X



【社会】分譲マンション、所有者不明物件が急増…管理費等を徴収できず建物全体が劣化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/14(日) 17:22:36.81ID:CAP_USER9
Business Journal 2018.01.12
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21974.html
http://biz-journal.jp/images/post_21974_01.jpg

 一般財団法人国土計画協会が主催する、増田寛也元総務相ら民間有識者をメンバーとした「所有者不明土地問題研究会」が昨年12月13日、最終報告を取りまとめた。同研究会では、所有者台帳(不動産登記簿等)により所有者がただちに判明しない、または判明しても所有者に連絡がつかない土地を「所有者不明土地」と定義。国土交通省の地籍調査をベースに、2016年時点の所有者不明土地を推計した結果、その面積は約410万ha(ヘクタール)に及び、九州全体の土地面積である約367万haを超えるという驚くべき試算結果が発表された。

 具体的には、国土交通省が実施した2016年度の地籍調査では、563市区町村の62万2608筆で登記簿上の所有者の所在が不明な土地は20.1%だった。これを総人口、65歳以上死亡者数との相関関係を用いて拡大推計すると全国の所有者不明率は20.3%で、所有者不明土地面積は約410万haとなった。

 さらに同報告書では以下の将来推計も行った。

(1)人口減少・少子高齢化が進み、40年には全国896の市区町村が「消滅可能性都市」に該当する

(2)13年現在、全国で820万戸の空き家が存在しており、今後、世帯数の減少等により、20年後の33年には、空き家が2150万戸まで急増

(3)土地の相続候補者へのアンケート調査の結果で、20〜40年に発生する土地相続のうち、約27〜29%が未登記になる可能性がある

(4)高齢化の影響も伴い、死亡者数は160万人を超える

 以上より、20年から40年に発生する所有者不明土地面積は約310万haに相当すると試算している。これと16年時点の約410万haを合わせた約720万haというのは、北海道全体の土地面積である約780万haに匹敵する。かつてのバブル経済時代にあった「不動産神話」を記憶している世代には、これほど土地が無価値化するとは相当な衝撃だろう。

 同研究会では、所有者不明土地が引き起こす経済損失に関する推計も行っており、16年の損失額は約1800億円、17〜40年の累積損失額は6兆円規模に及ぶとしている。

 さらに、問題は所有者不明土地にとどまらない。都内の不動産デベロッパー関係者は、「所有者不明の物件は、分譲マンションでも増加している」という。土地の場合には、過疎地や農地、山林などの資産価値が低く、相続の煩雑さやコスト、相続後の管理を考えた場合、相続を放棄するケースが増加している。また、都市部の住宅でも、土地面積が狭く、活用が難しかったり再建築が不可能なケースでは、相続を放棄するケースが増えているという。

続きは>>2
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:49:59.02ID:Hpgy4Mel0
5ちゃん民て実は本当の金持ち多いんだね
土地や株の話がよくでてくるし詳しい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:53:18.06ID:JuKIIC+N0
>>703
人生、計算通りにはいかないから難しいな
建ててまもなく自力で生活できない事態だって起こりうる
現実的には駅前マンションでスーパーとクリニックビルが充実してる駅がいいわ
バス乗って買い物や病院とかきつい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:54:39.73ID:psCO4kHD0
糞みたいなマンションが増えて、時間が経過して誰も維持管理せずに廃墟になったら、税負担で更地に戻さなきゃいけなくなる。

