X



【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 01:07:01.39ID:CAP_USER9
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515845275/
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:06:47.81ID:RKyDFsmdO
>>218

賃金の値上げ幅以上に税金や食料品の値上げ幅が増えてる

アベは賃上げを叫んでるが、
同時にインフレを煽り、増税もしてるから、実質賃金が上がっただけでは暮らしは良くならない

こんなの幼稚園児でも分かる理屈
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:06:54.41ID:8iWAQl8h0
月収税込290だけど余裕っていう余裕はないわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:06:56.62ID:qif6S+Um0
NHKの職員にも同じ調査してよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:07:18.90ID:OvqwgqA00
物価には食料品は含めない
飢饉や天候不順でデフレ脱却万歳とかありえない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:07:22.56ID:zR42Zrpj0
皆して日本にしがみついていても日本は守れない

誰も言わないなら私が代わりに言おう
日本人という枠を一旦捨てて
自分はどう生きるべきか考えるといい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:07:29.45ID:qJJ7qCjQ0
>>251
290円しかないの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:07:40.44ID:wbU1q1jS0
日銀ってアホなの?

マイナス金利なんかやっとるからだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:08:19.75ID:sJWmrHJz0
貧乏世代からしたら、今は天国なのか、ワロタよw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:08:34.91ID:Vbxp2Iy+0
カントリーマアム原料1gで粉塵爆弾1gが生産できる
欲しがりません勝間では
君もインフレで国防に協力しよう!

唐辛子粉も民間防衛に有効だ
目つぶし、手なずけ、決済手段、オールラウンドの1品ぜひ装備すべし
生ぬるい手ぬるいかったるいというそこのネトウヨ君
潔く志願しなさい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:09:08.49ID:xhjZSvhH0
プレミアムフライデーを消費税0%の日にしなかったせい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:09:14.48ID:OvqwgqA00
賃金上昇は観測されず、しかし国民の金融資産はかなり増えた
理由は株
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:09:24.69ID:vyM8P93D0
>>233
日本が一番ダメな分野にシフトしてるのかw
レミングの自殺だなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:09:47.51ID:wbU1q1jS0
賃上げとかいってもみんな非正規だもんな
上がるわけねーだろ

日銀も政府もアホばかり。
最低賃金1500円にしろよ。
しないから賃上げもしないんだろうよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:10:52.91ID:Edlht4Z60
本当はわりとゆとりあるのに、メディアが日本は貧困だの煽るから金使わなくなった
今日本人は海外で金使わないからブランド界隈からも完全に見放されてるそう
ヴィトンなんかの商品開発も「中国人が好きそう」な赤金系のデザインにシフトしていると聞いた
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:12:02.92ID:vyM8P93D0
>>262
そんなの一時的なだけだよ
相場がわかってないでただの運ならまた全てを失う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:12:32.16ID:EGO5Aspz0
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515845275/

【悲報】日本人「生活にゆとりが無くなってきた…」 日銀の調査で回答増加 ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515835025/

【厚労省】生活保護受給世帯が過去最多、6カ月連続増 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515686539/

生活保護受給者が過去最高を更新 アベノミクスの成果 [233494843]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515646632/

【社会】介護事業者の倒産件数、過去最多 理由は?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515679823/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1120 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515756540/

"【アッキード/森友】近畿財務局、森友文書一部開示へ 過去の請求に「廃棄」◆2★1123
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515845699/
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:12:37.58ID:MPbr/YqW0
>>266
そう言うときだけ「テレビ」とか「マスコミ」って言わないのずるいよね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:12:42.09ID:Z8ZVjSP50
>>263
90年代からの日本の歴史を辿るとそうなんだよw まあ国を潰す気だわな。
政策的にありえんことばかりやっている。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:13:08.60ID:rxSzrLnA0
史上空前の好景気とは何だったのか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:14:41.66ID:bc8X1TJf0
本当にガチのバブル景気なら、地方の百貨店は潰れないわなw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:14:47.20ID:+3xTMEgr0
黒田日銀の「永久緩和」が引き起こす日本財政破綻、衝撃のデータ=東条雅彦
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:14:48.56ID:8RjQmSw20

