X



【JR信越線】ひとりで除雪作業していた運転士に乗客から感謝のツイート。「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 16:55:45.95ID:CAP_USER9
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/88_5_r_20180113_1515831611653107?ref=top

JR信越線で1月11日から12日にかけ、大雪のため15時間にわたり電車が立ち往生していた件で、
車内に閉じ込められていた男性のツイートが反響を呼んでいます。今回のトラブルではJRの
対応について批判的な報道も多くみられましたが、ツイートでは実際に除雪や乗客対応にあたった
職員の行動を目の当たりにし、「JRの方の苦労、ありがたみや頑張りをすごく身近に感じました」
「本当に素晴らしい」と称賛しています。

トラブルがあったのは1月11日午後7時ごろ。東光寺駅を出た普通列車が大雪のため進めなくなり、
翌12日に復旧するまで、およそ15時間にわたり乗客約430人が車内に閉じ込められました。

そんな中、Twitterユーザーの“猫透け野郎”さんは12日、無事帰宅できたことを報告するとともに、
「思ったことをまとめたのでぜひ見てください」とツイートを投稿しました。

これまで同じようなニュースを目にするたび、「なんでもっと対応できないんだろうか」と
思っていたという猫透け野郎さん。しかし実際にトラブルに遭い、応援が来るまでたった1人で
乗客の対応や除雪作業にあたっていた運転士の姿を見て、その考えが変わったといいます。
車内と外とを必死に駆け回る運転士の苦労は、閉じ込められていた自分たちよりもはるかに大変で、
「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」と猫透け野郎さん。
車内放送からも疲れが伝わってくるようで、乗客の一部からは「頑張れ! 頑張れ!」という
励ましの声もあがっていたそうです。ツイートはこれまでに7万回以上リツイートされ、
「感動した」「涙が出ました」など大きな反響を呼びました。

なぜこのようなツイートを投稿したのか、猫透け野郎さんに詳細を聞きました。

「運転手さんが一生懸命対応してくださった姿勢をはやく形にしたいなと思い、今回のようなツイートをしました。
帰ってきてやっと落ち着いたなって感じもしましたが、あの運転手さんは大丈夫だろうかと気になったりしていました」
(猫透け野郎さん)

車内の様子について聞くと、最初は動揺する人もみられたものの、やがて疲れた人に席を譲り合うなど、
次第に乗客同士で協力しあうようになっていったとのこと。ただ、1カ所しかないトイレを全員で共有していたため、
トイレに行くだけでも10分くらいかかってしまうなど、やはり復旧を待つのは決して楽ではなかったようです。
また運転士も最初はかなり動揺していましたが、そんな中でも一生懸命に対応してくれたのが印象に残ったといいます。

猫透け野郎さんは「JRの方の一生懸命さや心遣いに敬意を表してお礼を言いたいです。あなた方のおかげで
安心して待つことができました。本当にありがとうございました!」ともツイート。自分自身も大変な思いをしながら、
真っ先にJRや運転士のことを思いやるツイート内容に、Twitterでは「お客さんも運転手もよく頑張ったなと思います」
「現場の声が聞けて良かった」など、多くの温かな声が寄せられていました。

(★1=2018/01/14(日) 05:42:52.05)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515898238/
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:18.00ID:JN0abtKM0
>>47
これな

現場の若者は非日常体験のライブSNS配信で
ハイになってるから仕方ないとしても
これを美談に仕立て上げるのは許されることではない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:28.14ID:IX2O/HqR0
嘘こけ!さっさと何とかしろ早く掘れよグズ!
とか言ってたんだろうが、あそこら辺の連中が人を思いやる奴等かよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:34.37ID:G2T/3MFI0
430人いて誰も手伝わないカッペw
しかも雁首揃えて大人しく15時間も閉じ込められてるっていうねw
外国なら全員で雪かきして移動できてただろうよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:37.88ID:VUfVSAZa0
>>129
道具があれば、元気のある人を交代で動員でもよかったんだろうけど、どの程度装備があったかどうかだな。

