X



【IT】文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 08:40:14.19ID:CAP_USER9
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011300400&;g=pol

 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。
 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。
 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。
 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。(2018/01/14-07:22)
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:09.66ID:J49OiKAM0
>>590
でもさあ。
ホームページの作成とか
ソースとかプログラム、コード
製造業での制御プログラムに至るまで
全て横文字が基本ですよ。(´・ω・`)
縦書きの文書など存在しない。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:10.45ID:BE3qkIaQ0
>>603
朝鮮人みたいになるぞ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:22.77ID:eH8B3rSe0
むしろWordの廃止をだな…
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:31.05ID:kJDfV7fe0
ファミコンみたいに出せよ NEC文豪クラッシックとか リバイバル盤
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:33.45ID:dCoC0JSL0
>>521
wordはドキュメントを作るためのソフト
もともとテキスト屋が使うソフトじゃないから
なんの為にテキストエディタがあると思ってるの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:38:50.01ID:lgKssLQ20
>>594
知らなかった
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:19.46ID:g9S3WFbF0
>>609
昔は一太郎が役所を席巻してたからね
今まではそれで通ってたってことだろう
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:34.58ID:hW4b/hjm0
>>521
VerticalEditorやTATEditorがあるのに、
本当に物書き食っているとは思えないなw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:38.18ID:J49OiKAM0
>>615
確かに
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:51.44ID:55RgLnG40
ジジイの給料を下げて、若者の給料を上げろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:52.42ID:lSue7TiF0
>>605
どの時点のこと言ってるのかわからないが、
画面の表示がギザギザするのが嫌だったら表示を印字幅指定にして
フォントをMS明朝かMSゴシック以外にすればいい。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:55.65ID:avzRNFAg0
>>610
印刷物は縦書きだらけだろ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:07.41ID:8xUCsOuU0
>>571
原発事故のとき、東電が出したデータは全部PDFだったもんな、

データだから加工するのは当然なんだが、
それを阻止するのが狙いの、姑息な東京電力って覚えている。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:08.67ID:J49OiKAM0
>>625
だから
縦にするために
一回変換しなきゃならないじゃん。
日本だけだよ。そういうのやってるの。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:16.41ID:LRgF3aGn0
多分一太郎しか使えない世代が全部退職したんだろうなぁ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:34.13ID:PtWj18/7O
>>464
そうなのうちは技術報告書もwordで表やグラフはExcelにlinkしてwordへ貼りつけだわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:34.66ID:0CV66kTl0
>>594
いつくか説がありますね

・Advanced Technology of Kana Kanji Transfer
・Automatic Transfer of Kana Kanji
・Awa-TOKushima(阿波)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:45.53ID:k3PRne5i
むしろワードをやめろよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:42:04.76ID:AXXZmbuP0
>>5
> ワードもエクセルみたいに
> 一つのファイル内に複数シート作成できるといいんだけどなぁ

そのものではないですが,「Sets」と言う機能の搭載が検討されています。
http://jp.techcrunch.com/2017/11/29/engadget-windows-10-sets-1/

>>7
> Libre Officeに統一しろや税金泥棒が

独りで黙々と文書を作るならそのソフトでも良いけど,複数人で共同して
ひとつの文書を書いていくなら,圧倒的にOffice2016だな。

OneDriveやSharePointで共有した文書を,複数人で同時に編集できるし,
誰がどこを書いたかも記録に残る。

チームやグルーブで使うことを考えれば,Office2016がダントツで筆頭候補。
グループウェアであるOffice365との相性も完璧。

>>1
今年も,一太郎2018のカタログが送られてきたが,作家活動をしている人向け
の機能強化が著しい。
プレミアム版・スーパープレミアム版では,いち早く広辞苑第7版の電子版が
搭載されている点も,ポイント高い。

おそらく今後は,企業向けではなく,プロ・セミプロとして文章を書く個人向け
のソフトとして,生き残っていくと思われる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:42:21.35ID:kJDfV7fe0
はがきスタジオは絶品だったのにあのワードど来たらとんでもない出来損ない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:42:36.25ID:g9S3WFbF0
>>629
それはあるだろうなあ
一太郎しか使えない人はもう一から文書を起案する立場じゃなくなったと思う
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:42:49.91ID:dCoC0JSL0
>>621
たぶん最近ワープロが壊れてしぶしぶOC使い始めたレベルの爺なんじゃね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:01.09ID:LRgF3aGn0
OpenOffice系をわざわざ配ってる自治体もあったのにね。でもやっぱ使いにくかったみたいだが‥
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:09.43ID:HGInM6W80
今まで統一してなかったのかよ
これだからお役所はw

農水省だけの話なのかな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:41.34ID:wGyslauD0
Office365を毎月1200円ほど払いながら使ってるわ。
いい悪いは別としてスタンダードになってるからしょうがない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:45.91ID:Ri34Upd20
>>596
一太郎仲間がいて安心したw

