X



【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:59.33ID:CAP_USER9
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515859621/
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:16:58.47ID:c3//sqoT0
>>684
おまえは負け組だよ。
やってることが煽りの低レベルな精神性なんだから。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:00.43ID:znX2O5Ky0
>>684
鬱で会社追い出されたら終わりだね
それじゃあ60までも持たないよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:03.71ID:0BEIaiS90
「安倍さんは増税しない」
とか言ってたアホは今何してんのかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:06.35ID:ItK1k34m0
>>209
人づくり革命とかいう創価らしいフレーズ何?と当時は思ってたが、
今にして思うと創価学会員の自民離れを食い止めるためにサービスしてたんかな
「公明党は平和の党」とか寝言抜かしてる学会員は改憲が嫌らしく安倍離れが進んでるという話
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:26.36ID:+3xTMEgr0
>>663
ウチは子無し。持ち家ローン無し。

でも、給料が少ないので年金も少なくなる。
株もやるので手元の金融資産は保障されない。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:30.88ID:55RgLnG40
最低賃金を上げろ 1500円にしろ(東京) 地方は1000円
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:32.65ID:uHyhMwru0
>>653
なんで相続税を引き下げないといけない?
余計に金使わなくなって金が回らなくなるだろ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:39.27ID:6/3yrdif0
だって都合の悪い法律は 政治家も 官僚も 経営者も 無視しているんですもの。
自分の生活は 自分で守れよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:49.90ID:mqdbU9fP0
アベノミクス最初の3年

消費激減の理由についての政府の見解


消費激減なのは、天候不順のせい
 
消費激減なのは、天候不順のせい

消費激減なのは、天候不順のせい

このコメントをずっと続けてたw

5年も消費激減で、ウソつき続けられなくなった

w
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:50.44ID:9My8GHnQ0
>>675
台風の影響とかいってるけど、ずいぶん経つしな、
正直よくわからんけど、最近、ばかに高いのは事実、
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:02.05ID:EGO5Aspz0
あまり言いたかないが、国家としての寿命
国として老いた状態。だからといって即座に滅んだりはせず、老後状態が長らく続くのだが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:15.02ID:bxLzh2zT0
>>690
いや、真面目に負けアピールしてるのかと思い始めている
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:23.02ID:kWtxj+M10
給料もボーナスも毎年上がって、年収も10%は上がってるのに、なんで生活が苦しくなるの?
増税以上に収入が上がっているのだから、生活が苦しくなってる人って、無駄な出費が多すぎるだけだろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:26.05ID:rVYtS8S80
賃金上がっても物価も上がってるんだこらそりゃ実感なんて無いだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:26.79ID:1AcQkjUoO
>>651
> 年収300万の人が90万も引かれるんだぞ
>
> アベノミクス前は60万ちょっとくらいか
>
> 一気に苦しくなった
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:34.60ID:/CfiBzzJ0
日本共産党もビックリ!アベノミクスの共産党経済
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:43.08ID:k5xtiAY20
アホウヨ「安倍ちゃんは財務省と戦っているから・・・」w
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:44.78ID:FOBcAXIu0
>>682
九州北部豪雨、関東の夏の長雨、東北秋田の川氾濫

ほかに何があった?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:56.23ID:/t9lIXyOO
>>686
そうだろう。
だから負け組。生活苦。公務員は苦しいんだよ。
わかってくれて嬉しい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:14.61ID:XgXXxcWF0
移民受け入れだわな、混乱こそチャンスだわ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:16.93ID:bxLzh2zT0
>>708
別世帯だよ 
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:19.98ID:mqdbU9fP0
明らかに民主党時代のほうがマシだったw 

5年たっても民主党時代より酷いアベノミクスw
   
安倍政権の現実 ↓

●未だに民主党時代より実質賃金ひくく.   
●未だに民主党時代より消費低迷で  
●税収はリーマンショック以来の前年割れw(民主党時代、大震災でもそんなことなかったw )  
●3年間も日本人の消費減少、戦後初  
●日本国民の貯蓄率、史上最低レベル  
●日本人の全年齢層で貯蓄ゼロ世帯激増、史上最高  
●生活保護世帯、 史上最高   
●ウツ病患者数 、史上最高 (人口減ってるのにw)   
● 労働者の非正規率、 史上最高(労働者の4割以上が非正規w)   
●外国人労働者の数、 史上最高   
●トンズラする外国人実習生 、史上最高   
●中小企業と大企業の格差、史上最高  

   
wwwwwwwwww   

なお、株価↓  


【悲報】日本株、リーマンショックレベルで売られて日銀が買い支えていた [無断]©2ch.net [949240836]  
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484085294/
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:22.17ID:c3//sqoT0
年収ゼロ、資産150万、無職
煽ってるやつ、相手してるのは俺だからな。