結局、長丁場で、なんかあったら責められるのは車掌だから、まあしかたないところだろうね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:04.75ID:k0WsoG7J0
>>13
これは雪国と東京民の意識の差なのでは
なんかさ、雪のせいだから仕方ないみたいな諦めがあるよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:16.72ID:kSoXRTDV0
なんなの、美談にしちゃって!
日経にもこのネタが書いてあったが、乗客の不満が書いて有ったぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:57.66ID:KQVkCu2s0
金取って走らせてんだから、責任持って目的地まで行くのが当たり前で、乗客はさっさと雪をどけろって言う立場だろ(笑)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:29:32.37ID:HvrpPQST0
>>153
イラク戦争で都市攻略のために進軍してくる米軍戦車を
米マスコミが普通に都市内で待ち構えてたって絵をふと思い出す出来事w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:31:30.86ID:Gkc7EYVE0
まあ、こんなめったに無い天災被害で文句ばかり言う人間は精神が病んでるよね
雪かきする姿みて、筋肉モリモリの漢がいたら、雪かき立候補出来たらよかったのに
飛行機や電車でも、病人が出たら緊急アナウンス入るし、それをしても良かったかも
それで怪我人出たらまたマスコミの餌食になるから、自己責任で協力してくれる人募集すればね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:41.77ID:Gkc7EYVE0
>>153
報道はカメラ捨てて一緒に雪かきしようとか思わんの?
美味しい映像!とか、人にあらず
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:34:56.54ID:Li6GyQyZ0
こういう真面目な人もいれば、官邸でひま持て余して、言うことないから、ローカル線の
対応にまで口を出す。遺憾遺憾てか、、、ゴミヤローが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:39:14.50ID:KQVkCu2s0
>>163
どこからそんな非常識な考えが出るのか(笑)
電車が止まったからって、乗客が勝手に降りたらダメだろ(笑)
その方が問題だからみんな中で我慢するの。
それが酷いことだろってのが今回の問題。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:39:53.91ID:l3DL8BcT0
これすごいな
親が電車の横まで来てるのに
降ろせないの一点張り

いかにシンドラーのリストがすごいのかわかったわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:54:57.41ID:KHFV+Sub0
陰湿極寒田舎は酷いな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:56:58.01ID:lXyYGdtP0
一人であんなところの雪かきしてなんになるんだ

この命を出したバカはクビにしろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:57:11.07ID:6Yt932Pk0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっっっっっ授受うううううう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:00:59.82ID:1t0aqr0v0
1人で無駄な雪掻きをしたら感動するのか
頭おかしいな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:03:24.09ID:5JKPRU200
>>153
うへあ、こんな基地外鉄道に対抗できるのは公権力しかねえな
車掌に話しても無駄そうだから自分で警察やレスキュー呼ぶわ
iPhoneの緊急SOSも連打や
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:04:28.28ID:5+WHAHYpQ
世界的に見ても頭おかしい国
ジャップランド
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:05:20.46ID:+ltT5frJ0
お前らが讃えるかつての日本の素晴らしい功績上げた人達は
>>13
>>4
みたいな事は言わないと思うよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:05:22.32ID:XecYBcpS0
>>38
日本人って合理的な判断ができない時があるよね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:23.59ID:QlabuHPM0
>>173

泥沼で足掻くようなやっチャな、墓穴掘れアホが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:46.21ID:CnTJOe1E0
でも思うけどこういう全く異なる視点って、大新聞全盛期は黙殺されて、
他の人は知ることもなかっただろう
大新聞のストーリーにはそぐわないから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:46.43ID:XU8xuNQ00
たぶんキモメンだったら罵声を浴びせられてたはずなので
運転手は若いイケメンなのだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:48.97ID:wfq18hkJ0
エンジン駆動式の除雪機を、このシーズンの鉄道に搭載してあったもおかしくないくらいなのに
たしかにこの運転士は本当によくがんばったと思うが、美談にしてはいけない

鉄道会社の経営者と運行司令部は、吊るし上げられて当然である
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:09:59.39ID:5JKPRU200
>>177
実際体調不良で運ばれた人もいるわけだが?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:18.19ID:dtxj2/q10
今更なんだけど逆走?電車バックして前の駅に帰れなかったの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:17.06ID:jQupSKEc0
無能な働き・・・いや何でもない(´-ω-`)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:40.75ID:wfq18hkJ0
>>182
ほんとかどうかは知らないが、みかけた書き込みによると、信号機の調整ができなかったとか何とかで、バックさせれれなかったとかなんとか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:03.89ID:QlabuHPM0
>>180

10年に一日しかないようなどか雪のためにそんなの付けて年100日、1000日無駄に走れってか?