上にも書いたが、古文・漢文を教えていると、

 縦書き&ルビいっぱい&漢文の返り点・送り仮名

これがあるんでワードは不便。

ルビについて言うと、ワードは親文字の大きさを変えるとルビの大きさが
親文字と同じになる。バッチファイル当てれば直せるけど面倒。
一太郎は自動的に調整してくれる。

なお、非常勤で仕事している学校、上に書いた不便さの切り抜け方がわからないのか、
本文をワードの手打ちで入力しているw いやほんとに。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:55.12ID:0NQ/GMxO0
昔のワープロ専用機はルビを付けるのに行の書式をいちいち変更しなきゃならなかったから、面倒だったなw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:10.20ID:F5hcqk970
>7名無しさん@1周年2018/01/14(日) 08:45:52.23ID:Vkj0qfCY0
>Libre Officeに統一しろや税金泥棒が

まったく同感だね。
こういうことは官公庁主導でないと出来ない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:37.03ID:ncJNNWtP0
ワード使いにくいんだよねえ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:37.08ID:avzRNFAg0
>>639
一企業の製品に統一ってことは癒着してるも同然じゃねーか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:50.02ID:xEHjhnvW0
農水の一太郎信仰やっと終わんのか
ライセンス馬鹿にならなかったから助かるわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:52.51ID:J49OiKAM0
ワードエクセル使えて一太郎ロータス使えないってのはわかるが、
CADソフトは操作手順が多少違うが、殆ど機能と作図手順が同じだからなあw
ぶっちゃけ2D使えなくて3D使えるってのは多いんだが、
2D使えて3D使えないってのはほぼ皆無なんだわ。w

それくらい、ワードエクセルってのは日本特有の書式に馴染んでいないのだろうw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:45:05.28ID:yuIEJfTX0
こういうのはちゃんと計画的にやらないと、後で混乱するだけ
馬鹿が政策決めると下が苦労する
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:45:13.92ID:321tBTdX0
様式とぴったり一致しないといけないとか、
文章の書き出しは、ここでないといけないとか、
何行空けるとか、
横何十文字とか、
罫線がどうのとか、
そういう無駄な決まりをなくしてからなら
ワードで良いかもしれないけど、
ワードで一太郎並みの書類作れっていうんだったら
仕事が増えるだけだよなあ。

文字が揃ってないとダメとか
罫線の太さが違うとか
アスペ的な嫌がらせばっかしてるのに。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:06.92ID:/GwgWAl00
>>584
見出し機能付ければ最強なんだがな。ワードの優位性は見出し機能だけ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:19.04ID:LRgF3aGn0
役所の文章って、わざと変なところで改行するのが美学にたいな書類が多いよねw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:27.23ID:qkBupLq70
基本的に決定権を持つ人間共がわからないからなぁ
まぁ未だに平気で手作業でやってるゴミ企業が多い中マシな話だろ
意見通したやつはよくやったと思うよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:40.23ID:UArAeVhp0
>>274
そういう細かいことに文句付けて大騒ぎするのが仕事の連中が多すぎるんだ今の世の中

まずはそういうキチガイを駆除してこい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:58.65ID:8xiv1Nz60
作成自体はエディタで行って体裁整える必要がある文書だけ一部専門職員に与えたword使って
フォントにレイアウトに言葉遣いまで含めた統一フォーマットに沿った文書に仕上げさせて最終的な出力はpdfに統一
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:00.09ID:J49OiKAM0
>>651
いいえ違います。ファイル形式の互換性です。(´・ω・`)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:01.39ID:NCgBo1ME0
これは一太郎派が決起するわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:05.59ID:ORoZ62360
>>593
部署にパソコンが何台あって、それを誰が使うかって話だわ。
絶対トラブル連発だ、賭けてもいい。
セキュリティ絡みも心配過ぎる。

つかそもそも、LinuxじゃOfficeが使えない。
無理にやるならクラウドのアレだろ?
国の文書を?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:06.99ID:Ix3U5h0v0
ワードなんて使わん
うちの会社は大抵の書式がエクセルになってる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:20.93ID:IlUP2bnU0
>>13
まあそうだが、TRONがアメリカに潰されてOS押し付けられた
時点でこうなるのは仕方なかったな。
それもこれも1945年のトラウマを引きずってるし。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:29.39ID:eFmC/7k40
データ入力フォームみたいなのに入れてもらって印刷物やWebページとしての成形は様式に流し込むだけなのが理想
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:30.79ID:STDpAWzT0
>>638
Libre Office のWriter(ワード)も日本語レイアウトをMS Word並みにしようと思ったら最初エライ手間がかかる。