 

ネトウヨのデマ 「トリクルダウンが起きる」


 
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:15:08.05ID:vyM8P93D0
日銀やスイスががんばろうが
今までの過去の相場とはかなり違うのはわかる
イールドスプレッドがまだ戻ってないのに
相場はもう次に移りたがっている
それを一つ一つ叩いてる大人たち
もぐらたたきゲームかよw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:16:36.08ID:+3xTMEgr0
(2)資産買い入れ方針
ETF:年間約6兆円
J-REIT:年間約900億円
CP:年間約2.2兆円
社債:年間約3.2兆円

消費者物価指数(生鮮食品を除く)の前年比上昇率が安定的に2%を超えるまで、上記の政策を維持することを改めて表明しました。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:17:41.98ID:CxLaP9Dg0
>>264
海外の経済学者などが日本は何故人手不足なのに賃金が上がらないのか
不思議がっており、生産性などに理由を求めているが主因はは少し異なるな。
先ず日本の非正規労働者の状況を判ってないからな。自民が拡大してきた
日本の派遣法は中抜きしホーダイ、日本の非正規労働者の賃金所得は事実上正規の半分以下だからな。
だから平均にして172万しか所得がないという結果が出てしまう。
これが欧州圏だと8割ぐらいの所得がある。
この差は大きいね。個人消費主導の内需国ならなお影響は大きい。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:18:31.23ID:+daB0LPY0
>>276
シナが攻めてくる!といってみたり、シナバブルが崩壊する!といってみたり、双極性障害じゃないかと思う奴らが多い罠。
少子化でシナが滅びる!といったかと思えば、シナからの大量移民で日本が滅ぶ!と言ったりするし。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:18:49.07ID:Z8ZVjSP50
安倍の爺さんは魂をGHQに売ることによって生き延びたからな。
そしてその孫が長期政権を敷いている。究極の売国奴の岸信介の孫が
まともなわけねーよ。だから日本がどんどん奇形になっている。日本国民が
持っていた品位なんてこの5年で完全に消えて、国家がバカルト的ネトウヨ国家になった。
どこ行っても喧嘩ばかりするようになった。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:19:36.78ID:sZ//a6sE0
日本が一人勝ちできる時代はとっくに終わってるだろ
あとさ、会社を儲けさせてはじめて、分け前よこせやじゃない?
労働時間切り売りしてるだけで、分け前よこせはずうずうしいよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:21:07.80ID:c3//sqoT0
日本人は自分らに経済制裁する民族w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:21:29.93ID:MPbr/YqW0
>>282
ネトウヨ的にはどんどん理想の世界に近づいてきてるのかな、たぶん渇望だけでビジョンとか何にもないんだろうな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:21:52.42ID:sJWmrHJz0
時の首相が「レッテル貼り!」言ってるのに呆れた…w
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:22:07.02ID:Z8ZVjSP50
>>283
労働者は雇用契約を結んで、決められたことをするだけだし。
そして契約の中に条件を提示してあるわけだし。それ以上のことは
やれないしな。あと賃金低くしたいなら全て非正規にするとか賃金を
他の会社よりも半分にするとか工夫しないとな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:22:14.49ID:+daB0LPY0
>>280
人手不足の中身が 介護・医療に人手が喰われている だけだからじゃないのかな?
今まで専業主婦の職掌として市場化されていなかった 子育て・介護 を市場化したから、見せかけだけの人手不足が演出されているのかも。
ベビーシッター(笑)介護実習生(笑)コンビニ実習生(笑)建設実習生(笑)とか言って、緑の狸も安部チョンも土人を日本へ入れようとしているしな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:23:12.44ID:SnBdQES/0
ほんと格差広がっただけだよねー
極端な金持ちか、貧乏人しか居ねーよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:24:16.33ID:Z8ZVjSP50
>>285
安倍が作った日本は「バカルト的ネトウヨ国家」だという認識は5ちゃんねるでは
共有されているわな。バカルトがつくくらいだから、妄想とか低知能的な発想で
国家を運営しているキチガイということなんだわ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:24:33.81ID:+3xTMEgr0
オーネットのバナー広告。

じつは本気で結婚したい!