一体原子力ムラはなぜ起訴されないのだ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:56.48ID:E38T7YH70
>>13
別にJRは仕事としてやっただけで賞賛してくれなんて社員がだれか言ったのか?
まぁどうでもいいけどこういう書き込みがニートがコタツにあたりながらヌクヌクと書いてると思うと滑稽だよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:14:27.17ID:kh9DC9Uo0
>>67
火災が起きてるのに最悪だな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:06.90ID:KutvGTM20
なんか美談にしようとしてないか
客のクレームがこわくて車内にいられず
意味ない雪かきに励んだだけでないの
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:12.79ID:XU8xuNQ00
>>183
あのケースで他の3タイプはどうするだろうかな

有能な働き者は本部に効果的に報告・応援要請しつつ
除雪もしたんではないかと思う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:17.06ID:FzXhhBC+0
そんなくだらないことしてないでよぉ、
さっさとガラス割って逃げりゃいいんだよバーカ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:16:54.35ID:FzXhhBC+0
だいたい雪の日に外出すんなバーカ。
休みか在宅で仕事しろバカ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:13.43ID:QlabuHPM0
自動車でスタックするって、前にも後ろにも動けないのがstuckな訳だが。

ドカンと来ると、バックも簡単に出来ないだろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:27.72ID:5JKPRU200
せいぜい3時間だろ
夜7時から15時間も待たせるとか鉄道関係者は頭おかしいとか思わねえのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:32.93ID:tAHxN9aC0
雪かきって別に進路の確保じゃなくて暖房とかに使う電気を作る
ディーゼルエンジンに支障が出ないためのものじゃないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:41.77ID:KLseSnqR0
この一人はがんばったかも知れないが
保線?部隊の人が除雪を始めたのは午前四時
ほかの運転士やJR社員は何をしてたの?

馬鹿なの死ぬの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:51.64ID:DpAWDbyX0
会社の対応の悪さのせいで長時間の緊急対応迫られ犠牲になた運転手
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:10.87ID:cf+01yog0
>車内と外とを必死に駆け回る運転士の苦労は、閉じ込められていた自分たちよりもはるかに大変で、
>「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います


流石に、コレは小学生か中学生だよね?
確かにその位の視野ならどんな仕事見ても大変そうに見えるだろうし比較対象も少ないから
何にでも感動できるだろうね。

げんばではおおきなおじさんがすごくおおきいとれーらーをうんてんしてすごいたいへんそうで
すごいきんちょうもするだろうしすごいむずかしそうでなんかすごいとおもいました

ああ、そういう時期って誰にもあったなーって苦笑するのは解るけど、なんでこんな子供の感想文わざわざ拡散するのかも反応するのかも解らん・・
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:41.86ID:rmU3xzz40
>>197
だから数時間経ったらレスキュー呼ぶなりしろって話だろ
夜中に電気止まるなりして低体温症とか倒れる人とか出たらどうするんだよ
それともこの状態が続くなら何日でも待つって考えなわけ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:22:51.78ID:cf+01yog0
JR職員の数分の一の報酬で従事してる介護や物流やその他ブラック業種の人間には感謝しないの?
直近なら、クリスマスや年末年始にシフトで動いてる店員さんや物流関係の人には感謝も感動もしないけど、
でもでも!なんかJR職員意外と大変な作業もしてんじゃん感動したわー鼻ホジ

いや真面目に何言ってるのこの子?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:22:53.19ID:HvrpPQST0
>>175
その偉い人たちは揃って
精神論的非合理を批判してるじゃないかw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:23:18.57ID:QlabuHPM0
航空機で乗客が間違えて乗っただけで、「何時間もUターンしてバカジャネ」とブーブー
言っている客の方が、正しいと思うが。

豪雪の中なのに早くせーとかいう外野の方が異常。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:24:48.80ID:ge7WM8VJ0
運行管理してるのは司令所の人間なんだから
責任取るのはそいつだろ常識的に
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:25:15.30ID:cf+01yog0
ここまでのまとめ

・低賃金で割りに合わない労働に従事してる奴は自己責任だし代わりは幾らでもいる!
・コストカット競争の結果安い商品が流通してるけどそのツケ背負ってる末端労働者は自己責任!仕事があるだけ有難いと思え!
・派遣もワープアも好きでそうしてるだけ!同情して欲しいとか甘えた事思ってるなら辞めれば?


