887名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:32:06.14ID:iNaYa4Bn0
>>874
膨らむ社會保障だなんだと財政に關する部分を云つたのはおまへだよ。
だから財政が破綻しない點を財務省の公文書を示して稅の必要がないと云つてゐるだけだ。
きちんと論理で反駁してみろ。 888名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:32:20.17ID:KirjQooC0
野菜だけじゃなくてスーパーのお弁当も値上がりしてて辛い。あとみかんも高いんだけどー
>>880
実際、全てでは無くとも影響大だろ
消費性向高い層への狙い撃ちだぞ消費税は 891名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:32:45.74ID:birs1bXX0
アベノサギが間違いだらけの大失敗なのを分かりやすく解説しましょう!
円安にするということは他国から資源を高く購入するというと
海外製の食材、天然ガスなどの燃料、その他原材料
例えば天然ガスなどのエネルギー燃料を自国で生産できれば
円安による効果はあるのかもしれない、当然日本にはそれがない
つまり、アベノサギとは、他国からの資源輸入を高い金を払っているだけで、
日本としては何のメリットもない、それに追い討ちかけるように311で原発の稼働率を下げ、
火力発電の稼働率を上げている、つまり電気代も上がるわけ
つまり円安にすることで資源国に高い金を支払ってるだけで日本のメリットはゼロ←ここがポイント!
アベノサギとは日本にとって圧倒的に不利な政策だよ
892名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:33:05.87ID:OchVFIvT0
893名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:33:10.94ID:0orXwB9oO
プライマリーバランスは馬鹿がやる政策だと
東大生に教える
>>887
社会保障費が膨らんでるのは事実だが?
財源どうすんの? >>885
要らんもん作ってもバブルにしかならんし崩壊するんだよ
中国の鬼城とか大賛成派なん?
作ってる内は需要だからと 896名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:34:41.18ID:6mBYiRKX0
>>889
デフレの主な原因は消費税だというんだな? 財務省「饅頭怖いかな?消費税アッッッッップゥゥゥゥウ↑」
>>886
裕福な親の資本を社会に還元してくれる装置なのにそれに国から補助出すとかアホやろ 899名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:36:23.23ID:iNaYa4Bn0
>>894
減稅して、無から作る信用創造で札を刷り、その金で公共事業や福祉などに投入
すれが勝手に經濟成長しますが何か。こんな簡單なことも理解できないのか。
經濟成長をすれば稅收に自然が上がるからな。 900名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:36:29.54ID:UM3tHrTD0
>>860
正社員の生涯年収は
年功序列型賃金体系時代の
●半分だけどなw >>895
バブルって基本的に金融の話だぞ?
んで、基本的に政府は民間住宅建てないだろ
ピントがずれてることばっかり言うなよ
経済、全然分かってないじゃん 902名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:36:32.96ID:l6kx8YPA0
>>861
これ正解
金利を上げなければ、名目GDPが上がることもない
借金だけ詰みあがってく展開 903名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:36:46.11ID:dgqJ4jBu0
おまえらなんてどうでもいいからw
支那に土下座状態だぞwww
元凶はキムチ平成だ
904名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:36:48.39ID:1gqWBsxX0
国の借金が少なすぎて日銀が予定通りの額のお金を刷れないでいるのに
財源の心配とかキチガイの沙汰
ガソリンとか灯油なんて円高の時は値下げせず、円安の度に値上げしているからな。
野菜も高騰していても何の対策もしないしな。
907名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:37:28.51ID:l6kx8YPA0
>>896
それも嘘
デフレの原因は、金融緩和だよ
なんで、これを指摘する人いないのか、自分は超疑問 >>899
ああ、ハイハイ、小沢の劣化コピーだね
増税セットの公共事業投資w
いずれにしても増税だ
それでいくらの財源がとれるって?ほら言ってみなw 909名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:37:39.58ID:FGlcn4n40