なんも思わんよ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:25.41ID:XIxoYPNz0
>>703
年収150万貯蓄10万現在無職ぐらいはいそう
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:28.29ID:wM/LqSuR0
株高というのは
マネーが株式に一極集中してるってこと

株式がマネーを吸い上げてる
そしてそのマネーは固定化されて動かない
今の株高はまるで国債投資のように高止まりしたまま動かない

非常に奇妙な経済の動きになってるんだよ

お前らのポケットの中のマネーが
スゴイ勢いで株式に吸い上げられてるってこと
世界中でそうなってる

マトリックスの世界で人間のエナジーを吸い上げるみたいに
高速取引する証券マシーンが吸い上げてるんだよ

これってそもそも過去に例がない状況になってんだよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:33.62ID:EGO5Aspz0
【悲報】日本人「生活にゆとりが無くなってきた…」 日銀の調査で回答増加 ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515835025/

【厚労省】生活保護受給世帯が過去最多、6カ月連続増 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515686539/

生活保護受給者が過去最高を更新 アベノミクスの成果 [233494843]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515646632/

【社会】介護事業者の倒産件数、過去最多 理由は?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515679823/
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:35.97ID:EYjclg+u0
>>693
増税しかしないと間違えたんだろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:45.44ID:znX2O5Ky0
最近図々し人が増えたよね
ただで頂戴ってねだる年寄多すぎ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:58.61ID:KirjQooC0
>>715
多分そういうことじゃなくて、君はどうなの?ってことじゃないかと…
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:12.50ID:bxLzh2zT0
>>712
東京では妻子食わせらんないね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:12.78ID:NsebsMHN0
デフレでも生活水準が下がればゆとりはできるんだけど
それができなかった&
させなかったのがバブル世代の老害たち
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:21.54ID:b2fFkWRa0
社会が殺伐としてるよな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:23.25ID:/t9lIXyOO
39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円だが生活カツカツ…
今もサンマルクカフェで一杯470円のほうじ茶ラテ飲みながら趣味の推理小説を読んでる。
典型的負け組だ。

あ、言い忘れた。公務員ね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:31.72ID:c3//sqoT0
年収600あって2ちゃんとか、かわいそうだな。
死んでるのと一緒だ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:37.68ID:+gHeR9VG0
自民党」の訓読:(上級国民が)自由(で、移)民(で自国民殺し上等な)党
「自由民主党」の訓読:(上級国民&財界が)自由(放任で、上級国)民(のみが)主(権者である)党
国内における「保守」の定義:保守の客体が自分(&お友達)の財布の中身であること。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:52.15ID:+3xTMEgr0
>>712
嫌味な奴だな。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:59.66ID:bxLzh2zT0
>>723
普通じゃないのか?
itだが
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:05.65ID:6/3yrdif0
>>705
無駄な出費? 法律の保護も受けれないのに 税金だけ取られる労働者だな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:21.41ID:94nx1dec0
北海道のリゾート地も丸ごと中国人に買われてしまった
円安アベノミクス…
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:22.96ID:tPVxiDpp0
庶民は無視だからね
景気の恩恵なんて受けてないだろ
安倍になって増税になっただけだな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:25.12ID:sfZEWQw70
株価上昇で今のところゆとり出まくりだわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:28.15ID:LFmgTA1D0
電気代上がりすぎだろ
オール電化の夜間割引でも関係なく再エネ賦課金とられるのがボディブロー。
腹立つわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:33.67ID:bxLzh2zT0
>>729
ブロークンレコードだな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:34.40ID:gLLO64wN0
贅沢なだけ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:36.87ID:PXlekkVC0
もしかして32歳で年収480万とかだと
今の時代勝ち組と言われるのか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:51.22ID:mqdbU9fP0
統一教会 勝共連合

「いいか、こういう問題が起きたら 

● 国家のカネで 内部留保最大、株主配当・役員報酬爆増にした大企業

●国家のカネで資産を倍にした富裕層

●国家のカネで 党首で年収一位になった安倍

みたいな金持ちさまに批判がいかないようにしろ!

「公務員がー」「原発がー」「労組がー」「サヨクがー」と投稿して

ごまかせ!

不平等で金持ち様を批判するのは共産主義者!