あれ?あれあれあれ??
就業時間中の正規職員がなんか一人で大変な作業してた!凄い!素晴らしい!可哀想!
感動したから拡散!!日本人のこういう感覚良いね!
ハイ皆集合ー!!ここ、感動するトコだから!皆拡散するトコだから!
一体感っていうの?グルーブ感っていうの?さあ皆で輪になって感動共有!!
あーほっこりした♪
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:25:19.08ID:QlabuHPM0
勝俣切腹しろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:00.68ID:ge7WM8VJ0
さっさと通信司令所の担当だった奴を吊るしあげろよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:24.11ID:O9P8TI6+0
乗客全員にやらせればいいのに。
列車で立ってるほうがよっぽど大変だし
外で雪掻きしてりゃ暖かくなる。
雪国の列車はスコップ積み込み義務化するべき
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:57.40ID:rmU3xzz40
>>204
人命預かってるって自覚ねえよな
亀裂の時だってそうだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:21.52ID:jYOp+cz00
雪に弱い事が解ったな
簡易除雪車は必要だろうね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:22.80ID:QlabuHPM0
>>208

そんな事してけが人でも出たら、支社長の首飛ぶだろう。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:24.71ID:K3dVpq030
我慢した人たち偉い。
私なら降りる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:41.28ID:QlabuHPM0
たまに吹雪で10m前に歩くのが辛くなることがあるので、絶対降りないな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:47.62ID:rmU3xzz40
>>212
15時間も閉じ込めて客が倒れたらクビが飛ぶとかも考えて欲しかったな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:33:09.00ID:wfq18hkJ0
>>185
10年に1日しかないのかどうかは知らんが、それでこのザマか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:33:34.75ID:61IinXZ20
もういっそ乗客全員で電車ごっこしながら線路走りゃよかったんじゃね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:33:37.86ID:HDyTsAVn0
確かに運転士に指令を飛ばしているのは司令所だから、責任は指令にあるという意見も
もっともではある。だがちょっと待って欲しい。JRを管轄しているのは国交省ではなかったか?
そして国交省に対して責任を負うのは安倍内閣だということを忘れている有権者も多いのでは
ないかと少々心配にもなる。問題を矮小化してはならない。記録的な大雪の被害も、モリカケ
お友達仲良し政治が招いた人災だという事実から目を逸らしてはならない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:35:01.46ID:zZKwZYjs0
>>196
普段はマニュアル通りに下に丸投げするだけだから非常時に対応できない
こういう時には下請けの保線に指揮権渡した方が余程いい仕事しそう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:35:02.25ID:7QgoLek30
スコップがもう一本有れば、学校帰りの高校生の
若き力で、除雪が捗ったんじゃないかな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:36:56.17ID:rmU3xzz40
>>153
絶対に上の人間はマスコミに漏れたことの方が問題だと思ってるわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:37:58.35ID:jYOp+cz00
滅多にないことでも無いと思うけどね
ちょっと危機管理不足だったとしか思えないわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:38:41.10ID:taX1JwTe0
>>222
ニュースで車内映像見たが老人や妊婦がずっと立ちっぱなしで
男子高校生や若者は席に座りスマホでゲームしてたり居眠りしてたりしてたな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:39:28.48ID:KOhLzCk70
>>1
>>1
>事態の深刻さが判明したのは、停車から3時間近くたった同9時44分。
>運転士は雪かきをして走行しようと試みたが無理だった。