バブルを再現してんだからその結末もバブルと同じになるの当たり前じゃん
>>901
日本の場合、政府が煽って住宅ローンを組ませて来たんだぞw 911名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:38:29.74ID:l6kx8YPA0
>>899
それやってた社会主義の国は、軒並み崩壊している 912名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:38:38.74ID:YDBTJCuI0
>>894
中期的には社会保障改革が不可避だね。
公的保険、国民皆保険は、歴史的失敗
に終わった。
田中角栄の福祉元年は、酷いものだった。
民間保険参入、積立方式、確定拠出型、
新しい社会保障に必要なのは、市場原理。 913名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:38:38.74ID:0orXwB9oO
安倍辞めろー!とさけんでも
辞めなきゃいけない具体的な理由がわからないから
中国北朝鮮韓国からの命令か?と国民は気付きはじめてしまい
で安倍は日英同盟を復活させてしまいそうだし
フランスと同盟関係を構築してる感じだし
ネットサヨクネット特亜がさけんでも
辞めなきゃいけない理由を言わないから
>>908
増税じゃなくて財源は国債って言ってるんだと思うぞ? さっさと公務員共をAI化しろよ
なんでガキでも出来る単純作業を複雑な銀行業務よりも先にAI化しねーんだよ
917名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:39:24.53ID:Ii5MPDzN0
>>909
早くその結末が訪れてもらわないと困るんだがなw
日本人はキムチみたいにメンツが最優先だから
このままクラッシュするまで突っ走って
誰も責任を認めないっていつものパターンになりそうだ 道走ってると良い車増えてるよなぁ
みんな金なかった状態から金持った奴がチョコチョコいる状態にはなったと思う
アベノミクスの果実とは海外や仮想通貨に流出する富ですよ
アベノミクスを煽った人はばっちりしっかり収穫済みです
920名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:39:44.67ID:l6kx8YPA0
長期金利≒名目GDP成長率っていうのは、
経済学では常識だし、
長期金利がゼロに近い日本で、名目GDP成長率がゼロになるのは当たり前
921名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:40:01.36ID:ZvjjHU2P0
とにかく金がかかるようになった
可処分所得は安倍前後で15万円下がったんだっけか
922名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:40:11.75ID:iNaYa4Bn0
>>908
指が痛いから文章がをかしいが、俺は「減稅」と書いたんだが
お前のキ合の良いやうに腦内變換するなよ アベノミクスのおかげで国民は節約術を覚えた!
さすが安倍さん!
>>914
いずれにしても増税セットだよバラマキやるならな
もうバカの無限ループは飽きたわ
こんなので財源確保とか取らぬ狸の皮算用もいいところだぜw 925名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:00.38ID:birs1bXX0
今の日経は無駄に高いが、少なくとも以下の補正が必要
@円安による補正
円安にすることで海外投資家からすれば日本株のバーゲン
これ以上の説明は不要
AGPIFで安倍のバカ、大馬鹿が運用率5割に上げたやがった
いいですか?5割ですよ、5割、そこのあなたも、そこのじいちゃんも
みんなの老後の蓄えが株にぶっ込まれている
GPIFはすべての利益確定を前提に考えましょう
どうなると思いますか?これは想像にお任せします
B企業の粉飾決算、不正などが横行しており、
実際の株価の価値は無いと考えるのが当たり前でしょう
926名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:11.55ID:l6kx8YPA0
金利ゼロで、ソ連は潰れたけど、
社会主義の大きな問題点は、金利ゼロにある
927名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:20.84ID:0orXwB9oO
文科省の許認可権をなくし
教科書自由化
東大でプライマリーバランスは馬鹿政策だと学ばせる
928名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:27.68ID:4YDLUW+n0
>>915
1つは、日本が身分でカネを稼ぐ社会だからだ
もう1つは、AIなんて知恵遅れだからだ 929名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:38.87ID:KirjQooC0
>>901
いまは金融資本主義の時代って言われてるよね〜、資本作れない奴は勝てない時代になったと思う >>924
なんで増税とセットなの?
