X



【日台】昭和天皇ご満喫の台湾料理が弁当に 商品化の可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/01/14(日) 21:38:26.00ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000005-ftaiwan-cn

(台北 13日 中央社)台湾の女子大生2人が、皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)がかつて台湾で召し上がった料理を参考に、4種類の弁当を考案した。すでに食品業者との間で商品化の可能性が話し合われている。

弁当は、クッキングが趣味という台北科技大学の学生、洪ギョクテイさん、江婉瑜さんの卒業制作。日本統治時代の台湾で発行された「台湾日日新報」の記事に、1923(大正12)年に台湾行啓をされた裕仁親王をもてなした高級料亭「江山楼」が紹介されており、当時のレシピまで掲載されていたことから、アイデアがひらめいた。(ギョク=金へんに玉、テイ=女へんに亭)

洪さんによると、江山楼は当時、商業が盛んだった大稲テイに位置し、政界の要人や文人が集った名店。日本料理をベースに、台湾の食材や調理法を加味した折衷料理を提供していたという。(テイ=土へんに呈)

4種類の弁当には、「皇太子定番」(皇太子招牌)、「至れり尽くせり」(賓至如帰)などの名前が付けられた。スライスした鶏肉にエビやタケノコなどを包み込み、油で揚げた「金銭火鶏」など、普通の弁当では見られないおかずが特色。

あっさりした料理が多く、健康志向の現代人のニーズとも合致している上、冷めてもおいしいので弁当に最適だと語る2人は、一般の人にも手軽に皇族の味を楽しんでもらえればと、商品化への期待を膨らませている。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:59:56.48ID:X2XW80l40
昭和天皇ならもう歴史上の人物だから、「昭和天皇の大好物!」なんて銘打って鰻茶漬けとか売ってるわ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 18:57:04.05ID:Ob9qSM5O0
ピータン二回食べたことあるけど
1回目は市販のピータンを買ってきて食べたけど、臭くて途中で辞めちゃったorz
二回目は中華料理屋で食べて、それは臭さは感じず全部食べれた
1回目食べきれなかったのを後悔してる
今度挑戦する時は絶対全部食べる!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:15.11ID:HUdJoKA80
>>82
ピータンって切ってすぐは臭いが強いんだよ
一時間くらい置いてから食べるといいよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:05:17.74ID:Ob9qSM5O0
>>83
そうらしいね
やっぱ最初食べた時はすぐ食べたからなぁ…
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:07:39.38ID:vMSSozgh0
因みに今上の好物弁当は駅弁のチキン弁当
たいめいけんのやつ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:09:20.73ID:+I+Rq4pb0
>>1
同じ日本の統治下にあったのに、
台湾と南朝鮮じゃ、まったく違うなあ。
民族の品位の度合いなんだろうな。
まったくキムチの食い過ぎで、前頭葉がイカレテルんだろう、あいつら。
可哀想に。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:22:45.10ID:Ay5w3aVy0
>>74
台鉄弁当おいしいよね
定番は排骨弁当だけど、ベジタリアンの素食弁当も意外なほど美味しい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 22:17:38.59ID:5ni3ikIc0
>>56
西日本や近鉄のようにキオスクがセブンやったり全家だったりやけどな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 00:32:37.28ID:itRQ7Pgr0
>>50
ググれば出て来るが『劉の店』って所で売っているらしい。

ただ、台北に行った際の楽しみに取っておくのもありではないかな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 01:55:20.88ID:sXqe4A0v0
台北で10度切ってるらしい。
今年の台湾は寒いぞ。

池上弁当美味い。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 02:00:41.94ID:4J1ee2zx0
まだ台湾高鉄が無かった頃
台中のホーム売店で買った弁当に臭豆腐が入ってたけど構わず車内で食べた
今思えば東海道新幹線の車内で551や崎陽軒を食べるのと同じじゃないかと
「ホームで売ってたから車内で食べても良いんだよね?」って考え方まで一緒
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 02:26:16.00ID:X35r0tzO0
日本由来の「弁当」は台湾の文化の一部になっている
単語自体が台湾語でベントンのような発音で存在し、
さらに台湾の北京語系の標準語(國語、台湾華語)でもbian4dang1として使われる
これはそっくりの言語である中国の普通話では通じない語彙

今はわからないが昔の台湾の小学校には
子どもたちの弁当を預かって温めるための小部屋とスチームみたいな機械があった

中華料理は冷めると不味いというのは油にもよる
中国の小学校で遠出する時に焼餅(シャオピン)を家の人に作ってもらって持っていくという話もあった
それでも冷たい食事を嫌うという声は大きい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:14.02ID:Tugn9qei0
駅弁フェアとかの台鉄弁当は日本調製なんで日本向けに大人しすぎて正直旨くない。
やはり現地のちょっとくどいくらいの味付けがベスト。
さらに同じ台鉄弁当でも台北より高雄とかの方がもっと味がしっかりしている気がする。
食べてみると大分違うよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:48:02.68ID:JbR6L2DT0
そういや台湾て全体的に日本より薄味だけど、弁当は味濃いめだな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:03:14.93ID:dTei1AdA0
池上弁当食べてみたい。
そのための台湾に行こうか迷ってる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:12:09.51ID:FE63i/Bd0
台鉄弁当食いたくなってきた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:17.04ID:wbg2IzIl0
>>96
池上駅で買ったことあるわ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 05:30:44.23ID:xro1x1VY0
死ねクソ皇族共
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 05:40:16.60ID:mCkakcQM0
>>99
お前が死ねよ朝鮮人
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:09:16.31ID:xro1x1VY0
>>100
死ねクソ天コロカルト
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:09:46.31ID:xro1x1VY0
>>100
天コロのケツでも舐めとけボケ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:11:19.41ID:xro1x1VY0
>>100
天コロ屁以下のケツの味はどうだアホネトウヨw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:11:58.45ID:xro1x1VY0
>>100
天コロとファックでもしとけアホンダラw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:38:52.20ID:Er2TTSBJ0
>>58
 台湾ラーメンは名古屋めしだぞ。
なお、台湾人が考案したから台湾ラーメンだそうだ。