停車から3時間も車外で雪かきをして、事態の深刻さを
運転指令や支社に伝えず、やっと深夜11時になって
運転無理と指令に泣きついた運転士が未熟すぎる・・・
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:39:43.00ID:0PepbOIs0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2264
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:40:32.79ID:jQupSKEc0
レアポケモンが雪の下にいるとツィートすれば
どこからとなくスコップを持った連中が・・・
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:41:44.56ID:3oojdEm90
>>173
ほんこれ。
JRは「安全」と称し、監禁する。
監禁2時間過ぎたら119番経由で近所の自治会連絡
防災倉庫こじ開けさせるとかナビさせる。
110番して「安全」と称したJRの内内で胡麻化そうとするのを阻止
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:43:39.26ID:3oojdEm90
>>185
膝程度の積雪が10年に一度?
新潟は首都圏と同じ気候かい?
JR擁護の妄想癖はひどいな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:44:42.15ID:k2/2VJa/0
田舎ならおっさんがおれも手伝うと出てきて我も我もと全員が雪かきを始めて美談化する
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:45:06.39ID:3oojdEm90
>>190
非常ドアコックをこっそり操作。
2時間以上閉じ込められたら操作しようぜ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:46:06.15ID:HDyTsAVn0
>>227
事態が進展したという報告が3時間も上がってこない状況なのに、
ただならぬ事態だと察知できない指令ってどうなん?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:14.85ID:cTgdr3GY0
調査や再発防止策の検討が始まるのはたぶん明日以降
次のダイヤ改正に間に合わず、ハード面の対策は遅れるだろう
手順は見直すだろうが「15時間耐えられる」前例ができたのが痛い
死者が出たらマスコミも騒いだろうが、今回は菅の苦言で終了

「美談にするな」、この一言に尽きる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:09.26ID:zZKwZYjs0
>>234
「運行」ではなく「救出」を考えるべき段階だよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:49:06.85ID:mkGmHgKR0
これを教訓に各車両に何本ずつかシャベル常備しても良いんじゃないだろうか?
新潟の年寄りは暇さえあれば雪かきしてるから冗談抜きで運転士より手慣れてるよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:50:03.39ID:L3c33MyZ0
新宿の本社ビルにいる連中を除雪要員として派遣しろ あいつら総合商社の社員と勘違いしているから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:50:47.27ID:rmU3xzz40
>>236
それ、やっぱり命乗せてるって自覚がねえ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:54:12.04ID:qYqV9E1L0
泣きたいだの帰りたいだの、バイトじゃねえんだからさ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:55:49.24ID:3oojdEm90
>>166
非常用ドアコックで脱出するわ
2時間までしか満員電車監禁我慢ならんわ。

マスコミやおばちゃんが電車に近づていただろうが

監禁がエスカレートしたら非常ドアコック
これは人として当然の緊急避難だ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:57:22.84ID:MChhqOyJ0
今後同様の案件あったら運休になるんだろうね。東京の積雪で遅延出ても凄い苦情だし、地方にそこまで対応できる余裕ないだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:57:30.67ID:qTA8tiBC0
そのためにワンマンなんだし、やるのが当然の行為でしかない

ただし、応援を寄越さないは事前に設備投資をしてないわで、本体のそういう意味に対する呆れはあるがな

つまり、JR本体の怠慢でしかない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:14.79ID:Q2TzSawf0
指令が出ようが運転手が走れないって判断しちゃいけないのかね?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:58.45ID:rmU3xzz40
>>234
体裁を気にしてたんでしょ
でもマスコミに報道されて「しまった」と思ってるだろうね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:25.74ID:SYUebqQL0
バカバカしい話だな、竹槍でB29に立ち向かうみたいな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:31.18ID:FvcoQLPY0
仕事に対するプロ意識と責任感が凄いなあ
オレも明日から気持ち入れ替えて頑張ってみるよ。

おてんと様はちゃんと見てるんだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:21.08ID:rmU3xzz40
>>244
地方だと小降りの雨でも電車止まるで
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:47.55ID:isxhFXOa0
申し訳ないがわざとらしい
一人ではどうにもならないことなんだ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:47.89ID:FdauNJfa0
無理やり美談作って逃げようとする無能JR上層部はほんと死ね
マスゴミにいくら金ばら撒いたんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:19.06ID:KQVkCu2s0
上層部はこの運ちゃんに雪かきして走らせろって指示してんだから、それで問題ないと思ってんだろ(笑)
問題はこの運ちゃんってことはないのかな?(笑)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:53.98ID:lW/5MALo0
>>246
当たり前の話
全て指令の指示で動かす動かさないが決まる
何かあった時にそこを突かれるからな
あとはお前らみたいなネット中毒男がちょっと速度超過したとかオーバーランしたとか自慢投稿するから、指示通りにした方が無難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況