セットにしなかったらセットにならないでしょ 金利を下げると過剰生産になりデフレが加速する事を黒田は知らない
インフレ→高利誘導→☓
デフレ →低金利誘導→☓
これは昭和の教科書
932名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:52.99ID:UM3tHrTD0
●公務員の平均生涯年収は
3億円。
(年功序列型賃金体系いまだに温存)
▲一部上場有名大企業の平均生涯年収は
2億5千万円
(年功序列型賃金体系崩壊#)
●1円も稼いでない市役所の無能なオッサンが
50歳超えれば?
全員年収一千万円超!という罠w
税金貰う方が?なんで稼いで払うほうより
たくさん貰ってんの?
>>922
ほら、それでどれだけの財源が確保できるんだ?
とっとと答えろボケ
確実に税収になるのはどれだけだと言えんだよ 934名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:41:59.16ID:9Ybz32FP0
氷河期「自己責任だな」
>>646
賃上げ当たり前だが、物価が先に上がってるし、上がって行くから、結局いつまで経っても庶民は楽にならんよ
プラス今後、大増税は確定してるし
庶民は生き地獄なのは明白なのにな、
安倍自民党を選ぶ国民はほんま糞やで >>930
ならないわけないんだが?
まあ、それはともかくそれでどれだけの財源が確保できるんだ? 937名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:42:38.01ID:cGwPrWWr0
イオンが値下げしてくれるから
まだまだ節約できる
近県ショップでイオンの商品券を990円で買って買い物をする
『袋要らない」って言って更に2円ひいてもらう
賃金を上げれば全て解決なんだろうが、それは政府主導でやっちまったら社会主義だからなぁ。
長期金利は、資金を借りる方がいなければ、上げられるはずが無い。
939名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:43:06.58ID:W6z5a8bp0
アベノミクスの果実が来るの待ってたら
アベノミクスの野菜を買わされる羽目になるとは
940名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:43:38.97ID:iNaYa4Bn0
>>933
信用創造と書いただらうが日本語の意味も分からないのか
どんだけ低スペックなんだ 941名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:43:44.38ID:TWEryhEB0
自分の貧乏を政治のせい、時代のせいにしてる時点で終わってると気付けよ
942名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:43:48.28ID:ONFgAQLq0
もう可処分所得なんぞないし
今後も増える事はないからな
分かりきった未来に、糞な政治と糞な国民のせいだよ
943名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:43:50.16ID:l6kx8YPA0
>>931
好景気になったら需要を抑えるために金利を上げるべし→これは〇
金利を上げたからインフレは止まる→これは×
不景気になったら需要を喚起するために金利を下げるべし→これは△
金利を下げたからインフレになる→これは明らかに×× >>921
安倍政権。5年間の結果。
これだけ国民負担増やしたのに借金200兆円増やした安倍自民w
史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?w
増税しまくり安倍政権の国民負担増リスト。貧乏人ほど負担増
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○国民年金料引き上げ
○アベノミクス・マイナス金利の影響で郵貯の振込が有料化
○介護保険料値上げ
○法人税下げたのに、実質賃金再度低下。←new 945名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:44:13.66ID:9Ybz32FP0
氷河期「自己責任で日本企業ごと潰れると宜しい」
946名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:44:16.85ID:UM3tHrTD0
>>934
>氷河期「自己責任だな」
うんにゃ。
▲バブルなんつーネズミ講経済(=借金株ブッコミのアベノミクスと同じインチキ経済w)
自民党のせいだな >>901
ピントずらしてんのはそっち
そっちが需要不足解消なら非効率でも良いと言ったから、こっちは反論に鬼城という具体例出した 948名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:44:37.85ID:4YLUKZoB0
>>1
以前は結構衝動買いをしていたけど、消費税が10%になったら今後は最低限の買い物しか
しないわ。
安倍自民党政権は、自分達と公務員と大企業が生き残れば良いと思ってるんだろうから、その中
に入っていない俺は、最低限の消費活動で生き残るしかなわね、 >>941
そうだよな
何も考えずに安倍さんに付いていくべきだよな!