結局は国民がケツを拭かされる。
そうならないように糞ディベロッパーと騙されて買う田舎者を叩く必要がある。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:59:33.65ID:rlJ3Up/o0
>>14
一番おそろしいのは、将来売ろうとしても
買い手がつかずに固定資産税と管理費
修繕費だけかかりつづけること。
ただでももらってくれる人すらいなくなる。
越後湯沢の古いマンションなんかそういう
状態になってる。絶対やめたほうがいい。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:08.38ID:Q1+h+XK80
マンションが老朽化してもなかなく改修は出来ないらしいからな
住人の経済格差により金が掛かるから反対する人もいるからね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:17.81ID:/2QLSNcS0
>>29
湯沢のリゾマン、安いよね!
購入考えて、2ちゃん見て購入は無いわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:57.22ID:toleni600
まーいざとなったら住民で結託して修繕費払わなきゃいいってこったな
>>686のマンションのように配管は検査しておいてもらって
ひび割れは自分たちでコンクリートを塗ればいいしなw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:02:12.66ID:zgc08zmp0
やっぱり賃貸のもんだな
エアコン壊れた、ウォッシュレット壊れたと言ったら管理会社がすぐ新しい物に替えてくれるし
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:02:26.78ID:psCO4kHD0
勝手に朽ち果ててくれればいいが、
建物の破片が落ちて、付近の通行人や車両にダメージを負わせたら、その賠償もしないといけなくなる。
そこまで分かって買ってるのか?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:03:35.40ID:VYFasXX30
分譲マンションも問題だけど賃貸マンションだって
マンション建てまくりの人口減りまくりで空き家がドンドン増えていくよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:07.62ID:toleni600
>>714
そしたらビルもコンクリートの二階建て住宅も同じじゃね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:05:44.56ID:y85q7qNY0
都心駅近の中古戸建を住み替えるのがコスパ良いよ。
一生に二度ほど。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:06:17.21ID:XdfqRNWm0
土地建物の相続税は完全免除にすれば相続人がちゃんと売却してくれるだろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:09:20.98ID:xRGXx9d/0
南アフリカの超高層スラムが
日本に乱立する予想wwwww
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:10:17.95ID:psCO4kHD0
>>717
賃貸で渡り歩けばええやろ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:10:23.94ID:JKbzV7ta0
金持ちは買った分譲マンションに一生住む気なんてないからね
5年くらい住んで売って、また新しい分譲マンションを買って引っ越しの繰り返し
安月給のサラリーマンは20年もローンを組んで一生住む気満々だけど、そういう生活の最後は地獄だ
買ったことを後悔する
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:10:39.68ID:gkGnfpvn0
武蔵小杉がリアルダンジョンになったらちょっと行ってみたい
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:12:08.36ID:psCO4kHD0
>>724
それまでに金融資産増やしとけばなんとでもなるやろ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:15:12.84ID:oOPHSTVZ0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
          
● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:15:24.02ID:B8FJDRom0
買うと財産になると考えてる人(そう信じ込まされている人)が多いけど、実際にはその逆だからな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:16:59.01ID:LN9HlchW0
>>728
負動産ですよね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:17:15.43ID:aroJzis30
500万位のスマートハウスというのがあるけどそれは要らなくなったら外して転売できる。
借地みたい所に置くんだろうね。でもかなり狭そう。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:21:50.22ID:psCO4kHD0
>>729
まあ、独身者だからな。
既に株式3000万円分くらいあるから、
家賃の半分くらいは配当で支払える。
分譲マンションを買う気にはならないな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:25:17.82ID:psCO4kHD0
>>735
S&P500 ETFが主力だ。
アメリカが滅びない限り、それは有り得ない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:26:23.21ID:hitzQRmNO
>>716
だから昔よりはペット可(大抵小型犬のみだが)の物件が増えたよね。
そういう付加価値を付けないと入居者が確保しにくくなったんだろうと思う。
ただその場合はきっちり管理しないと揉め事も増えるし、部屋の痛みはどうしても
ペット禁止物件よりは早くなってしまう。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:28:15.49ID:MTYWAejP0
世界中で年間1億人が死んでんねんで!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:29:48.13ID:F6PdC5yK0
>>10
本来は自主管理が基本だ。
戸建てではそうやっている。
管理委託したら管理会社の利益で半分以上取られるケースも。
本来の姿に戻っているんだな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:31:58.08ID:psCO4kHD0
日本企業は全般的に収益力が低く、ちょっと業績が悪化すると直ぐに無配に転落する。
日本企業の株を保有してると、時々俺は社員様を養うために寄付をしているのかという気になる。
そうでない会社もあるけど。
アメリカ企業はその点強い。リストラしてでも利益は確保するから。
資本主義に忠実なアメリカ企業の株を買うのが正しい。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:33:17.05ID:0KlaLkgl0
物凄く細分化して土地を切り売りしてるケース最近多いよな。