>>86
 台湾は外省人がねぇ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:25:35.62ID:OWnzYvvm0
田布施システム(睦仁親王 大室寅之佑)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:16.47ID:gel59BNu0
金日成は日本人。日韓併合後、平壌で生まれたので。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:40:05.85ID:o82prK8o0
天コロ死ね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:41:54.02ID:vglpjODs0
一度でいいから食べてみたい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:46:12.24ID:7oHdnhAb0
絶対喰いきれないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 16:49:56.82ID:wpj5sYaf0
五香粉かな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 16:54:36.30ID:8ey6rp3I0
昭和天皇はこの台湾料理を食べたくなった時にこう言ったそうです
「江山楼で食べた台湾料理を食べたいわん」…とw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:14:00.65ID:1kmPGhEk0
インスタントラーメンを発明した安藤百福さんは台湾人。
以下wikより

1910年(明治43年)、日本統治時代の台湾の嘉義庁にて嘉義市付近の樸仔脚
(現・嘉義県朴子市)に生まれる。両親を幼少期に亡くし、繊維問屋を経営
する祖父母のもとに預けられ、台南市で育った。1932年(昭和7年)、22歳の
とき父の遺産を元手に繊維商社「東洋莫大小(とうようメリヤス)」を設立した。
(中略)翌年には大阪市に日東商会を設立、繊維産業の本場だった船場の近くに
事業拠点を置き、日本で仕入れた製品を台湾に輸出して売るという貿易業務を始めた。
(中略)第二次世界大戦下では1945年(昭和20年)3月13日から終戦まで続いた
大阪大空襲によって全ての事務所や工場を焼失した。
(中略)昭和20年代の深刻な食糧不足をしのぐために、日本政府はアメリカ合衆国
から送られる援助物資に頼っていたが、そのほとんどがアメリカの余剰小麦を利用
した「粉食」(パン、ビスケットなど)だった。日本の厚生省は「粉食奨励」を政策
として進め、学校給食をはじめ、パン食を奨励することになった。安藤は、古くから
東洋の食文化であるめん類をもっと奨励すべきだと、当時の厚生省に提案した。
「パンには必ずスープやおかずが必要だが、麺類なら同じどんぶりの中に主食の麺に
スープと具材が付いて栄養もある」と主張した。厚生省の担当官は、「うどんや
ラーメンは量産技術が無く流通ルートも確立していないためやむなくパンが主体に
なっている」実情を説明し、麺文化の振興のために、自ら研究してはどうかと奨めた。
当時、安藤は既存事業から手を広げる余裕がなかったため、麺類の事業化には至らな
かったが、これが10年後にインスタントラーメンを開発する重大な契機になった。

wikにはないけど、朝鮮戦争後の韓国人が食糧難のためインスタントラーメンの製法を
尋ねたときには、特許も何もすべて無料で提供した。韓国でラーメンが人気食品なのは
この無料提供でインスタントラーメンを安く食べられるようになったから。

安藤さんてすごいわ。
ちなみに嘉儀って町にあった旧制嘉儀農林学校の野球部は(昭和6年)、第17回全国
中等学校優勝野球大会において初出場ながら決勝まで進出した。決勝では、この年から
史上唯一の3連覇を達成する事になる中京商に0-4で敗れ、準優勝に終わった。
このことは「KANO 1931海の向こうの甲子園」という映画(2015)に描かれている。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:35:49.21ID:wOBguyqP0
六合夜市のチャーハン屋台を食べずして台湾料理は語れない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:09.69ID:A2YnG3kb0
今年のランタンフェスティバルが嘉義だな。
ちょうど台南行くから嘉義も行ってみよう。
ただ高鉄は移動が2時間もかからなくてあまりゆっくり食べてられない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 21:36:29.67ID:nd27blYh0
>>13
先帝陛下の御高徳は当時の世界に並ぶものが無いな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 22:02:59.87ID:pUVs2AeT0
それがどうしたのかな?まあいいけど。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 22:21:05.87ID:KAeh1FH20
>>122
それは中共人のやってる偽台湾料理。日本人の親台湾感情を利用して台湾料理を名乗っている。残念だが本当の台湾料理屋は地方にはなかなか無い。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 07:58:36.72ID:My7VYS9U0
そういや台北で小籠包は台湾料理じゃないと言われたことあるわ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:05.11ID:cx+4eHZy0
>>126
コンビニ跡によくあるやつな。大陸の人のやってる台湾料理な。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:34:14.14ID:3WULZYzX0
台湾料理の看板を掲げる定食屋がたくさんあるけど
メニューにルーロー飯、牛肉麺あたりが無い店はエセ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況