貧乏なんか全部国民の自己責任! 951名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:44:43.60ID:KirjQooC0
>>936
国債だったら現状、年間何千兆単位で発行できるぞ
ただ、経済成長路線に乗せるためには、せいぜい年間10〜20兆円ほど国債増発するだけで足りると思うけど >>940
お前のオカルトはいいよ
結局具体的な税収と財源なんて答えられない低スペックだからなw
いきなり財政危機とか言い出すキチガイ統失だからどうしょもない 954名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:45:08.58ID:0orXwB9oO
アメリカ左翼の言いなりを止めて
放送法を改正して自由化
NHKから外国人職員排除
中国放送局を排除
955名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:45:10.18ID:rSYdHyEq0
>>895
インフラの整備したらいいじゃんか。
ラッセル車ぐらいケチらず用意しろよ。
雪国であの程度の雪で、15時間缶詰とか、どこの途上国だよ?
おちぶれすぎ。恥ずかしすぎるだろ。 956名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:45:13.23ID:cJbaolMj0
消費税上げる代わりに“インフレ税”という形で庶民の可処分所得を減らすのが狙いだから当たり前の結果
増税に反対したのはお前らなんだから頑張って負担したまえ
まあでも金持ちは金融資産がいっぱい増えたからインフレなんて屁でもないだろうな俺もそうだしw
957名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:45:27.05ID:9Ybz32FP0
氷河期「おいこら。中国企業が日本市場を壊すのがそんなに不満なのか?自己責任だろう?W」
959名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:45:58.93ID:l6kx8YPA0
960名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:46:27.98ID:YyH1eINS0
日曜の朝からパヨクのルサンチマンが爆発しててワロタw
961名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:46:38.69ID:ONFgAQLq0
まあ、もやしで生きるしかないわな
買物なんてらしたら負けな時代
社会保障なんてぶっちゃけ社会主義じゃねーんだからさ
資本主義の余裕分しか払わなくていいんだよ
何社会保障社会保障!って
金がないなら減らせよ
経済優先だろ?
左翼かよ
963名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:47:14.18ID:0orXwB9oO
ゆとりありませんよね?とアンケートする左翼マスコミ
アンケート紙にNHKの平均年収を書いてみる
>>947
ずれてるのはお前な
具体例がずれてるの
日本政府は基本的に民間住宅は作らないから、そんな例出してもどうしようもないから
「鬼城つくってどーすんだ?」とか言われも「そもそも、日本政府はそんなことしねーよ」で終わる話でしょ?
具体例出して反論したかったら、ちゃんとした例を出してこいよ 965名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:47:38.06ID:y512cE3M0
おまえらこんな朝早くから文句ばかり書き込みまくって元気有り余っているな
土日も働けよ、そうすれば少しは生活にゆとりがでてくるんじゃないか?w
966名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:47:51.45ID:iNaYa4Bn0
>>958
おまへは低スペック過ぎるから國債發行の仕組みを調べろ。
高校程度の政治經濟すら理解してゐない馬鹿國民だらけで呆れるわ 967名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:47:53.70ID:birs1bXX0
「アベノミクス」とはもはや国語辞典で
詐欺行為を揶揄して用いる言葉と定義しろよww
>>963
アンケートしたのは日銀なんだが
日銀は反日!っていうの? >>962
先進国の中でも社会保障の予算配分少ないんだけど
先進国はサヨクかよw 970名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:48:11.63ID:ONFgAQLq0
いやいや糞右翼もネトウヨ、お前らが貧乏でどうしようもないだろw
971名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:48:12.66ID:l6kx8YPA0
自民党と官僚が、ソ連共産党と共産貴族に憧れてるというのは、疑う余地もないが、
歴史はちゃんと証明してる
>>966
お前は低スペックだから財源答えろと言われても答えられないんだよな 975名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:49:05.87ID:ONFgAQLq0