こんなの後でどうやって使うのよ ってレベルの売却土地の切り売りの仕方。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:33:24.88ID:hitzQRmNO
>>695
一軒家も集合住宅もどちらも住んでいた事があるけど、近所付き合いがうざく感じたのは後者。
共用部分が多いから特に階段じゃなくエレベーターだと近所の人と顔を合わせる事は多い。
一軒家はせいぜい玄関先や近くの道端や駐車場ですれ違う位。
うざいレベルな町内会がある地域なら違うのかもしれないけど、
幸いそんな場所じゃなかったから快適です。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:35:45.61ID:Mgcyive30
同じマンションでも新築で買った住人と、10年後に中古で買った住人とでは経済力が違う
だから総会で修繕費の負担の話し合いなんかやっても話がまとまらない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:41:18.53ID:OQG1EMyB0
こういうの自治体が建物に何らかの手続きをして
一定期間(5年とか短期間)が過ぎれば所有権を自治体に移譲するようにしたらいいのに
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:43:04.69ID:yyjsMEtx0
>>749
せっかく大金払って買ったのに5年程度連絡が付かないだけで所有権がなくなるとか怖すぎるだろw
リスク高すぎて買えないわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:45:54.90ID:3eZLD0Ah0
>>750
5年連絡が付かないてどんな逃亡生活だよw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:46:45.65ID:hitzQRmNO
>>747
嫌というか嫌いな近所住民とエレベーターでかち合ってしまった時の絶望感。
勤務先や勤務時間が同じくらいなのか、特に朝は良くこうなってた。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:49:40.12ID:r8ecFLbL0
ナマポに住まわせて半分金を差し引けよ。7万渡しときゃ十分生活できるだろ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:51:13.86ID:cJWVisd40
>>14
定年後に趣味の為に大金出せるという事は富裕層でしょ?
貴方はその子供だからきちんと教育受けてるだろうから今も全く生活に困ってなさそうだし、無駄金と分かってても使う方が日本の為だろう。あの世にお金持っていけないんだからドーンと使いなよ親父さん
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:52:29.59ID:aTKF2zy+0
叔母がデザイン設計の大きな家を注文して住んでたけど
旦那を早くに亡くして子供たちも独立して一人になって
寂しすぎるからと家を売って田舎のマンションに越して来たな
ホント何が良いのか判らんね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:54:10.99ID:pDzU/oja0
マンション憎しの人多いけど、実際は管理組合や管理会社がしっかりしてれば別に20年、30年経っても問題無いよ。管理費や修繕費なんて賃貸で借りるよりは安いんだから。管理費でしっかりマンションの掃除やゴミ出してもらえるし。共用部の修繕もやってくれるわけだし。
それがきちんと出来ていないマンションはやめた方がいいと思うが。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:56:01.25ID:gkGnfpvn0
不要不動産を多少の謝礼渡してホームレス名義にしてトンヅラとかビジネスになりそうやと思うわ
どこにおるかわからんホームレスから管理費とれんやろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:13:13.72ID:hitzQRmNO
>>760
掃除は月に何回か住民たちでやるんじゃないの?ゴミ監視当番も。
うちの実家のマンションはそれで、かなり煩わしいようだった。
だけど購入しちゃったから仕方ない。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:14:55.94ID:w8GQR3E/0
これだから安いマンションは買っちゃいけない。民度が低いからな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:19:45.36ID:fA0vJvHJ0
古くなってるのに、未だにバブル時代の家賃とってるところは アウトだとさ
詐欺商法の類なのな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:22:49.32ID:hitzQRmNO
>>766
ネットなんかない時代の新築だったから。
今ならそういう事前調査が出来て便利になった。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:24:44.74ID:Mv5MCiey0
だ・か・ら・・・マンションは借りるもの、買うもんじゃない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:27:38.77ID:DanCbaFR0
マンションローンだけではなく修繕費と管理費を毎月払う
馬鹿だろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:57:13.72ID:DYOB1LFv0
>>2
マンションはババ抜き
新築で買っても暢気にいつまでも住み続けると
価値が下がって売るに売れなくなる
売れても購入時より下回り足が出る
現役で収入がある内にタイミング良く買い換えで
新築物件を渡り歩くか適当なところで
戸建てを買うのが吉
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:00:01.84ID:oBzPBP3d0
もう日本は保証会社みたいなもん挟むようなって住むとこ苦労してる中で
なんなんでしょうね
あれでも事件であったけど、払いっぱなしで営業能力無いのな
その囲い込みだけで蹴られていくという
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:01:03.44ID:oBzPBP3d0
ハッタリで集める陰でどれだけ苦労すると思ってんだと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:04:39.49ID:ZThjvO8U0
日本って土地を所有させる制度が欠陥抱えてておかしいからね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:07:31.20ID:XIrxsO1x0
>>718
>都心駅近の中古戸建
こんな物件を庶民が買えるわけないだろ。
土地20坪でも土地だけで1億円とかするんだぞ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:10:54.48ID:x2lBBHef0
>>277
余れば余るほど、収入源が減るから、良質の客以外には貸したくないって大家の考えもあるのでは?
回収できないリスクのある客に貸しても、お金は入らない、家から追い出すわけには行かない、固定資産税は払わないといけないだから、
そんな事になるよりは、まだ空室を選ぶ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:27:11.75ID:SH7pHCmvO
前の住民が滞納した分の管理費まで払わなきゃならないのに、そんな物件売れるとは思えないんだが…
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:52:16.08ID:DqSwPo8QO
>>765
今からでも理事会に諮って管理会社に委託すれば?
住民の高齢化を口実にしてさ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:59:16.32ID:X11AQAow0
シナだろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:04:53.02ID:7P38mrq/0
>>772
それは日本の不動産屋のせい。日本のマンションは基本的に一歩でも足を踏み入れたら売値は半額。世界的に見ても異常
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:06:39.03ID:KKCZaVjc0
>>760
うちもマンションだけど、気楽だしそんなに問題無くていいよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:06:51.10ID:oDPz4M7O0
マンション住んだことないから
長所が思い浮かばない、なんかあるの良い所?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:10:00.79ID:vesR6di+0
>>784
無い
一つだけあるなら防犯
防犯カメラ完全なら世田谷一家のような事件が起きることは無い
あと高層階なら蚊が来ないとか遮るものが無いとかある
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:21:11.40ID:60gWY4kR0
日本の不動産は戸建か、マンションなら中古で綺麗なのを買うのが一番。