ムンソンミョウ尊師がそう言ってる!」


w
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:56.47ID:7o0D+TWu0
>>684
39歳で600万は低いね。
俺は41歳だけど、貴方より1.5倍ぐらい多いよ。独身なら3000万では今後辛いと思う。
サンマルクで暇つぶししている金があれば、布団の中で白湯でも飲んでいれば良いかと。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:56.72ID:XIxoYPNz0
税で引かれるとはいえ月30万以上使えて独身でそんなチビチビせなあかん事情がわからん
治療する持病持ちとか特殊要因あるっしょ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:18.13ID:YOvOkBGC0
企業は儲かったら内部留保
社会に還元しろっての!
溜め込む余裕があるなら、下請け単価を見直せ!
誰のお陰で儲かってると思ってんだ!?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:24.52ID:c738eZa+0
これだけ仕事が増えてるのに暮らし向きが良くならない
なんて文句を言っている人は単なる努力不足でしょ
政治の責任ではないね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:27.60ID:p51aYa4s0
そりゃ あらゆるものを増税してりゃ
こうなるのは当たり前
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:35.16ID:znX2O5Ky0
お前らバカだなw
最近地方議会に小僧みたいなやつが増えて改革とか言ってるがこいつらホント調子に乗りまくってるわw
車は急に買い替えるわ、偉そうな態度しだすわ
選挙でさっさと落とすべきだわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:37.75ID:c3//sqoT0
>>729
あー、そーいうことね。
こいつは間違いなく嘘つき負け組。
負け組のヘイトを特定方向に向けさそうと頑張ってる。

無駄だと思うけど。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:48.93ID:+gHeR9VG0
自称愛国者:ビジネス右翼の主張の疑問点
1.「国」を明示的な定義無しで使う(高田誠他は勿論、稲田朋美:現役の弁護士や片山さつき:MOFキャリア組が出自、も例外では無い)。
2.「死ぬ」ことは美徳とするが「殺す」ことには沈黙。
3.「殺される」ことに至ってはプロパガンダ使って逃走。
4.戦争と軍政と外交は政治の一環であることを無視。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:49.31ID:+3xTMEgr0
>>742
勝ち組レベルの年収。

自分は40代後半で430万。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:10.64ID:4vpRKlyE0
専業主婦・年金生活者・学生・児童・生活保護者
これらはそもそも労働者ではない
高齢化によりその割合がどんどん増えている
社会福祉削ってるんだから生活が苦しくなるのが当たり前
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:13.39ID:vuzTG3s80
在日は気疲れし帰るに帰れず、出先機関もサクラ入れて機能せず
な逃がしたいのか、やるようにやるというだけという、維新が静まっても起きてくる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:24.38ID:zHqS24OB0
<丶`∀´> ウリも余裕がないニダ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:31.56ID:zqeSAWGB0
>>703
1月頭で辞めたから年収0で無職
貯金は去年末に親に全部あげちゃったから0
生活費を親から借りてる状態
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:36.98ID:+gHeR9VG0
問われる能力の差異(国内限定)
>非正規:責任を負って職務を遂行する能力
>正規:責任を回避する責任&能力(役職に応じて増加する)
有能:イエスマン∨コミュ()∨責任回避能力の別名(国内限定)。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:45.33ID:Mb438L2n0
トリクルダウンとはなんだったのか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:52.40ID:dUwfkJdU0
庶民は自殺してくれw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:13.79ID:+gHeR9VG0
http://hrp-newsfile.jp/2012/312/
2012.04.18 週刊ダイヤモンド4月14日特大号32ページ
>消費税増税で景気が悪くなるという視点は思い込みに過ぎないとし、「消費税率を引き上げて財政再建を進めることで景気はむしろ上向く」と断定しています。
>上智大学准教授で財政学者、中里透が消費税増税の御用学者&戦犯。上智大学経済学部の底は浅いと断言できる。
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/menu.html
http://dept.sophia.ac.jp/econ/faculty/dept_econ/
http://rscdb.cc.sophia.ac.jp/Profiles/58/0005718/profile.html
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/education/education_12.html
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:16.81ID:ofZxXb8I0
>>60
大企業で家族持ちが最低貧困ラインだと思う
中小の連中はどうやって生きてるのか謎
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:22.15ID:UZD0sS310
政界財界のボンボン様には下界の事なんて分からないっしょ
仕事してる振りして家へ帰ったらほくそ笑んでるわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:28.12ID:mqdbU9fP0
>>758


アベノミクスで韓国の経常黒字もGDPも爆増w

つい最近の記事

【韓国】サムスン 営業利益83%増、5兆6千億円 売上高18%増、25兆2千億円 17年、過去最高更新★3


ネトウヨw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:36.97ID:/t9lIXyOO
>>742
負け組。

39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円の俺と似たようなもん。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:47.77ID:A4EFX0WJ0
数が多くて身体だけやたら丈夫の団塊はなかなか死なないからなぁ
むしろ車で徘徊して若者殺してるし