だがワードアートで案内地図描くwとか、ワード検定初段みたいな事を望まなければ普通に使える。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:32.67ID:0NQ/GMxO0
ワードはデフォルトをPフォントにしてるのが諸悪の根源w
行の文字数が揃わない。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:55.28ID:s1HdvzFh0
>>639
他の省庁も、省庁内では、いまだにいろいろ混在しているよ
ただ、対外的にはpdfで提供することになってるけど
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:12.60ID:lgKssLQ20
だから文書の形式を改革しろと
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:28.41ID:ORoZ62360
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:31.51ID:UArAeVhp0
>>650
様式書類用紙として売ってるから手書きしろ
コピーしちゃだめだぞ
模造しちゃだめだぞ

市民団体様がチェックして文句付けるからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:32.38ID:5kwr0KZU0
ワード使ってるけど、
入力変換は未だに一太郎形式だわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:34.57ID:kbZ9VJTY0
DTP屋だけど、文書はほとんどWordか.txtでもらう。
たまに一太郎ってことがあるので一太郎ビューアは入れてあるが
一太郎そのものは持ってない。必要ない。
そんな状況。

昔は一太郎検定なんてのまであったなぁ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:56.15ID:8xUCsOuU0
>>608
厚生労働省のPDFにPDFを作る時に透明テキストを入れろ、
って苦情を入れてやったら、しばらくして透明テキストが入ったわ、w
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:00.93ID:l979GIiQ0
ここまで「EXCEL方眼紙」って単語が何回も出てくるけど、
そんな運用してるの少数派だろ。
俺、IT関連で某巨大プロジェクトに参加してるけど、
1文字1セルの方眼紙はさすがに見たこと無いわ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:05.84ID:riupCpsd0
ワード使いにくいおじさんは絶滅しろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:11.78ID:czwaU7fG0
最近はグーグルドキュメントとスプレッドシートで充分な文書しか作成しないや
そもそも仕事用でワードなどの文書作成頻度はゼロに近いレベルで減った
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:15.42ID:HGInM6W80
>>646
ソフトを統一しないと読み込めても
印刷時の書式が異なったりとか
むちゃくちゃ時間が取られるんだよ

時間にルーズな公務員ならそれでも
通用するのかもしれないけど
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:21.43ID:STAH/Z5t0
latexがいい。。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:35.67ID:J49OiKAM0
>>664
そういうのはマイクロソフトのアクセスでもちょっと弄ってレポート機能を使ってしまえ。
データベース化したら、入力値など諸々のデータをためられるし。エクセルを閲覧できるなら
費用は抑えられるんじゃないのか。w
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:50:10.93ID:LRgF3aGn0
>>675 それ言葉の意味を取り違えてると思う。自分も知らなくて以前調べたけど‥
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:50:18.01ID:STDpAWzT0
>>672
パーソナル編集長で入稿してもいいですかw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:50:19.23ID:BdngRFLs0
>>643
分数を「/」使わずに表記するときに、上下の行の幅をいじって無理やり表したことならあるw
カシオのサービスセンターに電話して聞いて得た技だが
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:50:30.84ID:t4fkOMaN0
>>5
なんで、できないんだろうね?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:50:52.31ID:yGrcne1F0
富士通の日本語ワープロソフトウェア「OASYS」使ってるワイレア
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:00.44ID:g0Dg7hJV0
20年前の記事だろこれ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:28.30ID:UArAeVhp0
>>359
だったらそれこそ三四郎で十分だって話だろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:47.50ID:J49OiKAM0
>>689
今年の記事らしい(´・ω・`)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:38.07ID:Sq+Pba0f0
LotusのWord Proを使っていた立場としては
一太郎に一切の同情もわいてこない
せいぜい倍角タイトルでも使ってろw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:53:08.93ID:k4Sf6eft0
官公庁だと最終的には紙媒体
LibreOfficeは印刷周りが弱いのがちょっと難点
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:10.48ID:DS8h5t1N0
脱マイクロソフトじゃないのか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:12.40ID:J49OiKAM0
>>691
エクセルにデータ落とさせて一カ所に集めたのをアクセスで吸い出しちまえw
コードは自動化して100MBくらいのソフトなら一日1時間、1カ月で出来るだろ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:34.93ID:BvTRkPSJ0
>>29
印刷する時EXCELだと画面で見た目大丈夫でも
はみ出すことがある
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:43.12ID:s1HdvzFh0
>>697
うんうん
結局はそこに行き着くからね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:47.28ID:UntXli3S0
国に提出する書類はエクセルで作った

文末の表現に一般的では無いものを使うのはNGの為、頭からケツまでシート毎に左から右で確認できるエクセルでないときつい

図面だけのページもある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:55:17.11ID:dGR2GnpY0
パソコン20年以上使って一太郎ロータスだったけど
今は普通にワードエクセル
漢字の変換にイラっとくるくらいで
atokは好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況