X



【IT】文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 08:40:14.19ID:CAP_USER9
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011300400&;g=pol

 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。
 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。
 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。
 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。(2018/01/14-07:22)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:42:48.80ID:Ez4YlDp40
ワイはテキストエディターのみだが
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:42:49.61ID:S7r2CV7t0
>>509
これで図面描いてる人いたわ
サプライリストを紙でもらってた時には気付かなかった
メール添付で貰うようになったらすげーのなんの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:11.70ID:Tv2zNjuj0
ジャストシステムにとっては悪いニュースだな。
スマホ対応してたら……とも思ったが、してても遅かれ早かれこうなってたか。
民間でいまどき一太郎使ってる企業なんてないし。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:17.13ID:t3tD/VhP0
>>854
TEXで試験問題作る数学教員がけっこういた。

まあ、MSゴシックの「x」(イタリックではない)を使う中学数学教員がほとんどだから。
(使っていないのはコピー)

次いで言うと
χ(ギリシャ文字の「カイ」)か、
Times New Romanのイタリック体が本当。
知らない人は使ってください。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:49.91ID:GZ6zcAF20
もしかして官公庁てバカしかいないの?
化石なの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:50.50ID:4cZdsWuN0
>>804
英国政府は去年レノボの使用を禁止したけど、あれどうなったのかな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:53.07ID:6/qBIrBQ0
>>894
そういうアホな連中が大勢いるのが実態ってことか。
そういやエクセル方眼の記事出た時もアホがいっぱいいてこの国やべーだろと思うほどだった。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:58.33ID:n/Sd4MZH0
大きなおせWord
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:08.57ID:NlnmG7kf0
日本人の魔改造的な使い方ってあるけど
エクセルとかワードとか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:34.42ID:t8GonIZF0
ワードとエクセルなんてセット売りが基本なのにエクセルの使用率が高い理由何故かわからない人間おる?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:52.43ID:Z8RjhF3r0
まだこんな問題やってたのかwwwwwwwwwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:33.59ID:9eBcTxeA0
文書作るならWordなんかよりInDesignのほうが良いと思うけどなー
PDF化して保存する際もエラーになりにくいし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:39.06ID:enMRPeF30
10年くらい前まではIMEの変換が使い難く、WordのFEPとしてATOKを使っていた。しかしいつのまにか、WordのFEPとしてわざわざATOKを登録することは無くなったなぁ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:55.69ID:3JuzHFg60
国の出先機関にいるけどまだ一太郎は健在だな
ワードと半々な感じ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:43.68ID:cxR8WRnf0
国産を何とか生かそうという思いからなんだろうけど、COBOLを殺した日本じゃ無理だろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:06.61ID:YXWctAoI0
一太郎ってバージョンいくつになってるんだろう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:17.67ID:2mZXTT5N0
国の機関は国産ソフト使え!って不文律があったのにな。
ついに、という感じ。
地方自治体とかだと国からメールで送られてくる文書をいちいち変換しなきゃなら
なかったんだよね。
by自治体の中の人
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:41.31ID:t3tD/VhP0
>>871

もう遅い。
経営陣が変わった頃が限界。

グーグルとかヤフーとかフェイスブックとかツイッターとかようつべとか
全部無料で普及させて、データやCMを売って、利益を出した。
MSだってほぼ無料だった。
ワードも低額でバンドルさせた(半分強制)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:55.42ID:l979GIiQ0
SEやってるけど、自分の会社とか 協業している同業他社、あと顧客企業(銀行IT部門とか)も含めて
作っている・出回っているドキュメントの95%くらいはEXCELだぞ。
顧客への契約文書とか一般向けに公表する通達みたいな文書はWordのことが多いけど。
仕様書・設計書なんかはほぼ全部EXCEL。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:57.53ID:PpCfkq5o0
>ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが
まだ頑張っていたんだ
となるとWordに変えると変換で発狂する職員でそうだからATOKをしばらく使うのかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:27.29ID:LP/s6cj80
知らんけど、日本語ワープロソフトとしては、どうなんだぜ?
もうそうとう昔に、w*がクソだった経験があって、一太郎ずっと維持してたわ
事情というかトラブルでというかwin10コケて復旧できなくなっちゃったんで、
直近は libreoffice使ってるけど(´・ω・`)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:28.82ID:PpCfkq5o0
とりあえず、Office365とかにしちゃって機密文書を公開しないでね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:37.37ID:t3tD/VhP0
一太郎は、やっと、最近、無料リーダーを配布し始めた。