国家のシステムが昭和のままじゃどうにもならないよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:53.99ID:LZHV8V0h0
>>746
だよな…なんか笑えてきた、でも3割程度の得票率じゃ民意とまでは言えない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:00.50ID:KlgWpZsy0
時給増やせば解決
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:06.94ID:+gHeR9VG0
高田誠数え歌
一つ貧相な高田誠
二つ腐敗している高田誠
三つ(金銭面で)醜い高田誠
四つ呼ばれもしないでデモする高田誠
五ついつも敗訴する高田誠
六つ無理難題で失敗する高田誠
七つ名前が偽名な高田誠
八つやばげな高田誠
九つ孤立しそうな高田誠
十でとうとう自己破産(の可能性あり)な高田誠
※(金銭面で)は政治的に正しい文面とすることを目的として挿入したので邪魔なら省略して良い。
ネトサポ「パヨク叩きでずっの自民圧勝なのに生活は苦しくなるばかり。何故だ?」
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:09.73ID:NqG7bpci0
>>1
暮らしもそうだけど
心にゆとりが無さすぎ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:12.40ID:vuzTG3s80
労働力だといい東アジア人を重宝し輸入、繰り返すだけ
あっちの人間は図太いから、また繰り返すんじゃないか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:14.08ID:E5qivJZy0
氷河期世代kkdr卒
新卒就職でブラック営業→辞職→オーストラリアへ語学留学
でも親のことやらその頃はまだ日本信仰が捨てきれなくて結局帰国してしまった
リーマン前になんとか入った今の会社で37歳年収600万ぽっち
去年デキ婚してしまいもう逃げられん
正直あの時帰ってきてしまったこと本当に後悔してる
一方残って踏ん張った奴らは永住権獲得して子をなし医療費教育費大学まで無償
歯科代高いが国保残して年に一度の帰国時にメンテするらしく無問題
ホリデーも毎年まとめて5週間とれるんだと
物価高いけど年収は二倍近いし老後保障が厚いから将来不安もない
子供も英語環境で育てられる
ほんと後悔しかない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:41.61ID:iv7eYTExO
>>762

壱万円くれたら千円あげるみたいな話なんだけど

こんなに騙される人が居るとは思わなかったよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:44.34ID:LfaQjS3F0
>>1
こういう下らない主観は止めろよ。
具体的に「年収いくらあれば生活に余裕が出来ると思いますか?」と聞いてやれ。
恐らく、余裕が無いと答えた輩の大半は1500万円や3000万円とか答え出すアホウ揃いだろうさw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:49.33ID:/CfiBzzJ0
<アベノミクス好業績>
● 円安で儲ける輸出産業=輸入業者・庶民が輸入食料・燃料で負担しているだけ
● 公的セクター(役所・建築・介護・薬局)=税金・保険料を投入して利益を保証
● 金融・保険・ネット=何の新規雇用も生まない、IT・AI化で人員削減
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:01.96ID:freFumvs0
出生数94万人
ついこの間は100万人台キープとか喜んでて一気にこれ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:17.75ID:mqdbU9fP0
>>780
ではデータで

 

日本人を貧乏にするだけのアベノミクス

アベノミクスで

 消費激減、 貯蓄ゼロw



●消費

若者も含めて激減

【経済】若年層の消費支出が11.7%減 ©2ch.net
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1459068968/
【経済】消費支出15カ月連続減 リーマン・ショックを超え最長に ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498827035/

●貯蓄

貯蓄ゼロ激増


・国の統計

平成22年 菅内閣  10.0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-6.html
平成25年 安倍内閣 16.0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/dl/03.pdf
平成28年 安倍内閣 14.9
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/dl/03.pdf
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:40.57ID:UrxlwAOS0
先の選挙で自民が圧勝
好き勝手やっていいよと付託を与えちゃったわけで、
これからも今の調子が続くし、消費税も10%に上がる
今更文句を言っても遅いのだ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:46.02ID:bxLzh2zT0
>>770
パーマネントな仕事、9回同じ書き込み
砂糖依存症
そのうちアルツハイマー型認知症病むね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:46.97ID:ODQ6Od960
そりゃあ廃棄物の搾りカスみたいな老人に莫大投資して
若者や氷河期世代を見捨てた上に在日アルカニダマスゴミと宗教団体の公務員だらけだ
こんなので湯水のように税金使えば豊かになるワケねーだろよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:10.78ID:sIiAj/af0
>>678
ガソリンはいいねー、国庫を潤してくれる
日本人公僕と政治屋が産み出した多重課税の極みだよ
半分以上が税金で、更に消費税までかけてくれている、庶民の強い味方だね!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:15.19ID:/t9lIXyOO
>>744
だろ?負け組だって言ってるじゃん。

「勝ち組」「負け組」の定義でいえば39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円の俺は負け組。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況