32歳独身
年収650万
頼られたいタイプ


何かムカつくよね。男の年収高すぎ。
そもそも結婚相談所の広告で「独身」って何よ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:24:46.91ID:vyM8P93D0
>>289
我慢しろ
今は資本家にお金が戻っている時代だ
誰も止められんよ
数10年単位のとんでもない流れだもの
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:24:58.31ID:FsGRXciQ0
これはクロトンGJだね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:25:19.29ID:OlZxvGDc0
これはあべちゃん・・・・・・・




GJだね!!!!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:25:31.16ID:72wrEZAM0
スタグフ レーションとか最悪の状態じゃねーか
糞安部どうにかしろよ
0296山川k尚子.名古屋学芸大学講師
垢版 |
2018/01/14(日) 03:25:56.27ID:XlWBBR880
安倍責任とって首吊れ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:27:43.14ID:sZ//a6sE0
日本は生み出す富の割りに貧弱な生活にはなっている
いくつか理由がある
税金の中間搾取が酷い(代表例が高すぎる公務員の人件費)
貯金が大好き(消費しなければ企業も売り上げが伸びない)
年金やら保険やらのお上に頼ろうとする制度、一律8%の消費税という重税
これらが、実質所得を減らしている
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:28:06.77ID:Q51Lz6dY0
>>288
團塊がリタイアしたから人手不足氣味なんだよ。
代はりは團塊竝の給料で雇ふのではなく「非正規」でw
消費稅増税後の消費支出の落ち込みはリーマンショック後より酷いからなw
消費破潰稅の威力ぱねえすw

http://editor.fem.jp/blog/?p=3387
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:28:18.23ID:3PUWJkYh0
>>40
私は年金とパートで530万円の年収がありますよ
税金も払っています。
嫁は年金貰えてませんが働いています。
世帯収入は700万円くらいです。

高齢者は働いて貯蓄しないと老後が心配になります。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:28:21.67ID:bTpGqzeZ0
おかしなもんだねぇ。ボーマスニュースのスレでは増えたとかのレスを見かけたが、
ここだと「貧乏になった」が多い。
自分の体験だけでいうなら、今の生活に満足してるので不満は特にない(´・ω・`)

ダメなの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:28:42.19ID:i0QmfIl40
5年前より貯金はあるが
余裕が出てきたかと言うとそうでもない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:29:21.52ID:OvqwgqA00
非正規という奴隷階級を財界の要請で安易に作ってしまったのは選良たる政治家にあるまじき不見識だったと思う
小泉政権最大の失政だと思う
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:30:35.04ID:sJWmrHJz0
知り合いのネトウヨはニートのナマポ受給者だったわw

今でも、まだ生きてるのかな…
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:52.00ID:vyM8P93D0
旧ソ連は1970年代のインフレが終わって相場の変わり目で崩壊してる
その後はデフレ
バブル終了とともに書店にたくさん並んだデフレの本は誰が書かせたんでしょうね?
その後はデフレでアメリカが復調したのは周知の事実
あのバブルの終わった1994年の頃と今は同じ
でも前回とは違うんです
インフレが継続してる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:55.09ID:OvqwgqA00
ネトウヨ国家日本
安倍そのものじゃないか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:56.37ID:i0QmfIl40
>>304
ネトウヨの知り合いいんのかよ…
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:33:59.14ID:CAC14Px00
格差が広がろうが、平均で見れば景気は回復
してるんだし、問題ないんだろ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:34:48.19ID:72wrEZAM0
スタグフレーションの中、増税なんかしたら
マジて終わるんじゃね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:35:26.62ID:sJWmrHJz0
孫正義1人で平均収入上げてるんじゃねw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:36:02.60ID:Q51Lz6dY0
>>305
糞ネトサポ
所得が下がり稅により物價をむりやり上げたからスタグフレーションぢやねえか。
デフレよりひでえw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:36:12.50ID:+3xTMEgr0
アベノミクスの3年間の結果=貯蓄ゼロは466万世帯増、金融資産1億円以上の富裕層は1.9倍増、
富裕層40人の資産は日本全世帯の半数の資産合計と同じ