一太郎からワード形式で保存できるから、それがWINWINだった。

もう遅い。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:08.77ID:jmYACEnq0
>>921
まぁ力説しなくても、どこもエクセルでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:16.21ID:enMRPeF30
そういえばJUST SYSTEMは、ATOKだけの単体パッケージを販売をしていたっけなぁ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:47.01ID:tI66a99u0
仕事で方眼紙ネ神エクセルの書式があるけど
そこにセルの幅の全く異なる表を貼り付けようとすると
方眼紙のせいで発狂しそうに手間がかか
るから諦めて画像として貼り付けている
尚書類はその都度上書きして印刷するだけなので再使用やデータ検索性はいらない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:04.81ID:4cZdsWuN0
>>910
エクセルは有能ソフトだけど、そこがネックだな
まあ、開発意図と使用目的のギャップなんだが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:16.80ID:bv7CF4Oa0
>>89
そやね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:21.52ID:J4js9cdT0
ワードのやたら誤変換が多いというのは改善されたの?
「のうすいしょう」と入力すると「脳垂症」になる件
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:32.35ID:B02WNP0L0
>>236
へー流し見だけどそれっぽいこと出来るんだね

Windows10?って感じだったけど、ワードがシート化されたら即アプデするわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:17.03ID:p3+IsDK10
wordは書式設定がうまくいかんのだわ
一太郎の方が細かい設定ができて良い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:46.32ID:6fwZyAsI0
今更、Wordか。
リブレにして、導入方法を徳島県に指南してもらえよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:48.03ID:oFocGlSd0
団塊が居なくなってやっとできるようになった当然の効率化だな
団塊が老害と呼ばれるのには理由がある
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:56.58ID:JDs4pGeP0
日本はこうして業務の基盤すら不安定なのに
アメリカはワープロも自国文化に思想も使用も基づいていてうらやましい
なにかこう、道具としてなじんでるんだろう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:21.59ID:sHieTLeg0
個人のちょっとした事だと、googleドキュメントで事足りてしまう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:27.82ID:6eLg9Rm30
>>921
SIやっていると判るが
色んなメーカーや工事業者がバラバラなページ設定で
資料を送ってくる

ワードだと異なるページ設定を一つの計画書にするのは大変だしインデックスも付け難い
エクセルだとシートをコピーするだけだから楽
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:59.47ID:kqrW0BmM0
>>126
エクセル2013の使い辛さは異常
97が一番使い易い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:55:18.18ID:dw0FTmIF0
日本の文章、特に役所の資料は履歴書みたいに罫線で枠組みするのが多い。
かつてのワープロ専用機は方眼状のマス目に矢印キー操作で直感的に罫線が引けたが、
ワードだとその辺イマイチなのよな。
その結果エクセル方眼紙とかキチガイな使い方が普及してしまった。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:55:44.40ID:BdngRFLs0
>>940
そういや、徳島県って一太郎から離れたんだけっか
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:05.29ID:kqrW0BmM0
>>947
ワードで仕様書は馬鹿だよな
エクセルが一番。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:07.94ID:+dkB+xKA0
>>942
アメリカ以外の全ての国に言えることだな
中国は国産化に熱心だけど今更エクセルワード排除できるとは思えない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:20.06ID:AtxVNXis0
>>942
ハードに密接に関係があるOSならまだしも、
その上のアプリケーション類まで、右にならえになる必要はまったくないんだけどな。
なぜか、ワード、エクセルが、一太郎を駆逐した。


なんでなんだろうね。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:27.85ID:t3tD/VhP0
>>914
InDesignは高い。2180円/月=25000円/年
一太郎パックより安いか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:44.31ID:7dc6+0EH0
男ならテキストファイル一択だろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:57.70ID:McK84WRM0
>>30
本当()に?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:20.80ID:1FyAV0jr0
MSだとベンダーロックインになるし、利用者(国民)に営利企業のソフトを利用させることになる
だから、公開文書はPDFやOpenOfficeでの作成方針ではなかったのか?