新築はめちゃくちゃ乗っけられてるから、実は一番損な買い方
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:21:40.27ID:eGpDBWpW0
>>749
所有権を国や自治体に移した場合、滞納した管理費・積立金は全部自治体に請求される
税金からそれを支払ったうえに、固定資産税などの収入が減るからから、それはあり得ない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:21:45.59ID:LD57809N0
>>760
ほんこれ
実家が新築で購入した築40年物だけど空き部屋なんて殆ど無い
中古で手頃な分、若いファミリーも入って来る
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:24:28.37ID:U+3pW6Lt0
こういうスレって集合住宅そのものを全否定するやついるけど
今時一戸建てしか住んだ事ない人ってどんな人だよと思う
生まれてこのかたずっと実家の戸建住まいか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:26:25.87ID:DqSwPo8QO
>>784
戸締まりが簡単
長期留守にする時とかね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:29:58.25ID:XtQDzOum0
>>784
海と朝日が見えるのが気に入ってる
あと冬は暖かい、ゴミだし24時間可、共用部は管理人さんが掃除してくれるから楽
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:34:16.26ID:XIrxsO1x0
>>791
最近は戸建のほうが暖かいケースも少なくないよ。

我が家はマンションから戸建に引っ越して今のほうが暖かいし。
トイレの中や廊下、玄関まで含めて全館23〜24℃にキープされている。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:37:37.30ID:eIMg6WaY0
>>789
ここにいる連中は就職して賃貸とか社宅アパートには住んでるはずだけど
人間関係で辞めて実家に出戻り組だしなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:40:49.18ID:lI7m45NE0
鉄筋コンクリートは解体費用高えから更地にすんのもカネかかる
よっぽど場所がよくて次々とデベロッパが買いたがるような土地じゃなきゃスラム確定
でもその頃は俺は死んでるからどうでも良い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:45:52.03ID:1g/NvaQ70
賃貸マンションは否定しないが、分譲マンションは全否定だわ
マンションなんか買う奴の気が知れん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:51:35.02ID:XtQDzOum0
>>792
そんなに暖かいんだ?羨ましい
マンションは暖房なしでも20度あるけど、実家の戸建は冬2度夏は36度で厳しかった
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:56:35.37ID:DwD65ajp0
>>788
ウチも実家がそんな感じでこれまで問題なかったが、住人の高齢化は避けられないから今後親世代が退場したときにどうなるかは何とも言えない
去年はじめて市の人口が減少に転じた
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:56:49.20ID:XIrxsO1x0
>>797
全館暖房でタイマーで昼間は暖房OFFにしているけど、
その状態でも冬場の昼間は晴れると26℃まで室温が上がる。

しかも、窓の性能がいいから窓際でも寒くないし、
換気システムも高性能だから吸気口から冷気が入ってくることもない。
マジで最近の(高性能な)戸建はマンションを遥かに凌駕する。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:58:45.39ID:7xoAQ/dQ0
1996年度の期中から新卒採用凍結が非上場大手企業、上場企業、
中小企業、自治体、官庁などで一斉に実施され始めました。いわゆる就職協定の撤廃です。
求人が学校や大学、ハロワへ届くことが激減したのは1996年から。だから1996年卒業ま
では余裕で就職活動できたので、就業が困難だったという事はない。1982年から1991年
にかけての不動産バブル経済期と比較すると、就職がやや難しかっただけで、不動産バブ
ルが崩壊を始めたと言われる1991年は未だ株価や為替が変動していないのですよw
統計見てみろよ。
株価が暴落して為替が円高に振れ始めたのが1996年からwそのタイミングで新卒凍結、
中途採用凍結が始まったw1991年から1996年に学校大学を卒業した人は大半が大手や上場企業に就職していますよ?w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:59:05.23ID:k7E9t4zn0
マジかよ!
昨日、小平で3000万の中古マンション買っちまった
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:59:33.46ID:DqSwPo8QO
>>799
新築一戸建てと中古マンションを比べてる時点で負けてる
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:00:59.28ID:lHRYIitr0
すんません、多分俺の代で終わるんで、墓もそのままで死んで逃げる予定・・・・w
正規の手続きで潰すと色々金かかるんだろ?
そのうち地主がぶち切れてブルドーザーで更地にするか、移民が勝手に石捨てて自民族の墓を上につくるだろう。
そうしてもらう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況