http://editor.fem.jp/blog/?p=1893
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:36:40.95ID:3PUWJkYh0
>>298
消費税8%で高いなんて
消費税20%の時代が来るよ。
法人税減税や累進課税の抑制があるからね。

今の生活保護が幸せと感じる
時代が来るかも。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:37:10.27ID:Z8ZVjSP50
>>308
均すと空前の好景気だよなw ということは一部は凄まじく儲けているということだよ。
ようは日本社会が米国と同じように0.01%の特権階級と99.99%
貧困層に分かれた証拠でもあるわな。0.01%の特権階級の富が日本全体で
50%超えているかもしれないな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:37:38.52ID:vyM8P93D0
日本というのはソ連に似てるそうですね
ソ連はインフレで復活します
逆にデフレで死んじゃうんですね
バイオの時代も終わり 小保方さんが最期を飾ってくれました
あのイルミナ企業(ILMN)も終わりです
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:37:42.83ID:OvqwgqA00
>>312
ありがとう安倍
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:39:12.48ID:vyM8P93D0
特筆すべきはITの終わり
アマゾンが終わります
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:39:31.98ID:ZXL2juT20
アベノミクス最高でーす
まやかし最高でーす!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:39:57.83ID:qy64ioml0
ゆとりがなくなったから
まずNHK受信料を払うのを
やめることにしました
「テレビ、ありません!」
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:40:51.25ID:CxLaP9Dg0
>>283
でもな
その会社をもうけさせるだが
生産された財なりサービスなりは需要があって始めてまあ商品となるわけです。
概ね現下の世界の本当の状況ってのは需要不足ですから。
じゃあ日本国内で何で需要が減退していったのかって考えると
どう見てもこれは自民の派遣法などの労働周りや個人への増税シフトという税制ですよね
これを素通してて議論になる筈もないんですよね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:12.82ID:uEnIYklG0
景気悪いんだよw
パチンコ屋満席だものww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:21.35ID:SnBdQES/0
ナマポ多過ぎなんだよ
働けやハゲ!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:28.62ID:sJWmrHJz0
安倍ちゃん「日本をギリシャ化計画!」
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:34.24ID:6BCyaAsN0
地方で世帯年収1500万でも苦しいわ
てことは大概の奴は苦しいんだろう
きつい時代だな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:58.51ID:ohOlI+5e0
年金生活者が増えただけだろう。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:43:47.10ID:XnwBimjP0
>>322
パチンコ屋も繁盛していないよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:44:38.85ID:Z8ZVjSP50
>>321
日本の内需崩壊させた原因は派遣法と消費税増税だろうな。ここを無視して
問題解決ようとしても何の意味もない。やっても空論で終わる。これを
何十年とやってきた結果、日本国内は完全壊れたわな。竹中利権を守る為に
自公が必死に守っている。こうなるとね、国が崩壊するか革命でも起きない
限り正常化はしないよ。今の状態は異常だから。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:46:59.09ID:uEnIYklG0
>>327
どこよ?
東京は空席無いほど朝から埋まってるぞ
夕方なっても箱なんか誰も使ってないw
出ないのに満席w
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:47:12.84ID:OvqwgqA00
非正規制度を放置したら、今後も新卒の時に採用を抑制された世代は奴隷世代になる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:07.68ID:QwuFQdw60
美しい国創りが進んでいる証拠だね、感動した1
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:57.47ID:ohOlI+5e0
年金だけでは余裕がないのは当たり前。
年寄りの就職口も増えてるんだから働けよ。
今は非正規でも社保付いてる。
生涯現役なら年金破綻もないぞ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:49:07.66ID:VHXZnGvF0
アベノミクスの成果、すげーなwwwww