MSが閲覧無料を今後も続けてくれるならいいがね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:25.36ID:AtxVNXis0
>>952
一番かは判断がつかんが、みんなそうだから
ならうしかない。

ワイが変えたい!と思っても、ほかの数十、時には数百のメンバーが
「なんでだよ!」といえば終わり。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:50.95ID:J9nniZHzO
パナソニックのワープロが使い易かった。
その次に一太郎。
いま使ってるワードはさっぱり解らない。
マイクロソフトだってカネにならないワード捨てちゃえばいいのに。。。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:51.49ID:kqrW0BmM0
>>921
エクセル万能過ぎ。
あと、メモ帳さえあれば仕事は出来る
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:58.24ID:5WJRMsrz0
Excelで文書書く人って改行どうしてるの?
おれはワードにベタ打ちしたあと、適宜インデント入れてる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:09.55ID:z2TAgGDW0
P1EXEが一番使いやすかった
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:19.37ID:NlnmG7kf0
三国志脳の経営陣ばっかり
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:39.59ID:quiAXmWs0
>>954
そりゃ、windows home, proあたりには初期バンドルされてますし
windowsが売れた以上はそうなる。
国産osが敗北した時点で運命は決まった。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:49.24ID:im+Bs0lg0
あれ?
以前、国はOpenOfficeに統一するとか言ってなかったか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:49.64ID:kcsAAZtK0
こうして・・・
一太郎は平成とともに去る、わけですね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:32.59ID:sKn9hfIQ0
>>961
パナブランドのワープロは3社(電産、通工、九松)で作っていて互換がないって企業としての問題が
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:39.60ID:AtxVNXis0
>>963
場合によりけりだけど、

 ・テキストボックスに入れる。
 ・1セル1行にする。
 ・1セルの中に複数行入れる。

など
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:20.30ID:oFocGlSd0
>>907
使いこなせていない奴らが多数派のまま社会に出てるってのが大問題なんだよな
猿に道具を渡して実験してる感じ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:40.30ID:kcsAAZtK0
MSワードが全てのソフトを駆逐
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:47.40ID:dw0FTmIF0
日本に求められてるのは文章作成ソフトじゃなくて帳簿作成ソフトなのよな。
だがワードは罫線機能が使いづらい。
それでエクセルを無理矢理使ってる感じ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:01:35.62ID:UddpW5840
>>152
無料なんだから民間企業がインストールして役所向けに使えばいい
それに役所側も万が一民間企業からWord文書が送られてきてもWordも閲覧だけなら無料でできる
わざわざマイクロソフトOfficeを使ってLibreOfficeにしないのは税金泥棒と言われても仕方ない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:04.45ID:kqrW0BmM0
>>981
エクセルに金額のテキスト流し込みすれば、
完璧なドキュメントが自動作成される。

ワードは不要。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:38.30ID:JDs4pGeP0
>>967
open officeには図面ソフト入ってるから優れもの
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:52.98ID:kqrW0BmM0
ジャストシステムはジャストPDFしか使ってないわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:04:22.56ID:aD0yDN5H0
日本語そのものも欧米式書式に合わせて変化してきた。
うるさく日本式にこだわるなら2ちゃんも縦書きで読み書きできるようにしないとな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:04:38.30ID:SwpD5YPL0
農水省に追随してたの省庁もMSワードにシフトだね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:05:26.29ID:DbixCC8I0
>>904
中学と高校でフォントが違う
中学はTimes New Roman
高校は多分Centuryだと思う
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:07.77ID:PU3JYOXX0
ワードよりエクセルのほうが機能的だろ
ワードで社内文書作るやつはじじいで言葉で説明ばかり。表とかフローまで言葉で説明するから一見でわかりにくい そんなやつがいる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:40.70ID:Ddp64ah20
日本製なんて使えねーんだよ!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:49.95ID:kqrW0BmM0
>>991
漫画が、縦書き、右開きなのは、
舞台や映画の「上手、下手」にぴったりだから。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:58.43ID:U2ORCevq0
>>2
一太郎はB版、変則用紙、縦書きやマス目用紙機能が充実してたから役所や法曹関係のスタンダードだった。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:07:07.90ID:im+Bs0lg0
>>421
業務システムなんかみんなLinux上で組みなおすのか?
移行含めて億越えのシステムなんかもあるのにそれ全部?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:07:35.10ID:B4NFnV360
どこぞの自治体でフリーの互換ソフト導入してたやん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況