まあ、ネトウヨは超絶貧乏、ワーブアなのに糞安倍自民党を支持してるのがキチガイの証なんだよな
976名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:49:44.07ID:0orXwB9oO
公務員に左翼や特亜が集まり
自分たちに金が集まるような仕組みに変えていた
消費税も左翼公務員に集まるのかも
ソ連は崩壊したけどアメリカの支配下だから、左翼やりたい放題
>>958
だから、国債が財源なんだから、国債発行は財源産むのと同義でしょ 好景気になったら需要を抑えるために金利を上げる→☓
好景気になったら税収が増えるので減税し金利を緩やかに上げる→○(by トランプ)
土地の値段が2倍3倍となる→金利をガンガン上げる→○
979名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:49:57.85ID:iNaYa4Bn0
>>973
信用創造でお金を刷つてそれを財源にするんだよw
同じ縡を何度も書かせるな。馬鹿に物ををしへるのはほんたうに苦勞するw 982名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:50:52.21ID:Cg4+f58m0
>>565
マジレスすれば
麻生の選挙区のカトリック教区は元々五島からの移住者も多い地域でカトリックとしては人数も多いところ
それも代々カトリックばっかり
当然日本人独特のゆるゆるになってるから神社やお寺に詣でるのを文句言う様な浅いところではない
初盆ミサとかあるんだよ既に日本の風習に侵されてる
カトリックなので神社行けないとか言ってるのは新興宗教カルト系か成人して洗礼受けてる様ななんちゃってさんだけだ >>979
能書きはいいから早く答えろ低スペック
お前みたいなバカが無能な働き者っていうんだよ 984名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:51:52.11ID:birs1bXX0
>>965
おまえも詐欺師の仲間か?
アベノミクスとは血反吐吐いてる国民に
もっと吐けるだろ、もっと吐き出せよと
増税、金融緩和、マイナス金利をして国民を痛めつけるための政策だろ 985名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:51:53.29ID:l6kx8YPA0
>>978
金利上げないと、GDPは上がらないからな
国民と企業を働かせるために金利を上げるんだよ
社会主義の国は、国民に楽させ過ぎるからいずれ潰れる >>980
だから、国債でいいんじゃん
国債で社会保障費を賄うのは駄目だって言うんだったら、
経済成長路線に乗って、税収増えれば、その分国債発行減らせばいいし、
税制変えて増税して補ってもいいし
オレは別に国債でいいと思うけど 989名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:53:14.09ID:+Lqb1BtJ0
氷河期で、もう需要はねえよ
みんな倒産、破産の用意をしとけ
>>988
はあ?最初公共事業って話だっただろうが 991名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:53:50.22ID:Ny5h0M8c0
そして今、竹中と握手して水道までも民営化しようとしている自民。
992名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:53:52.68ID:iNaYa4Bn0
>>983
もう何度も答へてゐますw
現狀でも稅收以上の歳出があるのは何故だか分からないのですか?W
財源は稅收では足りませんよね。しかし現實に歳入96兆圓、歳出400兆圓ですよw
どこから財源を引つ張つて來たか知りたければ國債發行の仕組み、信用創造の仕組みを
勉強してください。 子供手当を増やすと出生率が下がる事を阿部は知らない
貧乏人の子だくさん
3人目の子供が生まれたら1500万円を支給する(by ホリエモン)
>>984
株いっぱい持ってる層とか、得した国民もおるやろ 995名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:54:25.84ID:0orXwB9oO
貧乏だなんだとへいとする
ネットサヨクはたまに本性を見せる
左翼の底辺は組合費を徴収されてる
左翼の底辺は貧乏が多い
左翼の上層は組合費で豪邸に住んでる
組合費で歌舞伎町にもいくらしい
左翼は働かないで日本人の税金にたかることばかり考えてる
自治労はくずの集まりらしい
金しかな哀れな人たち
ソ連アメリカから抜け出して日本人の歴史に戻らないと
金しかなくずになっちゃう
997名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:54:44.74ID:0UBs2Lp20
>>983
所得住民税最高税率90%、海外資本移動への課税、これで十分いける >>992
能書きじゃなくて具体的に公共事業でどれだけの財源が得られるのかと聞いてんだボケ
ダラダラしゃべるなら最初から絡んでくるなごみが 999名無しさん@1周年2018/01/14(日) 07:55:07.81ID:0orXwB9oO
消費税廃止にプライマリーバランス廃止
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php