まさに日本人の多くを苦しめようとするチョン統一教会の思惑通りだwwwww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:49:15.72ID:wcJfmy0z0
国民がどう思おうが選挙で圧勝するからね自民党は
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:49:53.84ID:sJWmrHJz0
もう「売国奴規制法」つくらなアカンだろw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:50:16.23ID:Ztggs6IU0
消費増税のせいだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:50:46.55ID:++ry4dJA0
組織票で30%くらい獲得できるんだから、自民系が勝つのは当たり前なんだよなぁ。
自民が、国民を忙しく働かせて投票に行く余裕すら無くしてれば、組織票だけで勝てるんだよね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:50:55.34ID:7DVXGexN0
人手不足ってことは給料上がるんでない?
大手は結構取り合いで給料上合戦じゃない?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:51:26.18ID:SsDWo6E20
>>297
これは凄いね、読み込んでしまった
2014年の時点で完璧に今を予測してるじゃないか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:51:35.93ID:OvqwgqA00
自民党「国民の自助自律を促すのが自民」

聞こえはいいけども要は何もしないという意味で
そんなに自助が良いならば政府を無くせよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:52:01.84ID:ZXL2juT20
統一教会最高でーす!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:52:27.49ID:w4CWIUIM0
☆★☆★☆★

慰安婦問題を捏造した統一協会の安倍晋三

☆★☆★☆★

統一協会が捏造した慰安婦に日本の血税10億円を出した安倍晋三

☆★☆★☆★

6500人の日本人女性を行方不明にした統一教会
その名称変更を許可した安倍晋三

☆★☆★☆★

1、オウム信者名簿に統一教会信者
2、オウム教祖の麻原の住民票は、勝共連合(統一教会)の自民党議員のマンション
3、安倍晋三の父 晋太郎は、オウム真理教の Russo-Japan に資金提供
4、オウム事件を隠蔽した城内康光と杉田和博 ← 2人とも安倍一味

☆★☆★☆★

北朝鮮核開発の資金源「朝銀」に1兆4000億円投入した自民党

☆★☆★☆★

麻生セメント 北朝鮮に加担

☆★☆★☆★

秋元康は竹中平蔵のパソナ迎賓館「仁風林」で安倍晋三に枕営業

☆★☆★☆★
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:52:37.07ID:QwuFQdw60
>>339 上がるわけないじゃないんですか、奴隷が集まらないくらいなら会社畳もうっていうのが今の経営の主流ですよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:52:43.27ID:+3xTMEgr0
>>335
公明党がくっついてるからね。

創価学会は国民の敵。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:53:03.74ID:yzxBD7Pv0
アベを愛国者と錯覚するから無能な売国奴に見えるんですよ
はじめからアベは売国奴と仮定してみなさい
とても優秀な売国奴でしょう?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:54:16.98ID:wcJfmy0z0
>>338
投票率が6割弱だから圧勝するの当然だな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:54:23.15ID:XnwBimjP0
>>330
愛知県
時折、トイレ借りに寄るけど以前より人減った印象だな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:54:25.89ID:++ry4dJA0
一企業の原発輸出を、自己が起きたら税金で負担するって言っちゃう政府だからね。良くないと思うね。

自分が知らない間に原発輸出して、勝手に事故おこされて、それで税金が上がるんだよ?納得できる?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:54:38.50ID:ohOlI+5e0
消費税増税の駆け込みだろうが、うちの方は建設ラッシュだぞ。
集合住宅も増えて、そんなに住む人がいるのかと心配になる。他人事だけど。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況